2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【医療】「低炭水化物ダイエット」は危険 コメが主食の日本食が健康に良い 医師会と米穀団体が警鐘

1 :名無しさん@涙目です。:2017/12/12(火) 23:07:59.85 ID:MltKIK1r0●.net ?2BP(2000)
http://img.2ch.net/ico/nida.gif
ご飯やパン、麺類などを控える「低炭水化物(ローカーボ)ダイエット」。体重を減らす効果があるとして若い世代を中心に人気だが、
医療関係者の間では「健康を損なう危険性がある」との声が強まっている。日本医師会と米穀安定供給確保支援機構主催の
「食育健康サミット」が十一月、東京都で開かれ、医師らが炭水化物を控えることの危険性を強調した。 (編集委員・安藤明夫)

 ローカーボダイエットは、炭水化物を控え、肉類などタンパク質や脂質中心の食事を取ることで体重を減量させる方法。
若い世代を中心に広まっているが、医学界では批判の声が強く、日本糖尿病学会は二〇一三年、「推奨できない」と提言している。
 サミットでは、栄養のバランスが乱れやすい同ダイエットの問題点を指摘する声が相次いだ。
 森谷敏夫・京都大名誉教授(応用生理学・スポーツ医学)は「炭水化物を取らないことで短期的に体重が落ちても、
体内の脂肪分は変わらず、水分が減っているだけの場合が多い。標準体重でも体脂肪率の高い“隠れ肥満”の若者は
むしろ増えている」と指摘した。森谷さんが女子大学生百三人を調査したところ、隠れ肥満は50%に達し、低血圧35%、
冷え性21%などの問題もあった。
 この学生たちに、正しいダイエットとして、管理栄養士が調理したご飯、みそ汁、魚、野菜、果物などの三食
(一食あたり四百キロカロリー)を二週間提供し、間食はしない生活を送ってもらったところ、体重は平均二・四キロ減。
体脂肪は一・七キロ、ウエストも三・七センチ減った。交感神経の活動や脂質代謝も向上したという。
 日本人の摂取カロリー量は昭和時代に比べ大幅に低下しているが肥満は増えている。
「肥満や糖尿病の増加は食べすぎのせいではなく、座っている時間が長いことが一番の原因。
立って動く時間を増やすことで、筋肉の減少を抑え、高齢期の介護予防にもつながる」と体を動かすことを勧めた。


http://www.tokyo-np.co.jp/article/living/life/201712/CK2017121202000182.html

2 :名無しさん@涙目です。:2017/12/12(火) 23:08:19.98 ID:MltKIK1r0.net
 福岡秀興・早稲田大研究院教授は、若い女性の「やせたい願望」が栄養不足に直結する危険性を指摘した。
体脂肪率の低下は、卵巣機能に影響し、月経周期が乱れたり、無月経になったりする。
 妊婦の場合はさらに影響が大きい。妊娠初期に炭水化物の摂取が少ないと、赤ちゃんは低体重で生まれる傾向があるだけでなく、
将来的に糖尿病や高血圧など生活習慣病の発症リスクも高くなる可能性があるという。

 高齢の糖尿病患者の研究をもとに食育の問題を取り上げたのは、東京都健康長寿医療センターの荒木厚・内科総括部長。
カルシウムや食物繊維、緑黄色野菜などの摂取が少ないと、認知機能の低下のリスクが高まる傾向がみられたという。
 健康と長寿につながる食として▽米などの炭水化物の主食▽魚、鶏肉、豆類、大豆製品などのタンパク質の主菜
▽野菜、海藻などビタミン、ミネラルの副菜を挙げ、「旬のものを食べるなど、食の多様性も大切」と強調した。

 寺本民生・帝京大臨床研究センター長は、健康寿命を延ばすために、女性のロコモティブ症候群(骨、関節など運動器の障害)、
男性のメタボリック症候群(内臓肥満と高血圧、高血糖などが組み合わさった状態)の予防が大切として、伝統的な日本食の利点を強調した。

東京新聞

3 :名無しさん@涙目です。:2017/12/12(火) 23:08:35.06 ID:NpzouWVK0.net
2ならまさみさんと来年結婚

4 :名無しさん@涙目です。:2017/12/12(火) 23:08:36.54 ID:VkKJ5kKn0.net
そりゃこめったな

5 :名無しさん@涙目です。:2017/12/12(火) 23:09:11.40 ID:+Y1LILZH0.net
>米穀安定供給確保支援機構

お、おぅ

6 :名無しさん@涙目です。:2017/12/12(火) 23:10:18.82 ID:1/FDxHLX0.net
クソ茨城のクソスレ

7 :名無しさん@涙目です。:2017/12/12(火) 23:12:36.75 ID:3J8L6XPR0.net
医師会だけで言えばよかったのに

8 :名無しさん@涙目です。:2017/12/12(火) 23:12:52.04 ID:jFMbslgG0.net
低炭水化物、1日1200kcalに抑えて85→68まで減らしたけど
筋肉量は落とさず、体脂肪だけきれいに落ちたで
運動は階段の上り下りくらい

9 :名無しさん@涙目です。:2017/12/12(火) 23:12:57.07 ID:VK6CNjRw0.net
いやでもコメ食うの制限すると体脂肪率落ちるし腹筋割れるで?

10 :名無しさん@涙目です。:2017/12/12(火) 23:14:22.58 ID:HVAh9hMb0.net
炭水化物抜くと体重減るけどハゲません?

11 :名無しさん@涙目です。:2017/12/12(火) 23:16:00.70 ID:vek8k37R0.net
いや、米団体が言っても説得力無さすぎる。

うどん団体が言えば信じる

12 :名無しさん@涙目です。:2017/12/12(火) 23:16:48.98 ID:r+7CLNvo0.net
洋食をやめて和食だけにするのがいいんだろ?

13 :名無しさん@涙目です。:2017/12/12(火) 23:17:04.13 ID:O5GRbMbv0.net
>>11
いやいやパン業界が言わないと

14 :名無しさん@涙目です。:2017/12/12(火) 23:17:12.06 ID:uPyiihM20.net
出所が一方的すぎるよぉ

15 :名無しさん@涙目です。:2017/12/12(火) 23:18:04.46 ID:FKXgT6aL0.net
>>9
なんとなく、身体重視か効率重視か頭脳重視かで
食い物も色々違うんじゃないかと最近思い始めた

16 :名無しさん@涙目です。:2017/12/12(火) 23:18:17.20 ID:LAIcmaP80.net
癒着(ボソッ)

17 :名無しさん@涙目です。:2017/12/12(火) 23:18:39.53 ID:oAJqon650.net
>>8
それ栄養失調やで、リバウドすぐ来る

18 :名無しさん@涙目です。:2017/12/12(火) 23:23:56.22 ID:hkmIlXkO0.net
うーん、信用ならん団体だなあ

19 :名無しさん@涙目です。:2017/12/12(火) 23:26:16.26 ID:M+VYfzGy0.net
読んだけど糖質を減らすと何がどう危険なのか全然書いて無いじゃ無いか
書いてあるのは栄養バランスが悪いと健康に悪いという当たり前のことだけ
酷い記事だ

20 :名無しさん@涙目です。:2017/12/12(火) 23:26:49.13 ID:+LyXVTTB0.net
ポジショントークやめろ

21 :名無しさん@涙目です。:2017/12/12(火) 23:26:53.00 ID:+Y1LILZH0.net
食生活で炭水化物減らして、運動するとすぐ体重落ちる、リバウンドとこの問題は別だぞ
リバウンドは一気に体重を落とし過ぎるから、体が本能的に食事をとらないといけないと思い
いくら食べても満腹にならずに食べ過ぎてしまって太ってしまう現象、低炭水化物ダイエットとはまた別だ

22 :名無しさん@涙目です。:2017/12/12(火) 23:28:04.54 ID:Qg86yi7z0.net
リバウンドしようにも食べる量も減った

23 :名無しさん@涙目です。:2017/12/12(火) 23:28:58.53 ID:pmFJ7Fuv0.net
白米なんて身体に悪いよ
99%の日本人は麦やらなんやら食い続けてきた農民なんだから

24 :名無しさん@涙目です。:2017/12/12(火) 23:29:00.73 ID:vB/8J+At0.net
>>17
さすがにもう歳だしそんなにすぐには来れないだろ

25 :名無しさん@涙目です。:2017/12/12(火) 23:29:35.34 ID:2jIPmsjZ0.net
そういや2か月くらい前の東洋経済に、糖質摂取が多いと健康に悪いって論文の話が載ってて、
糖質制限の本を書いてる人が正しさが実証されたと騒いでたけど、今まで根拠なかったんかいって思った

でも、その人は肉しか食わないようなレベルの糖質制限信者なんだけど、
論文には多くても少なくても駄目っぽいと書いてあって、全然違うじゃんってw

26 :名無しさん@涙目です。:2017/12/12(火) 23:30:06.66 ID:+Y1LILZH0.net
>>22
基本的に普段の食事の量を減らすと、少量でも満腹になるし、全く食べ過ぎなくなるよな
でも一線を越えると、急激に食欲が止まらなくなるから注意な、それがリバウンド

27 :名無しさん@涙目です。:2017/12/12(火) 23:30:52.02 ID:xz5bXE8C0.net
なんで日本人て日本人を苦しめたいのか

28 :名無しさん@涙目です。:2017/12/12(火) 23:31:40.95 ID:wKyw4rkH0.net
こういう記事に騙される奴は大馬鹿 ほどほどがいいんだよ

29 :名無しさん@涙目です。:2017/12/12(火) 23:34:20.84 ID:Tgiw8ZZg0.net
簡単に体重落とせるからいいんだよ
バランスよい食事がいいことなんて誰でもわかってる

30 :名無しさん@涙目です。:2017/12/12(火) 23:35:56.99 ID:t8nLrTQ/0.net
>>7
お金が入ってこないと大人は動かないんだぞ

31 :名無しさん@涙目です。:2017/12/12(火) 23:36:29.49 ID:jFMbslgG0.net
>>17
2年間は大丈夫だったが、転職してストレスから1日3000kcalくらい食べるようになって元に戻った

32 :名無しさん@涙目です。:2017/12/12(火) 23:36:37.37 ID:eU2733Rz0.net
米屋「米を食え」

ブタゴリラの親父がラッシャイって言うのとなんも変わんねーな

33 :名無しさん@涙目です。:2017/12/12(火) 23:39:21.42 ID:+Y1LILZH0.net
ある程度の年齢でも、食事制限と運動ですぐ体重落ちるよな
このノウハウ知ってたらライザップなんてボッタくりだとすぐにわかる

34 :名無しさん@涙目です。:2017/12/12(火) 23:43:34.31 ID:yeBqHXwK0.net
そりゃ、やりすぎは悪いに決まってるが、そもそも一般的な食生活が糖質過剰なんだよ。

35 :名無しさん@涙目です。:2017/12/12(火) 23:43:49.44 ID:FXIEzVM70.net
飯の量に気を使って8月から10キロ体重減ったけど、頭の回転が悪くなったと思う
脳に糖分が回ってないのか?

36 :名無しさん@涙目です。:2017/12/12(火) 23:43:54.74 ID:0fBvxlaD0.net
脳みそ働かなくなるって聞いたからやめた

37 :名無しさん@涙目です。:2017/12/12(火) 23:45:11.30 ID:mhmQQR1T0.net
糖尿ある奴は糖質制限した方がいいけどな。
血糖上昇無いから当たり前なんだけどA1cとか簡単に下がるよ。

38 :名無しさん@涙目です。:2017/12/12(火) 23:46:08.04 ID:uyJowOT90.net
米や麺食うと猛烈に眠くなるから減らしてるわ

39 :名無しさん@涙目です。:2017/12/12(火) 23:46:42.23 ID:+Y1LILZH0.net
>>34
それな、現代人は飽食時代に生きてるから、そもそも食べ過ぎなんだよ
過去に遡っても、地球上の生命体で飽食を経験してるのは人間が初めてなんだってよ

40 :名無しさん@涙目です。:2017/12/12(火) 23:48:27.33 ID:GepgxUwn0.net
>>35

糖が足りていないんじゃなくて、カロリーが足りていないんだと思う。

脂肪を原料に、体が必要とする糖はつくられるよ。

41 :名無しさん@涙目です。:2017/12/12(火) 23:53:31.77 ID:iv41awjK0.net
糖質ダイエットで痩せたやつシワシワで不健康だもんな

42 :名無しさん@涙目です。:2017/12/12(火) 23:53:34.13 ID:kXAkNrz80.net
70歳で寝たきりで80過ぎまで生きるより、
70歳でぽっくり逝ったほうが幸せだろうしなあ

43 :名無しさん@涙目です。:2017/12/12(火) 23:54:35.28 ID:l1zSrwhF0.net
こいつらが信用ならんとしても
低炭水化物ダイエットを叫ぶ奴らに信用があるわけでもない

44 :名無しさん@涙目です。:2017/12/12(火) 23:55:36.61 ID:RHj1K+iM0.net
なんでもそうだけど極端はよくない

45 :名無しさん@涙目です。:2017/12/12(火) 23:57:20.93 ID:6LPyo1DI0.net
BMIで肥満1一歩手前になったから休日と夕飯白米抜きにしたんだけど健康に悪いの?
休日は引きこもりで殆ど運動はしない、4〜5日おき(筋肉痛解消待)に腹筋ローラー10×3セットしてる

46 :名無しさん@涙目です。:2017/12/12(火) 23:58:57.98 ID:a29VcP5Y0.net
>>45
宮崎で引きこもりってだけでダメだろ

47 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 00:01:48.84 ID:lGbWvzhn0.net
>>46
貧困地帯住みで人脈なし低能力低収入だからゴルフサーフィンする金が無い

48 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 00:02:02.67 ID:DiAqDkcl0.net
>>45
筋トレより歩け。毎日連続一時間くらい歩け。

49 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 00:02:59.50 ID:99u2CUWn0.net
まさに最近炭水化物抜いてる
23日目既に5キロほど痩せてる
筋力はおとしたくないからプロテインをすこし飲んで筋トレもしてる

最初は空腹辛かったけど今回は成功しそう

50 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 00:05:55.82 ID:Gdv7w3c60.net
何で炭水化物取らないのが水分不足に繋がんの??

51 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 00:06:13.37 ID:aBX9dljQ0.net
運動不足の現代人は主食抜きくらいでちょうどいいんだよ
コメ食わなきゃ薄味でも平気だし減塩だってかんたんにできる

52 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 00:07:30.46 ID:Hgn5wKsn0.net
> 米穀団体

そりゃまあ現実がどうあれそう言うわな。

53 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 00:14:02.29 ID:DiAqDkcl0.net
>>50
必要な糖質が足りなくなると筋肉を消費して糖を作りだす。
筋肉には多量の水分が含まれるから筋肉量が落ちると体内の水分量が落ちる。
脂肪にはほとんど水分が含まれないので軽い。

運動しない限り脂肪が消費されるのは最後。

54 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 00:14:34.38 ID:t23iXktS0.net
>>50
炭水化物を体の一部にするのにその三倍の水を蓄える

55 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 00:44:01.03 ID:MuVgPe7U0.net
マーガリンください

56 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 00:45:59.34 ID:uyLMgZ/d0.net
ポジショントーク抜きにして、長年食ってきた食事に合わせて身体ってできてますので
日本人はあんまり極端な炭水化物抜きやっちゃうのは結構危なっかしいのは確か
異国の基準ではやらない方がいい

57 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 00:51:38.40 ID:/HpCEE8l0.net
>>56
「日本食とか言ってもせいぜい100年、長くても数百年の習慣ですよね?人類は何万年も穀物なんて主食にしてませんよ?」
というごもっともな主張に反論できねえんだよな、それじゃ

58 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 00:54:07.33 ID:/HpCEE8l0.net
>>49
筋トレしてる限り、どんなに痩せてもそれは筋トレの効果かも知れんわ。メシ関係なしに筋トレ止める時がリバウンドの始まりになるな、それじゃ

59 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 00:56:15.98 ID:lqMRtEIg0.net
米を叩きたくはないが最近米食うようになったら皮脂の塊ができまくってヤヴァい
やっぱ米食はダメだ

60 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 00:56:47.82 ID:uyLMgZ/d0.net
>>57
いや、いくら日本人としての歴史が千年ちょっとしか辿れないにしても
農耕そのものの歴史は一万年近く辿れる事は考慮に入れましょうよ
日本人だってどっかしらから流れ着いてきてるんですから

まぁ、近年の日本人の体格の変化を見るに
身体は遺伝よりも小さい頃から食べてきた物で大きく変化するって意見も理解はできるけど

61 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 01:06:10.92 ID:ilkJqTBB0.net
炭水化物抜きははワイもやったことあるけどめっちゃ頭が痛くなるんだよな

62 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 01:08:08.90 ID:gIihuN5z0.net
旨いもんくって運動しろ
アスリート級に節制求められてるわけじゃあるまいし

63 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 01:12:37.94 ID:74UG6jWd0.net
蛋白質の割合増やしたらどんどん体重が増えていった
元に戻したら増えた分の半分くらいすぐに落ちてそこから減らない

64 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 01:16:51.50 ID:7a37V3qG0.net
>>57
日本人は2万年前から主としてドングリでデンプンを獲ってた民族なんだが

65 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 01:20:09.73 ID:lyMnBqj30.net
>>57
米二合とか平気で食べてて穀物しか食ってない江戸から昭和40年ごろまでの日本人はガリガリやぞ。

66 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 01:23:29.54 ID:bhOpG4AW0.net
>>56

君が”長年続けられてきた”と思っている食事内容が、人類の歴史からみると極端な糖質過多になってんだよ

67 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 01:26:47.05 ID:VSDe545b0.net
>>8
それ低糖質ダイエットじゃなくてただのカロリー制限だろ。
続けると病気になるぞ。

低糖質ダイエットは炭水化物抜く代わりに肉やらチーズやら卵やらでカロリー摂取するはず。

68 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 01:28:47.88 ID:lyMnBqj30.net
>>66
人類史から見るなら現代人が極端に運動していないだけ。だからデブが増えた。

69 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 01:32:17.08 ID:bhOpG4AW0.net
>>60

一万年なんてほんのちょっと前だぞ?
人類進化のスケールを考えろよ

仮に日本人が1万年の間に穀物に適応できていたとしたら、なぜ糖尿病患者、
及びその予備軍が1千万人以上もいるんだ?

70 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 01:35:39.02 ID:lyMnBqj30.net
>>69
運動しないから。それ、大学の先生に『「糖」尿病だから低「糖」質』っていう頭の悪い発想だってバカにされてたぞ。

71 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 01:40:17.81 ID:bhOpG4AW0.net
>>70
その先生がたまたまそういう考えの人だっただけだろ?

72 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 01:46:23.12 ID:lyMnBqj30.net
>>71
穀物だけなら昭和中期ごろまでの人間は大量に摂ってた、現代人に糖尿が増えたのは運動しないから、カロリー過多でも動いてれば太らない、動かなければ摂取カロリー分だけきっちり太る、
動いてカロリーを消費しろデブ、という話をきちんと資料を交えて説明してた。
少なくとも「人類史でいえば穀物を大量に取るようになったのはつい最近」って事実誤認を含む話よりもはるかに説得力のある話でした。

73 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 02:27:06.70 ID:ARc61IFA0.net
>>67
うーん、確かに。なら両方と言うべきかなあ。

74 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 02:44:00.29 ID:U7ljbbJf0.net
筋肉を付けないと駄目なんだよ
ムキムキになれって言ってるんじゃなくて
運動をしてちゃんとインナーマッスルを付けるのが一番効果的なんだよ

75 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 02:46:08.60 ID:KVijGTOs0.net
玄米はどうなん?
最近ハマってて、100%玄米にしてる

76 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 02:46:50.36 ID:q4b4UW4c0.net
摂取>消費な生活だから太る
ダイエットは摂取<消費に生活を変えること
ずっと続けられる方法じゃないと意味がない

77 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 02:49:19.33 ID:0ZjnhXYI0.net
肥満や糖尿病の増加は食べすぎのせいではなく、
座っている時間が長いことが一番の原因。


でもデブ見ると明らかに食い過ぎだよね

78 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 03:11:13.28 ID:y5nIZn170.net
それ一般向けじゃなく、産婦人科の医者に言えよ

79 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 03:13:35.13 ID:iBRQN5PU0.net
でも現代人糖質取りすぎだと思う
意識して控えるくらいでちょうどいい

80 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 03:16:44.28 ID:V0ad+IzS0.net
商売も大変だね〜

81 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 03:26:02.08 ID:/+gtY+t10.net
>>79
車等の移動手段や家庭内の電化等による消費カロリーが減ってるのに昔と同じように食ってりゃなあ。
車に頼りがちな地方よかバス電車乗り継ぎで歩数の多い都会人の方が糖尿病率少ないんだっけか?

82 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 04:19:11.01 ID:OEAPT6LG0.net
一番健康に良いのは ヤマイモ
里芋 ヤマイモ ヤマトイモ ナガイモ そっち系だと思う

83 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 05:27:44.04 ID:hMfIRXoo0.net
>>45
筋トレは3日以内にやらないと効果なし

84 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 06:04:31.86 ID:IJ55acVZ0.net
炭水化物は茶碗擦り切れ以下にしてそれが4に対し6の量のオカズを食べればいい
小麦粉系は心不全のリスクが高くなるから主食にしない

85 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 06:15:00.52 ID:3dBkPiv/0.net
日本食のみとか大抵の奴はナトリウムの管理できないだろ

86 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 06:16:20.54 ID:loVvVcNj0.net
東大卒のエリートボディビルダーまで死んでしまうのですからね

87 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 06:21:25.14 ID:9C85TGKC0.net
経験のないやつほどただの知識を語りたがる

88 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 06:23:00.21 ID:/bh8Gc7w0.net
体に悪いかも知れないけどあっという間に痩せる
満腹食べて痩せられるのはこの方法しか無い

89 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 06:29:14.94 ID:n464jxBx0.net
控えるくらいじゃないと取り過ぎてるんだよ

90 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 06:30:53.37 ID:00F3xm2u0.net
昼にライスを大盛りで頼む奴のだらしない腹見れば米がいかに太るかよくわかる。

91 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 06:31:07.27 ID:8TjxBYpZ0.net
> 管理栄養士が調理したご飯、みそ汁、魚、野菜、果物などの三食
> (一食あたり四百キロカロリー)を二週間提供し、間食はしない生活を送ってもらったところ

体には良いだろうけど、精神的にまいっちゃいそうだね
修行僧のように生活するくらいなら
多少体に悪くとも、好きなオカズを腹いっぱい食べて体重維持、の方が楽だろう

92 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 06:46:25.61 ID:GB1DLEtZ0.net
米を食わなくなって体重管理がしやすくなった
米はいらねっていう

93 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 07:17:46.38 ID:Q0xxF7lP0.net
米と麺が嫌いなだけで甘いパンなら食べる
176センチ54キロ

94 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 07:22:44.36 ID:g56KfeV+0.net
>>93
それはただのガリピー

95 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 07:24:26.50 ID:fW/7Ez8R0.net
>>93
ガリキモい

96 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 07:35:03.14 ID:YNo/A+u90.net
ブドウ糖は心臓の燃料なんだから、削りすぎるとマジで死ぬぞ
マッスル北村みたいに

97 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 07:40:28.62 ID:Sgnozzwc0.net
米農家と農協必死の抵抗わろす
そんな暇あったら低糖質米の開発でもしろよ

>>34
ほんとこれ

98 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 07:43:55.49 ID:yVtrhI440.net
>>1
適当なこと言ってるな
だったら糖尿病患者が糖質制限の為に米食を減らしているのは何なんだよw

99 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 07:47:54.18 ID:UqCO3BpQ0.net
いわゆるG.Iジョーの問題で、吸収するまでにいくらかの分解手順を踏むことが重要なんだろ
加藤ブドウ糖は普通に危険

100 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 07:51:00.12 ID:z4eXos7j0.net
年取ると炭水化物抜いてるぐらいで丁度いい
が、メニューに困る

101 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 07:56:11.82 ID:3S9JglY70.net
ダイエットには何がいいんだ?

102 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 07:58:18.63 ID:zwcoFSVF0.net
>>101
適度な運動して筋肉付けて基礎代謝あげる

103 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 08:09:05.00 ID:0hO6NAJ90.net
>>93
男のガリは男からも女からもホモからも需要のないゴミ

104 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 08:09:54.38 ID:YNo/A+u90.net
>>103
痩せはいいけどガリは駄目だよな

105 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 08:11:58.89 ID:IOtvuz1v0.net
>>1
米の団体が入ってる時点でだめじゃんw
信じないよw

106 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 08:12:00.86 ID:5j00nPpO0.net
>>73
両方共やると健康を損なうぞ
どちらかにしろ

107 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 08:13:52.01 ID:iBRQN5PU0.net
>>81
いや昔と同じじゃない
昔はご飯+おかずだったんだろうけど
今は炭水化物だけのメニューが結構あるじゃん

108 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 08:18:30.34 ID:QFFp7KCu0.net
ひどい記事だわ。日本人の摂取カロリーが減ったが、肥満が増えてるってあるけど。だったら米食えって誘導か?トラップか?
そりゃ平均年齢が20歳以下から、今や50歳以上だろ、基礎代謝減って摂取カロリー減るのは当然の理。同じく加齢による肥満が大きく占めてくる。
アホを騙す、ひどいインチキ論理の記事だわ。騙されるのもアホばっか

109 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 08:20:20.32 ID:bTC9n83IO.net
>>1
糖質制限と食事制限は=じゃなく、そのぶん他の栄養素も充実させないといかんのだが、食事制限もやっちゃう

基本的に糖尿病とか病人や肥満がやるやつだし

110 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 08:56:01.66 ID:OWJRUScf0.net
今だにそんな大量に米を食ってる情弱居るのか
そもそも何のために米とか食うんだよ
何の栄養も無いだろ

111 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 09:00:06.82 ID:0hO6NAJ90.net
食べる量を100パーセントとすると白米を混ぜることによって塩分を減らすことになる
おかず100パーだとどうしても取りすぎる

112 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 09:25:19.35 ID:+2EfCN820.net
白米ふつうに食えるようになったの戦後でしょ

113 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 09:32:14.46 ID:bTC9n83IO.net
貧しかった頃の食事バランスのが健康的でしたという皮肉
銀シャリと憧れた食品も忌避され、飽食な世の中だな

114 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 10:00:05.52 ID:jLnZGYaJ0.net
>>5
電力会社が研究費出してる大学の研究室で放射能はどんな時でも安全に利用できますって言ってるようなもんか

115 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 10:06:12.55 ID:DtQy/Plp0.net
一言で言うと運動不足だなw
当たり前といえば当たり前

116 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 10:07:59.93 ID:jNc4XL920.net
あ、ハゲたのは炭水化物抜いたからか(安堵

117 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 10:12:32.24 ID:LypH2jkZ0.net
朝からパンを食べてしまったせいで、頭がぼーっとしている

118 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 10:17:30.72 ID:NHVKvlbN0.net
>>101
継続できる緩い運動と適切な食事と適切なセックス

119 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 10:18:43.40 ID:idSN//Pa0.net
適切な食事とは?

120 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 10:18:53.14 ID:iNyayC000.net
飯じゃなくて運動で痩せろよ

121 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 10:20:21.45 ID:B+g/SUU90.net
で、米穀団体に幾ら貰ったんや?

122 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 10:22:55.47 ID:NHVKvlbN0.net
>>119
その人の生活と体質による

123 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 10:25:22.93 ID:aBX9dljQ0.net
1食400キロカロリーの食事がすでにローカーボという皮肉
これ指摘すると否定派が発狂しちゃうのもいつも通り

124 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 10:27:14.52 ID:aC4w1riX0.net
毎回がっつり食べるの面倒だわ
昼とかクッキー1こでいい

125 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 10:32:32.81 ID:UCgrVcic0.net
これは絶対に嘘。炭水化物減らしてから便通良くなって体重も落ちて肌にツヤが出てきて身体のだるさも治って良いこと尽くめだわ。
炭水化物は摂らなくていいわ。

126 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 10:36:25.80 ID:j0fKKwNc0.net
玄米とドイツパン有るからそれで十分だよ

127 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 10:36:39.46 ID:HPOt8DxQ0.net
「炭水化物を摂らずに祖先のような狩猟、採集の食事をしよう」とか欧米が抜かしてるけど
日本人は米食ってそれより長生きしてんだから
結果すら見ずに欧米に流されるのはマジでバカ

128 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 10:37:25.10 ID:gyRSO2WR0.net
飯減らすと、ウンコ硬くなる
野菜もキャベツくらいなら毎日食べてるんだが
緩やかに痩せるためのカロリー摂取量はどんくらいなんだ?

129 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 10:39:42.16 ID:j0fKKwNc0.net
>>75
白米食べるくらいなら玄米の方が圧倒的に良いぞ

130 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 10:41:05.43 ID:bTC9n83IO.net
厚生労働省のホームページに必要摂取量あるよ

131 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 10:46:49.62 ID:bTC9n83IO.net
>>128
食物繊維、ビタミン、ミネラルも足りてないんじゃないの

132 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 10:50:29.88 ID:8fftO4w70.net
>>7
医師会もズブズブだから信用出来ない。
今回のはどこと繋がってるかわからないが、アイツら利益生まないことは絶対やらないよ。

133 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 11:14:28.82 ID:MODja1jZ0.net
主菜は普通にとってるし三食だけど
白米一日一合にしただけで一年で10s減ったわ

134 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 11:23:22.16 ID:Ar479aYC0.net
間食しないでバランスの良い食事と運動を続けていれば痩せる
間食無しは慣れ、バランスの良い食事を作るのも慣れ、運動も慣れだから全部日課にしろ
それができないなら仕事辞めろ、時間がない奴にダイエットはどう足掻いても無理

135 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 12:15:06.02 ID:UyCyLr4r0.net
>>64
ドングリ主食にできるほどドングリがねえよ!
イベリコ豚みたいに、まるでドングリばっか食ってるみたいに言うな

136 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 12:16:26.50 ID:AFoXcuyy0.net
で、香港人は日本人より長生きだけど?
なぜ香港人を見習わないの?

137 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 12:17:18.06 ID:UFINySV90.net
そりゃ不健康な状態だから痩せるわけだろ。

138 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 12:17:28.28 ID:kHpRxRV/0.net
医療業界「病人が減ると困る」

139 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 12:17:39.60 ID:AFoXcuyy0.net
アメリカ人は平均で3400kcalとか摂ってるんだろ?
それを減らすだけで十分だわ
コメとか要らん

140 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 12:18:23.11 ID:Nwdow1gy0.net
全然危険じゃない
極端すぎたらよくないだけ
こうしたダイエットがはやる前の半分くらいでちょうどよい というか体と相談しながらやるのがよいけどこれは誰でもすぐは出来ない

141 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 12:18:49.84 ID:UFINySV90.net
>>136
香港なんて酔っぱらって路上に寝てても死ぬことないだろ。暑いんだから。
ただ財布も服も盗まれるけどな。

142 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 12:21:59.52 ID:lSDzrdUt0.net
糖質制限の論争があるのは日本だけで、海外ではほぼ決着済みらしいが..

143 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 12:24:25.02 ID:py0dDTpG0.net
内科医の俺
医師会は信じない

144 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 12:28:01.09 ID:1IdnWXeP0.net
獣医師会から献金を受け取った玉木雄一郎が、安倍と加計学園の関係は怪しい怪しいと問い詰めてるようなもの?

145 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 12:28:27.24 ID:vbasxKbt0.net
>>36
頭の回転は鈍くなる、人の名前が出てこない、物忘れは酷くなる。
話をしていて何の話だったか途中でわからなくなることもあった。

146 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 12:33:58.51 ID:Fv+jRLiq0.net
米食いたい奴は登山おすすめ
高尾山4時間程度のコースでおにぎり7個分のカロリー消費

147 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 12:37:36.18 ID:IWxUI2+v0.net
どんぶり飯お代わりをお茶碗1杯に変える
デブはこれやるだけで十分糖質オフになるだろ

148 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 12:38:12.28 ID:2QIYPqK60.net
からし明太子で白米ワシワシ食べるのが生きがいだったけど
年取って色々ヤバそうだから控えめにしてるわ。

149 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 12:38:34.16 ID:X7+Tx7rz0.net
炭水化物というか米だよな
米食うと筋肉も付くが脂肪も付く

150 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 12:42:52.86 ID:DlL9SZDG0.net
肝臓のたくわえ糖分が、切れると頭が働かなくなって
怒りっぽくなる。このたくわえ切れを
睡眠中にうまくシフトできると、痩せられる。

151 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 12:56:02.74 ID:Nwdow1gy0.net
>>143

152 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 12:57:26.90 ID:bMHnxMEx0.net
極端なことしなきゃいいだけ

153 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 13:00:46.26 ID:FwTteKRA0.net
今まで150取ってた糖質を70ぐらいにする話なのに
デブは色んな理由つけて批判するよね
取りすぎていたのを平均値より少し減らすのが炭水化物ダイエットなのに

154 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 13:29:06.91 ID:mJMjhz6I0.net
食品表示に炭水化物・gとしか書いてないけど、=糖質てこと?
糖質とか20gが摂取標準なんだよね、世界的に
20gとかすぐ超えるんだが

155 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 13:29:55.39 ID:mJMjhz6I0.net
>>154
間違えた
1日25gが目安だったか

156 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 13:32:42.49 ID:9oTCzzjm0.net
>>150
夕食普通にとっていても夜中に空腹強い時は翌朝の血糖値が変に上がってるときがあってたくわえ消費されてる実感が有った
夜食はそのサイクルを阻害する

157 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 13:40:29.38 ID:Ur9kNQ3P0.net
>>154
炭水化物-食物繊維=糖質
エリスリトールも定義的には糖質だけどカロリーないから大抵差し引くな

158 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 13:46:43.73 ID:lR3CzpC50.net
健康にいい(エビデンスは無い)

159 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 13:50:28.09 ID:8xkQkiL50.net
>>141
意味不明
そんなもん南国はみんな同じやん

160 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 13:51:23.57 ID:qeuhLWTo0.net
糖質制限したら目覚めが良くなった
頭もスッキリするし体脂肪減るしで良いこと尽くめ

161 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 13:51:56.66 ID:GnvL8Vwg0.net
米穀団体wwwwwwwwww コメ買えってかw

162 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 13:55:46.19 ID:CGrUdvxL0.net
品質改良して良質たんぱく質50%くらいの米作れよ

163 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 14:01:27.88 ID:h6oGtWIm0.net
現代人は飯食いすぎなんじゃねーの。

コメだけの話じゃねーけど、
最近ほとんど夕飯1食、コメ抜きで生活してるが
逆に体の調子が良くなった。
食い物消化するのも体力いるから年取って暴食するときっつい。

あと、早寝。早寝の習慣つけたらすげー体調がいい。

夜更かしと食い過ぎはダメだとマジで実感してる。

164 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 14:15:30.89 ID:0hO6NAJ90.net
副交感神経亢進でグリコーゲン合成
交感神経亢進でグリコーゲン分解
常に交感神経高ぶらせとけよ

165 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 14:18:39.50 ID:CMlx0GkA0.net
>>143
薬の濫用を止めてSL散程度にしてるなら尊敬する

166 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 14:23:58.62 ID:RvCFyUir0.net
カレーライス、丼もの、炒めるタイプのヤツ、炊き込むタイプのやつ、
おすし全般、おむすび・・・・・
米うめえぇぇぇぇぇ

167 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 14:24:02.93 ID:CGrUdvxL0.net
結局ただ単に日本人の食生活で炭水化物の比重が大き過ぎって事だろ
必要量のたんぱく質を摂ろうと思ったらカロリーオーバーになる
必要量のたんぱく質と適性カロリーを摂取する為には
炭水化物の比率を減らしてたんぱく質の比率を増やすってのが本質だと思う
肉は咀嚼回数が増えるから食事での満足度も上がるので結果摂取カロリーが抑えられる

168 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 14:29:33.26 ID:kzcxBHNIO.net
昼飯時にお菓子だけの女いたな。

169 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 14:39:15.12 ID:H9SMIXbb0.net
糖質減らして半年で13キロ落としたがやってよかったよ

170 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 14:40:42.58 ID:Ar479aYC0.net
パッと見で総エネルギー量とビタミンミネラルを想像できるくらいにならないと永遠に痩せられないだろ
早急にVR技術を食品売り場に導入させてカゴに入ってる栄養価を算出して目の前に映し出すべき
野菜の売り上げもっと増えろ

171 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 14:49:25.15 ID:K8FoEFWR0.net
イヌイットは生肉しか食ってなくて野菜や穀物もほとんど食べてなかったんだよな
それでも健康を保ててた
それが西洋食が入ってきた途端に癌発症率がうなぎのぼりに増えたなんて話もあるな

172 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 15:02:37.30 ID:7OhKetDi0.net
よっしゃラーメンチャーハンセット食うわ

173 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 15:28:46.46 ID:MJKyS4F80.net
普通の茶碗7,8分目で白米食ってりゃ痩せてリバウンドない?
てか、それで痩せてきてるが、リバウンドが怖い

174 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 16:09:18.61 ID:KQyYGWlu0.net
糖尿患者減ると商売上がったりだからなぁ

175 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 16:15:14.19 ID:t5R+sVbt0.net
去年の健康診断で注意されたから1年間ロカボダイエットやって67kgから10kg落として行ったら、今年はめっちゃ褒められた
コレステロール値なんかも全て正常に戻ってたわ

176 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 16:40:40.62 ID:Le7BqUG70.net
糖尿予備軍だが俺の主治医は炭水化物抜きはダメだと言う
脳の栄養が糖だから頭悪くなるとのこと

医者変えようかと悩んでいる

177 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 16:51:24.39 ID:OkzUg2Ky0.net
間食したけりゃコンビニ行ってサラダ買ってくるのが1番良いんじゃないかな

178 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 17:25:58.78 ID:mJMjhz6I0.net
>>175
57キロって、女か?

179 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 17:52:16.03 ID:WFK9crGc0.net
https://i.imgur.com/VcK20V4.jpg

180 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 18:00:59.37 ID:t5R+sVbt0.net
>>178
男だよ、168cmだけど
そういえば公園の雲梯が出来るようになった
デブの時は一つも進めず、2秒で落ちたけど、こないだやったら端から端まで2m位進めた
ぶら下がるだけなら3分でも余裕
ロカボダイエットやると筋肉落ちるっていうけど、それ以上に脂肪が落ちた効果はデカイね
全く運動してないけど、羽が生えたかのように身体が軽い

181 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 18:01:56.00 ID:WB1JJC4G0.net
外食のカロリーがやべぇんだよ
揚げ物とか入ったら1000kカロリー超える。
一日1500kカロリーくらいでいけよ。間食とかしたら終わり。ポテチ300kカロリーとかヤバいだろアレ

182 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 18:05:08.41 ID:t5R+sVbt0.net
>>181
カロリー気にせず週3でケンタ食ってるわw
ポテチとかのスナック菓子は炭水化物の塊だから食べないけど、豆系の糖質の少ない菓子は食ってる

183 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 18:28:49.54 ID:FGxMZ45b0.net
太るほど油もの脂もの、肉なんぞ食えないから
多少体重増えてきたなって時はたいがい白飯の食い過ぎ
その気になったら普段の3倍量食えるのって白米位だ
米を食う量減らすと手っ取り早く体重元に戻るし
でも、米愛してるから制限って言われても適正量に戻す作業だけだ
極端な炭水化物制限とかやろうと思ったこともないし、命令されても無理

184 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 18:45:38.20 ID:1wYltJot0.net
米穀団体?
あっ…(察し)

185 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 18:56:35.88 ID:0mD8SFq60.net
炭水化物をよく摂取するようになったのは江戸時代から

米食中心になった結果、脚気が流行病になり江戸末期には
徳川将軍徳川家茂とその正室和宮が脚気で死去

明治時代になっても脚気が収まらず富国強兵の弊害になり
鈴木梅太郎がビタミンを発見したことでようやく脚気患者が減少したものの
戦後初期まで脚気死者が年間1000人も出ていた

今ではテレビドラマの影響で脚気が知られるようになったが
老人は未だに米食中心なので意外と脚気患者は無くなってない

186 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 18:57:12.26 ID:4xto2PKV0.net
もうランセットのメタアナリシス論文で炭水化物の摂取量に比例した有害事象が証明されちゃってるから

187 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 19:25:18.80 ID:S/J1Rj/o0.net
米をとぐ時、白米を80%、玄米を20%にすると便秘が治る。もちろん
健康に良い。

188 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 19:39:23.20 ID:LVWhXO8u0.net
>>125
俺も
ダイエットの為にガッツリ筋トレ始めて
ついでに晩飯の米を全部野菜に置き換えてから下痢する頻度が激減したわ
筋力も1年前とは比べ物にならないし体重も15kg減ったし言う事ない

189 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 19:39:51.72 ID:o/ASivwK0.net
根本的に太らなければダイエットする必要すら無いんだが

190 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 20:01:10.39 ID:nQZwk1s60.net
体脂肪計乗ればいいだけじゃね

191 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 20:06:57.46 ID:XbFFJBtA0.net
米食って味噌汁飲んで死ぬのなら本望だ

192 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 20:22:40.72 ID:JU6gd/KI0.net
2ちゃんねるでダイエットの相談したら
週1回、剣岳に登れとアドバイスしてもらった。
食事制限しなくてもOKとのことです。

193 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 20:32:04.32 ID:Ak8+AAlg0.net
なんで極端なことしたがるんだ?
いろいろ食えよ

194 :名無しさん@涙目です。:2017/12/13(水) 20:38:17.21 ID:a5VfR2Pi0.net
腕立てとスクワットだけやってれば太らん

195 :名無しさん@涙目です。:2017/12/14(木) 00:17:58.21 ID:H6xsg73A0.net
日本人の糖質摂取量が減ってるのに
糖尿病患者が増えてるって話と、
飽和脂肪酸がすい臓にダメージを与えるのと、
たんぱく質は腎臓にダメージを与えるのを考えると、
MEC食見たいな極端な糖質制限は危ない。
後縄文人でも3割位は炭水化物とってるって
データあったはず。
多分日本人には鈴木その子式ダイエット
のような飽和脂肪酸制限ダイエットのほう
がいいと思う。

196 :名無しさん@涙目です。:2017/12/14(木) 00:37:56.86 ID:PHenTrbT0.net
ご飯を普通にお茶碗一杯食べるくらいなら何の害もない
ご飯よりも悪いのはブドウ糖果糖液糖
こいつが血糖値を急激に上げ糖尿まっしぐら

197 :名無しさん@涙目です。:2017/12/14(木) 06:14:23.67 ID:zp2ErGN20.net
>>1
1日1200カロリーで過ごせば何食っても痩せるわ

198 :名無しさん@涙目です。:2017/12/14(木) 06:33:27.94 ID:gmQJzMpY0.net
朝、食パン1と豆乳200ミリリットル、目玉焼きとヨーグルトサラダで400キロカロリーくらいいく。昼夜 はカロリーがもっとあがる。
米やパン食わない前提でないと1200はかなりきつい。

199 :名無しさん@涙目です。:2017/12/14(木) 06:35:37.20 ID:gmQJzMpY0.net
炭水化物制限は頭の回転悪くなる
実感した

200 :名無しさん@涙目です。:2017/12/14(木) 07:58:50.40 ID:dQK9qGrb0.net
入院してるとき、ご飯やパン食いまくったのに
みるみる痩せていったな。
やっぱ総カロリーだな。

201 :名無しさん@涙目です。:2017/12/14(木) 08:33:04.48 ID:cn7PP8Ni0.net
糖質摂取による高血糖はドーパミン神経系を刺激してドーパミン濃度を上昇させる
依存性薬物の大部分はドーパミン神経系を刺激してドーパミン濃度を上昇させる

糖質への依存のない者にとって糖質は食品の種類の一つにすぎないが、依存のある
者は「これを食べない人生はつまらない」ぐらいのことを言い始める
喫煙者があれこれ屁理屈をつけて吸い続けることを正当化するのと同じである

202 :名無しさん@涙目です。:2017/12/14(木) 08:41:06.25 ID:IDcmHT6c0.net
これは20代前半までの若いヤツの話な。
30歳も過ぎたら若いときのようにメシおかわりなんてアウトだよ。

203 :名無しさん@涙目です。:2017/12/14(木) 09:07:50.56 ID:HpUKINpx0.net
米穀団体は裏に隠れとけよw

204 :名無しさん@涙目です。:2017/12/14(木) 09:54:20.80 ID:Y19Mgf8r0.net
>>200
自分の経験一回を一般化する奴ばかりだから世の中からバカが絶えないんだろうな
学校で論理的思考とか習わなかったんだろうか

205 :名無しさん@涙目です。:2017/12/14(木) 09:56:44.45 ID:IJ+GdbPv0.net
この文章から糖質制限がどういけないのか具体的な事が何一つわからん

206 :名無しさん@涙目です。:2017/12/14(木) 09:59:47.32 ID:ZXGgTQcC0.net
糖質制限への批判ってまともなの聞いたことない
こういうのただのポジショントークじゃん

207 :名無しさん@涙目です。:2017/12/14(木) 10:00:53.13 ID:iJ7Pbcjw0.net
>>188 その置き換えた野菜に芋類が入っているなら、問題ない。

208 :名無しさん@涙目です。:2017/12/14(木) 10:05:41.07 ID:bOiQXNYt0.net
俺は糖尿だけど白米やパン類抜いたら血糖値が安定してるから5年ぐらい食ってないな
健康な人はインスリン出るから全然食べていいと思うよ

209 :名無しさん@涙目です。:2017/12/14(木) 10:12:30.89 ID:twyxk+nT0.net
>今まで食べてきた物、実は諸悪の根源だった!

この手の話を信じるのって間違いなくデブだね
普通の人は正に身をもって経験してるわけだから
「は?」って感じ

よくスレで必死にアドバイスしてる馬鹿がいるけど
バレてんだよクソデヴ

立場をわきまえろ

210 :名無しさん@涙目です。:2017/12/14(木) 10:15:09.58 ID:ZXGgTQcC0.net
>>208
健康だからって炭水化物取りまくってると糖尿なるわ
デブは一種の危険信号なんだから痩せるべき

211 :名無しさん@涙目です。:2017/12/14(木) 10:22:41.81 ID:uiScdW9k0.net
>>49
インスリンが少ないのに筋肉が合成すると?

212 :名無しさん@涙目です。:2017/12/14(木) 10:31:16.19 ID:uiScdW9k0.net
>>208
もう一生米食えないけど頑張れよ。俺は早期に体質改善につとめて、米を食おうが血糖値上がらなくなったわ。週に何回かは食物繊維の多いシリアルを食べるようには心がけてる。

213 :名無しさん@涙目です。:2017/12/14(木) 10:43:40.28 ID:fHmwKtKM0.net
体重を減らすダイエットでカロリー制限しつつ必要な栄養を取ろうと思ったら
米パン麺の糖質を抜くのがが一番簡単で効率が良いというだけ
「糖質は体に悪い、糖質をゼロにしなきゃ」って思うようになったら病気

214 :名無しさん@涙目です。:2017/12/14(木) 10:44:26.67 ID:Y7R172pw0.net
>>23
江戸の庶民はほぼ白米だけで生きていたと言っても過言ではないほど白米ばかり食ってた

215 :名無しさん@涙目です。:2017/12/14(木) 11:08:50.45 ID:Pt2fRVxW0.net
体重減らさないといけないくらい肥満なら
お菓子止めるのが先だろ

216 :名無しさん@涙目です。:2017/12/14(木) 11:11:10.06 ID:MTvESrx10.net
普通にご飯食べてるけど
BMI21弱の体脂肪12%前後から増えない

217 :名無しさん@涙目です。:2017/12/14(木) 11:18:25.06 ID:/lwX+kEH0.net
>>208
炭水化物取るのやめたら、筋肉が減りやすい
のとすい臓がインシュリン作らなくなるから
糖尿病悪化(糖代謝能力の低下)する。少し
でいいから食物繊維とセットで炭水化物を
取った方がいい。

218 :名無しさん@涙目です。:2017/12/14(木) 11:26:32.20 ID:mK14xnnV0.net
 米 穀 団 体

219 :名無しさん@涙目です。:2017/12/14(木) 11:27:11.48 ID:rssBtRWe0.net
蕎麦を主食にしている
満腹感を感じにくい

220 :名無しさん@涙目です。:2017/12/14(木) 11:31:56.96 ID:2/AuTvyV0.net
>>219
噛んで食ってるだろ
蕎麦もうどんも噛まずに呑むものだ

221 :名無しさん@涙目です。:2017/12/14(木) 11:35:30.01 ID:rssBtRWe0.net
かまずに飲む方がカロリー吸収しにくいのか
でも胃に負担かかるしな

222 :名無しさん@涙目です。:2017/12/14(木) 11:37:50.05 ID:6aBZK38i0.net
>>221
噛まずに飲んで食べる量変えなけりゃな
実際は噛まなかった分満腹感来るの遅くなるから余計に食って太る

223 :名無しさん@涙目です。:2017/12/14(木) 12:23:40.21 ID:n1/rrfX70.net
結局、細かいことより単純に食い過ぎは良くねえ、って言う分かりやすい結論だろ。

224 :名無しさん@涙目です。:2017/12/14(木) 12:25:38.47 ID:wBoaJB+j0.net
米を8割減らしたら1年で12キロ痩せた。
辛いのは最初の一週間だけで
唐揚げも肉も食べまくってるけど
リバウンドする気配もないぞ

米がでぶの元だったんだな

225 :名無しさん@涙目です。:2017/12/14(木) 13:00:17.65 ID:XYeDe7Cb0.net
>>224
その通り
現代人は糖質を摂りすぎなんだよ
3食糖質を摂取していいのは肉体労働者だけ

226 :名無しさん@涙目です。:2017/12/14(木) 13:01:08.67 ID:e90eWCft0.net
脂肪もブドウ糖に変わるだろ

227 :名無しさん@涙目です。:2017/12/14(木) 13:24:03.49 ID:kYZczE7N0.net
米食ってパン食って麺食ってやってるから悪いのであって米だけ適量に食っとけば問題ないわ
炭水化物抜くと脂肪より先に筋肉なくなるからやめとけ

228 :名無しさん@涙目です。:2017/12/14(木) 13:29:46.10 ID:ieJTjuLQ0.net
ダイエットするなら運動が一番
食事制限ダイエットは絶対に女はするな
尻が垂れて傍目にも不細工極まりねえ

229 :名無しさん@涙目です。:2017/12/14(木) 13:31:15.62 ID:yfoy7Gf60.net
デエエット

230 :名無しさん@涙目です。:2017/12/14(木) 13:35:42.35 ID:kPvcp7Af0.net
>>228
やったこと無いでしょ?食事制限なしのダイエットなんてあり得ないよ

231 :名無しさん@涙目です。:2017/12/14(木) 13:37:24.04 ID:R0eYq6qd0.net
>>1
危険やけど、痩せることが目的やから死んでも痩せるんやで

232 :名無しさん@涙目です。:2017/12/14(木) 13:43:17.88 ID:+x6P4XJ60.net
汗水垂らして働かなくても稼げる時代なので

233 :名無しさん@涙目です。:2017/12/14(木) 13:49:28.65 ID:qyt40Cqn0.net
こういうのって極端な例で否定してくるけどさ
炭水化物や糖分抑えた方がいいのは間違いないから

234 :名無しさん@涙目です。:2017/12/14(木) 13:52:53.02 ID:qyt40Cqn0.net
>>224

一度細かく加工されてる麺やパン類の方があれだけどね

235 :名無しさん@涙目です。:2017/12/14(木) 14:23:11.31 ID:feh3GN1m0.net
脂肪を食べ過ぎると太る

236 :名無しさん@涙目です。:2017/12/14(木) 14:40:56.82 ID:cn7PP8Ni0.net
>>217
糖質ほどではないが、たんぱく質を食べてもインスリンの分泌量は増える

237 :名無しさん@涙目です。:2017/12/14(木) 16:32:08.68 ID:4TP1t+Z90.net
筋トレしたいけど帰ると忘れて寝てしまう

238 :名無しさん@涙目です。:2017/12/14(木) 16:39:06.42 ID:VzNlUJP30.net
もち麦混ぜてるけど、全然痩せない。

239 :名無しさん@涙目です。:2017/12/14(木) 16:44:19.87 ID:inxpCer90.net
白米をやめて、おかずと納豆100gを食べる生活にしばらくしたが
食後の満足感もなく、活力も出ない感じで気づけばポテチを食べてた

やはり即効性のあるエネルギー源として炭水化物は要るんだろう

240 :名無しさん@涙目です。:2017/12/14(木) 16:49:17.87 ID:28A8K1aR0.net
近江米の みずかがみの旨さは別格

241 :名無しさん@涙目です。:2017/12/14(木) 16:52:25.53 ID:jfSjDCtq0.net
なんで今頃言うんだ?

242 :名無しさん@涙目です。:2017/12/14(木) 16:57:42.27 ID:NMPYmrNu0.net
なんでアジア人だからってマズイ糖質の塊食わんといけないんじゃ
糖尿病になりたいなら一人でなっとけよ、人に勧めるな

243 :名無しさん@涙目です。:2017/12/14(木) 16:57:59.12 ID:KPtMlXOi0.net
医者が正し事を言っても全く信用性がない
健康関連で医者が正しいことを言った試しはない
世界規模でだ。
ヘルスケア(健康管理)だけで600兆円で医療はまた別にある
これだけの金が世界で絡むんだから医者の発言で大金が動くんだから企業との癒着がないはずがない
信用はできない

244 :名無しさん@涙目です。:2017/12/14(木) 17:00:21.31 ID:MquZcf/50.net
栄養学的に米よりじゃがいものが満腹度も高く、栄養価も高い
腸の長い日本人は無駄にカロリーを摂取する内臓器官を持つため
消化の悪い米は太りやすく便秘の元で適してないでしょう。

245 :名無しさん@涙目です。:2017/12/14(木) 21:36:56.13 ID:Ljj1oqmH0.net
炭水化物を毎食摂るのが普通だと思って今まで生きてきたけど、それだと多いんだよな。

246 :名無しさん@涙目です。:2017/12/14(木) 22:26:05.37 ID:k0kFERX90.net
>>225  今は炭水化物が少なすぎ脂質タンパク過剰で病気が出てる

 いまよりも「戦前のほうが、糖質・カロリー摂取はずっと多かった」
 http://www.dm-net.co.jp/gotoh/60/zu01.gif
ttp://www.dm-net.co.jp/gotoh/60/

米も魚も減ってるし
砂糖も1975年をピークに消費が減り続け日本の消費量は先進国で低いほう

 穀類・魚・豆類が多い昔の食事が健康
 米と魚が減り  油・肉類の消費が増えて生活習慣病が増えた

あと沖縄で世界レベルで長寿な高齢者は「食事はイモばかり」の世代で
食事の9割サツマイモという話もある

琉球では日常食の9割を占めたさつまいも
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/48348?page=3

しかし戦後にアメリカ文化の影響で加工肉と油脂の消費が増えた沖縄の中高年は
生活習慣病が国内最悪レベルまで激増中
沖縄クライシス
今はまだ戦前の高齢者が頑張ってるから顕在化してないだけだ

247 :名無しさん@涙目です。:2017/12/14(木) 23:08:30.32 ID:k0kFERX90.net
人類史だと
チンパンジー(ゲノムがヒトとほぼ一致)の食事は約95%が果実中心の植物食

アウストラロピテクスはチンパンジー同様の果実食に加えて
イネ科植物の根などで草食性が広がった

縄文人の主食は植物
種実類(しゅじつるい)と根菜類を中心としたもの
http://rarememory.justhpbs.jp/suwajyou6/suwa.htm

数百万年前から木の実や塊茎などが主食だったのが人類

248 :名無しさん@涙目です。:2017/12/14(木) 23:13:14.98 ID:XBPiAH7l0.net
糖質制限始めてから、健康診断の数値が異常に良い

コメは毒

249 :名無しさん@涙目です。:2017/12/14(木) 23:14:39.56 ID:x87c6j+G0.net
食べ過ぎだから減らしましょうってのなら当然の話だし分かるが
この手のはすぐに諸悪の根源だの何だのと極論に走るから眉唾物だと思ってる

250 :名無しさん@涙目です。:2017/12/14(木) 23:17:04.49 ID:ieJTjuLQ0.net
>>230
馬鹿か?豚野郎
運動で代謝率上げねえと痩せるか豚足

251 :名無しさん@涙目です。:2017/12/14(木) 23:50:43.35 ID:cn7PP8Ni0.net
>>247
チンパンジーは樹上生活が得意だけど
どうして人は直立歩行したのだ?
果実食なら直立二足歩行は不利なはずだろ?

252 :名無しさん@涙目です。:2017/12/15(金) 10:36:49.89 ID:NBYjJ8Ei0.net
なんで「これは悪い食べ物! 食べる奴は速攻死ぬ! 食べる奴は阿呆!」
って極論になるのかな?
水だって飲み過ぎれば死ぬけど、そんな事言う人は居ないのに

253 :名無しさん@涙目です。:2017/12/15(金) 10:37:31.01 ID:/jCGwkSE0.net
ご飯の量減らしても変わらなかった
だから普通に食べてる

254 :名無しさん@涙目です。:2017/12/15(金) 10:39:58.53 ID:kuReESOF0.net
>>1
なんでも食べ過ぎはあかんっちゅうっこっちゃ

255 :名無しさん@涙目です。:2017/12/15(金) 10:47:51.03 ID:9OSYqRHk0.net
別の栄養素の取り込み障害とか起きるから極端にとると駄目なんだよな。
ビタミンBサプリ余ってるもんだから、一応摂取量と副作用調べといて良かった

256 :名無しさん@涙目です。:2017/12/15(金) 10:48:23.11 ID:PZcTsDpZ0.net
>>250
馬鹿はお前だ、運動すれば痩せるとか妄想垂れ流してんじゃねーよデブ

257 :名無しさん@涙目です。:2017/12/15(金) 12:18:55.78 ID:VimaqTQ20.net
食物繊維も炭水化物なの豆な

258 :名無しさん@涙目です。:2017/12/15(金) 12:18:56.54 ID:Q+0ngsvH0.net
米穀安定供給確保支援機構
とか初めて聞くぜ
てか支援してないで自ら何とかしろよ

259 :名無しさん@涙目です。:2017/12/15(金) 12:23:10.25 ID:mZYmvbc60.net
超デブが炭水化物ゼロに制限したら、2ヶ月で25キロ痩せてた。
体質も改善されてよかったらしい。

260 :名無しさん@涙目です。:2017/12/15(金) 13:01:18.88 ID:JrLQkgpy0.net
食事の満足度が決め手なんだよ
白米はパクパク食べられる
血糖値が上がって満足感が得られる前に食べすぎる
肉も歯応えのある肉がいい
噛むのはストレス解消にもなるし
食事の満足感が得られる
結果食べすぎる事が無くなる

261 :名無しさん@涙目です。:2017/12/15(金) 13:01:46.79 ID:pvRup+Ul0.net
カロリーを1日1600〜1700くらい、御飯を普通茶碗に7、8分目で夕食後は何も食べないようにして4ヶ月くらいで5キロやせた。運動はしてない。目下継続中だが、ただ、頭の回転が鈍くなった。慣れれば鈍さも戻るかな?

262 :名無しさん@涙目です。:2017/12/15(金) 15:03:06.43 ID:9fw3krGx0.net
脳には糖質

263 :名無しさん@涙目です。:2017/12/15(金) 15:03:24.97 ID:S6f4wZpJ0.net
【安倍首相】世界教師マイトLーヤ「ミサイルは後回し、まず排除アートを撤去し、国民を解放しなさい」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1513302375/l50
【榊原会長】世界教師マイトLーヤ「TPP、民営化、成長戦略、働き方改革、五輪、競争をやめなさい」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1513212086/l50
【テレパシー】世界教師マイトLーヤの演説『大宣言』は、14歳以上、3つの体験、14名の覚者を紹介
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1513126180/l50
【テレパシー】元国連職員「いきなり声が…『聞こえないフリ、分からぬフリをするな、照れをなくせ』」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1513067436/l50

264 :名無しさん@涙目です。:2017/12/15(金) 15:12:09.47 ID:pvRup+Ul0.net
>>262
糖とは、米食わないとアカンてことか?

265 :名無しさん@涙目です。:2017/12/15(金) 16:33:49.25 ID:4Hs/XAgX0.net
>>5
「分かりました、今後はパンや麺を食べますね」

266 :名無しさん@涙目です。:2017/12/15(金) 16:38:52.72 ID:sLgdtcEU0.net
米値上げしてるんだよね…みんな値上げしてるけどさ
なにか関係がありそうだよね

267 :名無しさん@涙目です。:2017/12/15(金) 21:07:25.70 ID:hSexy+7T0.net
>>256
ソース俺
ランニングをマジでやりゃ余裕で痩せる
79kg→55kgまで落としたわブタ野郎

268 :名無しさん@涙目です。:2017/12/15(金) 21:37:11.53 ID:8ow7fQZJ0.net
1日なんキロ走った?

269 :名無しさん@涙目です。:2017/12/15(金) 21:53:27.87 ID:2m6CHhgu0.net
>>267
んな事言ったら俺だってケトジェニックダイエットだけで
80kgから65kgまで楽に痩せたわ
無駄な努力ご苦労さん

270 :名無しさん@涙目です。:2017/12/15(金) 22:04:36.87 ID:WwcGMmHU0.net
デブる生活を変えなきゃ何やっても意味ないよな

271 :名無しさん@涙目です。:2017/12/15(金) 22:09:33.36 ID:NFBfoFEX0.net
>>267
やめたらまた太る、そしてまた何百kmも走ることになる
そしてまたやめたら太る、そしてまた何百kmも走ることになる

そんな人生嫌にならないか

総レス数 271
60 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★