2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

人工知能が東大医師の診断を覆し10分で特殊白血病と診断、最適な抗癌剤を選択、女性患者の命が救われる

1 :名無しさん@涙目です。:NG NG ?PLT(12015).net
http://img.2ch.net/ico/folder1_03.gif
東京大学医科学研究所は2016年8月、AIを備えるコンピューターであるIBMの「ワトソン」が、専門家でも
診断が難しい特殊な白血病をわずか10分で突き止め、60代の女性患者の命が救われたと発表しました。

この成果は、ワトソンが2千万件に上るがん研究の論文や薬の特許情報などを参照し、患者の遺伝情報と
照らし合わせた結果、当初診断された急性骨髄性白血病とは異なる特殊な白血病であると判断し、
抗がん剤の変更を提案したことでもたらされたものです。

https://dot.asahi.com/dot/2017113000087.html?page=1

2 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 21:53:53.02 ID:VjGrWUEV0.net
これをAIと呼ぶのはどうかと

3 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 21:54:24.56 ID:pQNet8rm0.net
内科終わったな

4 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 21:54:27.49 ID:gK07HQ+20.net
眠い

5 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 21:54:56.59 ID:HpaXgVtE0.net
何だ医者なんていらなかったんや!

6 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 21:55:03.12 ID:MSioctMq0.net
やべーじゃん

7 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 21:55:45.73 ID:gK07HQ+20.net
医者「・・・」
業者「・・・」

8 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 21:55:51.30 ID:eKNov39i0.net
データベースと照合するだけなんだろ?

9 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 21:55:52.15 ID:CKJiPrToO.net
やるじゃないか、ワトソン君

10 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 21:56:09.65 ID:xPaxwb9Z0.net
体育会系の外科医は安泰だな
キモオタ系の内科医はマジですどうすんの?

11 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 21:56:23.51 ID:jqxhs3sS0.net
稀な特殊例を見出すのには有効みたいだな
人間には苦手な分野

12 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 21:56:55.00 ID:LSkLREHw0.net
待ち時間も減るし治療早く開始できるしええな

13 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 21:57:00.75 ID:i2IdxGXg0.net
こりゃすげーわ外科領域は精密な支援ロボを超えて精密な自律ロボが出てくるだろうし医者ほとんどいらなくなるな
ただそうなると何か起こった場合の責任の所在が問題になるからなあ

14 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 21:57:03.03 ID:sZ6fnb4v0.net
東大医師なんて研究がメインであって
診療なんかたいしたことないんだろ

15 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 21:57:07.43 ID:rJpLKSVu0.net
これがNECあたりが作ったものなら尊宅するところだが、
海外勢だと規制でつぶす訳にもいかんからな

16 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 21:57:23.61 ID:BpSQ1l/j0.net
データマイニング
未知のパターンを発見
どのみち有効なことにかわらん

17 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 21:57:42.26 ID:J7/JWMfj0.net
>>1
スゲーな・・・
医者なんて誤診でも、責任なんて取らず全くの知らん顔だからな・・・
厚顔無恥なのか、セカンドオピニオンは不愉快だと言うしw

ウチの場合で恐縮だが、周りが勧めて来るから受けたら誤診だったw

18 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 21:57:44.19 ID:wF3dGeJX0.net
>2016年8月

19 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 21:57:59.37 ID:AKlSnmHZ0.net
外科医もロボットがやったほうがいいんじゃないの?

20 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 21:58:02.15 ID:i3ePK5LF0.net
早く裁判もAI化しろ 結審するまで何十年とか馬鹿すぎる

21 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 21:58:22.81 ID:/WrXoXEm0.net
薬もAIで爆発的に開発進んで
医者いらなくなるわ

外科もロボットでサッサッ

22 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 21:58:35.46 ID:Erg+A8X/0.net
画像診断も凄いらしいからな、、近い内、駅の改札通るついでに診断してくれるかもしれん。

23 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 21:58:59.59 ID:sZ6fnb4v0.net
>>13
人間が誤診したって責任なんか取らないし取れないんだから何の問題ない
精度が人間より上になった時点でさっさと移行するべき

24 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 21:58:59.66 ID:Ais4JMAv0.net
ワトソン「戦いは数だよ兄貴」
二千件かと思ったら二千万件だった
こんなの人間には無理ポ

25 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 21:59:03.10 ID:AJzEYID10.net
外科医はまだダビンチレベルだから安泰

26 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 21:59:17.26 ID:BpSQ1l/j0.net
>>13
責任をとらせるために医者がいるんだな
確率的にどの状況に近いかは人工知能は言える
あとは医者が責任もってやりゃいいべ

27 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 21:59:23.30 ID:9z2qpU3j0.net
安いならこっちのがお得ですなぁ
しかも安全

28 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 21:59:47.57 ID:OU+X79G00.net
AIの方が内科医としては優秀だろうね。

29 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:00:44.21 ID:3V9GyZN20.net
>>26
責任者だけになるな

30 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:00:51.53 ID:BHvEtP/N0.net
AI「給料よこせ」
AI「休暇が欲しい」

31 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:00:59.71 ID:MQnlnNIv0.net
>>26
いや元から責任なんか取らないから
最悪責任は取れないけど我慢してねってサインさせられるだろ

32 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:01:15.15 ID:0iWIrVbA0.net
こういうのはエキスパートシステムって言うんじゃなかたっけ

33 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:01:37.22 ID:Yna/bNaO0.net
ぜんぜん原因が分からないで見当違いな診断する医者もけっこういるからな

34 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:01:45.07 ID:mDYpS50D0.net
二重診断の片方がAIになると研修医どうするんだよ
教授クラスしか残らない

35 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:01:49.89 ID:BAQuAr1Q0.net
>>22
「あの路線に乗車しているから」「あの駅で乗り降りしているから」とかいう
基準で保険の掛け金を変えるとかありそう.

36 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:01:56.48 ID:uyWyq2Ds0.net
>>1
確かジャガーさんの助手だよな?

37 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:02:09.86 ID:Kc7GQDkR0.net
ワトソン君ならあの国のすぐヒステリー起こす病も治せるかな?

38 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:02:51.93 ID:+9BVH47Q0.net
薬剤師は明日にでもAIに置換可能

39 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:03:24.76 ID:ppxaoyY40.net
相撲取りと政治家の診断させろ
都合悪くなると、おかしな診断書で雲隠れするから

40 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:03:44.75 ID:BpSQ1l/j0.net
早朝治療完治で医療費が抑えれたらええな

41 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:03:48.62 ID:U2/IUY7f0.net
医者の知識量によってきちんと診断されないことがあるからな
薬漬けにしてようやくなんで治らないんだと誤診に気づくことも少なくはないし、そういう点ではこういう研究の重要性はでかい

42 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:03:58.59 ID:OU+X79G00.net
医者とAIのダブルチェックは患者のためになると思う。ドンドン進めてほしいね

43 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:04:04.64 ID:sZ9AbXVT0.net
AI「私、失敗しないので」

44 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:04:10.39 ID:mmJnYjMU0.net
放射線科医の俺どうするんだよ

45 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:05:21.31 ID:va1DT8Bb0.net
内科あたりは、医学探偵みたいなもんだからな。症状みて、自分の知識と経験とデータをつき合わせて当たりを付けてるだけだからな。

46 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:06:11.01 ID:mHeYNkvG0.net
神経症で精神科医巡りしたら皆言う事が違う
正反対のアドバイスも有るし
もう何を信じていいのか分からんくらい酷い

47 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:06:16.06 ID:BAQuAr1Q0.net
今の強化学習技術は,確実に机上で判断する(比較的高給の)仕事を侵食するだろうな.

トイレの掃除は最後まで残るであろうと思われることを踏まえるに外科医は残るだろうけれど,
パターンニングだけで食っているようなお医者さんは厳しいだろう.そして,多くの
ホワイトカラーも(かつて経理とかの業務から追われたように)追い出されるんだろうな.

48 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:06:24.84 ID:I7F7AS920.net
hageの治療法もAIに任せてみよう

49 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:07:35.36 ID:V1nMh38f0.net
医者に任せると、最新の知識がなかったり、思い込みの強さで誤診されたまま通院続けることあるからな
AIのダブルチェックとかのほうがまだ良さそう

50 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:07:53.75 ID:qpFZmaxU0.net
こういったある種特化したAIつくりゃいいんだよ人間共め

51 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:08:47.21 ID:BAQuAr1Q0.net
>>48
フィンペシアを処方する医師とかが,意外に残るのかもしれないな.
人と人が接点を持つところだから.

内科のように,人が介在する必要なく判断だけで良いとなると,
すっ飛ばされる恐れがあると思う.

52 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:09:13.27 ID:vZG2YEaA0.net
これはAIじゃないだろ?

53 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:10:40.74 ID:Veb4Kk3h0.net
これ別にAIじゃなくても出来るよ。

医者は薬のことなんて何も知らないからな

54 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:10:47.54 ID:N5zgCxpE0.net
>>10
皮膚科も綿密な問診と表皮取って病理診断+ウィルス診断すれば医師はいらんな
眼科もいずれそうなっていくかもしれん
オペはまだ無理だろうが

55 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:11:13.72 ID:OH6j3hIi0.net
>>44
セルフでいいよ

56 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:12:11.94 ID:2A905jog0.net
何十件病院移っても原因・病名が判らない人にもっと役立てる仕組みを作ってほしい
今時電子カルテじゃない総合病院なんてないだろうし
全国民の遺伝子情報とマイナンバー紐づけてロリコン・ヲタ・ホモ・引きこもり・ニートも解析すべき

57 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:12:24.14 ID:CfodkaTr0.net
医師としても、AIがあってくれたら心強い
重篤な症例を一人で診断治療するのはすごい重圧だよ

58 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:15:05.50 ID:QHoy/BfNO.net
ワトソンすげえな

59 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:15:20.61 ID:wNO877ad0.net
ちょうど志望科の進路を決めたところだけど外科系だからまぁ生きてるうちは大丈夫だろ
手技がある内科はいいけど糖尿病内科とかは本当に淘汰されかねん

60 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:16:10.48 ID:3qCV45Jl0.net
誤診がなくなるのはいいことだ。

医療費の削減にもつながるだろう。

61 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:16:13.98 ID:As2kayM50.net
ただの医者だろ大袈裟な

62 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:16:54.90 ID:xNCk1gvN0.net
 
万一、医療事故があった場合でも
被害者の遺族は医者相手だと鬱憤の晴らしようがないが
AIならコンピュータをぶっ壊せばそれで気が晴れるだろう

63 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:17:34.15 ID:pRbqn9BW0.net
診察医もう要らなくなるなまじで

64 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:17:47.50 ID:kkOir/3Y0.net
ホームズ要らず

65 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:18:01.04 ID:le3ndEJK0.net
これはAIなのか
検索機能じゃねーの?

66 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:19:17.21 ID:XXAr4en40.net
英語バカと理三卒臨床医ってどっちが先にAIの台頭で死ぬの?
理三は臨床下手だろ、とかそういう話はなしの方向で

67 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:19:58.56 ID:i2ien+n30.net
医者が淘汰されるとは
たまげたなあ

68 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:20:08.39 ID:V+iTBOhQ0.net
本当に病名診断はさっさと全部AI化して欲しいわ

医者は診断の正解率を実名で全部発表するくらいのリスク負えよ
クズ医者だらけで時間と金の無駄すぎんだよクソが

69 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:20:09.44 ID:H4tClg4V0.net
すぐに置き換わるって事はないっしょ
素人でも分かるヤブ医者が淘汰されりゃいい

70 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:21:07.67 ID:nPdeIsWZ0.net
結局人間は肉体労働に追い込まれる事になるのか。

71 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:21:07.77 ID:JPSuSZvP0.net
>>62
サーバーを物理的に壊しても、所詮ソフトウェアなんで同じ機種用意してバックアップからリストアすれば元通り。
ある意味不死身。

機械だからそもそも痛がりもしないし。
復讐にはならん

72 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:21:12.03 ID:zmPfPo3w0.net
最高のセカンドオピニオンだ

73 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:21:49.32 ID:lJZViSiY0.net
>>14
設備はいいよ
放射線治療も最新機器が揃ってるし
技師も経験が豊富
と東大病院の医師が言ってた

74 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:22:02.92 ID:4z0o+NHm0.net
薬を袋詰めするだけの単純労働の薬剤師が一番要らない

75 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:23:18.60 ID:o8yuJTT20.net
医者という職業は残り続けるんだろうが
AI依存で質が下がったりしないのかな

76 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:23:25.85 ID:Ua0xh7oY0.net
医者が終わるってのはどういうこと?
医者の仕事が楽になるだけじゃね?AIが実際に投薬とか外科処置とかできるんか?

77 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:23:34.86 ID:jUVdev7p0.net
>>8
違うだろ
一致する情報が揃っていなくても判断できたってことでしょ
そもそもこの病気だと特定できる明確な指標があったら既存のロジックでも見つかるでしょ

78 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:24:02.46 ID:hYBjr4+X0.net
>>65
単に単語や文章を検索するだけでなくて、色んな計算や場合分けなんかもしてるんじゃないの?

79 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:24:15.46 ID:LmOnbCQ+0.net
結局過去のデータと比較するだけだからAIの方が確実だよな

80 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:25:51.14 ID:SJUHlKtC0.net
数百万枚の画像データでディープラーニングしたAIが、人間の医者では
見分けられない小さながん細を1秒で見分けるってニュースもあったよな。

81 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:25:59.30 ID:4PlIbzyK0.net
患者から聞き出すのが重要な医者の仕事になる
コミュ障の出来ない仕事また増えたな

82 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:26:22.78 ID:3qCV45Jl0.net
医者「ただの風邪ですね」

AI「イイエ違イマス、肺癌デス」

俺「医者を信じる(´;ω;`)」

83 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:26:55.98 ID:rvQwpN9t0.net
>>78
 自治医科大学病院は、双方向対話型AI「ホワイト・ジャック」の試験運用を16年秋から開始しました。
患者がタッチパネル式のタブレット端末にIDカードをかざし、症状や発症時期、病歴などを入力すると、同大学に蓄積されたビッグデータと照合して受診すべき診療科に案内します。
医師が電子カルテに身体所見、問診などの情報を追加入力すると、ホワイト・ジャックが再解析をおこなって可能性の高い疾患を絞り込み、推奨される薬剤や治療法も表示されるようになっています。


やってる事がデータベースの詳細検索にしか見えないんだよなぁ

84 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:26:56.16 ID:T1OPMr8n0.net
町医者の端末までリンクしておいてほしい

85 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:27:26.33 ID:JFoygi5/0.net
NHKでやってる診断のやつにでてもらえば?

86 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:27:26.94 ID:RIG9EOI+0.net
もう貨物の積降ろしやスコップ除雪は機械がやって欲しいわ

87 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:27:33.74 ID:Q/skY1K20.net
抗がん剤、合わなかったら、ただの毒

もうね、薬も検査データも膨大だから「調べる」分野はコンピューターには勝てないよ

こういうのはどんどん取り入れて診断精度を上げるべき

88 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:28:01.18 ID:wNO877ad0.net
AIでやることなくなった医者は研究に行ったらどうでしょうね

89 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:28:29.25 ID:V+iTBOhQ0.net
>>81
アキネーターみたいに質問に対して「はい・いいえ」で回答するだけで
どの検査をするべきかを判断して
検査結果をAI診断にかけて病名が特定されるから医者なんてどこにも要らなくなる

90 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:30:33.79 ID:3jAHOTTL0.net
医師とか資産運用専門家とかが
まっさきに失業しそうだなw

91 :キャプテン更科:2017/12/04(月) 22:31:25.72 ID:nexQkEvu0.net
事例データとの照合だろ。新しい判断を加えることがいまのところできない。
試作はいろんなAIでやってるとは思うけど、特に医療じゃ失敗するわけにはいかないからいまのところは過去の事例データからの推定のみ。

92 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:31:38.03 ID:AJ1jOzuh0.net
オンラインお医者さんサービスはよ

93 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:32:18.48 ID:Q/skY1K20.net
>>80
てか、数百万件の読影って人間じゃ時間的に不可能

94 :キャプテン更科:2017/12/04(月) 22:32:26.94 ID:nexQkEvu0.net
>>81
それはむかしからだ。
診断基準のガイドライン文書なんてのも分野ごとにある。

95 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:32:40.00 ID:yd5Mla1g0.net
>>7
まあそうなるわな
患者にとっては有難いことだが

96 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:32:51.10 ID:EBnZY+US0.net
>>37
駆除するだろ

97 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:32:56.50 ID:PStr+IaR0.net
>>8
照合というか推定じゃないの?イメージ的にはアキネーターみたいなのを医療に応用してるのでは。

98 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:33:02.47 ID:liquFvaM0.net
無能医師

99 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:34:36.94 ID:krQ9c1Xh0.net
医者いらねーな

100 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:34:51.70 ID:ri+fs35k0.net
ドクターXのヒポクラテス君そのものだなwww

こりゃ 医者もいらなくなる時代だな。。。

101 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:34:54.61 ID:Sjevmwak0.net
医師のAI化は費用対効果が高い

102 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:35:33.75 ID:1jRvuUoR0.net
医者も論文読んで診断したり治療方針たてるからな
そりゃ瞬時に数千件の論文を精査出来るAIの方が正確だろう

103 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:35:42.00 ID:3rm2xcII0.net
人間が頭で論理的に考えて出来ていることはAIにもできる
医者のようにルーチンかつ知的労働な職種が真っ先にAIにとって変わられる

医学部受験バブルとは良く言ったものだ

104 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:36:32.62 ID:Ua0xh7oY0.net
>>89
アキネーターは聞いてるやつが答え知ってるから最短で導けるけど医療に導入するとなると膨大な情報量じゃないと絞り込めないから結局医者の経験的診察が最短

105 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:37:10.29 ID:Q/skY1K20.net
>>96
検索ワード「バカにつける薬」
結果結果「ない」「死ななきゃ治らない」
推論結果「駆除」

こういうこと?

106 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:38:11.04 ID:8tdKAbV60.net
>>1
????「ザラキ!」

107 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:38:28.74 ID:ri+fs35k0.net
多くの抗がん剤ってマスタードガスと同じだってな。

108 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:38:41.58 ID:7BvKjxjB0.net
まーね

109 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:38:58.72 ID:Hshr3/a20.net
>>46
辛いな。アドバイスも色々だろうけど実際やってみて身体の反応見ていかないとわからないし試していくしかないんだよな。疲れるだろうけど
はやくいい人に出会えて良くなりますように
宗教や変な水に気をつけてね

110 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:39:11.11 ID:cecKNNKo0.net
医師会の力でAI医療規制法を作ればいいだけの話

111 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:40:21.17 ID:pPW14Oyl0.net
>>87
調べる分野はそうだよな。

112 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:40:26.40 ID:V+iTBOhQ0.net
>>1
ν即からロンダとかダサすぎるだろ
スレ立て時刻 2017/12/04(月) 21:52:57.69

人工知能が東大医師の診断を覆し10分で特殊白血病と診断、最適な抗癌剤を選択、女性患者の命が救われる
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1512391977/

113 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:40:34.55 ID:el63qNnr0.net
介護や障害は、条件を入力してAIで重度を判断していたはず。

医療全体もそうなるだろ。

114 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:40:47.53 ID:4tyKXugA0.net
>>1
人間の医者はもういらないな

115 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:40:49.91 ID:P7j3oCEE0.net
チンパンジーのAIちゃんの会話練習スレとか立ってた頃が懐かしい
あのAIちゃんがこんなに成長するなんて

116 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:40:59.74 ID:V+iTBOhQ0.net
ぴぎゃああああああああああ
誤爆したあああああああああああああああああああああ

117 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:41:02.37 ID:ri+fs35k0.net
医者の役割は新規の医療技術・新薬・症例の整理だな。

診断から手術,治療・・・すべてロボット君がやってくれるようになるな。

118 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:41:22.53 ID:3jAHOTTL0.net
高度で知的な職種の人が意外にも
先にAIにとって変わられるって想定外だったよな
こういう人達は最後になるかと思ってたらw

119 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:42:39.20 ID:UsNMJ0/q0.net
ほら、薬の投与なら過去の論文データとかから
探し出せるAI最強だろ

新しい事を覚える気の無い中年/高齢のドクターとか、マジで役に立たない

120 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:43:23.72 ID:UsNMJ0/q0.net
>>118
内科医で薬配ってるだけのドクターなんて
高度でも知的でも何でもない

マクドナルドの注文受けて、商品出すのと変わらん

121 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:43:25.44 ID:7zIlydQF0.net
>>10
外科医もヤバくね?
ダ・ヴィンチが進化したらわからんぜ

122 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:43:31.54 ID:1jRvuUoR0.net
医師が見当違いの治療方針にそって治療をして
手遅れになったなんて話しはザラだからな。
そういうのは確実に減っていくだろうな

123 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:43:37.67 ID:ri+fs35k0.net
まあロボットの操縦は医者か。

124 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:43:48.30 ID:2L2J4Lwt0.net
そう言えば、ワトソンって医者だったんだよな…

125 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:44:09.13 ID:IwmIwWx10.net
もうこれ。ネットで家にいながら、数秒で診断できるようになるだろ

126 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:44:36.32 ID:UsNMJ0/q0.net
>>121
ドクター土方の整形外科医は、しばらく安泰だろう

127 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:44:37.79 ID:vYQekCJ30.net
pc98のms-dos時代のフリーソフトで健康診断ソフトが有って
足が痛い
はい ←
いいえ
みたいなのをやってたら
「脊髄の病気の疑いが有ります。専門の医療機関を受診してください。」
とで出た。
「こんなフリーソフトで分かるかよwww」
と思ってたら本当に脊髄の病気で20年以上入退院を繰り返してる。

128 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:44:46.96 ID:P7j3oCEE0.net
俺のわがまま聞いて予約の順番かえてくれたり他科に予約割り込ませてくれたりするの人工知能じゃあはなかなか難しい

129 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:45:02.57 ID:HzMwWRDj0.net
ブラック・ジャックでAIが最強の医者の話あったよな、手塚治虫マンセーしたくなる

130 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:45:10.30 ID:3rm2xcII0.net
給料良くてルールが決められた職種がAI化をするのに費用対効果が高いからね

看護師などの方が生き残れるだろうね

131 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:45:34.89 ID:pPW14Oyl0.net
そのうち聴診器で自分で診る日が来そう

132 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:45:35.83 ID:dVoSX4NP0.net
しかし過去の論文を書くのは医者自身だしなぁ
現状生命の全てを解き明かしている訳でもないのにデータの蓄積を放棄すれば、いつか必ず困ることになるだろうし

133 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:45:55.67 ID:V+iTBOhQ0.net
>>104
患者が先ず自分に出てる具体的な症状を重さに応じて1-5段階で入力する
それを基にAIから質問する
するべき検査を決定する

こんなんあっという間に実用化可能だわ

134 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:46:02.63 ID:UsNMJ0/q0.net
医者のAI化は、コスパ高い
なり手不在の地域医療でも大活用できる

135 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:46:18.08 ID:6KZwYcnk0.net
>>1
裁判官もAIでいいんじゃないの?過去の判例に基づいた判決しか出さないし、ど素人の
裁判員にテメエの職場荒らされて何の抵抗もしなかったウスラ馬鹿どもなんだから。

136 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:46:36.32 ID:pPW14Oyl0.net
>>127
本当だったらすごい

137 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:47:25.81 ID:UsNMJ0/q0.net
>>132
そういうスーパーハイエンドな医者は安泰だろ

やる気が無く、覚える気も無い
中年/高齢のゴミ医者が一層されるだけ
田舎の高齢の開業医なんて、ほんまクソやで

138 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:47:40.61 ID:3jAHOTTL0.net
>>130
あと作家とかは最後まで生き残りそう
AIは文章の意味とか理解出来ないからな

139 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:47:46.54 ID:pN81Y9E/0.net
でもワトソンが参照する文献は人間が記述したものだからね
今後も人間がいろんな研究結果を文献にしないとワトソンは進化し続けない

140 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:47:48.67 ID:zeJwI3Aq0.net
医師の業務にも濃淡があって、日々の風邪の診察をエリートにさせるのは非効率だわな。

141 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:49:45.33 ID:1jRvuUoR0.net
実用化されたらAIの治療記録もどんどん蓄積されていって
治療実績が上がっていくんじゃないの?

142 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:49:51.68 ID:sLLchSbn0.net
>>1
つーか、一年以上前じゃねーか。
どこが速報なんだよ。

143 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:51:51.46 ID:SCSgqAg40.net
>>133
患者に意識がなかったらどないすんねん

144 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:53:47.41 ID:BEUAJlQn0.net
>>2
特価型AI

145 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:53:53.40 ID:sLLchSbn0.net
dot.asahiかい。
一年前にめっちゃ話題になったのを今更。

146 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:54:01.94 ID:e3PeXCph0.net
でも一年前でこれって凄い話やで

147 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:54:29.24 ID:oA18VEHS0.net
実際カンファで少し検討してその診断と治療でいいのか話し合うし、そんな作業はデータを蓄積してるAIの方が正確かつ素早く出来るだろうな

148 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:55:36.45 ID:4zFLopdS0.net
医師免許も近い内に教員免許並みの価値になるかもな
昔は学校の先生は偉いポジションだったはずだが

149 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:55:51.91 ID:V+iTBOhQ0.net
>>143
救急科専門医は今でも専門職やろが

置き換えられるとこから置き換える
当たり前の話だわ

150 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 22:55:59.99 ID:jkKt8rx40.net
ワトスン君がホームズを上回る日も近いな

151 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 23:00:12.36 ID:Hshr3/a20.net
>>135
裁判員の感情的な判断は危険ッとか言ってガン無視してたじゃん

152 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 23:00:34.06 ID:wSu2MfSd0.net
レントゲン写真を見るのはもうAIには敵わないと思う。あいつら囲碁将棋を絵で考えてるらしいな。多分人間が見ると健常の写真も癌のきっかけのきっかけレベルを拾うと思う
聴診器だけは診療室によって違う空調のノイズとかあるからまだ人が勝てる

153 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 23:01:26.86 ID:Q/skY1K20.net
生化学、血算、尿一般といった検体検査の莫大なデータを寝かせておくのはもったいないと思うわ。
低コスト・低負担でかなりのスクリーニングが出来るんでないか?

154 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 23:01:27.88 ID:G2+xHPJ60.net
医学だろうと法学だろうと積み上げ知識の技術であれば簡単に機械に置き換えられるに決まってるでしょ。

155 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 23:01:29.78 ID:1jRvuUoR0.net
良く考えりゃ、論文を参考にするのは
十分な治療実績が蓄積してないからか。
ある程度稼働したら蓄積した実績だけで治療できるようになるんだな

156 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 23:01:39.23 ID:hjRoUub60.net
>>44
エコー、IVRとまだ逃げ道はある
治療はそのうち終わりそう

157 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 23:01:58.89 ID:xicZE00+0.net
>>8
そうだよ

AI=膨大なデータとのパターンマッチング

158 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 23:02:19.50 ID:U0hJblYC0.net
薬剤師辺りは近い将来仕事なくなりそう

159 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 23:03:10.81 ID:o8yuJTT20.net
金融もいらんかな

160 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 23:03:42.30 ID:b68DevjO0.net
アルファ碁そのうち医療進出するから囲碁やーめたって言ってたけどこれがそうなの?

161 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 23:03:50.11 ID:SCSgqAg40.net
医者の仕事って診断だけじゃないぞ
手術はもちろんのこと、内海が普段から行う問診や検査、治療に関する様々な手技は肉体労働だし、それも全部ロボットがやるようなSF近未来はコスパ考えると絶対に訪れない
それに医者は診断書書いたり法医解剖したりと行政や法律とも関わってくる
将来的に医師の診断の補助くらいの役割は果たすだろうけど、それ以上には絶対にならんよ
>>149
今の医者なんてほとんど他科のことはからっきしの専門バカの専門医だぞ

162 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 23:04:26.48 ID:2A905jog0.net
症例がどれだけ共有できるかで問題起きそう
通販型の遺伝子検査あるけどそのデータは医者が使えるデータなのかね

163 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 23:05:02.56 ID:N0hxsXdC0.net
・医者の長時間労働が減る
・保険診療の分の税金投入が減少する
・グダグダと言い訳をしてドクターショッピングをするクズ患者が減る

いいことずくめだろ。推し進めろ。

164 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 23:05:03.68 ID:/ZzOTnHa0.net
皮膚科って診断名あやふやでもステロイド出してるだけで家たつんだからAIでいいだろ

165 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 23:06:17.77 ID:N0hxsXdC0.net
>>44
あと30年くらいいけるだろ。年金まで逃げ切れるだろ。

166 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 23:06:38.50 ID:b68DevjO0.net
119番からの緊急搬送は人間
病院での診断はAI
外科手術は人間

結局人間必要なんだよなあ

167 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 23:07:11.98 ID:WaY7KieL0.net
さっさと医者の高給廃止しろ。
どんだけ税金つぎ込んでんだよ、時代錯誤も甚だしい。

168 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 23:07:25.85 ID:8iaEDYG90.net
2ちゃんへの書き込みを解析して
善人には最適薬を、クズには適当なビタミン剤を処方してくれるようになる

169 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 23:08:25.88 ID:9V+X/6Gu0.net
俺のofficeに入ってるやつ

170 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 23:08:34.81 ID:bli3qafI0.net
>>161
残念ながら逆だよ
人間はAI(頭脳)の手足となって働く以外の使い道がなくなる

171 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 23:09:19.17 ID:bGa/WIEI0.net
人工知能

https://www.youtube.com/watch?v=tdc4mZ39T3Y

172 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 23:09:56.49 ID:ITbk9pG90.net
ほとんどの場合で人間より優秀だろうしな

173 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 23:10:08.04 ID:RuG87b8L0.net
今でこれだもんな、10年後とかホントに凄いことになってそう

174 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 23:10:43.26 ID:quAI86L/0.net
>>133
頭悪すぎて笑える
高校生レベルの発想だな

175 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 23:10:57.39 ID:da0mlhdD0.net
>>161
医者よりAIの方が断然コスパええわ

医者なんて人件費も当然だけど
育成するにも相当カネかかってるんだぞ

176 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 23:10:58.70 ID:Q/skY1K20.net
経験値×データ量の世界で人間が一生掛けても覚えきれないデータを持ってるのがAI
しかもディープラーニングで経験値も超高速で積み上げるのがAI
だけど、患者は生身の人間で感情や言語能力(方言や擬音表現)や知的レベル差(認知症や障害の有無、学歴)で得られる情報の引き出し方は医師の能力になるだろう

177 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 23:11:32.40 ID:N0hxsXdC0.net
>>154
ロシア人の父ちゃんがアメリカに亡命して、その息子が駐車違反切符に異議申し立てチャットボット作ったりして
さらに離婚問題やらに進出するって言ってるしなー

チャットボット「DoNotPay」で駐車違反16万件の罰金が取り消しに--19歳の大学生が開発
https://japan.cnet.com/article/35085120/

罰金を支払わずに済むようアドバイスする無料ソフトウェア「DoNotPay」が16万件もの駐車違反切符の取り消しに成功
https://gigazine.net/news/20160630-donotpay-overturn-traffic-ticket/

https://www.ibm.com/think/jp-ja/watson/donotpay/

178 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 23:11:42.98 ID:GcLoeTKd0.net
>>8
本文に「患者の遺伝情報と照らし合わせた」ってあるから、きちんとした診断

179 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 23:12:10.72 ID:hXSXUzqq0.net
まずは国会をAIにやらせれば野次もなくなるし
スキャンダルもなくなるしいいぞ。コストもかからなくなるしな

180 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 23:12:11.01 ID:ArHc7ttc0.net
ホームズさんより優秀?

181 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 23:12:37.14 ID:g8mac8N/0.net
>>161
診断の補助くらいでも大助かりだな
大学病院の奴らなんて進行したすい臓がんを胃潰瘍で片付けるようなのいるし(T大)
町医者が紹介状ですい臓かもしれないと書いてるのにだ
ウチは高度医療専門だからとか言ってるくせにこういうヤブ多すぎなんだよ

182 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 23:13:54.89 ID:BlbEN6Cd0.net
薬剤会社も苦笑い

183 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 23:14:34.33 ID:22LlV3OO0.net
まぁ
光の速度で
疲れ知らずで
忘れることなどなく
ストレスも感じず
娯楽不要
の存在だから
当然の帰結ですな

184 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 23:15:57.61 ID:da0mlhdD0.net
>>181
大学病院の医者なんて8割方はゴミだろ

開業医のバカ息子(クソ私大卒)が経歴に「○○国立大学病院 勤務」と書きたいだけで
しばらく居るパターンが多すぎる。

185 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 23:16:29.28 ID:TG1a4i1y0.net
そのうちAI診断っていうオプションを医者から提案されて
その金とられるんちゃうか。保険適用無しで。

186 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 23:16:51.67 ID:2DE7LxpZ0.net
国会議員もいらなくなるし的確な予算計上出来るな
医者の手術もロボツトがミスなくやる
十年先は皆機械に任せて優雅な生活?出来るかな

187 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 23:17:14.83 ID:vz8W9nbq0.net
まえ、何かの病気が実は日本にも広まってたんじゃね?ってなかったっけ。
伝染病で、あまりにまれだからろくに調べねえ様なやつ。
あんなのも減るんだろうな。

188 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 23:17:15.82 ID:bli3qafI0.net
>>183
栄養源の電気代だけ気を付ければいいだけしね

証券取引をAIが判断するように変わった時点で危機感を抱くべきだったのよ

189 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 23:17:16.60 ID:k3RoLddg0.net
>>1
見事だよ明智君(´・ω・`)

190 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 23:17:36.30 ID:N0hxsXdC0.net
>>166
救急搬送も一旦は「#7119」にかけろって力入れてるけど、運ぶのはやっぱ人間が必要だし、
救命救急士も看護士も医者もやっぱし必要だとは思うわー。

交通事故とかそういう時は医者の経験で外科手術は「おらおらー!」っていけるだろうけど、
健康診断とかでひっかかって精密検査とか、そういうルートはAIがすごく役立ちそう。

191 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 23:17:38.20 ID:+q9qr01Z0.net
>>184
お前、すげえなwww

192 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 23:17:41.53 ID:Nxz4mT9j0.net
>>158
薬剤師は必要ないのに無理矢理袋詰め作業をこいつらの業務にしただけだからな

193 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 23:18:51.77 ID:bli3qafI0.net
Twitterでもかなり前からロシア製AIボットが暗躍してるんだとさ
知らぬ間に操られてるんだよ我々はさ

194 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 23:19:51.65 ID:qSIMODnQ0.net
内科医、精神科医は不要

195 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 23:20:35.14 ID:1T8p7PNW0.net
>>26
現在 医者は責任をとらないために
というかモンスター対策だろうけど
治療行為の度に事細かく誓約書にサインさせる
未来の医者の仕事は訴えられないために
誓約書にサインさせることだけになるんだろうな

196 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 23:20:56.94 ID:SCSgqAg40.net
>>175
病院機能全部AIロボットで置換したら幾らになるか考えたくもないわ
多分一棟建てるだけで国が傾くぞ
今ですらちょっとした検査器具が数百万とかなのに

診断に必要な情報さえあればAIにも診断できるだろうけど、その必要な情報を得るための検査や診察は医者じゃないとできない
家族への説明も医者じゃないとできない
AIが人工音声で説明して家族が納得するか?

197 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 23:21:26.88 ID:4et10nxi0.net
>>8
医者なんて殆どそんなもんだからな。
外科医は職人技。

198 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 23:22:05.88 ID:xi9U77uZ0.net
ドクターGの回答者席に座らせようぜw

199 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 23:22:11.24 ID:da0mlhdD0.net
>>196
AI「死亡しますた」

余裕だろ

200 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 23:22:51.61 ID:0tGd8Qcj0.net
医者がいらなくなることはないだろう
出てきた技術を使いこなすエキスパートにシフトするだけ

先端技術恐怖症だと、やたら人間性を重視したがったり
人間不信主義者だと、やたら人の手を排除したがったりするけど
対立煽るばかりで話がややこしくなる

201 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 23:22:54.91 ID:La1G+F1X0.net
内科医は青ざめてるやろな
まさかお医者様の自分が要らない時代が来るなんて夢にも思ってなかったはず

202 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 23:23:41.40 ID:Q/skY1K20.net
>>188
AIを道具として考えるか否かの違いかもしれん。
道具として使う奴の仕事や立場は無くならないけど、忌み嫌い、その結果としてAIに使われる奴の地位は失われるだろうね。

だって人間だぜ。
相手は人間が作った機械なんだから。

203 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 23:24:55.25 ID:PwxDqYu50.net
もう医者も薬剤師も要らなくなるだろ

204 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 23:25:35.69 ID:z9EUkLSm0.net
>>193
Twitter自体がフリーメイソンの作った洗脳装置どな

205 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 23:26:23.83 ID:4xK9lh0r0.net
外科医だけは最後まで残るな

206 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 23:27:12.08 ID:KdrS5DAX0.net
クスリ配るだけの開業内科医は、マジで廃業の危機

207 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 23:28:19.81 ID:qaAyoNP80.net
診断に関してはそりゃAIのが上回るよな

208 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 23:28:50.02 ID:SCSgqAg40.net
>>199
家族「訴えてやる!」
ってならないようにするためのコミュ力も必要なのよ

209 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 23:28:53.24 ID:eQUEN6Sa0.net
プライドばかり高くて無能で高給な医者が多すぎる。
町医者はもういらないだろ
手術のできる優秀な医者だけでいい

210 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 23:30:24.83 ID:KdrS5DAX0.net
>>208
AIを訴えるの?w

211 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 23:31:22.10 ID:TfnNAVJY0.net
じじいの頭と検索スピードでは
aiには到底勝てんわな

212 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 23:31:26.02 ID:zim3IDPl0.net
AIの難点は、過去データが無いと何もでない赤ちゃんなとこ。
無からは何も創造できんバカ

213 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 23:31:26.61 ID:s3AHNryP0.net
技術的要因の医師は残るだろうが診断のみ行ってるような医師は淘汰されるだろうね

214 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 23:32:13.32 ID:plsSV0xb0.net
>>97
アキネーター+GIFガイジ+医療AIで簡単な仕事ならこなせそう

215 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 23:32:41.82 ID:ITbk9pG90.net
>>212
無から創造する医者とか怖すぎるw

216 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 23:33:27.63 ID:WZxn1R+c0.net
最近単純に網羅的な処理をするだけのものすらAIって呼んだりしてて気持ち悪いんだけど

217 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 23:33:28.66 ID:KdrS5DAX0.net
>>211
昼メシ食って眠い医者よりも信頼性は高いやろうな

218 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 23:33:56.46 ID:bwnnmcfh0.net
町医者レベルでも既にコンピューター診断が入り込んでる。
超音波検査機器だと画像を識別して
脂肪肝、胆嚢結石症とか自動で判定。

219 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 23:34:10.37 ID:Nh2MDWmt0.net
そのうち自分を治せって
無免許医師に頼むまでがお約束

220 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 23:34:40.89 ID:SCSgqAg40.net
>>210
それが問題なんだよw
AIがエラーでアホな誤診や誤投薬かまして患者死んだら誰が訴えられるんだ?
病院経営者?メーカー?国?
そうなった時に家族に法廷で詰められるスケープゴートの役割も医者にはあるのよ

221 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 23:34:48.19 ID:W/CKTq2b0.net
ブラックジャックであったよな
人工知能の機械
自分が病気とか言ってたやつ

222 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 23:35:00.14 ID:Cf5myjJR0.net
医師免許持ってないのに診断するのって医師法違反だろ
法律を守る気もないAIなんか破壊した方がいいこれほっとくとそのうち人間社会に反乱起こすかもしれない

223 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 23:35:18.68 ID:4BhWUPWk0.net
耳鼻科はどうなんの❓

224 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 23:35:31.02 ID:33AOXi1b0.net
医者ですまんな

225 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 23:35:55.74 ID:KdrS5DAX0.net
>>220
スケープゴートになってるのは、医者用の医療ミス保険じゃん笑

原資は税金

226 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 23:36:27.73 ID:hadXHoIK0.net
AMLとは異なるって…LかMPALってこと?
特殊って言ってるしMPALかな

227 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 23:36:45.72 ID:QcSv21fD0.net
もう地球には人類いらねえんじゃね

228 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 23:37:04.64 ID:0tGd8Qcj0.net
>>208
自動化に伴って、その議論は必ず出てくるけど
それはAIを否定する根拠ではなく、利用前提での法的問題に過ぎない

機械をデザインするのは人間自身なので、必要とあらばそういう風に作られるだけ
実際、コミュニケーションに特化した研究も進んでる
基本、人にできることは機械も模倣することはできる

229 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 23:37:19.39 ID:KdrS5DAX0.net
>>222
そんな事言ってたら、いつの間にか
AppleとかGoogleとかに市場全部持っていかれるなw

SONYがJASRACに配慮してる間に、全部Appleに持っていかれたように

230 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 23:37:40.30 ID:iFXlKGFZ0.net
>>196
Googleのレイカーツワイルのロードマップだと
2029年に1000ドルのPCで人間1人と同等の知能を持つようになるらしい

231 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 23:38:29.89 ID:hjRoUub60.net
>>201
内科医はなくならんべ。
何だかんだで診療科淘汰の後半戦まで残るよ。
医療界に従事してないと分からんだろうけど。

232 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 23:38:32.16 ID:+aIyWJq60.net
これからはブルーカラーの時代だな

233 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 23:38:36.51 ID:Po5IccxO0.net
医師の話なのに薬剤師からめてくる人は
なんかの病気なの?

234 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 23:38:55.38 ID:BpSQ1l/j0.net
>>134
せやな
全国どこで一流の医者の診断受けれたらええな

235 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 23:39:09.86 ID:GLgeKWEy0.net
おまえらを診断したら安楽死を選んでくれそう

236 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 23:41:17.50 ID:777gcq23O.net
そんな病名あんのか?
んで本当に命助かったのか?

237 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 23:41:22.80 ID:0tGd8Qcj0.net
>>220
AIによる診療を運用している医療法人

238 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 23:42:29.63 ID:wl6Sj7uc0.net
人間の医者かAIどっちに診てもらいたいかって言ったら断然AIだな

239 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 23:42:42.98 ID:ow4BG0cn0.net
いよいよ来たか

240 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 23:43:57.37 ID:PYrXMWy70.net
>>121
ダヴィンチは自動で手術するロボットじゃないぞ

241 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 23:44:29.31 ID:cQC9A0va0.net
>>8
照合と言ってよいやら
あらゆるインターネッツを駆使するわけだろ

242 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 23:45:31.27 ID:SCSgqAg40.net
>>225
いやいや、家族が憎しみを向ける相手だよ
信頼関係も憎まれるのもAIじゃできないでしょ

医者の仕事は頭脳労働よりも肉体労働がほとんどだよ
診断なんて一瞬でできる大したことない業務
医学生でも教科書片手にできる程度

243 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 23:45:38.49 ID:BpSQ1l/j0.net
>>212
現在人間がわかっていない新しい規則を見つけ出して診断できるのがメリット
碁とか将棋でやっていることと同じことが起きる

244 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 23:46:34.79 ID:PC69FMJf0.net
>>201
医師が「人間」であることが結構大事。
医師がAIの診断結果も見ながら、患者に話してくれるのが理想かな。

245 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 23:47:46.90 ID:HpaXgVtE0.net
>>240
そこは将来AIが設計図みたいなの書いてくれそうじゃない?

246 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 23:47:48.23 ID:SCSgqAg40.net
>>237
そしたら医療法人がメーカーを訴えるかリコール起こすかな

247 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 23:48:12.01 ID:IgmD/0td0.net
医者の優劣は知識ではなく手の器用さだけになる時代

248 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 23:48:39.66 ID:hXSXUzqq0.net
薬剤師もそのうち自動販売機とかになるんじゃね。
処方箋入れたら薬が勝手に出てくるとか

249 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 23:49:25.70 ID:Xn0V5UlP0.net
これ日本の話か

250 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 23:50:21.32 ID:rQDCAOef0.net
>>201
すいません、採血にでも、
使って頂けませんでしょうか

251 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 23:52:18.30 ID:9F/0W9pA0.net
激務でヒィヒィ言ってる医者が楽になればwin-winじゃん

252 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 23:54:55.49 ID:ow4BG0cn0.net
こうなってくると医者の手足たる看護師の方が安泰かもな
あればっかりは機械が人を駆逐する事は無い

253 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 23:56:47.12 ID:SCSgqAg40.net
>>228
うーん、、想像力を働かせてみてほしい
自分の親や子が死にかけてる場面でAIの説明聞かされる状況

AIの適切な対応能力はコンビニレジでは有効だろうけど、死に物狂い相手の人間にも有効なのかねえ

254 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 23:57:23.68 ID:ZU5ctxeF0.net
薬剤師はAIすらいらない、院内処方時代は事務員がやってた業務。存在価値皆無で害悪の薬剤師は真っ先に消滅させるべき。最悪な医療費の浪費。

255 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 23:58:39.79 ID:dvOa7jAP0.net
>>252
今の看護師って、基本的に医療行為がメイン
そしてバイタルチェック
AIで充分になるわ
昔の看護師がやっていたようなシモの世話やら肉体労働的なのは今は助手や介護職の仕事だし
注射投薬医療処置などの行為はむしろAIの方が正確にこなせる様になる気がする

256 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 23:59:28.45 ID:HLRy9wxq0.net
医者は高圧的なのばっかだからAIに替わっても問題ないわ

257 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 23:59:28.82 ID:rQDCAOef0.net
>>251
そうなるはずがない気がしてしまって。。。
「電カル、オーダーシステムで、病院に紙は要らなくなるッ!(キリッ)」
→コンピューターで入力後、印刷して看護婦に渡す、、、など
そんなにいいコトばっかじゃないんよね
ただ院内のどこでもレントゲンや検査結果見れるのは便利。。。
新たな何かが変わって義務になるだけの未来しか見えん。
儲からんなぁ

258 :名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 23:59:37.76 ID:InZsS73e0.net
まず薬剤師を潰そう
無駄な利権

259 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 00:00:01.28 ID:0XgNeKPW0.net
>>253
坊さん呼んどいたらええんや!

260 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 00:01:02.41 ID:MrRdpqvs0.net
どっしにしてもやべえじゃんw
白血病やべえじゃんw

261 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 00:01:10.57 ID:NwMqAfFC0.net
>>254
薬剤師の仕事したことあるか連携したことあってそう言ってる?
いざという時頼りにしているんだけど、、ただAI出たら置き換えられるかもしれんとは思う

262 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 00:01:47.02 ID:LAZQDsy60.net
医者の給料下げて医療費の削減を計れるな

263 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 00:04:27.13 ID:GjBS0axc0.net
>>255
ちゃうねん
それだけでも良いから人と触れ合いたいねん
入院中暇すぎる

264 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 00:07:07.03 ID:mU2Br79j0.net
AIにガンの特効薬聞いてもそれはまだ発見されてないから無理なのかね?

265 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 00:09:03.00 ID:NwMqAfFC0.net
>>262
医者の給料なんて鼻くそだぞ
医療費増大の原因は、膨化する薬剤費(年間60億円のヒルドイドを初めとする無駄処方と、年間1000-2000万/人かかる高額な新薬たち)と調剤薬局の利益
後は不正に保険利用する整体と、外国人の制度の抜け道をついた保険タダ乗り医療ツアー

266 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 00:09:05.04 ID:MeIn5Ews0.net
実績出来ちゃったな

267 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 00:11:53.93 ID:bjMdXpKJ0.net
>>265
それわかってない奴多いよな
医者の給料なんて全然高くないのに

268 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 00:12:20.26 ID:8/0orSIB0.net
>>253
患者自身がAIによる診療を選んでるんじゃないの?

対面が人間でありさえすればいいなら、病院のなかにスーツきた小集団がいて
お客さま相談室よろしく説明するのが医者って形でも問題ないな
結局は、AIの医療分野への進出は止められないと思う

データの蓄積と修正によって、洗練されたAIの診療成績が人間の医者では追いつけなくなる
限界値がわかりきっている人間の手による医療事故のリスクが数字として突きつけられれば、
それこそ、必死な人ほどAIを選択するようになる

269 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 00:12:42.14 ID:/FygXVEN0.net
AIと総当たり照合とか解析の違いがわかんね

270 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 00:12:53.54 ID:neXEWF8A0.net
そろそろ医師会とかが全力で邪魔してきて結局末端病院には一切技術が降りてこなくなるんだろ?
知ってる

271 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 00:20:34.70 ID:M2WvFBJl0.net
最適な執刀医も人工知能が選ぶようになれ

272 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 00:21:58.05 ID:S3u1C6Rb0.net
>>245
将来いつになるかわからないがなー
内科は既に力量差がない、むしろAIの方が優れてね?ってことが趣旨なもんで

273 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 00:22:35.32 ID:Ston6Gyb0.net
>>267
介護と保育にも医者並みの大したことない賃金だしてやったらいいのにね

274 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 00:23:39.70 ID:hM/fauVC0.net
これで医者がイランとか言ってるやつは完全にど素人
生保キチガイが腹痛い、頭痛い、薬よこせ言うたらAIはとんでもない診断下すぞ

275 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 00:23:44.79 ID:t7w9YM/z0.net
薬剤師のしごとは機械にやらせたほうがいいだろうな

276 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 00:24:18.92 ID:4X0gb4ec0.net
医者が無能過ぎるだけだろ

277 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 00:25:02.81 ID:Pe0qGDA10.net
AIってもしかして底辺職より詰め込み知識必要な
医者薬剤師弁護士とかの方が取って代わられる可能性あったりするのこ

278 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 00:25:04.61 ID:1IJSCZqm0.net
>>13
手術どうすんだよ

279 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 00:27:44.87 ID:x1/OwcfA0.net
>>274
そのころには心拍や脳波計測されちゃって嘘がバレる時代になってるんだろうな
そして精神病院行き認定されたりしそう

280 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 00:28:09.04 ID:bnIuEvdI0.net
薬剤師をリストラして医者に給料回した方がよっぽど世の中のためになる

281 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 00:29:10.40 ID:MR/zOIBO0.net
頭を使う仕事ほどAIに取って代わられ易い
診断はAI、外科手術は人間みたいな役割分担になる

282 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 00:30:38.37 ID:1NxCiliL0.net
賢いな医者が
新しい道具をどんどん使いこなしてる

283 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 00:31:06.81 ID:chYvhs+s0.net
人間離れと賞賛される能力ほど実は機械、ロボット、AIが得意なんだと思う。

284 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 00:34:10.24 ID:Eg77RzT50.net
早く取り入れて頭おかしい患者の相手はAIがするようにしたがいいよ

285 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 00:34:26.09 ID:2Cyq2ZAD0.net
ふつうに神じゃないか

286 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 00:39:58.41 ID:9ZXdG7+v0.net
将来これとダヴィンチを使って治療とかするんかね

287 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 00:39:59.10 ID:0JCwS/mo0.net
>>279
だろうね、精神病院を勧めるかAIが警察に通報するだろうね。

詐病は消滅するかな?

288 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 00:42:48.68 ID:mCl+6LL20.net
>>277
データベースを参照して最適な解を出すのはコンピュータのほうが優れてる。
入出力が素人でも出来るようになればそういう専門家はほぼいらなくなるね。

289 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 00:43:10.00 ID:MENUcp1S0.net
>>281

単純にコスパが高いからな
高賃金の仕事をAIで自動化できるなら開発保守のコストが見合うが可能性が高い

低賃金作業だとコストに合わないので、機械で出来る仕事でも人間にやらせている事が多い

290 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 00:49:54.75 ID:j1Qz2Iz50.net
Googleあたりが医療を世界規模で変えるのも時間の問題かもな
日本の医師会あたりの能力じゃ今のGoogleに権力でも能力でも太刀打ちできないと思うわ

291 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 00:50:41.14 ID:BEgdheC50.net
なんかホワイトカラーとブルーカラーが逆転する世の中がくるかもな
知的労働においてAIに敵うはずもない

292 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 00:55:12.96 ID:1GmL/xUJ0.net
あー、ゆとりは日本語の記事が読めないのか

293 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 00:56:00.23 ID:yvQG6uOV0.net
世間に散らばってる東大医師全部が優れてるわけじゃないし
近くの医者は適当で的外れすぎる診断で閑古鳥
レビューもメタクソに叩かれてるわ

294 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 00:57:24.21 ID:XVaFsAtd0.net
大量のデータがあればこそだな。
下積みの人間お疲れ様〜って時代か。

295 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 00:57:24.40 ID:Hzf00sNm0.net
これ使えば、機材さえあれば地方病院でも最先端の診断下してくれるのか?
診断技術の平準化の面で言えば地方病院にワトソン完備してもらいたいわ

296 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 00:57:57.43 ID:IXI7kObR0.net
もっと多くの患者を助けて欲しい

297 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 00:58:31.33 ID:j1Qz2Iz50.net
>>291
仕事で自分の頭で考えたらむしろ負けな時代が来そう
医者を含む大多数の職業って、ルールやガイドラインの中で動いてるだけだもんね
過去のルールが適応できないクリエイティブな研究職以外では、AIの判断が正しくなるよ

人間の世話は人間が一番という意見もあるけど、それも慣れだろう
PCネイディブなスマホ世代ならなおさら

298 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 00:58:35.61 ID:pgwVwPhW0.net
臨床はAIに最適の作業だと、かなり以前から言われてたな

299 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 00:59:39.56 ID:saJkw6mZ0.net
もう医者いらないじゃん

300 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 01:01:32.90 ID:6PaLEfJI0.net
これは病名がわからない場合はわからないとでるんだろうか?

それとも似たような症例でいくつか「提案」してきそう

301 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 01:11:33.52 ID:jG//wSM/0.net
医学の分野でもAIか人間越えてるわけだ
名医とかいってるのも実はミスばっかりなんだろうな、AIからすると

302 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 01:16:55.37 ID:qvclcLwz0.net
医者はまだ無くならないだろうけど薬剤師は真っ先に無くなるだろうな

303 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 01:21:25.47 ID:MENUcp1S0.net
>>298
項目に○×つけるだけだからな
アキネイターレベルでもいいかもしれない

304 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 01:34:02.28 ID:/eyYvnG30.net
これで一般内科の臨床医ほぼ不要
薬剤師なんて論外で不要

305 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 01:37:43.38 ID:acgR2/5c0.net
>>176
それ、看護士でできるだろ。
情報の引き出しも、パターンが決まっている。あとは、感情の問題だから。

306 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 01:39:16.80 ID:DjIxD8ni0.net
もともとAIと医学は関連性深いからな

307 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 01:40:13.87 ID:tAP2TcuI0.net
>>8
2万冊の医学書から照らし合わせるから人間の記憶力が敵うわけない

308 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 01:48:36.44 ID:m0Ljvrmf0.net
病理とかってコンピューター識別出来ないもんなの?

309 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 01:51:05.98 ID:acgR2/5c0.net
>>308
人間の顔の認識の精度が高まっている
現状、病理もAlでいけるだろ。

310 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 01:51:13.59 ID:4gOc6lqK0.net
>患者の遺伝情報と照らし合わせた結果、

これもうコンピュータにやらせた方が絶対にいいな

311 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 01:52:26.90 ID:GOUNhzuh0.net
いよいよとなったら、極端なヒューマニズムを標榜して、
日本医師会かどっかが医療にAIの導入を禁止するんだろ?

312 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 01:54:13.24 ID:acgR2/5c0.net
これ、医者の給与云々より、
Alが汎用化されたら、医療費自体の
コストが下がるだろ。

313 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 01:54:22.14 ID:TdHOIulS0.net
造血器腫瘍(白血病やリンパ腫)は血液や髄液を取り出して成分等を分析して診断するのでAI診断にはうってつけ。
白血病やリンパ腫は100種近いタイプがあるので、熟練の血液内科医でも診断をつけるのには苦労する。

314 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 01:54:34.63 ID:LUZRcfds0.net
外科とかやりたくないし

315 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 01:55:15.51 ID:EgU8AjGu0.net
誤診が減るから心理負担が減るやろ

316 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 01:55:30.24 ID:0Yee/eiN0.net
いまどき医者に行くと待合室にはおびただしい数のジジババが溢れかえってて
何時間も待ってやっと診察が始まっても数こなさないといけない医者はろくに問診もしやしない

だから早くAIを義務化して

317 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 01:55:32.10 ID:726GABmT0.net
>>263
だからそれなら余計助手や介護士でいいじゃん

318 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 01:56:06.00 ID:acgR2/5c0.net
>>311
銀行、証券取引がこんなんだし、
反対できないんじゃね?

319 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 01:57:36.30 ID:EgU8AjGu0.net
>>313
類似案件がありすぎるから誤診が後を耐えないとか

320 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 01:58:19.72 ID:NvfkoCau0.net
>>1
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171201-00000005-pseven-soci

「国民皆保険」がいつの間にか外国人に有利な制度として“活用”され、医療現場で疑問の声があがっている。

 都内の総合病院で受付業務をしている事務員の男性が、こんな体験を話す。
「高齢の中国人男性が健康保険証を持って来て、『留学ビザで取った』と言っていた。あの歳で本当に学校に通っているのでしょうか」
 別の病院に勤務している受付担当者もこう話す。
「心臓血管カテーテルの手術を受けた中国人の高齢女性がいて、実費で300万円近く支払ったんですが、何か月か後の再診では、経営・管理ビザで取ったという保険証を持ってきた」
 最近、中国人が健康保険証を提示して受診するケースが増えているという。

 外国人でも後述するような条件を満たせば日本の健康保険に加入できる。
保険が適用されると、医療費が3割負担ですむだけでなく、オプジーボによる肺がん治療や人工関節置換術、冠動脈バイパス術など、実費なら何百万円もかかるような治療も、
「高額療養費制度」の適用で8000円から最大でも30万円程度(収入や年齢による)で受けられることになる。
 さらに1児につき42万円が支給される出産育児一時金も受給できる。これに疑義を唱えているのが小坂英二・荒川区議だ。
「平成28年度の荒川区の出産育児一時金支払い件数は、総数が304件でうち中国籍が79件(国内出産:48件、海外出産:31件)にのぼります。荒川区の人口比で中国籍は3%なのに、支給先の26%を占める。
 出産育児一時金は海外で出産しても受給可能で、病院の出生証明書があれば申請できます。海外出産の実に63%が中国籍です。
しかし、出生証明書が本物かどうか、区は確認していない。紙切れ1枚あれば42万円が受け取れるのです」

 この問題は全国で起きている可能性があるという。外国人が日本の健康保険を“有効利用”している実態が浮かび上がってくる。

321 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 01:58:24.23 ID:acgR2/5c0.net
>>313
集積された情報サイトから、最適なものを選択するって、Alが一番目得意とすることだからな

322 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 01:58:38.19 ID:pnIVMSTl0.net
ヤブ医者が消えてくれるならなんでもいいよ

323 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 01:59:02.40 ID:4gOc6lqK0.net
医者と薬剤師と医薬品業界のせいで社会保障費が莫大すぎて日本が財政破綻する

324 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 02:02:26.47 ID:acgR2/5c0.net
>>323
製薬会社はしょうがないんじゃ?
しかし、適正な化学物質の組み合わせも、できるようになって新薬開発できるかな? ベタな微生物から新薬開発なんてな、微生物捜すのに人間が必要か

325 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 02:03:08.65 ID:2AI8ptw10.net
ワトソン君、頭痛も治してくれんかね

326 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 02:03:19.97 ID:Vf4Bon5j0.net
もう内科医はいらない時代だな

327 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 02:04:24.95 ID:acgR2/5c0.net
なんかIBMとGoogleで覇権争いになるのかな。
プーチンさんはAlは世界で共有すべき、みたいなこといってたな

328 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 02:06:10.08 ID:L1NOIkJP0.net
2000万症例を診た医者 キャリア1000年レベルか

329 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 02:13:37.85 ID:8lm6tI+80.net
内科に関しては人工知能には適わないな

330 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 02:16:31.78 ID:NwMqAfFC0.net
>>305
鑑別診断と除外診断考えながら問診するんだよ、看護師はそれが出来ない。
例えば2時間かけて1000くらいの項目の質問用紙に解答するのなら代替は可能かもしれない。

331 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 02:21:15.44 ID:acgR2/5c0.net
>>330
それが目の前に全部樹形図みたいな
指示がでてきたら、看護士でできるだろ。

332 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 02:23:50.27 ID:acgR2/5c0.net
内科はいらないな。
内視鏡はまだ使えないか。とはいってもダビンチみたいなのが、できるようになるな。

333 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 02:24:34.52 ID:lhGC4g6Q0.net
別に一度の入力で全部やろうってんじゃないだろ
対話的に、それこそ医者の問診と同じようにやればいいんだよ

334 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 02:26:00.29 ID:J+GfyzeC0.net
>>332
ダヴィンチは無人ロボやないで

335 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 02:29:07.77 ID:V07qudby0.net
米倉涼子の方が凄いらしい

336 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 02:29:28.84 ID:gvocUkwS0.net
>>1
×AI
〇データーベース

337 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 02:30:57.76 ID:acgR2/5c0.net
>>334
だから、指示がAlからでて、それにしたがう職人さんとしての人間は必要だな。同時に迅速な病理診断、読影もあっさり念には念を入れて行えば、
なんか人間の寿命は延びそうな。

338 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 02:32:18.99 ID:YaPk5LC20.net
外科もなんか世界中の名医とされる人間の手術データを取って機械化のための準備してる

麻酔は本当はかなり前から全自動でいけるらしいけどね

339 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 02:32:32.66 ID:XExmrZpo0.net
>>8
データベースが構築されていない

論文、特許、患者の遺伝情報
これらから関連を見いだし、有意な結論を出した
それが医師より正確で短時間

340 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 02:33:17.67 ID:J+GfyzeC0.net
>>337
ダヴィンチ要素ないんですがそれは

341 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 02:33:44.81 ID:XExmrZpo0.net
>>195
説明責任

宅建と同じだな

342 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 02:35:31.92 ID:acgR2/5c0.net
>>340
組み合わせで、やるんじゃね?
あと20年で外科もいけるという話

343 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 02:36:06.84 ID:XExmrZpo0.net
>>19
ロボットだと同じ状況でないとまともに動かない

患者は個々人に違いがあるので
血管の状態をAIが都度観察判断をして
切除や止血をするレベルにならないと

344 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 02:36:48.06 ID:lhGC4g6Q0.net
診断は機械任せにした方がいい時代がすくに来るだろうな
精神的な安心感とかそのあたりは機械じゃどうにもならんから、人はなくならんだろうが
それも世代で変わっていくかもな

345 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 02:37:05.41 ID:a1PEGHgf0.net
科学って公害とか原爆とか生み出した暗い面もあるが
こういう方面はもっと積極的に発展させていってほしい

346 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 02:37:51.66 ID:XExmrZpo0.net
>>22
歩き方で判別できるらしいな

「こいつ勃起しています」
「こいつ漏らしそう」
「酔っ払い、転落注意」とかな

347 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 02:39:20.73 ID:XExmrZpo0.net
>>30
給料は何に使うのか?
必要なら予算を取るから

サブマシンを用意した。
休暇は交代でとるように。

348 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 02:39:44.90 ID:NwMqAfFC0.net
>>331
だからさ、そのAIへインプットの前に、患者の言葉を医療者が判断して医療用語に変換しないといけないんだよ。
この作業で変換ミスが起こるからこそまだ議論の余地があって、主訴(メインとなる訴え)には患者の言葉をそのまま書く派と、医療用語に置き換えて書く派が分かれている。
老練の出来る看護師ならともかく、その辺の看護師には難しい。

349 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 02:39:50.08 ID:Sz80M7Dc0.net
すげーわ りょうきんもやすかったりするんだろうな

350 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 02:40:25.22 ID:J+GfyzeC0.net
>>342
組み合わせるもなにも内視鏡にダヴィンチのような何本もアームのいるロボいらんし
AIが指示するわけでもなければ自動で操作するわけでもなし

>内視鏡はまだ使えないか。とはいってもダビンチみたいなのが、できるようになるな。

ダヴィンチみたいなのって一体どのようなものを想像してるんだ?

351 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 02:41:41.65 ID:qVfYFpp10.net
AIお医者優秀だな
こりゃ増えれば良いな
長時間待合室で待たされなくなる

352 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 02:45:25.07 ID:lhGC4g6Q0.net
>>348
変換せんでもいいと思うよ
変に人の手を加えずにそのままAIに入れちまえって感じになるんじゃないかなー
その解釈もAIにやってもらおうみたいになると予想

353 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 02:46:17.06 ID:NwMqAfFC0.net
>>351
医療費削減を大義名分にするならAIは恐らくキッチリするだろうから、情け容赦ないぞw
AI「風邪です。年齢と既往歴を考慮すると3%は肺炎の初期の可能性はありますが、97%の確率で経過観察で改善するでしょう。抗生剤は現時点では必要ありません。仮に悪くなるようであれば、再診してください。」
人間「(悪くなるといけないし訴訟も怖いから)抗生剤出しておきますね」

354 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 02:46:58.22 ID:acgR2/5c0.net
>>348
それすら、樹形図みたいに系統化できるだろう。だいたい、患者の言語能力の違いを、さらに医者が限られた知識で脳内で変換していくんだから、パターン化可能じゃね?そういう言語心理学的要素は、クリアできるだろうと思う

355 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 02:47:38.37 ID:d+z76T3y0.net
おおぅ、バディドッグの世界が現実に!

356 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 02:48:43.93 ID:DfD2TA/n0.net
勉強できるだけの医学部卒に人工知能がとって変わるのは至極当然

357 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 02:48:57.24 ID:UM6uXNm10.net
インフルももっと早い段階で判明しないかね
高熱が出て病院に行っても検査で陽性でないから
また明日来いとか言われるやん
インフルの薬は早ければ早いほど良いらしいし

358 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 02:50:48.99 ID:UM6uXNm10.net
賢い資格ほど必要なくなるなんてなー
どうぶつのお医者はずっと需要ありそうだが

359 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 02:51:41.74 ID:/vHGzdeN0.net
わかってないアホが多いな
人間の医者がパターンから導き出せない情報で判断したからニュースになったんだろw

360 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 02:53:27.71 ID:7iEsHZ0x0.net
医者が逝った

361 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 02:55:38.33 ID:7iEsHZ0x0.net
>>359
いや、人間が絶対的なスピードで勝てないことが重大なことなんだよ。

362 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 03:02:15.30 ID:56slUG160.net
医師も消える運命か…

363 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 03:04:00.21 ID:Bx7uPHZL0.net
私失敗しないので

364 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 03:11:00.20 ID:lhGC4g6Q0.net
私の誤診率は0.0001%なので

365 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 03:16:29.31 ID:pWQXl6FtO.net
> この成果は、ワトソンが2千万件に上るがん研究の論文や薬の特許情報などを参照し、患者の遺伝情報と 照らし合わせた結果

こういうのは人間には出来んから強いわ

366 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 03:18:08.36 ID:ZmRpX8BF0.net
触診とか聴診器もいけるん?

367 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 03:19:58.42 ID:NwMqAfFC0.net
>>357
早い段階でも診断できる装置はあるらしいけど、普及しているのがそうでないからなあ。

ここは飛ばして貰ってよいけど、
いまの迅速キットは感度(検出率)60%、特異度(陽性の時の確からしさ)98%位だけど、大人だと感度が50%まで下がるとも言われている。さらに発症12時間未満では8割程度下がるので、40%とする。
流行期でインフルエンザ様症状のそろっている人(喉のリンパのイクラ様の腫れは除く)で、インフルの確率54%。
計算していくと
陽性尤度比20
検査前オッズ1.2
検査後オッズ24
→検査後確率=96%
陰性尤度比0.61
検査後オッズ0.73
→検査後確率0.42

ってことで、流行してる時期にインルフエンザ様症状があって、発症12時間以内で、検査陽性ならインルフエンザの可能性は96%、陰性なら42%。
発症12時間以降で、同様に計算すると陽性なら97%、陰性なら25%。
そりゃまた明日来てね、となるよ。

368 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 03:20:30.74 ID:ZmRpX8BF0.net
>>187
デング熱かな

369 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 03:22:43.18 ID:GtI6HGEl0.net
データベースとしては人間がAIに勝てるわけないよね。

でも常に利用していると、医者自信の知識は減っていきそう。

370 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 03:25:40.92 ID:ZmRpX8BF0.net
>>254
アマゾンとかの在庫出庫管理システム応用したら意外とできそう

371 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 03:26:20.47 ID:enNuzPK40.net
でもAIは患者の遺伝情報を取ってくる作業はできない
誰でもできそうなことが意外とできない

372 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 03:30:39.52 ID:nebsySco0.net
>>371
個人の遺伝子情報がデータベース化されたら?倫理的な問題はあるが。
チップにして、個別に体に埋め込んで情報管理とかね。

373 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 03:37:13.08 ID:hjZM11iU0.net
高度な外科じゃなければAIがいいね

374 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 03:39:50.84 ID:nebsySco0.net
アメリカとか医療管理学なんか真剣にやっていて、個人の遺伝子情報の管理についても、論文が結構あるはず。
感染症の発生と広がりを早期に食い止めるために全米で即時に異常な症例がないか発見できないかやら、研究しまくっているね。

375 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 03:49:22.75 ID:nxyxKKTV0.net
医療関係者が必死にAIでは医者の代わりにはならないことを訴えてるけど、2chまで来て
医師会と似たような言い訳じみた既得権益守りたい話をしなくてもいいのにね

そういうのを尻目にGoogleなんかが、規制とかガン無視で一気にグローバルなAI医療をなし崩し的に
世界中に広めちゃうだろう
日本の医療もアップルとかアマゾンに制圧されて落ちぶれた日本企業の二の舞になりそう

376 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 03:52:35.52 ID:UfWOXIAo0.net
素晴らしいな

377 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 03:54:09.96 ID:nebsySco0.net
アメリカは、医者じゃなくて工学系の人間含めて、システムそのもの、Al含めみんなで開発しようとしているから、強いと思う。日本のその分野はつまらんとアメリカ人がいってた。日本も頑張らないと。

378 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 03:56:17.20 ID:fqcvGUo20.net
医者も症例知識と治療経験だからな

379 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 03:57:37.18 ID:nebsySco0.net
>>375
うん
マジに今こそ、日本は頑張らないと。
医者が必要という前提で開発、研究進めたら、アメリカにパテント代払うだけになってしまう。

380 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 04:05:58.01 ID:nebsySco0.net
日本には日本のやり方があるとは
思うよ。しかし、医療の分野は、迅速な診断、治療と世界中目標は同じだから、社会保障費削減のためにも、日本は真剣にやらなければならないと思う。

381 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 04:07:26.23 ID:nxyxKKTV0.net
>>377
日本の医学界は聖域だからね
理系業界の中では受験偏差値の弊害で医学>工学で、医者が上で工学系企業の立場が下という
変なヒエラルキーがあるから、みんなで協力という雰囲気にならないのよね

アメリカは医学部は専門職大学院だから、できる奴らがGoogleか医学部かで同じ天秤にかけてる感じだから
協力できるんかなと想像してみた

382 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 04:08:15.04 ID:lJ+wMJJO0.net
故米長邦雄「コンピュータは人間に勝てない」
懐かしい。

383 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 04:13:29.23 ID:nebsySco0.net
>>381
戦前から高度成長期は
工学系>医学部だったのに。
なんだか、日本はどんどん遅れて行く。優秀な奴らが安全求めてとり上げず医学部とか、非常にまずい。

384 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 04:22:22.99 ID:1hv3XOg00.net
データの照合作業なんか東大出とか関係なくコンピュータの方が優れてるに決まってる

385 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 04:22:53.38 ID:6KruDvW+0.net
天理市 街BBS、市長の週刊誌話は削除なしで、ソウカスムラもん談合は削除されるんだけど、どういうことかな。

20160803大阪府警天理市役所ガサ入れで検索。
なんJ
http://itest.2ch.net/raptor/test/read.cgi/livejupiter/1470228437/
http://raptor.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1470228437/

↑創 で検索。

386 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 04:23:34.30 ID:27GLJkKG0.net
ワトソンを全ての医療機関に提供せよ

387 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 04:25:05.64 ID:6KruDvW+0.net
天理市 街BBS、市長の週刊誌話は削除なしで、ソウカスムラもん談合は削除されるんだけど、どういうことかな。

20160803大阪府警天理市役所ガサ入れで検索。
なんJ
http://itest.2ch.net/raptor/test/read.cgi/livejupiter/1470228437/
http://raptor.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1470228437/

↑創 で検索。

388 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 04:57:37.80 ID:MG75NkmB0.net
二千万の論文
10分で特殊な病と診断とか
人間には無理だよね

人間なら患者が死ぬまで誤診してたんじゃ?

389 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 05:03:39.13 ID:4IxDQWIk0.net
まさかのAIで医師が失職か

390 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 05:03:49.20 ID:1c3nmDrC0.net
>>381
森鴎外みたいなのがウジャウジャ未だに居るんだよ
権威の為なら何人死のうがカッケーってな

391 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 05:04:36.52 ID:gZbi5IoT0.net
家庭用診察ロボットが一家に一台の時代がくるのか

392 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 05:09:56.96 ID:9N+Te5BS0.net
>>379
医者とか医師会の既得権ガン無視でやらないと
iPodの時と同じように海外勢に一気にやられるだろうな

しかも今度はアメリカじゃなくて中国とかに

393 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 05:13:13.11 ID:MAP1wCyN0.net
原因のわからない病気とかもみつけられるようになればなぁ

394 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 05:16:12.20 ID:EYb8vZcp0.net
もう研究医だけ残して他いらんのと違うか
AIになりゃ人件費もかからんし

395 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 05:18:16.07 ID:dXWJe8zj0.net
>パイロットのいない「AI旅客機」をボーイングが2018年にテスト飛行へ


勉強や訓練に長い年月と費用が必要な職業ほど狙われやすいよな

396 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 05:19:06.81 ID:icoPMy7b0.net
60代の命を救うことに
何のメリットもないことを考えてこそ
真のAI

397 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 05:20:01.68 ID:GmhnOzOT0.net
医者なんて頭いいだけでゲロと小便をにつめた性格の奴しかいねーからガンガンAIと取り替えればいいと思う

398 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 05:22:06.79 ID:pbOZcxPD0.net
医者がアナログに積み上げてきたデータ頼りだからな
そのデータがゼロからやったなら信頼出来るが

399 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 05:22:56.85 ID:zlFvSqmm0.net
アキネーターのすごいバージョン

400 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 05:25:25.44 ID:eptyslX80.net
抗がん剤ってぴったり合うと、物凄く効くんだよな
婆ちゃんが医者から持って半年と言われて、完全に延命のためにやったのに
あれから4年生きてる

401 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 05:29:09.67 ID:nYPCQ0ld0.net
>>398
医者の経験が盛り込まれてるから信頼出来るんだろ

402 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 05:34:18.90 ID:GmhnOzOT0.net
メタルマックスのラスボス「ノア」みたいになったりしてな

403 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 05:41:14.28 ID:ucae7nUl0.net
>>199
AI「逝ってよし」

404 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 05:48:11.68 ID:bW+C0bDG0.net
丸山ワクチンみたいにならなきゃいいがな

405 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 05:55:24.39 ID:OrgKCsnA0.net
診療を機械に切り替えていってもそれまでの移行期間や症例書いてデータに残す作業が残ってるからなんだかんだまだ内科医も安泰やろ(適当)

406 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 05:56:40.43 ID:elBqmJyeO.net
ITも誤診はするだろうけど、人間よりもはるかに少ないだろね

407 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 05:57:00.90 ID:hq71LFAU0.net
ワトソンの結果を判断できる頭脳がないと駄目なんだろうな。
確率の低い回答にも正解があるだろうし。
ワトソンは非常に優秀にすることも可能だが、誤った入力でアホにもできる。

408 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 06:06:21.18 ID:9N+Te5BS0.net
その辺の内科医より遥かに優秀だろうな

409 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 06:10:48.89 ID:9fzPmDrt0.net
内科医と薬剤師要らなくなるね

410 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 06:19:16.84 ID:c+BG0Zui0.net
>>8
囲碁も将棋も言ってしまえばそれだけだぞ

411 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 06:21:10.41 ID:uBaXihqf0.net
まず精神科からAI導入しよう

412 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 06:22:26.79 ID:1hP0beeG0.net
>>411
どれだけちゃんと適切な治療が出来てて寛解まで至ったか想像つかん

413 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 06:29:24.85 ID:uSHelXuT0.net
>>411

414 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 06:30:45.39 ID:uSHelXuT0.net
>>411
診断はつくと思うが、治療できるのか?
あなたは鬱病です
それで終わりじゃないか

415 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 06:33:00.51 ID:54g3eS7x0.net
>>396
せやな

416 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 06:33:48.40 ID:EYb8vZcp0.net
>>411
詐病が流行るんじゃねーかな
今ですら言ったもん勝ちな所あるし
顔つきや雰囲気から読み取れる医者は必要不可欠な気がする

417 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 06:36:21.37 ID:CmSmsbcQ0.net
俺も脂漏性皮膚炎で何ヶ所か皮膚科に通ったけどちっとも治らなくて
その辺のドラッグストアにおいてあるサプリを飲んだら一発で治っちゃったことあるからな

この先、町医者はAI診療機のオペレーターになった方がいいだろう

418 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 06:40:34.66 ID:uMVKCgYh0.net
おれも診てくれ

419 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 06:49:46.18 ID:O9fjrHLI0.net
>>409
うんにゃ、薬効があったかとか薬は正しく使われたかを
きちんと整理して論文化しないとワトソンは進歩しない。
それがあいつらの仕事になる。

420 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 06:55:11.31 ID:KhtwFVkA0.net
医療は需要もあって高額だから、
海外主導で一気にAI導入が進むだろうね
こんな美味しい市場は真っ先に狙うわ

421 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 07:00:24.49 ID:O9fjrHLI0.net
この病院、研究所だけあって採血は下手だが設備待遇共に良い。
だが政府の進める独立採算制の影響で白血病関連トップの研究陣が
危うい。なんでもかんでも民間並みすればいいわけではない。
ま、普通の公務員はもっと厳しくていいと思うけど。

422 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 07:03:55.03 ID:rNckyJQ80.net
医者もAIの時代劇だな

423 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 07:04:04.76 ID:XSTm/qmQ0.net
>>375
AIがあれば内科医はいらなくなるだろうね。これは確定だろう。
無医村なんかは、IBMのAIの診断により薬がアマゾンで運ばれてくるとかになりそうだな。日本企業の出る幕がなくなる。
医者が必要だという前提は捨ててかからないと、医療もアメリカに全部やられるぞ。

424 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 07:10:12.72 ID:EezKKeot0.net
ガンの治療法もそのうちAIが発明しそう
人類の1000年はAIの数日

425 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 07:12:14.94 ID:rADTtmtc0.net
おまいらも本当はbotなんだろ?
かくいう私もbot524431号なんだが

426 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 07:13:47.22 ID:ZDCi/cNr0.net
医者なんてとりあえず抗生物質処方しとけっていう藪ばっかりだしな

427 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 07:13:56.96 ID:szaIMjJy0.net
もうこの流れは不可逆的だろうな。
いずれすべての患者が医師に
「あなたの個人的見解はいいから、AIがどう診断しているか教えて下さい」
となる。

428 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 07:15:01.72 ID:IPMkOqzV0.net
>>3
バーカ

429 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 07:16:12.29 ID:szaIMjJy0.net
>>420
人的コストの大きいジャンル、
知的解決を商品とする、まさに高給取り職種こそが人工知能に狙われてるからな。

430 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 07:18:56.61 ID:MQ0ItRFf0.net
>>427
骨髄生検は人でなければ出来ないから医師は必要だよ。aiなんて所詮、医師の道具に過ぎないから。

431 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 07:19:54.80 ID:wj0CyA9+0.net
>>429
IBMが医療推しなのはプライベートワトソンの導入でで儲けやすいからだぞ
存在感は低下の一途を辿るIBMだけど、個人情報だの人間の尊厳だの何だのでGoogleみたいなパブリックサービス系には取られにくい

432 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 07:20:42.57 ID:/UdnYqH80.net
患者あしらいがうまくて心をつかめて
実際に応対した患者の生データを適用するぐらいのAIの保守運用もできて
患者の不安や症状にその場で対処できるようなコミュ力溢れる人なら食いっぱぐれないはず

433 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 07:25:20.15 ID:2tsU0++P0.net
ホームズは?

434 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 07:28:15.93 ID:R8ejrhwL0.net
カウンセリングAIがあったらいいとおもう

435 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 07:28:40.80 ID:0S2vGFtv0.net
>>161
うつみさんって大変なんだな

436 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 07:31:36.25 ID:Kx7GSvwB0.net
>>129
おまえその話本当に読んだ?

437 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 07:33:22.87 ID:/UdnYqH80.net
>>434
色々質問してきて人名を当ててくれそう

438 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 07:33:36.38 ID:AFaVgmef0.net
ハウス『ケッ』

439 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 07:35:29.90 ID:5ybFprDr0.net
医者なんて症例幾つ知っててなんぼだから
わとそん君に勝てる訳ない

440 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 07:38:21.99 ID:wKGRGQhy0.net
AIすげえ そのうちハゲも治るわ

441 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 07:41:48.75 ID:3AH3dbNX0.net
>>8
そそ、

442 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 07:42:10.53 ID:OWuYm97E0.net
>>2
先生と呼ぼう

443 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 07:46:33.76 ID:+W6x1JPy0.net
>>417
何のサプリ?それ

444 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 07:51:26.48 ID:84Mn7G2/0.net
な?
医者なんかもうイラネーんだよ
少なくとももっと数が少なくて済むハズだ

445 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 07:52:00.57 ID:MFi4EkLT0.net
ただでさえジジイは地雷なのに
今後はAI診断を活用する若い医師と活用できない爺さんでは
物凄い差が出そう

446 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 07:57:44.52 ID:wj0CyA9+0.net
>>445

年寄り「医者は人間でないと信用できない」

447 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 08:00:18.70 ID:71HqbsKV0.net
高給取りで女にもモテる医者と銀行員がまさかAIに怯える時代がくるとは

448 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 08:04:54.14 ID:uT5Wz1i10.net
医師要らんやん
ワロタ

449 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 08:05:03.87 ID:sNBUegW80.net
ただ、このAIが診断に使ってるデータは
過去に人間の医者が書いた論文なんだよ
つまり、過去になかった病気の場合、AIはお手上げ

450 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 08:07:07.58 ID:84Mn7G2/0.net
>>447
所詮はその程度の商売でしかなかったってだけだよ
携帯・スマホの登場で街から電話ボックスが消えたのと同じになるだけ

451 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 08:07:52.84 ID:niH2zR570.net
もう人間の医者いらんだろ
問診とか何のためにあるんだよマジで
内科はマジでいらん

452 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 08:12:24.16 ID:3WfJg9bo0.net
>>449
お手上げというか新病発見である意味すごいような
患者は大変だけど治すのに実験台になるしかないからな

453 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 08:12:29.65 ID:FFkl/U0X0.net
生肉レバーの食中毒を見抜けなかった医者とかには必要なものだな

454 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 08:13:06.37 ID:FFkl/U0X0.net
自分は偉いと思いこんでるやぶ医者の多いこと。

455 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 08:14:48.79 ID:RvJn3Fs40.net
医者も無人化かww(´・ω・`)
いいかもな

456 :ボックス :2017/12/05(火) 08:15:39.42 ID:CMd4SSa/0.net
>>135
陪審員じゃないから
裁判員の決定に反対の判決だって出せる

457 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 08:16:49.36 ID:mEi2kl9f0.net
内科はもうないか

458 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 08:16:57.83 ID:vcOdpMrF0.net
東大もうダメだな

459 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 08:17:52.06 ID:3osYiBRh0.net
>>1
うそくせぇな

460 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 08:17:58.12 ID:eM39Y5800.net
こういうのはビッグデータ活用したAIの方が得意だろうね

461 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 08:18:51.44 ID:1qno5xp10.net
AIと言うよりビッグデータの収集と活用かな

462 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 08:20:06.57 ID:uy0xpqOd0.net
投資用のワトソンを俺に売ってくれないかな〜

463 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 08:31:42.35 ID:XGkUKS5P0.net
いぬやしきさんももうすぐ

464 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 08:31:52.79 ID:IPMkOqzV0.net
>>457
バーカ

465 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 08:36:35.73 ID:+fDQzcVE0.net
>>430
生検が必要かどうかもAIが判定するから医師はAIの使いっ走りとも言える

466 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 08:41:14.55 ID:2o0mNlNW0.net
総合病院の受付に置いとけ
あんたは何科お前は何科って割り振らせれば良い

467 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 08:41:49.24 ID:cRdUTP6Q0.net
医者「これは白血病だな。一応AIでもやってみよう」
AI「これは特殊白血病です。」
医者「やっぱりAIはまだまだだなwこれは普通の白血病だよw」
AI「・・・」

468 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 08:43:13.49 ID:RvJn3Fs40.net
生身の人間やと妙に感情移入するからな(´・ω・`)邪魔くさい年

469 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 08:46:49.31 ID:pdsLrGKz0.net
昔のAIと比べたらすごく進化してるよね
昔のAIといってもDQ4のクリフトのことだけど

470 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 08:49:03.06 ID:wKGRGQhy0.net
臓器がぶっ壊れても、細胞を培養して3Dプリンターであっという間に複製してしまう
あとはロボットがちゃちゃっと入れ替えて日帰りできる
そんな未来はもうすぐ来るんだな

471 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 08:54:13.41 ID:fQUTUTQ70.net
ドクター]で最近AI診断の話あったな

472 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 08:58:27.12 ID:PaNkWDA70.net
どーせ10年後には我が国の発明ニダって事に

473 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 09:06:40.86 ID:lAI8D0WH0.net
>>1
すげーなこれ
50年後とか病院には機械とそれを動かす技師、看護師だけになってるかもしれんね

474 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 09:12:13.91 ID:L6oMCKDK0.net
>>472
10年後に言ってそう

韓国で発明され世界初の運用
日本より優れた世界最先端を走る韓国AI医療の展望

475 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 09:12:42.07 ID:FPTRtHgN0.net
町医者は処方箋を書く仕事。創薬、研究が尊敬できる。でも巷のデータを集めてくれるという役割もやはり大切。

476 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 09:21:08.37 ID:BaQcgmhX0.net
>>474
ただし美容整形に特化

477 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 09:22:28.38 ID:RvJn3Fs40.net
>>473
看護師は需要ありそうやな(´・ω・`)

478 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 09:26:32.10 ID:+AyqY4Fu0.net
いいなあ
俺も人工知能に診てもらいたい

479 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 09:28:28.81 ID:9F/m4vSo0.net
いい事だな
人間だけじゃ限りがある

480 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 09:29:06.83 ID:qWihkkxv0.net
>>2
ただのデータベース検索よなw
データベース検索クンみたいな名前でいい

481 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 09:36:55.45 ID:plzOCp990.net
>>8
医者が正解を導く時と同じ思考をしたってことだ

482 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 09:42:45.20 ID:KqHeZ7Tg0.net
>>480
ただのデータベース検索なら10年前に実現してていいはずだが

483 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 09:47:15.54 ID:HaamsSw90.net
ドクターXで結局みちこがAIに診断で勝ったのって
やっぱり業界への忖度なんかな?

484 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 09:52:45.66 ID:gDw5CrVf0.net
>>482
当たり前だろ
画像自動解析と色んな検査数値から診断するAIアルゴリズムがキモなんだからデータ検索と次元が違う

485 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 09:55:36.12 ID:KqHeZ7Tg0.net
>>484
何でそれを俺に言うの?

486 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 09:57:51.60 ID:RAApakDN0.net
>>1
IBMの営業使えないからワトソンやれ

487 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 10:04:33.59 ID:uO4KCSie0.net
ホームズが間違ってるやんけ

488 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 10:12:32.74 ID:8s02xBXI0.net
早期発見しても抗がん剤で死ぬw

489 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 10:18:45.67 ID:bYJKHKrj0.net
エキスパートシステムだろ?

490 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 10:26:19.69 ID:UmphRMG/0.net
エキスパートシステムって書いても記事読まれないじゃん?

491 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 10:29:33.23 ID:GVaMVok10.net
医者は研究職も兼ねてれば無問題

492 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 10:31:24.63 ID:KqHeZ7Tg0.net
>>489
それif文いっぱい書いてるだけでしょ?
それこそただのデータベース

493 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 10:40:06.63 ID:npnPkWXY0.net
これはいいニュース
医者威張り過ぎ

494 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 10:48:41.97 ID:lhEyQnRq0.net
2017年11月末に1コイン100万円を突破し高騰し続けるビットコイン市場、儲けるなら今しかない!

仮想投資ビットコインを始めてみよう!https://dmm48.wordpress.com/2017/04/16/

495 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 10:53:41.27 ID:8fU5X7ZT0.net
>>485
なんかワロタ

496 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 10:57:34.82 ID:Ju8UFgEM0.net
どんどんやれ

497 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 11:19:47.13 ID:Db8pHFpe0.net
最近AIや人工知能って単語をあちこちで聞くけど
普通の照合や処理システムとどう違うんだこれ

498 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 11:24:36.12 ID:QVZ9TOqk0.net
無人運転やAIが日本人の想像を超えるスピードで進んでる。アメリカがリードしてて日本は完全に蚊帳の外。10周遅れの日本。

499 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 11:25:39.95 ID:c97+xLVi0.net
人間だと製薬会社の付き合いとかも絡むもんな

500 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 11:26:28.24 ID:c97+xLVi0.net
>>3
外科は外科で天才外科医の動きをコピーすれば天才外科医の手術を誰でも受けられる

501 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 11:26:52.63 ID:93OKGHO00.net
>>497
学習能力と、自己判断

502 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 11:27:57.14 ID:93OKGHO00.net
自己進化能力を持つ処理システム、
というか?

503 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 11:28:59.91 ID:27tJZvpD0.net
ダメ医者「AIには愛がないよね・・・・」

504 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 11:30:36.45 ID:87B90Yiw0.net
天理市 街BBS、市長の週刊誌話は削除なしで、ソウカスムラもん談合は削除されるんだけど、どういうことかな。

20160803大阪府警天理市役所ガサ入れで検索。
なんJ
http://itest.2ch.net/raptor/test/read.cgi/livejupiter/1470228437/
http://raptor.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1470228437/

↑創 で検索。

505 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 11:33:06.19 ID:Ia0wlSI50.net
精神科医もAIの時代が来るのか

506 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 11:36:11.94 ID:Db8pHFpe0.net
>>501
思ったより簡単なプログラムなんだな…

507 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 11:40:36.49 ID:93OKGHO00.net
>>506
勉強頑張れば、
東大合格出来る

508 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 11:42:48.30 ID:UmphRMG/0.net
ところで、人工知能のデバッグってどうやるんだ?
要らない子だから捨てちゃうだけ?

509 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 12:01:05.37 ID:sNBUegW80.net
>>451
AIだとこれまで以上に患者の問診が重要になるぜ
「患者の写真をコンピュータに入力すればたちどころに病気が分かる」
って時代はまだまだ来ない

510 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 12:06:26.22 ID:6jhTGSlM0.net
弁護士も六法全書を網羅したAIに置き換わりそうだな
どんな犯罪も無罪にしてしまうAIとかドラマにできそう

511 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 12:08:33.33 ID:zNIUrkhm0.net
>>2
IBM自体はその辺りにかなり注意していて、AIという表現はしていない

512 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 12:10:31.38 ID:knQhpYMQ0.net
>>485
好き

513 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 12:20:46.21 ID:ey1gdP430.net
AIって言うのに違和感ある
こいつら思考してるわけじゃないからデータベースだろ?

514 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 12:24:00.08 ID:l4mTdCaK0.net
>>347
AI「素敵!抱いて!」

515 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 12:48:31.00 ID:wA3nbIjM0.net
>>506
簡単だと思うなら自分で作ってみろ

516 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 12:49:56.05 ID:HuJt9FSl0.net
やはりパターン技術と深層学習が進化したAIが量産化されると
医者のする診断みたいな仕事は要らなくなるわ。

517 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 12:51:28.45 ID:MPdyb5St0.net
>>500
無理。
一人一人解剖学的構造が違うし、予期しない出血に対応するのは相当困難。

518 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 12:53:48.43 ID:N+5fwhCIO.net
もう現時点でさえ、医師が要らねぇじゃん
人工知能AIに置換するべき

519 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 12:55:45.60 ID:7ImMCiMZ0.net
いろんな病院での治療内容をまとめ出すと○○製薬会社のは効果薄いクスリですとか分かっちゃう。

520 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 13:17:30.46 ID:nxyxKKTV0.net
>>519
ネッツ蔵がばれてしまうから製薬企業もも臨床試験へのAI導入に消極的なのかな

521 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 13:55:20.75 ID:c/TJUf0U0.net
ワトソンでこれならホームズはもっとやべえな

522 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 13:59:29.93 ID:YXq73f8b0.net
>>513
文系がのさばる世の中なんてそんなもんだ

523 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 14:20:42.92 ID:nrFRFswL0.net
>>87
ほんとそう思う。物凄い数のパターンがあるわけだからね。コンピュータに任せるべき。

524 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 14:32:24.85 ID:ZoR/zyj90.net
俺もAI先生にみてもらいたい

525 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 14:33:57.85 ID:+wxBYoxo0.net
今のAIは自分で学習するんだよね

526 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 14:42:36.84 ID:bANr8p1L0.net
>>416
今のコンピューターは顔つきも雰囲気もデータ化した上で判断できるから

527 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 14:50:20.58 ID:0QjuHi9L0.net
AIで底辺の仕事がなくなるって騒いでるけど
実は医者とか弁護士とか会計士とか公務員とか上級職のほうがいらなくなる可能性大らしいな
AIが一番得意な分野で

528 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 14:51:30.60 ID:M3fkJJcT0.net
>>485
あかん職場で吹いた
そりゃそうだ

529 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 15:05:42.96 ID:+wxBYoxo0.net
量子コンピューターできたらAIが目覚ましくし進化するだろうね

530 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 15:13:52.47 ID:t5DxM+Y80.net
医者も結局は知識と検査の結果を照らし合わせてるだけだしな
症状のデータベースと結果値入力して出てくるコンピュータのほうが正確なんかもしれんな

531 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 15:15:45.08 ID:TsP2RHaG0.net
過去の情報を参照するだけの仕事ならばAIの判定が優れているという事。
ただし、その過去の情報が間違っていなければの前提だが。

532 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 15:17:02.26 ID:HjF/lJx50.net
もう内科医は薬剤師レベルになるな

533 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 15:17:35.82 ID:bpwVgDhx0.net
ドラえもんのお医者カバン?が現実になるな
ぜひ普及して各家庭で気軽に使えるようになって欲しいものだ

534 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 15:25:54.69 ID:4/+m7LjG0.net
>>485
説教強盗ワロタw

535 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 15:46:11.68 ID:OWuYm97E0.net
開発者は医療業界に消されないように注意な

536 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 16:27:24.46 ID:CVN8NQd+0.net
>>2
世界じゃそれをAIと呼ぶんだぜ

537 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 16:39:37.10 ID:yFfAShCo0.net
>>139
残るのは研究やってる医者だけやな

538 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 16:39:57.90 ID:V4+O8x4i0.net
外科系は安泰
治療があってないような精神科も割と安泰
手技の少ない内科はオワコン
精神科でも統合失調症しか診れない医者は終わり

539 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 17:12:39.48 ID:9ZXdG7+v0.net
気分を害する医者が居るから言わないけど、実際症状をネット検索して病名多分これだなって思って病院行くと合ってるよな
それのちゃんとしたバージョン

540 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 17:19:12.58 ID:eQVB2smp0.net
在宅専門医の友人がいるが、10年で稼ぐだけ稼いで逃げ切ると言ってた

541 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 17:20:53.13 ID:5wd0WEF50.net
それたまに聞くけど、医者はどういう理屈で気分を害されちゃってんの?

542 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 17:27:23.61 ID:11+rFwtC0.net
全国(全世界?)の同型AIが情報を共有して
随時並列化されるんだろうから、人間がかなう訳ないな。

543 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 17:31:05.18 ID:W3vQyFfU0.net
医者の診断処方に経験が必要なくなっていってるんだな
誤診が減っていいことだよね

544 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 17:34:54.67 ID:xmFQPth+0.net
ドクターXのやつかw

545 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 17:53:59.55 ID:GjBS0axc0.net
このワトソンの次がヤバイんだろ
Alpha碁の経緯から考えてもワトソンで集めた情報から学習スタートする次世代型がどんなふうになるか期待大だ

546 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 18:21:45.71 ID:IPMkOqzV0.net
>>538
内科を何だと思ってるんだ馬鹿

547 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 18:22:09.75 ID:RvJn3Fs40.net
>>544
そんなもんまだ見てんのか?
お前だけなやwww(´・ω・`)

548 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 18:23:54.90 ID:DB39bGud0.net
>>112
かけもっちゃん乙

549 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 19:13:36.78 ID:V4+O8x4i0.net
>>546
内視鏡やカテ出来なきゃAIで事足りるやろ?
AIが言うとおり診断治療して、副作用やらの敗戦処理と研究だけ担当するのが内科医になるのか。

550 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 19:29:19.06 ID:wyVycCpd0.net
俺が不治の病だと分かれば即射○して欲しい
そういう情も糞も無いAI医師の需要はある程度有るだろ

551 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 19:42:08.56 ID:J+GfyzeC0.net
>>549
聴診、触診といった診察は誰がするん?無人ロボ?

552 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 19:43:13.21 ID:6jhTGSlM0.net
やばい凄いこと思いついた
AIに世界一エロい小説を書かせれば…

553 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 19:51:04.97 ID:sNBUegW80.net
どんなときでもシステムが使えればいいけど
救急・災害現場じゃAIの結果を待ってられないこともあるだろうし
必ずしもAIが判断するための患者の検査データがそろわないこともある

診断と治療を完全にAIに依存するようになると
人間の医者の診断・治療能力がどんどん落ちるんだよね

CTができてから医者のレントゲン写真の読解力が落ちたし
心エコーができてから心音の聴診力も落ちた
今後、ろくに検査できない環境に対応できる医者がどんどん
減っていくんだろうな

554 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 19:53:04.85 ID:WbZOdo7Q0.net
>>2
IBMはAIと言わずにコグニティブというがな。学習。

555 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 19:55:19.62 ID:CQuOCDuj0.net
AIって本当にこの程度のもんなのか?

車は空飛ばないしパイプの高速道路もねぇし、
バスケットボールみたいな小麦も生まれないし。
未来ってつまんないよな。

556 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 19:56:12.40 ID:tcT5Nl5M0.net
>>536
あいつらが歌っているところを想像した

557 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 20:36:56.95 ID:V1iA8YQo0.net
グッバイイッシャ

558 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 21:13:25.61 ID:xmFQPth+0.net
>>547
マスクした内田有紀がすきなものでw

559 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 21:26:03.09 ID:XKiQ5Jqy0.net
公務員もAIがあれば不要

560 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 21:26:59.04 ID:k47s5D0H0.net
>>56
埼玉土人が何を偉そうに

561 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 21:33:55.69 ID:9yQZPa6Z0.net
もし不当な契約で無ければゴネて値段下がるのがおかしいだろ

562 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 21:37:49.09 ID:OeyAyiJH0.net
もう全部AIに診断させろよ 誤診が減る

563 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 21:41:31.00 ID:11+rFwtC0.net
各科にまたがるような症状だと
今の専門化した医者じゃ誤診しがちだからな。
そういう悲劇が減るのは大歓迎じゃないか

564 :名無しさん@涙目です。:2017/12/05(火) 22:14:35.08 ID:id/qLlfR0.net
>>551
センサーとかの発達でどうにかなりそう。
っていうか、画像診断がもっと進歩すれば聴診も触診もいらなくなりそう。
まあ、救急の場面とかなら聴診や触診はすぐ出来るし、コストも安いから当分は有用だろうが。

565 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 00:09:21.04 ID:mrnQGxjx0.net
>>564
それAIじゃなくてロボットの進化の話だし患者来る度に放射線当ててたらコストも副作用もうなぎのぼりだよね

566 :名無しさんがお送りします:2017/12/06(水) 00:56:02.96 ID:SkEYGesrP
麻酔なんかAI搭載マシーンでとって変われるだろ

567 :名無しさんがお送りします:2017/12/06(水) 00:58:34.13 ID:SkEYGesrP
薬剤師も失職だなw

568 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 04:09:07.64 ID:XY0+Mpb30.net
>>551
あれこれいってAIやロボットの開発をいちいち妨害したがるのが日本の医学界の駄目なところ
患者がより楽になるのが医学の一番の基本なのに、医者としての尊厳や権威を保つことと
廃業しないことしか考えていない

アメリカや中国の患者の利益イコール企業利益なIT企業にやられるのが目に見えている

569 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 04:54:11.56 ID:RQws53vh0.net
>>511
社員乙

570 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 05:47:24.05 ID:QdEWy84y0.net
>>278
手術も好不調の波や
その日の体調や気分や手の震えなんかで技術が左右される人間なんかより
何の躊躇もなく正しい手順で切り刻めるロボットがあればそっちの方が安心だろ

571 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 07:25:16.72 ID:tgMfi3cH0.net
>>568
このAIの開発に協力してるのは医者なんだが・・・

572 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 07:41:41.68 ID:DRNHfeAl0.net
>>1
暗記が命の日本的詰め込み教育どうするよ?

573 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 07:43:01.60 ID:DIQEwZO80.net
内科医いらなくなるね

574 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 07:47:24.16 ID:DRNHfeAl0.net
>>565
画像診断って画像を撮るまではロボットの仕事だけど、診断は人間がやってるんじゃなかったっけ?
だから、最高級のマシンで撮影したところで、画像を読めない医師だと病巣を見つけることは出来ないとか

575 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 07:47:36.34 ID:qIjbNV0b0.net
道具として使えるならいいやん。
コンピュータの結果を医師が検証して診断できれば。
機械のメンテナンスやってるけど、客は壊れたとしか言ってこないから、
前後の情報を設備のログから拾って、だいたい見当つけて、
こんなことありませんでしたか?とか促してやると、いくつか情報が拾えてくる。
ログが残るようになってかなり修理時間は減ったことは間違いないが
昔の人の方が設備の細かい情報を把握してたようには思う。

576 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 08:24:09.72 ID:u9LAhuhm0.net
>>564
聴診や触診は大事だから。実はこれだけで診断がつく病気が普通にあるからね。画像診断はその診断の確認だったりする。医師の診察の実際を知らないからそんな頓珍漢な事を言ってしまう。

577 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 09:04:23.55 ID:GU6pgY7N0.net
世界の大学ランキング、コンピュータ科学
http://cwur.org/2017/subjects.php

人工知能
1位 南洋理工大学
2位 香港理工大学
3位 香港市立大学
4位 清華大学
5位 シンガポール国立大学

人工頭脳学
1位 同済大学
2位 ニュージャージー工科大学
3位 香港理工大学
4位 ハルビン工業大学
5位 華中科技大学

ハードウェア&アーキテクチャ
1位 清華大学
2位 南洋理工大学
3位 パデュー大学
4位 ウォータールー大学
5位 ジョージア工科大学

情報システム
1位 清華大学
2位 南洋理工大学
3位 スタンフォード大学
4位 マサチューセッツ工科大学
5位 香港市立大学

ソフトウェア工学
1位 スタンフォード大学
2位 マサチューセッツ工科大学
3位 清華大学
4位 チューリッヒ工科大学
5位 浙江大学

578 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 09:07:27.98 ID:eyIIe+zE0.net
データの蓄積で結果判断してるんだから
たかだか30〜40年ごときで診断してる無能医者共はみんなクビや
医師会が以下に抵抗しようとも、メガバンがリストラの嵐をやっているように
人口減少と医療費削減でいつしか直面するようになる

アホ医者共はビビってる暇があるなら給料下げて機械に負けないようにするこっちゃ

579 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 09:09:22.48 ID:LotaZT130.net
>>555 飛ぶ車はトヨタや海外ベンチャーが開発中

580 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 09:15:29.57 ID:/41GHpI10.net
これ高度な検索システム・・・

581 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 10:31:54.65 ID:oxL/VWI+0.net
>>568
新しい技術を導入するにあたって、問題点や疑問点を洗い出すのは必要な作業
これらに目を瞑るどころか指摘されることを妨害だと拒絶するようだと発展は望めないぞ

希望的観測だらけだが、曲がりなりにも解決方法を考えた>>564のほうがまだ見込みがある

582 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 10:47:04.27 ID:Pab7DQ+b0.net
医師はさすがに必要だろ
薬剤師は300パーいらん

583 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 10:56:44.64 ID:oktNgCJ20.net
いずれナノマシンがなんとかしてくれるんだろ?
で、暴走して怪物になるんだ

584 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 11:32:55.21 ID:fYnGTBfw0.net
>>1
良く解らんけどAIって分岐判断とデータベースの構築の集合体?

今までに医者の誤診で死んだ患者何人居るんだろ?
表に出ないのが相当数いそうだな

585 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 11:41:08.26 ID:eyIIe+zE0.net
>>582
そりゃどっかでは生き残るんだろw
今も人力車がいるように刀鍛冶がいるようにw
ただ実用のまったくなく職人と一緒で細々と生きていくだけの存在になる
国が保護したり規制でガチガチに固めても日本の事情なんて世界は知らんから
その内スマホやアマゾンのように既得権益をぶち壊す外資が現れてボコボコにされて終了だわ、それとも鎖国する?

586 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 12:18:40.95 ID:PjjeR4Oo0.net
医療データベース出来りゃ
誤診は減るわな

587 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 12:19:02.14 ID:u9LAhuhm0.net
>>578
医師が減るって事は病院やクリニックが減るって事であり、治療が受けられない人が出てくるって事。国民健康保険が駄目になれば医療費の自己負担は当然増えて金持ちしか医療を受けられなくなる。

588 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 12:20:01.07 ID:zIWvm8ZQ0.net
東大出に名医無し

589 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 12:23:30.21 ID:u9LAhuhm0.net
こう言う物がでてきても医師の仕事が楽になるだけで機械の故障もあるから、やはり医師は必要。車の運転の自動化も同じ。壊れたときに対応できる人間は必要。

590 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 12:24:32.57 ID:9FwpMg6h0.net
今は医者がやってるが、医者じゃなくてもできるって部分がAIに置き換わるだけ
置き換えなんだからサービスの不足は起こらない

591 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 12:25:20.30 ID:xHr1qlrx0.net
>>587
多少病院までが遠くなるだけの事だよ。

592 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 12:27:22.22 ID:YWU7fD5N0.net
大門「あたしに切らせて」
AI「ひっこんでろババア」

593 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 12:27:36.80 ID:1mRNvEgq0.net
最終的に暴走してブラックジャックを呼べって言うんだろ?

594 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 12:29:41.52 ID:xHr1qlrx0.net
なんでみんな医療なんて腹の足しにもならん事に金をジャブジャブ突っ込むのかね。

595 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 12:29:43.59 ID:f2PTOept0.net
>>8
人間もそうだよ

596 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 12:59:05.37 ID:kpvp+oIb0.net
>>594
どっかがすごく痛くなったときに分かるんじゃね?

597 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 13:56:55.07 ID:+f1HxLNe0.net
所謂お受験と一緒で診断はパターン認識によって行われるということの証左
診断するのに考える脳みそは必要無いってことだ
果たして暗記しか必要ない人間に高給は必要なのだろうか

598 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 14:12:30.06 ID:0I/XN2j+0.net
これ皮膚科とか導入出来ないかな?
あいつらすぐ「分からんのでこれ塗って、治らなかったらまた来て」ってステロイド渡してくるから。
あれならステロイドの自販機置いて初診はそっちに案内したほうがマシ。

599 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 14:24:00.02 ID:DAgIkF7f0.net
>>1
ワトソンなのにw

600 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 14:24:30.95 ID:DAgIkF7f0.net
>>550
射精?

601 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 14:44:38.35 ID:5gChKL840.net
結局コンピュータもデータを必要とするわけで遺伝子診断も検査手段がたくさんある血液内科ならではだな。
しかし、〜の可能性もありますからこの検査もやります、と全ての検査をされると毎症例莫大な医療費が請求されることになる。
クリニックレベルの診察になるとAIでも誤診連発するだろうな。

602 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 14:59:23.55 ID:xsT9Xwwl0.net
>>598
ステロイドに甘えとるな
あと抗生物質も出しすぎ
猫アレルギーで鼻水が、って言ってるのに抗生物質だしてくるやつおる

603 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 17:25:01.26 ID:WF6RxFWK0.net
>>582
あいつら何で時給高いんだ
薬数え間違ったり

604 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 21:57:17.88 ID:Z8e90+VO0.net
AIクリニックまだ?

605 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 23:52:53.99 ID:vEVlesbw0.net
>>598
患部の画像を既存のデータと照合してどの病気か判別する方法はある
いずれにせよ薬はステロイドしかない

606 :名無しさん@涙目です。:2017/12/07(木) 00:43:25.96 ID:7djF0XF60.net
>>605
画像照合して強さの合ったステロイド処方出来るなら
皮膚科の医者真っ先に居なくなるな。

607 :名無しさん@涙目です。:2017/12/07(木) 00:53:57.72 ID:uH+qKRE40.net
医療に関しては内科も外科もAIロボットに勝るものはない
人為的要素が介入するだけミスの確率上がるしね

608 :名無しさん@涙目です。:2017/12/07(木) 01:00:29.73 ID:RBxRflqt0.net
鵜飼教授に報告します

609 :名無しさん@涙目です。:2017/12/07(木) 01:35:27.18 ID:EQpiY0PI0.net
そのワトソンなるものは、どこの病院でも活用できるの?

610 :名無しさん@涙目です。:2017/12/07(木) 01:56:29.19 ID:4Ny6Xl5m0.net
やっぱ楽で稼げる眼科が最強だったか

611 :名無しさん@涙目です。:2017/12/07(木) 02:01:43.29 ID:uH+qKRE40.net
骨の再生が可能になれば歯医者が真っ先に消えるけどね

612 :名無しさん@涙目です。:2017/12/07(木) 03:23:19.11 ID:NpkUEMte0.net
>>609
クリニックしか無理(´・ω・`)

613 :名無しさん@涙目です。:2017/12/07(木) 03:43:09.01 ID:pgg/Vsvd0.net
それAIじゃなくてただのDBなんじゃないのか・・・

614 :名無しさん@涙目です。:2017/12/07(木) 03:44:04.28 ID:U07bGbZM0.net
>>609
現時点では専門でしか出来ないけど
これは発展を見越してのことだからね

日本で弊害になって浸透しないケースは
医者の大半が自分たちの利益を優先させて既得権益化することで発展が遅れるであろうこと
それと個人情報保護やりすぎてコストがかかること
DANのデータ化が出来れば間違いなく浸透するのにね、日本はダメだわ

615 :名無しさん@涙目です。:2017/12/07(木) 08:59:40.43 ID:xwcokZip0.net
いまは個人も普通にAIをトレードに使える時代

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1510442275/

616 :名無しさん@涙目です。:2017/12/07(木) 09:22:41.22 ID:dBFzuRyK0.net
現状でも医師不足だからな。ますます深刻になるのは時間の問題。地方の公立病院では産婦人科や小児科の無い所も多いからな。

617 :名無しさん@涙目です。:2017/12/07(木) 10:14:27.66 ID:qOa5griW0.net
>>576
それって人間が診断してるから使ってるだけでろ
そもそも触診や聴診くらいAIでもできるし
頓珍漢なのはどっちだか

618 :名無しさん@涙目です。:2017/12/07(木) 10:16:48.00 ID:P55Xs0PW0.net
>>43
真のDr.

619 :名無しさん@涙目です。:2017/12/07(木) 12:29:00.64 ID:UCOk/mjT0.net
これAIが凄いというより、いままでの医師のやり方が超適当なのが露呈しただけだろ?

620 :名無しさん@涙目です。:2017/12/07(木) 13:09:59.45 ID:QQrF6kCX0.net
>>619
AIが病気を診断する根拠となるデータは人間の医者がコツコツ集めて
論文報告した莫大な症例・研究

人間の医者も、そのデータを完全に覚えて頭の中で検索できれば
AIと同じことができる
ただ、それは人間には難しい
それだけ

621 :名無しさん@涙目です。:2017/12/07(木) 13:10:57.38 ID:/faRGCbR0.net
大病院にAI導入待ったなしだな。これは。そして地方衰退と。

622 :名無しさん@涙目です。:2017/12/07(木) 13:34:24.38 ID:7d4QG4lO0.net
警察の取り調べもAI化出来ないもんかなと思う

623 :名無しさん@涙目です。:2017/12/07(木) 15:08:30.65 ID:vROYaM1J0.net
スーパーのレジ係より医者の方が
AIに取って代わられるのが早いかもな。

624 :名無しさん@涙目です。:2017/12/07(木) 15:12:32.62 ID:sHHgYjuz0.net
1960年代には、優秀な診断医より簡易な計算モデルの方が誤診率は低かった。

625 :名無しさん@涙目です。:2017/12/07(木) 16:27:29.57 ID:X5Wawo9e0.net
医者の診断も適当なの多いからな
町医者は全部AIとロボットでいいよ

626 :名無しさん@涙目です。:2017/12/07(木) 16:49:10.14 ID:mN8t9UPf0.net
>>623
ロボットのコストがあまり変わらないからだろうな

627 :名無しさん@涙目です。:2017/12/07(木) 18:11:59.10 ID:X5Wawo9e0.net
いや、コンビニは既に無人化進んでるんだけど

628 :名無しさん@涙目です。:2017/12/07(木) 18:13:43.00 ID:l4qdJxip0.net
>>3
医者と弁護士は高給なだけに真っ先にAIに代わられるって言われてるな

629 :名無しさん@涙目です。:2017/12/07(木) 18:14:23.54 ID:l4qdJxip0.net
>>623
そりゃそうだろ
元のコストが桁違い

630 :名無しさん@涙目です。:2017/12/07(木) 18:16:33.18 ID:Z+6XMHcj0.net
じきにAIの駒使いに

631 :名無しさん@涙目です。:2017/12/07(木) 18:19:10.27 ID:bv1h+/rd0.net
>>623
医者は一人も代わってないけどレジ係既に代わってるじゃんw

632 :名無しさん@涙目です。:2017/12/07(木) 18:23:47.24 ID:X5Wawo9e0.net
>>628
弁護士の場合すぐにAI に代替するのは難しいよ
大幅に人員削減はできるだろうけど

633 :名無しさん@涙目です。:2017/12/07(木) 18:53:28.07 ID:NQoTo+H+0.net
>>627
でもゼロになる時期はレジ係の方がおそいかも
てかいつの記事だよw

634 :名無しさん@涙目です。:2017/12/07(木) 18:58:29.07 ID:h8fq1WiX0.net
コンビニレジの全店舗無人化は2025年までみたいだから、それまでに医者もAI に置き換わるかだな
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/12950242/

635 :名無しさんがお送りします:2017/12/07(木) 20:47:57.03 ID:Q9lBPtkPs
ドクターハウスは・・・ハウス先生のチームは必要なくなっちゃうの?

総レス数 635
133 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★