2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「日本海海戦は丁字戦法で大勝利」とか言うけど、あれって敵前回頭しただけの同航戦だよな

1 : クロイツラス(大阪府)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 14:54:52.55 ID:eAUNxu7z0.net ?PLT(13121) ポイント特典

平成27年に横須賀製鉄所(造船所)が創設150周年を迎えた事を記念して、昨年5月から今年1月にかけて、神奈川県横須賀市内各地の博物館で記念展が開催(一部博物館では既に会期終了)。
製鉄所創設に貢献した幕末の幕臣である小栗上野介や、横須賀製鉄所にまつわる日本の近代化・工業化、さらに日露戦争について紹介があった。

横須賀市文化会館の記念パネル展「小栗上野介と横須賀製鉄所」(会期は平成27年11月13〜22日)では、日本の近代化・工業化に貢献した幕末の旗本であり、
横須賀製鉄所を開設した小栗上野介の遺品をを展示し、人物について紹介。会期中は小栗上野介を祀る東善寺(群馬県高崎市)住職の村上泰賢氏と、
小栗上野介顕彰会会長の市川平治氏がギャラリートークとして解説も行った。

横須賀市自然・人文博物館の記念展「すべては製鉄所から始まった―MadeinJapan―の原点―(第1・2会場)」(平成27年10月31日〜平成28年1月31日)では、
横須賀製鉄所についてヴェルニーをはじめフランスとの関わり、黌舎での技術者育成、木造れんが造り・鉄筋コンクリート造りの先駆け、
工業だけでなく自然科学さらに食文化まで学ぶ機会の場であった事が紹介された。

また、別館であるヴェルニー記念館の記念展「すべては製鉄所から始まった―MadeinJapan―の原点―(第3会場)」(平成27年10月31日〜平成28年1月31日)では、
ナポレオンV世が「ヴェルニーを日本政府の意向に従い、横須賀に海軍工廠を創設せしめる事を認可する」と派遣する旨を記した決定告知書、
横須賀開港50周年・100周年を記念した絵葉書や当時の写真、横須賀製鉄所内の黌舎出身者の著書を展示。さらに、横須賀製鉄所内で使用されていたスチームハンマー(重要文化財)が常設展示されている。

記念艦三笠の特別展「日本海海戦と横須賀製鉄所」(平成27年5月2日〜11月30日)では、戦艦三笠が参戦した日本海海戦だけでなく、日露戦争全体の推移と当時の世界情勢、
日本近代化の魁・殖産興業の中枢≠ニしての横須賀製鉄所の貢献について解説、東郷平八郎元帥の手帳をはじめ当時使用していた品々も展示された。

http://www.neji-bane.jp/kiji/20160108102202_n.html

2 : ジャーマンスープレックス(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 14:56:23.62 ID:duJp6kr90.net
平成生まれのおれにも分かるように説明してくれ

3 : 栓抜き攻撃(茸)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 14:57:23.59 ID:u4O2Hzt90.net
露助をフルボッコ

4 : ファイヤーバードスプラッシュ(福岡県)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 14:57:29.49 ID:FjgG+IMG0.net
敵の鼻先で柔らかい横腹見せるわけだから、自殺行為とも取れる。

ていうか、何で戦艦って後ろにも砲塔付いてるの?
逃げる時用?

5 : ファイヤーボールスプラッシュ(島根県)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 14:57:36.69 ID:Mn56lz9E0.net
何故にして、何故に効果を発揮したかだろ。

まぁ坂の上の雲読んだ時には、それが勝利の決定的原因じゃないんだなとは思ったけど。

6 : 垂直落下式DDT(福岡県)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 15:00:11.09 ID:h9T0C06U0.net
そもそも日英同盟のおかげでジブラルタル海峡通れず遠回りしてヘロヘロの艦隊

7 : 栓抜き攻撃(茸)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 15:00:26.85 ID:u4O2Hzt90.net
バルチック艦隊が日本海に到着した時はボロボロのヨレヨレ
待ち構える日本が負けるわけない

8 : シューティングスタープレス(茸)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 15:00:45.61 ID:NdFvpYgy0.net
>>4
船がバックできるなら付ける必要なかったろうね

9 : ファイナルカット(禿)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 15:02:08.22 ID:KgD9Un860.net
正確には乙字戦法な

10 : ボ ラギノール(愛媛県)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 15:02:30.90 ID:20oC4iME0.net
>>4
大砲は船を横に向けてから一斉に撃つんだよ
だから前方だけじゃなく後方にも付いてた

11 : ミッドナイトエクスプレス(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 15:04:28.42 ID:jK8Rrd9o0.net
Wikipediaの絵が差し代わってるな
これだとスレタイの通り同条件でで打ち合っただけにしか見えんわ

12 : リバースネックブリーカー(東京都)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 15:04:33.78 ID:0DRv8KiD0.net
テコンダー朴より
チョッパリの使う卑怯な奥義、丁字大回頭
※降参するふりして不意打ちを食らわすすげえ卑怯な技
http://i.imgur.com/VqGO8yE.jpg

13 : エルボードロップ(茸)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 15:06:14.67 ID:jVwJ2kAO0.net
・戦国時代の水軍からある古い戦法
・負ければ帝国が滅びる日本
・逃げ切れば勝ちのロシア
・桁外れに違った砲撃能力
・下瀬火薬の威力
やるべき全てのことをやり切っただけ

14 : アンクルホールド(大阪府)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 15:08:21.29 ID:zqD+ji0Y0.net
>>2
三笠の中にアナウンス付きの模型あるやろ

15 : ミッドナイトエクスプレス(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 15:08:47.10 ID:jK8Rrd9o0.net
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/8/82/Battle_of_Tsushima_%28Chart_1-3%29_J.PNG
http://i.imgur.com/prDEsiE.jpg

16 : ジャーマンスープレックス(中部地方)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 15:08:54.22 ID:6KC3c/xa0.net
丁字戦法なんて真に受けてるのチョンくらいだよ

17 : 逆落とし(北海道)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 15:09:27.40 ID:W9Rn9mHV0.net
戦列艦で向こうが艦首見せてる状態で横っ腹見せて撃ちまくる戦いかたホイホイやってそうだけどなあ

18 : フォーク攻撃(WiMAX)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 15:13:39.95 ID:JCzkoHLk0.net
銀河英雄伝説では敵前回頭なんて自殺行為。
回頭するにしても敵陣に向けて突撃して、敵陣の後ろに突き抜けてから回頭する。

19 : エルボードロップ(愛媛県)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 15:15:24.44 ID:h7YUxOR10.net
日本からしたらバルチック艦隊にウラジオストクまで逃げられたら負けだった
ロシアは東郷の釣りに引っかかって同航戦をさせられた

20 : かかと落とし(大阪府)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 15:15:58.20 ID:4VQesMHT0.net
>>17
つか戦艦の打ち合いだと定石だったかと
普通に考えても横っ腹見せた状態が攻撃力最大だしな
まぁ主砲が前向き集中って変なデザインの戦艦もあったけど

21 : アルゼンチンバックブリーカー(千葉県)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 15:16:53.04 ID:J0AEeFts0.net
TというとりVにちかいし
>>1 の言う通り

22 : クロイツラス(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 15:17:06.74 ID:HIZPzqSV0.net
サンキュージョンブル

23 : ニーリフト(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 15:17:23.62 ID:IBkhmfTR0.net
>>17
トラファルガー沖海戦がそんな感じ ちなみに横っ腹見せてるのがフランス・スペインの連合艦隊

24 : ファイナルカット(禿)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 15:19:18.72 ID:KgD9Un860.net
>>21
だから乙字戦法だっての

25 : オリンピック予選スラム(栃木県)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 15:19:46.94 ID:KoB7zWM/0.net
戦艦 三笠
http://www.ms-plus.com/images_item/49000/49600_101.jpg

艦を横に向ければ前後の主砲を敵艦に向ける事が出来る。

26 : ウエスタンラリアット(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 15:22:29.00 ID:Inj1UxVL0.net
海軍は乃木大将にひどい事を要求したよね?

ご子息まで死んだ乃木大将がかわいそう

27 : ボ ラギノール(茨城県)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 15:23:16.35 ID:v3v6w6py0.net
何かボロイ船だな、こんなので戦艦かよ。
ヤマトと全然違うじゃん。

28 : ファルコンアロー(東京都)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 15:23:54.30 ID:F/I9xn7u0.net
>>7
よれよれの象であっても蟻に負けるわけが無いという認識だったんじゃねーの?

29 : オリンピック予選スラム(栃木県)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 15:24:25.18 ID:KoB7zWM/0.net
>>18
銀河英雄伝説の宇宙戦艦は砲塔が無く
主砲を前方にしか向けられない。
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-5f-15/hayase_ausf_h/folder/1506773/03/57916703/img_1?1256977646

30 : オリンピック予選スラム(栃木県)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 15:26:31.80 ID:KoB7zWM/0.net
坂の上の雲   日本海海戦   Turning Point Full HD
https://www.youtube.com/watch?v=P5ze4-iFEL4

31 : TEKKAMAKI(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 15:28:46.22 ID:Xy27imqe0.net
つーか銀英伝はローマだの三国志だの大軍同士が戦う戦争の兵士を艦船に置き換えただけだしな

32 : トペ スイシーダ(東京都)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 15:39:03.59 ID:oJ+g8QUg0.net
勝ちゃいいんだよな。勝ちゃwwwww

33 : ニールキック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 15:42:41.57 ID:JDntDiwW0.net
>>4
10年前の日清戦争までは、敵艦に艦首を向けて突っ込みながら撃つのが普通の戦い方だったんだぜ。
横一線に並んで正面を向きながら敵に突っ込んで体当たりで沈める。↓こんな感じ。
http://photos1.blogger.com/blogger/6141/1419/1600/002.jpg

その日清戦争で日本海軍が敵に横腹を向けて撃ちまくる戦法で清に勝ったので、横を向けて撃ち合う戦い方が普通になった。

34 : リキラリアット(愛知県)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 15:42:43.36 ID:Kdw8uATu0.net
>>7
ヨレヨレでも世界最強艦隊VS後進国艦隊
火力は向こうの方がはるかに上

35 : タイガースープレックス(関東・甲信越)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 15:46:53.51 ID:5m8BgFU8O.net
疲弊して士気が低く古い艦で鈍足になりまっすぐ突っ込むだけだったロシア艦隊の進路を運で読み勝ってボコボコにしたのが日本海海戦
勝ち方はそんなに誉められたものではない

36 : トペ スイシーダ(東京都)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 15:48:44.71 ID:oJ+g8QUg0.net
日本海開戦は、大砲の命中率で決まったんだよ。
日本は地獄の訓練で命中率上げた。

だから勝った。

ロシアは、長い航海で船員ボロボロ、集中力全然なかった。

37 : 不知火(兵庫県)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 15:51:23.04 ID:606v5dbs0.net
今で言うならアメリカがアラビアに送り込んだ世界最強クラスの大戦車軍団がISトヨタトラック部隊に
一両残らず撃破されたような衝撃的事件だっただろう

38 : 膝靭帯固め(庭)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 15:52:27.69 ID:wwaTWTPs0.net
>>33
もっと昔、戦列艦の時代からじゃないの

39 : リバースパワースラム(空)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 15:58:43.94 ID:9T5zqukz0.net
東条が頭よくて勢いがあったから勝ったんだろ

40 : 不知火(兵庫県)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 15:59:30.78 ID:606v5dbs0.net
>39

41 : かかと落とし(大阪府)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 15:59:50.28 ID:4VQesMHT0.net
>>39
東条はおもいっきり負けましたが
日本の亡国に導いたくずだろう

42 : パロスペシャル(栃木県)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 16:03:23.48 ID:0d+YAlxI0.net
そもそもイギリス海軍の戦法まねしただけで。
海戦のとき、イギリス海軍の武官もいたとか。
神が舞い降りたとかいう日記が残ってるらしいじゃん。
それがイギリス海軍の武官のことらしい。

43 : ファイヤーバードスプラッシュ(関東地方)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 16:07:03.56 ID:BW11/EPyO.net
そもそもバルチック艦隊はそんなに強かったのか

ロシア海軍の中では最強だったとしても、すでに帝政ロシアは衰退が進んで西欧にやられてばかりだったが

44 : ローリングソバット(東京都)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 16:08:17.27 ID:Crw24LDE0.net
海で世界最強のバルチック艦隊
陸で世界最強のコサック騎兵
そのどちらも倒した日本国=世界最強

45 : チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 16:08:50.28 ID:z9fY2oZG0.net
バルチック艦隊には、ヤンやラインハルトが居なかった。
ただそれだけの話。

46 : かかと落とし(大阪府)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 16:09:05.17 ID:4VQesMHT0.net
ロシアは革命前夜って時期だし士気ヨレヨレだっただろうな

47 : トペ スイシーダ(愛知県)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 16:13:54.37 ID:Y8k4mo3A0.net
>>42
トンスルでも飲んでろペクチョン

48 : ジャンピングカラテキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 16:16:08.99 ID:x0pAYpU80.net
>>2
T字になると全艦で一斉砲撃できる
でも、旋回するまでの5〜10分間の間は無防備になる
砲撃の練習をサボってたロシアは、その間に一発も当てられなかった
砲撃の練習を死ぬほどやっていた日本は、一斉砲撃で全弾的中

49 : ビッグブーツ(西日本)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 16:21:23.63 ID:5kUVsDlD0.net
勝因は絶対やってこないと思う状況でやった所だろ

50 : チキンウィングフェースロック(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 16:25:02.78 ID:4Y+rmcxOO.net
実はロシア艦隊は
戦にならないと言われて 全く日本海軍と遭遇する事を想定してなかった

単なる船旅気分のロシア艦隊に勝っただけ

51 : バーニングハンマー(神奈川県)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 16:25:54.44 ID:nLEAxsR10.net
>>48
どのみちこの時代の艦艇だと回頭中を狙って当てたりできないよ
WW2レベルになると相手が反航戦に持ち込む前に先手を売ったり
水雷戦隊が突っ込んだりするから危険だけど

52 : バーニングハンマー(神奈川県)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 16:26:53.90 ID:nLEAxsR10.net
先手を打つだ…鬱だ

53 : バーニングハンマー(神奈川県)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 16:30:42.69 ID:nLEAxsR10.net
戦術的な優位性がどうこう以前に日本艦隊を振り切って
ウラジオに逃げ込むとロシア側の勝利条件クリアなので
確実に捕捉撃滅を狙っただけとも言える

54 : リキラリアット(神奈川県)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 16:31:02.48 ID:pPiUSinC0.net
>>37
それはロシアを過剰評価すぎたな。

最新のフォルクスワーゲンでインドのレースに出て、
「タタ?そんなボロ車、最初のコーナーで姿見えなくしてやんよw」
っていってたら、自分が姿見えなくなっていたようなもんたろ?

55 : バズソーキック(WiMAX)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 16:32:25.37 ID:GrM9uW9q0.net
>>6
ロシアの主力戦艦が大きすぎてスエズ運河を通過出来ない(底を擦る)。それを見越して日本は世界最大最強の戦艦三笠を建造した。

56 : バズソーキック(WiMAX)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 16:36:54.70 ID:GrM9uW9q0.net
>>18
ロシア軍は日本軍がその戦法を使うと予想した。しかし日本軍は裏をかいて前で回頭した。
>>1
ロシア軍の速度が遅く、完全には同航は出来ない。どうしても日本軍が前へ突出する。
だからロシア軍の進路に被さるようになり丁字戦法になる。

57 : 膝靭帯固め(芋)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 16:37:23.38 ID:okwIr8iw0.net
ロシア海軍は弱かった

58 : 足4の字固め(神奈川県)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 16:40:48.54 ID:3Qe+Jdwo0.net
>>38
「トヨタ戦争」1986〜87年
(チャド内戦)チャド内戦では、同国の政府軍がトヨタ製のピックアップトラックに対戦車ミサイルなどを搭載したテクニカルを使い、
反政府軍を支援していたリビアの戦車隊を迎え撃つことに成功した。
この戦争の報道写真でピックアップトラックの荷台後部に大きく書かれたTOYOTAのロゴが目立ったことから、
海外ではこの戦いにトヨタ戦争(Toyota War)という呼び名がつけられた。
http://i.imgur.com/ZXU1zgR.jpg

59 : バーニングハンマー(神奈川県)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 16:48:38.43 ID:nLEAxsR10.net
反航戦じゃなくて同航戦だった書き間違えた

60 : 中年'sリフト(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 17:09:23.62 ID:lVWVAoiZ0.net
艦砲に自動照準装置が備わる寸前の時期ならではの天才的戦術だったな
今あれ真似したら全艦大破乃至撃沈されて完敗するよ(´・ω・`)

61 : テキサスクローバーホールド(福島県)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 17:15:36.10 ID:b9X+K+Qg0.net
なんにせよ勝ちゃいいんだよ

62 : バズソーキック(WiMAX)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 17:16:22.63 ID:GrM9uW9q0.net
敵が撃ってくる寸前に急旋回して回避するのは不思議では無い。日本艦隊はロシアの砲弾を回避したのだ。
ロシア軍が構わずに回頭点に砲撃を加えていれば話は別だが、ロシアの主目標は先頭の三笠であり、三笠を追いかけるように砲撃をしてしまったのが大失策だった。

63 : 逆落とし(東京都)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 17:23:00.72 ID:9Y9pDVPB0.net
東郷が判断ミスでロシアの故障艦追ってそれが結果的に挟撃に繋がったんだから運も大きい
挟撃に関しては判断ミスしなかった第二艦隊司令の功績だが

64 : バズソーキック(WiMAX)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 17:27:03.05 ID:GrM9uW9q0.net
>>63
参謀の佐藤鉄太郎の判断だな。
舵機故障のスワロフに、回頭の信号旗が上がっていないのを目ざとく見分けた。

65 : ハーフネルソンスープレックス(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 17:27:21.36 ID:SduQ6eKQ0.net
三笠は敵の徹甲弾横っ腹に食らいまくって
ボコボコだったじゃん
食らった徹甲弾の重みで傾いてたとか

66 : バズソーキック(WiMAX)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 17:29:19.20 ID:GrM9uW9q0.net
>>65
三笠へ行っていないのか?
ちゃんと被弾箇所がマーカーしてあったぞ。

67 : 膝靭帯固め(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 17:36:43.67 ID:3LVUqaYS0.net
三笠建造したのってイギリスじゃないの 輸入品

68 : ジャーマンスープレックス(大阪府)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 17:39:28.09 ID:7KvRYHOS0.net
トーゴーターンスゲー!!!
とか思ってたな。

69 : かかと落とし(大阪府)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 17:41:44.36 ID:4VQesMHT0.net
> 三笠 (戦艦)
> 建造所 ヴィッカース社(イギリス)
> バロー=イン=ファーネス造船所

70 : バズソーキック(WiMAX)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 17:42:18.14 ID:GrM9uW9q0.net
>>67
製造したのがイギリスの会社というだけのこと。企画して発注したのは日本海軍。
出来合いの艦を買い取った日進や春日などとは違う。

71 : アトミックドロップ(庭)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 18:03:56.88 ID:M8k8K8Sq0.net
あの時期の海戦なら日清戦争の方が面白い
戦艦vs巡洋艦

72 :名無しさんがお送りします:2016/01/08(金) 18:26:06.32 ID:5BnyZa18O
>>68
実際すげーだろ?

73 : 断崖式ニードロップ(大阪府)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 18:21:47.84 ID:iRkDySYU0.net
https://www.youtube.com/watch?v=e9CGj5q-nhY

74 : アキレス腱固め(空)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 18:28:10.51 ID:wLExgeou0.net
旗艦を沈めることに注力した戦法だろ。
それまでは火力で相手を上回って、
横腹見せ合いの総当たり戦で勝つのが常套だったが。

75 : トペ コンヒーロ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 18:53:27.97 ID:G7C5BD1t0.net
>>33
「定遠」「鎮遠」を描いた雑想ノートだね。
宮崎監督は北洋水師の旗を適当に描いたんだけど、のちに見つけた旗とほぼ同じでした。

>>1
苦労の連続でやっと日本近海にたどり着いたバルチック艦隊は・・・
まともな戦闘力はもってないよ。

76 : バーニングハンマー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 18:59:55.71 ID:YrC8UQa90.net
東郷ターンに比べて栗田ターンときたら…

77 : 断崖式ニードロップ(大阪府)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 19:01:06.06 ID:iRkDySYU0.net
日英同盟の効果も大きいよな

スエズ運河通れず遠回り、
航海中に港に立ち寄ろうにも英国よりの港は泊めてくれない、
長期間の船旅でフジツボとかいろいろついてるのに
掃除できずに船足が上がらない

日本が組んだ中できれいに同盟ハマったのすくないんじゃない

78 : タイガースープレックス(庭)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 19:02:17.97 ID:lfmpmPR90.net
>>34
ところが日本海軍の艦隊は装備改修した最新式
勝つべくして勝った

79 : ダブルニードロップ(茸)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 19:04:19.32 ID:f+ixpkzG0.net
地理疎い遠征軍の進路の前に立ちふさがって旗艦をボコる
高度な情報撹乱戦術の完成品だわ

80 : 足4の字固め(関東・甲信越)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 19:06:00.84 ID:aEB4MPDaO.net
>>77
日本軍は生物兵器フジツボの開発に成功してたのか…

81 : フルネルソンスープレックス(catv?)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 19:17:50.58 ID:5RHACTLO0.net
>>78
まあ戦争自体は負けたんだけどね

82 : ジャンピングパワーボム(神奈川県)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 19:20:51.57 ID:Bqj/IsaN0.net
>>39
まじか東條神社作るしかない

83 : ランサルセ(東京都)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 19:29:49.74 ID:9JNAT9Dj0.net
海路一万五千余里万苦を凌ぎ東洋に最後の勝敗決せんと寄せ越し敵こそ健気なれ

84 : ツームストンパイルドライバー(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 19:36:28.10 ID:pyh3UEOK0.net
「背水の陣」は最悪の布陣

85 : ストレッチプラム(神奈川県)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 19:41:52.14 ID:Km6O0v1E0.net
実際にはカタカナのイ、にんべんになっていたので、・・・

86 : キャプチュード(東京都)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 19:43:32.47 ID:HPyRu1E10.net
>>81
どこの世界の話?
お前の国ではそう教育されてるのか

87 : 張り手(東京都)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 19:49:20.28 ID:1RZ+IEFU0.net
戦艦の正しい戦い方はお互いに腹を向け合っての全力砲撃戦。
戦艦には複数の砲塔があるから、より多くの砲を使用した方が撃破の確率が上がる。
一方で砲撃してくる敵に対して艦首を向けた方が投影面積が減り当たりにくい。

艦隊戦で縦列航行している艦隊は直進方向の敵は攻撃しにくい。
これは攻撃できる砲が先頭艦の一部に限られるため。

そこで敵前で丁字戦術をとれば、こちらの砲だけが増えて相手は使える砲が限られる。
大胆不敵というより実に理にかなった戦法で連度の高い艦隊なら
これに呼応して進路を変え、お互い腹を見せて打ち合う正当な戦艦戦になっていただろう。

88 : ストレッチプラム(茸)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 19:53:29.92 ID:MTU60EJE0.net
>>84
だよな
海戦するなんてアホ

軍艦は陸から沈めるのが定石

89 : 断崖式ニードロップ(大阪府)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 19:56:01.07 ID:iRkDySYU0.net
>>84
韓信自体最良の策なんて思ってやってないやろ
非常の策+相手の油断を突くってのがあったればこそ

90 : タイガースープレックス(庭)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 19:56:07.09 ID:lfmpmPR90.net
>>86
賠償金取れなかったからな

91 : ジャンピングエルボーアタック(栃木県)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 19:59:08.75 ID:axvsoBc80.net
丁字戦法はネルソン・タッチの真似だし、Z旗はネルソンが掲げた信号文
「英国は各員がその義務を尽くすことを期待する」の真似だろ。

92 : ニールキック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 20:31:13.38 ID:JDntDiwW0.net
>>90
賠償金を取れなかったのでベトナム戦争はベトナムの負けだった?!

>>91
ネルソンタッチはネルソンが横一列の敵艦隊に正面から突っ込む側だぜ。
丁字の縦棒がネルソン。あと二列で突っ込むのがネルソンタッチの肝、二列で突っ込むことで敵の隊列を分断し敵の前衛後衛を遊兵化。
接近戦で各個撃破する。東郷の戦術をネルソンの真似と言うにはあまりにかけ離れていると思うぜ。

93 : ダイビングエルボードロップ(関東・甲信越)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 21:12:37.33 ID:aEB4MPDaO.net
>>89
兵を死地に置いて士気を高めるは兵の常道やぞ

94 : ダイビングエルボードロップ(関東・甲信越)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 21:19:20.85 ID:aEB4MPDaO.net
>>85
人という字はぁ〜

95 : 河津落とし(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 21:31:58.98 ID:aYFM2Ha00.net
丁というよりイの字で常に敵の頭を抑えるように立ち回るのが骨子
2回ほど失敗しかけたけど1度目は第三艦隊がフォロー
2度目はそのまま各個撃破フェーズに入っていった模様
ソースは昔読んだ創造性開発なんとかいう本

96 : テキサスクローバーホールド(愛知県)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 21:41:16.57 ID:euiafLfn0.net
対馬で待ち伏せる賭けにかったのもでかい。
分散できんしな。

97 : オリンピック予選スラム(栃木県)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 21:44:44.95 ID:KoB7zWM/0.net
日本海海戦 軍歌「坂の上の雲より」
https://www.youtube.com/watch?v=JmyqbGgBG04

98 : 河津落とし(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 21:44:49.51 ID:aYFM2Ha00.net
ロシアにもし勝機があったとすれば>>92みたく全軍で日本艦隊の縦陣に突撃して近接戦闘に持ち込むこと
さすれば技術も戦術も関係ない数の勝負になって帰趨がどうだったかわからない
ソースは主計兵曹ノヴィコフ=プリボイが長崎の捕虜収容所で暇に飽かせて
艦隊員にインタビューしまくったときの某士官の証言

99 : スターダストプレス(関東・甲信越)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 21:49:56.74 ID:TBZuIH0yO.net
今度は、本土決戦だ!♪
ヒント:「敵の中に味方あり!、味方の中に敵あり!♪。すべてを巻き込んでの、世界統一!戦線じゃ!♪。」

100 : オリンピック予選スラム(栃木県)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 21:53:44.45 ID:KoB7zWM/0.net
そもそも日本海海戦って日本の対馬海峡防衛の時点で「専守防衛」だろ。
地球を半周したロシアのバルチック艦隊が気の毒。

101 : 男色ドライバー(庭)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 21:56:57.83 ID:QTWscn7B0.net
本文とスレタイ無関係www

102 : 栓抜き攻撃(空)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 21:58:08.16 ID:PlQmAzs80.net
ロジェストウェンスキー提督はもっと評価されるべき
日本に着いた段階で祝砲あげて宴開いて良いレベル

103 : 16文キック(東京都)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 22:01:11.57 ID:3lWl8LqV0.net
>>98
そういう変更対処をとられないように
真っ先に旗艦の艦橋をふっ飛ばしたんだろ

104 : 魔神風車固め(関東・甲信越)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 22:10:01.18 ID:/9b5iJEjO.net
戦闘の雌雄が戦争の雌雄を決める決戦思想時代の戦争で
ワンセットしかなくしかも味方機雷による戦力ダウンの状態で
敵を撃滅しなければ戦略目的が達成できない条件下で
俺があの場に立ってたら・・・・

立ってられずにしっこ漏らして泡吹いて倒れてた自信あるわ

105 : ブラディサンデー(茸)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 22:13:52.87 ID:CAAep/za0.net
坂の上の雲でやってたやつだと思うけど、いまひとつよく分からなかった

106 : 雪崩式ブレーンバスター(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 22:35:39.90 ID:JoMKwzX20.net
>>89
背水の陣をコトワザ本来の意味で使ったのは項羽
それを韓信は華麗な計略にまで昇華しちまった

107 : 32文ロケット砲(東京都)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 23:03:29.67 ID:/R8aJng70.net
上村彦之丞に謝れよ・・・

108 : 閃光妖術(関西地方)@\(^o^)/:2016/01/09(土) 00:25:37.14 ID:xfGgFN9t0.net
>>90
三國干渉も追加

109 : 閃光妖術(関西地方)@\(^o^)/:2016/01/09(土) 00:26:28.18 ID:xfGgFN9t0.net
>>105
心配するな。
最近の研究ではT字戦法なんてなかったってなってるから。

110 :名無しさんがお送りします:2016/01/09(土) 01:11:39.37 ID:eZkUBIaxm
後からなら好きなように言えるからな
それも情報がわかっている今で好き勝手言ってるの見ると
やきう民と変わらないバカだと思うわ

111 : ラダームーンサルト(庭)@\(^o^)/:2016/01/09(土) 07:13:41.83 ID:O+f2tBXf0.net
ヤマトや銀英伝では正面からの撃ち合いだからな

112 : タイガードライバー(庭)@\(^o^)/:2016/01/09(土) 07:33:13.24 ID:iUGGTbLC0.net
最初の何分間かで敵の徹甲弾を30何発か被弾してるみたいだけど
沈没に至るようなものではなかった
一方で敵艦隊を引きつけてからのこちらの攻撃は
伊集院信管の効果で敵艦隊をほとんど火災状態に追い込んでいる
こうみると丁字戦法が下瀬火薬や伊集院信管の効果を引き出したとは
言えるかもしれないけど下瀬火薬や伊集院信管の有無で
ほとんど勝敗は決まってたようにも思える

もちろん事前に旅順艦隊を封じてなかったら戦局は変わったかもしれないが

113 : アトミックドロップ(埼玉県)@\(^o^)/:2016/01/09(土) 07:36:21.78 ID:icFXilXG0.net
 
でももともと日本軍のロシア会戦で勝利は李舜臣提督がいたからこそ成り立ったことです.

東郷も李舜臣を尊敬してました

 

114 : ミドルキック(愛知県)@\(^o^)/:2016/01/09(土) 08:12:45.41 ID:JT8x3xkP0.net
もし伊集院信管が無かったら日本の完勝だったはず

115 : 魔神風車固め(福岡県)@\(^o^)/:2016/01/09(土) 08:46:56.79 ID:SrUKYH8F0.net
一方、村岡さんはM字開脚で

116 : フロントネックロック(千葉県)@\(^o^)/:2016/01/09(土) 08:52:57.21 ID:moKfrH0g0.net
北欧からはるばるアフリカ回ってきてヘトヘトの艦隊に負けてるようではな

117 : ラ ケブラーダ(佐賀県)@\(^o^)/:2016/01/09(土) 08:56:35.28 ID:yCcgoYJ00.net
大和なら一隻でバルチック艦隊フルボッコに出来た?

118 : ストマッククロー(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/09(土) 09:05:25.07 ID:jf9gCgIv0.net
>>117
余裕すぎ
鼻くそほじりながら適当に戦っても全然平気
たとえゼロ距離射撃されたって主装甲貫通されないし
停船状態で完全に無抵抗なまま撃たれ続けない限り負けようがない

119 : カーフブランディング(栃木県)@\(^o^)/:2016/01/09(土) 10:10:18.24 ID:NFBzBv620.net
>>111
ヤマトの波動砲も銀英伝の戦艦も前方にしか
発射出来無い。

120 : フロントネックロック(千葉県)@\(^o^)/:2016/01/09(土) 10:19:14.94 ID:Pnb5E5nq0.net
>>1
世界海戦史上唯一のパーフェクトゲームをやってのけた連合艦隊の偉業を理解できないオマエはアホ

121 : ダイビングヘッドバット(関東・甲信越)@\(^o^)/:2016/01/09(土) 10:38:30.08 ID:1TsHkF/GO.net
鈴木貫太郎
コッチは、80人。相手は700人。1隻沈めれば丸儲け。
で、鬼の操艦して相手戦艦3隻沈めた鈴木貫太郎マンセー

122 : 毒霧(青森県)@\(^o^)/:2016/01/09(土) 11:17:05.43 ID:h+WJsTfl0.net
日露戦争・日本海海戦まではよかった

その後だったよな?
遼東半島と中国大陸北東部のロシア権益を譲り受けた後
三国干渉から始まって、以降ずるずるとシナ大陸に引き込まれていったのは・・

123 : ビッグブーツ(静岡県)@\(^o^)/:2016/01/09(土) 11:17:06.80 ID:q89HDOWf0.net
>>112
この戦闘で三笠は113名が死傷してるけど、三笠の船内に入ってみると思ったより狭いんで、実際には血だらけだったと想像。
http://www.geocities.jp/ramopcommand/_geo_contents_/kanagawa/img156.jpg
http://www.zl2pgj.com/image/hobby/travel/jpn/mikasa/mikasa05.jpg
重装甲区画とオープン区画が極端だったりする。

124 : キドクラッチ(WiMAX)@\(^o^)/:2016/01/09(土) 13:39:03.68 ID:0n/eD/cp0.net
日本海海戦の激戦の中113名の死傷者を出しつつ旗艦の責務を全うし、
戦闘終わって3か月余りあと佐世保港内で後部弾薬庫の爆発事故のため沈没、
この事故では339名の死者を出す

非常に不謹慎であるが、ある意味ネタ艦三笠

125 : アトミックドロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/01/09(土) 13:43:12.05 ID:LAi0T/Z00.net
>>122
日露戦争の前だ

126 : ファルコンアロー(関西・北陸)@\(^o^)/:2016/01/09(土) 14:03:16.11 ID:lQU9xfhRO.net
>>113全く関係ない!丁字戦法は、秋山が考えた事だけど

127 : イス攻撃(大阪府)@\(^o^)/:2016/01/09(土) 15:12:15.76 ID:mXSoL/ru0.net
皇国ノ興廃、コノ一戦ニ在リ 各員一層奮励努力セヨ

128 : カーフブランディング(栃木県)@\(^o^)/:2016/01/09(土) 15:18:53.66 ID:NFBzBv620.net
>>127
それ真珠湾攻撃での南雲中将の言葉でないの?
https://www.youtube.com/watch?v=jU3kvXOI5B8

129 : ニーリフト(東京都)@\(^o^)/:2016/01/09(土) 15:21:28.66 ID:bC05Bdqi0.net
天気晴朗ナレドモ波高シ

130 : イス攻撃(大阪府)@\(^o^)/:2016/01/09(土) 17:45:18.84 ID:mXSoL/ru0.net
>>128
皇国ノ興廃、コノ一戦ニ在リ 総員一層奮励努力セヨ

失礼シタ

131 : シューティングスタープレス(関東・甲信越)@\(^o^)/:2016/01/09(土) 18:01:46.39 ID:WZtBwfR9O.net
後からみれば勝って当然って言われてるけど当時は極東のサルに白人が負けるわけないと欧州ではバカにされてたからな
だから勝ったあとも野蛮な振舞いは慎むべしと捕虜の扱いにも気を使ったわけで

132 : キングコングニードロップ(庭)@\(^o^)/:2016/01/09(土) 18:40:23.55 ID:WDlk/BEz0.net
>>27
この世代の後で急激に進化した

133 : ネックハンギングツリー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/01/09(土) 23:34:12.86 ID:ucGASe1x0.net
>>131
俺らは結果を知った上で原因を分析してるからな。

134 :名無しさんがお送りします:2016/01/11(月) 20:59:16.49 ID:NOj1zJOmM
>>117
速度と射程で圧倒的優位なので
懸念は弾薬不足を避けようと確実に当てに相手の射程内に近づいて
司令塔直撃のラッキーヒット食らうことくらいかな

状況としてはWW1のフォークランド海戦を極端にした感じだね

なお燃料はバルチック艦隊の方が先に切れる

135 :名無しさんがお送りします:2016/01/11(月) 23:28:43.34 ID:89XrvhGOu
ロジェストウエンスキー中将が「東郷は狂ったか!」って喜んだのって、
バルチック艦隊から見たら連合艦隊が「自分からT字を描かれに来た」ように見えたからじゃないか?

…って一人妄想してる

「あ!あんなところで取舵?!我々のどてっぱらに突っかけてきた?しめしめフルボッコにしてやんよ!」
と思ったら直角どころか150度もの大回頭で半ばUターンされてしまい、
「どてっぱらどころか進路ふさがれたorz」ってなったんじゃないのかな?

総レス数 135
36 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★