2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

過労死で泣き寝入りする遺族たち・・・周囲から「何で辞めなかったの」「大金おめでとう」の声

1 : アトミックドロップ(東京都)@\(^o^)/[FR]:2016/10/23(日) 01:15:05.13 ID:U4dqRDjH0.net ?PLT(13121) ポイント特典

過労死・過労自殺(未遂含む)をあわせた労災認定件数は、この10年以上、200件前後で推移している。しかし、電通入社1年目の高橋まつりさん
(当時24歳)が過労死認定された事例のように、ニュースとして取り上げられることはあまり多くない。内部情報がリークされたり、遺族が記者会見を
開いたりしない限り、企業名はなかなか表に出てこないからだ。

遺族が会社名を公表すれば、社会的には大きなインパクトがあり、労働環境の改善などにつながる可能性がある。しかし、メディアの前に姿を表す
遺族は少数だ。全国過労死を考える家族の会・代表の寺西笑子さん(67)=京都府=は、「誹謗中傷などに晒されるので、行動を起こすには勇気がいる。
そもそも泣き寝入りする遺族も多い」と過労死遺族が置かれた苦境を語る。

●根強い自己責任論

「なんで死ぬ前に家族の顔が浮かばんかったんやろうか…」。寺西さん自身も1996年に夫の彰さん(当時49歳)を過労死で亡くしている。飲食店の
店長をしていた彰さんは、長時間労働や社長から強いプレッシャーを浴びせられ続け、自宅から1qほど離れた市営団地の4階から飛び降りた。

「『助けてあげられなかった』と自分を責めました。一方で、夫を恨む気持ちもありました。『何で相談してくれなかったんだ』『子どももいるのに』って。
当時は自殺に対する偏見もありました。家族でさえそうなんです」

寺西さんによると、遺族が言い出せない背景に「過労死は自己責任」という風潮があるという。誹謗中傷への恐れや社会の無理解のために、
遺族が責任を内向きに抱え込んでしまいがちなのだそうだ。

「忙しいことは知っていても、家族は会社で何が起きていたかは分かりません。何が原因かよく分からないんです。また、過労死を主張しても、
周りからは『なんで辞めなかったの。なんで辞めさせなかったの』と批判されます。自殺だと特に言えない。『精神が弱い』『個人の責任だ』で
片付けられてしまうんです」

以下ソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161022-00005266-bengocom-soci

293 : フェイスロック(catv?)@\(^o^)/ [US]:2016/10/25(火) 23:22:41.90 ID:X2YyWGvk0.net
俺、30近いイイ年した独身野郎なんだけど・・・
ブラック企業勤めで深夜帰り続けていたら、同居する親が会社の総務に直談判しやがったw
もちろんその後に転職したけど。
子離れできない親に、ある意味助けられたわwww
こればっかりは感謝している

総レス数 293
89 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★