2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

WHOが推奨してる1日塩分摂取量6gって確実に不可能だろ!だってカップラーメン1つで5g以上あるじゃん

1 : グロリア(dion軍)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 05:26:13.75 ID:mpkNiOMc0●?2BP(2000)

減塩ってどのくらい減らせばいいの?知らなかった塩分のヒミツ

近年、塩分の摂り過ぎによる生活習慣病や高血圧防止のために減塩が推奨されています。
体に悪いことはわかっていて減塩も心掛けたいけれど、味気のない食事は嫌、どのくらい減らせばいいのかわからない
どうやって減塩したらいいのかわからない……そんなお悩みのために、簡単にできる減塩の方法を紹介します。

■ 日本人は塩分過多だった!

調味料にお味噌や醤油を使う日本人の食生活は、どうしても塩分量が多めになってしまいます。
世界保健機関のWHOが推奨する高血圧対策のための塩分摂取量は一日6g未満。
厚生労働省が公表している「日本人の食事摂取基準」では、一日の塩分摂取量が男性9g、女性7.5g未満だったものが、男性8g、女性7g未満に引き下げられました。
これに対し、日本人の平均塩分摂取量は男性14g、女性11.8gと塩分過多の傾向にあるため、減塩が推奨されているのです。
http://news.mynavi.jp/news/2016/07/06/068/

2 : ダイビングエルボードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 05:28:49.23 ID:fvtUXu+l0.net
平均14g取ってても80〜90まで生きてんだから問題ねぇな

3 : パイルドライバー(埼玉県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 05:30:07.09 ID:/u7ih2o00.net
毎食味噌汁一杯と飯、焼き魚一切れで醤油なしでも軽く6gオーバーですよ。
日本食が健康食とはいったいなんだったのか。

4 : 魔神風車固め(愛知県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 05:31:38.31 ID:7G853tJh0.net
塩分モリモリとって十分長生きしてんだから問題ねえだろ

5 : ボ ラギノール(滋賀県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 05:33:47.99 ID:WW9+UNEW0.net
WHOって誰だよ

6 : 垂直落下式DDT(和歌山県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 05:34:51.03 ID:7GUdY1uA0.net
WHOは年取る前に死にたいって言ってたな

7 : ジャンピングエルボーアタック(富山県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 05:35:51.36 ID:XrmXPflw0.net
それで長生きしてるんだから塩分はそんなに影響がないということじゃないの
塩を減らした不味い飯を食うことを優先したいならそうしたらいいし

8 : フライングニールキック(禿)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 05:36:17.94 ID:EvO28/kN0.net
小さじ1杯に抑えるのは厳しいかな

9 : キドクラッチ(北海道)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 05:36:44.63 ID:u6YKsq4f0.net
塩分気にしていないけれど上が100ちょいだわ
相当個人差が大きいんじゃねえの?

10 : アトミックドロップ(神奈川県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 05:37:30.06 ID:RkduokvK0.net
味噌や醤油を使わない食事
オリーブオイルか

11 : エルボーバット(dion軍)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 05:38:41.60 ID:NW3QGSzb0.net
何か海草くえ
うんこになる

12 : チキンウィングフェースロック(東京都)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 05:38:57.81 ID:TyNKAc4L0.net
サラダ何もなし、豆腐
ご飯、鶏胸肉減塩

で5g以下維持してる

13 : フェイスロック(千葉県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 05:39:53.57 ID:qzRXiiYg0.net
土方とか熱中症対策に塩分取らないとダメっていうじゃん?
ほんとに6gで足りるの?
場面によっては大幅に不足する可能性があるんじゃないの?

14 : エルボーバット(dion軍)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 05:40:53.72 ID:NW3QGSzb0.net
昔新潟で
弁天堂だっけ順天堂だっけ
なんか有名な爺さんと留置同じで
話し面白かった
癌にはアーモンドらしい

15 : ヒップアタック(家)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 05:41:15.82 ID:GBUBXhdD0.net
基準値上150下100位にするべき
日常生活に支障ないし

16 : チキンウィングフェースロック(東京都)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 05:41:28.49 ID:TyNKAc4L0.net
高血圧の原因は運動不足と中性脂肪だとおもうが

17 : フロントネックロック(大阪府)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 05:42:47.40 ID:E0x1Dyoc0.net
ジャパニーズパラドックスやな

18 : チキンウィングフェースロック(東京都)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 05:43:05.89 ID:TyNKAc4L0.net
胃ガンの原因はピロリ菌と塩分過多だっけ

19 : エルボーバット(dion軍)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 05:45:09.32 ID:NW3QGSzb0.net
>>16
俺中性脂肪高くて脂肪肝だが血圧は低いよ
上が100前後の40代
まあガリなんだがな

20 : チキンウィングフェースロック(東京都)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 05:45:19.77 ID:TyNKAc4L0.net
バリウム検査やめて4,5年に一回ピロリ菌殺菌するべき

21 : フォーク攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 05:46:22.53 ID:Z2ZYyaV70.net
>>1
汁まで飲むからだろ馬鹿w

22 : トラースキック(岐阜県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 05:46:31.20 ID:BdJe/4nq0.net
塩は貴重品だからな

23 : パイルドライバー(徳島県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 05:48:12.14 ID:DNWj6JFP0.net
塩分抜きの食事与えてると暴動起こさなくなるとか
つまりWHO世界侵略の陰謀

24 : バックドロップ(千葉県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 05:49:45.26 ID:UNv7V69j0.net
WHO<塩ダメですよ
村人A<わかった
-勤勉に農作業して熱中症でダウン-

医者<適度な塩が大事です、岩塩やスポーツドリンクがいいです
村人B<分かった
医者<あなた血圧高めですね

村人C<どうすりゃいいんだねらーよ、我におしえてたもれ

25 : エルボーバット(dion軍)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 05:49:51.09 ID:NW3QGSzb0.net
糖尿は遺伝が確実にあると思う
インスリンの分泌が日本人は少い
西洋人の半分から3/4だ
だから炭水化物食い過ぎでも平気

26 : シューティングスタープレス(東京都)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 05:49:58.68 ID:N0B6kKSb0.net
麺だけ食え

27 : マシンガンチョップ(東京都)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 05:50:15.33 ID:HzAx26/L0.net
味噌汁1杯で塩分2グラム
日本人に減塩なんて

28 : ダブルニードロップ(dion軍)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 05:50:31.31 ID:UPdQQ6zI0.net
親がやったけどピロリ除菌は劇的な効果があるな
口臭は無くなるわ胃潰瘍も無くなるわ
何食っても胸やけするってのも無くなったし
アイツ相当なワルだぞ

29 : パイルドライバー(埼玉県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 05:50:50.11 ID:/u7ih2o00.net
>>12
修行中ですか?

30 : エルボーバット(dion軍)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 05:52:50.28 ID:NW3QGSzb0.net
>>23
昔は塩分は不必要なんてやってたんだよ
もう二十数年前だが
役所にポスター貼ってた
日射病が熱中症になって、塩分も必要となった

31 : パロスペシャル(庭)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 05:52:51.15 ID:QmiEMlbN0.net
よく減塩の醤油とかあるけどあれ結構罠だからな
カリウム入れて減塩っていうことにしてるが腎臓いかれてる人には毒にしかならない

32 : 目潰し(茸)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 05:53:30.08 ID:ajPLVr+l0.net
二郎ラーメンは塩分何日分だろう

33 : バックドロップ(千葉県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 05:56:00.30 ID:UNv7V69j0.net
>>27
取るなじゃなくて昔のお侍みたいに蒸し風呂で汗出せばよくね?

34 : エルボーバット(dion軍)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 05:57:41.99 ID:NW3QGSzb0.net
>>32
塩分は体を動かす元(カロリー)を動かすみたいな感じじゃなかった?
土方と事務じゃぜんぜん違うと思う

35 : 逆落とし(栃木県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 05:58:35.52 ID:GQIflMbQ0.net
制限するのは塩より糖だろ

36 : サソリ固め(WiMAX)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 05:59:26.69 ID:TVh7xSCa0.net
常時水分飽和気味にしてカリウム摂ってたら無問題

37 : エルボーバット(dion軍)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 05:59:34.94 ID:NW3QGSzb0.net
ちな土方現場は錠剤普通においてる
最近はリーマンでも見かけるんじゃね?

38 : 足4の字固め(宮城県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 05:59:49.88 ID:MFNWoUYl0.net
世界で一番長生きしてる国が塩分過剰摂取なんだから
もっととれ!

39 : カーフブランディング(千葉県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 06:01:50.00 ID:zuzomtbL0.net
塩を取り過ぎたら砂糖で中和すればいい

40 : サソリ固め(WiMAX)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 06:02:08.02 ID:TVh7xSCa0.net
あと少なくとも現役世代は血圧高いのは悪いことじゃない
むしろ薬に頼らないドーピングみたいなもんや

41 : キャプチュード(東京都)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 06:02:37.39 ID:wNpPQDIs0.net
まぁそれでも日本まんこの平均寿命は世界一位なんで・・・日本ちんこは弱いからすぐ死ぬけどね

42 : 毒霧(埼玉県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 06:02:43.46 ID:emXtnb8L0.net
夏は塩舐めろ!

43 : フォーク攻撃(茸)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 06:02:58.04 ID:MDGXwgN70.net
>>5
これ
何様だよ

44 : 河津掛け(神奈川県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 06:04:51.42 ID:92MS8wCy0.net
>>43
、、、

45 : ニーリフト(catv?)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 06:05:33.02 ID:bMvQsAOG0.net
屋外が35度以上の炎天下になる時期にクールビズ節電しているような、くそったれな職場だと6gで足りるわけねーじゃん

46 : 足4の字固め(宮城県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 06:11:33.52 ID:MFNWoUYl0.net
>>5
イギリスのロックバンドだよ

47 : ストレッチプラム(東京都)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 06:12:31.64 ID:t8E1fflU0.net
入院中リハビリで毎日滝汗かいて病院食だけ食ってたら
塩分不足で体調悪くなった。患者ごとに食事違うらしいけど
リハビリとかまったく考慮してねえと思う

48 : ドラゴンスープレックス(dion軍)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 06:13:15.51 ID:Ots7teFg0.net
二郎を一杯完食して伏せ丼したらオーバー

49 : ドラゴンスクリュー(空)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 06:13:54.25 ID:EA6NnJh+0.net
>>5
僕はドクター

50 : エルボーバット(dion軍)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 06:13:58.81 ID:NW3QGSzb0.net
>>45
世の中にはそんな貴方のため炎天下貴方の家作ってる人も居ます
だからリーマンはドキュンに馬鹿にされる

51 : キャプチュード(東京都)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 06:15:48.29 ID:wNpPQDIs0.net
>>50
安部さんが黒人奴隷輸入してくるからジャップDQNの価値はあと10年くらいだろうな

52 : ジャンピングカラテキック(長野県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 06:16:27.31 ID:JGShV37C0.net
>>24
がんばって書いたみたいだけどつまらない

53 : ニーリフト(catv?)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 06:16:41.68 ID:bMvQsAOG0.net
>>50
現場仕事の人には尊敬する。
そんな暑さに耐性つけられない

54 : メンマ(家)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 06:16:42.92 ID:sgLECmKk0.net
死ぬだろ6グラムだけじゃ
夏場なんて体感で10グラムくらい汗と尿で出てる気がするんだが

55 : リバースネックブリーカー(関東・甲信越)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 06:16:58.70 ID:S+QmS8iEO.net
むしろ5gでやばくなる外人やばくね?
カフェイン耐性もねえし

56 : ダイビングエルボードロップ(東日本)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 06:16:59.05 ID:IZXAm2UO0.net
塩分控えて、東北あたりだと自殺と高血圧患者がなぜか増えたんだって。
寒い地域の人達は、塩分を摂り体温を上げていたからね。

57 : シャイニングウィザード(芋)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 06:19:15.94 ID:nhB9FERy0.net
塩分結構取ってると思うんだが
血圧は上が100無い下50くらい
これからも塩辛い物食べまくる。

58 : エルボーバット(dion軍)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 06:19:39.37 ID:NW3QGSzb0.net
>>51
俺ブラジルのクロンボムキムキとも働いたが
そんなに良くない
確かにパワーはあるが
簡単に言うと早漏みたいな感じ

59 : フェイスクラッシャー(岐阜県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 06:19:54.89 ID:0iPF/juC0.net
汗水垂らさない奴の目安だろ
人によって異なるし塩分が不足するとナトリウム欠乏症が出るぞ

60 : テキサスクローバーホールド(庭)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 06:21:13.57 ID:dupEIrFc0.net
WHOの人間の食生活を見てみたいよ

61 : アルゼンチンバックブリーカー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 06:22:32.25 ID:4HS5E0nd0.net
医者や製薬会社が設けるために作った勝手な指標

62 : エルボーバット(dion軍)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 06:23:18.15 ID:NW3QGSzb0.net
>>51
あ、イチローとメリケンだ
そんな感じだ
何となく分かるだろ?

63 : キン肉バスター(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 06:23:33.41 ID:9OFM5H9x0.net
もこみちがふぁっさーって掛けてるから大丈夫

64 : ニーリフト(catv?)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 06:24:31.63 ID:bMvQsAOG0.net
黒人は遺伝的に筋肉に占める割合が速筋が大きいのと骨盤の角度から違っていて、もともと速度が出せるタイプ

日本人は、どちらかというと遅筋の方が多いんじゃなかったっけ。持久力重視。

65 : エルボーバット(dion軍)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 06:25:31.12 ID:NW3QGSzb0.net
>>64
これはマジ
俺のチンコもうなずいてる

66 : バックドロップ(千葉県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 06:26:16.96 ID:UNv7V69j0.net
>>37
錠剤っぽいしょっぱいおやつならある
昔は塩熱飴だったのにタブレットみたいにかじれる奴になった

つかさあ、カイロ並の気温でこの湿度なのに塩取らないとしぬぜーゼー

67 : ニーリフト(catv?)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 06:26:27.57 ID:bMvQsAOG0.net
筋肉の占める割合は遺伝で変えられないけれど、トレーニングで狙った筋肉を太くすることによって〜って感じじゃなかったっけ

68 : エルボーバット(dion軍)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 06:27:04.46 ID:NW3QGSzb0.net
実際ボブ・サップみたいなのはマラソンダメ
Qちゃんはちっぱいけどスタミナ
皆知ってるだろうがそんな感じだろ

69 : バックドロップ(千葉県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 06:28:07.27 ID:UNv7V69j0.net
小学生の頃から毎日片道10km通学させれば、黒人がどうのって絶対言わなくなると思う
足の長さの差は最後までものを言うと思うけどそれはしかたねえ

70 : ニーリフト(catv?)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 06:28:19.41 ID:bMvQsAOG0.net
だから、配達業者や引っ越しの業者の人は見た目が細くても重い物を運び続けられるし
見た目がビルダーみてえな筋肥大しかやってねえガチムチは直ぐにへばるって感じだったと思う

71 : リバースネックブリーカー(関東・甲信越)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 06:28:21.29 ID:S+QmS8iEO.net
というか減塩のコツで塩気足りなくでボケる味を胡椒や唐辛子やスパイスで補うとかあるけど
それ胡椒国をベースにして塩分云々なんじゃねえかなとか思ったりする
いわて醤油の低塩や安い柑橘酢好きなんだけどね

72 : メンマ(千葉県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 06:29:25.65 ID:plTeMyXL0.net
土方で摂らなかったら、死ぬぞw

73 : チェーン攻撃(東京都)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 06:30:02.90 ID:zcn+Nap10.net
これは外人の場合だろ
日本人は小柄だからもっと少なくしないと

74 : ツームストンパイルドライバー(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 06:30:53.89 ID:Wv+xYhLx0.net
前に熱中症寸前なツーリング行って、長崎ちゃんぽんの汁を一気飲みした美味さ
高温多湿な日本じゃ塩は大事だな

75 : ヒップアタック(家)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 06:30:59.66 ID:GBUBXhdD0.net
寝たきり引きニートとパワー系ガテン職業では必要塩分違う気がする

76 : バックドロップ(千葉県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 06:31:56.27 ID:UNv7V69j0.net
>>68
箱根の上り下りみたいなアップダウンヒル競技なんてあったら日本人でもいい線いくんじゃないかな
そういう地形で進化しているわけで

>>70
使えねー筋肉?幻想だよ!!って思ってたけど腹筋ベルトってあるじゃない?あれで試しに腹筋バッキバキにしてみたら
本当に使えない筋肉でわろた、付いた分の6割の出力が出ればいいほう
ただ、ちゃんとその後訓練?して使いかたを体に教えたらちゃんと8割以上適正に動くようになったよ
拳法とかで無駄に何千回も型やる理由がやっと分かった

77 : ときめきメモリアル(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 06:33:50.75 ID:EIT3PU210.net
でもお前らってタバコに関する害悪発表は無分別に受け入れるよな

78 : ニーリフト(catv?)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 06:34:45.95 ID:bMvQsAOG0.net
筋トレのトレーニングで、最近はよくバリスティックな動作とかよく聞くようになったな
単に大きい部位をウエイトで肥大させるだけではなく、神経や骨の腱や筋なども含めて鍛えるって感じのやつ

79 : トラースキック(東京都)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 06:35:04.67 ID:H4+9B1B30.net
味噌の塩分は問題ないと聞いたような聞かなかったような

80 : エルボーバット(dion軍)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 06:35:53.88 ID:NW3QGSzb0.net
瞬発筋、持久筋
速筋、遅筋
赤筋?、青筋?だっけ
瞬発筋とか、先に書いてるのはすぐ落ちるよ
持久筋はなかなか落ちない

日韓中で体力測定したら日本が全種目、全項目、全年齢で勝る
これは普通体育やクラブ活動が活発だからなんだって

81 : 不知火(大阪府)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 06:37:35.99 ID:uH0dyYW+0.net
>>31
含まれて量を減らしてるんじゃなくてカリウムによる排出を期待した減塩かよ
表示方法に問題があるんじゃ、、

82 : トペ スイシーダ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 06:37:50.50 ID:slWP1qSS0.net
身体動かして仕事してる人は逆に身体壊すよ。
デスクワーク者向けの対策だな。

83 : トラースキック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 06:37:51.18 ID:x5dI37g10.net
日本は8g

84 : バックドロップ(千葉県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 06:38:07.19 ID:UNv7V69j0.net
>>78
ガチでスポーツ研究してる奴らもいそうだから教えたくないけど引っ張る時のパワーを鍛えるのと、押す時のパワーを鍛えるのが別なのよ
柔道の四段以上の人に聞けば教えてくれると思うけど

85 : エルボーバット(dion軍)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 06:38:14.65 ID:NW3QGSzb0.net
>>79
塩分摂りすぎの日韓が最長寿命何だし
そこまで気にしたら何も食えなくなるぞ

86 : エルボーバット(dion軍)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 06:40:07.18 ID:NW3QGSzb0.net
>>78
日本語でおk
なんじゃいパリスティックって

87 : ニーリフト(catv?)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 06:41:06.79 ID:bMvQsAOG0.net
>>84
それ当たり前じゃね…だって引っ張るときは背筋や腕の裏側などを使うだろうし
押すときは大胸筋などを主に使う

別に隠し事にする必要すらない基本中の基本だろ

88 : ファイナルカット(東日本)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 06:41:35.09 ID:TqrtgGya0.net
塩分が足りないのもまずいだろ。
特に夏は汗もかくしな・・・


WHOのいうこともやたらかわったりするのかね。
血圧の基準だって薬業界の言いたい放題って話もあるし。

89 : 中年'sリフト(禿)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 06:42:06.27 ID:3LFcDY470.net
日本人はなんでも塩か醤油か味噌で味付けするからな
香辛料を上手く使えば余裕でクリアできるんだよ

でも長寿国である現状を見るに、塩ってそんなにヤバいか?とも思うけど

90 : エルボーバット(dion軍)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 06:44:47.33 ID:NW3QGSzb0.net
誰かテロメアについて簡単に説明できる?
もしくはそんなリンク頼む
あれは命のローソクみたいなもんなの?

91 : ニーリフト(catv?)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 06:45:00.15 ID:bMvQsAOG0.net
>>86
筋トレを、ボディビルダーみたいな方向にするのではなく
実際の競技や動作に通用するような方向で鍛えるって感じ

持久力や瞬発力もまんべんなくつく動作
振り回したりする分、ウエイトよりも5倍くらいの荷重がかかるから使用する重量も低い

92 : TEKKAMAKI(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 06:45:38.73 ID:MGBZdCwu0.net
汗をかきやすい日本の気候だと6gは少なすぎる
WHOはあくまで目安を提示してるだけ

93 : ニーリフト(catv?)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 06:45:39.97 ID:bMvQsAOG0.net
テロメアって細胞分裂のたびに短くなっていく回数券みたいなもんだろ?

94 : ダイビングヘッドバット(奈良県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 06:45:58.23 ID:7ypamHvf0.net
日本みたいに暑苦しくてダラダラ汗かく環境はまた基準が違ってくると思うンだが
『科学的』な奴より、実際に長生きしてる民族の食事とか生活習慣を真似した方がいいんじゃあね〜か?

95 : ニーリフト(catv?)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 06:46:37.88 ID:bMvQsAOG0.net
分子生物学の入門の本でも読めばかいてあるんじゃねーの

96 : ニールキック(庭)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 06:46:40.24 ID:r1SI3FUF0.net
日本が世界一の長寿国だってことだけは忘れんなぁ

97 : マシンガンチョップ(大阪府)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 06:46:45.62 ID:qkyC8rKl0.net
このクソ暑いのに減塩とか高血圧の俺でもやらんわ。

98 : ファイナルカット(東日本)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 06:47:42.56 ID:TqrtgGya0.net
>>94
日本人は十分に今長生してると思うのだが・・・

99 : ヒップアタック(家)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 06:48:23.33 ID:GBUBXhdD0.net
>>85
東亜板でもないの韓とか在日さらすなよ

100 : ミラノ作 どどんスズスロウン(茸)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 06:48:32.85 ID:w8lVsCdP0.net
長寿なのは医療が発達してるからが大きい。
塩分過多が原因の1部とされる高血圧とか胃癌の数も、世界と比較すると、それ程日本は上位ではないから、塩分過多が必ず悪いとは言い切れないんだよなぁ。

101 : エルボーバット(dion軍)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 06:50:46.49 ID:NW3QGSzb0.net
>>91
良さそうだね
俺が陸上の中長距離しか経験ないからよくわからないが
引き締まったちっぱいは正義だと思う

102 : エルボーバット(dion軍)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 06:52:15.19 ID:NW3QGSzb0.net
>>99
事実じゃん
実際日本と韓国は塩分過多だが寿命はトップクラスだよ
お前が気にし過ぎじゃないの?

103 : デンジャラスバックドロップ(catv?)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 06:52:25.88 ID:ZAX8UpRc0.net
カップラーメンの汁を残したら半分くらいだろ。

104 : キングコングラリアット(茸)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 06:53:28.49 ID:k/0myF6u0.net
同じ塩分って言っても、味噌や醤油など大豆製品の塩分は比較的良いとか聞いたことがある

105 : スパイダージャーマン(福岡県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 06:53:45.14 ID:VbEOipAY0.net
コンビニでも
ナトリウム1000mg以上のやつは
買わないことにしてるわ。

106 : ニーリフト(catv?)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 06:54:20.14 ID:bMvQsAOG0.net
>>101
普通の軍隊も特殊部隊でも結構取り入れられていて、基礎トレーニングからこれに置き換わっていってるらしいよ
そして評価テストでは基礎トレーニングよりも高い結果を出しているってさ

107 : グロリア(大阪府)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 06:54:42.49 ID:OLQK9VjG0.net
>>94
日本人以上に長生きしてる民族なんているか〜?

108 : エルボーバット(dion軍)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 06:55:53.98 ID:NW3QGSzb0.net
>>105
海草くえ
と偉い先生言ってたよ
ウンコと一緒に出るぞ

109 : オリンピック予選スラム(大阪府)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 06:57:57.88 ID:7l+q2FJs0.net
濃縮の白だし何かを使って分量通りに親子丼とか作ると
塩分量5グラッ超えてくるからな
うどんと違って汁として残せない分びっくりする
1食2グラムの生活してて、白だしで塩分量1グラムで親子丼作るとびっくりするぐらい汁が少なくて味薄い

110 : キングコングラリアット(愛知県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 07:00:14.18 ID:A7hgI7r10.net
塩分摂取量が多い国って意外と長寿

111 : エルボーバット(dion軍)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 07:01:27.58 ID:NW3QGSzb0.net
>>109
食いたい時は食いたいもの食べろよ
で、濃縮白だしは旨いの当たったこと無い
あれなら安いだし昆布と、本だし、みりん、さけ
これにしなさい

112 : リバースネックブリーカー(茸)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 07:03:52.06 ID:COqDlSIp0.net
>>110
県で比較してみ
長野だけが例外的に長寿だが、他は低塩分県やろ
しかも長野は特に男性の健康寿命が短くて、寿命と健康寿命の差がワーストクラスやで

113 : パイルドライバー(空)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 07:08:22.31 ID:tJiNyyPU0.net
WHOって利権団体じゃん

114 : リバースネックブリーカー(茸)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 07:12:39.13 ID:COqDlSIp0.net
>>113
で、この件についてそれで否定できると思ってる?
ならば112の件を論破してくれたまえ

115 : 稲妻レッグラリアット(東日本)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 07:17:13.38 ID:2V8CGNfc0.net
>>13
日本の夏は大目じゃないとあれだな

116 : ニールキック(空)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 07:19:10.03 ID:oB8ikFE40.net
塩分取っても長寿国だし

117 : キングコングラリアット(大阪府)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 07:21:38.50 ID:FxTF8HaX0.net
血圧上がってから制限するで押し通す予定

118 : リバースネックブリーカー(茸)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 07:22:17.87 ID:COqDlSIp0.net
>>115
1Lの汗をかいてようやく3gの塩分
いくら肉体労働だからといって多く見積もっても、10g以下で済むよね
これはナトリウムが多く出る体質での値だから、汗が乾いても塩が析出しづらい体質ならもっと少なくていい

119 : リバースネックブリーカー(茸)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 07:22:45.57 ID:COqDlSIp0.net
>>116
小食で病院に行きやすい環境だからに決まってるやん

120 : セントーン(埼玉県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 07:23:13.23 ID:mBUCa+6A0.net
昔は風呂で湯船に浸かってたから
塩分も出てそれで調整されてたかも
今はシャワーだから塩分が残留して取り過ぎ気味かもね

121 : リキラリアット(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 07:24:05.38 ID:M6G20wyD0.net
男は1日塩分8gまでいいぞ
カップラは食うなってことだ

122 : パロスペシャル(catv?)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 07:25:10.29 ID:qPDjPrJp0.net
>>118
真夏の土方が1リットルの汗で済むかよ

123 : リバースネックブリーカー(茸)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 07:25:20.18 ID:COqDlSIp0.net
>>120
入浴時の塩分排出なんてハナクソ
一時間全力でランニングして3g出るかどうか
入浴程度なら1gも出ないよ

124 : リバースネックブリーカー(茸)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 07:27:05.41 ID:COqDlSIp0.net
>>122
だから10gと書いたんだが?
1L程度で済むなら6g厳守すべきだわ

125 : 雪崩式ブレーンバスター(神奈川県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 07:27:25.58 ID:t01v7/c90.net
>>27
それダシ加えて大きめのスプーン2杯分くらいだろ?
普通味噌は減塩に役立つはずなんだが
インスタントみたいなのはしょっぱすぎて飲めんし

126 : バックドロップホールド(北海道)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 07:29:08.40 ID:LLRvKPXq0.net
>>1
塩取らないと鬱病になるからとっとけ

127 : 魔神風車固め(千葉県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 07:29:32.10 ID:kL11FmGW0.net
スープ飲むなよ

128 : ビッグブーツ(東京都)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 07:30:02.52 ID:sJDqaFHo0.net
学食で丼物食ったらレシートの栄養表示に塩6.3gとか書いててワロタw

129 : ファイナルカット(東日本)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 07:30:33.54 ID:TqrtgGya0.net
6gの根拠は実験結果なの?
そんな簡単に実験できないよね。何十年もしないとわからないし。

130 : ドラゴンスープレックス(兵庫県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 07:31:01.86 ID:Hc8QB9rG0.net
和食で1日3食食べて6gはほぼ不可能だな
イタリアとかは1日5g未満が普通って聞いた事ある

131 : リバースネックブリーカー(茸)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 07:31:52.48 ID:COqDlSIp0.net
>>129
少なければ少ないほど良いんだよ
極端な食生活をせずに実践できるのが6gであって、本当は4gとか3gとかにしたい

132 : ドラゴンスクリュー(東京都)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 07:32:36.33 ID:1rIZbwZ30.net
カップラーメン1食で一日過ごせるって話だろ
タモリとかもそう一日一食だ

133 : リバースネックブリーカー(茸)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 07:32:43.83 ID:COqDlSIp0.net
>>130
イギリスじゃね?
イタリア確か高塩分

134 : 断崖式ニードロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 07:33:46.90 ID:jKfR1xrM0.net
ヘルシー思考というわけじゃあないけど薄味が好きなので醤油をかけまくるのは苦手。
http://www.moromi.jp/pictures/img_syo_tofu_r1_c2.jpg
↑父は豆腐にこんな具合にドバドバかけてたけど俺は表面に数滴かけるくらいだわ。

135 : マシンガンチョップ(大阪府)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 07:35:38.76 ID:qkyC8rKl0.net
>>123
塩分排出量は個人の代謝によっても倍以上数値変わるからあてにならない。
カリウムを通常の倍とるだけで今の季節なら日常代謝でも半日でみ3gくらい排出するし。

136 : バックドロップホールド(庭)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 07:38:10.98 ID:00yQWSWa0.net
こいつら何も分かってない


一番怖いのは腎臓機能だよ
腎臓の機能は落ちたらおちっぱなしで
二度と回復しない
だから塩分の摂り過ぎは良くないんだよ
腎臓機能が50%を切ってクレアチニンが
上がりはじめた時に後悔しても遅い
もっと健康診断でこの点について医者は
警告する必要があるのに余りしない
気がつかないまま悪くなって最後は透析になる
人も多い
透析は病院にとっては大儲けのチャンスだから
そういうのもあるのかもね
患者は全く金がかからないけど税金で透析患者一人あたり
一年で約500万国費から病院に入ってくるし

137 : フライングニールキック(庭)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 07:38:48.71 ID:Rxumjqov0.net
>>134
表面にかけるものって見た目より塩分あんまり摂ってないんだよね
その量だと食パン1枚と塩分同じぐらいかも

練り物とか汁物の塩分は半端ないから注意が必要

138 : ウエスタンラリアット(関東・甲信越)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 07:39:42.29 ID:SyURO4WxO.net
これから38℃とかになるのに。
こういうのって大体涼しい欧州基準だからな。

139 : バックドロップホールド(庭)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 07:40:23.69 ID:00yQWSWa0.net
何も分かってないこいつらに
何か言ってやれよ

http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1468095973/

140 : リバースネックブリーカー(茸)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 07:41:03.25 ID:COqDlSIp0.net
>>135
残念ながら、カリウムを推奨量の倍も(6000mg?)摂れてるような意識高い人はナトリウムを摂り過ぎないし、ナトリウム摂り過ぎな人はカリウムも全然足りてない
だからカリウムたくさん摂れてたら・・・なんて優しい心配はしてあげなくて良い

141 : 超竜ボム(栃木県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 07:42:02.59 ID:xLTe4DY70.net
汁飲まなければ2gくらいかね?
3食カップ麺でWHOの数値クリアじゃん。

142 : ダイビングエルボードロップ(兵庫県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 07:42:30.11 ID:RmYfI3TL0.net
>>1
しかし世界で希に見る長寿大国であった。

143 : キングコングラリアット(愛知県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 07:43:03.83 ID:A7hgI7r10.net
>>140
塩分摂取量が日本一で、減塩運動しても摂取量TOP10に入る長野県が長寿なのは
野菜摂取量が多いからだと思ってる
イタリアなんかも塩分摂取量が多い長寿国だけど、野菜摂取量が多いし

144 : キングコングラリアット(愛知県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 07:44:05.07 ID:A7hgI7r10.net
>>112
長野は野菜摂取量だろ

145 : ダイビングヘッドバット(庭)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 07:45:03.51 ID:/iyKe1uL0.net
>>143
野菜に多く含まれてるカリウムは塩分を体外に出す性質があるからね
ただ腎臓が悪くなってカリウム制限されたらそれも出来なくなる

146 : ランサルセ(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 07:46:12.68 ID:QWzxv7ZBO.net
堀江が刑務所は塩分9グラムでとにかく味が薄いと言ってた

147 : リバースネックブリーカー(茸)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 07:46:17.11 ID:COqDlSIp0.net
>>142
小食で病院が近くて安くて緊急搬送体制が整ってるからね
アメリカ人が摂取カロリーはそのままで日本人と同じ食生活したら20g越えやぞw
確実に生活習慣病で早死にする

148 : パロスペシャル(空)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 07:46:17.26 ID:6+KQB6o70.net
運動すりゃいいだけだろ
なまくら糞デブは死ねよ

149 : リバースネックブリーカー(茸)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 07:47:48.40 ID:COqDlSIp0.net
>>144
だから寿命長いんやろ?
だが高塩分のデメリットを相殺できていないから健康寿命は伸び悩んでいる
逆に沖縄があれだけアホが多くてジャンクフード大好きなのにかなり長生きなのはダントツ低塩分だから

150 : キングコングラリアット(愛知県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 07:54:09.30 ID:A7hgI7r10.net
>>149
うん
オマエのレス辿ったらそう書いてるなw
イタリアが塩分摂取量多くて長寿なの知ってるし
あいつら野菜食いまくるからな
沖縄はこれからの世代は長寿国から落ちるって言われてるね
昔は苦菜とか庭に生えてるような草・野菜も食いまくってたけど
今の世代は食わないつってたし

151 : キャプチュード(東京都)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 07:55:18.17 ID:15I15qdF0.net
>>3
吉野家の鮭朝定食の塩分量やべええええw

152 : 頭突き(北海道)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 07:55:43.86 ID:HANxK7Yq0.net
ゴーヤとサトウキビと泡盛♪

153 : ニールキック(庭)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 07:55:51.24 ID:Fdjvo1uA0.net
野菜とらないまでも
コーヒーおまえら好きだろ?
コーヒーもカリウムが野菜並に多いぞ

154 : サソリ固め(家)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 07:56:29.56 ID:JBNdcZjr0.net
味噌汁は飲まない。

155 : ショルダーアームブリーカー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 07:58:08.11 ID:UWVj90de0.net
で、日本が塩分をとりすぎてるからって
WHOにどういう迷惑をかけたっていうんだよ

156 : 河津掛け(庭)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 07:58:10.36 ID:zFSa99lH0.net
あと料理する時使う油は
オリーブオイルにしとけ
中性脂肪減らしたり体にいいから

157 : リバースネックブリーカー(茸)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 07:59:02.73 ID:COqDlSIp0.net
>>153
ここ数年でようやく健康食認定されてきたね、コーヒー(ただし低糖に限る)
結局、アメリカ人の上半分のメシが最強なんだよなぁ
肉は赤身肉、野菜とフルーツとナッツたっぷり、ヨーグルトはギリシャ式、牛乳だけじゃなく豆乳もアーモンドミルクもライスミルクも、グルテンフリー、ダークチョコレート、キヌア・・・

158 : 栓抜き攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 07:59:55.04 ID:rs3CPrl10.net
減塩することで循環器系疾患や死亡リスクが高くなる事が分かっているのに
まだ減塩政策なんて執っているんだ

159 : メンマ(栃木県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 08:02:35.84 ID:hmSfueV50.net
>>31
知らなかった!
腎臓悪い人は知ってそうだけど

160 : アルゼンチンバックブリーカー(大阪府)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 08:03:01.03 ID:T6rg2GgL0.net
肉体労働してると今の時期塩分取れって塩飴食わされるんだけど

161 : サソリ固め(家)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 08:07:03.19 ID:JBNdcZjr0.net
ファンタすいかには塩が入ってる。

162 : エメラルドフロウジョン(関西・北陸)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 08:07:33.02 ID:cuEvHQQKO.net
世界ダントツの長寿命国家に健康食を指導しようとする国連
何年か後には日本が長寿命なのは国連の成果というんだろボケ
日本にかまう暇あるならさっさとウガンダに行ってこいよアホ

163 : グロリア(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 08:07:43.44 ID:I3HczuDK0.net
つーか人体実験をやってから発表してほしいわ。

164 : 不知火(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 08:08:50.38 ID:j69jh+s20.net
6gは取らないといけないって事だろ、簡単じゃん。

165 : フェイスロック(東京都)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 08:09:46.33 ID:ovm/yo920.net
>>157
キアヌリーブスはたべないで!

166 : カーフブランディング(家)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 08:09:49.24 ID:jrCzcx2V0.net
外人と日本人じゃ体の作りがちゃうからね
白人基準で考えるな

167 : キャプチュード(東京都)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 08:09:49.45 ID:15I15qdF0.net
外国での食事理論や健康法、ダイエット法なんかがそのまま日本人に当てはまるとは思えないしな
人力車の車夫のエピソードとか有名じゃん

168 : チェーン攻撃(空)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 08:10:24.35 ID:O02sK+Eg0.net
気にしなくても塩分過多で80も90も生きてる人たくさんおるし

169 : ストマッククロー(茸)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 08:11:25.41 ID:aTpvaERA0.net
>>149
お前馬鹿じゃないの沖縄は基本鰹だしだけど塩は結構使ってるわ

170 : チェーン攻撃(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 08:11:40.63 ID:JvREe5CO0.net
スープ飲まなきゃいいだけだろ・・・

171 : カーフブランディング(大阪府)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 08:12:33.04 ID:NX2QK+7w0.net
カップラーメンは体に悪いと分かってしまったな

172 : チェーン攻撃(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 08:13:13.72 ID:JvREe5CO0.net
ワタミの宅食の一番安い奴は1食2g以下になってるので食べてる
心臓の下側が死んでるので

173 : スターダストプレス(埼玉県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 08:14:03.71 ID:fx981IBp0.net
WHOって正直胡散臭いよね

174 : グロリア(catv?)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 08:14:28.82 ID:zdgL70Xs0.net
気にしすぎるとハゲるよ?

175 : フランケンシュタイナー(埼玉県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 08:14:33.49 ID:4xEEMZJq0.net
ヘルス行ったときに嬢から精子しょっぱいって言われたことある

176 : 急所攻撃(静岡県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 08:14:37.02 ID:BhST+0Cp0.net
でも真夏は水分ばっかじゃなくて塩分もしっかり取れって言われるよね。
特にお前らジジイは。

177 : レッドインク(大阪府)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 08:15:05.24 ID:IbfXVxup0.net
塩分過多は胃がんリスク高めるってのは
東北人は胃がんが多いのでおそらく正解だろう

178 : かかと落とし(中部地方)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 08:15:09.37 ID:6ANbPKB10.net
>>1
日本でいまから減塩なんかしたら、熱中症で死ぬぞ

179 : パイルドライバー(大阪府)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 08:15:25.99 ID:kwX5eCOT0.net
NHKスペシャルの病の起源の脳卒中の特集でやってたけど
人類と塩ってすげぇ重要な関わりがあるんだな。
ナトリウムは麻薬と同じ中毒性があって摂りすぎてしまうんだと。
砂糖じゃなく塩なんだな。

180 : トペ コンヒーロ(福岡県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 08:16:00.54 ID:scFqmplc0.net
2分半経ったら、汁を捨て水にさらす

181 : 急所攻撃(静岡県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 08:16:45.35 ID:BhST+0Cp0.net
料理の味付けなんてそのままで良い。
漬け物、味噌汁、麺類の汁飲まなければ高血圧になんてならんぞ。

182 : 稲妻レッグラリアット(東日本)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 08:17:51.54 ID:2V8CGNfc0.net
>>149
沖縄はもう長寿じゃないんじゃない

183 : 膝靭帯固め(庭)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 08:18:02.55 ID:5D5QctW80.net
日本料理は美味しいって勝ち誇ってるけどグローバルじゃsaltyってバカにされてるからな

184 : ムーンサルトプレス(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 08:22:11.40 ID:aCMf0bCo0.net
日本も年々摂取量が減ってるのはすごいな
どうせなら日本もイギリスみたいに
食品業界に減塩目標作らせて気づかれない程度に減らしていけばいいのに

185 : ファイヤーバードスプラッシュ(愛知県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 08:22:19.33 ID:a8JvloUi0.net
日本人の寿命が極端に短いなら分かるが、そうではない。
塩分は大して関係ないんだろう。

186 : パイルドライバー(大阪府)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 08:22:52.79 ID:kwX5eCOT0.net
胃ガンは明治のLG21でピロリ菌ほとんど抑えられる。
あれ、すげー劇的にピロリ菌に効くんだけど
薬事法の関係で大きな声で言えないから
リスクとたたかう乳酸菌、しか書けない。
リスク=胃ガンのこと。

187 : スパイダージャーマン(東京都)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 08:24:28.80 ID:bu4v3ryW0.net
>>3
WHOは日本食は塩分以外はパーフェクトって言ってた

188 : アキレス腱固め(茸)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 08:24:31.26 ID:xC+0IIPe0.net
>>1
汁全部飲まなくてもええんやで

189 : ダイビングフットスタンプ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 08:27:09.11 ID:N6vqm/DG0.net
しょっぱい汗は悪い汗って言うけど塩分過多なら塩分排出の為のいい汗なのか

190 : ドラゴンスリーパー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 08:27:20.55 ID:tANnFgfJ0.net
気候無視の過剰な塩分制限のせいで
最近は熱中症で倒れる奴の多い事多い事

191 : フロントネックロック(東京都)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 08:27:21.26 ID:7+n7pVxZ0.net
みんな畑仕事してた時代は塩分多くてもよかったんだろうな
保存するのにも使うし

192 : アルゼンチンバックブリーカー(東京都)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 08:27:51.47 ID:qi3fijW00.net
>>185
みんな気をつけてんじゃん?
血圧下げよー塩分だめなのかーって。
平均だって10gぐらいしかとってない。
その結果の長寿。関係ないことはありません!

193 : ショルダーアームブリーカー(新潟県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 08:27:52.69 ID:+kvaVHO+0.net
>>183
米と一緒に食べる前提の味付けされてるから仕方ないね

194 : ムーンサルトプレス(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 08:29:15.69 ID:aCMf0bCo0.net
>>185
医療制度のおかげでしょ
半分死んでるような年寄りですら生かす素晴らしい制度だからな

195 : ファイヤーバードスプラッシュ(愛知県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 08:29:41.54 ID:a8JvloUi0.net
>>186
ピロリいるなら除菌してもらった方が話し早いよ。
俺除菌してしたけど、20年患ってた十二指腸潰瘍が速攻で治った。
あれすげえ。

196 : ファイヤーバードスプラッシュ(愛知県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 08:31:46.17 ID:a8JvloUi0.net
>>194
仮に老人の末期医療を全部撤廃しても、せいぜい2、3年短くなるくらいじゃないか。

197 : ムーンサルトプレス(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 08:33:19.80 ID:aCMf0bCo0.net
>>196
根拠は?

198 : サッカーボールキック(dion軍)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 08:33:49.25 ID:kjnPYwjq0.net
こんなの個人のケースバイケース
指標にこだわる必要全く無し

199 : キングコングラリアット(愛知県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 08:34:30.16 ID:A7hgI7r10.net
>>177
東北、韓国は胃がんの罹患率が高いからそうかもね
日本は大腸がんだっけ

200 : 不知火(茸)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 08:35:55.84 ID:zoHXrh5O0.net
こんな暑い国で塩分とらないと具合悪くなるよ

201 : ハーフネルソンスープレックス(埼玉県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 08:36:51.93 ID:Q5WVv0UN0.net
長生きしても食事制限ありとか嫌だから気を付けてる

202 : 毒霧(茨城県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 08:37:53.60 ID:0WUeby3L0.net
一日2グラムを続けたらちょっと汗かいただけでフラフラしたわ。

203 : エクスプロイダー(東日本)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 08:39:44.50 ID:bzVSWoqK0.net
こんなの個人差もあるし白人様への指標だからどうでもいい

204 : ダイビングエルボードロップ(空)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 08:40:25.06 ID:MbVDErfA0.net
土方のワイ塩分とらな死ぬ

205 : スターダストプレス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 08:41:36.12 ID:bMYSYlOs0.net
WHOって信用ならない。

206 : スリーパーホールド(庭)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 08:42:42.17 ID:zS4Qch+Z0.net
韓国人の土方っているんだ

207 : キン肉バスター(茸)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 08:43:10.04 ID:2+agxRqK0.net
年間1mSv浴びても良くなったんだから
塩分も上限上げてクレメンス。

208 : チェーン攻撃(沖縄県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 08:44:14.28 ID:WDQpn0ZJ0.net
和食文化って本来は二食とか聞いたけどそれなら適量くらいだよね

209 : クロスヒールホールド(千葉県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 08:48:35.97 ID:vDOXZGLx0.net
普段塩分あんまり摂ってないのか
今年は気温が上がってから塩を多めに摂るようにしたら身体が楽に動く
去年は暑いと立ってるのもつらかった

210 : かかと落とし(禿)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 08:51:10.86 ID:p4Cyth0Z0.net
>>24
電解質が多い果物ジュース飲めば糞じじい
できれば加糖が少ないやつな

211 : パロスペシャル(茸)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 09:04:24.24 ID:SqNkEW6j0.net
>>5
僕はタイガー

212 : ラダームーンサルト(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 09:18:37.59 ID:k2FNwEaB0.net
塩分高くても長生きしてるのは日本人が大量に薬飲んでるからだろ
そりゃ減塩推奨するわ

213 : ストレッチプラム(庭)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 09:19:34.20 ID:6eQQ4zXS0.net
>>13
1日に6リットル以上汗かく人は塩分も補給すべきだが、普段の飯で塩分6g以上とってる人は追加で塩を加える必要はない
そんなことより日陰に入れ

214 : スリーパーホールド(兵庫県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 09:21:02.25 ID:zvY3Xt6f0.net
カリウム摂れば大丈夫!

215 : エクスプロイダー(九州地方)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 09:21:51.66 ID:Hdztamn6O.net
このくそ暑い中で汗をかけば塩分足りなくて熱中症になるぞ

216 : フロントネックロック(群馬県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 09:22:58.32 ID:DBRoRIVd0.net
秋刀魚の塩焼きに醤油を大量にかける俺は高血圧

217 : ストレッチプラム(庭)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 09:24:02.65 ID:6eQQ4zXS0.net
>>214
カリウムの多い食品にもナトリウムは含まれてる
ナトリウム量×2.5=食塩相当量

218 : エクスプロイダー(九州地方)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 09:24:06.76 ID:Hdztamn6O.net
>>213
6リットルの汗をかくってどうやって分かるんだよ
土方は1日で4リットルは水分補給するけど

219 : オリンピック予選スラム(神奈川県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 09:24:15.65 ID:3EOfh41K0.net
whoって誰だよ?

220 : 32文ロケット砲(dion軍)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 09:25:13.47 ID:sZWk6FXn0.net
いつまで減塩やってんだよ。塩より砂糖のほうがよっぽどやばいだろ

221 : ネックハンギングツリー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 09:26:04.34 ID:lrje0C2u0.net
他の国の食事も相当しょっぱいのあると思うんだが、和食は塩分量に比べてしょっぱく感じないんだろうか?

222 : ストレッチプラム(庭)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 09:26:27.25 ID:6eQQ4zXS0.net
>>215
わざわざ汗と一緒に塩を排出してるのに、水をとらずに塩飴なめてるアホは死んで当然
スポーツドリンク薄めて飲め

223 : バズソーキック(北海道)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 09:27:10.34 ID:g88CMi440.net
>>210
果物ジュースはカリウムイオン多いから塩分(ナトリウムイオン)取らないと熱中症になる。

224 : ときめきメモリアル(神奈川県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 09:27:12.88 ID:zwwI1+g90.net
血圧105-70。6g以下守ってる。
カップラーメンや焼きそばは調味料半分以下使用。
既に混ざっているのはスープを半分捨ててお湯を足す。
漬物はごく少量、味噌汁は乾燥ワカメを加えて汁を残す。

尿の塩分測ると摂り過ぎが判る。
勇気のある奴は指先につけて舐めてみる。

225 : リバースパワースラム(catv?)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 09:27:15.95 ID:aFZPQKWl0.net
毛唐どもはもっと食ってるだろ、あいつら何にでも塩かけて食ってるイメージやけど

226 : ストレッチプラム(庭)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 09:27:47.84 ID:6eQQ4zXS0.net
>>218
摂った量と体重で大体の排泄量がわかる

227 : ダイビングヘッドバット(奈良県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 09:27:48.53 ID:7ypamHvf0.net
>>98
>>107
だからよ、日本の今までの生活の有り様を大切にしようってンだよ
『科学的』に振り回されてね〜でな
当たり前すぎて恩恵受けてるの気づかないコトは失くしてから後悔する揉んだから

228 : ダブルニードロップ(兵庫県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 09:27:56.48 ID:5Vd3kx9K0.net
>>220
量考えろアホか
塩の方が断然過多になりやすいんだよ

229 : テキサスクローバーホールド(愛知県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 09:28:11.53 ID:OAgTvXkj0.net
カップラーメンの汁を飲むんじゃない
透析通いの悲惨な未来が待ってるぞ

230 : リバースパワースラム(catv?)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 09:28:18.23 ID:aFZPQKWl0.net
まあ、塩食いまくっても、水飲みまくって薄めりゃ問題ねぇよな

231 : ダブルニードロップ(兵庫県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 09:29:22.47 ID:5Vd3kx9K0.net
クレイジーソルト
塩麹
減塩だし醤油

この3つあれば結構減塩できる

232 : エメラルドフロウジョン(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 09:29:29.02 ID:7D50zyri0.net
これ以上年寄り増えたらまずいだろ

233 : サソリ固め(長崎県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 09:29:44.03 ID:pekCiHjM0.net
塩抜きの甘いザーサイで作ったチャーハンうめえ

234 : ダブルニードロップ(兵庫県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 09:29:59.91 ID:5Vd3kx9K0.net
>>230
飲めばな
飲むか?

235 : 栓抜き攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 09:30:06.33 ID:MHapA5tB0.net
カリウムイオンが過剰がアルツハイマー引き起こしてる説もあるからな
老人斑とかナトリウムイオンが不足して
カリウムイオンが過剰になったのが原因

236 : リバースパワースラム(catv?)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 09:30:10.37 ID:aFZPQKWl0.net
水は割りと万能薬で、水飲んでりゃ高血圧もある程度抑えられるし
塩も尿で出るし、水飲むことを推奨しろや誰?

237 : ときめきメモリアル(神奈川県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 09:30:30.18 ID:zwwI1+g90.net
>>230
それって高血圧の典型。

238 : サソリ固め(長崎県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 09:30:55.62 ID:pekCiHjM0.net
運動して汗かきゃいいんじゃねえの

239 : フライングニールキック(家)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 09:31:04.90 ID:rdOmuekh0.net
塩分取り過ぎ自覚してるから毎日水3Lは飲むようにしてるんだけどこれ肝臓に悪いよなあ

240 : バックドロップホールド(東京都)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 09:31:40.71 ID:nbax3vNb0.net
オランジーナ飲んで中和

241 : 急所攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 09:31:48.34 ID:JrpXvD8w0.net
>>5
すき

242 : タイガードライバー(庭)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 09:32:02.40 ID:0dpQUaR+0.net
>>230
水飲みまくると腎臓がやられるんですよ

腎臓病もまた不治の病

すなわち人間の寿命は決まってるんだから
あきらメロン

243 : クロイツラス(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 09:32:12.16 ID:0Qru8z2p0.net
かなり体質に左右されると思う
気をつけるのが無意味と言いたいわけじゃなく

244 : タイガードライバー(庭)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 09:38:18.87 ID:0dpQUaR+0.net
>>236
腎臓で透析できるおしっこの量は決まってるんだよ

水飲んでおしっこ出しまくってたら
どんどん腎臓の透析機能が落ちていく
腎不全になったら終わり

245 : マシンガンチョップ(大分県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 09:41:36.77 ID:nPA1FT1f0.net
>お味噌と醤油
この記者は味噌派

246 : ドラゴンスリーパー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 09:41:44.91 ID:tANnFgfJ0.net
>>192
長寿になったのは生活環境が改善された、医療の発達と広がり、そして食い物が良くなっただけの話
その中でも医療の発達と広がりが一番大きい
昔なら死んでしまうような病気でも助けられるようになったからな
ここ20〜30年、あるデータによると日本だけが他の病気で死ぬ人は少なくなってるけどガンだけは右肩上がりで増えてるのはそんな理由による

塩分制限が叫ばれたのは、昔は脳卒中(脳血管系疾患)が日本人の死因のトップに長らくあって
仮に死ななくても寝たきりになるから、それを減らそうとしただけだからな
脳血管系疾患で亡くなる人を減らすには、先ず他疾患にも脳血管系疾患にも関わる高血圧を減らす事が一番近道だろうと考えられ
当時の日本人の食生活から塩分の摂り過ぎが考えられ、減塩運動が幅広く行われた訳だけど現在も高血圧患者は多数居る
ただ、これは減塩運動が失敗したであろう、塩分の摂りすぎが原因では無いという結論に行き着く物では無く
食べ物が良くなった為、脂質、糖分を多く摂るようになったからだろうと言われている
減塩運動が成功しているとしても代わりの物で高血圧が減ってない訳で、それなのに脳卒中で死亡する順位が
若干下がってるって事は、長寿の原因は医療のお陰でしか無い

過剰な塩分の摂りすぎが悪い事には変わりは無いが、過去の事例に囚われて摂ら過ぎも問題だし
気候や生活環境を無視しての食生活の制限も無意味
それに、過剰な塩分制限運動のおかげで、現在の生活習慣上の一番の問題である脂質と糖分の摂り過ぎから目を逸らす事にもなる
現在の生活上、暴飲暴食、ジャンクフード食いまくりじゃなく普通に生活していれば塩分摂り過ぎは気にする事無く、脂質と糖分を気にしろって事だな
あと、適度に運動しろ

247 : 河津掛け(dion軍)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 09:42:48.18 ID:FngvYy0n0.net
海のミネラルと一緒に取ってりゃ何の問題もない

248 : スリーパーホールド(兵庫県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 09:42:59.53 ID:zvY3Xt6f0.net
>>217
マジか〜(;´Д`)

塩分過多になったら水飲んで汗かくしかないの?

249 : 足4の字固め(埼玉県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 09:43:03.62 ID:3rhXtrBr0.net
医療費減らすためにも、塩と砂糖は法律で規制するべき

 
食品会社を放置しすぎ

250 : フライングニールキック(千葉県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 09:46:30.50 ID:CsvfngR/0.net
運動して汗をかくから問題ないよ。

251 : ファイナルカット(catv?)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 09:50:49.26 ID:mBr0ar4J0.net
>>7
塩分多いと血圧上がる
血圧上がると動脈硬化がすすむ
動脈硬化がすすむと脳血管障害のリスクが上がる
脳血管障害になると寝たきりになりやすい

動ける状態で長生きしたいだろ?

252 : フロントネックロック(群馬県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 09:52:37.03 ID:DBRoRIVd0.net
うどんのスープを必ず飲み干す関西人は高血圧多いだろうな
関東はスープは残すから

253 : 膝靭帯固め(秋田県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 09:56:45.74 ID:Ksk9iDpF0.net
塩分過多つーたら
我が秋田だろ

254 : ダブルニードロップ(兵庫県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 09:58:23.81 ID:5Vd3kx9K0.net
>>252
そりゃ関東は出汁(だし)じゃなくて汁(つゆ)だから

255 : 16文キック(新潟県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 10:01:12.09 ID:UZ27ATqP0.net
なんでピート・タウンゼントがそんなこと推奨しだすん?
脈絡がないんだが。

256 : シャイニングウィザード(東京都)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 10:02:44.88 ID:GM1JF5LU0.net
汗関係ないんだよ
オレは運動が趣味でこないだの36.7度の日も13時にジョギングしてたがまったく問題ない
WHOじゃなくてアメリカ心臓協会の3.6g以下を守ってる
汗がしょっぱいこと自体もう大問題だと思ったほうがいい
そういう勧告だよこれって

257 : 膝十字固め(茸)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 10:21:54.20 ID:OMsIi2BI0.net
こういう話になると個人の体質の経験談とかも出てきて滅茶苦茶になるよな
かといって平均で話しても個人にはそれが最善とも限らないし

258 : フェイスクラッシャー(dion軍)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 10:24:11.25 ID:/SQKv4VI0.net
内陸の白人基準だからそんななるんだよ

259 : フロントネックロック(群馬県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 10:25:56.35 ID:DBRoRIVd0.net
汗を書くから良いとか言ってる馬鹿がいるけど冬はなんて言訳するのかね

260 : 足4の字固め(埼玉県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 10:27:09.82 ID:3rhXtrBr0.net
>>235
へー
 
 
ってか、マジ?

261 : 足4の字固め(埼玉県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 10:27:54.50 ID:3rhXtrBr0.net
>>242
そりゃ、老人の話だろw

262 : シャイニングウィザード(東京都)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 10:37:56.11 ID:GM1JF5LU0.net
まずは自分の摂取量を知るべきだと思うよ
カウントしたことあるやついないんじゃないか
平均の10gだと根拠なく思い込んでる
自分の身長体重が平均とまったく同じってことはないのと同じようにあの数字関係ないよ
おまえたちだとたぶん20g前後だと思う
男性の実際の平均が14gだったから

ちなみにこのカップラーメンとかやけに多いのは例のグルタミン酸ナトリウムが大量に入ってるから

263 : アキレス腱固め(東京都)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 10:38:09.27 ID:+QfMsM2l0.net
厚労省も本当は6gって言いたいけど、日本の食習慣だと無理だから8gって言ってるんだろうなあ

264 : ダブルニードロップ(兵庫県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 10:40:23.41 ID:5Vd3kx9K0.net
透析始めるまで塩分6g(実質5g)生活やってたけど質問ある?

265 : ツームストンパイルドライバー(東京都)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 10:41:34.52 ID:JOCtm3J60.net
世界一長寿の国民が基準の3倍塩食べている事実。
WHOは潰すべき。

266 : ウエスタンラリアット(家)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 10:43:50.68 ID:jPm+mvUS0.net
>>24
砂糖を舐めてりゃいいんじゃねえの

267 : 足4の字固め(埼玉県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 10:47:03.25 ID:3rhXtrBr0.net
>>264
何歳?
なにが原因で腎臓こわした?

268 : ダブルニードロップ(兵庫県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 10:54:04.69 ID:5Vd3kx9K0.net
>>267
15から透析始める16まで
原因は先天性の肝臓機能欠陥で腎臓が逝った

269 : バックドロップホールド(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 10:54:24.08 ID:ubXaTJxP0.net
達成してる国は海から遠いアフリカの内陸部などごく一部
2倍から3倍が当たり前
WHOの言う事すべて実行すると病気になるぞ

270 : デンジャラスバックドロップ(茸)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 10:57:49.61 ID:md02oDmI0.net
あれは北欧やロシアみたいな快適な気候で汗あまりかかない地域を基準にしてるからな
日本の夏に基準値守ってたら熱中症になるだろ

271 : ラダームーンサルト(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 10:57:59.04 ID:kVPvakFq0.net
>>268
ただの特殊事例じゃねーか

272 : アキレス腱固め(四国地方)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 11:00:22.73 ID:XxiO6Ze70.net
あくまで目安だろ。
デスクワークのやつは基準くらいで、汗かいて体動かして働くやつは塩分とりすぎくらいがちょうど良い。

273 : ダブルニードロップ(兵庫県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 11:01:18.07 ID:5Vd3kx9K0.net
>>271
全国で2桁例wwwww
でも減塩生活には違いね〜し

274 : バックドロップホールド(京都府)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 11:01:29.72 ID:98fQuAAe0.net
時代は旨味

275 : チキンウィングフェースロック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 11:04:39.73 ID:vWpd16N80.net
塩分の取りすぎで、血圧が上がる人は、5人に1人だと聞いたことがある。

基本的には必要ない塩分は、汗や尿で排出するらしいから、自分の味覚を信じるのが一番だと思うけど。

276 : シャイニングウィザード(東京都)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 11:05:41.85 ID:GM1JF5LU0.net
おまえたちは塩の話になるととたんに反知性主義になってしまうよな
薬物中毒患者と同じになってしまう

277 : ジャンピングエルボーアタック(庭)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 11:11:26.30 ID:CmLxReWv0.net
病院食でももっと多いんじゃないか?

278 : ダブルニードロップ(兵庫県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 11:12:53.55 ID:5Vd3kx9K0.net
>>277
通常は一日10gくらい

279 : シャイニングウィザード(岡山県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 11:16:42.13 ID:2gRW3nx60.net
塩少なめにするために濃い出汁取って食ってみたけど味気ないね

280 : 足4の字固め(埼玉県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 11:17:15.13 ID:3rhXtrBr0.net
>>268
16歳から透析?
 
きっついな
 

281 : シャイニングウィザード(東京都)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 11:17:22.90 ID:GM1JF5LU0.net
>>278
いやもう下げてると思うぞ
厚労省の勧告通りに作るから管理栄養士いれば
10gだったのは基準が10gだった時じゃないかな

学校給食もこないだ下げたんだよ2.5g前後以下目標になってるはず
おれんとこの区はそうしてる

子どもたちも学校の給食はおいしいけど家のはしょっぱくて全部食べるのつらいっていう子も増えてるらしい

282 : エルボーバット(庭)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 11:17:30.56 ID:kWnpq0RN0.net
>>1
汁は飲まなければ良い

283 : 稲妻レッグラリアット(茸)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 11:17:53.80 ID:hvRuUj++0.net
そもそも塩分とか言ってる時点でアホ

ナトリウム摂取量だろ

高温多湿な地域ではナトリウム定期的に補給しないとしぬで

284 : ドラゴンスリーパー(東京都)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 11:18:32.69 ID:kbmBDA2F0.net
>>2
なお健康な状態で迎えられる可能性は

285 : フランケンシュタイナー(西日本)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 11:19:47.36 ID:OL80z8s+0.net
>カップラーメン1つで5g

汁全部飲んでも5グラムしかないって健康食やん

286 : クロスヒールホールド(庭)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 11:22:17.60 ID:PmZNBTiW0.net
>>12
つまんねー食事だな

287 : エルボードロップ(dion軍)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 11:23:32.09 ID:HglBfO660.net
日本の食生活からかけ離れた減塩すると逆になんかリスク無いの?

288 : フルネルソンスープレックス(静岡県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 11:25:04.84 ID:3z3CHekp0.net
>>1
明らかに塩分が不足するな

WHOはばか

289 : オリンピック予選スラム(大阪府)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 11:25:16.55 ID:7l+q2FJs0.net
>>283
ナトリウム欠乏症なんて一日2グラム以下の摂取量とかだぞ
日本で普通の食事してたら一日2グラム以下なんて食事存在しないだろ

290 : バーニングハンマー(dion軍)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 11:26:10.70 ID:xcc6FUth0.net
病院で塩分6g制限で飯食ってたけど。ものすごい薄味よ。食べれなくは無いが、長くは続けられないかな。

291 : オリンピック予選スラム(兵庫県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 11:26:43.40 ID:1iY+IFyp0.net
>>277
病院の食事は塩使ってんのかなーって思うくらい塩味ないぞ
あと油分も相当抑えてるから、油っこいもの塩辛いものが出てこない

でも病院食だけ食ってると血圧めちゃくちゃ正常値になるんだよな
健康ってこういうことかと思った
退院して家の飯食うようになってぐんぐん上がって元の木阿弥だったが

292 : タイガードライバー(西日本)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 11:27:04.38 ID:PQDlyFFp0.net
>>43
Who are you?

293 : オリンピック予選スラム(大阪府)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 11:28:08.61 ID:7l+q2FJs0.net
>>285
WHOだと「一日6グラム」だから83%摂取だぞ
他の2食を2グラム以下にしたって9グラム
一度2グラム食生活してみるといい、ほんとに塩気ない
例えば減塩じゃない醤油なんて大さじ1で塩分量2.5グラムとかだぞ

294 : シャイニングウィザード(東京都)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 11:30:47.92 ID:GM1JF5LU0.net
>>287
ないけどやったこともない人が今の食事を変えられるのが嫌なあまり勝手な妄想でいろいろケチつけてるだけ
ナトリウム欠乏症なんて患者見たことあるのかと
熱中症もナトリウム関係ないし

イギリス 減塩
でググればここ数十年でイギリスが国の事業として取り組んだ減塩政策がどれほど効果があったかわかる
高血圧も心疾患も認知症さえもあの国ではなんと右肩下がり
寿命は伸びてるのに
うちの国はさらにイカリ肩になってるのに

295 : 稲妻レッグラリアット(茸)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 11:30:57.22 ID:hvRuUj++0.net
>>289
夏なんてちょっと汗かく行動しただけで
1時間でナトリウム2g以上汗で出てしまうぞ

だから塩飴舐めろとか言われるわけで

296 : オリンピック予選スラム(大阪府)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 11:31:29.88 ID:7l+q2FJs0.net
ちなみに寿司は酢飯に大量の塩分が使われててさらに醤油を使うから
何も考えずに醤油大さじ2程度につけて食えば余裕で8グラムオーバーしてくる

297 : 稲妻レッグラリアット(茸)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 11:32:07.86 ID:hvRuUj++0.net
ちなみに日本人の半分以上が遺伝的に
塩分取り過ぎても高血圧悪化しない体質

298 : オリンピック予選スラム(兵庫県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 11:35:09.62 ID:1iY+IFyp0.net
>>187
塩分否定=醤油否定=日本食否定も同然なんだけどなあ

299 : シューティングスタープレス(大阪府)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 11:35:20.10 ID:LBLR6ZQh0.net
>>122
今10km走って帰ってきたけど2.5kg汗で体重減ってたよw

300 : オリンピック予選スラム(大阪府)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 11:35:48.86 ID:7l+q2FJs0.net
最近はパッケージに栄養素表示がされているからよくわかるが
カレーなんかも高塩分が多い、1食あたり2.5グラムやレトルトでは3グラムになるものも
逆にホワイトシチューは薄味で分量通りに作れば1.8g程度で2グラム以下を達成できる

301 : オリンピック予選スラム(大阪府)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 11:36:50.72 ID:7l+q2FJs0.net
>>295
運動する人は取ればいいよ
デスクワークやほとんど運動しないで汗かかない人は
塩飴なんて舐める必要は全く無い、普通の食事で10グラムオーバーしているんだから

302 : 頭突き(神奈川県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 11:36:51.44 ID:6R0WDZJ20.net
怒りでドラムセットぶち壊したわ

303 : タイガードライバー(庭)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 11:37:50.38 ID:0dpQUaR+0.net
>>295
夏場はエアコンを31−32度に設定するだけで色んな問題が解決しそう

涼しく感じるまで温度下げてるヤツはホントバカ

304 : アルゼンチンバックブリーカー(千葉県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 11:41:33.50 ID:Z4/ezs/m0.net
>>45
ウチは意識高い系が役員になってからクーラー一切廃止になった。窓の開閉だけで調節せよってマジキチ

305 : サソリ固め(長崎県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 11:41:40.20 ID:pekCiHjM0.net
食べ旅行でラーメン回の時に
一日5杯とか食ってたら
視界が晴れてるのに曇りの日の夕方みたいな暗さになった

306 : 中年'sリフト(庭)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 11:41:53.91 ID:6hrORykD0.net
日本は長寿国だからwhoが間違っている

307 : 稲妻レッグラリアット(茸)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 11:42:07.20 ID:hvRuUj++0.net
>>299
運動時の汗は汗線によるナトリウム保留システムが追い付かないから
ナトリウム濃度が0.15%以上の濃い汗が流出してしまう
汗を2.5リットルかくとナトリウム3.75g 塩分換算では9.54gが流出している
塩分大量に取らないと死ぬで

308 : シャイニングウィザード(東京都)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 11:42:50.73 ID:GM1JF5LU0.net
40歳以上男性の60%が高血圧って国だぞ
アフリカの塩分摂取少ない国は高血圧自体ないんだぞ

そんなみっともない体型と健康診断の数値でどうしてこんなの擁護しちゃうの
自分の体を攻撃してるんだって気づかないと
覚醒剤中毒も同じことを言うんだってばこのくらいの量なら問題ない逆に体に良いとかって

309 : オリンピック予選スラム(大阪府)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 11:43:26.60 ID:7l+q2FJs0.net
自分で作る人は醤油や濃縮出汁のボトルに書いてある塩分量から計算してみるといい
出来合いのコンビニ弁当やおにぎりや惣菜パンにも今は殆ど記載されている
ナトリウム量の2.5倍が塩分量の目安
例えばナトリウム量800ミリグラム=塩分量2000ミリグラム=2グラム
揚げ物使ったコンビニ弁当ならナトリウム量1600ミリグラム=塩分量4グラムなんてざらにある

310 : 魔神風車固め(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 11:43:33.56 ID:Q0E9ltW00.net
>>256
今現在塩過剰なやつが急激にに減塩したら、
そりゃフラフラになるだろうけどな、要は慣れるんだよね。
必要以上に摂らないで身体が慣れればそれだけリスクも下がると。
だいたい野生動物は塩に飢えてるが元気に野を走っている。人間も同じく動物だし。

311 : キドクラッチ(茨城県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 11:44:17.41 ID:EWCVizfS0.net
塩撮った後に砂糖食べれば相殺されるよ

312 : フェイスロック(福岡県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 11:45:45.07 ID:uXF1aNzq0.net
サウナ入ると塩辛くて鉄くさい汗が噴き出るけど 繰り返し入ってるとサラサラの汗になるよな

313 : シャイニングウィザード(東京都)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 11:46:40.10 ID:GM1JF5LU0.net
>>309
セブンイレブンは惣菜パンの一部表記止めたりしてるんだよな
ほんと悪徳だあの企業
ナトリウムだけ表示して塩分換算値併記しないとこもあるけどそれも卑怯
ほんとは知られたくない本音が見え見えだ
ラーメンカップ焼きそばなんかはこれ多い

314 : 急所攻撃(大阪府)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 11:47:04.19 ID:+6B/4VB50.net
よくわからないけど気候とか環境無視して一律5gってことでいいの?

315 : セントーン(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 11:48:28.98 ID:mYJd0BJp0.net
>>5
ワロタ

316 : オリンピック予選スラム(兵庫県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 11:49:20.93 ID:1iY+IFyp0.net
>>311
一番あかんパターンや…

317 : 稲妻レッグラリアット(茸)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 11:49:44.85 ID:hvRuUj++0.net
>>313
ナトリウム量のほうが重要な指標だからに決まってるだろ
ナトリウムは塩化ナトリウムだけに含まれるわけじゃないし
体への影響は塩化ナトリウムで測るほうが正確

塩分とかいう概念振り回してるのは非科学的な指向の強いやつだよ
食べ物のエネルギー量をジュールじゃなくてカロリーと言ってる奴と同じ

318 : ビッグブーツ(福岡県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 11:49:49.91 ID:2bAwAXSI0.net
ブードゥー教で人間を生きた奴隷(ゾンビ)にする時は一切塩分を与えないそうな
そうすると奴隷は自分の事を本気でゾンビだと思い込むようになり忠実な奴隷になるんだってさ

319 : タイガードライバー(庭)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 11:49:51.97 ID:0dpQUaR+0.net
>>308
日本人はほとんどがナトリウム中毒だから

320 : シューティングスタープレス(大阪府)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 11:51:44.04 ID:LBLR6ZQh0.net
>>307
かく汗が前半塩辛くて後半水っぽくなるのは何故なのかも教えてくれ

321 : オリンピック予選スラム(大阪府)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 11:51:51.53 ID:7l+q2FJs0.net
>>313
カップラーメンで、ナトリウム量2.5グラムって書いててそんなものかって思うけど
塩分量換算すると6グラム以上なんだよな
健康的な食品アピールするならもうちょっと減塩にも気を使ってほしい
かる塩うたったカップラーメンもあるけど
だいたいカップラーメン類は、麺かやくで2グラム、スープで4グラム、合計6グラムがよくある塩分量
あとカップ焼きそば類は6グラムくらいで、ラーメンと違って汁で残すことが不可能な分凶悪

322 : タイガードライバー(庭)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 11:52:06.73 ID:0dpQUaR+0.net
>>310
減塩になれてくると
今まで無味だと思ってた食品まで
塩味を感じるようになるよ

323 : シャイニングウィザード(東京都)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 11:53:27.99 ID:GM1JF5LU0.net
>>317
ほとんどの加工食品は塩分換算量が併記してあるのよ見てみ
これを義務付けるかどうかの話があって食品業界様の猛反対で義務には出来なかったという経緯があったはず
イギリス様と大違いだった

324 : レッドインク(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 11:54:22.42 ID:4IlXkdbG0.net
>>299
途中でウンコしたな

325 : シャイニングウィザード(東京都)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 11:55:10.68 ID:GM1JF5LU0.net
減塩しろとかいうシケた耳に痛い話、実生活ではする人いないだろう
日本は世代を遡れば遡るほど多く摂ってるっていう国だから
社会的な圧力が全くない

自分自身そのものの体のことだし多少ムカついても後になって取り入れたほうが得だぜ
オレもだいぶ昔にここで高血圧のおっさんたちにコツを伝授された
考え方だけなんだ、と
高血圧ではなかったけど快調になったし良かったよ

326 : キングコングニードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 11:55:34.68 ID:SF0qkInU0.net
>>18
いやピロリ菌ですw

327 : 閃光妖術(茸)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 11:58:50.14 ID:cE2TPDpx0.net
天にまします 我らの父よ 願わくばみなを
あがめさせたまえ みくにをきたらせたまえ
みこころの天になるごとく地にもなさせたまえ
我らの日用の糧を今日もあたえたまえ 我らを
試みにあわせず悪より救い出したまえ 我らに
罪を犯すものを我らが許すごとく我らの罪を
も許し給え 国と力と栄えとは限りなく汝のもの
なればなり アーメン
エクセルシオールカフェ赤羽東口店に
天罰あらぬ事を
(全バージョン転載可) キリスト教が嫌いな
他の宗教の方 他のバージョン使って下さい
創価学会の行っている非人道行為が
なくなりますように悔い改めよ創価学会
海外の政府の方 日本の闇を暴くのだ
日本では俗称 集団ストーカーなるものが
行われている
ドトールコーヒーは創価学会だ
倫理もなし タックスヘイブン 創価学会
不幸が起こって創価を信じると収まる 野蛮人のやるような行為 だれか英訳して海外掲示板に貼ってくれ
創価学会脱会方法 http://park5.wakwak.com/~soka/dakkai.htm
人間やめますか 創価学会やめますか
学会はやはり公明党ですか?
連投キー
っっっっっふ

328 : キングコングニードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 12:00:49.21 ID:SF0qkInU0.net
>>294
熱中症で水のみすぎで低Na血症の脱水で緊急搬送なんてザラにあるんだがw
爺婆がみのもんたに騙されて水のみすぎ塩分とらなすぎで低Na血症で吐き気、食欲↓もザラにある

329 : 稲妻レッグラリアット(茸)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 12:02:49.79 ID:hvRuUj++0.net
>>320
血中のナトリウム濃度が下がったからだろ

汗腺は汗からナトリウム流出を防ぐ機能として
汗をプールしている間に汗からナトリウムを取り出して体に戻す機構が
働いているんだけど一気に大量に汗かくとその流出防止が追い付かずに
ナトリウムだたもれ状態になるんだよ

汗の量が減るか血中のナトリウム濃度が下がれば
ナトリウム流出は防がれるようになる

330 : タイガースープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 12:08:03.54 ID:NFTU+jD70.net
>>75
スープ飲まなきゃ楽勝

331 : マスク剥ぎ(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 12:08:05.92 ID:4VHv6f8w0.net
なんでそこまでして長生きせにゃいかんの
バカらしい

332 : 膝十字固め(茨城県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 12:12:09.37 ID:i1VQCza10.net
>>331
あっさり死ねりゃいいけどな〜
脳卒中で死ねなくてマヒが残ったりするんだぜ?

333 : マシンガンチョップ(中部地方)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 12:12:09.96 ID:hMYOgutB0.net
3か月6g以内だけど言うほど難しくないぞ?

みそ汁だって飲みたいときは一回分1.3gのフリーズドライを
半分にして少し薄めて飲む程度で十分だし。

今の時期はスポーツドリンクで塩分摂りすぎに注意してるわ

334 : 稲妻レッグラリアット(茸)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 12:13:19.41 ID:hvRuUj++0.net
ちなみに塩化ナトリウム以外でナトリウムを含んでいるものは
ベーキングパウダー(炭酸ナトリウム含有)やアミノ酸(グルタミン酸ナトリウムそのもの)
うま味調味料(イソシン酸ナトリウム)とかたくさんあり

低学歴は出汁をちゃんと取れば塩分少なくて済むとかいって
結局ナトリウム大量摂取して同じことになってるw

335 : パロスペシャル(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 12:14:28.02 ID:RnsTO9ZX0.net
減塩しょうゆ
減塩バター
減塩みそ
をどっさり買え、ということですね

336 : マシンガンチョップ(長野県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 12:14:35.98 ID:m1qAP+zF0.net
>>1
スープ飲まなきゃいいじゃん

337 : マシンガンチョップ(中部地方)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 12:16:07.28 ID:hMYOgutB0.net
塩分に反応しやすい人としにくい人がいる。
制限が必要な人はしやすい人(日本人の3割くらい)

338 : マシンガンチョップ(長野県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 12:16:24.15 ID:m1qAP+zF0.net
>>304
千葉でクーラー無しは殺人だろ
長野でさえつけてるのに

339 : シャイニングウィザード(東京都)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 12:17:05.52 ID:GM1JF5LU0.net
>>334
自分でとったダシにはナトリウム増えないよ
あれはうま味調味料製品化する際に添加してるものだから
とった場合グルタミン酸やイノシン酸やコハク酸の形になってる

340 : タイガースープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 12:18:31.55 ID:NFTU+jD70.net
>>337
反応しやすい人って?
自分はしょっぱいの食べると
しばらく手が真っ赤に浮腫むけど

341 : シューティングスタープレス(大阪府)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 12:19:35.92 ID:LBLR6ZQh0.net
>>329
有難う!
気を付けて走るわ

342 : テキサスクローバーホールド(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 12:20:54.76 ID:05V8K7620.net
塩分摂り過ぎたらジョギングしたらいいのか?

343 : 栓抜き攻撃(神奈川県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 12:22:22.21 ID:pF79gc590.net
何気にかけうどんがヤバイ

344 : ヒップアタック(茸)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 12:32:11.51 ID:2owm26qe0.net
え?日本人より長生きの民族なり国民っていたっけ?何カ国?

345 : ランサルセ(茸)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 12:42:00.82 ID:FT+dPrYY0.net
で、他国の塩分摂取量は?

346 : 16文キック(埼玉県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 12:44:13.70 ID:fAIEizL30.net
牛丼て意外に塩分少ないよな
松屋のセパレートで汁捨てなら並で1グラムちょいで行けるから牛丼食いまくってる

347 : ドラゴンスープレックス(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 12:44:59.81 ID:r4P/+DPI0.net
日本は汗かくって言うけど、砂漠で目玉焼き作れるようなアラビアの方とか熱帯雨林のある東南アジアの方が暑いし汗かくと思うんだけど、そっちの料理の方が塩分少ないのはなんで?

348 : マシンガンチョップ(中部地方)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 12:47:20.53 ID:hMYOgutB0.net
>>340
多分反応しやすい人

言われているのは血圧反応性だけどね。
高血圧の人で塩分減らして効果がある人と
全くない人がいる。

349 : 毒霧(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 12:48:47.78 ID:A/z8MS6H0.net
日本人が塩分過多なら熱中症対策ではただ水飲んどけばいいよな

350 : マシンガンチョップ(中部地方)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 12:51:20.37 ID:hMYOgutB0.net
厚生省8g以下
日本高血圧学会6g以下
WHO 5g以下
NYHA 3.81g以下

じゃなかったっけ?

日本人平均が11g以下ってところだろ?
ちなみに長野は現在は平均くらい。

351 : ダイビングフットスタンプ(大阪府)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 12:53:41.64 ID:+kbhaOZW0.net
無理だから運動して汗かけばいいかな?

352 : 不知火(静岡県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 12:55:03.24 ID:dUoxwYll0.net
>>77
不思議よな
感情むき出しで冷静な奴が居ないのが不気味

353 : 膝十字固め(東京都)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 12:56:08.82 ID:hm4gXM4U0.net
>>331
長生きしたいんじゃなく、ピンピンしたまま死にたいから健康を目指すんだろ?
お前みたいな奴が一番半身不随になるような歳の取り方をするんだわw

354 : シャイニングウィザード(東京都)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 12:59:27.33 ID:GM1JF5LU0.net
>>350
そう、下2つは全健常者に推奨される量でそれ
そもそもWHOの基準下げたのもアメリカ心臓協会が長年言い続けてきやっと実現した

日本人の摂取量のそれはなんとまさかの自己申告で最近東大の教授がコホート調査やって数字訂正してた
男性が14gで平均が12gだった
小食な老人が多い状況でこれだから外食多い人は簡単に20g超えてる

355 : キングコングラリアット(愛知県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 12:59:36.19 ID:A7hgI7r10.net
>>353
>ピンピンしたまま死にたい
なにそのムリゲー

356 : 膝十字固め(東京都)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 12:59:46.96 ID:hm4gXM4U0.net
はい、沖縄の塩分量
学力は低く、県民の健康意識は低く、肥満がクソ多いのに、女性の寿命はまだ3位とかを保っている
もう低塩分のおかげとしか思えないね
http://i.imgur.com/Htqsibd.jpg

357 : 膝十字固め(東京都)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 13:04:02.36 ID:hm4gXM4U0.net
>>354が健康に疎い人にはやや分かりにくいやろうから咀嚼
・食事内容の自己申告制の測定では、日本人の食事の塩分量は徐々に下がってきていた
・だが糞尿を検査するというより確実な検査方法(国際的にはこちらが主流)を行ってみたところでは全く減っていなかった
要するに意識としては減塩しないとマズいと認識しつつも、行動としては全く伴っておらず、日本の減塩政策は実態として周回遅れにもほどがある状態となった

358 : シャイニングウィザード(東京都)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 13:11:19.11 ID:GM1JF5LU0.net
>>357
そう、自己申告ではグラフが20世紀終わりからずっと右肩下がりだったんだよな
塩分の摂りすぎが悪いって言われ始めたから少なく申告してしまっていたという

ダントツの世界一の摂取量の国のままだった

あとなんか勘違いしてる人多いが平均寿命と健康寿命、男性は世界一になったことほとんどないんだよ
いつも7、8位くらい
オーストラリアやスイスイタリアや香港より下
乳幼児死亡率はずば抜けて世界一だから実際はもっと短いはず
60歳平均余命とか60歳健康寿命までの平均余命って数字を出すとあまり良い数字じゃないはず

359 : ニーリフト(庭)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 13:12:14.63 ID:Pt5ClmPx0.net
塩分をとると、何がどうなってダメなんだよ。
摂取した後に水に飲めば問題ない(要は体内塩分濃度の問題)とか
あるんじゃねーの?

360 : 膝十字固め(東京都)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 13:15:07.37 ID:hm4gXM4U0.net
>>359
極端に単純化すると、それで大量に摂取した水分で血管がパンパンになることが高血圧になるメカニズムやで?

361 : キチンシンク(大阪府)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 13:16:17.52 ID:JvZ8aGxs0.net
夏は塩なめろと言われるぐらいだから、気にしなくても良いんじゃないか。

362 : ニーリフト(庭)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 13:19:59.70 ID:Pt5ClmPx0.net
>>360
なるほど。
で、単純に塩分摂るなって言ってるWHOは正しいの?
適正数値ってのがあって、それを保つように摂取すべきなんじゃ?
夏は多め、冬は少なめとか。

363 : ファルコンアロー(大阪府)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 13:20:40.54 ID:/njB2K3B0.net
毎日濃縮めんつゆ使ったうどんのかけつゆまで飲み干すからもうワイはあかん

364 : フルネルソンスープレックス(茸)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 13:20:59.92 ID:71W1sgCw0.net
水飲んで体内で薄める努力位せんか

365 : シャイニングウィザード(東京都)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 13:21:56.16 ID:GM1JF5LU0.net
>>359
料理したことあるなら魚とかに振り塩ってしたことないかい
そうするとすぐその塩の粒の所が水滴になってやがて汗みたいに流れるくらいになるだろう?
ナトリウムには浸透圧の性質があって濃度を常に一定に保とうとする
いわいるナトリウムは水を吸い寄せるってやつ

細胞質と血管の間で食事毎にこの激しい水分の交換が行われる
体が若いうちはこんな負荷はなんともないんだが老化してくるとこれが血管壁の筋肉を硬直させ高血圧の原因になる
だから40代後半からみんなおかしくなっていくんだよ

他にも組織酸化させるとかいろいろあるけど主に言われているのはこんな感じ

366 : ムーンサルトプレス(愛知県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 13:23:09.78 ID:hINDxmpH0.net
>>347
香辛料を大量使用してるから
意外にも塩はあんまり使わない
塩の入手が難しい土地多いしね

367 : タイガードライバー(庭)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 13:23:24.75 ID:0dpQUaR+0.net
>>356
しかも沖縄は汗かくから健康なんだろうなぁ

368 : 膝十字固め(東京都)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 13:24:05.90 ID:hm4gXM4U0.net
>>362
その適正値とやらは一日中汗ドバドバかくような奴で10g以下、普通に生活してたら3gとかで済む
だがそれでは酷なので一律6gに設定
建設現場で塩10g分の汗を流すようなやつは放っておいても摂るのでそこに合わせる必要は無い
基準というのは複雑化すると無視されるからね
とくに「健康のため」という直ちに命に影響の無い基準だと

369 : 張り手(dion軍)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 13:25:12.91 ID:rzcHGqyc0.net
>>1
排泄するだろw

370 : 膝十字固め(東京都)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 13:27:36.30 ID:hm4gXM4U0.net
>>366
スパイスカルチャーって優秀すぎるよなぁ
塩分加えずに肉も魚も美味しく食べれるんだから

371 : マシンガンチョップ(中部地方)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 13:28:08.14 ID:hMYOgutB0.net
>>362
適正数値がそもそもない。

1日最低必要量は1.5g
平均的個人差があるから倍の3g程度で
良いと言われている。

昔、日本人を調べたら12g以上あり、
習慣的に一気には減らせないだろと
10g以下から言いはじめ、近づいたから
8gに減らしただけ。特に意味はない。

372 : シャイニングウィザード(東京都)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 13:28:44.60 ID:GM1JF5LU0.net
>>362
最低摂取量はどこも設定していないんだよな
0.2g程度で充分じゃないかという研究者もいる
そもそも海の生物でもないんだから長い進化の歴史で一日10000ミリグラムも毎日摂取できるわけがなかったしそういう生き物なんだと

373 : 頭突き(茸)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 13:33:33.06 ID:7Y4OV6Xj0.net
ぬか漬けをまるでサラダのようにバクバク食べてるうちの親とか、
注意しても聞く耳もたないんだよね
降圧剤飲んでるから平気と思ってるのか

374 : ニーリフト(庭)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 13:33:42.46 ID:Pt5ClmPx0.net
>>365
塩分摂る⇒血中Na濃度上がる⇒浸透圧の関係で血液の水分量アップ⇒高血圧
って流れ?

なら、血圧見ながら塩分量調整できれば良さそうやね。
ちょうど、オムロンが腕時計型のウェアラブル血圧計を
作ったみたいだし、買ってみようかな。
食事中に、血圧上がりすぎでやべぇとか分かると便利そうw

375 : ミドルキック(埼玉県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 13:36:40.38 ID:41EAJSi30.net
そりゃいいんだけどこの基準満たしてる国というか料理というか、あるの?(´・ω・`)

376 : ムーンサルトプレス(愛知県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 13:37:42.98 ID:hINDxmpH0.net
>>370
血流を良くしたり体にいい効果山盛りだしな
日本食って油が少ないってだけで塩分・糖質多すぎ
ぜんぜんヘルシーじゃない

377 : タイガードライバー(庭)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 13:39:47.90 ID:0dpQUaR+0.net
>>370
減塩できて
スパイスで汗かくし、
暑くて汗かくし
最高やな

378 : ニーリフト(庭)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 13:40:02.11 ID:Pt5ClmPx0.net
なんかいっぱいレス来たなw
摂りすぎもよくない、摂らなすぎもよくないから、
何かコントロールできる基準値があって、
それを確認できる手段もあれば、
今よりもっと皆、気にすると思うんだけどねー。
塩分摂取量自体を基準にするのは難しそうってのは分かる。

379 : シャイニングウィザード(東京都)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 13:40:06.41 ID:GM1JF5LU0.net
>>375
アフリカの2カ国だけ
確かに循環器系の病気が少ないらしい
脳卒中が存在しないって部族も

ただ平均寿命は聞かないであげて乳幼児死亡率がとんでもない

380 : 膝十字固め(東京都)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 13:42:29.27 ID:hm4gXM4U0.net
>>375
一例

食パンとバター
チキンサラダ
牛乳
フルーツヨーグルト

1.5g

サンドイッチと野菜ジュース

1.5g

晩飯3gの範囲で好きなの食え

朝か昼のどちらかをヨーグルト+トマト+フルーツみたいな限りなく無塩なメシに変えれると更に夕食の自由度は増す

381 : ムーンサルトプレス(愛知県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 13:43:40.17 ID:hINDxmpH0.net
>>375
コーンフレーク・ヨーグルト・牛乳・フルーツ
3食このメニューでOK

382 : 膝十字固め(東京都)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 13:44:43.72 ID:hm4gXM4U0.net
>>381
タンパク質足りなくね?
卵も付けようや

383 : クロイツラス(静岡県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 13:45:37.82 ID:f/z4lcjG0.net
夏場は汗をかくので塩分をとった方がいい。
塩分量を気にするのは運動もしないババア。
運動してたら塩分取らないと死ぬ。

384 : 膝十字固め(東京都)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 13:48:51.47 ID:hm4gXM4U0.net
>>383
だとしてもわざわざ高塩分にする必要は無い
世間一般にそこそこ減塩してるね、程度のメシと適切な浸透圧のスポーツドリンク飲んでおけば問題無い
不安なら塩タブレット舐めてOS1でも携帯しろ
高塩分食をドカ食いして解決すべき問題ではない

385 : シャイニングウィザード(東京都)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 13:50:32.41 ID:GM1JF5LU0.net
そうなんだよ1食甘味中心に出来ると難易度ぐっと下がるよ
ジャムつけたパンとかがが良いんだけど・・、日本の市販の食パンって一枚1.5gくらい塩分入っちゃってるんだよな
イギリスがやった減塩政策のメインターゲットもまさにここで穀類加工品の塩分をとにかく減らした
今売ってるパンやパスタは塩分すごく少ないらしい
自分で焼けば塩分ゼロにできる、そのままで食わなければ味全然変わらないよ

日本はちょっと事情が違っておかずに塩分が多い
イギリスは売ってるパンの塩分減らして簡単に2割減とか出来るんだけど日本はちょっと出来ない
自分で付けるしょうゆとかで摂っちゃってるから

386 : ムーンサルトプレス(愛知県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 13:52:47.26 ID:hINDxmpH0.net
>>382
んじゃ牛乳の代わりにミルクセーキで

387 : ミドルキック(庭)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 13:53:30.13 ID:oVze+UMG0.net
ポテトチップ一袋でだいたい1g
5袋くっとけ

388 : 膝十字固め(東京都)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 13:53:35.28 ID:hm4gXM4U0.net
>>385
食パンそんなある?
0.8g/1枚(6枚切)ってのはたくさん出てくるが

389 : クロイツラス(静岡県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 13:54:48.60 ID:f/z4lcjG0.net
体重40キロの運動もしないババアと体重80キロの筋肉質の運動する男を
同じ塩分量を機械的に推奨してるクソ基準をありがたがってる奴は知恵遅れとしか言いようがない。

390 : クロイツラス(静岡県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 13:57:34.07 ID:f/z4lcjG0.net
夏場に本当に汗かいて塩分取らないと痙攣起こして死ぬ。
運動しないババア基準を男に当てはめるな。

391 : シャイニングウィザード(東京都)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 13:57:54.79 ID:GM1JF5LU0.net
>>388
4枚切りとかでね
6枚だと1g前後だね
https://www.yamazakipan.co.jp/product/eiyou/shokupan.html
6枚でも1.3gってのもあるよ
https://www.yamazakipan.co.jp/product/01/morningstar.html

392 : 河津落とし(兵庫県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 13:59:11.32 ID:Q5IIebaz0.net
汗かくぐらいの運動しろよ

393 : ダイビングフットスタンプ(埼玉県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 14:00:41.38 ID:7W9Hn5Hn0.net
熱中症が増えるね(´・ω・`)

394 : デンジャラスバックドロップ(長野県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 14:03:53.50 ID:/uG/s01t0.net
ご長寿の長野県民は塩辛いもん大好きやで
野菜摂取量が多いといっても野菜の味付けからして塩辛いんやで(´・ω・`)

395 : ムーンサルトプレス(愛知県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 14:06:12.68 ID:hINDxmpH0.net
>>394
減塩運動がうまくいったからだわさ
昔の野沢菜漬けとか味噌汁はそれはもうしょっぱかった
青森みたいに漬物に醤油かけて食うとこはやっぱ寿命短いね

396 : クロイツラス(静岡県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 14:06:50.43 ID:f/z4lcjG0.net
汗1リットルあたり3グラムの塩分が失われる。
真夏に運動をしてると5リットルぐらいの汗はザラ。シャツに塩の結晶がふく。
それを運動しないババアと同じ基準に機械的に当てはめてる知恵遅れは痙攣起こして死ぬべき。

397 : 腕ひしぎ十字固め(dion軍)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 14:25:45.03 ID:dMPPcQIL0.net
塩団体からWHOに献金があれば基準なんて直ぐ上がる
世の中そんなもんだよ

398 : アキレス腱固め(茸)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 14:27:39.24 ID:FhecuHzC0.net
おやつはさつまいもとバナナ
カリウムで塩分を排出するよう努めてる

399 : サソリ固め(栃木県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 14:28:11.84 ID:Dsjtt41F0.net
塩よりも砂糖のほうが毒だってうすうす気付いてきた

400 : ジャンピングエルボーアタック(千葉県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 14:28:15.00 ID:oEG9+z8f0.net
バランスなんだから条件付きにして欲しいわ。カリウムをどれ位取ってたら10gまでオッケーとか。

401 : ドラゴンスクリュー(神奈川県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 14:30:09.09 ID:C6vtNIQX0.net
毎日シャツに塩浮くくらい汗かいても6g以下で大丈夫なのか?

402 : スターダストプレス(庭)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 14:32:20.74 ID:ogB4TUZR0.net
>>395
昔は寒冷地の保存食として塩蔵をしていたが、冷蔵庫が普及して100年近く経ったが、食習慣はすぐには変わらないもんだ
郷土文化もいいが、日常に持ち込むべきではない

403 : ドラゴンスクリュー(東京都)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 15:16:23.14 ID:RGO9dvZS0.net
>>401
俺デブでもないのに同じくらい運動しても
人より塩が目立つ 黒い服なら真っ白になるくらい
体質なんかな?病気?

404 : アンクルホールド(東京都【15:33 東京都震度1】)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 15:40:50.93 ID:riCHQp8W0.net
汗腺の種類で塩たくさん摂って良いかどうか決まるよな
これは遺伝と日頃どれだけ体を動かしてるか度合いで変わる

塩を沢山とって体に問題無い人は
冬に冷え性になりにくい

405 : ハーフネルソンスープレックス(栃木県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 16:00:16.89 ID:x6hEGLHx0.net
これ、WHOの職員も6g以上摂ってるだろ

406 : スターダストプレス(catv?)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 16:38:41.48 ID:24slnPUI0.net
年取ったら血の流れが悪くなって血圧あがるんだから、減塩するのは当然
現役世代はそこまで気にする必要ない
ただラーメン好きな奴は間違いなく早死する

407 : サッカーボールキック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 17:05:22.27 ID:IBjZjCEi0.net
>>396
コレ。
冷え性が増えてんのも減塩のせい。
一番必要な化学物質減らしてんだから他にも弊害あるだろうな。
好きで減らしてるのは放置でいいが同居者を巻き込んで薄味縛りとか勘弁。
ちなみに過剰摂取には自動的な排泄機能があるしその負担は大したことないからな。
日本の気候では気にせず塩を摂取すべき。

408 : フェイスロック(大阪府)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 17:09:37.94 ID:xQfLMNY10.net
こういう後付の学説は信用ならん
太鼓の昔からの人間の営みこそ真理なのじゃ

409 : 閃光妖術(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 17:24:19.24 ID:XADFfdNiO.net
>>401>>403
お前ら塩分摂りすぎ
塩分摂りすぎると過剰に汗で塩が出る
ソースは俺
ちょっと多めの塩分摂る生活数年続けたら塩が浮くようになった、血圧も上がった

410 : 逆落とし(西日本)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 17:28:59.58 ID:0WVNyHj50.net
「だったら食べなきゃいいだろ!」
「そぉんなぁ。。。」

411 : 閃光妖術(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 17:29:18.24 ID:XADFfdNiO.net
>>407>>408
てきとーな事言うな
東北で自治体単位で減塩に取り組んで死亡率下がった例なんか沢山あるわ

412 : サソリ固め(福岡県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 17:30:42.46 ID:Mz7DAbeD0.net
夏は塩分過多くらいで丁度良いだろ

413 : ダイビングエルボードロップ(東京都)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 17:32:18.97 ID:uoj3WHpH0.net
厚労省の基準は、2010年までは10g、2010年から9g、2015年から8g
これは2020年には7gだな

414 : キングコングラリアット(庭)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 17:37:02.00 ID:DkrHrUzl0.net
塩分ゼロの塩を開発しろ バカ

415 : 不知火(茸)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 17:37:37.80 ID:3gmapAZc0.net
昨日の夕飯はカップラーメンの蒙古タンメン
夜10字頃にラーメン二郎系でミニラーメン

塩分何倍くらいかな

416 : ドラゴンスクリュー(神奈川県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 17:38:21.31 ID:C6vtNIQX0.net
塩味って他の塩化物で代用できないのかね?
エグい?

417 : フライングニールキック(家)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 17:38:43.55 ID:DUWjBBkW0.net
WHOは糖分、炭水化物の制限量も大々的に報じて
アメリカのピザデブたちをなんとかしろよ

418 : クロイツラス(静岡県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 17:41:49.97 ID:f/z4lcjG0.net
せめて推奨塩分量は体表面積あたりとか
腎機能eGFR毎に分けたり
運動量・発汗量毎に分けないとなんの意味もない

体重40キロの動かないババアと
真夏に炎天下で身体を動かす男が同じ塩分量でいいわけがない
とにかく塩分摂取量は低いほどいいのだあああ!!
とほざくのはもはや医学ではなく宗教のたぐい

419 : アルゼンチンバックブリーカー(東京都)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 17:45:22.57 ID:qi3fijW00.net
>>347
むしろ寒い地域の方が塩分多めだね。
冬が長いと食料が厳しくなる、そのために長期保存がきく塩漬け文化が発達した。漬物とかおいしよね。

420 : ショルダーアームブリーカー(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 17:48:54.70 ID:AyhbBOq10.net
不可能ではないよ

421 : アルゼンチンバックブリーカー(東京都)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 17:49:35.32 ID:qi3fijW00.net
>>418
悪いけど、どこの馬の骨とも知れないおまえの言うことより
WHOの定める基準の方が信頼に足るから。

422 : サッカーボールキック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 17:53:50.99 ID:IBjZjCEi0.net
>>411
死亡率なんか全国的に下がってんだろ。
摂取塩分量測ってる時点で他にいろんな試み試してんだろ。
厚生省に文句言われんぞ。

423 : クロイツラス(静岡県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 17:54:44.59 ID:f/z4lcjG0.net
WHOは炎天下で塩分不足で痙攣起こして死んでも責任は取ってくれない

424 : 河津落とし(禿)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 17:56:09.48 ID:bPeoQCeP0.net
日本だと水が豊富で只同然で飲めるから問題ないけどな
大半の国は水が酒や油より高いから調整出来ない

425 : ダイビングヘッドバット(庭)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 18:05:59.33 ID:1gkQ5w2Z0.net
外国も少なめとはいえ6gは実際キツい状況じゃないの?
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/3392670.html

ごちゃごちゃ言っても今までの生活で充分生きられると実証されてるのはありがたいこった

426 : サッカーボールキック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 18:13:42.68 ID:IBjZjCEi0.net
>>421
悪いが数百年で作った主観的且つ部分的な研究結果より数億年かけて構築された生き物の本能による食物の取捨選択の方が信用できるわ。

427 : 稲妻レッグラリアット(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 18:17:56.77 ID:OPOwqV490.net
たしかにどれくらいかわからんが頭痛ひどくて病院へ行ったら下の血圧高すぎだといわれた

それ以来
味噌汁は1日一杯
ラーメンのスープは残す
魚は醤油類一切なし(刺身やすしは軽くつけるくらい)
お浸しも1・2滴
みたいにしてたら大分ましになった

コンビニなどでたまに買う食事は大分しょっぱく感じられるようになった

428 : 魔神風車固め(兵庫県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 18:50:04.91 ID:ZZE+3Uzj0.net
>>427
高すぎでどれくらいだった?
俺も別件で入院して病院食経験してから大分薄味志向にしてるけど、そこまではやってないなあ

429 : 足4の字固め(庭)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 18:59:00.66 ID:lunLbHxt0.net
>>427
俺はハム類が凄く塩っぱく感じるようになった
あと、昼に偶にカップ麺食うとその後の水分を欲するのを実感するな
やっぱ身体は塩分濃度を保とうとするんだな

430 : カーフブランディング(愛知県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 19:02:01.54 ID:7rn+yQxw0.net
この時期に減塩なんて言うなよ!

431 : 目潰し(庭)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 19:20:37.60 ID:Ubj8SDU70.net
>>429
わかる
大好物のサラミが食えなくなった

432 : ネックハンギングツリー(東京都)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 19:22:46.76 ID:VoMTE6SY0.net
>>427
頭痛となると180超え?

433 : アルゼンチンバックブリーカー(東京都)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 19:24:46.36 ID:qi3fijW00.net
>>426
そう言うならば、人類の歴史を1日に例えてみよう。
0時00分に人類が誕生し、農耕が始まったのが23時56分。
今のような飽食の時代になったのは23時59分59秒だ。
1日何gかの塩分を安定的取れることが人類史においてどれだけの異常事態なのか想像がつくだろう。
つまり塩が足りないのがデフォでそうのように身体はできている。
1日3gというのがどれほど人生イージーモードか推して知るべし。少ないなんてことはありえない常識的に考えて。

434 : 魔神風車固め(兵庫県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 19:28:58.93 ID:ZZE+3Uzj0.net
>>432
下が180とかすごいことになってそうだな…

435 : サッカーボールキック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 19:33:19.23 ID:IBjZjCEi0.net
>>433
海辺で生きてきた塩分とり放題の人間も多くいるが本能で摂取量はコントロールしてきたわけだが?

436 : アルゼンチンバックブリーカー(東京都)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 19:44:10.47 ID:qi3fijW00.net
>>435
塩だけ、海辺にいるだけじゃ生きられないから
世界各地に広がっていくんだが?

437 : 目潰し(庭)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 19:48:14.44 ID:Ubj8SDU70.net
>>433
ローマ兵の賃金は塩だったんだぞ
塩はある程度意識的にとらないと死ぬ
塩分豊富なのはあくまでも現代の常識

438 : リバースネックブリーカー(大阪府)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 19:50:25.96 ID:Sf5LZwaE0.net
その分水分沢山取って
汗と尿出せば問題ないやろ

439 : ファイヤーボールスプラッシュ(大阪府)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 19:54:16.80 ID:PFlomEm90.net
WHOはアメリカ富裕層の犬。
総てが欧米中心、EUがドイツ中心なのと同じ。

日本の気候で塩分6グラムじゃ死ぬよ?
夏なんて塩飴を食べるほど塩分を消費するのに。
日本人などアジア人を殺すつもりなんだろう。

440 : リバースパワースラム(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 20:02:45.02 ID:N0KSW23P0.net
>>1
海水浴「」

441 : サッカーボールキック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 20:05:11.79 ID:IBjZjCEi0.net
>>436
塩は生命維持に必要な基本物質であり条件によって必要な量は変化するんだよ。
個人ごとのそれぞれの環境や状況で最適な量を最も正しく算出できるのは体(本能)であってWHOじゃないっつってんの。
一律に決める事とそれを盲信することの愚かさたるや中途半端な学問の負の面だよ。

442 : ジャストフェイスロック(東日本)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 20:07:07.89 ID:jXZnXurE0.net
塩分というとすぐに高血圧っていわれるけどオレ自身の体はあんまり塩分では
血圧かわんなかった。体重のほうがきいてるなあ。

443 : ラダームーンサルト(空)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 20:08:12.31 ID:ALO/NqPK0.net
>>353
減塩すりゃピンピンコロリできんの?
ダラダラ長生きなんかしたくねえんだよこっちは

444 : 稲妻レッグラリアット(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 20:10:31.14 ID:OPOwqV490.net
>>428
上145 下111だった

445 : トペ スイシーダ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 20:12:06.20 ID:slWP1qSS0.net
フルータリアンになったら、血圧正常になった。
冷え性にはなってしまったが。

446 : キングコングラリアット(愛知県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 20:13:47.46 ID:aP2SVd7x0.net
仕事中は1日に4リットルの麦茶を飲みつつトイレには行かないぞ!ウンコはする時あるけどな
夏場はマルチビタミンミネラルと食卓塩が必須
お陰で代謝バリバリお肌ツルツル

447 : ジャストフェイスロック(東日本)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 20:14:12.47 ID:jXZnXurE0.net
>>444
上はともかく下がさすがにそれは高すぎだよ。頭痛もするさ。
おれもそのくらいあった時はがんがんしたもん。

448 : 魔神風車固め(兵庫県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 20:14:35.52 ID:ZZE+3Uzj0.net
>>444
げ、俺とあんまりかわらんな…
むしろ上は俺のほうが上だわ

449 : サッカーボールキック(庭)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 20:19:24.29 ID:/pPwawjz0.net
タバコ吸ってても寿命までガンにならないやつもいるし酒飲み過ぎても肝硬変にならないで死ぬやつもいるし

だから塩分取りすぎてもそれが原因で死ぬ事は必ずしもない

450 : アルゼンチンバックブリーカー(東京都)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 20:21:04.13 ID:qi3fijW00.net
>>441
⚫︎塩は生命維持に必要
⚫︎塩に何百万年も飢えてきた事実

だから塩を摂った時に嬉しく思うように、
あるいは足りない時にさもしく感じるようにできている。
その脳の作用が執着を生む。
この作用は荒野で生きてる前提の設定で、
何百万年もかけて出来上がったそんな仕様は数百年の僅かな時間で変更されようもなく、ブレーキをかけられるとしたら理性のみである。
本能に任せるならば執着のままに過剰摂取するのみ。
本能とはアクセルだよ。

451 : サッカーボールキック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 20:24:04.41 ID:IBjZjCEi0.net
>>450
そういうアクセルが強い生物は数億年の歴史で絶滅してる可能性の方が高い。
忘れちゃいかんのは人間だって単細胞生物から続いてんだぞ。

452 : アルゼンチンバックブリーカー(東京都)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 20:28:52.85 ID:qi3fijW00.net
>>451
みんな摂り過ぎて血圧上がっちゃってると思うけどなー。
摂り過ぎは毒なんですよと宣伝して理性に訴えるんだけど、
塩を魅力に思う本能に対抗するのはなかなかね。
理性自体がポッと出の付け焼き刃みたいなもんだからな。難しいよ。
理性を指して人間というのなら人間らしい人間がどれほどいるのか。怪しいもんだ。

453 : ラダームーンサルト(空)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 20:36:59.39 ID:ALO/NqPK0.net
まああれだ
ストイックに減塩生活してストレス増やしてもしょうがないってこと
塩梅を見つけて付き合いたい

454 : サッカーボールキック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 20:38:50.94 ID:IBjZjCEi0.net
>>452
血圧の上昇自体、それほど悪なのかどうか怪しいと思うぜ。
脳血栓からのコンボで高血圧が悪になってるけど、血圧上昇はなんらかの防衛反応であり正常な状況である可能性も否定できないから。荷物持ち上げただけでグンと上がるもんだし。
例えば心臓肥大は異常ってことになってるけど、長距離ランナーが心臓肥大してなかったらゴール前に死ぬ可能性だって出てくるからね。
まだまだ栄養学どころか医学だって発展途上なんだよ。生命は、特に代謝は複雑すぎる。
盲信も良くないしそれに基づく理性は補助判断程度に考えるべきだと思うぜ。

455 : スターダストプレス(岩手県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 20:40:36.40 ID:NeemF35h0.net
生協の枝豆が減塩すぎて不味い

456 : リバースパワースラム(京都府)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 20:41:43.72 ID:ZkEGDBvY0.net
外国の飯の方がよっぽど体に悪そうなんだがなぁ。

457 : アルゼンチンバックブリーカー(東京都)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 20:55:03.25 ID:qi3fijW00.net
>>454
脳の進化ってのが結構最近で
もちろん高血圧とかない状態で進化したんだから
恒常的な圧力上昇に対する対策とかあんまない。
脳がどれほど細い血管で出来上がってるか知ったら怖くなると思うよ?

458 : ジャストフェイスロック(東日本)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 20:59:31.12 ID:jXZnXurE0.net
>>457
こわいけど医者の間でもあそこまで下げるべきかって議論してるんじゃないの?
年齢問わず135/85ってのは厳しすぎだと思うよ。

459 : シューティングスタープレス(庭)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 21:03:57.23 ID:WKzW9oIW0.net
こういう記事見るたびに日本の気候を考えてるのかな?と思うわ
真夏に外仕事の奴がこれ守ったら死ぬな

460 : サッカーボールキック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 21:20:34.34 ID:IBjZjCEi0.net
>>457
細いってのは人間の主観であって細胞レベルでみたらメチャメチャ太いわけだ。
しかも数倍の血圧に耐えうる仕組みなわけで。
無数にある毛細血管が平常時の数倍の圧力に毎日耐えてるんだから、平均より20パー程度高いくらいでどうということは無いだろ。

461 : アルゼンチンバックブリーカー(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 21:21:23.57 ID:e0tgGgYc0.net
そんな事よりお前らはもっと糖質を減らせよ
人間ドックAが増えるぞ

462 : 足4の字固め(茸)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 21:54:12.42 ID:DNWj6JFP0.net
>>24
食事からのナトリウム摂取を抑えて
アクエリアス飲めばいい

463 : フェイスロック(香港)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 21:56:53.83 ID:jPDwy/nw0.net
自炊すればいける

464 : レインメーカー(埼玉県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 22:03:23.35 ID:8uXJ7YCx0.net
塩少々の10倍が6グラム

465 : 不知火(愛媛県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 22:10:13.23 ID:whxvAQ4G0.net
>>284
いや、今の方が呆けて自分も分からない状態だよね

466 : ジャストフェイスロック(東京都)@\(^o^)/:2016/07/11(月) 07:53:12.40 ID:u010ZQZ70.net
血圧を数値でしか考えられないようじゃ本質見失ってる
あれは副産物的な事象のこと
実際はヘドロ付きまくってるドブ川をイメージしないと
水が流れるとこがもうちょっとしかない
流量が多ければパンク
臭いもひどい

高血圧ってのは血管がああなってるって意味だよ
カメラ入れて観察してないから見えてないだけ
それを悪なのか怪しいとか自己弁護にもほどがあるぜ
自分自身若いころはそういう血管ではなかったわけだから

467 : アトミックドロップ(空)@\(^o^)/:2016/07/11(月) 08:15:35.69 ID:jwM30W4Q0.net
知り合いの岩手の人、
味の付いたオカズに醤油ドバドバかけるんだよなぁ
あれにはドン引きしたw

468 : 目潰し(大阪府)@\(^o^)/:2016/07/11(月) 08:20:36.74 ID:RdWiaN6p0.net
今の時期は汗もかくから塩分控えるとむしろ倒れるぞ?

469 : カーフブランディング(京都府)@\(^o^)/:2016/07/11(月) 09:23:23.73 ID:NUCfMbpZ0.net
>>1
塩分過多の方が長生き出きるってことなの?
何が言いたいんだ?

470 : カーフブランディング(京都府)@\(^o^)/:2016/07/11(月) 09:24:42.24 ID:NUCfMbpZ0.net
世界一の長寿国は塩分過多で長生きしてるってこと?

471 : ストレッチプラム(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/07/11(月) 09:32:11.57 ID:XoZYH8230.net
6グラムがいいかどうかは知らないが
14グラムとかとりすぎだな

472 : ダブルニードロップ(東日本)@\(^o^)/:2016/07/11(月) 09:32:17.91 ID:SGZBysvZ0.net
腎機能の強い弱いもあるからな
惣菜・インスタント・外食やコンビニがメインならそら塩分過多になるわな

473 : フランケンシュタイナー(岩手県)@\(^o^)/:2016/07/11(月) 09:35:50.23 ID:UyaT4zH/0.net
昔は1日10gだったそうだ
こりゃあまだまだ下がるで

474 : ダイビングヘッドバット(福岡県)@\(^o^)/:2016/07/11(月) 10:43:36.57 ID:Re5qlwgh0.net
こんなん何年かごとにいろいろ数字言っておけばどれかが当たる方式だろ

475 : セントーン(庭)@\(^o^)/:2016/07/11(月) 11:21:50.27 ID:okQl8zmx0.net
短命な連中に定義される必要あんの?

476 : 急所攻撃(dion軍)@\(^o^)/:2016/07/11(月) 13:24:01.14 ID:6WWCv6W40.net
汗をどれだけかくかにもよるよな。

477 : エメラルドフロウジョン(鳥取県)@\(^o^)/:2016/07/11(月) 13:26:40.21 ID:976ewZKk0.net
外国では塩6g以下で収まるの

478 : 超竜ボム(兵庫県)@\(^o^)/:2016/07/11(月) 13:52:18.09 ID:GI9EvUxC0.net
季節性のインフルエンザを人類の危機とか吹聴しまくってワクチン大量に余らせた機関の何を信じろと

479 : ニールキック(埼玉県)@\(^o^)/:2016/07/11(月) 14:16:14.71 ID:Bf7CnKJI0.net
もうすぐ海から塩作れなくなるんだろ
海汚いし

480 : 雪崩式ブレーンバスター(西日本)@\(^o^)/:2016/07/11(月) 14:24:00.39 ID:zT0rDeNiO.net
水いくら飲んでも乾きがおさまらないから時折塩そのまま食べてるわ
身体によくないのはわかってるけど、一時的とはいえ楽になる

481 : 稲妻レッグラリアット(大阪府)@\(^o^)/:2016/07/11(月) 14:41:01.19 ID:3MxwPyLG0.net
ホモ認めてるような胡散臭い機関が言う事なんて信用出来るか

482 : エルボードロップ(東京都)@\(^o^)/:2016/07/11(月) 14:43:34.09 ID:FHj3P4bT0.net
ツイッターでスイス人の食事風景とか見てるけど食ってるものはすげー質素だな
あれじゃ塩分はそんな取らないと思うわ。日本食はそういう意味では豪華(塩分過多)すぎる

483 : バズソーキック(dion軍)@\(^o^)/:2016/07/11(月) 14:54:40.59 ID:JxLZTZqf0.net
クンニ一回でどれだけ塩分摂取になるんだろ?

484 : キングコングニードロップ(福岡県)@\(^o^)/:2016/07/11(月) 14:56:04.34 ID:bNeecfCV0.net
この時期は塩分ある程度取らないと逆に危険だろ(´・ω・`)

485 : タイガードライバー(栃木県)@\(^o^)/:2016/07/11(月) 14:57:51.46 ID:owYJKym10.net
W 私は
H ホモの
O おっさんです

486 : フェイスロック(愛媛県)@\(^o^)/:2016/07/11(月) 15:00:08.40 ID:kKB2f8SB0.net
>>5
WHO are you!

487 : キングコングニードロップ(福岡県)@\(^o^)/:2016/07/11(月) 15:08:29.35 ID:bNeecfCV0.net
>>471
この時期30度近い室内にいるだけで1日に3L汗かくし、夏の屋外や室温の高い場所で
働いてる人は1日に10L以上汗かくんだぜ
塩分量にするとじっとしてても10g以上、体動かしてる人は20g以上を摂取しないと
電解質不足の脱水になって非常に危険
クーラー効いた涼しい部屋に一日中いる人はWHOの基準くらいでいいんだろうけどさ(´・ω・`)

488 : パロスペシャル(東京都)@\(^o^)/:2016/07/11(月) 16:49:16.80 ID:/qWqLndF0.net
欧米人に比べて、塩分を取り過ぎる日本人の方が長生き!

489 : エルボーバット(東京都)@\(^o^)/:2016/07/11(月) 17:04:15.48 ID:IlUfDTbQ0.net
でも夏場は塩分大事とか言って塩飴舐めるじゃん

490 : バックドロップホールド(宮城県)@\(^o^)/:2016/07/11(月) 17:10:08.41 ID:ECPQ8S5c0.net
うちは塩分控えめのメニューだけど、去年、夏場に体調悪くて病院に行ったら「低ナトリュウム症」って診断だった。
ポカリみたいなのもいいけど、昆布茶飲みなさいってことで、今年は塩分摂取を心がけている。

491 : 河津落とし(関西地方)@\(^o^)/:2016/07/11(月) 17:20:03.53 ID:H3ZjJmX10.net
風呂やサウナに入る習慣のある国では塩分多めじゃないと駄目なんじゃね?

492 : クロイツラス(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/07/11(月) 17:28:22.70 ID:cjmMpdX80.net
人工塩味料でも作るか

493 : キン肉バスター(dion軍)@\(^o^)/:2016/07/11(月) 17:45:55.62 ID:imGKk2ZB0.net
>>455
しょっぱくないけどしょっぱいな

494 : リバースネックブリーカー(関東・甲信越)@\(^o^)/:2016/07/11(月) 17:52:53.75 ID:eIxM5gi1O.net
どういう気候を前提にしてるんだろな?
めったに30度越える事の無い地域かな?

495 : リキラリアット(庭)@\(^o^)/:2016/07/11(月) 17:55:01.18 ID:DFSAndWB0.net
うちの爺ちゃん醤油ドバドバを貫いて90歳没の大往生

496 : ファイヤーボールスプラッシュ(東京都)@\(^o^)/:2016/07/11(月) 19:38:25.62 ID:zIXB3isL0.net
今夜のメニュー
納豆ごはん、オクラを載せた冷奴、焼きナス
醤油醤油醤油のオンパレードだけど和食から塩分抜くのは不可能だわ

497 : バックドロップホールド(catv?)@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:06:51.67 ID:bp24zamH0.net
建設業してるが、朝、家出てから、家に帰ってくる間に
1日、約1リットルの麦茶、2リットルのアクエリアス飲んでる
そのほかに、缶コーヒー1本、500のペットボトル飲んでる。
濃い目の漬物も食べてる

そのくらい汗をかいてる。耳に塩みたいな粉がつく。

6gなんか死ねと言ってるようなもん

498 : エクスプロイダー(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/07/12(火) 00:00:57.04 ID:9jI0q6OE0.net
外国の料理の多くは下味ないこともおおいので塩分少ないのかもな
たくさん食ってこそみたいな文化の国もあるので
そういうところと同じ味加減というのも違うと思う

499 : ツームストンパイルドライバー(家)@\(^o^)/:2016/07/12(火) 03:36:56.43 ID:5A7K14pQ0.net
血圧上がってきてから考えりゃいいんだろ?

500 : ダブルニードロップ(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/07/12(火) 03:42:46.74 ID:Xe7CN3dn0.net
たった1つのものをみて過多だのなんだのと
WHOなんてバカなんだからちゃんと仕事しろよ
食なんてもんな総合だ。
くだらないこと言ってる前に白人様の肥満をなんとかしたら?

501 : ジャンピングカラテキック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/07/12(火) 04:16:24.04 ID:gbN7ym3i0.net
くるまやラーメン1食で1日の塩分摂取量超えるんだぜ

502 : 膝十字固め(catv?)@\(^o^)/:2016/07/12(火) 07:37:42.49 ID:cJW2Ujmd0.net
>>501
くるまやは、塩分以前に不味くないか?

503 : アイアンフィンガーフロムヘル(catv?)@\(^o^)/:2016/07/12(火) 07:39:21.00 ID:qCMeiVAj0.net
WHO「ホルマリン漬けの人体が一日に7グラムの塩分を摂取すると死ぬ」

WHO「騙されたお前らバーカwwwww」

WHO「俺じゃねえ記者が言った」

いつもこれだよ

504 : 32文ロケット砲(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/07/12(火) 11:33:09.38 ID:QPttDhGC0.net
これを信じるなら
人によって至適血圧が違うから、日本人はもっと摂取しなくていいってことだよね

日本は入浴の習慣と、湿度の高く汗のかきやすい環境があるからどうなんだろう

505 : アイアンフィンガーフロムヘル(愛知県)@\(^o^)/:2016/07/12(火) 15:03:13.09 ID:X/PWsoWB0.net
不可能っていうか、熱中症続出の日本みたいな国では自殺行為だと思う
熱中症で倒れて塩なめさせて蘇生した例をじかに見た人間としてそう思う

506 : 腕ひしぎ十字固め(愛媛県)@\(^o^)/:2016/07/12(火) 22:53:38.94 ID:Ic7NWhj60.net
この適性塩分は嘘

総レス数 506
131 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★