2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【宇宙ヤバイ】 太陽系第9番惑星がガチであるっぽい 地球の10倍 公転周期1〜2万年

1 : ニーリフト(栃木県)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 08:55:35.42 ID:TSLkQ4dX0●.net ?PLT(22000) ポイント特典

太陽系に「第9番惑星」存在か 米チーム発表

米カリフォルニア工科大学(Caltech)の研究チームは20日、太陽系の最外縁部に存在する未知の
巨大惑星を発見した可能性があると発表した。

 チームが発表した声明によると、「プラネット・ナイン(Planet Nine)」の通称で呼ばれているこの天体は、
地球の約10倍、冥王星の約5000倍の質量を持ち、「太陽系外縁部の異様な、非常に細長い軌道」を巡っている。
「この新惑星が太陽の周りの公転軌道を完全に1周するのには1万〜2万年かかる」と推定されるという。

 研究結果は、米天文学専門誌アストロノミカル・ジャーナル(Astronomical Journal)に掲載された。
チームによると、この天体は数理モデルとコンピューターシミュレーションを通じて発見された。この天体の重力は、
太陽系外縁部の準惑星の動きや、海王星よりもさらに遠くにある「カイパー・ベルト(Kuiper Belt)」と呼ばれる領域の
天体にも影響を与えているという。

 直接の観測にはまだ至っていないが、現在、米ハワイ(Hawaii)のW・M・ケック天文台(W. M. Keck Observatory)にある
口径10メートルの望遠鏡や、すばる望遠鏡(Subaru Telescope)などが観測を試みている。

 カリフォルニア工科大学のマイク・ブラウン(Mike Brown)教授(惑星天文学)は「これは、本物の太陽系第9番惑星とみられる」
「太陽系のかなりの部分が未解明の状態。これは、非常に胸を躍らせることだ」と語る。また同大学の
コンスタンティン・バティギン(Konstantin Batygin)助教(惑星学)は「過去150年以上の間で初めて、
太陽系の惑星探査が不完全である確かな証拠が得られた」と話している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160121-00000000-jij_afp-sctch

2 : タイガードライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 08:56:48.51 ID:wIOr0l2q0.net
はい

3 : 男色ドライバー(静岡県)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 08:57:10.65 ID:Ms2zcnK50.net
いいえ

4 : デンジャラスバックドロップ(禿)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 08:57:35.93 ID:fHmAHzH10.net
はいじゃないが

5 : トペ コンヒーロ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 08:57:58.61 ID:DCLBNYQ50.net
はい

6 : フランケンシュタイナー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 08:57:58.65 ID:V6aV8YDr0.net
話は聞いた。人類は滅亡する。

7 : チキンウィングフェースロック(空)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 08:58:04.24 ID:LI6ZZTP+0.net
ブルートか

8 : かかと落とし(庭)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 08:58:15.38 ID:0alZ+Saq0.net
そんなものはない(ん)

9 : スパイダージャーマン(神奈川県)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 08:58:43.27 ID:KpnGRxqN0.net
自分らが見つけた冥王星が準惑星にされたから、また別のなんか得体のしれないもの探し出してきたのかアメ公は

10 : エルボーバット(茸)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 08:59:02.02 ID:6liegOt70.net
新プルートゥ

11 : ミッドナイトエクスプレス(大阪府)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 08:59:08.82 ID:TY1cjHsd0.net
そんな質量の大きな天体が細長い軌道をとれば太陽に近い方に来た時に崩壊しそうな気が

12 : ネックハンギングツリー(滋賀県)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:00:04.42 ID:9p387lWR0.net
惑星Xか
外縁部に馬鹿でかい星あるんじゃないかって仮説は昔からあったな

13 : ジャストフェイスロック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:00:07.08 ID:rwTa+fuv0.net
公転軌道1周にかかる時間は1年だろ何言ってんだ

14 : ジャンピングカラテキック(東京都)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:00:26.53 ID:ORU0hWY10.net
ガルマン・ガミラス

15 : ミラノ作 どどんスズスロウン(奈良県)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:00:26.78 ID:/xRAZ1Dg0.net
>直接の観測にはまだ至っていない

SFの域を出てないってコト?

16 : 32文ロケット砲(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:01:08.28 ID:RDya22/Z0.net
あれ?
俺ん家の別荘が^^

17 : リバースパワースラム(茸)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:01:14.46 ID:UiQsNFqJ0.net
雷王星か

18 : ニールキック(千葉県)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:01:20.56 ID:HnwMENPN0.net
写真撮ってから言えやハゲ

19 : TEKKAMAKI(愛媛県)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:01:22.32 ID:yda2omZ20.net
惑星直列がなんとかかんとか

20 : デンジャラスバックドロップ(千葉県)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:01:37.69 ID:5ZnrHYKE0.net
太陽の裏側に地球と同じ公転速度の惑星ヤハウェがあるってあすかあきおが昔言ってたぞ!!

21 : ムーンサルトプレス(大阪府)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:01:52.38 ID:ifQcRSbM0.net
新冥王星か

22 : 32文ロケット砲(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:01:57.94 ID:ydIulEat0.net
ラーメタルか?

23 : ラ ケブラーダ(アラビア)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:02:18.56 ID:5q4YzQo50.net
どーせまた準惑星だろ

24 : キングコングラリアット(愛知県)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:02:38.82 ID:CAlaVkCD0.net
ニビルの周期は2700万年じやないの?
計算間違えてね?

25 : ジャンピングパワーボム(滋賀県)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:02:44.40 ID:pZq61w7m0.net
何年か前から話しは聞いてたけど、確定はまだなんだな

26 : オリンピック予選スラム(埼玉県)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:03:08.74 ID:dPGMAZos0.net
今まで観測すら出来なかったのか

27 : TEKKAMAKI(茸)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:03:14.94 ID:KLEeQdJF0.net
ぽい?

28 : TEKKAMAKI(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:03:52.87 ID:gA3ev9a40.net
カウパーベルト?

29 : 男色ドライバー(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:03:57.18 ID:vG+TUxnO0.net
岩石タイプなのかガス惑星なのか
地球の10倍の質量ならガス惑星の方が楽か
太陽系すらまだまだわからないことだらけだねえ

30 : バズソーキック(埼玉県)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:03:58.81 ID:4HsgKD/h0.net
その惑星が巡ってくるタイミングで周りの惑星が一度崩壊して文明がリセットされるんだろ

31 : シューティングスタープレス(茸)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:04:06.77 ID:QcJHIO5Q0.net
どんなに歴史が変わっても、水金地火木土天海冥の語呂の良さは変わらない

32 : ニールキック(家)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:04:08.52 ID:yEioiZ/s0.net
惑星Eです

33 : エルボードロップ(西日本)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:04:15.66 ID:nvJW6JDj0.net
キン肉マンにも出ていたが、ゆでのせいでハッタリみたいになってるけどその以前から信憑性はあったらしい。

34 : オリンピック予選スラム(埼玉県)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:04:59.89 ID:dPGMAZos0.net
Mクラスではなさそうだな

35 : ウエスタンラリアット(茸)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:05:38.02 ID:IumCzorK0.net
カウパーベルトってなに?
これ着けるとカウパーが出なくなるの?

36 : ナガタロックII(群馬県)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:05:38.98 ID:HxPOfS+40.net
二ビル大接近で地球はほろんぶ

37 : シューティングスタープレス(アラビア)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:05:37.82 ID:lCggDtEZ0.net
こいつが存在すると過程すると
冥王星以遠の軌道計算が上手く行くとかいう
話だっけ

38 : バズソーキック(catv?)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:05:44.52 ID:AvVOCCuu0.net
見つけてないのになんで証拠があると言い切れるんだよ

39 : ストレッチプラム(岩手県)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:06:10.69 ID:cg6w5ZXS0.net
長周期彗星じゃないの

40 : 男色ドライバー(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:06:38.60 ID:vG+TUxnO0.net
>>11
冥王星ですら近日点で約30AUだし
更にその外だもん、幾らデカくても惑星が引き裂かれるほどの潮汐力はないだろ

41 : キチンシンク(兵庫県)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:06:43.07 ID:jkrXQ8S00.net
星を継ぐものスレ

42 : フェイスクラッシャー(東京都)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:07:16.62 ID:oevXBuwe0.net
>>「第9番惑星」存在

あれ?たしか冥王星は・・・

>>米チーム

あっ・・・(察し)

43 : 栓抜き攻撃(茸)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:08:15.66 ID:EBwoNIOS0.net
聖闘士星矢の新しい敵が増えたな

44 : 雪崩式ブレーンバスター(東京都)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:08:22.08 ID:Gf2COPhw0.net
>>1
惑星Noxだな…ρ(・・、)
大きさは地球の2.5倍だから大体合っているな…ρ(・・、)

45 : 雪崩式ブレーンバスター(東京都)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:08:47.25 ID:H/WrE7WE0.net
それ宇宙船やで

46 : シューティングスタープレス(茸)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:09:10.38 ID:QcJHIO5Q0.net
太陽が浮遊惑星捕まえちゃったんじゃね?

47 : 16文キック(庭)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:09:12.49 ID:3aFjuAlL0.net
冥王星「」

48 : ウエスタンラリアット(茸)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:09:39.21 ID:WJNnmTdi0.net
月刊ムーはこれで当分ネタに困らないな

49 : ネックハンギングツリー(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:10:57.49 ID:936/Wmkd0.net
魔王星だっけな?

50 : テキサスクローバーホールド(茸)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:11:19.97 ID:heJu8AD20.net
一周1万〜2万年って
彗星みたいな感じか?

51 : ブラディサンデー(神奈川県)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:12:03.31 ID:RD4VIV7D0.net
つーか太陽の重力すごくね
シャアが人類に呆れるのも納得

52 : エクスプロイダー(茸)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:12:10.66 ID:O8swmtcV0.net
ドテン解明

53 : フルネルソンスープレックス(大阪府)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:12:27.87 ID:NrVLHk130.net
二ビルの発見も知らなかったような池沼学者達だからなぁ
シュメール時代にすでに二ビルは発見されてたのにね

54 : ラ ケブラーダ(茸)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:13:37.48 ID:GZiuVbXd0.net
>>24
長すぎw

数万年に一度なら地球文明の勃興とも一致する。
シュメールなんだよなぁ。

55 : 超竜ボム(庭)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:13:42.39 ID:6KxC2EYV0.net
>>13
こいつは本物のバカか

56 : ニールキック(千葉県)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:14:34.33 ID:HnwMENPN0.net
>>43
セーラームーンにも新キャラ作れるんじゃねーの?

57 : アキレス腱固め(catv?)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:15:52.88 ID:crK9N6K+0.net
ここまでダンガードA無し

58 : エクスプロイダー(庭)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:17:27.78 ID:G0uhIOvQ0.net
やはりニビルだよな
今更だわ

59 : スリーパーホールド(茨城県)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:17:34.55 ID:yGPh97wo0.net
>>51
そんなウチらもこんな掲示板にココロを縛られたアースノイドなんだろ?

60 : キチンシンク(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:17:59.55 ID:DEG7lvBB0.net
>>55
お前がバカだと思うが

61 : エルボードロップ(東日本)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:18:00.02 ID:G9PJgWMPO.net
地球人無能

62 : バックドロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:18:49.68 ID:GhiD65SR0.net
名前を「センテンス スプリング」にして

63 : 閃光妖術(庭)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:18:51.38 ID:gXXPapXh0.net
    |┃
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   第9番惑星は実在する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l

64 : TEKKAMAKI(愛媛県)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:19:13.20 ID:yda2omZ20.net
>>56
一度封印したら1万年後まで現れないと

65 : ボマイェ(愛知県)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:19:15.68 ID:TyYxrXrI0.net
それを惑星と呼んでいいのか

66 : TEKKAMAKI(東京都)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:20:30.85 ID:/EuabYqP0.net
冥王星って準惑星転落からの名誉復帰してなかったっけ?

67 : クロイツラス(庭)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:21:13.38 ID:uCD1nEgT0.net
命名はデススターで

68 : ウエスタンラリアット(茸)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:21:25.81 ID:IumCzorK0.net
>>55
よく「木星の一年は地球の12年です」とかいうだろ。

69 : ジャンピングDDT(家)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:22:03.07 ID:5lyTBjiH0.net
準惑星にされた上に、新しい第9番惑星に元々の座を奪われるなんて踏んだり蹴ったりの冥王星

70 : ジャンピングカラテキック(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:24:48.20 ID:SZ5F2+q70.net
今日のシドニアスレ

71 : 腕ひしぎ十字固め(東京都)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:25:26.33 ID:qb+oL3ZN0.net
キン肉マンで見た

72 : ジャンピングエルボーアタック(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:25:37.07 ID:29P2CnUO0.net
じゃじゃじゃじゃーん

73 : エクスプロイダー(庭)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:26:51.69 ID:G0uhIOvQ0.net
目に見えなくて、数理モデルとコンピュータシミュレーションで存在を確認した。
異常に細長い公転軌道。
これはニビル。人類を文字通り創造したアヌンナキが住む星。

アヌンナキは猿人を遺伝子操作して人類を作り、シュメール人に法律、金属精錬、文字など、文明そのものを伝えたんだよな。
シュメール人は自分たちを混ざり合わされた者達と名乗っていたし。

74 : ジャンピングパワーボム(神奈川県)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:27:09.34 ID:nIElB/EE0.net
>>69
この惑星も太陽系外縁扱いだから元々の座ではない

75 : アイアンフィンガーフロムヘル(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:27:46.92 ID:VVvFCEyB0.net
>カリフォルニア工科大学

マチャチューセッチュ工科大学じゃなきゃ信用しない

76 : カーフブランディング(庭)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:28:58.16 ID:6+1tzdsq0.net
空間騎兵隊斎藤さんの第11番惑星

77 : フォーク攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:29:42.37 ID:PaDKrY+F0.net
天王星の動きが変なんで外側にまだ星が有るだろ
って調べて海王星を見付けたなんて知らんかった

78 : ドラゴンスリーパー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:29:51.06 ID:+tpcZOu40.net
惑星の軌道計算結果と実際の測定結果から、まだ惑星あるんじゃね?

ってのは、昔から言われてたしな。

79 : ハイキック(庭)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:30:08.68 ID:mb4J76qT0.net
あっても行けないんじゃないのと同じ。

80 : エクスプロイダー(庭)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:30:57.05 ID:F9bKr3100.net
もちろん占王星って名付けるよな!

81 : アイアンフィンガーフロムヘル(茸)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:32:03.08 ID:2odImXx/0.net
なんでこんなのが今までみつかんなかったの?
なんかおかしくね?

82 : タイガードライバー(家)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:32:32.48 ID:eRDXGRLj0.net
エササニはよ

83 : ショルダーアームブリーカー(庭)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:32:55.17 ID:tH2x5hWe0.net
>>24
ニビルは3600年周期

陰謀厨がニビルだと騒いでてウケる

84 : パイルドライバー(庭)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:33:46.20 ID:X8lv/XGT0.net
アクアッホか?

85 : フルネルソンスープレックス(福岡県)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:34:07.85 ID:n0dRzfuz0.net
ユニバーサルサンドボックスに影響でるだろ

86 : ミッドナイトエクスプレス(茸)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:34:52.53 ID:EoLhxj640.net
惑星プロメテ

87 : エルボーバット(庭)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:35:59.29 ID:eXYEY8Dz0.net
神戸大かどっかも探してなかったっけ?

88 : ファルコンアロー(福岡県)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:36:08.86 ID:kyFwprDj0.net
♪すいきんちかもくどってんかいめい すいきんちかもくどってんかいめい
太陽高く 皆仲間さ ひろげよう 友情の 輪を〜

89 : ドラゴンスリーパー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:36:12.57 ID:+tpcZOu40.net
>>81
おまいには砂漠で落としたダイヤの原石を探す仕事を命ずる。
落とした場所は分からないが、落とした事だけは確かだ。

90 : ミッドナイトエクスプレス(茸)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:36:30.98 ID:EoLhxj640.net
>>81
遠いので小さくて見えない
ほとんど止まってるので恒星と見分けがつかない

91 : 腕ひしぎ十字固め(空)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:37:24.07 ID:zuyur21U0.net
>>15
計算上は存在しそう、てこと

92 : マシンガンチョップ(関東地方)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:37:42.31 ID:s7halKvoO.net
とうとう魔王星が見つかってしまった

93 : エメラルドフロウジョン(東京都)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:38:09.25 ID:mED2igfc0.net
公転の話題を見ると親父の事を思い出す

7才の時に親父と見たハレー彗星が次に来るまで後45年か

親父も地獄から見られるかなぁ

94 : マスク剥ぎ(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:38:08.01 ID:DMLffRll0.net
せっかく最新の天体図鑑買ったのにもう型落ち品かよ!!

95 : 腕ひしぎ十字固め(空)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:38:45.84 ID:zuyur21U0.net
>>81
惑星は非常に暗く小さいから発見は大変なんだよ

96 : 腕ひしぎ十字固め(空)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:39:20.43 ID:zuyur21U0.net
>>93
なにやらかして地獄に堕ちてんだよw

97 : ファルコンアロー(福岡県)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:39:42.66 ID:kyFwprDj0.net
太陽囲むだったか
https://www.youtube.com/watch?v=ULPtsjhbsf8

98 : バックドロップ(茸)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:40:38.17 ID:GZxgcqV50.net
惑星?

99 : フェイスクラッシャー(富山県)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:41:04.01 ID:L5s2lTHT0.net
そういうの惑星っていうのか
そもそも写真に撮ってからだろ

100 : エクスプロイダー(庭)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:42:17.92 ID:G0uhIOvQ0.net
これ日本語翻訳が間違ってんだろ
天体を、惑星と翻訳してる

101 : エルボードロップ(茸)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:43:20.54 ID:/28uBKAJ0.net
>>41

反物質星なら大発見だね

102 : トペ スイシーダ(空)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:44:12.36 ID:pAok8+tm0.net
二代目を襲名するのはあり?

103 : マスク剥ぎ(関東・甲信越)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:45:07.48 ID:rWWSev9CO.net
>>31
こうして謎の僧、天海は… 日光に 明智平 と……

104 : ハイキック(茸)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:49:57.26 ID:Zlg6c8uW0.net
雷王星ついに見つかったのか

105 : アトミックドロップ(愛媛県)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:51:17.31 ID:XBlgQszR0.net
推測を発見と言っちゃうのは語弊があると思うんだが

106 : 栓抜き攻撃(茸)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:51:43.33 ID:fXs1vJkI0.net
>>93
普通は天国とたとえるもんだろw

107 : 腕ひしぎ十字固め(空)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:51:58.25 ID:zuyur21U0.net
>>99
海王星は計算で存在が想定されてたよ
今回もそれと同じ

108 : ドラゴンスリーパー(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:52:19.46 ID:ALdQWqVzO.net
ニビルだろ
たまには月刊ムーもマジなことを書くんだな
もうずっと昔から書いてた

109 : 腕ひしぎ十字固め(空)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:52:56.03 ID:zuyur21U0.net
>>105
既に観測が試みられてるところからみても、存在の可能性はかなり高いのだろう

110 : トペ スイシーダ(禿)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:53:35.32 ID:YvN2e4dC0.net
あるにしてもなんか遠すぎる気もするが、そうでもないのか。

111 : パロスペシャル(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:53:57.51 ID:T1TUPbdQ0.net
二ビルきたか
シッチンは正しかったようだ

112 : パロスペシャル(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:55:56.81 ID:T1TUPbdQ0.net
10 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2016/01/21(木) 09:26:57.001 ID:dBbZ00Ib0
シュメールとシッチンの説が正しかったと証明された

http://m.youtube.com/watch?v=SmDLJzjNn0A
シュメール文明の謎

11 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2016/01/21(木) 09:40:24.838 ID:dBbZ00Ib0
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/e1/99e9f32b970b36ae3ecc3c479cd3fe9d.jpg
12 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2016/01/21(木) 09:41:18.821 ID:dBbZ00Ib0
http://blog-imgs-43.fc2.com/h/e/m/hemitotsy/20130624212839f9d.jpg

113 : パロスペシャル(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:56:37.38 ID:T1TUPbdQ0.net
8 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2016/01/21(木) 09:25:04.696 ID:dBbZ00Ib0
シッチンのシュメール宇宙論の解釈によれば、太陽系内に、長い楕円形軌道をした天体が存在するという。
この惑星は「ニビル」(バビロンの宇宙論では惑星マルドゥクに伴っている惑星として表現)とよばれていた。
シッチンによれば、ニビルは、火星と木星の間に存在していたと考えられる惑星ティアマトと衝突し、地球、小惑星帯、彗星を形成したという。
なお、ティアマトはまた、メソポタミア神話の文書のひとつエヌマ・エリシュにおいては、女神として描かれている。 あるとき、ニビルの月のひとつと衝突し、ティアマトは2つに割れた。
続いて、ニビル本体が衝突し、ティアマトの1つ目の破片は小惑星帯となった。
そして2つ目の破片はニビルの月のひとつと再び衝突し、新しい軌道に押し出されて、現在の地球となった。

114 : トペ コンヒーロ(関東・甲信越)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:57:09.96 ID:ghIMWCJPO.net
プロメテでも、ラーメタルでも好きな名前を使っていいぞ

115 : リバースパワースラム(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:57:25.01 ID:9yzUYdFM0.net
離心率高そうだな

116 : エメラルドフロウジョン(岡山県)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:58:16.85 ID:vAzYBg6Y0.net
次のシュメール人は半島人との混血を作ります
byアヌナンキ

117 : ミラノ作 どどんスズスロウン(関東地方)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:59:01.50 ID:SGn6HR9FO.net
ウラヌス、ネプチューン、プルートー、と来て次は何か名前あるの?
ディオニュソスは小惑星につけられちゃったんだね

118 : 32文ロケット砲(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 10:01:30.53 ID:RDya22/Z0.net
>>117
ハトヤマ!

119 : エクスプロイダー(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 10:01:34.63 ID:wh13sjXU0.net
少女時代でジェシカが脱退してニビル(仮名)が加入する感じ

120 : 断崖式ニードロップ(大阪府)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 10:02:33.41 ID:s9RvQ6lJ0.net
ミネルヴァーの本体がやっと発見されたのか、ガルースに教えてやらねば

121 : ジャンピングパワーボム(神奈川県)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 10:03:23.49 ID:nIElB/EE0.net
占星術的にどうなるんだ

122 : 張り手(富山県)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 10:04:12.16 ID:4i/lw+8j0.net
カウパーベルトまで聞いた

123 : エクスプロイダー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 10:06:05.55 ID:MhMTMkcx0.net
♪さーてらいざーはまっしぐらー!

124 : トラースキック(庭)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 10:06:27.83 ID:Zg2xfSo60.net
1万と2万とでは倍も違うんですが・・・

125 : かかと落とし(禿)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 10:07:57.70 ID:aW2eCPii0.net
>>104
でも超重力崩壊に巻き込まれて無くなっちゃうんでしょ

126 : パロスペシャル(福井県)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 10:10:33.03 ID:dOHiO53J0.net
>>68
カウパーとか書き込みしてるやつがマトモに答えんなw

127 : ジャーマンスープレックス(禿)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 10:11:37.44 ID:5aZ5xcgh0.net
奇居子くるー

128 : ニーリフト(関西・東海)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 10:12:18.89 ID:3D4LQCdTO.net
さてはイスカンダルだな?

129 : エルボーバット(WiMAX)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 10:15:31.87 ID:I1qr0Vm90.net
>>83
逆に、こんなでかい惑星が今やっと見つかったって事実に
ニビル存在派は喜んでいると思う
探せばあるんじゃね、って

130 : 河津落とし(芋)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 10:18:49.10 ID:3ZMW93iP0.net
名前なんて後からつける目印なのに
先に名前があると思ってる奴って馬鹿なのかね

131 : 張り手(WiMAX)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 10:19:49.06 ID:NM5Kojhy0.net
温めれば住めるな

地球は人口100億人くらいでパンクしそうだけど
10倍の面積があるなら、1000億人くらい送り込んでも大丈夫だ

132 : スターダストプレス(茸)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 10:20:47.76 ID:auUPp14S0.net
>>83
公転周期をキチンと割り出せない以上
ニビル説も否定できまい


ザマァあああああああvwvwvw

133 : ダイビングフットスタンプ(長崎県)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 10:24:13.48 ID:rXJdERUJ0.net
ナインセンシズ

134 : 逆落とし(神奈川県)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 10:24:42.19 ID:OMmUAb+p0.net
スカがヤハウェが発見されたと喜びそう

135 : パロスペシャル(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 10:24:48.41 ID:T1TUPbdQ0.net
>>83
陰謀論と惑星配列を同列に語っちゃうおまえこそオカルティストじゃないのか?笑
そもそもシュメールは考古学の分野で、そこに記載されている事実を述べてるだけ

136 : 河津掛け(中国地方)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 10:25:40.24 ID:Q23IGdbP0.net
すげえええええ
久しぶりにワクワクしたぞ!

137 : フランケンシュタイナー(千葉県)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 10:26:03.16 ID:RZotnH070.net
公転周期1万年とかじゃ、完全な観測無理じゃね?
1万年後にはどっかに飛んでいってるかもよ

138 : チェーン攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 10:26:52.15 ID:m6IvgcVQ0.net
そうかその第9惑星に奴等がいるんだな
やっとここまできたか

139 : グロリア(空)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 10:27:15.25 ID:BFWueB2t0.net
>>22
あれは1000年周期だけど長円軌道が太陽系内惑星域まで来てたらまさにそんなイメージだな

140 : マスク剥ぎ(愛知県)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 10:27:23.58 ID:T6CMMERk0.net
長楕円軌道でもそこそこな質量で公転軌道面が同じようなもんなら惑星認定するんかね

141 : フルネルソンスープレックス(福岡県)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 10:29:22.37 ID:n0dRzfuz0.net
>>112
おもろい

142 : 雪崩式ブレーンバスター(庭)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 10:29:33.47 ID:/52TIGsp0.net
クラートゥだな
スターラークの核があるんだろ?

143 : ラ ケブラーダ(関東地方)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 10:31:12.26 ID:yLmVYIHeO.net
>>128
ラーメタルじゃね?

144 : フルネルソンスープレックス(福岡県)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 10:31:32.77 ID:n0dRzfuz0.net
つうか宇宙人いたの確定みたいなもんじゃん

145 : トペ スイシーダ(千葉県)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 10:31:40.48 ID:Mjg3nP860.net
まあ状況考えれば何番もありそうだが

遠くなるほど見つけにくくなるよな

146 : サソリ固め(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 10:31:56.38 ID:Pz7szT9u0.net
一万年周期って他の惑星系に影響出ちゃうんじゃないの?

147 : ミラノ作 どどんスズスロウン(家)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 10:33:08.88 ID:8QCMaIkI0.net
メティスの息子に名前があったらそれをつける勢い

148 : ダイビングエルボードロップ(茸)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 10:33:53.13 ID:AuVbTCzh0.net
>>48
たまに立ち読みするけど、よくまぁ毎月ネタがあるなと感服するわw

149 : キングコングニードロップ(愛知県)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 10:34:27.48 ID:sKP71iwY0.net
スタント遊星か

150 : かかと落とし(東京都)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 10:34:49.59 ID:wRC8OW1k0.net
冥王星の立場…w

151 : ボマイェ(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 10:35:46.50 ID:VN4AVuee0.net
プラン9・フロム・アウタースペース

152 : イス攻撃(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 10:37:42.90 ID:GfwxxX5U0.net
冥王星と衝突合体して真冥王星に

153 : パロスペシャル(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 10:37:58.88 ID:T1TUPbdQ0.net
>>144
オカルト界では常識
常識がオカルトになる日は近い

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d1/Mesopotamian_cylinder_seal_impression.jpg
http://blog-imgs-89.fc2.com/o/k/a/okarutojishinyogen/news4vip_1446214887_102.jpeg

154 : パロスペシャル(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 10:38:38.17 ID:T1TUPbdQ0.net
教科書に載らない世界の支配構造
二ビルから現代イルミナティまで
http://m.youtube.com/watch?v=AUeBT5IMSoU

155 : リバースネックブリーカー(東京都)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 10:38:48.94 ID:Gq7NkWUN0.net
最近になって冥王星よりでかい準惑星がたくさん見つかってるから不思議はねーっす

156 : サッカーボールキック(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 10:39:00.01 ID:4WBykI0X0.net
冥王星「認めない!絶対に認めない!」

157 : リバースパワースラム(中部地方)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 10:39:27.44 ID:nlv7TO0K0.net
え?プラネット ナ・イ・ン?

太陽系=ジョーカー星団やったのか!

158 : 足4の字固め(宮崎県)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 10:39:35.95 ID:ftpNJN7G0.net
太陽に照らされてないってこと?

159 : 河津落とし(茸)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 10:40:39.59 ID:2L73/l5U0.net
キン肉マンの惑星バルカン…
実際のバルカン説は水星の内側なんだよな

160 : エメラルドフロウジョン(庭)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 10:41:18.03 ID:w7u4HjZS0.net
>>1
すいきんちかもくどってんマンコ?

161 : 男色ドライバー(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 10:41:29.35 ID:vG+TUxnO0.net
>>158
無論光は届く
100億光年でも光は届くだろ?
ただ太陽からのエネルギーは限りなく小さいけどな

162 : シューティングスタープレス(茸)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 10:41:35.86 ID:VGFiQdlb0.net
>>142
伊東岳彦おつ

163 : フルネルソンスープレックス(福岡県)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 10:41:34.28 ID:n0dRzfuz0.net
つまりこの第9惑星が地球に最接近したときに想像主といえるアヌンナキが猿人から人間をつくったということか

俺達はテラフォーマーズのゴキブリみたいなもんじゃん!

164 : ツームストンパイルドライバー(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 10:43:47.45 ID:j79Jz6vV0.net
図にするとこう


165 : フェイスロック(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 10:51:53.40 ID:QzqtUNV30.net
近い将来、遥か彼方の太陽系で…

166 : ニーリフト(関東・甲信越)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 10:52:14.53 ID:8KfHdYAqO.net
宇宙人いるかな?

167 : ミッドナイトエクスプレス(新潟県)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 10:55:20.17 ID:Pucb5ZFf0.net
こいつが地球にぶつかって月ができたなら
月は地球のコピーであたらしい物質は無いってこと?
ガンダムできないじゃん

168 : フライングニールキック(東京都)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 10:57:18.87 ID:q1GLm14W0.net
放課後のプレアデスで新惑星見つかるのって今ぐらいの季節じゃなかったっけ

169 : キャプチュード(catv?)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 10:58:33.24 ID:73N0ije70.net
トンボーの無念を晴らすためにアメリカ必死だなw

170 : エクスプロイダー(庭)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 11:00:29.17 ID:G0uhIOvQ0.net
>>167
月は地球と同じ成分なのは確定してるよ

171 : パロスペシャル(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 11:01:02.50 ID:T1TUPbdQ0.net
327簡 エイリアンの決定的+物的証拠(卑弥呼の謎)byはやし浩司
http://m.youtube.com/watch?v=x4EIjxfmj2U

1704 Mystery of 12th Planet第12惑星の謎(エイリアンの天文学)Aliens Astronomy by Hiroshi Hayashiはやし浩司Japan
http://m.youtube.com/watch?v=466R41lK3SM

172 : キャプチュード(大阪府)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 11:02:23.85 ID:L1V4x89b0.net
いままで冥王星だと思ってたのは実際はちびうさだったのか

173 : パロスペシャル(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 11:04:52.12 ID:T1TUPbdQ0.net
ジャイアントインパクト説と冥王星の時点軸が極端に傾いてることまでぴったりあってんだぞ
シュメールの記述を疑う予知はないだろ
http://blog-imgs-84.fc2.com/n/e/t/netalog2ch/236662060-1419137234_l.jpg

174 : タイガードライバー(茸)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 11:05:18.23 ID:kfs3RSU/0.net
こいつが地球に接近時に大音量の第九が聴こえてきたら笑う

175 : ウエスタンラリアット(庭)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 11:05:57.39 ID:Ksf5k/rs0.net
一万年冬だとか耐えられる気がしないわ

176 : メンマ(栃木県)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 11:06:11.85 ID:b9sgyeZh0.net
寒そうだよね 住みたくない (´・ω・`)

177 : 膝靭帯固め(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 11:06:22.23 ID:oCDgkhpb0.net
むしろそんな遠くまで太陽の引力が作用する事が驚きだ

178 : パロスペシャル(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 11:06:26.25 ID:T1TUPbdQ0.net
アステカにもこんなオーパーツあるしな
聖書はシュメールのギルガメッシュ叙情詩の焼き直しなんだろ
エイリアン=神ってこと
http://blog-imgs-83.fc2.com/a/r/e/arekoresoku/18dcafc5ac08_m.jpg

179 : ヒップアタック(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 11:06:29.45 ID:msX+8KUv0.net
弾き飛ばされる一歩手前ってことか

180 : スパイダージャーマン(茸)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 11:07:28.85 ID:YCosIRXq0.net
1000年女王じゃなくて10000年女王か

181 : 男色ドライバー(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 11:07:47.27 ID:vG+TUxnO0.net
>>177
引力ってか重力な
重力は無限だぞ、色々勘違いしていそう

182 : フロントネックロック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 11:10:43.84 ID:u357ZXeU0.net
発見したとする根拠が書かれてないんだけど

183 : イス攻撃(庭)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 11:11:43.93 ID:DjVQVTCZ0.net
>>75
マジレスすると、カルフォルニア工科大学(Caltech)も
アメリカトップレベルの理系大学。

MIT、Caltech、カーネギーメロンが
アメリカの三大工科大学

184 : 膝靭帯固め(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 11:11:55.05 ID:oCDgkhpb0.net
>>181
無限とは?

185 : パロスペシャル(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 11:12:22.65 ID:T1TUPbdQ0.net
Nibiru PLANET X SIMULATION LEAKED - MUST SEE!
二ビルが地球に近づいた時のシミュレーション
惑星軌道がビリヤードみたいにかわってしまう
http://m.youtube.com/watch?v=xpPP9Z9LOBU

186 : バックドロップ(アラビア)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 11:13:02.87 ID:li/SVRDb0.net
>>31
そうだな
まずそれを頭の中で考えてから「今は冥海だっけ?」とか派生してく

187 : 膝靭帯固め(埼玉県)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 11:14:48.84 ID:1VFiRwJZ0.net
>>185
YouTubeのリンク貼るのにm.ていれるのやめてくれないか

188 : パロスペシャル(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 11:15:30.08 ID:T1TUPbdQ0.net
>>185のようなことがあれば、ポールシフトや超氷河期
地球の存続すら危うい
http://livedoor.blogimg.jp/tackeypeace/imgs/c/d/cdf85e6b.png

189 : 男色ドライバー(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 11:16:33.58 ID:vG+TUxnO0.net
>>184
どこまでも重力はあり続けるのよ
例え何万光年離れてても重力は消えない
無論無視できるレベルね

190 : 稲妻レッグラリアット(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 11:16:59.65 ID:T3wQo+jr0.net
太陽は十の星を従えるぞ、原子も同様であるぞ、物質が変るのであるぞ、人民の学問や智では判らん事であるから早う改心第一ぞ、
二二と申すは天照大神殿の十種の神宝にゝを入れることであるぞ、
これが一厘の仕組み。

日月神示

191 : 32文ロケット砲(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 11:17:38.75 ID:RDya22/Z0.net
光に質量があるのと同じだな
理論上無視出来るけど無くなるわけでは無いのだ

192 : キングコングラリアット(愛知県)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 11:18:07.74 ID:CAlaVkCD0.net
>>185
怖すぎわろた…

193 : ラダームーンサルト(大阪府)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 11:18:33.71 ID:5iIJ4F8X0.net
水金地火木土天海冥

194 : レインメーカー(庭)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 11:19:04.16 ID:+1tTlP130.net
>>92
まだあと智王星と神無月星と雷王星があるけど将来的にはブラックホール爆弾によって軌道を外れる予定

195 : アルゼンチンバックブリーカー(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 11:19:04.92 ID:v1gl9AqF0.net
重力は地球の何倍かな?

196 : 膝靭帯固め(埼玉県)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 11:20:02.62 ID:1VFiRwJZ0.net
http://youtube.com/watch?v=xpPP9Z9LOBU

197 : パロスペシャル(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 11:20:20.06 ID:T1TUPbdQ0.net
二ビルが太陽をスイングバイするときに、今の惑星配列をすべてぶち壊してしまう
もしかするとバイタルエリアを超えた領域に弾かれると地球自体おわる
http://giga.world.coocan.jp/ufo/_src/sc1510/nibiru01.jpg

198 : ナガタロックII(庭)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 11:22:11.64 ID:pPJIIdqN0.net
さらっとニュースで流れてるけど
これって二ビルなの?

199 : エルボーバット(WiMAX)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 11:24:17.28 ID:I1qr0Vm90.net
>>198
公転周期がまだはっきりわからないからなんとも言えないかな
ニビルは3600年(確か)と割とはっきりしてるからね

200 : キドクラッチ(庭)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 11:24:20.37 ID:cEoE0rL70.net
>>185
クソ邪魔な奴だな

201 : 逆落とし(庭)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 11:24:34.76 ID:gds3nZDf0.net
ニビルだったらビビる
チビるわ

202 : シューティングスタープレス(茸)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 11:25:40.06 ID:QcJHIO5Q0.net
>>197
3600年前はどうなったの?

203 : レインメーカー(関東地方)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 11:26:23.50 ID:JV/qAxIyO.net
ラーメタル

204 : ナガタロックII(庭)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 11:27:53.03 ID:pPJIIdqN0.net
>>201
二ビルって、確か、俺らを作った恐い巨人の神様が住んでるって話だったよね?

205 : パロスペシャル(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 11:28:45.50 ID:T1TUPbdQ0.net
>>202
シュメールのギルガメッシュ叙情詩にも聖書のノア洪水とまったくかぶることが記載されている
ウトナピシュティムの洪水伝説は、惑星二ビルが近づくことによっての巨大津波による選民が起きるんじゃね
アヌンナキが人類つくったなら、根絶やしにはしないとおもうけど
http://www.y-history.net/gazo/0101/gilgamesh.jpg

206 : ドラゴンスリーパー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 11:31:10.32 ID:+tpcZOu40.net
石板貼られても、読めねえよw

207 : キングコングラリアット(愛知県)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 11:31:45.88 ID:CAlaVkCD0.net
>>205
人類のクリーンインストールは有り得そうだよ(´・ω・`)

208 : ツームストンパイルドライバー(東京都)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 11:32:54.18 ID:saLl2WPm0.net
ついに魔王星きたか

209 : ダブルニードロップ(庭)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 11:34:26.26 ID:QJWuACPP0.net
直接観測できるのは核融合ロケットでも実用化されない限り
無理だろうなあ

210 : キン肉バスター(静岡県)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 11:35:36.07 ID:h1thBtH80.net
ニビルじゃねえのかよ

211 : エクスプロイダー(庭)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 11:36:54.53 ID:G0uhIOvQ0.net
ニビルだよ

212 : 膝靭帯固め(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 11:37:26.02 ID:oCDgkhpb0.net
>>189
なるほど
さんくす

213 : 男色ドライバー(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 11:37:48.50 ID:vG+TUxnO0.net
>>209
核融合してどうすんだ
理論的に最も速い宇宙船は進行方向の逆に大きい傘を作って核爆弾の数秒おきの連続投下だぞ
光速の3分の1だったかな、それくらいまでは行けるらしい

214 : かかと落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 11:38:29.44 ID:tJsbM9OY0.net
9惑星の1年長すぎわろりんすwwwwwwwwwww

215 : エルボーバット(WiMAX)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 11:39:46.04 ID:I1qr0Vm90.net
ニビルはまだ見つかってないだけってこともあるからね
今になってこんなにでかい惑星がある可能性が高まるということは
地球近辺に未知の惑星がまだまだある可能性を示唆しているよ

216 : 腕ひしぎ十字固め(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 11:41:26.33 ID:it5+8wPx0.net
それよりも天王星を天皇星に改名しろよ

217 : エルボーバット(茸)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 11:41:48.73 ID:j1W4qsdz0.net
で、いつ来るの?ニビル殺人大会。

218 : ドラゴンスリーパー(空)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 11:44:35.29 ID:+MOl2QHW0.net
そりゃあるだろ
更に言えばそいつを中心とした惑星形態もあるやろ
人類が外宇宙に辿り着けるのはいつになるやら

219 : キン肉バスター(静岡県)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 11:46:40.61 ID:h1thBtH80.net
縮退炉作るしかないな

220 : 中年'sリフト(茸)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 11:47:50.83 ID:ZgAlWGnc0.net
キャルテクぱねえ

221 : パロスペシャル(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 11:48:30.92 ID:T1TUPbdQ0.net
>>217
旧約聖書のソドムとゴモラとか創世記のノアの洪水もだいたい人間の堕落と性の乱れや男色をみて、滅ぼすのを決めるみたいだね
まぁ、AVと男の娘シリーズに溢れた日本は滅ぼされるだろうよ

222 : ストレッチプラム(東京都)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 11:53:05.31 ID:6EzddwTt0.net
>>194
雷王星はバスターマシンになっちゃう

223 : 河津落とし(茸)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 11:56:54.95 ID:O5m0GOLb0.net
バスター雷王星おとし

224 : 16文キック(庭)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 11:57:15.33 ID:xl7Cf6QB0.net
巨大惑星を発見した可能性がある

よくわからない

225 : ダイビングヘッドバット(兵庫県)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 11:57:33.20 ID:2jOx1gMD0.net
>>11
地球の10倍なんて大した大きさじゃない

226 : ファイヤーバードスプラッシュ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 12:02:13.76 ID:wAE0IiQa0.net
>>225
それを地球に居る奴が言うセリフか?

227 : バーニングハンマー(兵庫県)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 12:03:03.27 ID:StOgPV3a0.net
9番はないんだよ

228 : ムーンサルトプレス(大阪府)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 12:05:12.61 ID:V1H1BDUc0.net
>>23
なにそれ 純喫茶みたいなもん?

229 : パロスペシャル(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 12:09:01.06 ID:T1TUPbdQ0.net
地球の4分の1の月の影響力考えろよ笑
無知にもほどがある

地球の10倍もの惑星が軌道かすめただけで終わるよ

230 : 中年'sリフト(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 12:10:35.56 ID:nVRbn5L90.net
あったからっていいことあるのかよ
冥王星の後釜になっただけじゃねーか

231 : タイガースープレックス(庭)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 12:15:44.98 ID:7O+IWRD00.net
>>132
同様に肯定もできないだろ、なにがざまぁ何だ?
頭いかれてんのか?んー?w

>>135
事実が書いてあるのは古代シュメールの石板であって誰かの解釈じゃない
シッチンの解釈が正当だっていう保証は?

232 : オリンピック予選スラム(茸)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 12:17:26.36 ID:aLXgnf3v0.net
>>33
バルカンか

233 : スターダストプレス(茸)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 12:19:45.56 ID:auUPp14S0.net
>>231
バーカvwvwvw

バーカバーカvwvw

234 : パロスペシャル(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 12:20:52.78 ID:T1TUPbdQ0.net
>>231
それいっちゃうと、アカデミズム全般を否定することになるだろ
アインシュタインの理論が正当だとする保証は?

235 : バックドロップ(茸)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 12:22:11.47 ID:QvW2gzuw0.net
太陽系の惑星の数すらまだ調査出来てないとか光学望遠鏡の限界か

236 : タイガースープレックス(東京都)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 12:23:43.06 ID:/safNDh+0.net
雷王星ktkr

237 : タイガースープレックス(庭)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 12:24:15.34 ID:7O+IWRD00.net
>>233
くやしいのうwくやしいのうwwwwww

>>234

はー????????
全部じゃないが実験によって観測されてますが何か?

238 : ストマッククロー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 12:24:30.20 ID:BfkAz2R30.net
>>185
こわwww
数年の間に太陽から離されちまうwww

239 : ボマイェ(禿)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 12:25:53.84 ID:chBue2Mo0.net
これスタント遊星じゃないの?

240 : ニールキック(catv?)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 12:27:37.93 ID:k6YHNvw+0.net
カウパーなんとか天体の密度の高い領域というだけじゃないのかな

241 : パロスペシャル(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 12:28:16.39 ID:T1TUPbdQ0.net
>>237
おまえ頭悪いだろ?
宇宙がなんで膨張してるかすらわかってないのに笑
おまえは宇宙の9割を占めるとされるダークマターやダークエネルギーを実験により観測したんだな?ww
ノーベル賞もんだわ

242 : グロリア(庭)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 12:29:17.63 ID:NT0guyYA0.net
>>240
なぜに我慢汁

243 : スターダストプレス(茸)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 12:31:11.68 ID:auUPp14S0.net
>>237
あ?2ちゃんは初めてか?刀抜けよ。

244 : フライングニールキック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 12:31:35.24 ID:bXFlu4yd0.net
あったとして何の意味があるのか

245 : ボ ラギノール(茸)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 12:31:58.05 ID:h07uSiKo0.net
>>18
ハゲとはなんだ!ハゲとは!
ハゲとらんわ!

246 : タイガースープレックス(庭)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 12:32:42.73 ID:7O+IWRD00.net
                   l\ l:::::::::::::::::::\/l      /
         /77  ブ     l:::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::レ、   く   _
        〈〈::ヽ彡 ブ    l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\    〉   ―、
         ヽヾ:;ヽ    ン  /::::::::::::::::::::::::::/Nヽ:::::::::::::> /    __ノ
\        彡ヽヾ::ヽ彡  /::::::::::::::://l:::/_,. - l|::rzノ //)   ‐┼‐
\\彡      彡ヽヾ::ヽ彡 `ー-'7:::://ーl/  ー lj/彡///{    r‐lァ‐、
  \\       彡ヽヾ::ヽ   /'l;:::l  __;__、u/ミ  /// 〉   {ノl ノ
  彡\\彡       ヽヾ::ヽ   l/l/フヽ辷フイ{ヾ  ///彡l    ‐┼‐
   彡\\彡    彡ヽヾ::ヽ彡  /::::〈`l7:´::::::ヽ ///  <   r‐lァ‐、
     彡\\彡    彡ヽヾ:ヽ ノ::::::::::::V::/:::::::::::〉//彡 /   {ノl ノ
      彡\\彡 ブ  彡ヽヾ /:::::::::::7::ト/:::::::::::/ /  〈    ‐┼‐
        彡\\彡ン     /::::::::::/:::::/::::::::://  //ヽ.  r‐lァ‐
`丶、.彡        \\     /::::::::::/l /:::::::::/::l //彡 〉  {ノl ノ
`丶、`丶、 彡   ∠二フ /:::::::::::::/ /:::::::::/::::! /   /   ‐┼‐
 彡`丶、`丶彡  ヽ,'~つニ〉ヾ:::::::://::::::::::/::::::::j _,. - ' ´く   r‐lァ‐
    彡`丶、`丶彡 ゙へノ7  ヽノ<::::::::::/ヾー--¬_,- ' ´  〉  {ノl ノ
       彡`丶、`丶、彡くヲ``  ヽ</^ヾフ=/{     /   ‐┼‐
           彡 _,. -ヾソ  ノ:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,   ヽ   r‐lァ‐
           r ' ´:::::::::::::`ー‐'´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::``丶、}   {ノl ノ
           l::::::::::::::::::::::::::::::::::_,. -─- 、_::::::::::::::::::::::::::::l{

247 : サソリ固め(catv?)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 12:34:18.55 ID:TTY9Sw4x0.net
ニヒルな俺は

248 : ニーリフト(大阪府)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 12:34:19.89 ID:kIp6mcC70.net
めっちゃ地元www

249 : ローリングソバット(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 12:37:30.85 ID:O5oQ/Nho0.net
ニビニビ

250 : アキレス腱固め(茨城県)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 12:38:42.24 ID:Ah3rVLAK0.net
なんか知らんがすごく口マンのある話ね

251 : バックドロップ(東京都)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 12:41:57.91 ID:JFy/g9Du0.net
>>56
お前プルートさんの目の前でも同じこと言えんの?

252 : フェイスクラッシャー(広島県)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 12:45:30.43 ID:NMjZGpP10.net
大韓星ニダ!
ウリナラが半万年前に発見しているニダ!
証拠が壁画に残っているニダ!

253 : フォーク攻撃(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 12:48:17.40 ID:AC2k5A7L0.net
冥王星「惑星の名に恥じない、大きな男になって帰ってきたぜ」とかなら、全惑星が濡れ濡れなのに。

254 : アキレス腱固め(catv?)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 12:49:05.81 ID:crK9N6K+0.net
>>252
故郷の星にお帰り下さい。

255 : リバースネックブリーカー(茸)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 12:50:58.93 ID:4lzzoFjq0.net
10億年周期なら接近に鳥肌立つが1万年周期なら別にいいわ何万回通ってると思ってんだよ

256 : ドラゴンスープレックス(大阪府)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 12:54:58.60 ID:rKZUxywH0.net
で、これが見つかったから何なの?

257 : パロスペシャル(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 13:02:29.71 ID:T1TUPbdQ0.net
現実的に今の文明の規模と影響を考えたほうがいい
氷河期の周期は数万年に一度で二ビルの軌道周期とリンクしている
氷河期になるとマイナス7〜8度
高緯度帯では、農作物は育たないだろう
人類による食物と土地の奪い合いがはじまる確率が高い

258 : ハーフネルソンスープレックス(徳島県)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 13:04:45.38 ID:nG7IsT1V0.net
水金地火木土天海冥〜 って歌詞のロボットアニメがあったな

冥王星は惑星から外されたけど

259 : ファイナルカット(catv?)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 13:05:48.89 ID:E43b0iR30.net
冥王星だろ

260 : 超竜ボム(中部地方)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 13:07:02.19 ID:zHzJq/zg0.net
随分前に否定されたはずだけど

261 : デンジャラスバックドロップ(catv?)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 13:08:23.57 ID:pqSkUf8R0.net
>>256
創造主と接触できる可能性

262 : ネックハンギングツリー(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 13:09:43.45 ID:UiQsNFqJO.net
>>1
これが冥王星でええやん

263 : チェーン攻撃(catv?)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 13:09:55.39 ID:2xYcpu0z0.net
1000年女王クル━(゚∀゚)━キットクル━━━━━━!!

264 : 中年'sリフト(庭)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 13:11:12.92 ID://rjTa5a0.net
世界をリセットするための天体か

265 : レッドインク(茸)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 13:12:13.77 ID:N+BgJe4V0.net
先払い30億2年間猶予をくれたら俺が開拓者として行ってあげます。生死を問わず。

266 : ショルダーアームブリーカー(庭)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 13:12:53.10 ID:HRLuTL1a0.net
>>93
なんで地獄なんだよ

267 : エメラルドフロウジョン(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 13:14:34.10 ID:0F915t+k0.net
ヤマトに第10番惑星ってあったよな(当時冥王星は惑星扱い)
それがこの惑星か

268 : ときめきメモリアル(関西地方)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 13:15:05.19 ID:Hpgp1SeL0.net
>>168
エンジンのカケラが恒星にしちゃったけどね

269 : 断崖式ニードロップ(愛知県)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 13:16:27.07 ID:0/tc3Qr+0.net
軌道の真円度も惑星の定義に入れて
あまり長い楕円形のものは外した方が従来の感覚には合うと思うが

270 : トラースキック(東日本)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 13:20:17.37 ID:KV7ZDThC0.net
妖星ゴラスだな

271 : ハイキック(庭)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 13:24:57.75 ID:E/tDe2zT0.net
>>89

おまいには砂漠で落としたダイヤの原石を探す仕事を命ずる。
落とした場所は分からないし、落としたかどうかも分からない。だろ?

272 : ウエスタンラリアット(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 13:26:44.70 ID:NWHcJM5a0.net
そんな遠いところに惑星があったとして、地球に住む我々に何か関係があるのか?
無駄なことに税金を使わないで欲しい

273 : ジャンピングパワーボム(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 13:30:57.93 ID:7jbWNRmP0.net
夜空の星は恒星ならその惑星に地球型が一個ずつ着いてたら地球型惑星がいっぱいだと思ったら
夜空の恒星の惑星は観測できないとかいうはなしが

274 : パロスペシャル(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 13:31:24.95 ID:T1TUPbdQ0.net
さよなら人類

「猿にはなりたくない 壊れた磁石を砂浜 で拾っているだけさ」
http://m.youtube.com/watch?v=hw7oAFoddiE

275 : チキンウィングフェースロック(神奈川県)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 13:33:23.66 ID:zpRd9WMN0.net
アヌンナキが住むニビルだろ?オカルト好きなら常識

276 : ジャンピングエルボーアタック(東日本)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 13:33:25.61 ID:3NvQ8nMR0.net
第十番惑星っていろんなSFに出てくるよね

277 : ジャンピングエルボーアタック(東日本)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 13:34:36.86 ID:3NvQ8nMR0.net
千年周期で地球に近づく惑星の女王が

278 : ウエスタンラリアット(大阪府)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 13:37:41.83 ID:9hcAbyUA0.net
ヤマトで、第11番惑星でてたけど、9番と10番はどうなったんだ?

279 : デンジャラスバックドロップ(庭)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 13:38:22.86 ID:Pila0ZHv0.net
他の恒星でもこうなんだろうか?

280 : ラダームーンサルト(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 13:40:24.67 ID:2eVhrsyS0.net
>>278
欠番だろ。

281 : スリーパーホールド(西日本)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 13:40:31.70 ID:oBIGfJAg0.net
金星「あのさ、グランドクロス?お前ら参加する?」
木星「うぃ」
火星「参加」
地球「一応いまんとこ」
海王星「あー・・あれなぁ・・・俺公転周期合わねぇんだよなぁ・・」
水星「まじ?」
天王星「周期長ぇと大変なんだよなぁ・・・」
土星「だよな。そっちはどーよ?」
冥王星「え?いや、俺・・・無理なんだ・・」
海王星「なんで?周期大丈夫っしょ?」 冥王星「そうじゃなくて・・・」
水星「なになになに、まさか自転がらみ?あらあらあらきてんじゃねーこれ、うはw」
冥王星「はは・・そうじゃなくて俺やめるんだ」
木星「うん?」
冥王星「・・・惑星・・やめるんだ・・・」
一同「・・・・」

282 : キャプチュード(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 13:41:18.84 ID:/O8kE/z60.net
2万年経たないと夏が来ないのか

283 : デンジャラスバックドロップ(庭)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 13:43:34.17 ID:Pila0ZHv0.net
映画ウォーターワールドか

284 : ウエスタンラリアット(大阪府)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 13:43:52.29 ID:9hcAbyUA0.net
>>258
ゴッドシグマか?
https://youtu.be/ULPtsjhbsf8

285 : 超竜ボム(静岡県)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 13:44:24.67 ID:mHcdJEOd0.net
非常に細長い楕円軌道って言うのがよくわからん。
どういう力の影響で急カーブを描く事になるん?
そんな力が働いているなら軌道は円形になっていくんじゃないの?

286 : ドラゴンスリーパー(茸)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 13:45:17.49 ID:ivVXbPfl0.net
ニビルに住んでる宇宙人が地球人類に文明をもたらしたんだっけ?
なんか前にテレビで見た気がする。

287 : ラ ケブラーダ(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 13:47:17.67 ID:IuP+C/G70.net
太陽に近づくと表面を覆った氷が溶けて・・・目覚めるんだな
恐るべきモノが

288 : トペ コンヒーロ(庭)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 13:48:03.18 ID:e2Cqhlqb0.net
太陽系のこともまだきちんとわかっていなかったのも驚き
しかしロマンのある話

289 : ハーフネルソンスープレックス(徳島県)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 13:48:36.96 ID:nG7IsT1V0.net
>>284
これだ ありがとう

290 : キングコングラリアット(愛知県)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 13:51:56.05 ID:lxt+0nEr0.net
海王、冥王を超えるドスの効いたかっちょええ王の名前を頼む

291 : 張り手(庭)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 13:52:26.94 ID:vrxS2aQz0.net
>>221
神様が「こいつら気に食わねえ」と思ったらやっちゃうよ?

292 : サソリ固め(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 13:54:06.06 ID:JP7tguMc0.net
>この天体は数理モデルとコンピューターシミュレーションを通じて発見された。

まだ妄想みたいなもんかw

293 : チキンウィングフェースロック(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 13:56:06.57 ID:oJ9aQwhf0.net
ニビルってなんかニキビみたいで潰せそう

294 : 河津掛け(catv?)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 13:57:43.69 ID:cW0/ufb40.net
>>288
太陽系どころか、今いるこの地球の事もほとんど解ってない。

295 : ムーンサルトプレス(庭)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 13:58:36.25 ID:uGXdYtoi0.net
>>292
太陽光線が当たらない惑星観測は、惑星の重力が生み出す恒星の動きのぶれから数値としてはっきり現れる

妄想だと思うなら、おまえの血糖値とか尿酸値すべて妄想だよ笑

296 : ミドルキック(空)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 14:01:06.15 ID:M+AZgGVq0.net
見つけてから堂々と言ってくれないか

297 : アトミックドロップ(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 14:05:45.56 ID:LMZg08pQ0.net
プラン9・フロム・アウタースペース

298 : 膝十字固め(東京都)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 14:06:22.96 ID:Vj6oileH0.net
不思議な第9惑星

299 : トペ コンヒーロ(庭)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 14:07:36.18 ID:e2Cqhlqb0.net
>>294
まあそうだな深海や密林から新生物が続々出てくるし
しかし惑星はものとして大きいw

300 : キングコングニードロップ(空)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 14:08:33.32 ID:eheqkATb0.net
>>267
10番小惑星帯と11番惑星じゃなかった?

301 : 河津落とし(兵庫県)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 14:09:21.23 ID:FgGSADt20.net
>>199
二ビルは太陽系まわってないらしい

302 : 雪崩式ブレーンバスター(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 14:11:08.67 ID:qNCR49YM0.net
マジか!
やったね!

303 : アトミックドロップ(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 14:13:56.14 ID:LMZg08pQ0.net
海王星よりちっちゃい
http://i.space.com/images/i/000/052/736/i02/planet-nine-160120b-02.jpg

304 : サッカーボールキック(庭)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 14:20:39.07 ID:7BIMvEbJ0.net
カウパー腺液の雲からの死者

305 : かかと落とし(禿)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 14:25:34.28 ID:aW2eCPii0.net
>>222
それ木星や

306 : 栓抜き攻撃(大阪府)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 14:30:07.76 ID:Ty+TMaEB0.net
ようやく海王星の摂動を説明できる日が来るのか

307 : ムーンサルトプレス(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 14:30:15.38 ID:dQs4I2ju0.net
1万から2万って倍じゃん
わからないって書けよ

308 : ダイビングヘッドバット(兵庫県)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 14:30:38.99 ID:2jOx1gMD0.net
>>229
お前どんだけ近距離でモノ語ってんだよw

309 : ムーンサルトプレス(庭)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 14:40:37.04 ID:uGXdYtoi0.net
>>308
無知はおまえ
太陽系に属してるということは、太陽の周りを公転してるということだぞ?

いずれ太陽をスイングバイする際に、強烈な引力で他の惑星配列を乱すんだよ 少しは理解できたか?笑

185 パロスペシャル(dion軍)@転載は禁止 2016/01/21(木) 11:12:22.65 ID:T1TUPbdQ0
Nibiru PLANET X SIMULATION LEAKED - MUST SEE!
二ビルが地球に近づいた時のシミュレーション
惑星軌道がビリヤードみたいにかわってしまう
http://m.youtube.com/watch?v=xpPP9Z9LOBU

197 パロスペシャル(dion軍)@転載は禁止 2016/01/21(木) 11:20:20.06 ID:T1TUPbdQ0
二ビルが太陽をスイングバイするときに、今の惑星配列をすべてぶち壊してしまう
もしかするとバイタルエリアを超えた領域に弾かれると地球自体おわる
http://giga.world.coocan.jp/ufo/_src/sc1510/nibiru01.jpg

310 : チキンウィングフェースロック(禿)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 14:48:31.87 ID:jfOUUCZY0.net
>>309
木星「おう、ちょっと面貸せよ」

311 : アトミックドロップ(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 14:49:54.87 ID:LMZg08pQ0.net
>>309
もしあっても、50億年近くそんな状態ってことだよ
いまさら、惑星の軌道に大きな影響があるわけない

312 : 超竜ボム(静岡県)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 14:51:11.94 ID:mHcdJEOd0.net
>>309
すまん、詳しそうだから教えてくれ。
太陽をスイングバイはわかるんだが、軌道の太陽から離れた所から、どういう力が作用すると戻ってくるんだ?
それとなぜ楕円軌道は円軌道にならないんだ?(少しずつなってるのかもしれないけど)

313 : アンクルホールド(宮城県)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 14:56:27.77 ID:nWICocsC0.net
そか(´・ω・`)アカンか

314 : メンマ(神奈川県)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 14:57:30.85 ID:LGEypQkU0.net
こんな話しょっちゅう出てるけど
結局ショボ落ちに終わる

315 : メンマ(神奈川県)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 14:58:54.61 ID:LGEypQkU0.net
>>285
太陽系外の天体を太陽が捉えるパターンなら円が歪む

316 :名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 15:48:40.27 ID:1KUMEZUC0.net
>>311
おまえさ 地球が50億年近くこんな住みやすい温暖な状態だったと本気で思ってんのか?笑
数万年周期で滅亡クラス自然災害起こりまくってる形跡あるのに
二ビルの影響かはわからないが、人類滅亡クラスは下記
人類の知見なんて、高が知れてる

1、カルデラ破局噴火または、スーパープルーム 二ビル接近によるコア内部の活性化の可能性

2、氷河期 二ビル接近による影響の可能性

3、ポールシフト 地軸が変わり、海面異常や大津波 木の年輪測定で過去に痕跡あり

http://m.youtube.com/watch?v=8oOiRvIYEtI
http://livedoor.blogimg.jp/tackeypeace/imgs/c/d/cdf85e6b.png

317 :名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 15:51:34.03 ID:NOQ4X+Hv0.net
万年女王でまんねん

318 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 15:57:05.73 ID:oWYAnzq/0.net
>>297
LD持ってるんだけどプレーヤーがない

319 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 15:58:31.36 ID:ursQmPb10.net
プラネットマン歓喜

320 :名無しさん@涙目です。(東日本)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 16:02:03.85 ID:zeWogafr0.net
本物?

321 :名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 16:03:29.92 ID:6TlcCKY10.net
>>316
なんかの新興宗教なんかね

322 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 16:09:32.75 ID:887uVjmg0.net
春夏秋冬が各5000年とか笑えない

323 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 16:18:05.85 ID:xrEKi481O.net
どうせ、窒素・水素・炭素の氷惑星でしょ。
放射性崩壊あっても、地表まで熱は行かなそうだし。

324 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 16:19:55.14 ID:FiVpTpTG0.net
>>312
そもそもなんで円になると思ってるんだ・・・
エネルギー保存されるだろ
楕円は楕円だよ
ハレーも冥王星も起動が歪な楕円だろ

325 :名無しさん@涙目です。(北海道)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 16:20:24.51 ID:ffDDtSzR0.net
天変地異の原因はコイツなんじゃね?

326 :名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 16:25:03.15 ID:zmM4U74F0.net
>>290
じゃあ陸王で。

327 :名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 16:25:07.92 ID:1KUMEZUC0.net
>>321
いいツッコミ

自然災害と神は密接に関わりあっている 聖山とされる山には鳥居があり、日本神話にはコノハナノサクヤビメが鎮まる富士山が出てくる
創世記のノアの方舟やシュメールのギルガメッシュ叙情詩は後世の人類への警告
人間は自惚れすぎ

328 :名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 16:27:02.46 ID:NURGwwMP0.net
>>327
お薬足りてないみたいですね

329 :名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 16:28:44.10 ID:dKxEfUmJ0.net
さすがカルテック

330 :名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 16:35:21.97 ID:vxWq25wP0.net
雷王星

331 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 16:49:28.22 ID:7Ksneog10.net
どうでもいいけどシュメール人像って
ハンコ絵アニヲタのデカ目崇拝と同じだよね

332 :名無しさん@涙目です。(長野県)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 16:51:53.38 ID:Qy18Vw8b0.net
1万&#12316;2万てアバウトすぎやしないかw

333 :名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 16:52:11.06 ID:vFV7tXLr0.net
とりあえず今のうちにこの星の土地買っとくわ

334 :名無しさん@涙目です。(静岡県)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 16:54:03.21 ID:MbhVK74b0.net
冥王星の恨み?

335 :名無しさん@涙目です。(島根県)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 17:04:09.77 ID:lcGq6jkN0.net
1000年後の資源

336 :名無しさん@涙目です。(家)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 17:33:50.64 ID:+qgXwm0J0.net
シドニア

337 :名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 17:41:36.28 ID:oIhu5ZxV0.net
>>245
落ち着け、ハゲ

338 :名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 17:47:28.98 ID:YEUjgMrp0.net
分譲マンションマダー?

339 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 17:49:01.48 ID:/7P/a0TX0.net
ジュノー
ミネルヴァ
ヴァルカン
ヴェスタ
バッカス
オーケアヌス
オーロラ
セレス
マイヤ
アトラス
プロメテウス
ヤヌス
アスクレピオス   好きなの選べ

340 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 17:53:26.60 ID:/2MKkdvk0.net
プラネットマン歓喜

341 :名無しさん@涙目です。(東日本)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 18:08:50.20 ID:LzxaaAmE0.net
>>339
>ヤヌス
の鏡

342 :名無しさん@涙目です。(山陽地方)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 18:10:26.05 ID:nbNBgAWrO.net
ネメシス見つかったん?

343 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 18:11:47.98 ID:s7xR4JwJ0.net
>>331
シュメール人は日本人だからな

344 :名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 18:14:19.92 ID:FjkHF0CQ0.net
ほれ
A new 9th planet for the solar system? - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=42GeoCVaZQg

345 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 18:16:14.53 ID:jnep8uqg0.net
1万年女王が来るんだろ?

346 :名無しさん@涙目です。(愛知県)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 18:22:04.32 ID:E9MNWAR40.net
どの惑星も周期違うみたい出し楕円で回ってるなら何万年とかの単位でムッチャ近くなってバランス崩して崩壊 衝突とかないの?

347 :名無しさん@涙目です。(静岡県)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 18:22:15.48 ID:SJmfQPtz0.net
>>324
だからその楕円がよくわからないんだよ。
塵やゴミが集まって星になるって言う認識なんだが、その塵やゴミがもともと楕円に回ってたって事か??
だとすると、そのゴミはなんで楕円で回り出したのよ。

348 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 18:22:43.19 ID:64EVytx00.net
Planet 9 From Outer Space だと

349 :名無し(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 18:28:11.33 ID:Xif/98Ku0.net
本当に回っているのか?

たまたまそこを通っただけとか。

350 :名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 18:35:16.15 ID:ACBh/pFI0.net
物理演算のバグが宇宙でも起きてるんだろ

351 :名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 18:49:04.07 ID:gMm3Wbks0.net
そろそろ惑星の名前を決めた方がいいな

352 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 18:50:44.12 ID:vfW+aGE60.net
>>351
やっぱ日本の誇るあの人から命名するべきだ

ハトヤマ!

これで決まりだろう
世界を滅ぼす力を秘めているところとか、ぴったりだわ

353 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 18:53:16.67 ID:REMNPgIe0.net
反物質星ルシファーきたか

354 :名無しさん@涙目です。(禿)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 19:00:07.54 ID:DM0IA8YG0.net
>>353
外宇宙開拓の幕開けか

355 :名無しさん@涙目です。(東日本)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 19:01:31.61 ID:pCs/mqu20.net
太陽と同じ起源じゃなさそうだな

356 :名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 19:06:34.81 ID:QrTKqzVC0.net
ホットジュピターに弾き飛ばされた惑星が、太陽系に捕まったとか。

生きてるうちに映像で確認出来るといいな。

357 :名無しさん@涙目です。(鳥取県)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 19:06:44.95 ID:KbLOLCTH0.net
アメリカ人学者が必死すぎて笑えるwwwww

358 :名無しさん@涙目です。(千葉県)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 19:09:42.88 ID:Toxt6vdm0.net
>>294
月面より地球の深海の方がわかってないらしいなw

359 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 19:10:49.68 ID:ik7zJyPCO.net
もしかして太陽系の影の王なの?

360 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 19:11:28.60 ID:4BvOBHIg0.net
カウパーベルト

361 :名無しさん@涙目です。(関西・東海)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 19:11:49.00 ID:UFYbFzUdO.net
それでも太陽の重力圏からは離れられないのか

362 :名無しさん@涙目です。(禿)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 19:12:10.25 ID:AaSqwtsi0.net
>>358
地球の深海やコアを研究していくと宇宙に行くらしい

363 :名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 19:12:50.39 ID:zUqBb+Gz0.net
どっちがどっちを中心に回ってるんだ?

364 :名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 19:20:21.11 ID:UcjVkTBh0.net
ニビル、アヌンナキ、シュメールの伝説石板が真実である可能性か
この第九惑星が褐色矮星で衛星持ってて薄暗い夕暮れのような衛星の大地で知的生命体がいたとして
おそらくそれがアヌンナキ

365 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 19:24:37.96 ID:49wuQc+A0.net
遂にユゴスが…

366 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 19:25:39.25 ID:0SHoS7NS0.net
>>178
にいちゃん。
それ向きがちがう。
90度時計回りに回してみ?
チャックモールに捧げられた人(心臓)やで。

367 :名無しさん@涙目です。(愛知県)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 19:28:33.06 ID:sIcQrJn20.net
1万年と2万年が誤差の範囲みたいになっちゃってるのが凄いわ

368 :名無しさん@涙目です。(長野県)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 19:31:25.25 ID:rlMbZPXU0.net
二ビルが本当にあったという事は
人類は滅亡するのも本当ということだな

369 :名無しさん@涙目です。(福井県)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 19:44:08.72 ID:wniSQ+Lh0.net
なあ
何万年とか意味あるのこんな研究?

370 :名無しさん@涙目です。(宮城県)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 19:44:24.34 ID:AAFgKSPB0.net
>>351
万年係長

371 :名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 19:48:13.67 ID:UcjVkTBh0.net
今年2016年6月〜8月に急激に磁極逆転が起こる可能性があるとNASAが言ってた
普通は長い期間で起こるのに急激におこると大天変地異が起こるらしい

372 :名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 19:48:52.22 ID:GwOkysrI0.net
>>352
1万年に一度だけ太陽に近づくって辺りも
ハトヤマっぽいかもな

ただ、この星は自分から存在をアピールしたりはしないけど、
あいつは呼ばれてもいないところへしゃしゃり出て迷惑かけやがるからな

373 :名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 19:49:30.60 ID:ijlVlPuU0.net
>>11
そう言えばアメリカの学者で太陽は連星系で未発見の褐色矮星があるはずという学説を唱えている人がいたな。
極端な楕円軌道を描いて公転していて2万数千年ごとに太陽系外延部を通過するそうで、
通過したときに隕石などを太陽系内部方面に送り込んでくるそうだ。
地球の隕石衝突痕跡や生物の絶滅時期とも符合するそうだ。
恒星の2/3は連星だから珍しくないし、未発見の褐色矮星かな?

374 :名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 19:51:44.91 ID:uiNcbOxQ0.net
https://zh.m.wikipedia.org/wiki/小行星列表/1-1000

中国語の小惑星の名前が厨二心くすぐってていいね!
日本語でもカタカナだけじゃなくなんかやればよかったのにw

375 :名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 19:51:54.95 ID:FmtbPTer0.net
公転周期ですらいい加減、1年10年なんてレベルじゃねぇ、1万年の誤差w

376 :名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 19:52:12.77 ID:3gyYxU4u0.net
宇宙の目的って何だろう

377 :名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 19:52:51.56 ID:4Vhd+KN10.net
土星ぐらいの大きさか

378 :名無しさん@涙目です。(愛知県)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 19:53:02.34 ID:72fL5+Ag0.net
本当に惑星なのかコレ?
褐色矮星か、ミニブラックホールとかの超質量小型天体じゃないだろうな。

379 :名無しさん@涙目です。(家)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 19:55:46.21 ID:X2QoSCsG0.net
正確なニュアンス知らんけど、(見つかったら)惑星発見としていいとか言い切っちゃっていいの?
惑星の定義「軌道上から他の天体を一掃している、天体である。」ってのに引っかかるような気がするけどね

380 :名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 19:59:20.06 ID:qvDziyGC0.net
俺が5年前に趣味で作ったア・バオア・クーがどっか無くなったと思ったら
そんなとこで見つかったか

381 :名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 20:18:32.03 ID:u7mdCf9F0.net
イスカンダル

382 :名無しさん@涙目です。(栃木県)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 20:23:29.63 ID:Lkqoa5B10.net
地球の10倍程度で恒星になれるの?

383 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 20:27:35.27 ID:BGUBgcpX0.net
>>56
セラムンには惑星ネメシスの設定があるじゃん

384 :名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 20:29:35.07 ID:6uCq6Wza0.net
>>382
木星も失敗したんだよな。

385 :名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 20:31:43.05 ID:5lEVI8WM0.net
>>349

   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`) ここ通らないと行けないので、ちょっと通りますよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U

386 :名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 20:36:29.45 ID:dKmWvrsg0.net
ただカーブして進んでるだけで公転してなかったりして

387 :名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 20:36:49.39 ID:E8VMNE5n0.net
魔王星?

388 :名無しさん@涙目です。(千葉県)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 20:37:29.56 ID:8W0nVN/b0.net
>>1
昔ネメシスの話聞いた時は、トンデモ説唱えてる人もいるんだなーと馬鹿にしてたもんだけど、
グランドタックモデルが主流派の学説になった現状では、
クソ遠い軌道で太陽を回る未発見の大型惑星があってもなんら不思議じゃなくなっちゃったんだよな。
科学の進歩パネェわ。

389 :名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 20:38:15.68 ID:pWb2bL3E0.net
プルートプラネットパワー
メーイクアップ

390 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 20:38:19.03 ID:wBr60tHg0.net
>>386
宇宙初めてか?

391 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 20:39:56.69 ID:/mD6GYiPO.net
>>382
無理

392 :名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 20:40:07.02 ID:O9Xed+n80.net
今までわからなかったnasaに失望だよ

393 :名無しさん@涙目です。(宮城県)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 20:42:06.00 ID:6zpqG4TV0.net
昔から太陽は連星系だって説があるよね

394 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 20:44:43.83 ID:JKHf7txS0.net
>>185
自分だけスイングバイしてどっかいきやがったふざけんな

395 :名無しさん@涙目です。(宮城県)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 20:53:45.99 ID:6zpqG4TV0.net
>>185
1〜2万年でそんなに軌道変わったら
この程度の気候変動じゃすまないと思う。

▽地球の気温変化 1000年〜2100年(1990年基準)
ttp://www.geocities.jp/obkdshiroshige/ondanka/data0109big.jpg

▽地球の気温変化 1万年前〜現代
ttp://tallbloke.files.wordpress.com/2013/01/image5.png

▽地球の気温変化 40万年前〜現代
ttp://www.brighton73.freeserve.co.uk/gw/paleo/400000yearslarge.gif

▽地球の気温変化 500万年前〜現代
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/60/Five_Myr_Climate_Change.png

396 :名無しさん@涙目です。(静岡県)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 20:56:04.42 ID:xjw6Z5JI0.net
わくせ

397 :名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 20:57:03.75 ID:BOo/z1eC0.net
雷王星

398 :名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 21:03:40.04 ID:Ht351Crg0.net
惑星ニビルはイエスの故郷

399 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 21:06:36.06 ID:zsSKJeWQ0.net
>>356
海王星軌道の 20倍では探査機を送り込むのは無理だろ

400 :名無しさん@涙目です。(芋)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 21:11:12.82 ID:pKrSNEwB0.net
11番惑星迄見つけろ

401 :名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 21:11:43.37 ID:MeJUaujo0.net
>>387
ピッコロ様をなめんなよ

402 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 21:13:29.84 ID:v99EM3O90.net
惑星ではなく、重力が溜まってる重力溜まりとかじゃないの?

403 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 21:16:52.67 ID:zsSKJeWQ0.net
>>402
そんな天体ねーよ

404 :名無しさん@涙目です。(西日本)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 21:17:41.39 ID:XMiEFh7W0.net
実は黒色矮星とか小型のブラックホールだったら面白いのに

405 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 21:18:03.65 ID:vuj341K00.net
人間の常識で計れない事は百も承知で
万年単位での可能性を語る意味は皆無だと思う
あえて語るならロマンのみ

406 :名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 21:31:03.84 ID:KCTkWEZq0.net
お前らなんでそんなに星が好きなの?

407 :名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 21:35:42.89 ID:thkDBZKg0.net
>>337
あらーあくばる

408 :名無しさん@涙目です。(大分県)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 21:40:55.43 ID:DegAj8+g0.net
56億7千万年後に弥勒菩薩が再降臨するのとなんか似ているNE☆

409 :名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 21:44:26.98 ID:Po+hx9880.net
冥王星っていう名前にしよう

410 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 21:45:57.76 ID:jfYMyxZd0.net
弥勒ちゃんは銀河系の自転と関係有るんだろうなw

411 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 21:47:49.35 ID:zsSKJeWQ0.net
>>404
質量的にありえない

412 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 21:48:31.74 ID:KshAr48u0.net
千年女王の上を行く万年課長ついに発見されたか

413 :名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 21:48:42.65 ID:tLE+1A6e0.net
雷王星か

414 :名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 21:59:18.94 ID:Y0jdkMiv0.net
>>20
サイエンスエンターティナー(笑)

415 :名無しさん@涙目です。(芋)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 22:21:30.02 ID:ndI5qfV90.net
二ビルか
たぶん知的生命体がそこにいる

416 :名無しさん@涙目です。(禿)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 22:44:55.78 ID:YdCgiJVS0.net
惑星の定義とか特質とか天文学の基礎的な話って学校で全然習わないよな
ていうか考えてみたら天文学って学校教育的にはかなり扱い悪かったね

417 :名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 22:50:46.37 ID:XFoP1Sah0.net
ロケットを用意してくれるなら、俺が乗り込んで調査しに
行ってもいい!

オラ、わくわくして来たぞ!

418 :名無しさん@涙目です。(禿)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 23:00:53.30 ID:sxpEQ1Sf0.net
分かりやすく
3行で纏めてくれ

419 :名無しさん@涙目です。(愛知県)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 23:02:30.70 ID:gbthAk4r0.net
人類が滅亡するならウェルカムだよ

420 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 23:02:36.07 ID:vfW+aGE60.net
>>417
到着に何百年もかかるけどいいか?

421 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 23:09:09.14 ID:zsSKJeWQ0.net
>>416
高校でケプラーの法則ぐらいやったろ?

422 :名無しさん@涙目です。(宮城県)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 23:21:11.09 ID:uj7vlvjS0.net
ニビルとかそんな星は怖くもないけど
その星について来ている無数の岩石が怖い
木星でばら撒き火星でばらまいても残りの隕石はかなりの数だろう
地球にどれだけの被害が出るかはまるで未知数
なにせオルトーからごっそりついてくるのかもしれない
が、あくまで推測、存在すらわからない

423 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 23:23:03.64 ID:vfW+aGE60.net
>>418
地球
ヤバイ
全員死ぬ

424 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 23:23:05.23 ID:G/hb5Bk50.net
どうして古代の人々は天体の存在について我々現代人よりも全てとはいわないまでも詳しい知識を持っていたんだろうな
二ビルについても記述があったらしいし…

425 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 23:27:46.46 ID:jfYMyxZd0.net
シュメールさんはものしりさんだったんだよw
現代人はまだまだひよっこ

426 :名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 23:29:54.47 ID:1KUMEZUC0.net
シッチンが言うように、シュメール文明はアヌンナキというエイリアンとコンタクトとってたからでしょ
アヌンナキの壁画はシュメール、メソポタミア、エクアドルと姿形ほぼ同型

http://livedoor.blogimg.jp/o_cult/imgs/0/a/0a64a7ba.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/o_cult/imgs/d/2/d27b9891.jpg
http://blog-imgs-89.fc2.com/o/k/a/okarutojishinyogen/news4vip_1446214887_102.jpeg
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d1/Mesopotamian_cylinder_seal_impression.jpg

427 :名無しさん@涙目です。(沖縄県)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 23:30:52.71 ID:WWOXLABY0.net
>>185
ちょっと離れただけじゃねーか少し寒くなっていいわ

428 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 23:33:01.36 ID:YpSpP5kPO.net
>>424
太陽が2つあった時代

なんて記述だか伝説だかもどこかにあったような

429 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 23:36:19.30 ID:vfW+aGE60.net
>>426
思いっきりレプティリアンじゃんw
そっくりだよ(本物と)

430 :名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 23:40:00.73 ID:OTh190v80.net
>>426
その宇宙人はどうやって知性と文明を手に入れたの。

431 :名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 23:40:19.00 ID:1KUMEZUC0.net
太陽系のハビタブルゾーン「生命居住可能領域」は、とても狭い
このエリアから出た時点で、金星や火星のように死の星になる
https://www.rikanenpyo.jp/FAQ/tenmon/img/003_1L.jpg

432 :名無しさん@涙目です。(禿)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 23:46:24.81 ID:YdCgiJVS0.net
>>421
うーん、ケプラーって名前自体は知ってるからやったのかなあ・・・
私大文系コースだったから端折られたか
こっちが聞き流したか

433 :名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 23:51:32.28 ID:1KUMEZUC0.net
>>430
そのへんは各国の要人や、スノーデンとかが色んな証言してるけど個人的には、ミスリードなのかなんなのかわからんわ
個人的には最近は進化論がとても嘘くさく感じている


&#10033;カナダの元国防のポールヘリヤー
数種類のエイリアンが地球に飛来している
http://m.youtube.com/watch?v=HTqDbY4dggs

&#10033;アイゼンハワー大統領のひ孫が伝えるET侵略
http://m.youtube.com/watch?v=IWjADsLPfRs

434 :名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 23:52:21.39 ID:GSiaoZVD0.net
地球の10倍か
何でできてるんだろう

435 :名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 23:54:32.21 ID:OLz3LdIB0.net
宇宙の長い長い歴史からして俺らの見ている現実世界なんて鼻くそ以下だぜ。

436 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 23:58:25.73 ID:zsSKJeWQ0.net
>>431
そんな定義は覆されつつある
エウロパやエンケラドスに液体の水があることがわかってきたからね

437 :名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 00:02:06.90 ID:pn9yhpQB0.net
>>436
下の環境で頑張って生きろよ笑
火星の環境

平均気温 &#8722;43℃
二酸化炭素 95.32%
窒素 2.7%
アルゴン 1.6%
酸素 0.13%
一酸化炭素 0.07%

438 :名無しさん@涙目です。(京都府)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 00:03:40.37 ID:M86/6CxB0.net
アメリカ必死だなwww

439 :名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 00:04:19.63 ID:pn9yhpQB0.net
日本にもエイリアンとUFOコンタクターがいるんだぞ 

http://sindowjin.com/wp-content/uploads/2015/11/146.jpg
http://m.youtube.com/watch?v=B4gt2Xeu9_U
2013年 東京上空にUFOの大編隊が出現した

440 :名無しさん@涙目です。(栃木県)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 00:09:58.32 ID:OPWDjFnk0.net
宇宙なんて、どうせ一般人にはとうていわかりっこ無い分野だし 
○○発見!とか適当にほら吹いときゃ研究費もらえるんだろ
宇宙学者とその取り巻き連中のうさんくささは異常

441 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 00:10:47.43 ID:Bxl16s4n0.net
ネメシスが見つかっただと?w
http://blog-imgs-88.fc2.com/n/o/c/nocturnetsukubane/20160111215454753.png

442 :名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 00:11:53.72 ID:XXFe+eNp0.net
>>93
なんかお前大変だったんだね

443 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 00:11:58.97 ID:BV4jWL1o0.net
>>437
エウロパやエンケラドスだってば
厚い氷の下に液体の水があることがわかってる
地熱による熱水もあるらしく生命体の可能性がある

444 :名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 00:17:57.66 ID:pn9yhpQB0.net
>>443
君は水だけあれば生きられるのか?
エウロパなんて火星より外側の衛星
火星の平均気温がマイナス40度

445 :名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 00:18:40.34 ID:pn9yhpQB0.net
ロシアのメドヴェージェフ首相が衝撃発言「この地球を訪れた宇宙人について」
http://m.youtube.com/watch?v=UouLnP9Itxk

地球には宇宙人が来ている 地底人がいる エドワード・スノーデン
http://m.youtube.com/watch?v=8R0AX00uecc

446 :名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 00:18:50.30 ID:7d0EqNNv0.net
宇宙やばいコピペはよ

447 :名無しさん@涙目です。(西日本)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 00:20:47.05 ID:z4zRPY9L0.net
地球と当たるタイミングいつか来る?

448 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 00:20:55.97 ID:BV4jWL1o0.net
>>444
水と熱があれば生命が誕生する可能性がある
熱水噴出孔な
エンケラドスにはあるらしい

449 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 00:28:52.12 ID:CT3+YWM+0.net
最接近時には、軌道が地球の内側にくるとか?

450 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 00:32:03.57 ID:BV4jWL1o0.net
>>449
ない
冥王星よりも遥かに向こう側

451 :名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 00:39:00.98 ID:Net+LTrn0.net
>>404
白色矮星が冷え切って黒色矮星になるには宇宙の年齢よりもはるかに長い年月が必要だそうだ
つまり宇宙誕生から一番最初にできた白色矮星でさえ黒色矮星になるほどには冷え切ってないということで
黒色矮星はこの宇宙にはまだ存在していないだろうとされている

仮にあったとしたら木星なんか比じゃないレベルの大質量天体だから太陽系内の天体の軌道は相当影響を受けるだろうな

452 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 00:39:50.39 ID:C29Rb2mJ0.net
ビーフカツの固まりじゃね?

453 :名無しさん@涙目です。(栃木県)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 00:40:10.80 ID:TJ//yq+f0.net
>>434
ガス

454 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 00:42:47.51 ID:BV4jWL1o0.net
>>453
極端な楕円軌道からみて太陽系由来ではなく他の星系から飛び出した自由惑星が捕獲されたんだろうか

455 :名無しさん@涙目です。(栃木県)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 00:46:52.37 ID:TJ//yq+f0.net
>>454
可能性は高いね
黄道面に対して軌道が極端に傾いてるようだったらかなりその可能性高い

456 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 00:49:00.25 ID:BV4jWL1o0.net
遠すぎるのが残念すぎる
探査機を送り込めれば太陽系以外の惑星を直接観測できるってのに

457 :名無しさん@涙目です。(茨城県)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 00:50:45.84 ID:9UN+zbM70.net
これてニビルでしょ?

458 :名無しさん@涙目です。(禿)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 00:56:45.42 ID:WcnOwaxQ0.net
どうせ冥王星より大きいけど太陽圏の軌道上じゃないから惑星じゃないとか言い出すんでしょ?

459 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:18:24.44 ID:LPdmW1tF0.net
「冥」って字がすごく最後感のある名前だけど、更に遠いその星にはどんな名前がつくんだろう
あんま軽い名前は付いてほしくないな

460 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:18:33.95 ID:ThCxOXRW0.net
ガリーニビル
フィルニビル

461 :名無しさん@涙目です。(家)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:23:09.78 ID:rooOyejK0.net
シュメール人の伝説は本当だったのか

462 :名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:33:47.73 ID:vY5dZcw20.net
真冥王星

463 :名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:36:39.42 ID:5TcZdD5u0.net
おまいら起動みた?
http://livedoor.blogimg.jp/snoo_frontpage/imgs/9/b/9b206ce9.jpg
一番遠い時にみつけてんだぜ!俺ら
ちなみに太陽周期は不確定で幅は広いが1〜2万年

464 :名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:38:38.67 ID:foZE/RML0.net
>>459
カウパー腺48

465 :名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:42:27.57 ID:5TcZdD5u0.net
でもこれってあまりにもいわれてる(概念的)太陽系惑星と程遠い星だから
(つか軌道があまりにも遠すぎて9番目の惑星ではないわな)ある種の太陽惑星の
定義ができると思うわ。これ、外すぎやろ

466 :名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:46:42.41 ID:BqIWJJ780.net
小学校では
水金地火木土天冥海
で、習ったぞ。(´・ω・`)

467 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:59:52.43 ID:Ro+L2N6f0.net
いつの間にか、1.6光年も離れたオールトの雲が太陽系の外れになっていた
人類は太陽系の外に出ることはなさそう

468 :名無しさん@涙目です。(千葉県)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 03:18:35.68 ID:ZaUg0P0G0.net
>>463
冥王星軌道にカスリもしないヤツなんてどうやって見つけたのだろう?

469 :名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 03:50:34.67 ID:zL0KrAgm0.net
>>466
海王星、冥王星の順になって20年近く経つのにまだこんなこと言ってる奴がいることに驚き
そもそも冥王星→海王星の順になる期間なんてほんの20年程度だろうが

470 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 05:16:17.51 ID:7fRZ5IB20.net
>>153
そういうの見ていつも思うんだけどさ
古代人の絵が下手くそ過ぎて伝わらない
ありのままを描いたり掘ったり出来るやつ居なかったんかな

471 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 05:27:43.78 ID:LPJngxfL0.net
>>347
チリが集まった、つまり同じ太陽系として生成された星は
大方円に近くなるだろう
強い楕円軌道のは、他所から飛来した星を掴まえた場合だわ
もっとも、重力の影響は太陽だけじゃないからな
太陽すら惑星達に引っ張られて公転してるくらいなんだから
中心は太陽の地面(?)のちょっと外側という近傍ではあるが
木星とか他の天体の影響ももちろん受けるし
別の天体が衝突した場合も軌道がおかしくなったりするだろう

472 :名無しさん@涙目です。(空)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 05:38:30.76 ID:UHZLTPUf0.net
9番目の前に8番目の惑星は?

473 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 05:42:50.79 ID:BV4jWL1o0.net
海王星だろ

474 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 05:45:36.55 ID:BV4jWL1o0.net
>>468
まだ見つかってないて
他の星の軌道を乱す原因として理論上存在するだろうという推測

475 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 06:13:47.21 ID:C29Rb2mJ0.net
できたら梅星にしてくれ

476 :名無しさん@涙目です。(中部地方)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 06:17:45.19 ID:xATP+tdJ0.net
その星の下等な人種だけ地球に送り込まれてトゥルーマンショー並に監視されてるわけか

477 :名無しさん@涙目です。(群馬県)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 06:29:36.05 ID:bjQRWLFj0.net
>>187
ReplaceStr.txtに入れとけばいいいかと

//▽YouTube
<rx2>m.youtube.com<TAB>www.youtube.com<TAB>msg

478 :名無しさん@涙目です。(千葉県)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 06:59:49.66 ID:/6rC8kcc0.net
木星や土星がガス惑星とか訳わかめ

479 :名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 07:23:20.19 ID:cdaJH4Js0.net
海王星発見のエピソードは結構面白い!

480 :名無しさん@涙目です。(芋)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 07:52:28.36 ID:5GUBrQYD0.net
真・冥王星

481 :名無しさん@涙目です。(愛知県)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 07:57:09.43 ID:QZgzU2Wy0.net
9人や、ウチを入れて

482 :名無しさん@涙目です。(山形県)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 08:30:15.33 ID:631QsqHQ0.net
それって彗星ちゃうの?

483 :名無しさん@涙目です。(芋)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 08:31:54.34 ID:QPVUZCvZ0.net
第9番惑星「ヒーローは遅れて登場するものさ」

484 :名無しさん@涙目です。(千葉県)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 08:33:00.12 ID:0IhATuQV0.net
ナメック星や惑星ベジータみたいのがなければ気にする事ない

485 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 08:33:56.19 ID:dk0dANVhO.net
マドゥルウク

486 :名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 08:39:17.81 ID:T7QyalZ80.net
ニビルは火星と木星の間のアステロイドベルトを通るといわれてる
地球には近づかないけどアステロイドベルトをかき回して隕石が増えるかもしれない

まあ俺たちが生きてる間は影響ない

487 :名無しさん@涙目です。(愛知県)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 08:41:23.09 ID:4p6srlTW0.net
飛鳥昭雄ドヤ顔だろうな クラリオンだかヤハウェだか そんな惑星があるとブチ上げていたじゃないか

488 :名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 08:42:21.40 ID:bMVPw/Oq0.net
>>339
ボクはJUNOちゃん
http://i.imgur.com/sCBLv50.jpg

489 :名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 08:44:35.16 ID:jXRs+ik00.net
チルソニア遊星でしょ

490 :名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 08:52:34.56 ID:BqIWJJ780.net
>>339
ゼウス

491 :名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 08:58:45.38 ID:nQjs9h1/0.net
ここに住んだら寿命が1週間くらいか

492 :名無しさん@涙目です。(アラビア)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 09:01:06.19 ID:5nVyw5CF0.net
>>489
木曽屋やるな

493 :名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 09:10:55.11 ID:25AIDir10.net
何で太陽系の事さえほとんど知らない類人猿共が130億光年彼方云々ほざいてんの?
蟻が銀河系の事を語るよりおこがましいだろ

494 :名無しさん@涙目です。(静岡県)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 09:12:36.68 ID:x6gWb2cl0.net
>>493
なに怒ってんだw
蟻が銀河系語ってたっていいじゃない

495 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 09:19:35.22 ID:/gXATrr60.net
アパテかな?

496 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 09:28:23.58 ID:HpoZXNMX0.net
真・冥王星

497 :名無しさん@涙目です。(静岡県)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 09:30:59.07 ID:vvxhDf1L0.net
>>471
返信有難う

>強い楕円軌道のは、他所から飛来した星を掴まえた場合だわ

他の天体の影響を受け、軌道が変わると言うのはもちろん理解しています。
分からないのは上記の様に、例えば他所から飛来し、太陽の引力に捕まったとしても、うまく表現できないが
そこから円軌道にどうしてなるかです。
太陽に向かって飛んできてスイングバイしたとして、その星は離れていきますよね?そこからなんで戻ってくるのか?

498 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 09:45:55.18 ID:Fxq33hRQ0.net
>>497
横槍だが、
それは一時的に捕まっただけで、何万年もかけて飛び去るか落ちるかどちらかになる。
ちなみに月は飛び去る方だと言われている。

499 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 10:06:03.53 ID:LPJngxfL0.net
>>497
スイングバイで離れる場合もあれば、重力圏から脱出できずに落ちる場合もあろ

500 :名無しさん@涙目です。(栃木県)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 10:11:17.26 ID:PB6ViLZf0.net
>>497
スイングバイで加速するのは、惑星の進む方向と太陽の進む方向が(ほぼ)同じときであって
太陽と惑星が真逆の向きですれ違う場合は逆に減速する
結果、放物線軌道だったのが楕円軌道に落ち着く場合もある

501 :名無しさん@涙目です。(静岡県)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 10:20:35.64 ID:vvxhDf1L0.net
沢山のレスありがとう
自分の聞きたい事がイマイチ伝わっていない様です。
一時的であれ、減速、加速するのであれ、極端に言うと太陽の重力圏に直線に侵入してきた惑星が
曲がったり、Uターンするなら分かりますが、どうして円軌道に変わるのかがわかりません。
それとも長い時間のなか、無数に侵入してくる物から様々な要因でたまたま円軌道になる物の集合体が星って事なんでしょうか?

502 :名無しさん@涙目です。(静岡県)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 10:22:24.51 ID:vvxhDf1L0.net
一部訂正

どうして円軌道に変わるのかが

どうして太陽の周回軌道になるのかが

503 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 10:22:44.80 ID:LPJngxfL0.net
>>501
なんで円軌道になると思ったんだ
どこにそんなこと書いてある

504 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 10:23:59.82 ID:LPJngxfL0.net
ハレーも別に円軌道じゃなくても太陽を周回してるじゃんよ

505 :名無しさん@涙目です。(栃木県)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 10:26:40.49 ID:PB6ViLZf0.net
>>501
重力に捉えられてうまいこと行けば周回軌道に入るよ普通に

506 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 10:28:26.63 ID:Fxq33hRQ0.net
周回軌道に落ち着く訳じゃないからなぁ
2回転で出て行ったり、複雑な曲線描いて最後にゃすっ飛んでったり。
たまたま運がいいのか悪いのか、他の惑星の引力と相まって安定するだけだしな。

507 :名無しさん@涙目です。(栃木県)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 10:30:43.54 ID:PB6ViLZf0.net
http://www.nowykurier.com/toys/gravity/gravity.html

↑これで真ん中にでっかい星置いてその近くに小さい星走らせればどのように軌道が変わるかわかる

508 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 10:34:52.08 ID:Bxl16s4n0.net
>>450
もう軌道把握されてるの?

509 :名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 10:42:01.69 ID:1V/LItu40.net
グリーゼ710

510 :名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 10:44:49.67 ID:pn9yhpQB0.net
人類はさ 地球や月のことさえまだ把握出来てないんだよ

二ビルだって何で出来てるかさえわからない

511 :名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 10:46:00.71 ID:pn9yhpQB0.net
■米イェール大学などの研究グループが、約40光年先の系外惑星「かに座55e」の3分の1以上がダイヤモンドでできている可能性を明らかにした。

地球と全く異なる組成を持つ岩石惑星の存在は、系外惑星の研究において画期的な発見だ。
http://www.astroarts.co.jp/news/2012/10/15diamond/index-j.shtml

512 :名無しさん@涙目です。(北海道)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 10:46:15.27 ID:O5XjipNo0.net
>1周に1万-2万年かかる

おかしいだろ
1周=1年だろが

513 :名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 10:47:09.26 ID:pn9yhpQB0.net
想像しづらいかもしれないが、われわれの銀河系には、炭よりも黒い惑星が存在するという。NASAの宇宙望遠鏡ケプラーが発見した、
TrES-2bという木星サイズのガス惑星だ。 TrES-2bは、その恒星からわずか480万キロほどの距離を公転しており、摂氏980度の高温に熱せられている。にもかかわらず、
この惑星は真っ黒で、恒星から受ける光をほとんど反射していないとみられることが、新たな研究によって明らかになった。
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/news/14/4723/?ST=m_news

514 :名無しさん@涙目です。(北海道)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 10:47:18.90 ID:O5XjipNo0.net
天王星
海王星
冥王星
真王星

515 :名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 10:50:33.31 ID:SmF8X2Y50.net
いろんな星に探査機を送り込めたら面白いだろうな
ただあまりにも遠いけど

516 :名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 10:52:32.09 ID:6lvZcVsw0.net
たまたま太陽に接近した浮遊惑星だとしたら
もっと太陽に近づいて他の惑星の軌道を乱したりするかもしれんな
そうなったら地球環境は激変し、人類は滅亡する
な、なんだってー

517 :名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 10:52:35.23 ID:UxGZMhWo0.net
ボイジャー進路変更しても500年はかかるな。

518 :名無しさん@涙目です。(静岡県)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 10:54:50.08 ID:vvxhDf1L0.net
>>503

勝手に細長い楕円軌道と解釈してましたが、他にどういう軌道で太陽の公転軌道を周回できるんでしょうか?

>>504
周回とあって円軌道ではないってどういう事なんでしょうか?

>>505
上手い事とは、どういう事なんでしょうか?自分の解釈として、ビリヤードなんですが、ぶつかり続けた球が何時か円を描きだすって
事ですよね?

519 :名無しさん@涙目です。(徳島県)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 10:55:30.36 ID:fG7dKCK/0.net
公転周期2万年ってなめてんのか。
グランドクロスが成立しねぇ。

520 :名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 10:56:13.88 ID:pn9yhpQB0.net
オカルト界隈では二ビルは人工惑星だという話が多々ある
二ビルとはアヌンナキの母船であり、その母船を救うために地球に金塊や鉱物を求めて降り立った種族
そのアヌンナキがイルミナティを通じて、資本主義を操り通貨発行権と黄金を裏で搾取しているという

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d1/Mesopotamian_cylinder_seal_impression.jpg
http://blog-imgs-89.fc2.com/o/k/a/okarutojishinyogen/news4vip_1446214887_102.jpeg
http://m.youtube.com/watch?v=oTRY2BEhXz8
Illuminati TV Commercial - Official

521 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 10:57:33.24 ID:MCWSBYOeO.net
オールトの雲の先辺りまで、実は惑星は何百もあるかもね。

522 :名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 10:57:55.90 ID:pn9yhpQB0.net
185 パロスペシャル(dion軍)@転載は禁止 2016/01/21(木) 11:12:22.65 ID:T1TUPbdQ0
Nibiru PLANET X SIMULATION LEAKED - MUST SEE!
二ビルが地球に近づいた時のシミュレーション
惑星軌道がビリヤードみたいにかわってしまう
http://m.youtube.com/watch?v=xpPP9Z9LOBU

197 パロスペシャル(dion軍)@転載は禁止 2016/01/21(木) 11:20:20.06 ID:T1TUPbdQ0
二ビルが太陽をスイングバイするときに、今の惑星配列をすべてぶち壊してしまう
もしかするとバイタルエリアを超えた領域に弾かれると地球自体おわる
http://giga.world.coocan.jp/ufo/_src/sc1510/nibiru01.jpg

523 :名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 10:58:28.44 ID:pn9yhpQB0.net
154 パロスペシャル(dion軍)@転載は禁止 2016/01/21(木) 10:38:38.17 ID:T1TUPbdQ0
教科書に載らない世界の支配構造
二ビルから現代イルミナティまで
http://m.youtube.com/watch?v=AUeBT5IMSoU

524 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 10:59:16.11 ID:Au622zM20.net
ゼカリアシッチンが唱えた仮説が実証されるのかと思うと胸熱

525 :名無しさん@涙目です。(静岡県)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 11:00:26.26 ID:xSiGCxsE0.net
もっと早くわかっていればボイジャーが行けたのにな。

526 :名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 11:07:49.83 ID:pn9yhpQB0.net
例えば、惑星軌道を操作するテクノロジーをもった種族であれば思いのままに地球にも接近できる

527 :名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 11:10:55.71 ID:pn9yhpQB0.net
カイパーベルトまで来ているということは、太陽の引力の影響もかなりあり速度をあげて太陽に接近する
http://www.nao.ac.jp/contents/astro/sky/comet/oort-kuiper-belts-m.jpg

528 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 11:11:10.16 ID:LPJngxfL0.net
>>518
たくさんの惑星が「楕円」軌道で「周回」してるじゃんよ

529 :名無しさん@涙目です。(青森県)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 11:13:49.98 ID:Q0qXD1880.net
ところでボイジャーは今どのあたりなのだろ・・?

530 :名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 11:17:18.85 ID:bMVPw/Oq0.net
>>529
http://voyager.jpl.nasa.gov/where/

531 :名無しさん@涙目です。(青森県)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 11:20:08.65 ID:Q0qXD1880.net
>>太陽の周りの公転軌道を完全に1周するのには1万〜2万年

てことは
1週1万年と考えると、この星に住んだ場合は地球でいう1年365日に相当するのが3650000日って事か・・
人生80年と考えると、この星に0歳で移住して移住125日目で80歳相当・・

って感じ?

532 :名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 11:21:30.24 ID:axC2zc8p0.net
最初からレス読んだけどID:T1TUPbdQ0の説はどこまで信憑性あんの?

533 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 11:37:38.48 ID:Iojd9QoP0.net
>>501
重力のイメージとして一枚のシートの一点に重りを置いて窪ませた状態を想像すると分かりやすいんじゃないかな
スピードが遅ければ窪みに円軌道を描き落ちていくけど早ければシートの外に出ちゃう

534 :名無しさん@涙目です。(静岡県)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 11:52:26.89 ID:TRwFzztD0.net
宇宙は浪漫溢れ過ぎなんだよぉ

535 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 11:55:38.89 ID:Fo43HAM10.net
>>532
殆どオカルトの領域ですね。

そのうち、銀河鉄道999当たりをソースに何か語り始めるんじゃないですか?

536 :名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 12:03:20.85 ID:pn9yhpQB0.net
進化論や宇宙論もある意味なんのソースもない宗教みたいなもんだろ(笑)
宇宙がなんで膨張してるかもわからんのに

537 :名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 12:03:23.09 ID:HsGbr5Yw0.net
>>532
ID:T1TUPbdQ0はそもそもシッチンのシュメール解釈を正しく把握していない

シッチンの解釈だとニビルの公転周期は3600年だし

538 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 12:05:41.87 ID:BV4jWL1o0.net
>>517
そもそも進路変更なんぞできんわ

539 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 12:08:02.74 ID:BV4jWL1o0.net
>>536
様々な研究結果、観測結果がなんでソース無しになるのか

540 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 12:09:09.92 ID:YyTJq3O/0.net
>>536

(・∀・) 並行宇宙から来たの?

541 :名無しさん@涙目です。(茨城県)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 12:10:58.91 ID:qVNrR4RN0.net
松本零士のマンガだと

ダンガードAの惑星プロメテ
1000年女王のラーメタル
ヤマト完結篇のアクエリアス

がそういう長周期の惑星で
しかも地球に近づくという設定だった

542 :名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 12:14:24.64 ID:pn9yhpQB0.net
>>539
じゃあなんで宇宙が膨張してるかソースだしてみ?宇宙の9割を占めるダークエネルギーがなんなのかさえ人類は把握出来てないレベル
進化論についても実証されてないし、ミッシングリンクもある

そう考えると、シッチンの説のほうが説得力あるわ
世界各地からアヌンナキや二ビルの石版や壁画あるわけだし
http://livedoor.blogimg.jp/o_cult/imgs/d/2/d27b9891.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/o_cult/imgs/0/a/0a64a7ba.jpg
http://blog-imgs-89.fc2.com/o/k/a/okarutojishinyogen/news4vip_1446214887_102.jpeg
http://blog-imgs-43.fc2.com/h/e/m/hemitotsy/20130624212839f9d.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/e1/99e9f32b970b36ae3ecc3c479cd3fe9d.jpg

543 :名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 12:15:12.95 ID:p7OcteiC0.net
カイパーベルトはハルシオンランチで知った

544 :名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 12:17:29.32 ID:pn9yhpQB0.net
1625 Horus=Ahura Mazdaホルスは鳥頭のアフラ・マズダだったAhura Mazda with a Bird Head
http://m.youtube.com/watch?v=1WuyWsB84OQ

753+669D 神々の歴史と古代核戦争Gods' History and Ancient Nuclear Wars
http://m.youtube.com/watch?v=0q2OcaoRIkk

545 :名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 12:17:37.85 ID:SHiJ59yJ0.net
水金地火木土天海雷になるのか

546 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 12:19:42.17 ID:lf5/nRz/0.net
地球が1日で出来ることを1,2万年掛かるとかクソ雑魚だろ
こんなこと言うとまたネトウヨとか言われるかもしれんが

547 :名無しさん@涙目です。(徳島県)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 12:20:56.08 ID:fG7dKCK/0.net
>>546
1年や

548 :名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 12:22:49.84 ID:pn9yhpQB0.net
自転と公転の区別もつかない池沼にはワカラン話だろうな

549 :名無しさん@涙目です。(新潟県)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 12:24:30.66 ID:vLryfbwH0.net
今回の発表は二ビル(Nibiru)なのか?
ラステアリファ(Lastealipha)なのか?
どっちだ?

550 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 12:31:28.56 ID:BV4jWL1o0.net
>>508
推測されてるだけ

551 :名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 12:44:12.37 ID:+typ6ndf0.net
>>543
うおっ
ちょうど先週読んだぜ

552 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 12:51:02.99 ID:AzhLbVpa0.net
地べたに足付けて望遠鏡で覗いてるだけで
宇宙のなにがわかるというんですか

553 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 12:51:42.66 ID:YyTJq3O/0.net
>>552
(・∀・)ノシ 行ってらっしゃーい^^

554 :名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 13:08:47.33 ID:Mmumt5Ip0.net
>>552
ジャンプしながら望遠鏡覗けば宇宙がわかるよな

555 :名無しさん@涙目です。(西日本)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 13:12:15.28 ID:tUF3dm3WO.net
冥王星が不憫すぎる

556 :名無しさん@涙目です。(静岡県)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 13:16:04.23 ID:vvxhDf1L0.net
>>528
>>533
レスありがとうみなさんのレスと>>507を使ってみたらなんとなく納得できました。
有難うございました。

557 :名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 13:28:12.95 ID:0tfcotVw0.net
>>309
地球の軌道はあんまり変わらないな。
少しだけ太陽から遠くなるくらいか?

558 :名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 15:15:40.61 ID:4d9PtpFf0.net
夢が広がるな

559 :名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 15:20:34.75 ID:0Y2lzVmh0.net
ついに我々人類をつくったアヌンナキが住む惑星ニビルが発見されるのか

560 :名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 15:22:23.94 ID:IjCaOtW50.net
第二ビル

561 :名無しさん@涙目です。(西日本)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 15:28:36.49 ID:ELiNjJUN0.net
楕円軌道だったら二ビル確定だが?

562 :名無しさん@涙目です。(愛知県)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 15:32:40.51 ID:BNDIlnDv0.net
>>559
アヌンナキが住んでいるのは太陽じゃない側のニビルをスイングバイさせる星で
ニビルは地球で言う宇宙ステーション的なもの…

563 :名無しさん@涙目です。(四国地方)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 15:33:39.18 ID:Q6ST2AxG0.net
NASA「巨大惑星を発見した感が強い」

564 :名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 15:38:39.13 ID:pn9yhpQB0.net
二ビル
http://www.nibiruupdate.com/wp-content/uploads/2013/06/cache/nibiru3-960x394.jpg
https://i.ytimg.com/vi/y37Y2RAO_HU/hqdefault.jpg
http://images.wisegeek.com/solar-system.jpg

565 :名無しさん@涙目です。(岩手県)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 16:00:59.30 ID:I9IUY1l60.net
>>426
マヤ文明の羽毛の生えた蛇みたい

566 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 16:02:54.81 ID:NmmJOU+K0.net
ここまで雷王星レス9つ

567 :名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 16:12:41.09 ID:pn9yhpQB0.net
>>565
マヤもアステカもエジプトも日本でも世界的な龍蛇神や鳥頭信仰は、すべてアヌンナキに通じてる

http://www9.plala.or.jp/sinsi/07sinsi/fukuda/hebi/image/hebi-2-102.jpg
http://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/ra214/users/9/3/2/6/saitunisitu-img533x600-1362451289eypzjf58757.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f4/0fdec0f370e57ba401bb3890c42f057a.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201202/12/35/b0213435_1592914.gif
http://izushaboten.com/wp-content/uploads/2012/08/09quetzalcoatl-03.jpg

568 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 16:16:31.52 ID:ZBdGGMeu0.net
>太陽系のかなりの部分が未解明の状態。


今の科学なんてまだまだSFの領域を出てないんだなw

569 :名無しさん@涙目です。(関東地方)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 16:27:35.02 ID:vGoDZXwZO.net
ボイジャーさんまだ太陽系抜けてなかったんか(´・ω・`)

570 :名無しさん@涙目です。(空)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 16:28:35.82 ID:OlhAvguu0.net
>>569
太陽圏は抜けたんじゃね?

571 :名無しさん@涙目です。(静岡県)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 16:55:42.11 ID:x6gWb2cl0.net
キチガイがくると宇宙スレはあかんな

572 :名無しさん@涙目です。(西日本)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 17:23:35.76 ID:ELiNjJUN0.net
惑星二ビルの軌道(楕円:周期3600年) ちょっと違うな?

573 :名無しさん@涙目です。(西日本)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 17:26:31.57 ID:ELiNjJUN0.net
ニビルの大きさは、地球の4〜5倍。 質量は20〜25倍、
密度は100倍! 約3600年周期で、太陽の周りを回り、
その軌道はすでに知られている、太陽系の惑星とは全く異なり
、極端な楕円を描いているという。

574 :名無しさん@涙目です。(pc?)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 17:29:34.48 ID:dQPtIjYZ0.net
地球からは見えないが軌道の反対側に地球と同じ惑星があることは知ってる

575 :名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 17:29:51.79 ID:cuMQ+t/y0.net
>>564
これ、映画メランコリアで来るやつのモデルなのかな
変な軌道なのもそうだし

576 :名無しさん@涙目です。(家)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 17:30:06.44 ID:Nx2lvR9Q0.net
ハレー彗星のハレーってあいつすげーいい奴なんだぞ。

イギリスのケンブリッジ大学の仲間に、フックとなんとかレンってのがいて、
クックはニュートンと重力の初期理論の一部を先に発見したとかで揉めて
いたんだけど、なんとかとりなして、ニュートンしか当時は書けなかった、
重力と軌道の一般則の教本と、それに続くニュートンの見つけた天体現象
をまとめたプリンピキアって本をなんとか執筆させ、自分で金を出し、また、
編集や印刷まで手伝ってなんとか出版させたのがハレーだっていうぞ。

先発見論争で疲れ学会を無視しつづけ半ばニートになっていたハレーは、
ニュートンの相談相手にもなり、毎日根気よく研究書の発表を促しながらも、
自分は海軍の航海術のための天体観測のために地球のどこそこへ行ったり、
またぞろ軍の手伝いで潜水具を発明し、自ら実験するために潜水夫になったり
いろんな現実的な仕事をしながらも、ひたすらニュートンを口説き、その間は
フックとニュートンの間をとりなし続けた。

そして、ニュートンを口説き続けながら外で仕事をし、なおも他人の出版費用
まで面倒見るというハレーは、延々奥さんに小言を言われたそうだ。

ニュートンのプリンピキアがなきゃ、この惑星の発見につながる軌道計算法
の確立は、もう数十年遅れてただろうとも言われてる。

577 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 17:56:52.02 ID:aAfIUgHC0.net
>>574
ヤハウェイっていうんだぞ!
来年にはnasaが発表するんだ!

578 :名無しさん@涙目です。(滋賀県)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 17:57:23.61 ID:MyQoQ4cz0.net
>>576
ハレーさんすげー

579 :名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 18:04:33.54 ID:0Y2lzVmh0.net
>>572
ニビルは第10番惑星って言われてるからな
12番惑星がヤハウェ

9と11は何なんだ?

580 :名無しさん@涙目です。(西日本)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 18:14:33.52 ID:ELiNjJUN0.net
>>579  冥王星は1930年に発見されて以来、第9惑星として扱われてきたが、
「自分の 軌道周囲から他の天体を一掃している」とは判断されなかったため、準惑星に分類され
ることとなった なので第9惑星冥王星は惑星ではなくなった

581 :名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 18:17:27.77 ID:0Y2lzVmh0.net
あ、そうか
冥王星が9番惑星だったな

582 :名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 18:47:37.60 ID:9HCIfdgu0.net
1990年代くらいまでの観測技術だと見つかってなかったけど
冥王星くらいの天体がぞろぞろみつかっちゃったんだよな。
このままだと土天海冥のあとが大変なことになりそうだったから
先手を打って惑星の認定条件を厳しくした、と。

583 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 18:50:55.96 ID:MCWSBYOeO.net
でもこれが本当ならこれから海王星クラスもたくさん見つかるんじゃないの?

584 :名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 18:51:31.70 ID:rOyek1T/0.net
CPUの凄さを検証してるだけで
宇宙をどうこうする気はないんだよな

585 :名無しさん@涙目です。(家)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 18:52:39.54 ID:AJBcm81S0.net
セイラー・ナインの誕生
そろそろオカマメンバーでるだろ

586 :名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 18:54:13.72 ID:1w2lw/yW0.net
そういやーケプラーの法則ってあったな
公転周期1〜2万年って太陽からの距離ってどのくらい ?

587 :名無しさん@涙目です。(福岡県)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 19:07:33.16 ID:uhPIR1wc0.net
指で押せば簡単に宇宙の彼方へ

588 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 19:49:00.54 ID:BV4jWL1o0.net
>>586
海王星軌道の20倍だと

589 :名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 19:52:55.35 ID:2e6jyNzN0.net
お誕生日会ねーのかよ(´・_・`)

590 :名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 20:05:44.48 ID:UoP/QTxO0.net
>>426
どこの壁画も一致してるとか偶然ではないわな
完全にこの宇宙人がいるってこと

591 :名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 20:23:29.24 ID:HuOPULPI0.net
>>15
計算上存在するって事。
冥王星より外側に既にいくつか冥王星より大きい準惑星は発見されてて、
それらの軌道の歪みから計算すると、『更に大きい(惑星と呼べるレベル?)天体が存在するハズ』って話。
実は土星より外側の惑星は皆、コレと同じ計算によって存在が予言され、後日、観測技術が向上してから『実証』して発見されてきたんだ。
ただ今回はあまりにも太陽系外側にあるため、球形をしていない可能性もあるので、
実際に発見されても『惑星』と呼べるかどうかは判らない。
超巨大な氷と岩石の塊の可能性もあるからね。
木星から海王星までガス惑星なのに、冥王星は岩石。
ソレを考えると、いびつな形の岩と氷の塊の可能性も充分あり得る。

592 :名無しさん@涙目です。(愛知県)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 20:26:20.82 ID:d4O9QHRA0.net
>>267,278
ヤマト無印の時代はまだ天文学が未熟で惑星と小惑星すらあいまいだったので。
火星−木星間のような小惑星帯が冥王星の外側に有って、それが第10番惑星に相当すると言われていた。
劇中沖田艦長が「第10番惑星のなれのはてじゃろう」というセリフがある。
で、第11番惑星は「さらば」から登場して、劇中で外側に新たに見つかったから単純に「11番惑星」とされている。

ま、矮惑星どころか褐色矮星とか銀河系中心BHとかイオの火山とか木星の輪とか
エリスとかセドナとかマケマケとかホットプラネットとか全部ヤマト1以降だから
突っ込みようが無いwww

でも冥王星に海(液体窒素)が有りそうなのはビックリしたね。

593 :名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 20:28:26.34 ID:HuOPULPI0.net
>>567
ヘビとと猛禽はよくネズミを捕るからね。
古代人にとってネズミがいかに脅威だったが判る。

594 :名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 20:48:52.16 ID:0T3emaiv0.net
      旧 太陽系第三惑星



      現 本土決戦用
      特別攻撃最終質量兵器



          地球

595 :名無しさん@涙目です。(茨城県)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 20:49:35.85 ID:WzEbwNCy0.net
今さらそんなもんが見つかるとかあり得るのか?

596 :名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 20:50:27.48 ID:nFG+n/i50.net
>>594
ドゥーズミーユか

597 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 20:52:48.24 ID:Fxq33hRQ0.net
>>595
計算結果と一致してないからまだあると思う。
ってのが冥王星見つけた当時から言われてたらしいがな。

598 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 20:53:49.95 ID:ZBdGGMeu0.net
>>595
人類の観測技術なんて、まだまだそんなもんだよ
1,000年後の人間から見たら鼻で笑われるようなもんだろうな

599 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 21:29:02.48 ID:BV4jWL1o0.net
>>591
冥王星の5000倍の質量で球形じゃない、ってこたないだろ

600 :名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 21:29:15.54 ID:25AIDir10.net
ユーミンのボイジャーてボイジャー関係無いよな

601 :名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 21:30:47.62 ID:E7DWMeuA0.net
地球と反対の位置で、
地球と全く同じ動きしてるなら、
地球からは観測出来ない。

地球の周りを回ってる人口衛星でも見えない、
地球の遠方から観測出来てから、
100年すら経ってない、全てを見てもいない、
昔より、宇宙の構造は明らかになったが、
人間にとっては広大すぎる。

宇宙はヤバイ、マジで。

602 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 21:31:03.28 ID:Fxq33hRQ0.net
楕円が正解

603 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 21:33:31.38 ID:BV4jWL1o0.net
>>601
地球のま反対に地球と同サイズの星があった場合、金星や火星、その他近傍の小天体の軌道に影響を与えるので計算で発見されるよ

604 :名無しさん@涙目です。(福岡県)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 21:33:56.48 ID:eBUA1pac0.net
君知ってるかい〜宇宙の鳥を〜

605 :名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 21:38:43.10 ID:pn9yhpQB0.net
>>601
ポエマー乙

606 :名無しさん@涙目です。(四国地方)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 22:29:03.87 ID:PYJuXUpC0.net
>>591
詳しくないけど、ある程度の質量が集まると球になるんじゃなかった?重力で。バベルの塔を真面目に作ろうとしても、その法則で潰れるとか聞いたことあるけど。

607 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 23:01:10.06 ID:eKOJcOdZ0.net
NASAじゃダメだろ、あいつ最近落ち目だし
ソースがムーでなきゃ信ぴょう性に欠けるわ

608 :名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/:2016/01/22(金) 23:20:46.77 ID:Net+LTrn0.net
>>591
既知の惑星の軌道から計算で存在が予測されて見つかったのは海王星だけじゃなかったっけ?
天王星はハーシェルが夜空を観測していてたまたま見つけたものだと思ってたが

冥王星も最初は海王星と同様に予言されたものを見つけたといわれていたが、
そもそも質量が小さすぎる上に予言の根拠自体が間違いだった

609 :名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/:2016/01/23(土) 00:11:50.91 ID:/U27K8s90.net
九番目どころか、実はまだまだ見つかってないのがゴロゴロあるんじゃないの。

610 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/01/23(土) 00:14:17.16 ID:QargDk5N0.net
もしこの惑星が存在したら当然他にもあるだろな
超遠軌道の惑星群として

611 :名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/:2016/01/23(土) 00:43:57.95 ID:/U27K8s90.net
心霊だの超能力だのは信じないんだけどさ、
古代文明スゲー系の特集はおもしろいよ、ムーって。

なんというかロマンがあるね。

612 :名無しさん@涙目です。(アラビア)@\(^o^)/:2016/01/23(土) 00:47:33.28 ID:R441RGjy0.net
過去に現代より発達した文明があったのなら
なんで石碑とか古臭くチャチな記録の残し方してんだろうね

613 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/01/23(土) 00:54:49.64 ID:QargDk5N0.net
>>612
記録メディアとして優秀だから
現在の技術力でも数千年間情報を保存できるものはない

614 :名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/:2016/01/23(土) 06:26:03.17 ID:hmFi9yha0.net
>>613
あるけど

615 :名無しさん@涙目です。(公衆電話)@\(^o^)/:2016/01/23(土) 07:26:02.97 ID:Hlqtgrjs0.net
>>597
惑星ってより膨大な数の小天体群がいるだけのように見える。
あくまで計算上あり得るってだけだし。

616 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)@\(^o^)/:2016/01/23(土) 07:30:12.94 ID:Xt9+Xcmd0.net
俺の実家

617 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)@\(^o^)/:2016/01/23(土) 07:34:08.69 ID:+O5hWM2q0.net
>>614
例えば?

618 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/01/23(土) 07:41:22.82 ID:QargDk5N0.net
>>614
無いよ

619 :名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/23(土) 08:21:17.45 ID:j8lq25Id0.net
2万年周期だとして46億年の間に
460000万÷2万=23万回近づいてきてると推測する

惑星の配列を変えといっても極々ちょっとだろ
あったら今頃太陽系ぐちゃぐちゃ

620 :名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/:2016/01/23(土) 08:29:35.64 ID:4iaarEhL0.net
魔王星(ルシファー)じゃなかったっけ?

621 :名無しさん@涙目です。(大分県)@\(^o^)/:2016/01/23(土) 08:46:03.97 ID:g1VnniZo0.net
>>522
それな、5、6年くらい前に2chで出てたけどな、ただの天体シミュレーションだw
確か無料で、どっかからダウンロードできるとかなんとか

その動画も架空の天体をぶっ込んだらどうなるかってだけのシミュレーションで、
なんにも意味はないw

622 :名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/:2016/01/23(土) 09:17:26.13 ID:hmFi9yha0.net
>>617
>>618
英石でぐぐれ

623 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/01/23(土) 09:28:23.86 ID:QargDk5N0.net
>>622
ちゃんと解説つきで反論しろ

624 :名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/:2016/01/23(土) 09:32:57.43 ID:whkd+E/V0.net
プラネットX=二ビル
地球の10倍近い天体が超楕円軌道で周回してるわけだから、地球のそば通ると
深刻な影響与えてきたのは明白。

625 :名無しさん@涙目です。(空)@\(^o^)/:2016/01/23(土) 09:39:33.90 ID:3hDLfdFA0.net
バルカン星

626 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)@\(^o^)/:2016/01/23(土) 09:42:53.53 ID:Rwwvn/5Y0.net
ていうかなんでそんなにキッチリ太陽の周りを公転してるの?
角度がずれてどっか飛んで行っちゃうんじゃないの?
誰かがこっそり調整してるの?

627 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/01/23(土) 10:21:21.90 ID:QargDk5N0.net
>>626
きっちりしてないだろ
互いに影響を及ぼしあってるから軌道は変化してる
みんな軌道や自転や自転軸、公転角度なんかまちまち

628 :名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/:2016/01/23(土) 10:59:42.57 ID:in2sPXyh0.net
>>626
中心の天体から重力で引っ張られる物体は中心天体の脱出速度を超えていなければ
自然と楕円軌道で公転する
誰かが調整云々じゃなく自然の摂理

ただし実際の太陽系はいくつもの惑星その他の天体が太陽の周りを回っているから、
>>627が言うようにそれらの間で影響を及ぼしあって軌道が変わったりすることはある
太陽系から弾き出されて宇宙の彼方へすっ飛んでいくものも当然あるだろうね

629 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/01/23(土) 11:10:02.14 ID:Z7g1/zhV0.net
で結局ニビルではなかったのか?

630 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/01/23(土) 11:26:48.64 ID:6x9EAZBk0.net
スタント遊星か
来月連載再開するしな

631 :名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/:2016/01/23(土) 11:28:19.18 ID:ZUfbPdvl0.net
なぜ人類は滅亡したがるんだろう…

632 :名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/:2016/01/23(土) 11:30:46.96 ID:2xonDtDB0.net
俺行くよ!

633 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/01/23(土) 11:46:23.29 ID:QargDk5N0.net
>>628
自由浮遊惑星って銀河系内でも恒星の倍はあると見積もられてるみたいね

634 :名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/23(土) 12:08:16.26 ID:qmD9Br+U0.net
浮遊惑星なんてどこにも書いてないだろ
太陽の周りを公転していて、カイパーベルトに影響を及ぼしてる距離に存在する これはかなり接近していて、人類にとってとてつもない脅威 

&#10033;チームが発表した声明によると、「プラネット・ナイン(Planet Nine)」の通称で呼ばれているこの天体は、地球の約10倍、冥王星の約5000倍の質量を持ち、

&#10033;「太陽系外縁部の異様な、非常に細長い軌道」を巡っている。
&#10033;「この新惑星が太陽の周りの公転軌道を完全に1周するのには1万〜2万年かかる」と推定されるという。

&#10033;「カイパー・ベルト(Kuiper Belt)」と呼ばれる領域の天体にも影響を与えているという。


527 名無しさん@涙目です。(dion軍)@転載は禁止 2016/01/22(金) 11:10:55.71 ID:pn9yhpQB0
カイパーベルトまで来ているということは、太陽の引力の影響もかなりあり速度をあげて太陽に接近する
http://www.nao.ac.jp/contents/astro/sky/comet/oort-kuiper-belts-m.jpg

185 パロスペシャル(dion軍)@転載は禁止 2016/01/21(木) 11:12:22.65 ID:T1TUPbdQ0
Nibiru PLANET X SIMULATION LEAKED - MUST SEE!
二ビルが地球に近づいた時のシミュレーション
惑星軌道がビリヤードみたいにかわってしまう
http://m.youtube.com/watch?v=xpPP9Z9LOBU

635 :名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/23(土) 12:09:12.00 ID:qmD9Br+U0.net
188 パロスペシャル(dion軍)@転載は禁止 2016/01/21(木) 11:15:30.08 ID:T1TUPbdQ0
>>185のようなことがあれば、ポールシフトや超氷河期
地球の存続すら危うい
http://livedoor.blogimg.jp/tackeypeace/imgs/c/d/cdf85e6b.png

197 パロスペシャル(dion軍)@転載は禁止 2016/01/21(木) 11:20:20.06 ID:T1TUPbdQ0
二ビルが太陽をスイングバイするときに、今の惑星配列をすべてぶち壊してしまう
もしかするとバイタルエリアを超えた領域に弾かれると地球自体おわる
http://giga.world.coocan.jp/ufo/_src/sc1510/nibiru01.jpg

431 名無しさん@涙目です。(dion軍)@転載は禁止 2016/01/21(木) 23:40:19.00 ID:1KUMEZUC0
太陽系のハビタブルゾーン「生命居住可能領域」は、とても狭い
このエリアから出た時点で、金星や火星のように死の星になる
https://www.rikanenpyo.jp/FAQ/tenmon/img/003_1L.jpg

636 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/01/23(土) 12:10:37.13 ID:QargDk5N0.net
>>634
別に反論とかじゃなくてw
恒星系から弾き出された浮遊惑星が相当あると見積もられてるから
惑星の軌道なんか必ずしも安定してないってこと

637 :ナイン(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/01/23(土) 12:11:02.16 ID:2wy6/ofl0.net
みんな気づくの遅過ぎ!

638 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/01/23(土) 12:12:00.04 ID:QargDk5N0.net
あとハビタブルゾーンの定義は崩れつつある
恒星からの熱に依存しない熱源による生命誕生の可能性が出てきてるからね

639 :名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/23(土) 12:18:02.26 ID:qmD9Br+U0.net
>>638
単細胞生物くらいしか生まれんだろ
熱源のところにイソギンチャクみたいなのが限界

知的生命体のハビタブルゾーンは極めて狭いよ

640 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/01/23(土) 12:21:46.29 ID:QargDk5N0.net
ハビタブルゾーンの定義は知的生命体に限定してないぞ

641 :名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/23(土) 12:27:39.12 ID:qmD9Br+U0.net
>>640
定義がくずれるという論文はあるの?誰が提唱してんの?

おまえがそう思ってるだけだろ
ハビタブルゾーンでググレ

642 :名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/23(土) 12:29:56.74 ID:qmD9Br+U0.net
ちなみにハビタブルゾーンの概念

&#10033;そもそもはオットー・シュトルーベが考えた概念であるとされる。

中心にある恒星の条件により、惑星系のHZは異なる。諸説あるが、太陽系では、大体0.97〜1.39AUの距離にある領域とされ、この領域にあるハビタブル惑星は唯一地球しかない(地球の衛星である月や、地球のラグランジュ点もこの領域に含まれる[3])。

火星はHZの外側で太陽からの放射が弱すぎ、金星はHZの内側で逆に強すぎ、生命の生存のための環境を整えるにはHZより厳しい努力が必要となる。
このため、このようなHZをエコスフィア(スフェア)、ecosphereなどとも呼ぶことがある。

643 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/01/23(土) 12:32:57.08 ID:QargDk5N0.net
>>641
いまさらググる必要もない
エンエラドスの生命探査が本格化してるだろ
NASAが数年以内に生命の痕跡を見つけられるかもと言ってるし
そうなればハビタブルゾーンの定義は覆るわな
恒星の熱に生命体が必ずしも依存するわけじゃ無くなるから

論文云々の前に自分の頭を少しは使えよ

644 :名無しさん@涙目です。(千葉県)@\(^o^)/:2016/01/23(土) 12:35:43.53 ID:gs05zM9O0.net
水が液体で存在できるとこがハビタブルゾーンなんだろ
恒星の熱じゃない熱で氷が溶けてる衛星とかあちこちあるし、従来の考え方だけで生物探しちゃいかんってことだろ

645 :名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/23(土) 12:38:13.04 ID:qmD9Br+U0.net
>>643
ハビタブルゾーンの定義は他天体からのエネルギー量だぞ
地熱云々のエネルギーは考慮されてない
おまえの知識が足りてないだけ
負けを認めなさい(笑)

&#10033;ハビタブルゾーン(HZ:habitable zone)とは、宇宙の中で生命が誕生するのに適した環境と考えられている天文学上の領域。
ゴルディロックスゾーン(GZ:Goldilocks zone)とも呼ばれる。日本語では「生命居住可能領域」[1]と呼ばれる。

現在も多様な生物が存在する地球と比較して、その地球環境と類似する環境範囲内にあれば、人類の移住、生命の発生やその後の進化も容易なのではとの仮説に基づく宇宙空間領域を指す。


※ここで考慮される環境とは、主に他天体から放射されるエネルギー量や星間物質の量などである。

646 :名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/23(土) 12:43:52.36 ID:qmD9Br+U0.net
必死でググって顔真っ赤になってID換えてろ笑

647 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/01/23(土) 12:43:57.09 ID:R4jbNmdl0.net
シュメール文明をの謎がついに解けるのか

648 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/01/23(土) 12:44:38.78 ID:QargDk5N0.net
>>645
それはハビタブルゾーンが提唱されたとき地熱などによる生命誕生の可能性が見いだされてなかったからだよ

エンエラドスで生命体の痕跡が発見されたらハビタブルゾーンの定義は「恒星の熱に依存した生命体の居住可能領域」、となるだろ

649 :名無しさん@涙目です。(千葉県)@\(^o^)/:2016/01/23(土) 12:45:51.98 ID:gs05zM9O0.net
1万年と2千年前から

650 :名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/23(土) 12:47:48.08 ID:qmD9Br+U0.net
>>648
もうやめとけ笑
おまえがクマムシなら話は別だけどな
脳みそはクマムシレベルかもな

※ハビタブルゾーンとは
人類の移住、生命の発生やその後の進化も容易なのではとの仮説に基づく宇宙空間領域を指す。

651 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2016/01/23(土) 12:48:30.69 ID:VF7RwTjlO.net
あーあるある言われてたなあ、引力の相関関係から

652 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)@\(^o^)/:2016/01/23(土) 12:52:31.56 ID:+O5hWM2q0.net
>>622
なんだ、結局、お前もよく分かってないのか

653 :名無しさん@涙目です。(千葉県)@\(^o^)/:2016/01/23(土) 12:55:04.00 ID:gs05zM9O0.net
地球型の生物で考えれば、水があれば原始的な生命は生まれそうだが、もう一段進化させるのには、酸素とそれを利用するミトコンドリアみたいに細胞に高エネルギーを供給する装置が必要だな
光合成じゃない方法で酸素みたいのを大量に作る方法があるのかどうか

654 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/01/23(土) 13:04:59.04 ID:QargDk5N0.net
地球上では嫌気性生物は微生物程度しかいないが
嫌気性ではそれが限界なのか
それとも地球上のでは酸素があるからこれ以上は進化できないのか

655 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/01/23(土) 14:09:29.70 ID:HtUq2wwb0.net
>>622
……石英ガラス媒体なら知ってるけど、英石は知らないなあ
教えてくださいね

656 :名無しさん@涙目です。(愛知県)@\(^o^)/:2016/01/23(土) 14:35:02.59 ID:HdUmm80M0.net
>>655
ぐぐるってなんだか知ってるか?

657 :名無しさん@涙目です。(静岡県)@\(^o^)/:2016/01/23(土) 14:36:50.56 ID:4sC/46pl0.net
>>656
自分で説明できない奴が喚き散らす呪文

658 :名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/:2016/01/23(土) 14:41:41.37 ID:+AlzMcmT0.net
>>656
自分で考えない奴に唱える呪文

659 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/01/23(土) 14:47:58.71 ID:QargDk5N0.net
ガラス媒体では物理的強度に問題があるかもね
ただ埋まってるだけならもつかもしれんが

660 :名無しさん@涙目です。(広島県)@\(^o^)/:2016/01/23(土) 14:55:18.60 ID:XB6pQ5Wg0.net
恒星間飛行できる文明はないだろうが太陽系内なら地球人でもできるからな

661 :名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/23(土) 15:02:33.38 ID:qmD9Br+U0.net
必死でアヌンナキは痕跡消したんだろ
ムー大陸やアトランティス、モヘンジョダロ 
白骨死体が 見つかって、なんと高熱に晒された様な形跡があり、通常の50倍の放射能が検出されている
https://i.ytimg.com/vi/Ks6ZQDlOSHw/hqdefault.jpg
http://www.indjpn.com/mohenjodaro.jpg

旧約聖書のソドムとゴモラなんて水爆
それでも残ったのがオーパーツとなって遺跡から発掘されてる
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/e/e1/John_Martin_-_Sodom_and_Gomorrah.jpg/300px-John_Martin_-_Sodom_and_Gomorrah.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/d/9/d9da9f3c.jpg

662 :名無しさん@涙目です。(アラビア)@\(^o^)/:2016/01/23(土) 15:06:18.58 ID:R441RGjy0.net
なんでこのスレキモい奴が常駐してるの

663 :名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/:2016/01/23(土) 15:14:01.51 ID:jkQBx6ck0.net
引用で気づいたがいつの間にか名前欄変わったのか
運営がK5防衛確定してからあちこちでIP表示させたり臭い動きしてるな

664 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/01/23(土) 15:25:22.16 ID:HtUq2wwb0.net
>>656
お前が 英石 でぐぐってないのは分かった
てか本当に気がついてないのか。中国人なのか?

665 :名無しさん@涙目です。(芋)@\(^o^)/:2016/01/23(土) 16:08:07.32 ID:UjN8OLWB0.net
あれだよね、巨大惑星やら隕石の衝突なんかなくても、かなり遠いとこを超質量を持ったやつが通って行くという一見地味な出来事でも地球ヤバい

666 :名無しさん@涙目です。(愛知県)@\(^o^)/:2016/01/23(土) 16:11:53.48 ID:HdUmm80M0.net
>>664
俺には近くのラーメン屋を調べるのにお前が「ラーメン屋」だけでググるバカってことしかわからんw

667 :名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/:2016/01/23(土) 16:26:56.84 ID:b1FUO3tR0.net
なんたらゾーンとか狭いだの広いだのどうでもいいわ
問題は俺らが結構簡単に滅んじゃうってことだろ

668 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/01/23(土) 16:27:34.78 ID:HtUq2wwb0.net
>>666
間違ってるのに気がついて後に引けなくなったんだな
英石が何だか言ってみろよw

669 :名無しさん@涙目です。(西日本)@\(^o^)/:2016/01/23(土) 16:28:33.13 ID:w0DHIpD40.net
>>232
そうそれ。
今回のは別なのかなー。

670 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/01/23(土) 16:43:50.78 ID:8Qb/XgBX0.net
>>666
「屋ラーメン 愛知」とかでググるってこと?

671 :名無しさん@涙目です。(愛知県)@\(^o^)/:2016/01/23(土) 17:00:00.76 ID:HdUmm80M0.net
>>670
そ、元のレス見たら「記憶メディア」とかテキトーに付けるくらいの知能あってもいいと思うんだがな
何故か俺が間違えたことになってるし

672 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/01/23(土) 17:11:25.62 ID:HtUq2wwb0.net
>>671
だから英石っなんだよww お前、石英と間違えてんのに気がついてないのかよww
おれは>>655で石英ガラスなら知ってるけど、英石は知らないって既に指摘してるんだからな

英石が何だか、ちゃんと答えろよ

673 :名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/23(土) 17:51:17.31 ID:Cwq86uhM0.net
木星くらいある浮遊惑星がいきなり太陽系に乱入してくるとか有り得るよな
今の惑星の軌道とかぐちゃぐちゃになるぞ

674 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/01/23(土) 18:47:32.74 ID:HtUq2wwb0.net
英石くんは恥ずかしくなって逃亡したか
まあ>>670が仕掛けた「屋ラーメン」の罠にも気がつかないような迂闊な奴だから
石英と英石とを間違っても仕方ないかw

675 :名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/23(土) 18:49:44.26 ID:WmVrDuqE0.net
冥王星「良かった。惑星は九つあったんだ」

676 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/01/23(土) 18:51:08.07 ID:5OJNOLsh0.net
Weblio中日対訳辞書

中国語辞書 - Weblio日中中日辞典中国語辞書 - Weblio日中中日辞典
英石
日本語訳 ストーン (単位)

^ー^?
中国語?
日本語じゃないとわからへんがな・・・
石英の打ち間違いじゃねーのかよw
逆の意味で高度すぎてわかんねーだろw

677 :名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/:2016/01/23(土) 19:00:56.00 ID:J6kmkMUu0.net
>公転周期1〜2万年
こんな幅があったら捜そうにも捜せないんじゃね?

678 :名無しさん@涙目です。(家)@\(^o^)/:2016/01/23(土) 19:11:33.22 ID:NsBVzMCW0.net
>>677
ハレーは一回のハレー彗星の接近で軌道を読みきった。

観測のチャンスは数千年後かもしれないけど、その時に実際の観測ができればいいだろ

679 :名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/23(土) 19:17:34.37 ID:DK7Ufljc0.net
水金地火木土天冥海にひとつ加わるわけか。

680 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/01/23(土) 19:20:32.42 ID:5OJNOLsh0.net
水金地火木土天海冥鳩

だなw

ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

681 :名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/:2016/01/23(土) 19:27:50.42 ID:J6kmkMUu0.net
>>678
ハレー彗星は明るいし周期が短いから肉眼で観測できる期間だけでも
かなりの精度で軌道が判るんじゃね

682 :名無しさん@涙目です。(家)@\(^o^)/:2016/01/23(土) 19:29:40.14 ID:NsBVzMCW0.net
>>681
今回の発見は逆の話で、太陽系の天体の動きから、軌道がこういう、こういう質量の星があるはずってこと
から始まってるから、それなりに確度があるんだと思う。どんだけどういう検算したのかは判らんけど。
なのでその時になったらちゃんと出てくるんじゃないのかな。

683 :名無しさん@涙目です。(芋)@\(^o^)/:2016/01/23(土) 19:34:31.91 ID:lMeLqJ2D0.net
>>682
ちゃんと>>1読んでなかったけどそういうことか、すげえな
実際に発見したんじゃなくて計算して見つけたのね
今更おどろいた

684 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/01/23(土) 19:37:52.73 ID:QargDk5N0.net
>>683
まだ見つかってないて

685 :名無しさん@涙目です。(芋)@\(^o^)/:2016/01/23(土) 19:44:49.50 ID:lMeLqJ2D0.net
>>684
ああ、見つかってないけど 多分こういうのがあるっぽい、って話ね

686 :名無しさん@涙目です。(家)@\(^o^)/:2016/01/23(土) 19:46:24.98 ID:NsBVzMCW0.net
>>685
そうそう。
>>チームによると、この天体は数理モデルとコンピューターシミュレーションを通じて発見された。

687 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/01/23(土) 19:48:45.55 ID:5OJNOLsh0.net
計算上存在するはず
計算上鳩山さんは天災なはず

同じことだよね

688 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)@\(^o^)/:2016/01/23(土) 19:58:56.67 ID:Aeqs18hZ0.net
今さらおせーよ

689 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/01/23(土) 21:52:03.66 ID:K1DH/zI90.net
>>593
お、話の分かりそうなのがいるな

690 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)@\(^o^)/:2016/01/23(土) 21:52:44.58 ID:fKSSSdjj0.net
武内直子「よし、新しいネタできた!」

691 :名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/23(土) 22:15:17.39 ID:DK7Ufljc0.net
星の名前はベッキーにしよう。

692 :名無しさん@涙目です。(三重県)@\(^o^)/:2016/01/24(日) 02:49:14.14 ID:aWilkQi30.net
二ビルかな?
二ビル出身のアヌンナキが地球の金の採掘目的で
アヌンナキと猿人との間に人類を作ったんだよ。
日本人とユダヤ人はその原型らしい。
その中でも天皇家は直血家系と言われている。
キリストもヤハウェもその流れ。
聖書にエデンの園ってあるだろ。
それは日本の白山付近のことな。
少しの間、二ビル星人が統治していたのだけど、
人類は凶暴だから手を焼いて星に帰って行っちゃったらしいよ。

693 :名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/:2016/01/24(日) 04:35:10.86 ID:nfraulLe0.net
冥王星「泣きっ面に蜂だわ」

694 :名無しさん@涙目です。(新潟県)@\(^o^)/:2016/01/24(日) 06:56:14.20 ID:0nLO1CoF0.net
水金地火木土天海綿体

総レス数 694
157 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★