2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

だからマンションなんて嫌いなんだよ

1 :名無しさん@涙目です。:2018/03/26(月) 23:31:39.74 ID:sT7KE97F0.net ?PLT(16930)
http://img.5ch.net/ico/u_giko_ebi.gif
マンション修繕金、75%が足りず 高齢化で増額難しく

マンションの修繕工事に使う財源が不足する懸念が強まっている。所有者が払う修繕積立金の水準を日本経済新聞が調べたところ、
全国の物件の75%が国の目安を下回っていた。適切な維持管理には引き上げが必要だが、住民合意は簡単ではない。
特に大都市に集まる超高層住宅(タワーマンション)は増額に不安を抱える。管理不全予備軍の増加は周辺地域に悪影響を及ぼしかねない。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO28577740W8A320C1SHA000/?n_cid=NMAIL007

2 :名無しさん@涙目です。:2018/03/26(月) 23:31:55.91 ID:/svMCSpY0.net
うんこ

3 :名無しさん@涙目です。:2018/03/26(月) 23:32:31.62 ID:iYtr5/EF0.net
通は平屋だからね

4 :名無しさん@涙目です。:2018/03/26(月) 23:32:37.00 ID:USrjcphp0.net
金が余ってる人の商品

5 :名無しさん@涙目です。:2018/03/26(月) 23:32:52.76 ID:cuCY5M2n0.net
これは安倍が悪いよね

6 :名無しさん@涙目です。:2018/03/26(月) 23:34:02.86 ID:8+fNKMKZ0.net
築30〜40年クラスのマンションがゴロゴロある
これからどーすんだ?

7 :名無しさん@涙目です。:2018/03/26(月) 23:34:48.32 ID:KTR7zlMR0.net
田舎でのんびり過ごせばいいやん

8 :名無しさん@涙目です。:2018/03/26(月) 23:34:56.84 ID:2DosNzp50.net
軍艦島のように廃墟となる大都会東京

9 ::2018/03/26(月) 23:35:00.35 .net
2日絶食したあとの俺の食事がこれ
 
 
量がヤバすぎる
 
約4500キロカロリー


こんなに食えるやついるのか・・・
 
 
 
 
 

 
https://i.imgur.com/EalNZy5.jpg
 

 


10 :名無しさん@涙目です。:2018/03/26(月) 23:35:27.04 ID:eeyiI1bl0.net
修繕がダメなら建て替えれば良いじゃない

11 :名無しさん@涙目です。:2018/03/26(月) 23:36:46.89 ID:zWT/wZ5s0.net
一億かけて大規模修繕やったな

12 :名無しさん@涙目です。:2018/03/26(月) 23:38:47.81 ID:t5RbcArZ0.net
まだマンション住んでる奴いるんだ
庭付き一戸建てが一番だよな

13 :名無しさん@涙目です。:2018/03/26(月) 23:41:03.75 ID:KyAGu3vI0.net
最近CMでエレベーターの案内が4か国語というのがあるけど、なんで日英中韓なのかね

14 :名無しさん@涙目です。:2018/03/26(月) 23:42:24.41 ID:KsCyqzIT0.net
マリリン・マンション

15 :名無しさん@涙目です。:2018/03/26(月) 23:42:28.44 ID:iV7hA/dx0.net
>>8
あそこ見てると100年前の鉄筋コンクリートがまだ建ってるから
住んでる人がいるうちは大丈夫そう

16 :名無しさん@涙目です。:2018/03/26(月) 23:43:00.86 ID:DBS7bvYb0.net
今年、初めてエアコンを買ったが、室外機がめちゃくちゃうるさい
家と家がギリギリだったりとか、そういうときはどうしてんだ

17 :名無しさん@涙目です。:2018/03/26(月) 23:49:27.67 ID:FJvxM1sn0.net
>>16
エアコンを使わない

18 :名無しさん@涙目です。:2018/03/26(月) 23:57:51.48 ID:ntXbMKzs0.net
>>16
ついたてを設置ぐらいしかないな
ただ低周波とかには効かないから、エコキュートとかヒートポンプのは設置するにもされるにしても気をつけろ

19 :名無しさん@涙目です。:2018/03/26(月) 23:58:38.15 ID:SM2UhhdR0.net
>>13
三国人は日本語も英語も解らんからな

20 :名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 00:02:05.87 ID:Wrwm/8Jh0.net
雨漏りのマンション住んでて苦情言ってもお金が無いとかで直さないクソ大家
こちとら5年以上家賃払い続けてるのに修繕費積み立ても出来てないとか頭おかしい

21 :名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 00:03:14.23 ID:2ZikRv+q0.net
維持管理考えるとマンションの方が楽
そう賃貸マンションがリスク少なくてすむ

22 :名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 00:03:38.21 ID:M4F3P8+T0.net
>>10
建て替えなんてマンションでは余剰地ないとほぼ無理

23 :名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 00:09:18.82 ID:ii07obB/0.net
>>19
ふふっときた

在日の自己主張の激しさは異常

24 :名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 00:16:41.57 ID:i81gt0/t0.net
若い世代は修繕したいだろうけど
老人世代は知らん顔

まぁ適当な賃貸でいいんじゃないの

25 :名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 00:23:57.87 ID:oX+vcn1H0.net
うち築40年超えで水道やガスのメンテを無視した設計だから問題になってる
リノベーションとか流行ってるけど家が足りない時代に建てられたマンションは気をつけたほうがいい

26 :名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 00:29:54.60 ID:X7M7mZYw0.net
だから賃貸にしておけと
マンションなんて買うもんじゃないよ

27 :名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 00:34:26.33 ID:GOXd7TCQ0.net
マンションは築10~15年ぐらいで売り抜けるもの

28 :名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 00:37:11.29 ID:TfpNDdS50.net
>>25
家が足りなかった時代って具体的にいつだ?

29 :名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 00:37:32.35 ID:oktD90k20.net
修繕積立金上昇が続いて10年後には1.5倍、15年後には2倍になる予測データもあるくらい

金を払えなくなった老人が追い出されるマンション難民問題が2025年頃から社会問題化

その後マンションスラム問題に発展する模様

30 :名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 00:42:11.89 ID:STOG777c0.net
管理組合内で横領あるからな

31 :名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 00:51:28.13 ID:NoS9wMz80.net
>>15
細かく見てくと潮風でボロボロだよ。
基礎がやられてる建物も多い。
メンテナンス云々の前に、そもそも湾岸にコンクリ仕立ての大規模建造物を作る発想が間違ってる。

32 :名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 00:54:31.65 ID:zwt40AZK0.net
23区の駅徒歩圏内ならいざとなれば売ればいい
郊外とか地方のマンションは悲惨だろうな

33 :名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 01:05:10.97 ID:ROJKIjEX0.net
低周波音は頭基地害になるよ。
堪えられなくて隣に室外機移設してもらった。
結果、隣とめっちゃ険悪になったけど低周波音から解放されたから満足。
それだけ低周波音はやばい

34 :名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 01:10:28.26 ID:Ge9KPw3o0.net
タワマンなんて金に不自由してる人が買うもんじゃない

35 :名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 01:14:37.95 ID:eqTsfBZY0.net
アホな住民多いと管理会社が何だかんだ理由付けてぼったくり価格で色々やってくよ
明らかおかしな提案でも理事会の承認通る不思議

36 :名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 01:16:38.70 ID:CFUAqstT0.net
うちの実家のマンションは築40年くらいで今は老人ばかりだけど、修繕はちょくちょくしてるみたいだよ
管理費は強制的に徴収されるみたいだし
ただ、建て替えとなると意見は割れるみたいね

37 :名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 01:19:59.36 ID:8aCucWY+0.net
>>14
ジョージ マンション

38 :名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 01:39:34.52 ID:dO/Dbp9k0.net
苗場のリゾートマンションなんて
15年前からそんな感じだぞ
要は都心以外はその道辿るしかないんだろうね

39 :名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 02:11:25.07 ID:NPXmWsd80.net
大家さんは思春期!

40 :名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 02:27:08.65 ID:xiavXXmA0.net
売りやすくするために積立金負担を低く設定してる物件が多いらしい。

41 :名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 02:37:39.87 ID:iznDKdsI0.net
スラムになるのは想定内

42 :名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 02:49:39.82 ID:fNXvbRdC0.net
>>3
人の導線を考えると
理想は平屋だと習ったわ

43 :名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 04:19:57.38 ID:wo2QSJWn0.net
不足っていうか、委託管理業者のいいなりに、やれ点検だとか短いタームで小修繕組まれて吸い上げられてんだよ

44 :名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 04:31:11.57 ID:UOlMmGUw0.net
腐っても鉄筋だから木造一軒家よりは頑丈やろ?

45 :名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 04:39:26.19 ID:FFuOI8UF0.net
木造一軒家のほうがええやろ
手軽に解体して新築建てられるしな・・・水道管が新しいと水もおいしいしなあ(´・ω・`)

46 :名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 04:43:14.31 ID:Up+ZohO20.net
俺のところへ理事会の2年当番が回ってきたときは震災後の混乱期だったが、
しかもちょうどそのときが大規模修繕の業者選定の時期だったな・・・
65戸程度の規模のマンションだが12年目の修繕着手で9500万使っちまったよ。
24年目くらいで長期修繕計画上で赤字予想になったから総会で積立金値上げを決定した。
なんかしらんけど、反対とかは全くなかったわ・・・

47 :名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 07:22:30.19 ID:+7/bmYxf0.net
木造3階建てに住んでるけど年取ったらマンションがいいなと思ってるけど
理想はタワーじゃない200戸以上のマンション

48 :名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 07:24:20.55 ID:NtuFjYCR0.net
単身だとセキュリティー面ではマンションがいいんだよ。
オートロックの安心感もある。

49 :名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 07:25:35.72 ID:H7ZBhSaX0.net
マンション買うなら三井系にしとけとゼネコンのコンクリ技師に言われた

50 :名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 07:25:40.09 ID:ATcLf2zD0.net
>>10
建て替えるお金持がないし、住んでるのが老人だと老い先短いのに建て替える金は出したがらない

51 :名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 07:26:44.79 ID:I79JycrU0.net
>>20
それは大家が法律違反じゃない?

52 :名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 07:27:21.17 ID:ngyt3w5k0.net
>>51
嘘松だよ

53 :名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 07:27:35.73 ID:I79JycrU0.net
>>28
マルサの女2の時代じゃない?

54 :名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 07:32:20.05 ID:ivyaUS2G0.net
マンションっていずれ無くなるのに
何千マンもかけて買うのはおかしい

55 :名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 07:35:44.08 ID:gNRCadHz0.net
これから泥棒・強盗が職業の一つになる日本にとって修繕など意味など無いよ

56 :名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 07:44:34.08 ID:bOptfHuc0.net
だからっつっても利便性高いところロクな戸建なんか買えないだろ

57 :名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 07:55:53.85 ID:fSDg6Wvm0.net
理事会が素人の集まりなのをいいことに修繕で管理会社がやりたい放題です

58 :名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 08:11:00.40 ID:pI21tX6s0.net
>>54
お前もいずれ死ぬんだから今すぐ死ね

59 :名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 08:12:14.68 ID:fmFZfFHT0.net
アメリカ人にマンションを見せて大笑いされる説

60 :名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 08:15:14.88 ID:pI21tX6s0.net
>>59
これはワロタ
https://pbs.twimg.com/media/C24gXDvWIAAPIKK.jpg

61 :名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 08:17:23.58 ID:rPSTam1A0.net
賃貸が気楽、理事会も町内会も大規模修繕とも無縁。

62 :名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 08:45:26.09 ID:kAiDVMp90.net
バブルの頃は立て替えで高層化して部屋数を増やして増やした部屋を新規に売って
ペイ出来たんだけど今は無理なのか?

63 :名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 09:30:06.28 ID:3PeauwaJ0.net
賃貸ならあり
金余ってて即金で買うのもあり
ローンで購入もったいない

64 :名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 10:05:40.60 ID:PbD+vYeb0.net
マンションなんていう呼び名を変えるとこからはじめろよ
バスルームもキッチンもリビングも1つしかない庶民の兎小屋を豪邸と呼ぶな
庶民貧乏人向け区分所有住宅だから修繕費が足りないんだよ

65 :名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 10:26:55.72 ID:/ZH5DBjp0.net
築25年以上のマンションは合意形成できないから絶対にやめとけ
デポジットあり賃貸と思って10年ごとにお引越しが正解

66 :名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 10:52:53.50 ID:97Jv/gTZ0.net
賃貸が一番良い

67 :名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 11:12:39.99 ID:Vv3WjC6b0.net
稲垣吾郎「住吉の長屋は当時も今も斬新ですねぇ」
安藤忠雄「雨が降るのもいい、濡れるのもいいじゃないですか」
〜建築談義で会話が進んで〜
稲垣「でも、・・・(ふと稲垣が話を振って)安藤さんご自身は、マンションにお住みだとか(笑)」
安藤「いや、・・・実はそうでして。」
稲垣「ここがおもしろいですよね、さんざんユニークなのを人に提供しておいて、っていう(笑)」
安藤「寝るだけですしね、・・・(バツが悪そうに)マンション、便利ですよ(笑

68 :名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 12:44:40.45 ID:jKOPIe5y0.net
やっぱりUR最強

69 :名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 12:57:51.54 ID:E7WbRgfq0.net
>>46
うちは前回の大修繕で約300戸で3億円
300戸もあったら合意形成よりも理事に丸投げという人が多い

70 :名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 13:03:54.14 ID:UjArHTcT0.net
>>10
解体費用5千万円也

71 :名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 13:31:39.00 ID:On5Dapp80.net
でもまーんしょんは好きなんでしょ

72 :名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 13:34:52.09 ID:bgCHjAd70.net
>>49
傾斜マンションに定評のある三井不動産

73 :名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 13:39:00.50 ID:n6qUQh2C0.net
マンションよりアパートが良いぞ

74 :名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 13:51:17.13 ID:LLdhjLn50.net
>>64
結局のところ縦に伸びた長屋だもんな。

75 :名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 13:55:19.94 ID:SzMFIRYj0.net
>>70
済まねぇだろ

76 :名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 13:55:23.52 ID:SLEsOeQl0.net
>>67
馬鹿同士の会話とかどうでもいい

77 :名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 13:55:36.59 ID:ewjmprWQ0.net
>>64
あんなもん縦長式住居で十分だな。

78 :名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 14:00:33.16 ID:6iovB3pg0.net
>>16
ダイキンは冷房専用

79 :名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 14:04:44.29 ID:bxhRwipp0.net
一軒家買ったけどデメリットけっこうあるな
1,寒い
2,木材がゆがむ→壁紙が裂ける
3,防犯が気になる
4,階段が危険
5,2階の水道圧が弱い
6,建屋の資産価値が漸減

80 :名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 14:10:58.64 ID:MALQWNSN0.net
>>67
やめたれw

81 :名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 14:21:36.28 ID:h/rdkePA0.net
>>13
割りとマジで日英露位で充分だわ
チンチョンはいらんよ

82 :名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 14:24:45.81 ID:h/rdkePA0.net
>>53
手荷物預かり所主任の娘がかわいい

83 :名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 14:25:47.16 ID:OR67/Wjf0.net
管理費、修繕積立金、駐車場代

ハイグレードな賃貸ですw

84 :名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 14:26:23.20 ID:+egqzSHM0.net
むしろ、戸建てで屋根瓦の葺き替えや外壁の補修などを積み立ててる個人の方が皆無だろ

85 :名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 14:27:28.63 ID:+egqzSHM0.net
>>64
普通に集合住宅でいいだろ

86 :名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 14:29:56.35 ID:T6GH6CeT0.net
マンション持ってるくらいの金持ちなのに修繕費渋るとか笑える
身の丈に合ったとこに引っ越せよ

87 :名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 14:43:23.78 ID:LNzuOD1W0.net
>>79
何より、町内会組織が鬱陶しいのが嫌

88 :名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 14:47:30.63 ID:myNgwCIN0.net
>>73

89 :名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 14:47:58.02 ID:6iovB3pg0.net
>>87
マンションの自治会の方が10倍ややこしい。

90 :名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 14:51:30.05 ID:x/LTc/2p0.net
>>87
町内会は任意
うちの地域だと加入率4割

実家のマンションは毎月のようにマンション総会があって
修繕や選定業者で大揉め
常に喧嘩してるらしい
若い頃は総会に参加してなかtらのに老人になると強制参加させられてた
村八分にされるんだろうな

91 :名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 14:58:07.85 ID:wWhc2lB50.net
マンションは自分が住むものではない
他人に貸すか転売する物だと散々言われてんだろうが

92 :名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 15:15:38.62 ID:s+3vaoYq0.net
>>87
俺んとこの自治会は緩いので楽チン
自治会費は払うけどその他は一切払わん宣言するとそれで通るし
草刈りなんかも旅行とかそういうのなら休める。
というか組長がそれで居なかったりするし。

しかし隣の町会はなかなか厳しくて同じ時期に引っ越した人に羨ましがられるわ

93 :名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 15:26:04.30 ID:jwFhMbiW0.net
>>79
庭の手入れが面倒
好きな人ならメリットかもしれないけど

94 :名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 15:28:16.60 ID:88ylG49H0.net
>>15
昔のコンクリの方が持久力が高いらしい。

95 :名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 15:32:13.75 ID:ZgVYaBH90.net
実家マンション俺んち戸建てだけど、戸建ても結構面倒だけどな
一長一短あるけど立地の良いところに住むならマンション一択だと思うよ

96 :名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 16:02:33.62 ID:ethBClsA0.net
駅近くならマンションいいね
今住んでるとこ築18年だけど
購入時より高く売れそう

97 :名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 16:08:44.44 ID:fXK9aQLZ0.net
売れる内に売るが吉やで
20~30年経ってくると外壁や給排水なんかも大規模にやり直さなきゃダメになってくるし金がかかる

98 :名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 17:13:18.91 ID:LNzuOD1W0.net
北陸地方だけど、今冬の大雪で困ったわ。雪かきやらないと村八分だし。
その最中に同じ班の人達に話しかけられるし、やってない家の悪口ばっかり。

99 :名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 17:19:39.62 ID:jIjWOTm80.net
>>87
ある程度町内会とかにタッチしてないと、災害時などに優先されなくなるから気をつけれ

100 :名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 17:22:58.95 ID:tYGzaXSp0.net
戸建ても面倒だわ
草取りに近所の住民

101 :名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 17:23:31.16 ID:VCdSPKWy0.net
隣が暴力団の売春風俗店

102 :名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 17:28:40.04 ID:jdKeDmrR0.net
戸建に越して超快適
狭い、庭もないって何よりもストレスだね
家がストレス源になってどうすんだよ

103 :名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 18:01:55.90 ID:PSS4mW/J0.net
>>44
壁が剥がれて落ちてくる場合もあるからな
高い分だけ余計に手間がかかる

104 :名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 18:06:30.59 ID:RuhARQxr0.net
アメリカなんてトレーラーに住んでるやつとか普通にいるだろ

105 :名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 18:06:38.96 ID:57Ln+cuJ0.net
>>10
近所でニ棟建て替えしたな
意外とできるもんだよ
戸数増やしてウマーみたい

106 :名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 18:11:40.71 ID:57Ln+cuJ0.net
>>90
総会が毎月あるわけねえだろ

107 :名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 18:19:40.23 ID:E7WbRgfq0.net
>>10
建ててから市が高さ規制の条例を作って建て替えができなくなった

108 :名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 18:20:46.56 ID:jwFhMbiW0.net
>>105
容積率に余裕のあるところしかできない

109 :名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 18:31:16.94 ID:uXWv/sRQ0.net
>>102
庭の手入れや家の周囲の掃除は大変だろ
俺はマンションに住んでた時の方が楽だったわ
玄関の扉の前をホウキで掃くだけで家周りの掃除が終りだからな

110 :名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 18:42:17.84 ID:ZACtQb6j0.net
国のガイドラインが平米辺り202円だっけ?
うち建った時からこれだけどちょっと足りなくなる可能性があるらしいわ

111 :名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 18:44:04.17 ID:ZACtQb6j0.net
>>46
それ高過ぎない?
うち150世帯で1億ぐらいだったよ

112 :名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 18:45:04.96 ID:1IEsee/j0.net
この場合、外国、特に米国ではどう対応してるんだろう

113 :名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 18:47:05.85 ID:LNzuOD1W0.net
戸建ては、自分の家の前の溝の掃除を知らないといけない。5月に汚泥を袋に入れて出す。
町内会に公園があれば、年に2回、日曜の早朝に集合して掃除。行かないと呼びに来るんだな。

燃えるゴミのネット張りと後片付けが月1回 資源・燃えないゴミの見張りが年2回づつ。
マンションの方がいいよ。

114 :名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 18:50:06.59 ID:XXIzNRdp0.net
マンションだと、地に足が付いていない違和感
この違和感が自身にインストールされる
一軒家に住んでる人がマンションで暮らし始めると
このストレスを感じるだろう
このストレスに晒されるのが子供だったら
ひねくれたガキになり、ひねくれたどうしょうもない大人が完成する
例えば、老人ホームで虐待したり、自転車に乗りながらスマホ
健康体なのにシルバーシートに座り、杖を持った老人の前で居眠り
こんな感じになる

115 :名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 18:52:39.20 ID:utV9BYv20.net
自治会の集会とか役員になりたくない。

116 :名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 18:52:52.56 ID:LfBIakKU0.net
最近、廃墟化のことちょくちょく聞くようになったな
ジジババは空き家に分散して住ませれば良いんじゃないか?

117 :名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 21:37:35.74 ID:B6u/o9SX0.net
親が田舎にマンション買ってしまって
7500万で買ったが暴落して今売ったら400万で詰んだ
同じ値段出して都会で買えばよかったのに・・・

118 :名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 21:43:34.15 ID:nuKPzlsx0.net
>>117
ジジババこそインフラ整ってる都会に住んだほうが良いのにな

119 :名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 21:47:29.23 ID:29j4SHwJ0.net
戸建てだって修繕が必要って馬鹿ゆとりにはわかんないんだろうな。
他人がやってくれていることには全く意に介さないのが馬鹿ゆとりの特徴

120 :名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 21:48:37.69 ID:tYGzaXSp0.net
親の住んでいた家を相続したが修繕する金がない

121 :名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 21:50:23.19 ID:LNzuOD1W0.net
>>119
そうそう。うちも今冬の寒波で、雨どいが外れたから、来月に修繕する。
因みに隣のボロ屋は水道管が破裂してたわ。

122 :名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 21:51:45.91 ID:uC5P1Nxe0.net
>>6
どーすんだ?って普通に修繕してるよ
実際取引価格見てみろ結構高いから
マスコミに踊らされすぎなんだよ

123 :名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 21:53:15.06 ID:jwFhMbiW0.net
>>117
山形のタワーマンションか?w

124 :名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 22:09:04.02 ID:Ptn/3tFl0.net
>>113
あれは実際は自治会がやってくれるから自治体がちょっと経費払って任せているだけなんだよ

125 :名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 22:16:31.79 ID:i0W6r0GC0.net
>>113
そんなこと産まれてこの方したことないけど
雪かき位だよ
家の前に溝なんてないし

126 :名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 22:20:35.13 ID:RsqeZ6O90.net
空中に土地はねえからな
仮想通貨みたいなもんよ

127 :名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 22:23:42.67 ID:TintcHrb0.net
>>126
じゃあその仮想通貨を格安でくれよ
価値ないんだろ?

128 :名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 22:30:44.78 ID:jF1FUlGF0.net
絶対こうなることがわかってるんだよね
だから大規模修繕も難しいし、建て替えなんてもってのほかでできないから
マンションを買ったらアウト

129 :名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 22:37:39.22 ID:ZS3phzVA0.net
修繕費を新築マンション購入者が購入時に一括で支払うシステムが増えてるよな

130 :名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 22:39:47.29 ID:CIAUspGz0.net
郊外のマンションより都心の戸建てに住みたい

131 :名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 22:47:15.65 ID:jF1FUlGF0.net
本当の地獄は建て替え
建築基準法等の改正かつ規約でほぼ建て替え不可という
だから老朽化してスラム化するしか道がない
極稀に超絶ラッキーで業者が助けてくれる場合がある

132 :名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 23:14:52.57 ID:oByfx9uw0.net
独男40だけど築30年の中古マンションローン購入したから60歳になったら今のマンション貸してまた築30年位のマンション買おうかな

133 :名無しさん@涙目です。:2018/03/28(水) 05:51:42.26 ID:qFHC5Oxu0.net
>>111
うち、300戸で3億円ちょっとでした
コンサルを初めて入れて、多少楽になったけど施工会社と懇ろだから何とも…

134 :名無しさん@涙目です。:2018/03/28(水) 08:48:58.85 ID:rr6DXQpy0.net
だからションベンなんて嫌いなんだよ

135 :名無しさん@涙目です。:2018/03/28(水) 08:55:24.50 ID:ZYcZQvLF0.net
つまり隣近所のない一戸建てこそ最強ということだな
https://www.country-life.co.jp/d26000600122020000000355

136 :名無しさん@涙目です。:2018/03/28(水) 08:58:35.22 ID:xuunh2YG0.net
>>133
一戸あたり100ならちょっと高いけどましな方でしょうね
うちコンサル入れて5社コンペして理事してたけど負担が半端なかったよ

137 :名無しさん@涙目です。:2018/03/28(水) 09:01:16.85 ID:mJJ8UNL40.net
修繕費値上げ決まった
ものすごい勢いで文句言うおっさんいたけど、多数が賢い住人でよかったわ

138 :名無しさん@涙目です。:2018/03/28(水) 09:02:04.68 ID:N4c1ua/b0.net
あの機械式の駐車場とか修繕費がクソ高いらしいね。
みんな車を買わなくなったし、駐車場が埋まらなければさらにヤバイらしい。

139 :名無しさん@涙目です。:2018/03/28(水) 09:09:34.36 ID:ZYcZQvLF0.net
管理修繕費はただでさえ上昇に備えなきゃいけないのに
滞納する人と部屋が埋まらんコンボで容易に死ねる
これからは大自然の一軒家
これ

140 :名無しさん@涙目です。:2018/03/28(水) 09:12:15.89 ID:4mJiIAwQ0.net
何で入居後に増額するんだよ

141 :名無しさん@涙目です。:2018/03/28(水) 09:14:16.71 ID:n5beeAxg0.net
>>111
被災地なもんで311震災のせいで負荷が掛った部分の破断爆裂が縦方向に発生し、
他にもそこそこ目で判るひび割れが発生したんで建物診断とかいうやつでまでやって、
建物全面タイル打鍵検査で判明した浮き部分は貼り換えと発見されたヒビには注入修繕、
本来大規模修繕ではやらない工事費と、震災時の資材&人件費高騰のせい。
長期修繕計画上では12年目は6000万程度のものだったかなぁ。
さらにやり残しもあってその後の施工分は600万ほど掛る予定。

142 :名無しさん@涙目です。:2018/03/28(水) 09:17:45.92 ID:PMA7kwn30.net
武蔵小杉のマンションの価値がさらに上がっているらしい
土地の公示価格の上昇が手助けか

143 :名無しさん@涙目です。:2018/03/28(水) 09:21:50.26 ID:iGLHHTkH0.net
>>3
本当にそう思うわ

144 :名無しさん@涙目です。:2018/03/28(水) 09:32:41.97 ID:n5beeAxg0.net
>>140
国土交通省ガイドラインでも1u当たりで200円(ひと月)という算出だし、
それに満たないマンションの各組合員は早く気付いて、
むしろ焦るべきなんだよね・・・
標準的3LDKなら80uくらいだろうし、ひと月16,000円ってとこだね。

145 :名無しさん@涙目です。:2018/03/28(水) 09:33:25.61 ID:DrsXbNh00.net
>>77
激しくワロタw

146 :名無しさん@涙目です。:2018/03/28(水) 09:36:12.46 ID:x66Yno6n0.net
>>140
>>144
初期費用を低く見せかけるために、安めに設定してあるんだよね

147 :名無しさん@涙目です。:2018/03/28(水) 09:43:27.99 ID:gjaGP5jJ0.net
>>131
平気でこういう嘘をつくやつがいる。

こういうのに騙されないうちにマンション管理士と顧問契約を結んだ方がいい。
早めに顧問導入して、年単位で建て替えプロセスへの合意を取り付ければこっちのもの。
マンション管理士いないと揉めるぞ。

148 :名無しさん@涙目です。:2018/03/28(水) 09:47:29.15 ID:Uiwrgc6N0.net
縦長式住居w

149 :名無しさん@涙目です。:2018/03/28(水) 09:50:46.62 ID:vjrq1UsB0.net
管理費が高い

150 :名無しさん@涙目です。:2018/03/28(水) 09:52:25.14 ID:1CtWzU7V0.net
今まで建て替えできたマンションは2.5%未満

それも容積率に余裕があり戸数を増やせて住民の持ち出しがない等価交換方式のみで何とか実施できた

断言してもいいが容積率に余裕のない昭和後期以降のマンションは絶対に建て替えできない

151 :名無しさん@涙目です。:2018/03/28(水) 09:55:49.13 ID:lPwZtu2G0.net
住人が高齢化してきたらマンション駐車場を外部の人に貸したりして金を稼ごう

152 :名無しさん@涙目です。:2018/03/28(水) 10:02:32.28 ID:iMvr2v1+0.net
チン対マンション渡り歩けばずっと新築

153 :名無しさん@涙目です。:2018/03/28(水) 10:04:04.21 ID:1CtWzU7V0.net
>>151
法人税や事業税&特別税課税されてメリットが一つもない

セキュリティの面でも反対する人多いから実現できるケースはきわめて稀

それより機械式駐車場の場合は今すぐ潰した方が3億以上のメリットがあるよ

154 :名無しさん@涙目です。:2018/03/28(水) 10:09:37.14 ID:lJVNXQX20.net
子供の成長考えて15〜20年くらいで売って違うところ買えばいい
立地良ければそれくらいならまだ売れる

155 :名無しさん@涙目です。:2018/03/28(水) 10:26:57.23 ID:lPwZtu2G0.net
>>153
セキュリティ面に不安があるならしょうがないな
住人が仕事して稼ぐしかないな

156 :名無しさん@涙目です。:2018/03/28(水) 10:29:19.49 ID:bLFl/uAn0.net
オートロックがあるマンションはNHKが入って来れないってきいた
勝手に入ったら不法侵入らしい

157 :名無しさん@涙目です。:2018/03/28(水) 10:31:19.24 ID:1IVb2VCA0.net
[ ::━◎]ノ 持ち回りの役員がめんどくさすぎそう.

158 :名無しさん@涙目です。:2018/03/28(水) 10:35:06.43 ID:BrQU3W+U0.net
マンション売ろうと思ってるなら今年か遅くても来年の頭くらいまでにしろ
2020まで上がり続けると思うな

159 :名無しさん@涙目です。:2018/03/28(水) 10:40:20.33 ID:40YWaBuW0.net
2500平方メートルの敷地に1フロア16戸1戸100平方メートルの50階建て750戸のマンション
300平方メートルの敷地に1フロア5戸1戸50平方メートル15階建て70戸のマンション
立地が同じなら後者のほうがいい

160 :名無しさん@涙目です。:2018/03/28(水) 10:44:25.94 ID:nk96CVn60.net
修繕する頃には死んでる

161 :名無しさん@涙目です。:2018/03/28(水) 11:03:33.43 ID:Ar04+4pl0.net
あくまで仮の住まい
ありゃ用途に応じて借りるもんだ

162 :名無しさん@涙目です。:2018/03/28(水) 11:14:11.86 ID:yH+7CMwt0.net
分譲マンションは両隣と上下にどんな人が住むか重要
ヤクザやチンピラ、メンヘラが買ってたらもう最悪だ

163 :名無しさん@涙目です。:2018/03/28(水) 11:16:25.47 ID:IL8KuoYT0.net
都営団地とか碌な修繕してないけど平気だからな

164 :名無しさん@涙目です。:2018/03/28(水) 11:17:18.07 ID:0sNd+H9q0.net
リアル北斗ワールドまでもう少し

165 :名無しさん@涙目です。:2018/03/28(水) 11:55:52.02 ID:YKYagQXr0.net
>>67
安藤は自著『安藤忠雄 住宅』のなかで、施主がいまだにうまく住みこなしていることに驚いていると述べた。「そろそろ中庭に屋根でもかけたら」とすすめたことがあるが、「もうここまで来たら住み続けます」と一蹴された。

つまんねーこというなあ

166 :名無しさん@涙目です。:2018/03/28(水) 12:11:37.62 ID:VkB0JKjP0.net
>>156
正当な理由がなくマンションの敷地に入ったら不法侵入だよ
何回も来たら警察に通報できる
オートロックは物理的に入れんってことだが

167 :名無しさん@涙目です。:2018/03/28(水) 12:27:43.07 ID:9DsrqJQ60.net
>>3
カネと広い土地があればね。
大半の人は現実をみながら生きてるんだよ

168 :名無しさん@涙目です。:2018/03/28(水) 12:32:15.87 ID:IBcioCqH0.net
マンションは買う物じゃないよな

169 :名無しさん@涙目です。:2018/03/28(水) 12:34:17.33 ID:a9QPhy280.net
>>3
平家はいいというが一般的な平家の土地はたいてい容積率が低い
つまり相対的に土地の価値が低いから土地家屋でみたら贅沢でもなんでもない

170 :名無しさん@涙目です。:2018/03/28(水) 12:37:27.76 ID:Wd1lJmzk0.net
法外な修繕費とか馬鹿げてるしな
毎月の家賃が馬鹿馬鹿しいっていうなら一戸建て買うのがいいんじゃね
一戸建てでも修繕は必用だが好きなタイミング、自分で判断出来るのは大きい

171 :名無しさん@涙目です。:2018/03/28(水) 12:52:05.10 ID:79zHUDZq0.net
>>167
田舎最高っすw

172 :名無しさん@涙目です。:2018/03/28(水) 13:00:24.18 ID:fQOqjhtq0.net
>>6
SRC造なんかは80年くらいは平気でもつから修繕していけば問題ないよ

173 :名無しさん@涙目です。:2018/03/28(水) 13:01:21.70 ID:fQOqjhtq0.net
>>170
マンションか戸建かの話なのか、賃貸か購入かの話なのか

174 :名無しさん@涙目です。:2018/03/28(水) 13:07:52.73 ID:U/PtB7Sz0.net
建て替えの時期も修繕も選べる戸建の方がマシ
金がないときに修繕費用や建て替え費用を払えないと詰むからな
結局でてかにゃならん

175 :名無しさん@涙目です。:2018/03/28(水) 13:09:08.82 ID:ScjgmjUp0.net
>>109
全然
庭は野菜畑や花畑になってるから嫁が喜んでやってる
子供も喜んで手伝ってるし、それを眺めながら縁側で茶飲むのは最高だね
家の周囲って掃除するほど汚いか?
ごくたまにゴミ拾うぐらいじゃね

176 :名無しさん@涙目です。:2018/03/28(水) 13:09:55.23 ID:A479heyS0.net
>>175
嫁ができなくなったらお前がやるんだぞ

177 :名無しさん@涙目です。:2018/03/28(水) 13:11:04.80 ID:c/sucWYh0.net
夜、物音がすれば寝れねーよ

178 :名無しさん@涙目です。:2018/03/28(水) 13:14:57.38 ID:ScjgmjUp0.net
>>176
というかそんな手入れする必要あるか?
昔の実家にも庭あったけど、大して手入れしてねえから、
奥の方は木や草で鬱蒼としてて立ち入れないような状態だったよ
別にそれでええやん

179 :名無しさん@涙目です。:2018/03/28(水) 13:28:21.53 ID:A479heyS0.net
>>178
せいぜい隣家から苦情が出ないようにね

180 :名無しさん@涙目です。:2018/03/28(水) 13:45:29.55 ID:HXrBdnzW0.net
>>3
そして敷地の半分くらいは庭だとさらによい

181 :名無しさん@涙目です。:2018/03/28(水) 13:47:32.07 ID:HXrBdnzW0.net
>>59
所詮一区画(apartment)やしな。
建物・敷地全部が個人住宅ならばマンションを名乗って良いw

182 :名無しさん@涙目です。:2018/03/28(水) 13:50:07.19 ID:HXrBdnzW0.net
>>102
玄関まで遠いのと、窓が少なくて気密性が高い(通気が悪い)のがなあ。

183 :名無しさん@涙目です。:2018/03/28(水) 13:56:15.71 ID:x+O0PgbC0.net
ターミナル駅徒歩圏
大手デベロッパ分譲スーゼネ施工
目の前をタワーで塞がれない用途固定の周辺環境

こんなマンションなら買える内に買えばいいよ

184 :名無しさん@涙目です。:2018/03/28(水) 14:01:55.35 ID:T7Ou6E0W0.net
>>162
うちのアパートは両隣と下にあり得ない騒音出す既知害が4年前から住み着いて
最悪だわ、あまりにうるさいからドスン返ししてたら一番爆音だす奴が
大家に我慢できないと訴えたらしく大家が言って来た
我慢できない爆音出してるのはお前だろ(#`ν´)
お前に言われる覚えはない

185 :名無しさん@涙目です。:2018/03/28(水) 14:04:30.42 ID:nnKkcJZy0.net
>>184
ピアノ事件を思い出しますねw

186 :名無しさん@涙目です。:2018/03/28(水) 14:06:01.24 ID:T7Ou6E0W0.net
>>184
ちなみに下の爆音(来て1年)と右隣(来て4年)がドカタ、左隣がBBA(来て4年)

187 :名無しさん@涙目です。:2018/03/28(水) 14:07:21.84 ID:A479heyS0.net
>>186
下からの音が響くというのは壁が薄いとかなんか構造に問題があるだろ

188 :名無しさん@涙目です。:2018/03/28(水) 14:14:07.05 ID:HXrBdnzW0.net
>>184
前、割と防音されてたコンクリートの集合住宅に住んでたけど
隣のガイジ(大学生?)の熱唱が響いてきてうざかったわ。


あと、裏手の戸建て住民がBQNで最悪やった。
洗濯物が全滅するレベルの臭害。

189 :名無しさん@涙目です。:2018/03/28(水) 15:25:07.09 ID:Wu4TWhV10.net
英語wiki見てみたけどマンハッタンみたいな都心部で460平米(5000平方フィート)を超えるようなのがマンションと言っていいみたいね
田舎なら庭に湖やら森やら映画館や図書館みたいなのやダンスホールみたいな部屋がないとマンションとは呼べないらしい

190 :名無しさん@涙目です。:2018/03/28(水) 16:14:57.71 ID:+eAYWQXT0.net
>>178
庭の手入れのトラブルは本当にあるぞ
>>179 がいってるのはマジだぜ

191 :名無しさん@涙目です。:2018/03/28(水) 16:18:36.56 ID:1bAPqucf0.net
>>3
広い庭があればな
建物の費用は二階建てと変わらんし

192 :名無しさん@涙目です。:2018/03/28(水) 16:30:55.05 ID:mjBYO4PC0.net
>>172
まずいのは配管設備だお

193 :名無しさん@涙目です。:2018/03/28(水) 16:39:05.82 ID:GQBy/yDF0.net
廃墟というか墓場みたいな古いニュータウンがそこら中にある
誰も買わないだろうしどうするんだろうか

194 :名無しさん@涙目です。:2018/03/28(水) 16:44:01.86 ID:7t++7ARx0.net
>>34
タワマンは、地位・名誉・格差に不自由してるやつが買うんだよね。

195 :名無しさん@涙目です。:2018/03/28(水) 16:45:38.57 ID:7t++7ARx0.net
マンションの構造って結局のところ、家族向けカプセルホテルだよな。

196 :名無しさん@涙目です。:2018/03/28(水) 16:48:27.98 ID:b8KplF240.net
3階建なんて買ってしまって果たして3階とか行くのか

197 :名無しさん@涙目です。:2018/03/28(水) 16:50:43.38 ID:KTrlz9Rj0.net
建築職人の殆どが一軒家買ってます。あとは分かりますね?

198 :名無しさん@涙目です。:2018/03/28(水) 16:57:02.21 ID:6ZKxNsl+O.net
管理組合を法人化すれば、融資を受ける道を探る事も可能だけどね
法人化するのにも条件が厳しくて
今までが、ドンブリ勘定でやって来た様な管理組合では
法人化自体が困難な場合が多い

199 :名無しさん@涙目です。:2018/03/28(水) 17:03:20.82 ID:7t++7ARx0.net
>>189
日本の建築業界は災害の多い地域の地名を変えたりして
人を住まわせてきた詐欺の歴史だからな。
カタカナ名称にして格差を煽れば国民をコントロールするなんて簡単なことだよ。

200 :名無しさん@涙目です。:2018/03/28(水) 17:07:52.40 ID:yotfmN7D0.net
>>169
なんだかんだで源氏が良いよね

201 :名無しさん@涙目です。:2018/03/28(水) 17:09:26.82 ID:7t++7ARx0.net
結局組合を作って共益をを出し合って意見をまとめるって自治会と一緒。
隣近所にだれが住んでいるかわかるのが地方戸建ての村社会。
隣近所にだれが住んでいるのかわからないのが都会マンションの村社会。

202 :名無しさん@涙目です。:2018/03/28(水) 17:13:21.23 ID:/KwNlBE/0.net
>>それ両隣と下からお前が騒音の原因だと思われてるよ

203 :名無しさん@涙目です。:2018/03/28(水) 17:16:18.45 ID:/vSLv2z+0.net
>>141
そいつは災難だったね
逆にそれくらいで済んでよかったじゃない?

204 :名無しさん@涙目です。:2018/03/28(水) 17:18:49.98 ID:SGwiPoBn0.net
結局は利便性取るか、生活満足度取るかじゃん。
俺は郊外の海の見える高台の庭付き一戸建てから都心のマンションに移ったけど 、甲乙つけがたいな。
庭でBBQやったり、汗だくで芝生刈ってのビールも良かったが、飽きるし通勤往復4時間はきつかった。
今はバルコニーでボチボチ飲んでまづ。

205 :名無しさん@涙目です。:2018/03/28(水) 17:28:16.42 ID:1CtWzU7V0.net
マンション建て替え不可問題が一般的に認知されるのが2025年頃

この辺りで築30年前後のマンションが大暴落する

なんせ修繕できない手放せない上に毎月高額な維持費だけは取られる3重苦

今業界が必死になって容積緩和を訴えてるけど国土交通省は首を縦に振らない

ババを引いた住民はスラム化か二束三文で売り飛ばすの二択しか残されてない

206 :名無しさん@涙目です。:2018/03/28(水) 17:30:40.16 ID:Wu4TWhV10.net
>>204
通勤往復四時間は人間のするべき生活じゃない
でも海の見える高台の戸建は素敵だな

207 :名無しさん@涙目です。:2018/03/28(水) 17:35:02.75 ID:SGwiPoBn0.net
>>206
うん。7年頑張ったけど疲労困憊でギブアップ。
素敵な景色は週末出かけてみれば良しだね。

208 :名無しさん@涙目です。:2018/03/28(水) 17:35:04.28 ID:SGwiPoBn0.net
>>206
うん。7年頑張ったけど疲労困憊でギブアップ。
素敵な景色は週末出かけてみれば良しだね。

209 :名無しさん@涙目です。:2018/03/28(水) 17:35:32.01 ID:SGwiPoBn0.net
すいません

210 :名無しさん@涙目です。:2018/03/28(水) 17:36:09.73 ID:0eqNFxGn0.net
アパートや団地と大して変わらん

211 :名無しさん@涙目です。:2018/03/28(水) 17:48:06.27 ID:Wu4TWhV10.net
アパートや団地の事を日本人はマンション(豪邸)と呼ぶんやで
笑ってやって下せえ

212 :名無しさん@涙目です。:2018/03/28(水) 18:13:34.90 ID:+eAYWQXT0.net
マンションって年金

213 :名無しさん@涙目です。:2018/03/28(水) 18:20:52.02 ID:t1f68npX0.net
>>15
軍艦島のコンクリートは、質が桁違いに良いから今でも建ってる!
針尾の無線塔はひび割れが無い驚異の建築物です、昔の軍事的な建物のコンクリートは別物。

214 :名無しさん@涙目です。:2018/03/28(水) 18:39:24.66 ID:eTZ6B3V50.net
>>172
修造に空目

215 :名無しさん@涙目です。:2018/03/28(水) 18:52:25.75 ID:yGO1jTnE0.net
田舎のマンションより都会の戸建てやろ

216 :名無しさん@涙目です。:2018/03/28(水) 23:44:28.41 ID:vE53bnFV0.net
>>179
まあ苦情が出ない程度の労力も惜しいならウサギ小屋に住んでろよ
そもそもウチの庭が面してんの車庫と道路だし

217 :名無しさん@涙目です。:2018/03/29(木) 13:16:19.42 ID:EuRl2kKb0.net
一階や二階に店舗が入ってるのは家賃収入があるからかなり住民負担は減る。

218 :名無しさん@涙目です。:2018/03/29(木) 13:19:03.23 ID:EuRl2kKb0.net
>>213
軍艦島の建物の基礎の鉄骨は錆びが酷いから倒壊寸前だよ。海近だから仕方なし。

219 :名無しさん@涙目です。:2018/03/29(木) 13:52:21.73 ID:PdGlLpVf0.net
アメリカの大金持ち見るとだいたい平屋だよな
ニューヨークとかだとペントハウスとかに住んでる人もいるけど

220 :名無しさん@涙目です。:2018/03/29(木) 17:33:19.67 ID:r1UHvVxN0.net
アメリカは平屋というか田舎に広大な敷地で宮殿みたいなの建てる人か
芦屋みたいな高級住宅地に広い敷地とプール付きのデカイ家を建てるか
都心部の高層ビルの上の方丸々ペントハウスみたいなのに分かれてる気がする
まさにマンションだね

221 :名無しさん@涙目です。:2018/03/29(木) 18:53:57.95 ID:CDfE/fLr0.net
>>136
おつかれさま
コンサル入れる前は、建築家やゼネコン社員の住民が仕様を決めて施工会社の入札をしていた
高齢化をふまえてコンサル入れたけど金のかかる提案が多くて大変だった

222 :名無しさん@涙目です。:2018/03/29(木) 19:33:28.43 ID:Vy5o44Xm0.net
コンサルの目的は
住民に修繕金無駄遣いさせる→マンション延命治療させる→デベに二束三文で売らせる
ここまでがワンセット

コンサルやマン管を信用してる奴いてるけどありゃ詐欺師の一種

223 :名無しさん@涙目です。:2018/03/29(木) 20:03:12.50 ID:PIxpxpzL0.net
茨城の佐貫、牛久、辺りの中古木造一戸建てに住もうか検討中の毒男なんだけど
老後の事を考えると一戸建ての方がコスパ良いんだよね
近所から変な目で見られるだろうけど、働いていたら気にならないし
最初の1年くらい過ぎれば当たり前として映るだろうと考えている

224 :名無しさん@涙目です。:2018/03/29(木) 20:15:56.60 ID:r6yLXpE20.net
大規模修繕高杉
電話線引き込みとかほんとやってんのかと思うわ

総レス数 224
49 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★