2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バター不足は仕組まれたものだった?「ガイアの夜明け」放送内容にホクレンが反論「誤解を与える内容」

1 : ドラゴンスクリュー(チベット自治区)@\(^o^)/ [FR]:2016/11/24(木) 19:34:19.88 ID:7UxB9QRG0.net
11月22日に放送されたドキュメンタリー番組「ガイアの夜明け」において、ホクレン関係者が「バターが『なくなるぞ』となったら消費者はとりあえず買う」と笑顔で語り、
「バター不足はホクレンのせいだった!?」とネットで炎上中です。

ホクレンは編集部の電話取材に対し「放送された内容は意図したものではなく、そもそもインタビューがバター特集用のものであるとも聞いていなかった」と、番組に対する不満を明らかにしました。

話題となっているのは「日経スペシャル ガイアの夜明け 巨大"規制"に挑む!?明かされる『バター不足』の闇?」内における、ホクレン農業協同組合連合会の酪農部部長による発言。
ホクレンは酪農家と乳業メーカーの仲介を担う指定団体で、国内で流通するバターのほとんどを仲介しています。

番組ではまず、ホクレン職員が酪農家との意見交換会で「山のようにバターがあったら消費者は買わない。どんどんなくなっていくと『またバター不足が起こるのでは』と買い増し行為が出る」
と発言したことを紹介。これに対しナレーションで「消費者の買い増しを誘っているかのように聞こえる」とした上で、意見交換会に出席していた同団体の酪農部部長にインタビューを行いました。

同部長は「消費者の心理としては、たくさんあったら焦って買わないですよね。ところが『なくなるぞ』となったら、いるのかいらないのかよく分からないけどとりあえず買っちゃいます」
「そういう消費者心理ってありますよね。わかります?」と朗らかな笑顔で発言。
品薄を演出して購買欲を煽ろうとするかのような発言に、ネット上では「バター不足はホクレンのせいだったのか」「ホクレンの自爆劇」と炎上しました。

ただし同部長はその後「バターは品薄くらいがちょうどいい?」という念押しの質問に対し、「安定供給が大事だと思うので、そういうことではないと思う」とも発言しており、
視聴者からは番組構成の恣意性を指摘する声も上がっていました。

また、Twitter上ではホクレン関係者と思しき人物による「当初制作会社からの取材依頼内容はバター不足ではなかった」「休憩なしで3時間に及ぶ尋問のような取材だった」とする発言も見られました
(当該アカウントは現在鍵付きとなっています)。

756 : 目潰し(北海道)@\(^o^)/ [CN]:2016/11/27(日) 19:32:36.21 ID:fPkUw6sP0.net
多分だけどそこの説明で都合のいいコメントにされたんじゃないかな?

バターの需給は医者と同じ
相対的には余剰に向かってく。
でも今この瞬間に受け入れ病院無くて走り回ってる救急車いるかもしれない。
救急車の受け入れ先がない大都市、
医者がいない田舎。
どこかで偏重が起きていても命に関わる事で、数だけ平均化するのは適当か?
医療レベルの平均化は大都市の医療レベル低下や全国的な病院経営の赤字を生み出す事になると思う。

総レス数 756
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★