2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

お金ないから大学行けない 国立でも授業料年54万円、40年前比15倍

1 : レッドインク(東京都)@\(^o^)/:2016/02/05(金) 16:28:45.21 ID:POPDPpjk0.net ?PLT(15000) ポイント特典

「国立大の授業料は安い」というのは、もはや昔の話だ。2015年度の授業料は年間約54万円で、
40年前よりも15倍に値上がりし、私立との差も縮まった。授業料の高騰は、大学生2人に1人が奨学金を借り、
卒業時に数百万円の借金を背負う状況も招いている。このままでは、大学に行ける層と行けない層が所得で明確になる階級社会が生まれてしまうのではないか。

 「ある学生の話ですが、母親から奨学金をもらっている人と付き合ってはだめと言われたと。
もし結婚したら、相手の借金返済で家計が苦しくなるからというのが理由です」と驚くのは、
著書「希望格差社会」のある中央大文学部の山田昌弘教授(社会学)。「日本は、親があまり裕福でなかったら
大学へ行くなという階級社会に確実に向かっています。さらに大学に行っても奨学金受給の有無が学生間に結婚格差までも作り出している」と指摘する。

 経済的な理由で大学進学が困難になっている状況は、幾つかの調査で裏付けられる。
まず、国立社会保障・人口問題研究所が11年に発表した「結婚と出産に関する全国調査」。
その中で「理想の子ども数を持たない理由」の1位は「子育てや教育にお金がかかりすぎる」で、
約6割が挙げた。日本政策金融公庫が昨年2月に発表した教育費負担の実態調査では、
高校入学から大学卒業までに1人当たり平均880万円が必要と試算した。
その一方で民間の平均年収は減少。国税庁によると、14年が415万円で、04年から約24万円も減った。山田さんは「教育費の工面は厳しく、
大学に行かせたい親は子どもの数を絞る傾向がある。これでは、より少子化を招いてしまいます」と話す。

 文部科学省によると、40年前の1975年度の大学授業料は、国立は3万6000円、
私立の平均は約5倍の18万2677円だった。その後、国私間の差は徐々に縮まり、
14年度は国立が53万5800円、私立が86万4384円で約1・6倍になった。
 
先進国で公的な給付型奨学金制度がほとんどないのは日本だけと、お寒い現状を説明する

http://mainichi.jp/articles/20160204/dde/012/100/005000c

2 : リキラリアット(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/02/05(金) 16:29:01.14 ID:GgfkRCd+0.net
>>1
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=639823192&mode=text
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=406630752&mode=text
はいはいスレ乱立チョンモメン工作員スレですよー

3 : トラースキック(奈良県)@\(^o^)/:2016/02/05(金) 16:29:58.08 ID:HHbCs8WE0.net
ホントに無ければ免除になる

4 : ムーンサルトプレス(東京都)@\(^o^)/:2016/02/05(金) 16:33:29.68 ID:lRuLkQgq0.net
大学は金があって学もある選ばれた人間が行くところであるべき
大学の進学率が下がれば晩婚化も少しは改善されるだろ

5 : ジャストフェイスロック(東京都)@\(^o^)/:2016/02/05(金) 16:34:00.42 ID:mzQJMFe30.net
そら40年前とは物価が違うからな

6 : チキンウィングフェースロック(dion軍)@\(^o^)/:2016/02/05(金) 16:36:14.90 ID:ddcdygO50.net
優遇してもどうせ優秀なの増えないと思うよ

7 : 断崖式ニードロップ(東京都)@\(^o^)/:2016/02/05(金) 16:36:16.89 ID:4KDtK2Qw0.net
大学なんて行く必要ない。
インターネットで勉強できる。
ってホリエモンは言いそう。

8 : ビッグブーツ(島根県)@\(^o^)/:2016/02/05(金) 16:37:18.99 ID:qawVpGKk0.net
>>5
15倍にはなってないがな

9 : ストレッチプラム(大阪府)@\(^o^)/:2016/02/05(金) 16:37:47.32 ID:q3ENwtNJ0.net
昔はそういう奴らは高専行ってたな

10 : ストレッチプラム(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/02/05(金) 16:40:09.31 ID:J3o9cXAy0.net
年寄りに三万円配るくらい金があるなら国立の授業料下げろよ

11 : フロントネックロック(大阪府)@\(^o^)/:2016/02/05(金) 16:41:51.31 ID:PWeS9fUR0.net
>>9
今は高専も上位層とやる気あるやつは進学ばっかだよ就職組は中学時代の貯金で生きてるような残りカスばっか

12 : ボマイェ(愛知県)@\(^o^)/:2016/02/05(金) 16:41:52.66 ID:4mLOIvLG0.net
馬鹿私立大への助成金をカットして、その分を国立大学や職業訓練校的な
短大にシフトさせるべき。馬鹿私大で馬鹿学生が馬鹿授業を受けても馬鹿は
馬鹿のままだしね。

13 : キングコングラリアット(北海道)@\(^o^)/:2016/02/05(金) 16:42:25.25 ID:0thjbLQO0.net
それでいいと思うよ
高卒でいいじゃん

14 : サッカーボールキック(愛媛県)@\(^o^)/:2016/02/05(金) 16:42:48.48 ID:u+i2nq9l0.net
20年前でもそれくらいだったような

15 : パロスペシャル(庭)@\(^o^)/:2016/02/05(金) 16:44:35.85 ID:tDpJ2sUX0.net
国立なら授業料全額免除の基準、例年所得400万くらいだぞ
本当にカネない奴はだいたい免除になる
本当にカネない奴は国立に合格する学力つけるのが難しいのかもしれないけど

16 : パイルドライバー(関東・甲信越)@\(^o^)/:2016/02/05(金) 16:45:32.53 ID:LMy88KOZO.net
頭脳明晰、成績優秀なのに、
家庭の経済的理由で進学出来ないってなら、
防衛大もしくは防衛医大行きなよ。
学費ほぼタダ…どころか給料出るよ。
学費ほぼタダでパイロットや医者になれる。

17 : ダブルニードロップ(大阪府)@\(^o^)/:2016/02/05(金) 16:47:57.27 ID:re7t9gVf0.net
なぜ左翼の人は、学歴差別をなくそうと言わないの?
就職、昇進において学歴、年齢、性別による差別を禁じればいいだけじゃん

昔は、面接で親の職業を聞かれたが、今はそれを聞くことは禁止されている
面接で、学歴のことを調べることを一切禁止すればいい

左翼は高学歴が多く、彼らは学歴を誇りの源にしているから?

18 : ダイビングフットスタンプ(北海道)@\(^o^)/:2016/02/05(金) 16:48:16.63 ID:CJMjJKzQ0.net
大学の需要も昔とは違うからな
社会に出たばっかの社金背負ってる若者が車や家買うのなんて無理だし結婚子育てなんて話にならんだろうな
美しい負の連鎖

19 : アキレス腱固め(大阪府)@\(^o^)/:2016/02/05(金) 16:48:37.52 ID:4ikHdvbH0.net
アホな私大を作りすぎたからや
私大の授業料との格差が問題になって国公立を上げたんやん
偏差値50以下でも行けるような大学は潰さないとあかん
その分の助成金を国公立に回したら授業料も下がる
それだけの話
子供は高卒で働かせたらええ
私大を潰さないのは教育利権としか思えん

20 : ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都)@\(^o^)/:2016/02/05(金) 16:50:26.93 ID:Pl3S7ee+0.net
駅弁のくせに高すぎだな

21 : ダブルニードロップ(大阪府)@\(^o^)/:2016/02/05(金) 16:52:44.84 ID:re7t9gVf0.net
就職、昇進に役立つと思うから、みんな大学に行くんでしょ?

もし、法律で就職、昇進において企業が学歴を考慮することを禁止すれば誰も大学行かないでしょ

純粋に学問の道を究めたいという変わり者以外は

22 : チェーン攻撃(茸)@\(^o^)/:2016/02/05(金) 16:53:16.99 ID:WpTUTbXF0.net
高卒でいいだろ
大卒でも就職できないやつ沢山いる
大学院まで行ったら詰む

23 : クロイツラス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/02/05(金) 16:55:48.64 ID:2o+mxkUJ0.net
昔が安すぎたんだよ 今が普通

24 : イス攻撃(千葉県)@\(^o^)/:2016/02/05(金) 16:56:21.52 ID:8Pruaukk0.net
大学多すぎなんだよ

25 : 32文ロケット砲(佐賀県)@\(^o^)/:2016/02/05(金) 16:57:22.79 ID:Muc/TfCI0.net
40年前より大学進学率高いんだがwww
>>1

26 : 中年'sリフト(宮崎県)@\(^o^)/:2016/02/05(金) 16:57:44.46 ID:htKdlVRX0.net
国立大学授業料
1950年 3,600円
1952年 6,000円
1956年 9,000円
1963年 12,000円
1972年 36,000円
1976年 96,000円
1978年 144,000円
1980年 180,000円
1982年 216,000円
1984年 234,000円
1985年 252,000円
1987年 300,000円
1989年 337,800円
1990年 339,600円
1991年 375,600円
1993年 411,600円
1995年 447,600円
1997年 469,200円
1999年 478,800円
2001年 496,800円
2003年 520,800円
2005年 535,800円

27 : 河津落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/02/05(金) 16:59:09.92 ID:ku4b62nh0.net
>>19
そんなところで4年も遊んで暮らしてしまい、何も残らなかった
両親には非常に悪いことをしたと思います(´・ω・`)

28 : リバースパワースラム(福岡県)@\(^o^)/:2016/02/05(金) 16:59:54.59 ID:wyrbH3Xp0.net
Fラン私立に金出すの止めて国立は無料にしろ

29 : 魔神風車固め(空)@\(^o^)/:2016/02/05(金) 17:01:49.92 ID:Utj4wPgW0.net
年間50万円ならんな高くもないし
現役で大学行かなきゃダメって法律があるわけでもない
貧乏でも本気で勉強したいなら奨学金制度を利用するだけでなく
何年か働いて金を稼いでから大学入ればいいだけ
外国ではそれが当たり前だし
それをしないで日本は貧乏だと大学に行けないと宣うのは甘え過ぎ、ヤル気を感じないね

30 : シャイニングウィザード(兵庫県)@\(^o^)/:2016/02/05(金) 17:07:49.38 ID:seyPJnyL0.net
> 1975年度の大学授業料は、国立は3万6000円、
> 私立の平均は約5倍の18万2677円だった


数字が苦手ない人を釣るのによくある手口

http://memo.satoshis.com/wp-content/uploads/2013/07/fee.png

31 : フェイスクラッシャー(東日本)@\(^o^)/:2016/02/05(金) 17:18:34.69 ID:nP0iwyV60.net
>2015年度の授業料は年間約54万円で、
26年前の、和夫がまだ英語科主任だった駿台で、1年確か60万弱だったと思う
新聞奨学生をして、講習の費用から入試・大学入学後の費用まで、すべて自分で払ったものである
1年500万なら「高い」と驚くのも結構だが、21世紀にもなっていまだに年間54万というのは底抜けに安い
国の教育ローンもある現状で「払えない」とかぬかす連中は、それが仮令5万でも「払えない」というはずである
そんな愚図どもに付き合う暇があるなら、毎日新聞の記者は毎日新聞の新聞奨学生を激励してやるがいい

32 : アキレス腱固め(大阪府)@\(^o^)/:2016/02/05(金) 17:19:21.05 ID:4ikHdvbH0.net
>>27
ほんまこれ
企業が高卒を採用したら変わる
大学は資格の必要な仕事に就く人や研究者が行くべき所
企業と国が変えていかないと!
教育の無償化なんてやってもますます国が傾くだけや

33 : テキサスクローバーホールド(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/02/05(金) 17:23:42.92 ID:LDx3oMEE0.net
大学が乱立してまともな大学が煽り受けて補助金が減ってんだろ?
F欄潰して国立に回せよ
数学のできない理系や英語もわからない文系なんて意味無いだろ

34 : ときめきメモリアル(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/02/05(金) 17:24:09.77 ID:eY0Xb7/60.net
>>26
バブル期にめっちゃ上がってるな

35 : ときめきメモリアル(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/02/05(金) 17:25:50.80 ID:eY0Xb7/60.net
友達がFランで奨学金をアイドルにつぎ込むっていうクズだが、地方就職で人生リセット出来そう
Fラン→派遣とかになるくらいなら高卒で働いた方がまだ立身できると思う

36 : メンマ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/02/05(金) 17:26:34.81 ID:h8Pwbpme0.net
国立は無料で良い
私立はお金と暇がある家庭の子が行けるところ
偏差値50程度の理系まであるし大学とは言えないクズ大学が多すぎ
あんなのに借金してまで行ってたらオワコン

37 : キングコングラリアット(大阪府)@\(^o^)/:2016/02/05(金) 17:26:48.85 ID:WzsVtiIb0.net
>>17
こいつ馬鹿だろw

38 : ジャンピングカラテキック(京都府)@\(^o^)/:2016/02/05(金) 17:27:22.53 ID:HcFybOzD0.net
1971年頃入学の先輩は確か5千円くらいだった

39 : フェイスロック(徳島県)@\(^o^)/:2016/02/05(金) 17:29:27.06 ID:FH3cwULR0.net
>>30
国民年金保険料/大卒平均月収の比もアレだけど、
ttp://saigaijyouhou.com/img/heiseinennkinnhokennryou0808.jpg/
国公立大学授業料の伸び率も凄いなw

40 : カーフブランディング(catv?)@\(^o^)/:2016/02/05(金) 17:29:53.09 ID:j6yVMbnS0.net
夜間部のあるところに行け
昼働いて夜勉強
やる気が有れば誰でもできる
できないと言うのは鬱以上の甘え

41 : ダブルニードロップ(大阪府)@\(^o^)/:2016/02/05(金) 17:30:01.45 ID:re7t9gVf0.net
>>37
なぜ馬鹿なのか理論的に筋道立てて説明せよ

逃げるな!答えろ

42 : メンマ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/02/05(金) 17:32:22.23 ID:h8Pwbpme0.net
大学全入時代でバカでも誰でも入れる大学が多い
当然ながら誰でも入れる大学に価値はない訳で

43 : ボマイェ(愛知県)@\(^o^)/:2016/02/05(金) 17:32:25.80 ID:Xw8Fpqn60.net
バイトして下さい

44 : キン肉バスター(愛知県)@\(^o^)/:2016/02/05(金) 17:38:38.84 ID:EOepO8Mq0.net
ガキの携帯代でウン万も払ってるんだから
払えるだろ

45 : アルゼンチンバックブリーカー(東京都)@\(^o^)/:2016/02/05(金) 17:40:44.43 ID:BFfNMhln0.net
でも、私立よりは割安だよね。
ただ国公立大学の存在意義を問い直すべき。
お金がある家庭は私立に行けば良い。

46 : フェイスロック(徳島県)@\(^o^)/:2016/02/05(金) 17:41:28.31 ID:FH3cwULR0.net
大学問題って
・就職のための学歴問題
・教育研究機関としての問題
・大卒か高卒か、ホワイトカラーかブルーカラーか?って進路の問題
が絡まってスパゲティ状態だからめんどい

47 : ウエスタンラリアット(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/02/05(金) 17:42:36.27 ID:o35RIyE40.net
>>5
デフレが長かったから物価はあまり変わらない。
250ccの缶ジュースが100円だった。
今は500ccのペットボトルが150円。

48 : フェイスクラッシャー(東日本)@\(^o^)/:2016/02/05(金) 17:43:37.75 ID:nP0iwyV60.net
問題は、金持ちの子供が悠然と国立へ行き、貧乏人の子供が刻苦して私立へ行くという皮肉にこそある
そういう意味でも、国立の授業料がいまだにわずか年間54万というのはあまりに安すぎるのである
昔からそうなのである、ポッポも菅もみずぽもシイも国立だろう、安倍や麻生には却って親近感が湧く
「そこを何とかしろ」という記事ならわかるが、ピントが狂いすぎていて一体何を写したいのかわからんね

49 : アキレス腱固め(秋田県)@\(^o^)/:2016/02/05(金) 17:45:02.28 ID:YDdCIGlg0.net
http://chirashi.weebly.com

50 : カーフブランディング(catv?)@\(^o^)/:2016/02/05(金) 17:45:59.51 ID:j6yVMbnS0.net
授業料免除を受けろ
女と遊ぶのは諦めて真面目に勉強しろ

51 : ローリングソバット(東京都)@\(^o^)/:2016/02/05(金) 17:47:14.71 ID:m2Fw9oRz0.net
コンピューターが進化したんだからもっと工夫すればいいのにね

52 : キン肉バスター(庭)@\(^o^)/:2016/02/05(金) 17:47:24.57 ID:rEapu1i90.net
奨学金が批判されてるけど
あれ無利子(もしくはかなりの低金利) で20年コースだから
120万借りても月に払う金はスマホ代レベル
フリーターでも苦にならんレベル
それすら返せんやつは大学行く意味あんまないと思うがなぁ

53 : ビッグブーツ(catv?)@\(^o^)/:2016/02/05(金) 17:48:40.72 ID:5wvnGw790.net
>>42
馬鹿私立大とごちゃまぜにするなよ。

54 : クロスヒールホールド(静岡県)@\(^o^)/:2016/02/05(金) 18:04:46.57 ID:MFjDhcL/0.net
まぁあれだ こういう主張する奴はまず全国模試の成績も一緒に公表してくれ

55 : 超竜ボム(神奈川県)@\(^o^)/:2016/02/05(金) 18:11:07.97 ID:HmeWZckp0.net
1930年ごろは大卒初任給50円位だったみたいだぞ

56 : キン肉バスター(愛知県)@\(^o^)/:2016/02/05(金) 18:11:10.73 ID:EOepO8Mq0.net
学校運営はボランティアじゃないんだよ
誰がタダ働きするかよ

57 : 不知火(庭)@\(^o^)/:2016/02/05(金) 18:17:21.67 ID:AgXI9H050.net
五寸釘「実質北大生やぞ」

58 : アイアンクロー(庭)@\(^o^)/:2016/02/05(金) 18:21:55.26 ID:QmRcj92p0.net
>>52
120万という例は適当じゃ無いな
400万。

単純に4年間借りた金額を20年で返すとすると、月額の金額は5分の1になる。
月8万借りたら返済は月1.6万。
就職直後の手取り16万くらいの時は家賃等の固定費引くと自由になるカネなんてせいぜい5万くらいだろ
そこからの返済はなかなか厳しい

59 : クロスヒールホールド(愛知県)@\(^o^)/:2016/02/05(金) 18:22:02.24 ID:6KZEbYXk0.net
40年前というと1976年か
じゃあインフレ率考慮しろよ

60 : キン肉バスター(愛知県)@\(^o^)/:2016/02/05(金) 18:23:02.54 ID:EOepO8Mq0.net
全額借りる気かよ

61 : ダブルニードロップ(大阪府)@\(^o^)/:2016/02/05(金) 18:24:50.13 ID:re7t9gVf0.net
左翼がよく安倍は低脳wと言うけど、
やっぱりあいつらゴッツイ大学出ていて、そのことを鼻にかけてんの?

でも、それっておかしくね?差別じゃね?

62 : キドクラッチ(神奈川県)@\(^o^)/:2016/02/05(金) 18:25:52.48 ID:hwbr8ujT0.net
昔の話なら寮にもぐりこんで奨学金もらってバイトすればなんとかなった
それこそが国立のメリットでGDP底上げに役立った
ちな都内の東大で無い中堅工学系

63 : ウエスタンラリアット(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/02/05(金) 18:29:53.66 ID:o35RIyE40.net
国立は無料。ただし卒業できなければ相応額支払い。みたいなんでどう?

64 : ファイナルカット(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/02/05(金) 18:33:20.90 ID:bXaDvZHY0.net
その分、育英資金も充実してるし
返さない阿呆が悪いんだよねえ

つか私立大学は職業専門特化した方がいいよ
誰でも大学なんて行かなくて良いんだし
せめて卒業が難しい方向へシフトするべき

65 : クロイツラス(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/02/05(金) 18:55:53.40 ID:un3MdpMx0.net
オレの時は、12万円位だったと思う
昔のことなんでハッキリしないが

66 : キドクラッチ(神奈川県)@\(^o^)/:2016/02/05(金) 19:02:25.54 ID:C69jNqwH0.net
ええと、年間50万のどこが高いんでしょうかね。
国立入れる頭あるなら在学中にビジネスでも始めろよ
それができないというのはただ勉強ができるだけで賢いとは言えない

67 : 魔神風車固め(公衆電話)@\(^o^)/:2016/02/05(金) 19:05:45.10 ID:8cElOqa+0.net
>>4
大学も商売だからなぁ
前年比クリアしなきゃいけないだろうから
学費(単価)上げるか、客数上げるか、経費抑えるか…

68 : アイアンクロー(庭)@\(^o^)/:2016/02/05(金) 19:10:32.21 ID:QmRcj92p0.net
>>67
国立大学は授業料収入増やしても、収入は増えない仕組み。

69 : ブラディサンデー(東京都)@\(^o^)/:2016/02/05(金) 19:15:04.69 ID:JsJ4qqB50.net
優秀なコに投資のつもりで貸すのはダメ?

70 : ドラゴンスープレックス(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/02/05(金) 19:43:50.24 ID:jLWazuOC0.net
政治家が金持ちの息子で,私立しかいけなかったから
国公立に行く奴が許せないんだろうな。親の収入が厳しい
のを説明すりゃ、昔のような授業料で行けるようにすりゃ

71 : ビッグブーツ(島根県)@\(^o^)/:2016/02/05(金) 20:57:41.27 ID:qawVpGKk0.net
>>63
それでいいと思う
4年間GPA3.5越えてたけど満額降りなかった

72 : ビッグブーツ(島根県)@\(^o^)/:2016/02/05(金) 20:58:18.94 ID:qawVpGKk0.net
>>64
早稲田も東京専門学校に戻そう

73 : ジャストフェイスロック(東京都)@\(^o^)/:2016/02/05(金) 21:25:54.94 ID:juHsi7Z30.net
「街コロ」はカードゲームに興味ありな初心者の入門用に最適、
サイコロを振ってカードを集めどんどん自分の街を発展させて勝利を目指せ
http://news.livedoor.com/article/detail/10962802/

経済が巡る!! 労働者と職場のマネジメントが癖になるワーカープレイスメント「ナショナルエコノミー」
http://ao-works.net/boardgame/national-economy

74 : エルボードロップ(東京都)@\(^o^)/:2016/02/05(金) 21:32:37.43 ID:gEfhgsnz0.net
不思議なのは共産党とかの左巻き連中がこの国公立大学学費大値上げをまるで批判しないことだ

75 : ダイビングエルボードロップ(東京都)@\(^o^)/:2016/02/05(金) 21:41:59.61 ID:XgALvQE00.net
放送大学は安い

実質賃金(前年同月比)

10月 −1.3%
11月 −1.4%
12月 −1.3%
2014年
1月  −1.8%
2月  −1.9%
3月  −1.3%
4月  −3.1%
5月  −3.6%
6月  −3.8%
7月  −1.4%
8月   −2.6%
9月   −3.1%
10月  −3.0%
11月  −4.3%
12月  −1.4%
2015年
1月   −1.5%
2月   −2.0%
3月   −2.6%
4月   −0.1%
5月   +− 0%
6月   −3.0%
実質賃金連続26カ月減。毎月勤労統計調査 

76 : フェイスクラッシャー(神奈川県)@\(^o^)/:2016/02/05(金) 23:00:22.88 ID:refXOIen0.net
40年前って、肉まんとかコカ・コーラがいくらで買えたっけ?

77 : ジャンピングカラテキック(東京都)@\(^o^)/:2016/02/05(金) 23:05:47.24 ID:KWtYUipj0.net
じゃあ行かなきゃいいじゃん
無理なものは無理なんだから

78 : ネックハンギングツリー(catv?)@\(^o^)/:2016/02/05(金) 23:09:32.22 ID:kGTdz0Nr0.net
これからの時代、大学行くより商売やったほうが未来があると思うぞ

79 : クロスヒールホールド(WiMAX)@\(^o^)/:2016/02/05(金) 23:13:57.98 ID:lBjpHRKd0.net
私立年間の130万にくらべりゃマシだわ

80 : 逆落とし(関西・北陸)@\(^o^)/:2016/02/05(金) 23:26:31.76 ID:XO5NpZg4O.net
防衛大学行けよ。

81 : ストレッチプラム(茸)@\(^o^)/:2016/02/05(金) 23:26:45.78 ID:V7ea25ui0.net
どうせマンコは無駄な文系に入り、夜は風俗でバイトすんだろ?

82 : キングコングニードロップ(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/02/05(金) 23:32:14.20 ID:mjDBoLt10.net
お金ないから大学いけない、とかいっている奴は、もとから行く必要のない奴だよ。
とっとと働け。

どうしても行きたい奴はなんとしてでも行く。

83 : ジャンピングパワーボム(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/02/05(金) 23:34:49.10 ID:sIdTd4m+0.net
それで高卒と中卒では差が無いかというとそうでもなく、
中卒だと一生パチンコ屋の景品交換所や産廃や土工で働くしかなく、
ここからの挽回はかなり困難。
出来るとしたら次の世代に教育を付けることぐらいか。

総レス数 83
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★