2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

開成・灘卒業生の平均年収は1400万円

1 : ショルダーアームブリーカー(愛知県)@\(^o^)/ [US]:2017/04/03(月) 20:37:22.86 ID:YIx5CSod0●.net ?PLT(13000)

平均年収1400万円、「開成・灘」卒業生とは何者か

東大進学で1500万円コース
教育社会学者が扱ってきた研究課題の1つに「学歴の効用」を検証するというものがある。学歴には効用がある。
経済的な側面に限定すれば、学歴が高くなるほど生涯賃金は増す。ただ、いま現在の効用の姿を正確に理解している人はどれほどいるだろうか。
たとえば、大学進学率が50%を超えた昨今、学歴の効用は低下している──。このように考えている人も多いのではないか。

少なくともデータを見る限り、現実に起きているのは、むしろ大卒の「一人勝ち」である。
国の「賃金構造基本統計調査」で学歴別生涯賃金(男子、以下の値も同様)を算出すると、
1975年の時点では、中卒と高卒間の賃金格差は1380万円、高卒と高専・短大卒間は1840万円、高専・短大卒と大卒間は1540万円で、
学歴ごとの差異はほぼ等間隔だった。ところが、2010年には、中卒と高卒間は1710万円、高卒と高専・短大卒間は690万円、
高専・短大卒と大卒間は4980万円となっている。以前は高専・短大卒にもそれなりの効用があったが、いまは高卒に近づいており、
他方で大卒の価値は高まっている。

また、大卒の効用を議論するとき、よく用いられる指標に「収益率」というものがある。
大学進学にかかる費用と、その後の賃金を勘案して、大卒進学がどれほどの投資にあたるのかを利子率で表したものだが、
いまでも6〜8%という値が算出される。普通預金の金利が1%をはるかに下回る現在、大学進学はかなり「おトク」な投資なのだ。

それでは、なぜ学歴が高いほど収入が増えるのか。それは教育年数が増えるほど、人材としての価値が高まるからだと考えられる。
つまり教育を受けることで知識能力が高まる。そのため、賃金の高い仕事に就くことができる。

こうした主張には批判も多い。たとえばこうだ。高学歴ほど所得が高いのは、高学歴獲得までの受験に勝ったことで、
生まれ持った能力の高さを示すシグナルを手中にしたからだ。教育や学習による効果があったわけではなく、
学歴は生得的能力を反映しているだけにすぎない──。

(続く)
http://president.jp/articles/-/21720

2 : ショルダーアームブリーカー(愛知県)@\(^o^)/ [US]:2017/04/03(月) 20:38:17.16 ID:YIx5CSod0.net
もちろんそうした側面はあるのだろう。そして私自身、この「シグナルの強さ」を目の当たりにした経験もある。
昨年、『「超」進学校 開成・灘の卒業生』(ちくま新書)を上梓したが、そこでは開成中学校・高等学校(東京都)と、
灘中学校・高等学校(兵庫県)の卒業生の実態について、統計的分析を行っている。

両校の協力のもと、開成は2013年、灘は14年に、28年分の卒業生のうちランダム抽出した約5000人に質問紙を郵送し、
あわせて1000を超える回答が集まった。また比較を目的として、同時期に首都圏の高校を卒業した大卒男子
(ただし、正規として働いている者)にも、ほぼ同じ内容の調査を行った。

開成と灘は、全国有数の東京大学進学者数トップ校として知られている(※1)。
今回の調査でも、出身大学を答えてくれた回答者のうち、東大出身者は、開成で42.9%、灘で54.2%と、大部分を占めていた。

現在の就業状況をみると、開成・灘卒業生の多くが医師になっている点も注目されたが(開成・灘22.0%、一般大卒1.0%)、
同時に企業勤務者も5割ほどおり、その平均年収の高さも目立っていた。その値は1404万円であり、一般大卒782万円の約1.8倍に相当する。

何が年収の高さをもたらしているのか。データからは、「東京大学への進学」が大きな要因になっていることがうかがえた。
著書では、卒業生を「中高時代の成績(上〜中位者か、そうでないか)」と「東京大学出身者か、そうでないか」の2つを軸に4分類し、
それぞれの平均年収を比較した。そうすれば、成績と出身大学のどちらの影響が大きいのか、ある程度の傾向がわかると考えたからだ。

その結果、年収が高い順に4タイプを並べると、「成績下位×東大出身(約1553万円)」「成績上〜中位×東大出身(約1547万円)」
「成績上〜中位×東大ではない(約1409万円)」「成績下位×東大ではない(約1181万円)」となり、東大出身の効果は、中高時代の成績以上だった。
もちろん成績は年収の上昇に重要な意味をもたらすが、東京大学への進学さえ実現できれば、成績の効果はご破算になる。

http://president.ismcdn.jp/mwimgs/9/5/-/img_9536c2fcad8b6694f9302919a8e5b66732260.jpg

(以下略)

3 : ジャンピングカラテキック(福岡県)@\(^o^)/ [SE]:2017/04/03(月) 20:38:44.39 ID:HviqDQNh0.net
ふーん

4 : ときめきメモリアル(埼玉県)@\(^o^)/ [JP]:2017/04/03(月) 20:39:25.90 ID:0+ZyNOGl0.net
教育はリターンがいい
最高の投資は教育だ

5 : ヒップアタック(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2017/04/03(月) 20:39:37.50 ID:gl925vsF0.net
うせやろ?

6 : マシンガンチョップ(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2017/04/03(月) 20:40:00.09 ID:uWBRbyuF0.net
医者が引き上げてんだろ

7 : スリーパーホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2017/04/03(月) 20:41:32.83 ID:LxqlwULp0.net
俺は貧乏人だけどしゃあない思う

8 : チキンウィングフェースロック(庭)@\(^o^)/ [US]:2017/04/03(月) 20:42:45.36 ID:wzQYWJPp0.net
それだけ価値のある人間だから当然だね
お前らはゴミだから年収0で死ね

9 : ヒップアタック(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2017/04/03(月) 20:43:16.71 ID:gl925vsF0.net
なんだ、医者、税理会計、親の会社で引き上げてんのか

10 : カーフブランディング(SB-iPhone)@\(^o^)/ [NL]:2017/04/03(月) 20:44:36.92 ID:BKmfeJm70.net
突出した人間が平均を押し上げてるだけ

11 : ミッドナイトエクスプレス(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US]:2017/04/03(月) 20:45:04.58 ID:9NLWO60n0.net
学歴の効用って詐欺でしょ単に親が高収入だから子供にもそれが引き継がれるだけ

12 : ミッドナイトエクスプレス(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US]:2017/04/03(月) 20:45:37.92 ID:9NLWO60n0.net
>>7
ビンボーと金持ちを分けるのはコネの差、学歴は身分を変えられんよ

13 : ショルダーアームブリーカー(愛知県)@\(^o^)/ [US]:2017/04/03(月) 20:46:13.06 ID:YIx5CSod0.net


14 : ミッドナイトエクスプレス(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US]:2017/04/03(月) 20:46:55.12 ID:9NLWO60n0.net
金持ちになるのは高学歴じゃなくて親が金持ちな高学歴
奨学金まみれで高学歴になっても、金持ちに安く雇われるだけ

15 : キドクラッチ(関西地方)@\(^o^)/ [US]:2017/04/03(月) 20:47:02.55 ID:SELsb5JW0.net
素晴らしい

以上

16 : フライングニールキック(茸)@\(^o^)/ [CN]:2017/04/03(月) 20:47:51.80 ID:tgJn89im0.net
高すぎやろ
まじか

17 : フライングニールキック(茸)@\(^o^)/ [CN]:2017/04/03(月) 20:48:12.47 ID:tgJn89im0.net
高すぎやろ
まじか

18 : キャプチュード(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [JP]:2017/04/03(月) 20:49:35.40 ID:sMhM/+kz0.net
新卒なら誤魔化しようがないけど
中途で学歴なんか詐称できるんじゃね?

それとも、大企業は
卒業証書持ってくるのがデフォなん?

19 : ミッドナイトエクスプレス(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US]:2017/04/03(月) 20:49:37.36 ID:9NLWO60n0.net
労働者の賃金を決めるのは努力や学歴、能力よりも結局は需要と供給
氷河期世代は人が余ってたからそれだけ労働の価値は落ちてるし
今だと人手不足だから猫の手でも借りたい

医者は元々数を絞って常に人手不足だから価値が下落しないだけ
人を増やした法曹な歯科医はだぶつくから価値が落ちてるし

20 : クロイツラス(大阪府)@\(^o^)/ [CN]:2017/04/03(月) 20:49:41.40 ID:2a1UJwvY0.net
ほとんどが医者か弁護士か国家公務員か若くして経営者だからな

21 : アイアンフィンガーフロムヘル(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [MX]:2017/04/03(月) 20:50:14.52 ID:V3YyKkP00.net
>>5
これが東大寺とか甲陽になると落ちるというね、
ランニングホームランを狙うか3塁ベースで留まるかの違いだ。

22 : バックドロップ(福岡県)@\(^o^)/ [US]:2017/04/03(月) 20:50:45.34 ID:Ypf5wHWe0.net
そして日本は落ちぶれていった

23 : ダブルニードロップ(神奈川県)@\(^o^)/ [ID]:2017/04/03(月) 20:52:35.73 ID:VmoAU27R0.net
プレジデントはほんと学歴ネタが好きだな

24 : ドラゴンスリーパー(やわらか銀行)@\(^o^)/ [JP]:2017/04/03(月) 20:52:59.86 ID:c/Gmen8V0.net
日本国内トップの学歴でも平均年収が一般人の三倍程度なんやな
一般人の100倍以上も努力してんのに

25 : ミッドナイトエクスプレス(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US]:2017/04/03(月) 20:54:07.33 ID:9NLWO60n0.net
みんなで高学歴のための競争をするから、偏差値あたりのリターンは
どんどん下がる、CPUのクロック数あたりの値段が下がるように

26 : ハイキック(兵庫県)@\(^o^)/ [CN]:2017/04/03(月) 20:54:52.31 ID:cnZk7+4J0.net
1/5しか返答がない時点でかなり偏ってる。
開成卒業生は平均で早稲田文系程度だぞ、そんな数字は考えにくい。

27 : フルネルソンスープレックス(茸)@\(^o^)/ [CN]:2017/04/03(月) 20:55:09.01 ID:cSD6uM4E0.net
私塾や予備校が発達すればするほど、資本による学歴格差が拡大するからじゃないかな

28 : 膝靭帯固め(静岡県)@\(^o^)/ [CN]:2017/04/03(月) 20:57:21.47 ID:NOQX4hD50.net
男子校最強

29 : キャプチュード(茸)@\(^o^)/ [GB]:2017/04/03(月) 20:57:32.16 ID:t69bU1WO0.net
灘と開成を同列にしたらあかんやろ。しれっと。

30 : フルネルソンスープレックス(茸)@\(^o^)/ [CN]:2017/04/03(月) 20:59:02.50 ID:cSD6uM4E0.net
>>24
雇われならいいとこ2000万だろうからそんなもんだろ

31 : イス攻撃(兵庫県)@\(^o^)/ [CA]:2017/04/03(月) 21:01:44.29 ID:CTBfFupT0.net
大学行くから使えるんじゃなくて使えるやつが大学行くことが多いだけだろ
灘や開成のやつが全員そのまま就職したら若いから吸収早いし今よりいいと思うんだがなあ

32 : 毒霧(庭)@\(^o^)/ [ES]:2017/04/03(月) 21:02:44.85 ID:8fnPhjaJ0.net
つうか開成、灘までいって年収が200万だったら親は泣くだろ。
1割ぐらいはそんなやつもいそうだけどw

33 : アルゼンチンバックブリーカー(広島県)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/04/03(月) 21:03:11.94 ID:u+BkOa970.net
医者とそれ以外で集計しなおしてほしい

34 : ジャストフェイスロック(catv?)@\(^o^)/ [US]:2017/04/03(月) 21:07:13.45 ID:7hk/yuRN0.net
ヤブ医者養成所の高校だろw

35 : TEKKAMAKI(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [CN]:2017/04/03(月) 21:08:23.75 ID:apg+HKLQ0.net
医者や大手企業に就職した人が引き上げているんだろ。
大手企業だと入社試験、出身大学で足切りしているからな。

36 : ヒップアタック(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2017/04/03(月) 21:08:58.11 ID:gl925vsF0.net
ヒラのサラリーマンから年収2000万円行ったらたししたものだよ。
人付き合いや世渡り、勿論仕事も一流じゃないと無理で
学歴以外の部分が関わってくるから

37 : ミッドナイトエクスプレス(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US]:2017/04/03(月) 21:10:37.90 ID:9NLWO60n0.net
>>36
そういうデータってないよな、同じ学歴でも生育環境で絶対差があると思うんだけどね

親が金持ちのFランと親がビンボーな東大卒ならかなりの確率で
前者のが金持ちになれるとおもう

38 : シャイニングウィザード(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2017/04/03(月) 21:11:05.90 ID:LsaDIUql0.net
ただし電通みたいに一般人の倍働かされるというオチじゃないだろうな。
確かに灘受かる奴ならハードワークに耐えられそうだが。

39 : グロリア(三重県)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/04/03(月) 21:11:09.52 ID:5HBH6xpc0.net
平均年収が1400万円のソースはどれよ?

40 : トペ スイシーダ(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US]:2017/04/03(月) 21:12:01.70 ID:3MfMfv860.net
頭良いと金稼ぐことなんか簡単

41 : ナガタロックII(庭)@\(^o^)/ [US]:2017/04/03(月) 21:12:45.75 ID:CosAm9Fv0.net
それ相応の責任ある仕事だから大変そう、年収400万円で十分

42 : バーニングハンマー(茨城県)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/04/03(月) 21:14:04.87 ID:AkO9bUYH0.net
YouTuberを夢見る小学生が増えるわけだわ

43 : クロイツラス(空)@\(^o^)/ [CN]:2017/04/03(月) 21:14:41.09 ID:Sk99B9z70.net
この手のダイヤモンドの話で一番興味深かったのは銀行頭取の特集だった
学歴はもとより、地方銀行などみんなその当地の名家の末裔だったから
結局のところ先祖代々の仕事ってそう簡単に変わるものでないと思ったわ

44 : エルボーバット(大阪府)@\(^o^)/ [CN]:2017/04/03(月) 21:16:14.52 ID:2Aj+mSqr0.net
年収200万だけど毎日楽しいよ!
桜きれいー

45 : ミッドナイトエクスプレス(庭)@\(^o^)/ [AT]:2017/04/03(月) 21:16:31.14 ID:xDNLIHu00.net
医者が引き上げてるだけ

46 : フルネルソンスープレックス(茸)@\(^o^)/ [CN]:2017/04/03(月) 21:17:26.60 ID:cSD6uM4E0.net
>>43
頭取の仕事内容考えたら、別に秀才じゃなくていいしね

47 : バズソーキック(茸)@\(^o^)/ [US]:2017/04/03(月) 21:25:53.85 ID:cYF8NI3O0.net
親が金持ちだと金持ちになるよ
まあ当たり前だな

48 : ラダームーンサルト(関西地方)@\(^o^)/ [US]:2017/04/03(月) 21:30:58.85 ID:aNvqlJ7n0.net
アホな底辺私大に行くくらいなら、灘や開成の高卒者の方が遥かに賢いし、出世の見込みも高い。

49 : ビッグブーツ(庭)@\(^o^)/ [JP]:2017/04/03(月) 21:33:20.27 ID:9IBHU6ej0.net
>>43
新卒で地方銀行に入ったが、新人研修でいきなり頭取(先代)の記念館に行かされたな。
銀行の頭取ごときがよくこんなもの作るなと呆れたもんだ。

50 : ダイビングフットスタンプ(長屋)@\(^o^)/ [US]:2017/04/03(月) 21:33:42.37 ID:48WMfeSb0.net
表に出ない不正な収入たっぷりの政治家なら学歴関係ないよ

51 : リバースネックブリーカー(禿)@\(^o^)/ [IT]:2017/04/03(月) 21:36:51.08 ID:l7RQxr400.net
>>32
はい。絶望した身内が二人死んだ

52 : アイアンフィンガーフロムヘル(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [MX]:2017/04/03(月) 21:37:12.22 ID:V3YyKkP00.net
>>43
江戸時代から継承している千代田区の土地でコインパーキング経営で遊んで暮らすとか
この手の話が最高。

53 : エルボードロップ(福島県)@\(^o^)/ [US]:2017/04/03(月) 21:37:53.52 ID:t49M6Eth0.net
NHKなら平均年収1700万だろ?灯台クソ食らえじゃんw

54 : キドクラッチ(静岡県)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/04/03(月) 21:40:47.36 ID:GL5rvyKs0.net
これが高いとか思う奴はニートか?
全然少ないだろ
煽りとかじゃなくてさ
日本の格差なんてたかが知れてるな
夢が無いよ

55 : タイガードライバー(dion軍)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/04/03(月) 21:41:47.28 ID:UuyFMhdl0.net
コスパはナマポ以下だろが。くだらん記事

56 : ミッドナイトエクスプレス(庭)@\(^o^)/ [AT]:2017/04/03(月) 21:42:41.98 ID:xDNLIHu00.net
>>54
ベンチャーでリスクでも取らないとそこが上限っつうことだろw

57 : アイアンフィンガーフロムヘル(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [MX]:2017/04/03(月) 21:43:21.86 ID:V3YyKkP00.net
>>54
静岡だと勤めでこれ以上の高給を得るのは難しいんじゃない?
うちの女房は静岡の裕福な家庭の出身だけど、お義父さんは土建屋。

総レス数 189
56 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200