2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

豪雨で新築が浸水、不動産は説明義務なし 会社員(31)「教えてくれれば結果は違っていた」と悔やむ

1 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 11:46:04.33 ID:LCq2uM3O0●.net ?PLT(13121)
http://img.5ch.net/ico/anime_kuma01.gif
2年前に買った家が浸水 河川氾濫リスクは説明義務なし

西日本豪雨では、住宅を購入したばかりの人も浸水被害に遭った。不動産取引では、契約前の「重要事項説明」が
義務づけられているが、豪雨による浸水リスクは項目に入っていない。深刻な浸水被害があった岡山県倉敷市では、
「契約時に知っておきたかった」と悔やむ住民の声が聞かれた。

「危険性を知っていたら、結果は違ったかもしれない……」。約2年前に同市真備町尾崎で自宅を新築した会社員の
男性(31)はそう語る。自宅の2階まで浸水。家族は無事だったが、テレビや家具類は全て使えなくなった。

ハザードマップは、住み始めてから広報で見た記憶があるが、内容はよく覚えていない。「家の購入を真剣に考えて
いるときに教えてほしかった。知っていれば、補償を手厚くした保険に入り、家具の置き方も違ったと思う」

重要事項説明の項目は、宅地建物取引業法に基づいて定められている。たとえば津波被害や土砂災害が想定される
土地かどうかは、説明が義務づけられている。一方、河川の氾濫(はんらん)による浸水リスクは、現状では項目に
入っていない。

岡山県宅地建物取引業協会の大森明彦副会長は「ハザードマップの配布に取り組んでいるが、法的な縛りはなく
対応に差は出てしまう」と話す。「浸水で亡くなった方も多く、今後、重要事項に加えることも必要かもしれない」。
宅建業法を所管する国土交通省によると、今のところ浸水リスクを加える検討はしていないという。(野中良祐)

https://www.asahi.com/articles/ASL7T4PXDL7TPLBJ004.html

2 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 11:46:49.72 ID:bDm9acvW0.net
瑕疵担保条項にはならんの?

3 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 11:47:08.77 ID:ZD4u3YOH0.net
瑕疵担保責任か
新築だろうが工事着工の時点でw

4 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 11:48:01.68 ID:FRwtaJwe0.net
つか自分でハザードマップ見といてよく覚えてないって何だ

5 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 11:48:06.71 ID:sH0TYx6H0.net
市が建築許可してるんだからそういう文句は市に言った方がええよ

6 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 11:48:33.64 ID:Z+USpH7O0.net
正直不動産とブルージャイアントだけ読んでる

7 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 11:49:05.88 ID:rZyenWIs0.net
新築買うのにハザードマップも見ないってちょっとやばくね

8 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 11:49:08.77 ID:HQ+TbSZx0.net
家買う時ぐらい立地関係は自分で調べろよ一生に一度の買い物かもしれないのにサボんなよ

9 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 11:49:29.87 ID:Tdsrj97g0.net
最近おおいよな
完璧に自分が悪いのに誰かのなにかのせいにして文句言うやつ

10 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 11:49:34.78 ID:Ho/X72+w0.net
買うときに市区町村のハザードマップくらい見るだろ

11 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 11:50:15.04 ID:Par0AH4K0.net
単なるバカ

12 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 11:51:22.43 ID:y78uYeiQ0.net
ある程度は、自分で調べられるだろ

13 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 11:51:36.92 ID:40Sa54gD0.net
「沈むと言って欲しかった」
はいはい愛媛えひめ。

14 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 11:51:58.05 ID:maC2Wtpw0.net
そこあかんだろって場所に新規造成して売り出してる
住宅販売会社ってあるよな。
買う前に近所に聞いたほうがいいかもしれない。
あそこ大丈夫ですか?ってまあ土地が安いから馬鹿が食いつくんだろうけど

15 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 11:52:21.66 ID:zvApHFAD0.net
家の購入を真剣に考えたならその土地がどのような地域なのかしっかりリサーチしろよ

16 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 11:52:35.25 ID:d/73EcwY0.net
なんでも他人のせいかよ坊っちゃん

17 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 11:52:38.54 ID:Iz1qiB8a0.net
不動産業者「うちはお前のママかよ」

18 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 11:53:05.56 ID:8XB49Ap60.net
不動産屋は売りたい一心だからネガな情報は言わないわな。安くないんだから自分で調べる必要はあったかもね

19 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 11:53:05.67 ID:UmaeNoe80.net
いや、高い買い物するんだからハザードマップくらい見るだろ…

20 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 11:53:39.21 ID:wLDQ0Y1q0.net
西日本に住んでる土人って方言丸出しだけど、僻地に住んでる自覚あるの?w

21 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 11:54:20.86 ID:PEvb7zZ90.net
デメリットは自分の責任で調べるものなんだが?
説明義務がない限り業者が教えるわけない
今の日本人が終わってるのは、トラブルが起こってから責任転嫁を始めることだな

22 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 11:54:23.12 ID:W+MCAhUb0.net
気の毒だが自分の確認不足

23 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 11:54:47.94 ID:L7vUxjOO0.net
契約時の書類にハザードマップほりこんどけば解決

24 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 11:54:50.88 ID:Lsh5WS8g0.net
岡山なんかトラップだらけなんだから住むなよ

25 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 11:54:56.42 ID:eqAiU0la0.net
ゲスの後知恵

26 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 11:55:22.24 ID:ckhkCg2A0.net
重説がなかった…って、自治体のハザードマップは自分で簡単に調べられるからね、今や購入時の常識じゃないの。
岡山は地震も少ないし気にしなかったのかな。

27 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 11:55:36.63 ID:SYUxfMzi0.net
どこの童貞お坊ちゃまだよ

28 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 11:55:47.72 ID:wLDQ0Y1q0.net
>>1
自分でリフォームしろよ、教えてやるよ
簡単だぞ

29 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 11:55:52.16 ID:p31r1bZB0.net
30年住んでた実家横に新築する際もハザードやなんやらかなり細かく確認して免震や保険手厚くしたのに知らない土地に家建てるのに確認しないとかおかしいだろ

30 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 11:56:10.72 ID:Iz1qiB8a0.net
被害家屋に弁護士や活動家が営業して回ってそう

31 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 11:57:14.58 ID:Ym3gbq8Z0.net
>>20
東日本土人と違って田舎叩きは少ないからな
東日本では方言は恥ずかしいものだろうが
西日本ではそうではない

32 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 11:57:41.68 ID:pb1dr3fSO.net
ハザードマップを見たのに、内容は覚えて無いってwwwwww

33 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 11:57:57.74 ID:rZyenWIs0.net
>>20
グンマーの有り難いお言葉とかネタかよ

34 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 11:59:19.40 ID:wLDQ0Y1q0.net
>>31
>西日本ではそうではない

いや、公共の掲示板で西日本の土人の方言は超不愉快なんだが
馬鹿なの?
チョンなの?

35 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 11:59:32.03 ID:BmE3Q93U0.net
さすがにこれは自分で調べろと
お子ちゃまかよ

36 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 11:59:50.25 ID:wLDQ0Y1q0.net
>>33
いや、公共の掲示板で西日本の土人の方言は超不愉快なんだが
馬鹿なの?
チョンなの?

37 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:00:11.16 ID:KUN8s0cr0.net
ほんと一昔前の昭和なら話はわかるが、今やハザードマップなんかスマホでも見れるのに
エロばっかりみてるからだろ

完全な自己責任

38 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:00:13.95 ID:IofW4oQY0.net
今時自治体がハザードマップくらい公開してるだろ
それ以外でも新しい住宅街とかってかつて人が住んでなかったって事実をもう少し真剣に考えろ
確かに大体はただ農地だっただけ(それでも元田んぼだと大変だけど)かも知れんが、そこが
危ないから人が避けてたって土地を平気で宅地化して売ってるからな?

39 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:00:18.39 ID:2j14tClI0.net
>>20
群馬のなまりも相当ひどいぞw

40 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:00:57.87 ID:wLDQ0Y1q0.net
>>39
いや、公共の掲示板で西日本の土人の方言は超不愉快なんだが
馬鹿なの?
チョンなの?

41 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:01:35.58 ID:Kg6lqcPP0.net
川沿いに住むなら洪水、海沿いに済なら津波、崖上下に住むならがけ崩れぐらいのリスクぐらい頭に入れておけや。
自己責任だろ。

42 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:01:58.27 ID:2j14tClI0.net
>>40
僻地の群馬が他所に向かって僻地とかワロタw

43 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:02:22.17 ID:wLDQ0Y1q0.net
>>42
いや、公共の掲示板で西日本の土人の方言は超不愉快なんだが
馬鹿なの?
チョンなの?

44 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:02:57.80 ID:GMqoqTM70.net
頭がお花畑な奴に何度説明しても無駄
説明しても購入してただろ こいつ

45 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:03:21.12 ID:wLDQ0Y1q0.net
>>42

なぜ西日本の土人は方言丸出しを指摘すると論点をすり替えて発狂するのか?←悔しいから
思考が朝鮮人にそっくりの馬鹿WWWW
https://i.redd.it/tk29cvxvb6oy.jpg
https://i.imgur.com/3P3f4Bk.jpg
https://www.jetro.go.jp/ext_images/usa/tokyo_map2.2.png

46 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:04:06.00 ID:FRwtaJwe0.net
何でこのスレで方言とかなまりとかの話になってんの?

47 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:04:36.50 ID:h5t0rTaD0.net
宅地の安さに目のくらんだ愚か者が
後出汁だったら何とでもいえるわ

安物買いの銭失いどころか命失い

バカDQN家流れ プギャwm9

48 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:04:37.67 ID:wimqHhBT0.net
バーッカじゃねえの!?

49 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:04:44.38 ID:N45Y2L0l0.net
>>6
正直不動産いいよね

50 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:04:47.60 ID:2j14tClI0.net
>>43
自爆してどうすんだ馬鹿チョンw

51 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:04:49.78 ID:LhSrIOks0.net
本人の注意も大事だけど
日本に住んでて安全な所の方が少ないな
命無事でよかったじゃん

52 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:05:14.25 ID:wkEyHSx70.net
どうせ年明けには何の反省もなく真備町は住宅建設ラッシュだろ
本当に心配するなら県は土地ごと捨てろ

53 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:05:28.25 ID:wLDQ0Y1q0.net
>>50

なぜ西日本の土人は方言丸出しを指摘すると論点をすり替えて発狂するのか?←悔しいから
思考が朝鮮人にそっくりの土人WWWW
https://i.redd.it/tk29cvxvb6oy.jpg
https://i.imgur.com/3P3f4Bk.jpg
https://www.jetro.go.jp/ext_images/usa/tokyo_map2.2.png

54 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:05:42.97 ID:LiR85mh80.net
これから借金返済頑張ってwww

55 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:05:50.78 ID:Eqr6BbrA0.net
何もかんも説明してくれないと、とかアホやん
1から10まで説明するとウザがるくせに、後になって聞いてないだとかなんとかさ

56 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:06:28.16 ID:wLDQ0Y1q0.net
>>55
西日本に住んでる土人って方言丸出しだけど、僻地に住んでる自覚あるの?w

57 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:06:44.83 ID:LiR85mh80.net
>>55
ゆとりだから仕方ないね

58 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:06:50.74 ID:2j14tClI0.net
>>46
ID:wLDQ0Y1q0 がキチガイだからだよ 俺ももうあんま相手にしない

59 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:07:19.07 ID:wimqHhBT0.net
初期費用ケチるたまに何も考えずに火災保険の水害補償削ったんだろうな
そういう地域のための水害補償だろうが

60 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:07:22.01 ID:95KYTKFS0.net
>>1
ハザードマップが正確だという確証は無い
ハザードマップうんぬんとか言い出したらキリが無い
諦めろ

61 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:07:25.02 ID:/JkzojOD0.net
>>7
>>8
>>10
>>15
>>19
>>35
で、お前らは勿論新築の家を買ってるんだよな?買ってないのに偉そうなこと言ってる訳じゃないんだろ?

62 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:08:14.85 ID:wLDQ0Y1q0.net
>>58
西日本に住んでる土人って方言丸出しだけど、僻地に住んでる自覚あるの?w

63 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:08:17.09 ID:euKna4mr0.net
家建てるならその辺は意識するだろ

64 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:08:36.18 ID:A1QLo25p0.net
市役所に行けばハザードマップくらいあるだろうに
そんな事も調べないで家買うなや

65 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:08:39.81 ID:I2vWdJYXO.net
>>1
なんで他より安いか調べてるはず

66 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:09:23.12 ID:k7QvOuz+0.net
たらればで補償受けられるんなら世話ねーよ馬鹿

67 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:09:27.99 ID:h5t0rTaD0.net
山裾崖地雛段切土盛土擁壁警戒区域谷筋川筋川沿いの新興住宅地
旧市街地に対しての新田とかの造成地地歴危険地名歴史的災害

こんなのは一般常識やで 

68 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:09:49.51 ID:UvyTR5X90.net
それくらいテメエで調べろよド低脳
親が家建てる時は地図調べて、等高線から旧河川から何から何まで調べてたぞ

丁度大学生だったから、地学の教授に意見聞きに行かされたし

69 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:09:54.80 ID:wLDQ0Y1q0.net
西日本に住んでる土人って方言丸出しだけど、僻地に住んでる自覚あるの?w

https://i.redd.it/tk29cvxvb6oy.jpg
https://i.imgur.com/3P3f4Bk.jpg
https://www.jetro.go.jp/ext_images/usa/tokyo_map2.2.png

70 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:10:08.59 ID:i1Cd0QYm0.net
>>20
僻地ってやること無いんだな

71 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:10:16.34 ID:QlT9qbz50.net
賢い奴は旧地名も調べるよ
目黒区上目黒4丁目は1932年まで蛇崩っていう地名で崖崩れが頻発した所
不吉だろ

72 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:10:28.11 ID:kqFxizWG0.net
広島の水害があったのに「教えてほしかった」はねえべ(´・ω・`)
こういう奴は前もって危険性を知らせてもマトモに取り合わんやろな

73 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:10:44.47 ID:p7JAxELL0.net
>>5
ハザードマップに載ってたら建築許可下りないとかなったら大変だよ
ほとんど建てられなくなる
何でもかんでも公務員のせいにしたいのかもしれないけど

74 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:10:58.79 ID:WbBXVfYf0.net
あほやろこいつ

75 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:11:24.31 ID:4yPB6aP80.net
埋め立て地の地盤沈下とかならともかく、こんくらい考えりゃ分かることだろ

76 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:11:29.96 ID:LiR85mh80.net
旧地名で水とか付いてる所は大体駄目よね

77 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:11:41.78 ID:P3uGkyHp0.net
>>4
買う前に見せられても、たぶん結果は変わらないよ。

78 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:11:52.71 ID:XBmNtjXD0.net
日本のどこにも安全な土地なんかないんだけど?

79 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:11:56.33 ID:GGy+KRDM0.net
見たらわかるやろ

80 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:12:21.05 ID:5IxjWsJ20.net
想像力がないんだな
こんなの自己責任だろ

81 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:13:00.63 ID:vyIyFIWv0.net
自業自得だな(´・ω・`)

買う前に自分で調べろ

82 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:13:08.01 ID:0iCIvz5o0.net
>>61
買ってなくてもそれくらい考えるの当たり前じゃないの?
5000円とか1万円のハムスターのケージ買うのとはワケが違うんだぞ

83 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:13:11.82 ID:wLDQ0Y1q0.net
>>70

西日本に住んでる土人って方言丸出しだけど、僻地に住んでる自覚あるの?w

https://www.youtube.com/watch?v=WvT8-LKQUJU&index=25

84 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:13:15.24 ID:mgz90h7Z0.net
あさみしねほんとしんで

85 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:13:22.83 ID:gDDYynYu0.net
謎の女子高生の正体は? 45年前に撮影されたモノクロ写真がカッコよすぎる
http://zx.dcluxuryescorts.com/20180730_8.jpg

86 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:13:39.33 ID:SZBHbFQy0.net
ヨドバシの店員は数千円の家電でも
優しく丁寧に教えてくれるのに
車とか家みたいな高い買い物のとこに
限って全然教えてくれないんだよね

87 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:14:14.82 ID:t08nMvf/0.net
瑕疵担保責任じゃ無くて
消費者契約法じゃ無いかな

まあ重要事項にあたるかどうかは知らないが

88 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:14:21.72 ID:nPY5eBve0.net
>>71
近くに住んでたけど何も無かったよ
こんなのほとんど運よ運

89 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:14:56.85 ID:AoK7S2TH0.net
馬鹿じゃね?

90 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:15:46.27 ID:zuV7TZXt0.net
>>61
いま賃貸だけど、35年ローンで一軒家を買うなら古地図で昭和初期にそこが池じゃないかとか地盤見たりハザードマップとかは見るよ

それが常識だろw   

91 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:15:55.55 ID:UbhS9dJ20.net
水 砂 川 沼 窪(久保)

92 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:15:59.84 ID:cZr3x4BB0.net
ハザードマップすら気にしないような人が浸水リスクなんて気にするはずないでしょ。
結果論で愚痴言ってるだけでしかないし、聞いてたとしても何も変わらなかったろうな。

93 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:16:15.12 ID:rN0G4C170.net
ハザードマップがあるだろ

94 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:16:17.53 ID:h5t0rTaD0.net
屑土地の上に上物建てんなや

こいつも本当は知っていたんや
自分で買った不動産やからな

典型的 正常バイアス 自分だけは俺だけは大丈夫
根拠のない自信つうか無信心者の神頼み

賢者は歴史に学び・・・

ということで愚か者決定や 

95 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:16:26.04 ID:HJUKWjgf0.net
避難しろと言われても避難しないのに、ハザードマップなんて気にしないんだろ。

96 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:16:50.04 ID:NjELpRQE0.net
こういうので地名って重要だなってのに気付くんだよな

97 : :2018/07/30(月) 12:18:05.58 ID:oGpg4agD0.net
普通は浸水被害のない山の手の方は古くからの住宅地になってるだろ?

98 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:18:07.23 ID:e1RL+8DG0.net
>>61
新築にくくる理由がわからん 中古で不動産買うにしても長年住むつもりならハザードマップ、緊急避難先、その地区の過去の災害状況やら確認するのは常識だろw

おれは大学時代の賃貸ですら避難経路とかハザードマップとか見てたで
  

99 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:18:08.55 ID:b+5/8AYD0.net
土地があるなら一生住める
建物は別物だ
いつかダメになる日時がくる

100 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:18:10.00 ID:nuyy6R1c0.net
これこそ自己責任や

101 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:18:17.53 ID:nHLvyrjJ0.net
>>1
>ハザードマップは、住み始めてから広報で見た記憶があるが、内容はよく覚えていない。

こういうヤツには事前に教えてても結果は同じ

102 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:18:26.50 ID:UfAhZucu0.net
クッソざまぁああああああああ(*´-`)
昼飯美味すぎんだろwww

103 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:18:31.67 ID:rN0G4C170.net
安い土地には理由がある

104 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:19:04.01 ID:XnskaoJ10.net
>>4多分家建てること自体に浮わついちゃってたんだろうなぁ、俺なんか良さげな土地でもハザードマップで手を引いたの何件もあったもんな。

105 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:19:18.31 ID:U7+K5AMX0.net
>>69
この画像はどういう意図なの?
群馬は関東だから都会です!ってこと?
こういうのが一番ダサい
まさに虎の威を借る狐

106 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:19:34.99 ID:if/t8T420.net
土地は全て値段相応。安い土地には必ず何かある。
ハザードマップくらいは見ろ。

107 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:19:53.91 ID:LiR85mh80.net
買う前にちょっと調べたら分かること
https://www.oyo.co.jp/oyocms_hq/wp-content/uploads/2016/11/17oyo_12.jpg

108 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:20:17.14 ID:oxoUK5Lc0.net
>>101
知っていれば家具の置き方かえたり保険を違うのを検討したとか言ってるけど
その見たときにやっても十分間に合っただろうにねw

109 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:20:24.07 ID:e1RL+8DG0.net
書き方が変だった、避難経路というか大学から徒歩で帰る道とか近隣の備蓄とか
あとは地震とかの避難指定場所 
賃貸だろうとアパートだろうとマンション一軒家だろうと、住むときはそういうのすべて確認するだろ

>>61は何も確認しないのか…  頭空っぽやん

 そういうやつがこういうときに被害合って、変にクレイマーになるんだよな 自分が何もしなかっただけなのに

110 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:20:29.96 ID:UvyTR5X90.net
>>86
世間はお前の母親ではない

理解しろ無能

111 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:20:58.84 ID:i1Cd0QYm0.net
>>83
俺練馬だから23区で言えば僻地だと思うよ
群馬よりははるかにマシだけど

112 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:20:59.50 ID:Skm7jMjD0.net
相場より安ければ堤防脇なんてバカ売れだもんな

113 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:21:10.04 ID:qbacFvb20.net
世の中には知らなきゃ損することが多すぎる。
役所の制度でさえそれだ。

114 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:21:24.02 ID:h5t0rTaD0.net
ハイハイフルフラットで
全壊家屋に35年ローンを払って
息子さんの名義で家を建て直しましょう

息子さんの余震はなくなって住宅ローン組めなくなるけどもw

115 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:22:06.04 ID:2UULA59o0.net
>>1
家とか高額な買い物なんだから
HPでハザードマップ確認くらいは自分でしろよ…

116 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:22:10.66 ID:wimqHhBT0.net
行政としては大声でハザードマップで色付いてる土地は買っちゃいけない!なんて言えないんだから
ハザードマップ出してくれるだけでも喜ばないと

117 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:22:38.11 ID:i1Cd0QYm0.net
>>98
学生でそれは凄いな

118 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:22:45.30 ID:WgjPoemp0.net
誰がどう見ても異常な社会
消費者保護は世界的潮流なのに、安倍下痢漏らし自民は経団連と結託して消費者から搾取しまくってる
最近その異常性は少しだけ認識されるようになったが改善する気はポーズだけ
さっさと滅びた方が世界のためだと思う
ネトウヨの皆さんにガチで反論してほしい

119 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:22:53.17 ID:4u1+1V1p0.net
説明義務はなくともせめて引き渡し時にそっと教えてあげるのが人間のすることだろうが

120 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:22:56.19 ID:QV/uSEvz0.net
家買うときにハザードマップ見ないなんてあり得ないけどな
まぁ買った後に見たところで結果は変わらんが

121 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:22:57.73 ID:e1RL+8DG0.net
>>107
こういうの確認するのは常識だよな
大学3年のときに寮でてアパート選ぶときですらこの辺気をつけてたよ

122 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:23:00.68 ID:Wz1nxLoy0.net
>>4
覚えているって言ってしまったら、知っていてなにも対処していなかっただけと言われてしまうからだろ

123 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:23:20.50 ID:wLDQ0Y1q0.net
>>111
効いてるwww 効いてるwwww

124 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:23:40.40 ID:7BPBSF1U0.net
うちの会社の人がこれ見てから住む場所を決めろって10年前から言ってたな
https://disaportal.gsi.go.jp/

その会社の人が住んでたのは福島だったので当時は安全地域でノーマークだったんだけど
福島原発事故が起きたせいで引っ越したw

125 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:23:41.93 ID:lAnpeLo70.net
それくらい自分で調べろよ
下調べしないで家建てるやつなんていないだろ

126 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:23:44.66 ID:XHknaTo+0.net
>>101
例え不動産会社に説明義務があっても結果は同じだろうなぁ

127 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:23:49.89 ID:ObRPd0pO0.net
説明受けても忘れるだろお前は

128 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:23:50.50 ID:wLDQ0Y1q0.net
>>105
効いてるwww 効いてるwwww

129 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:24:01.38 ID:6jNqsDlM0.net
教えてあっても結果は変わらないと思う。
「あの時もっと強く言ってくれていれば」とか言ってそう。

130 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:24:06.42 ID:Z4lfUk0p0.net
高い金払って宅地買って家建てるんなら最低でも地域のハザードマップぐらい把握しておくのは常識だろ
不動産屋のせいにすんな

131 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:24:30.13 ID:ZD4u3YOH0.net
少なくても関東平野に例えれば標高5m以下に家は買うなと。

132 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:24:58.06 ID:BM6Efr5b0.net
火のないところに付け火するいつもの朝日の手口

133 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:25:24.20 ID:hMHHGQiv0.net
>>14
本当の近所に聞いてもダメだけどな
ここは沼地だったからやめたほうがいいなんて住んでる奴が言うわけない
聞くなら隣町ぐらい

134 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:25:25.42 ID:oZfgrdkt0.net
>>4
家購入するときは普通調べるわな

調べない人は中卒ヤンキーあがりぐらい

135 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:25:27.86 ID:kGhKwB5J0.net
家具の配置とか言ってるからこれからも住むつもりなんだよね
家具くらいどうってことないじゃん

136 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:25:41.49 ID:aGcejT7o0.net
近くに川があるのに氾濫する可能性を考えないアホでも家が買えるのね

137 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:25:43.53 ID:2YJL0Iee0.net
>>4
本当にバカだよな。俺は土地買う時川に近くないか浸水の恐れがないかかなり調べた。もちろんハザードマップもガン見したわ。文句言う前に自分の無知をなぜ恥じないのか

138 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:26:06.41 ID:JNlw7AJm0.net
ハザードマップも見ない馬鹿がだから同じ結果だよw

139 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:26:33.15 ID:wimqHhBT0.net
>>122
そういう予防線は張れるのに家はノーガードなの笑う

140 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:26:55.44 ID:EJM5DuZg0.net
メシウマ

141 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:27:02.41 ID:P+BD2Eaf0.net
>>98
意識高いな、意識高い系とは違う

142 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:27:02.79 ID:20drCQ4/0.net
ハザーマップで判断できてないで家買うとかありえんやろ。
事故責任の部分も大きいと思うね。

143 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:27:54.82 ID:EcRuF6Z20.net
ハザードマップと活断層はみとけよ

144 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:28:00.37 ID:wLDQ0Y1q0.net
>>142
西日本に住んでる土人って方言丸出しだけど、僻地に住んでる自覚あるの?w

145 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:28:02.45 ID:w6bCBTAM0.net
ハザードマップだけでなく湿気の強さや周辺民度、大規模火災などへの対策、季節性の風による臭気や今後の開発計画による渋滞と環境悪化あたりは説明されなくても自分で調べるものでしょ

146 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:28:06.98 ID:J/BRs8bKO.net
>>113には

説明書50ページ

147 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:28:08.08 ID:2UULA59o0.net
>>136
馬鹿な子ほど可愛いで親が金だしてくれたりするんだよな

148 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:28:08.44 ID:I9nQN2yG0.net
家買う時に調べないのかしら?(´°ω°`)
大震災とかあったやん。

149 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:28:17.60 ID:JNlw7AJm0.net
いや、ハザードマップ見ててこの言いぐさかよ。クソ過ぎだろ

150 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:29:10.52 ID:wLDQ0Y1q0.net
>>148
西日本に住んでる土人って方言丸出しだけど、僻地に住んでる自覚あるの?w

151 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:29:44.32 ID:qncBIvto0.net
不動産屋に告知義務はあるのか無いのか知らんけど
購入するならハザードマップは見るよなあ
今住んでるところは賃貸だけど、引っ越す前にハザードマップ調べたよ

152 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:29:49.05 ID:lAnpeLo70.net
川の近くに住むならマンション高層階しかねーわな
もちろん車は立体駐車場の上層ね

153 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:30:33.64 ID:PH4sC5By0.net
依頼心だな

売りたい側の口上のなかで注意喚起なんてマイナスの印象は必要以上は叩き込まないよ
「自分でしっかり調べていたら結果は違っていた」ならね…

154 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:30:54.59 ID:nwrJ8Gru0.net
>>119
引き渡し時とか最高だな

155 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:31:00.50 ID:uccXAeyb0.net
ネット社会前でも家買うときは地元の役場で土地の状況
確認するのは当たり前の話だったのにな

156 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:32:04.56 ID:ZNyiW0dc0.net
ハザードマップ見たら住めるとこ無いって笑

157 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:32:06.19 ID:kqFxizWG0.net
>>155
まあ、こういうのは完全に家庭教育の範疇だから…

158 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:32:35.54 ID:2w+uJ5OU0.net
教えてもらっても「大丈夫ですよ」とか言って逆切れして保険なんか入らないだろ、こんな人は

ハザードマップみといて覚えられないくらいの頭なのに

159 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:34:05.70 ID:CiI1PezA0.net
自分である程度は調べろよ
まぁそれでも買ってただろ

160 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:34:38.73 ID:o0m6Tj3s0.net
俺も気をつけよ

161 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:35:05.33 ID:ZAgSNZzt0.net
これ国が高く土地を買い上げてあげないと

162 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:35:21.41 ID:7Yr4RK4S0.net
ハザードマップと災害履歴くらいは独自に調べるのが当たり前だと思ってたわ
自分で判断できてないから後からごちゃごちゃ言うんでしょ
買い物は自分の責任だぞ

163 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:36:51.49 ID:UvyTR5X90.net
忌名が付いている土地なんて、大半が改名されてるから調べるのが常識なんだけど、この手の人種は育ちが悪いんだろうなあ

164 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:36:53.12 ID:wLDQ0Y1q0.net
方言丸出しで不愉快な西日本の土人を叩き潰せーーーーーーーーーーー

165 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:37:21.45 ID:kmMXeAem0.net
火災保険の営業してるけど、実際に被害に遭うまでは
自然災害保障ないから風とか雪の時まずいよって言っても鼻で笑って追い返されるよ

166 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:38:15.62 ID:wLDQ0Y1q0.net
方言丸出しで不愉快な西日本の土人を叩き潰せーーーーーーーーーーー

167 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:38:29.18 ID:/QGeHoR60.net
こんな馬鹿がハザードマップ見たくらいで保険に入るの?

168 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:38:31.02 ID:74LJ9F3m0.net
>>1
まあ気の毒だけど本人の責任だわ
自分は賃貸住まいだけどそれでもハザードマップぐらいは確認してる

169 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:38:40.96 ID:ckhkCg2A0.net
気の毒だけど己の不注意を反省するしかないよね、こんな所は転売も出来ないし、それこそ重説で浸水した事を隠せないはずだよ。

170 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:38:50.83 ID:kOPeb3Xj0.net
マンション高層とか言ってる奴ってコイツ同様アホなんだろうな

https://i.imgur.com/YqdnOTD.jpg
https://i.imgur.com/dOFXyBg.jpg
https://i.imgur.com/K3ti2UW.jpg

171 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:38:55.65 ID:0NwB+LgH0.net
一生住むであろう土地買うのにハザードマップ見ないとかアホとしか言いようがない
ただの屑クレーマーだわ

172 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:39:04.60 ID:dYnyYJIw0.net
不動産屋もすんでるわけじゃないしわからない場合もあるやろね

173 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:39:35.53 ID:dd8zwd+o0.net
>>161
自由主義国家の原則は自己責任なんだからこんなの放置でおk

174 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:39:38.86 ID:wLDQ0Y1q0.net
方言丸出しで不愉快な西日本の土人を叩き潰せーーーーーーーーーーー

175 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:39:56.66 ID:9IOvdPPA0.net
知らない人をねらって売りつけるにきまってんじゃん、

176 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:40:10.29 ID:m8w8K3e60.net
家なんか買うからこうなる

177 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:40:15.70 ID:I42z8nDN0.net
家買う前にハザードマップ確認するだろjk

178 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:41:26.15 ID:74LJ9F3m0.net
>>174
グンマーが言うかね
https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/pict/500/34/58/54/500_34585423.jpg

179 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:41:37.30 ID:oSwJ0IUI0.net
こんなの結果論だろ

180 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:41:47.47 ID:yqGAL0vf0.net
自分は理系だからとことん調べたけど
文系の人はそういうこと考えつかないのかも

181 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:42:10.06 ID:qsqD467G0.net
>>32
田舎者は臆病だと笑い飛ばしたんだろ

182 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:42:20.19 ID:CnltJIAn0.net
買うか検討するときに調べるもんだと思ってた。

183 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:42:39.38 ID:GDIEUzMZ0.net
普通買うときは江戸時代位までは遡って土地の使われ方とか調べるだろ
埋め立てとか江戸時代から結構やってるし、元墓地とかね
あとは自分で建てるなら地盤調査するけど建て売りだってちゃんとしてるとこは調査してるはずだしネットでもどの辺りが固いとか柔らかいとか出てるぞ
もっと言うと小学校社会での地形とか、そういう勉強から少し想像膨らましたら河川からの浸水なんてすぐに創造的つくはず

184 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:42:57.53 ID:2Oq9velK0.net
土地買う前に、平日週末休日の昼夜とかチェックしとけよ
あとできれば市の放送の五月蠅さもチェック

185 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:43:07.89 ID:Q3Lf/CJ70.net
教えて欲しかった
ってただのアホじゃん
世の中はお前のお母さんじゃない

186 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:43:27.69 ID:GDIEUzMZ0.net
最後日本語変だったw

187 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:43:29.71 ID:pProLzgF0.net
東日本大震災以降で説明しない不動産屋があるなら確信犯だろとは思う

まあこの会社員は救いようがないバカだが

188 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:43:39.81 ID:CnltJIAn0.net
>>184
基本だよね

189 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:43:43.21 ID:Mq2F28/20.net
昔は窪地に家を建てるなってよく言われてたもんだがなー
地震ばっか気にしてたんだろうな

190 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:43:46.93 ID:q7Kg/E8v0.net
2年も住めたなら御の字

191 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:43:47.43 ID:iopXqimp0.net
買うのかよ結局

192 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:44:13.21 ID:O7EgHDi80.net
自分の人生の責任を他人が取ってくれるとでも思っているのかっていうか 
自分の人生の責任を他人が取れると思っているのか

自分で回避する術を探す努力をするよりも、
あいつのせいで死ぬ!って言いながら死ねるのが本望なんだろうか
こういう人たち

193 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:44:25.26 ID:gQvaULvD0.net
その分安いんだろ?
なんで格安で買ったくせに文句言うの?

194 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:44:27.88 ID:74LJ9F3m0.net
>>189
田んぼを埋め立てて宅地にすると
あら浸水地帯の出来上がりw

195 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:44:48.80 ID:SqDl3Ha30.net
保険屋だが
こういう情報は地元の保険屋が
よく知ってる
生保のおばちゃんはダメだけど

どうせ家買ったときに入る保険も
よくわかってない銀行で入ったんだろうよ
自己責任としか言いようがない

196 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:45:14.46 ID:9IOvdPPA0.net
♪ジャーンジャーン

「げえっ!関羽!」

「伏兵がいるなら教えてほしかった」

197 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:45:55.31 ID:UvyTR5X90.net
>>165
旧約聖書のノアですら洪水に備えて方舟作ってたら笑われたぐらいだからな

バカは被害者にならんとわからんのよ
そしてそんな奴は救ってやる必要なし

198 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:47:04.69 ID:bOiujAaR0.net
>>5
浸水や土砂崩れの畏れがあるという情報を出したら
地価が下がると大騒ぎする住民に選ばれている市長が
危険地区など死んでも言えない。

199 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:47:18.05 ID:wLDQ0Y1q0.net
>>178
効いてるwww 効いてるwwww

200 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:48:18.92 ID:74LJ9F3m0.net
>>199
嬉しそうだなオマエw

201 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:48:20.28 ID:cWZ156YU0.net
ハザードマップは確認しないとな
川、海、山、地震、火事、風向き、風水、土地の由来、あらゆる環境を事前に下調べしろ
それでも災害から回避はできないけど

202 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:48:57.14 ID:74LJ9F3m0.net
根無し草が一番ってことになるな

203 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:49:17.38 ID:dmygn0xf0.net
こういう何でもしてもらえると思ってる奴は
何やっても同じような目に遭うだろう

204 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:49:41.03 ID:w6Re/czx0.net
戦後、アメリカの進駐軍政策で、日本を分断して朝鮮人に支配させるようにしたからな
駅前他、土地土地を朝鮮人が独占して占拠して販売
しかも土建まで朝鮮人だらけにしたから、祖国韓国同様手抜きだらけ
そしてなにより、朝鮮人防御法で、朝鮮人が多い業界は司直の手が入りづらい
警察まで通名業界にはノータッチだからな
アメリカはこうして、通名朝鮮人で日本を間接支配してきたわけよ

205 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:49:46.68 ID:67DqGc2V0.net
賃貸でもハザードマップは確認するだろ。。。

206 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:50:03.65 ID:KEHm8Kct0.net
家買う時はハザードマップを見る
地名の由来確認
大島てるの、サイト
位は確認するな

207 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:50:50.64 ID:wLDQ0Y1q0.net
>>200
要約すると「とても悔しいニダ」ってことか

208 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:50:55.11 ID:h5t0rTaD0.net
原発もあるしな福井より東はアウトじゃねw

209 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:51:08.02 ID:VVBpgyOr0.net
>>1
えっ?洪水ハザードマップを知らないのかよ?
立地条件とか何も考えずに、能天気に家を買っちゃったか・・・

210 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:51:53.14 ID:mslkkXUX0.net
地形見れば馬鹿でない限り分かる

211 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:53:15.26 ID:h5t0rTaD0.net
馬鹿だったんですねぇ
日本人は賢くないよ

212 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:53:59.73 ID:67DqGc2V0.net
他人任せ精神だったら不動産屋に言われても、「滅多に無いことですけどねー」の一言で結局対応しないでしょ。

213 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:54:04.66 ID:wLDQ0Y1q0.net
水害で浸水した程度とか「半壊」にも該当しないだろ
泥の掃除してクロス張り替えれば新品だし、馬鹿じゃねーのこいつ
苦しんで死ね

214 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:54:43.74 ID:h5t0rTaD0.net
想定外だったんだよ
また建て直せばいいじゃん
土地を嵩上げしてさ

命さえあれば土地はあるんだから何度でもやり直せるよ

215 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:55:38.79 ID:5SVKOe8j0.net
後だしジャンケンか

216 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:55:40.76 ID:Zkb0NB9g0.net
すぐ後ろが山の物件買ったやつってなんなの?
大雨が降るたびにストレスマッハじゃん

217 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:56:07.65 ID:UvyTR5X90.net
>>213
床上浸水したら基礎から何から全部ダメージ受けて産廃物件だけどな。

218 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:56:34.72 ID:Zkb0NB9g0.net
家ごと移動できるキャンピングトレーラーが最強ということか

219 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:58:11.28 ID:/aAIY6Jr0.net
天災地変は基本的にすべての民事賠償対象外なところ、政府の温情で保険がかけられるだけ
マシなんだよ
それにしてもハザードマップ見たって言え探ししてるときにそんなの頭に入らんだろ
入ったとしてもそのリスクはそのまま不動産価格に反映されるんだからどうせ買わないし買えない

220 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:59:28.59 ID:YSkLjKeh0.net
地価が下がるからそういうのは隠せって地元が言うらしいじゃん

221 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:59:31.16 ID:h5t0rTaD0.net
罹災証明書を貰って
被災者支援住宅に引っ越しだね
大規模半壊ぐらいだと解体費位は出るでしょ
土地は更地にして家族で頭金ためて
新築すればいいじゃん
10年くらいは辛抱しないと

222 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:59:32.02 ID:HSt564Mu0.net
不動産屋だけど、普通火災保険入る時に水災をセットするかの判断基準としてハザードマップとか確認するだろ
そうでなくても買う前に普通は気にする
俺は客には必ずハザードマップは見せてるが、業者から見せられなくても確認するタイミングはいくらでもあるし普通は確認するだろ
これで文句業者に文句言うのはモンスターだよ

223 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:59:37.11 ID:cWZ156YU0.net
床上浸水した場合、濡れた部分は構造材を除いて取替えが推奨される
断熱材は水を吸って保持するし化粧材は臭いが染みつく

224 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:59:39.66 ID:nj7yVPZ50.net
まさか自分がってやつやろ

225 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:59:53.11 ID:KEVA2XNF0.net
流石にこれに同情する馬鹿なんていないわw
アホ杉でしょ

226 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 13:00:01.12 ID:jjOcWbut0.net
水害ハザードと地質図と活断層図はよく見ておいたほうがいい
マンションの下がモロ活断層ってのもあるから

227 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 13:00:06.63 ID:lt5PaOjq0.net
埼玉県の戸田市在住たさだが、ハザードマップ見たら荒川決壊で市全域水没でわろた。
避難場所みたら、市内は全滅だから、隣のさいたま市に逃げろだと。
人の住む所では無いな。

228 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 13:00:06.93 ID:lAnpeLo70.net
>>158
もっと強く言ってくれたらとか答えるやつだわ

229 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 13:00:08.67 ID:/aAIY6Jr0.net
>>216
すぐ後ろが山でもそこに宅地があるなら土砂崩れするなんて想像しづらいし、そもそも
宅地開発されてるってことは行政の認可が下りてるわけで、行政としても安全だろうって
判断してるんだよ
ホントにやばかったらそのまま開発許可なんか降ろさず対策措置講じる条件付与されてる

230 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 13:02:16.89 ID:lAnpeLo70.net
>>180
文系は不動産営業マンの人柄みて買い物します

231 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 13:02:34.45 ID:/QGeHoR60.net
>>170
シンクホール絶賛拡大中状態くらいのヤバさなのに呑気でワロタ

232 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 13:02:47.34 ID:Zr1adC9L0.net
真剣に購入考えてたら購入前に色々確認するわな

233 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 13:02:49.27 ID:h5t0rTaD0.net
広島だっけ土砂災害警戒区域に指定されると
地価が暴落して資産価値が下がるから反対して
また流されて
命のほうが流されました まぁ地域住民が悪いよね 殺人罪だよ

234 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 13:03:20.47 ID:F7J+xaF3.net
>宅建業法を所管する国土交通省によると、今のところ浸水リスクを加える検討はしていないという。


国交省大臣は カルト創価学会公明党の指定席

235 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 13:04:14.22 ID:hjZRXa7i0.net
人のせいにするな

236 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 13:04:20.95 ID:jwJTsM2L0.net
>>213
ヨウ!キチガイ! 生きてて楽しいか? 死ねばいいのに(笑)

237 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 13:04:31.40 ID:ySz/nDhQ0.net
実際に災害が起きないと
想像も予測も出来ないあほ多すぎw

238 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 13:05:26.25 ID:3a1z20nV0.net
何でもかんでも人のせいにするなって

239 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 13:06:01.31 ID:wLDQ0Y1q0.net
>>236
西日本に住んでる土人って方言丸出しだけど、僻地に住んでる自覚あるの?w

240 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 13:06:16.12 ID:uMDMsr/r0.net
災害なんて他人事でハザードマップ見ない人間のほうが多いんじゃないの?
市役所に自転車停めてたらカゴに転居してきた人に渡される一式が入ってたよ
ゴミ捨て日程とかハザードマップとかいらなかったんだろうね
予備として部屋においている

241 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 13:06:22.32 ID:xomkZHRh0.net
中洲に住んでた奴は自業自得だけどな

242 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 13:07:25.21 ID:uN7gFUxj0.net
古地図なら埼玉大教授が無料で見れる神サイト公開してるから見とけよ
http://ktgis.net/kjmapw/

243 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 13:08:29.96 ID:GDKdH6PV0.net
俺は買う前にハザードマップやら土壌やら地震での地盤の揺れ方について念入りに調べたけど、何で調べてないの?
自分は大丈夫とでも思ってた?
バカなの?

244 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 13:08:49.76 ID:GZWcst5y0.net
家買うときは立地考えるのは常識
自業自得

245 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 13:10:00.09 ID:h5t0rTaD0.net
ゆとりは体験しないとわからないんだよなぁ
人生は他責にできないんだから
最後の責任は自分持ちだよ

こういった地域で土地は買わない 職住の関係で住むんだったら賃貸一択
賃貸でリスクを他責にできるんだよ

246 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 13:10:23.05 ID:wLDQ0Y1q0.net
そもそもこの真備町って、本流が満杯で支流の水門しめたせいで洪水になったんだよ
通常ならポンプで排水するんだけど、糞ド田舎だからそんな施設ナシ
糞ド田舎に生まれた宿命だ
土地が安いだけの恩恵
苦しんで二重ローン払って死ね(笑)

247 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 13:10:24.23 ID:nJ6WlfcZ0.net
いや買うときにハザードマップみるだろう
見ないで買うとかすげぇギャンブラーじゃん

248 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 13:11:03.98 ID:A79YAF/30.net
>>61
何も考えず家を買った中卒ヤンキーですが…

249 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 13:11:16.59 ID:MfH1j5TD0.net
>>2
なるわけねえだろ
瑕疵担保言いたいだけだろ

250 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 13:11:45.79 ID:EPmTc4aI0.net
なんでもかんでもタラレバ
考えないからこうなるんだよ

251 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 13:12:04.66 ID:vNiBB9Em0.net
はいはい全部人のせい

252 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 13:12:45.84 ID:unzqosng0.net
>>2
なるかぼけ

253 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 13:13:11.92 ID:bJVMvrHA0.net
気の毒だけど赤ちゃんパパで家族大丈夫か

254 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 13:13:34.11 ID:qx3V4Ahy0.net
ひとのせいにすな自分で調べろ

255 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 13:15:13.95 ID:h5t0rTaD0.net
結論 長期保有リスクは神のみぞ知る

またもや新築信仰が砕け散り
賃貸厨の圧勝が確定した事案でしたね

256 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 13:15:30.06 ID:unzqosng0.net
ビニール袋を子供が被ってしんだのは、ビニール製造会社が被ってはいけないと言わないからだ。

瑕疵担保責任と製造物責任を追及するってならんわね。

257 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 13:15:32.35 ID:zL7osrPR0.net
昔に災害はなかったのか、地盤はどうなのか、近所に変人はいないのか位は調べるだろ
基本的に不動産屋を信用してないから、その辺歩いてる地元のお年寄に声掛けて話聞いたりしたな

258 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 13:16:46.42 ID:UxKlFPoE0.net
買う前に自分で調べろよ

259 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 13:16:46.86 ID:MVnU6WP90.net
ざまあ

260 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 13:17:04.71 ID:ZMvanED20.net
この手のスレで被害者の無知を叩くスレを見ると全知全能の神なんだろうな〜と思ってウケるww

261 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 13:18:09.57 ID:h5t0rTaD0.net
全知全能じゃないから賃貸なんだよ

262 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 13:18:31.55 ID:EsPb2SWZ0.net
とりえず海川近くの低地は避ける

263 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 13:19:30.35 ID:kzon2kaJ0.net
住むところなくなるぞ
きにしてたら都内とか住めない

264 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 13:19:55.79 ID:piYqQLtv0.net
>>13
これには呆れ返ったわ

265 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 13:20:02.93 ID:GwrM2y1J0.net
>>1
安かろう悪かろうの典型かね、高い買い物だからよくよく調べる人も多いんだろうが。
そうじゃなくて、業者からの受け売りで調べずに買う人もいるんだなあ。

熊本もだったけど、岡山も自然災害が少ないってアピールしてなかった?

266 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 13:20:21.09 ID:zL7osrPR0.net
無知ではなく慎重さ、思慮不足だろ

267 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 13:21:11.47 ID:JLxQwwuL0.net
>>260
被害者利用して自分たちの政治主張を垂れ流してるアホな新聞を叩いてるんだよな
本当にこんなこと言った人間いるかも怪しいし

268 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 13:21:18.21 ID:u3CCA8eF0.net
一国一城の主だったのにね

269 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 13:23:18.18 ID:CEs8PJOv0.net
ハザードマップを一応確認する人が増えるだろうな

270 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 13:23:21.38 ID:05Xp6Mw80.net
うちも埼玉の越谷なんだか。
さすがに津波の心配はないだろう、とタカくくってたんだけど。
荒川が結構危険みたいで、ハザードマップにバッチリ入っていたわ笑笑
まあ賃貸なんでいいけどさ。

271 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 13:23:30.74 ID:yrjrTwO70.net
バカってこういうところの一軒家住みそう
http://pbs.twimg.com/media/DjCW2pXVsAA4JJL.jpg
ここ新築物件1万円でいいよって言われても住みたくないわ
保有して貸すならわかるけど

272 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 13:23:41.08 ID:HMyRw5Wm0.net
教えてくれればって自分で調べるでしょふつう
誰にでも見れる状態に公開までしてる訳だしさ

273 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 13:23:52.08 ID:VrZKktEP0.net
ざまあとしか言いようがない

274 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 13:24:54.58 ID:Fhs3/waD0.net
>>271
これ、阻止出来なかったんだろうか?
めっちゃ怖い

275 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 13:24:55.94 ID:oxoUK5Lc0.net
>>260
俺もあらゆる調査をして全災害がないところを買うってのは無理だわ
こういうスレでそういう人見るとすごいと思う
ほんとにできるのかなとも思うけど

俺ができるのは保険に入るくらいだ
でも地震保険とかどうしても補償額安くなるし災害にあったときには
損してどうしようもないこともあると思う

276 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 13:25:11.11 ID:96xnenS/0.net
そう言うリスク込みの値段に成ってんだろ?

277 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 13:27:06.45 ID:kqFxizWG0.net
>>271
うわ・・・

278 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 13:27:48.06 ID:h5t0rTaD0.net
まぁ極論すれば福島原発以降は
不動産所有はリスクでしかないんだよね
これからは人口減少社会で空前の負動産時代になるから
新築することもないんだよ

なにも無理してフルフラット35年ローンなんて抱えなくてもよい

老後は?
余りに余った中古マンションでも戸建でも捨て値で拾えばいい

279 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 13:28:29.23 ID:3pc1XFv80.net
目の前が大和川でハザードマップでも浸水危険地域だけどマンション4階だから余裕こいてる
10年以上住んでて氾濫したことないが

280 ::2018/07/30(月) 13:29:15.78 ID:lEpmifg30.net
>>2
ハハッ!わろす

281 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 13:29:17.86 ID:P0UMTQ8Z0.net
家買うならハザードマップ穴開くまで見るわ普通
どんだけアホなんだ

282 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 13:30:05.55 ID:lEpmifg30.net
>>7
そやな

283 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 13:30:23.08 ID:qmRgcFaZ0.net
こないだ土地買ったが
ハザードマップは目通したぞ

他にも現地に行って、周りより高い土地だとか確認して、元の所有者とも話して水害無かったか聞いて…
そんくらいはしようよ

284 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 13:30:31.77 ID:EiB9k5zs0.net
真剣に考えて無かっただけじゃん

285 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 13:32:00.79 ID:bJVMvrHA0.net
結局自然災害はどうしようもないし
どうせ聞くなら保険屋に聞いたほうが良いよね
保険屋も釣り上げるけど不動産屋より何倍も信用できるよ

286 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 13:33:36.25 ID:FPdizyJh0.net
自分のアホさを認めたくないだけやろ

287 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 13:34:33.29 ID:uT9rDlOt0.net
1個100円のキャベツ選んで買うのに、家買うときに調べないの?
アホだな

288 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 13:35:01.15 ID:N/hudeYJ0.net
え?ないの?
俺賃貸だけどハザードマップ見せられて津波ギリ平気説明されたけどな契約の時

289 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 13:35:10.19 ID:572jD1yo0.net
世間はなお前らのカーチャンじゃないんだぞ

290 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 13:35:28.20 ID:T8LTJAS90.net
[ ::━◎]ノ アホな自分が生き残って良かったと思え.

291 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 13:36:38.74 ID:1BomDh9I0.net
間抜けすぎるだろ

292 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 13:36:45.86 ID:JrzMXAKT0.net
最低限山崖海川の近くは避けるだろ普通

293 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 13:36:46.16 ID:9Pt86A8e0.net
なんでもかんでも人のせいか
バカは買い物すんなよ

294 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 13:36:54.83 ID:VGQgMxQb0.net
「これじゃあ俺ただのバカじゃん」

295 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 13:37:58.93 ID:fUWrdUwQ0.net
てめぇが一生暮らそうと決めた地なら地歴くらい調べろよ
何でも人任せ
池沼かよ

296 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 13:38:21.09 ID:Ne1JeET90.net
俺なんか多摩川の真横の家だが何か起きたら仕方ないの精神だよ

297 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 13:39:13.05 ID:leMENQ500.net
>>5
まったくだ!1m以上の浸水被害に遭う場所は市街化調整区域にしろよ!

東京23区の1/6は居住不可エリアになるがなw
墨田区なんて全域居住不可じゃねw

298 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 13:39:28.57 ID:Bw/16v2r0.net
トイレの個室でノックせずにドアを開けて
「はいっているなら、教えてほしかった」

299 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 13:39:39.44 ID:5DFKM6rn0.net
ハザードマップ見たら何もなかった
でも都心まで40分かかるから通勤がな
結局何を選択するかだよな

300 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 13:46:48.98 ID:h5t0rTaD0.net
土地に執着しないほうがいいよ
平地でも田んぼを造成した新興住宅地なんか地盤が弱くて
大型車が通っただけで振動が凄いし
東日本大震災でも揺れ方が酷かった
電柱が軒並み延々と45度くらい傾いたし被害規模も大きかった

上物なんかも春先に販売する建売なんか冬場に基礎を打設するから
酷いもんだよ

そもそも20年で資産価値が消失する建物に、屑土地

これに35年フルフラット 狂気の沙汰でしょ

301 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 13:49:27.03 ID:9IOvdPPA0.net
>>300
東日本大震災でそういうところに住んでた人が、岡山の水害地域でまた被災したとかあったな

302 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 13:50:10.83 ID:3WqVKFpn0.net
池沼が家を買うとこうなる

303 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 13:50:45.38 ID:WroaB1VD0.net
山も川もない安全な場所にある築50年のボロい家と山や川のすぐ近くにある新築が同じ値段だったら、どっちがいいかな?

304 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 13:50:50.04 ID:Zfu2ljWK0.net
>>139
予防というか

事後の言い訳じゃないの
浸水した人じゃないの

305 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 13:50:50.06 ID:bptJZn+m0.net
>>301
バカは死ななきゃ治らないってやつだな

306 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 13:51:32.17 ID:eRCTJNqX0.net
ハザードマップ見て買って被災とかもう、、、

307 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 13:51:48.78 ID:oxoUK5Lc0.net
>>303
築50年取り壊して建物新築する

308 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 13:52:10.90 ID:eRCTJNqX0.net
あ、買ってから見たのか

309 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 13:52:20.64 ID:h5t0rTaD0.net
千葉の爺ちゃんだよね
液状化して全壊して
真備で水害

310 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 13:54:21.90 ID:9Pt86A8e0.net
>>1
馬鹿で収入も低くて家を直すこともできず、家族間の関係も悪くなっていくとこまで妄想した

311 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 13:55:21.00 ID:QC98dU/Q0.net
結局起こったから騒いでるだけなんだよな

312 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 13:55:56.66 ID:0ko5gnm20.net
家の購入を真剣に考えたときにハザードマップみとけよ

313 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 13:56:30.97 ID:UZ6rmEe50.net
くそ安い土地を買ったんだろ?理由考えろよ

314 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 13:57:07.40 ID:0ko5gnm20.net
>>2
どこにウソや欠陥があるの?知ったかぶりは死ねば?

315 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 13:57:10.20 ID:01FbspaE0.net
危機管理能力に欠けるアホが痛い目見ただけ
お疲れ様

316 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 13:57:51.08 ID:68yB7yKE0.net
こんなもんわかるわけがないだろ。
男らしく諦めろ。

317 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 13:58:03.77 ID:y0AkMlvV0.net
調べたくないなら賃貸マンションに住め
沈まないしいざという時は転居

318 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 13:58:34.91 ID:GwrM2y1J0.net
>>301
確か、65才以上の高齢者夫婦だったような?

年寄りだけじゃないけど、未だ日本人には土地神話があって資産価値云々と
考える人が多いって事なんだろうかね、庶民が買えるレベルの土地じゃ最初から
資産価値なんてないと思うんだが。

319 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 13:58:44.91 ID:qw1euhp+0.net
なにこれやすいで飛びついたんだろうなあ
まあ不動産はギャンブルだし

320 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 13:58:56.35 ID:WroaB1VD0.net
>>307
いやそこは土地が高いから建て替えは無理なんだよ、予算的に。

321 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 13:59:09.68 ID:jeaEI1uK0.net
言い出したらどこにも安全な場所なんか無いからな、誰も責められんよ
気の毒だけどイイ保険入っとけ、としか

322 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 13:59:13.77 ID:myBAcWhD0.net
>>298
カギを掛けずにウンコしててドア開けられたことはあるよ
「開ける前にノックしてほしかった」

323 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 13:59:36.12 ID:hPmUIwpE0.net
金持ちは高いところに住む

324 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 14:00:06.44 ID:PTlDHI370.net
物件目の前にして衝動買いする人は多い

325 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 14:00:19.98 ID:CuUUquge0.net
>>1
どうして「今後検討」なのか
いますぐやらないのが公務員

326 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 14:00:28.91 ID:oxoUK5Lc0.net
>>320
そこを買うとしたら木造築50年買ってそのまま住むつもりなの?
それはすごいチャレンジャーだと思うけどw

327 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 14:00:33.35 ID:qw1euhp+0.net
>>323
これはガチ

328 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 14:00:40.33 ID:LKgPv0XP0.net
>>10
>>1ぐらいよく読んでからレスしろよ

329 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 14:00:46.07 ID:MBMMu1+f0.net
20年前ならいざ知らず
2年前にハザードマップで確認を怠って家を買うバカってなんなの
こいつなら間違いなくリスク記載してても説明されてないとか聞いてない言うやろ

330 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 14:00:53.64 ID:jBU9T2ot0.net
三回は建てないと納得行くのには出会えない

331 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 14:01:05.89 ID:nMjQeF/G0.net
>>61
俺はそいつらじゃないし
自慢じゃないが賃貸暮らしだ。

332 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 14:01:28.22 ID:hERnmJvW0.net
でもそういう物件って安いんでしょ?

333 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 14:02:41.18 ID:h5t0rTaD0.net
長期保有リスクは神のみぞ知る

ぶっちゃけ運だよ運 天運 欲し回り 

待ち焦がれてる静岡なんかいつまでも来んし

正常性バイアスも働くしなぁ 

凡人には解りませんよ

334 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 14:03:09.46 ID:NjERGV110.net
都内だとペンシルハウスがやたら建っていて、間取りとか建物からして
家具の出し入れとかまともにできなさそうなものがある
土地や環境も重要だけど、建物も見ないとヤバい

335 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 14:03:25.46 ID:kFI6UbL80.net
自分で調べもしないやつに教えたって結果は変わらないよ
なんでもかんでも他人に責任押しつけて自分が損したくないだけの銭ゲバ

336 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 14:03:28.44 ID:+340wujm0.net
>>20
グンマーが僻地を語る
湯立ってるのかな

337 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 14:03:42.24 ID:bhl7kh7R0.net
事前調査を怠ったのが悪い

338 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 14:04:37.83 ID:dWj/Zx240.net
普通家買うときはネットでハザードマップくらい調べるだろ

339 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 14:06:15.04 ID:kIopVntK0.net
ハザードマップ見なくても、立地で分かるだろ。。まあハザードマップ見るのは最低限の常識だと思うが。

340 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 14:06:55.48 ID:qVUpZc0p0.net
災害にあってるのはテレビの中の話で自分にはふりかからないって思って
値段を優先してちゃんと精査しないってのはいかにもありがち

341 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 14:07:37.79 ID:OnEgcpSf0.net
残念だけどこの人教えられても結果は変わらなかっただろうな

342 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 14:08:41.19 ID:PUgWfHEK0.net
不動産屋に勧められた家や土地買うからだよ

343 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 14:09:53.10 ID:yq0pyQyb0.net
自己責任だな

344 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 14:10:44.92 ID:4FQ0RUIu0.net
ちょくちょく浸水してる地域やん
なんで事前に自分で調べないんだ

345 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 14:14:14.70 ID:jH6FJEPV0.net
家買う前に自分で調べないバカになにを言っても無意味

346 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 14:15:45.63 ID:wFQ6n/D80.net
購入した不動産屋が良心的で細々と教えてくれたけどその時は話し半分に聞いてたわ

347 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 14:17:02.06 ID:33DQDsKs0.net
都内だったら武蔵野台地以外選択肢ないな

348 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 14:17:29.78 ID:w3Frkxic0.net
>>328
よく読んだが、買う前にハザードマップを見ておらず、住んでからハザードマップを見たのになんの対策も取っていないという内容だったわ

349 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 14:18:24.78 ID:6+JALpvU0.net
調べなくても立地で予測できるだろ・・
川の近くなら水害、海の近くなら津浪、山の近くなら土砂崩れ、火山の近くなら、、

350 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 14:18:49.40 ID:quaSlF/o0.net
ハザードマップもそうだけど、その土地がどういう土地なのかとか部落とか朝鮮人の町じゃないかとか調べる事一杯あるよな。

351 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 14:19:41.85 ID:hoHSUp/00.net
なんでも他人のせい
流されればよかったのに

352 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 14:20:10.07 ID:Z9duWKAm0.net
>>104
そうやっぱり少し安いんだよ言い訳のために

353 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 14:21:57.12 ID:g7AP2fyd0.net
教えてもらったところでこういうガイジは俺ん家は大丈夫wwwwwwwwとか言って対策取らないから一緒だよ。

354 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 14:27:00.14 ID:xgZJFnC/0.net
教えて欲しかったって自分で調べろよバーカ

355 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 14:31:30.20 ID:QWwgeyCH0.net
断層も調べて無いんだろうな

356 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 14:33:19.93 ID:voa5Hf/X0.net
天災に関してはなぁ…
保険屋マターだべ

357 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 14:35:30.22 ID:J6qma3nu0.net
地図さらっと見ても警戒するとこだよな
もしかしたら先代からの土地があったとか仕事上この辺りに住まざるを得ない理由があるのかもやが

https://i.imgur.com/fm67vdl.jpg

358 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 14:36:38.75 ID:Zhjc0Cpv0.net
真備町なら井原鉄道の高架を見ればどういう土地か分かるだろw
ハザードマップとか重要事項説明以前の問題だぞ

359 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 14:37:17.86 ID:GVG9A5lU0.net
ナマポ減額されてきついがタバコはやめられないと似てるなあと思ったらアホの朝日だった
記事を書いててバカじゃないのかって思わないのか

360 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 14:37:54.38 ID:zI2YqEPo0.net
アホやん
かわいそう

361 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 14:39:55.77 ID:m8wcnrxD0.net
氾濫で浸水するかもしれませんが、数十年に一度だろうし、過去数十年は氾濫してません!でもその分お安いんでお得ですよ!火災保険はかけたほうがいいですよ!
これくらいなら不動産屋も言ってそうだけどな

362 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 14:40:30.32 ID:Q+Hopi160.net
家買って2年くらいだけど
自分の住む土地が河川の氾濫や土砂崩れ起きないかくらい普通買う前に調べるよね
それでも起きたらもうしゃーない

363 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 14:41:22.99 ID:bMuCbMFs0.net
1から10まで他人任せで手取り足取り教わらなくちゃ何も出来ないのか?

364 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 14:42:18.52 ID:b4I1s0KT0.net
地盤と水害ないかはまず調べるよね

365 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 14:46:08.76 ID:bpqsgC0o0.net
値段も目安になるわな

366 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 14:46:26.73 ID:MBMMu1+f0.net
>>325
これやるとしたら何が必要だと思う?

367 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 14:46:46.39 ID:e3RQ2Kbj0.net
ハザードマップ確認するとか自己防衛対策は必要だろ

368 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 14:50:06.25 ID:DLASyiyi0.net
そういう地域の家は防水加工しておけばいい

369 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 14:50:19.96 ID:GR+B1Jxu0.net
道路や家の前にハザードマップの色貼り付けておけよ

370 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 14:51:33.34 ID:HoDFfOnc0.net
浸水地域でも土地底上げすりゃいいんだよ

https://i.imgur.com/DfdKYOk.jpg
新「潟」のもと田んぼの住宅地だけど
ハザードマップで浸水50cm
砂で1.5m底上げ、杭10m、30本打ち込んだ
周りの家もみんな同じような作りだわ

岡山人は馬鹿なの?

371 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 14:57:22.12 ID:/w8EtJsN0.net
俺も3年前に田んぼを埋めて家を建てたが、川の近くは避けた。

372 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 15:01:23.35 ID:OcEnyISx0.net
>>371
ちゃんと盛土した?
うちの近所で田んぼ埋立して家建てるの多いけど、金かけてる家はちゃんと盛土して浸水対策してるわ

373 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 15:01:41.59 ID:/npOQQAH0.net
>>325
検討はしていないそうですが?

374 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 15:07:33.32 ID:xCnfZou+0.net
>>2
チョン死ねよw

375 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 15:08:07.78 ID:h2/WgT5H0.net
いくらハザードマップがあろうと自分とこは大丈夫って思考停止するから無駄

376 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 15:09:29.14 ID:nrwZIrRc0.net
ハザードマップで地価は下がるだろうなあ

377 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 15:13:19.96 ID:I5Bkv/vl0.net
ハザードマップくらい見ろや

378 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 15:15:16.79 ID:KgOQQ7ZQ0.net
>>271
これはやばいな

379 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 15:15:33.05 ID:wLDQ0Y1q0.net
西日本に住んでる土人って方言丸出しだけど、僻地に住んでる自覚あるの?w

380 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 15:17:16.46 ID:FEJDRsqS0.net
平成2年だったか3年だったか新築中の戸建の瓦が台風で全部飛んでいったのを見たのは
他人事ながら大変だなと思った、保険とかでどうにかなったのかな?

381 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 15:17:42.40 ID:PdHikgpG0.net
不動産屋「お前たちは皆大きく見誤っているこの世の実体が見えていない」

382 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 15:17:58.49 ID:bOsitCpU0.net
家買う前に調べないか?地形と地質

383 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 15:19:29.22 ID:592+0jqY0.net
>>381
「千三屋」

1000回に3回しか本当のことを言わないとされてたくらいだしな

384 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 15:20:11.56 ID:3Bi8PH+k0.net
そのぶん安いんだろ、不動産買うなら勉強せんとな

385 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 15:20:33.12 ID:jX8aLLZe0.net
こういうバカに売り付けることで業界は潤っています

386 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 15:20:35.57 ID:ujGIvrGj0.net
治安と地盤固さと高さは賃貸でも確認するのに

387 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 15:22:28.17 ID:kgF5+hqB0.net
完全な自己責任でワロス

388 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 15:23:08.50 ID:v8nci3Fl0.net
こういう馬鹿でも同情されるんだよな
調べもせずに安さに釣られてんじゃねえよと教えてあげるのも優しさ

389 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 15:25:20.09 ID:jNzOwP5M0.net
歳上なのに家も建てられていない現実

390 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 15:26:02.95 ID:9Pt86A8e0.net
世の中は馬鹿が多いからな
逆に賢いやつはねたまれるわ

391 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 15:27:55.21 ID:3IU3UzEo0.net
>>383
最近の研究では単に客が
自分に都合のいい情報しか入れないだけで
不動産は割と昔からトラブル回避のため割と詳しく言ってたそうだ

392 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 15:29:42.29 ID:esBo0RH70.net
最近増えたよね、責任転嫁 ゴネ得 しらばっくれ

393 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 15:29:58.07 ID:iTn0BC2Q0.net
20年前の豪雨で、うちの近くの低い土地がほとんど水に浸かったんだけど
しばらくは買い手がつかなかったらしい
けど最近は新築の家がまたぽんぽん建っている

394 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 15:36:02.56 ID:CNcsElwC0.net
>>61
この前新築建てたけど勿論ハザードマップチェックしたしそれに伴った保険も入ったよ
当然の危機管理じゃないかな一生ものの買い物に対して
しない方がアホ

395 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 15:36:15.98 ID:N0ZS4lhR0.net
先祖代々の土地ならともかく、新築で川の近くになんか建てるなよ

396 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 15:36:29.21 ID:TnyQvrkA0.net
ハザードマップ見たのに気にしてないバカはなにいっても無駄

397 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 15:39:38.46 ID:kVwkKE540.net
マンション買った翌年にハザードマップが改定されてさ
うちのマンションのとこだけ真っ赤になってんのなにこれ
多摩川が決壊しても鶴見川が決壊しても
どっちにしても最終的にうちのあたりに流れ込むんだと
なんだよそれなんでスーパー堤防完成しないの

398 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 15:41:24.79 ID:ZD4u3YOH0.net
6000年前に海だった場所はやめとけ

http://www.amy.hi-ho.ne.jp/mizuy/arc/kantoplain/index.htm

399 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 15:48:42.67 ID:/JkzojOD0.net
>>98
お前はバカか?
この記事の人間が2年前に新築したって事なんだから新築前提なのはあたりまえだ
意識高いのは良いことだけどな
>>394
こう言う人間はこの記事の人間を批判する権利があるんだよ

家を買ってないのに調べるのが当たり前とか言ってるやつに限って実際買う段になって何も考えずに買っちまうんだよ

400 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 15:48:54.67 ID:r8dpLNwl0.net
ため池、河川、山の裾野とかの不動産価格はクッソ安くなりそう

401 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 15:56:39.36 ID:ukG+WyrG0.net
>>398
これな
うちの実家の先は昔海だった
近年まで田んぼ
そこを埋めて新築ラッシュwww
アホが買ってるよ

402 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 15:58:06.90 ID:5DFKM6rn0.net
川沿いだったら古い農家の家を見ればいい
かさ上げしてあったら大体そこまで水きた過去があるってことだ

403 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 15:58:08.01 ID:ALe0nCkG0.net
>>398
だな、うちは治水は上手くいってるが確実に津波にはやられる
https://i.imgur.com/96QReGi.jpg

404 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 16:00:43.87 ID:PPQF+Rsd0.net
クッソ高い買い物なのに何で自分で調べなかったんだ?
俺は土地買おうとした時、その地の図書館にいって古地図も調べたぞ

405 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 16:01:48.99 ID:ukG+WyrG0.net
>>404
そういうの大事だよね

406 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 16:02:36.53 ID:H1Wp0/Og0.net
土手より低い家を買う奴はアホ
んなもんは太古から解りきってること
縦穴式住宅だってもっとましな場所に建ててるわ

407 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 16:03:26.87 ID:NO4ljknW0.net
ふつう自然災害は免責条項になってるやろな。

408 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 16:07:52.11 ID:4XFgoGlr0.net
広島っていっつも浸水してねーか?
山の麓に無理やり街作んのはあかんな

散々沈む沈む言われてる東京はなんだかんだ何百年と治水できてるわけだし
でも東京東側沿いも他人事じゃないよなぁ

409 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 16:08:42.62 ID:Ki8DNHW80.net
>>1
結局は自分が無知無教養だったんだろ
それを自慢してどうすんの?

410 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 16:09:01.06 ID:voa5Hf/X0.net
>>404
そういうのでわかるもんなにょ?後学のために何を調べたか教えてくり

411 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 16:10:41.31 ID:KdclAxQb0.net
真備の浸かった地域に新興住宅地が出来ててどんどん家が建ってたのよ
そういう人らは地震と火災は保険をかけているけど水害は見事にスルーしている人が多数いる

真備自体が倉敷市街が浸からないように作ったスケープゴートなんだけどね

412 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 16:14:14.98 ID:PPQF+Rsd0.net
>>410
昔の地名とか海抜何メートルとか災害の歴史とか
司書さんや学芸員とかになに調べればいいか相談したりした。

413 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 16:15:33.79 ID:V0zaUeoM0.net
>>2
どうしたら災害が瑕疵になるんだ?

414 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 16:17:10.20 ID:L4xpDvog0.net
高橋まつりさんの姉とかも完全にこのタイプだな

アホすぎ

415 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 16:20:17.70 ID:YDF+ryxj0.net
どうせ浮かせた金でパチンコでも行ったんだろ、頭マスカット球場かよ

416 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 16:23:19.28 ID:OTBxbB0/0.net
>>274
こういうのたぶんそこら辺の家のヤツの土地だよ

うちも何回も電話かかってくる

417 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 16:25:35.99 ID:oCV8rFQF0.net
ハザードマップ見たことあっても忘れるくらいの脳みそなんだから、聞いたところで100%結果は変わらねぇよ

418 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 16:27:30.08 ID:H1Wp0/Og0.net
どうせ安いから買ったんだろうにな
災害リスクが低くて利便性のいい土地は高いんだよ

419 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 16:32:02.25 ID:RaKk72SL0.net
>>1
そういった無知で運のない人の養分で潤ってる人が居る・・・・。
残念で仕方が無い       (´・ω・`)

420 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 16:32:23.75 ID:63a0Eltp0.net
>>283
こういうのが大事だわ
どんどん開発されて元の地形分判りにくくなってるけど
近所でもあそこはヤベエだろって場所はいくつかある
若い家族連れとかが建売買って次々と住んでくんだけど
買う前に古くから住んでる近隣住民に地歴とか尋ねれば良いのにっていつも思う
susucoin:SecfiDysAngdAf92jzbJKGRq4XD4RfXmgk

421 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 16:34:37.36 ID:hXi/x32r0.net
そこを住宅地にした行政の責任もある

422 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 16:34:44.86 ID:SlGOEf9j0.net
土地買うのにそのくらいのことも調べないとはお花畑過ぎる

423 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 16:35:45.64 ID:8uuy8YVy0.net
保険に入っとけばよかっただけやん

424 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 16:36:19.15 ID:RaKk72SL0.net
>>271
民主党政権の負の遺産コワイお!     ( ;∀;)

425 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 16:37:59.66 ID:PUgWfHEK0.net
ハザードマップで問題なくても
等高線見て怪しい所は避ける

某TV番組で、格安物件紹介して
坂上がこれは良い!キープとかやってるけど、誰も買わないからTVに流しているのだろ
あの番組は、なぜ売らなければいけないのか?それを想像するのが楽しい

426 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 16:38:52.18 ID:8uuy8YVy0.net
>>420
地歴とか尋ねに来たら、絶対に良いこと言うよw

427 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 16:39:41.15 ID:PUgWfHEK0.net
>>421
それ言ったら、もう宅地にする所はないんじゃない?

428 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 16:39:58.44 ID:U5C2Fwsd0.net
お前ら本当にタラレバ好きだなぁ。

429 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 16:42:05.24 ID:XNcwJsxi0.net
天井川の隣に家買う時点で何言っても駄目だよ
坂の上中下に家建てる馬鹿もいるからな

430 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 16:42:18.01 ID:8uuy8YVy0.net
どんなとこだってリスクはゼロじゃないんだから
お前ら素人が頑張って調べたって無駄

火災保険に浸水を付帯しとけばよろし
10年間で1万〜2万位なんだから

431 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 16:43:42.82 ID:ALe0nCkG0.net
調べたら真備町にも形を保ってる箭田大塚古墳があって水害にも無事だったみたいだな
そっち方面に土地買うだろ

432 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 16:43:57.14 ID:sCxHD3D+0.net
地盤のしっかりした高台に家買えよ
河川の近くとか絶対に家建てたくない

433 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 16:45:01.18 ID:IMEiVbKH0.net
家買うときはハザードマップ見るのなんて当たり前と思うかもしれないけど
無知な人はそういうところまで頭が回らない
法律で重要事項の最初のところに入れるようにするか、
義務教育で新しく住む前にハザードマップ見るのは常識的なことと教えないと駄目だよ

1人の人間は既存の知識の1%も知らないんだから

434 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 16:45:04.21 ID:8uuy8YVy0.net
>>431
で、がけ崩れに会うんだろw

435 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 16:45:27.03 ID:U5C2Fwsd0.net
>>430
ほんこれ。ハザードマップ見て選べば大丈夫とかより保険が無難。

436 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 16:46:16.50 ID:Hvx4MhLx0.net
>>399
いくらなんでも知恵遅れじゃあるまいし、調べる奴が普通。
年配者になれば部落か朝鮮人の巣窟かまで考慮にいれるし、オマエラならここも気にかけるだろ。

ハザードマップ見たら住むところなくなるとかほざいてる脳の代わりに泥でも詰まってるような奴もいるが、ハザードマップを見て加入する保険プランを決めたりとか、およそまともな育ちかたしてたら普通はやる。

437 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 16:46:31.72 ID:8uuy8YVy0.net
>>433
そんなもん見たって無駄だよw
現に今回もほとんどがハザードエリア外w

438 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 16:46:55.16 ID:wFgR4kuz0.net
>>431
遺跡を目安に土地買って基礎掘りの時に遺跡出てきちゃったらどうすんのさ

439 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 16:48:20.63 ID:lBVYIX2G0.net
こういう馬鹿は持ち家神話盲信して家買って賃貸見下してたんだろうな

440 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 16:48:30.74 ID:ZlFfMnVp0.net
真剣に考えてそこ買うのかよwww

441 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 16:48:40.72 ID:ALe0nCkG0.net
>>434
川から離れた少し高台の方にあった古墳時代の人間の方が危険察知能力は優れてたな

442 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 16:48:53.93 ID:8uuy8YVy0.net
>>435
そうそう
今回被害にあった多くもここいいる馬鹿どものように
役所の作るハザードマップ信用して買った馬鹿w

443 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 16:49:52.65 ID:ZNyiW0dc0.net
保険屋はうるせーよ

444 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 16:50:38.37 ID:6qBigQKi0.net
>>1
>「危険性を知っていたら、結果は違ったかもしれない……」。
3.11のすぐ後からハザードマップの整備だなんだと散々騒いどったやんけ・・・

これってマスメディアがちゃんと報道してなかったって言われてるようなもんじゃね?

445 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 16:51:07.15 ID:8uuy8YVy0.net
ハザードマップガ―なんて言ってたら
東京の下町なんて家買う奴いなくなるぞ
ホント馬鹿

446 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 16:52:10.08 ID:YbLIL6JW0.net
家買うのにハザードマップもろくに見てないとかあり得んわ
幸い家族は無事だったんだから何でも人任せにしてきた高い勉強料だと思え

447 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 16:53:21.07 ID:uCw7apC/0.net
>ハザードマップは、住み始めてから広報で見た記憶があるが、内容はよく覚えていない
( ^ω^)…
⊂ミ⊃^ω^ )⊃ アウアウ!!

448 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 16:53:34.42 ID:8uuy8YVy0.net
>>441
川の周辺は田畑や集落があったからだろw

449 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 16:54:50.97 ID:PUgWfHEK0.net
>>430
それで安心して寝れるね

起きれるかは知らんけど

450 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 16:55:45.44 ID:93gxgCV30.net
どういう土地かちゃんと調べてないことに驚き

451 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 16:56:38.48 ID:PUgWfHEK0.net
>>445
東京の下町って所は、誰も住んでないの?

452 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 16:57:06.07 ID:CmiHxBhK0.net
日本全体がハザードだろいい加減にしろ

453 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 16:57:07.50 ID:AIy07T/40.net
ハザードマップに乗っていようが、23区ならまず安心。
水害対策のお金の掛け方が違うから。
特に荒川は埼玉側が決壊するように、ワザときょうを落とされているから、心配無い。

454 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 16:57:44.37 ID:ALe0nCkG0.net
>>448
そんな遠くない過去までは河辺は身分の低い人や貧乏人が住む場所だ

455 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 16:59:13.90 ID:nE4ri2mh0.net
>>454
河原乞食なんか言葉があったな

456 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 17:01:06.75 ID:r+h5XQBn0.net
馬鹿に「高台」とか言うと斜面の中腹買って土砂崩れ直撃すんぜ
馬鹿な奴が馬鹿を見るのは当たり前、自然に淘汰されてると思え
無理に保護しても無駄だ
こういう奴は50cmの踏み台でも落ちて頭うつし車にのれば事故るまで無茶するんだよ

457 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 17:01:09.10 ID:0oCFMrO50.net
うちの町会は町会費でハザードマップ作っておきながら地主の役員たちの反対で会員には公表してない

458 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 17:01:25.19 ID:DlR0i2kB0.net
>>410
比較したら埋め立てとか、整地状況から地場が分かる

459 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 17:02:21.72 ID:8uuy8YVy0.net
>>454
山の中の借家よりは良いんじゃねか


>>453
荒川沿いの都内なんて真赤だぞw

460 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 17:02:52.20 ID:DlR0i2kB0.net
>>445
安いからめちゃ売れてますやん

461 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 17:02:59.87 ID:3j0D8u5N0.net
なんで高い買い物すんのに
調べねぇのか

462 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 17:03:32.77 ID:oUTBmu060.net
> ハザードマップは、住み始めてから広報で見た記憶があるが、内容はよく覚えていない。

こういう知的障害者は一切の保険適用外にしちまえよもう

463 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 17:03:36.91 ID:0oCFMrO50.net
>>451
下町は防災的には最悪だよ
特に東京の下町は浸水や大規模火災が起きたらお手上げ
消防車も来ないと言ってる

464 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 17:04:03.77 ID:e6a8oYX50.net
2年前なら買うときにもっと調べとけよ
東北や熊本の震災もあったし危機感高いときだろ
こういう人は事前にリスクを教えられても「へーき、へーきw」って買っちゃうよ

465 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 17:04:06.04 ID:kNZYb+BC0.net
マイホーム派と賃貸派の戦いに終止符か

466 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 17:04:15.33 ID:8uuy8YVy0.net
>>456
お前は山のてっぺん買って年食ってから泣くタイプだろw

467 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 17:05:10.52 ID:XNcwJsxi0.net
東京なんて隅田川の東は人が住む土地じゃあ無いだろ
治安を考えると全部門駄目だが

468 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 17:06:14.67 ID:U5C2Fwsd0.net
持ち家持ってない奴は、否定する権利ないよな。

469 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 17:06:37.41 ID:fpfY55cr0.net
>>1
スレ読まずにレスするが家の購入を真剣に考えたらハザードマップくらい確認するぞ
というのが圧倒的多数を占めるはず

470 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 17:07:06.64 ID:hQibXCQ30.net
土地買う時にその土地のこと調べないのかよw

471 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 17:07:36.11 ID:8uuy8YVy0.net
>>467
栃木には言われたくないがなw

472 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 17:08:21.19 ID:/w8EtJsN0.net
371の者だが盛土して、一冬越したよ。雪解け水で土を固めたよ。

473 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 17:11:44.03 ID:PUgWfHEK0.net
>>457
おい!
うちの集落のことじゃないか

474 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 17:12:07.87 ID:0HeDAyji0.net
ハザードマップもロクに確認せずに家を買うとかバカにもほどがある
家族の命がかかってるんだぞ

475 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 17:12:29.53 ID:O9VX6T++0.net
東日本震災時、明暗分けた話だったな。海辺や河辺や元海や元川や元池や沼地や崖のリスク。購入や転居の際、地図は観るべきだと。購入ならば古地図を見ても良いくらいな話だと教訓だったはず。

476 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 17:13:17.82 ID:8uuy8YVy0.net
>自宅の2階まで浸水。家族は無事だったが、テレビや家具類は全て使えなくなった。

2階まで浸水して家財の被害だけで済んだって事の方がすごくねか?

477 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 17:16:10.29 ID:PUgWfHEK0.net
>>464
明治か大正に水害にあっているのに
70年住んでいたけど、このような水害は初めてだ!と言ってた爺さんと同じだよね

478 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 17:16:18.95 ID:9eXCidbh0.net
買った時代にもよるかもな
阪神や東日本大震災より前ならしゃーないけど、それ以降に建ててハザードマップとかを確認してないなら完全に自己責任だわ

479 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 17:16:19.22 ID:8uuy8YVy0.net
>>475
古地図なんてせいぜい昭和20年代位しかないからそんなのほとんどわかんねーよw
工場とかの土壌汚染等の調査には役立つが

480 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 17:17:47.46 ID:PUgWfHEK0.net
>>476
都合の悪いことは見えない人だから

481 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 17:18:12.99 ID:8uuy8YVy0.net
>>477
馬鹿かお前はw

昭和と平成でもう90年以上だぞ

482 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 17:20:14.16 ID:PUgWfHEK0.net
>>481
自分の物差しだけで、判断するなって事を言いたいのよ
ごめんね。難しかったね

483 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 17:24:21.49 ID:CQpTEUKc0.net
>>482
足し算もまともに出来ない人がなんでマウント取ろうとしてるの?

484 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 17:25:42.63 ID:8uuy8YVy0.net
>>482
70年間水害がなかったら大丈夫だろうと普通思うは
お前らが盲信してるハザードマップだって70年被害がなかったらハザ―ドエリア外だしなw

明治の治水と現代のそれを一緒に語るかw482

485 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 17:27:30.95 ID:h5t0rTaD0.net
馬鹿丸出し
死にぞこない
ようは騙されたんだ賠償しろ
金よこせっていう愚か者のたわ言

一生咽び泣けばいいだろう

486 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 17:31:36.84 ID:9JUdW+Jp0.net
知ってたけど大丈夫だと思って買った
でもホントに浸水しちゃったから人のせいにしておこっと

487 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 17:31:57.71 ID:h5t0rTaD0.net
いいじゃんこいつは失敗して
35年の債務奴隷の懲役なんだから

自業自得

488 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 17:35:02.43 ID:8uuy8YVy0.net
>>487
借家だと浸水しないのかよw

489 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 17:36:55.89 ID:CYmxoCHA0.net
アホでしょ
土地買う前に水が来る場所かどうか調べるのは基本中の基本

490 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 17:37:16.70 ID:fm6mo7Jd0.net
ハザードマップなんか普通見ないわ
見たとしてもうちは多分大丈夫とスルーするのが大多数

絶対確認するとか言ってドヤ顔で説教かましてる意識高い系の奴らだって結局放射線リスクとか地震リスクなんかは無意識の内に大丈夫認定してるしw

491 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 17:39:18.53 ID:8uuy8YVy0.net
29才で既婚、持ち家、それに引き換えお前らときたら

492 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 17:39:31.23 ID:N0ZS4lhR0.net
保険掛ければ大丈夫とか言うヤツいるけど
家財は戻っても、家族の笑顔は戻らないんだぞ
家買う前に少しでもリスクを避けるのは当たり前

493 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 17:41:20.12 ID:xkgpoJHa0.net
図書館行って昔の地図見てチェックしたな

494 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 17:42:57.23 ID:2SyKCCBQ0.net
重要事項説明に豪雨による浸水リスクの項目を入れればいいだけじゃん
超簡単じゃんさっさとやれよ
モリカケやってる場合じゃねーだろ

495 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 17:43:43.91 ID:kujCgXGk0.net
最近こういうクレーム多いよな
他人に文句言う前に自分の無知を恥じて自分の判断に責任持ってほしい

496 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 17:43:57.24 ID:8uuy8YVy0.net
>>492
まあ、お前はそうやってあそこが悪いここがダメって言い訳し続けて
現実逃避しながら借家という一生涯の借財を抱えて生きろ

497 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 17:44:26.76 ID:/2FXAO1S0.net
>>5
言い方はアレだが、実は本当にそう
100年おきに来ると言われてる南海トラフが
あるのに、表日本に投資をしまくるのは
国としておかしい

住宅はもちろん、その他建物、施設、道路、橋、
何も作るべきではない

東京含む首都圏全部、大阪、名古屋、四国全域は農業特区にして、裏日本に投資を集中すべき

498 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 17:45:05.51 ID:oxoUK5Lc0.net
>>492
でも全部避けられないでしょ
浸水だけ気にかけて山にして土砂崩れに巻き込まれたら?
地震は?
火災は?

499 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 17:45:57.63 ID:iCPFy2vs0.net
んでどうすんの?また同じ場所に住み続けるわけ?
実際引っ越すわって人どれぐらいいるんだろうか

500 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 17:46:12.16 ID:Fhs3/waD0.net
>>416
自分ちの裏山(所有地)なら仕方ないね。

近所も巻き込みそうだけど

501 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 17:46:18.41 ID:ALe0nCkG0.net
誰も河っぷちに住めと強制した訳ではない
自分の意思で住んだから仕方無い

502 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 17:46:49.93 ID:r+h5XQBn0.net
>>466
てめえも「台」の字が読めねえチョン児か

503 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 17:47:22.35 ID:h5t0rTaD0.net
借家だったら引っ越しておしまい
債務奴隷にはならんでしょ

自由人と懲役奴隷位の差があるじゃん

504 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 17:49:09.16 ID:8uuy8YVy0.net
>>494
えっ!

当物件の住環境、騒音・日照・通風・騒音・豪雨による浸水リスク
及び近隣関係等を十分確認したものとします。

いつものテンプレじゃん
意味ねえwww

505 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 17:51:18.91 ID:LgUN6BnZ0.net
保険の支払い査定もやってたけど、水災に限らず雪害も痛い目みないと分からない人多いよね。
今まで大丈夫だったからこれからもなんていう浅はかな考え。
ハザードマップで危なくなくても水災保障に入る人もいれば、最初から見ない人もいる。
被害に遭ってから慌ててもなあ…。
自業自得じゃないのか。

506 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 17:53:01.94 ID:8uuy8YVy0.net
>>503
この人は家財が全部だめになっただけなんだが

借家だったら引っ越し先の家主に対する生涯債務奴隷契約が始まるだけじゃんw

507 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 17:54:42.95 ID:xa51jZ9+0.net
家が残ったとしてもこれからの長い人生
リスクの高い家に住み続けるとか嫌だろうな
売っても二束三文だろうし

508 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 17:55:45.49 ID:h3BagdaH0.net
業者としてはやる事やってんだからいちいちクレームつけられたら怖くて仕事出来ねぇよ

509 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 17:58:12.48 ID:Gawek9V00.net
真備町選んでる時点でアウトだろ

510 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 17:58:52.11 ID:8uuy8YVy0.net
>>507
逆だよ、そういうところは異様なほど高い予算が付いて
完璧な治水工事をやるからむしろ安心

511 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 18:02:11.22 ID:kgF5+hqB0.net
>>432
そう言う所は価格が、ね

512 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 18:04:30.15 ID:c3+kJPrp0.net
一戸建てを買いたいけど、今回の洪水で怖くなった
でも死ぬまでコンクリートマンション住まいは嫌だなあ

513 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 18:08:35.99 ID:ZGTMogeB0.net
新宿古着屋ワタナベ並みの責任転嫁ですねダイバクショウ
説明云々ではなく保険に入るのが当たり前だと思いますがダイバクショウ
この手の無能が逆恨みの末にキチガイストーカー化するんですねダイバクショウ
そのなれの果てが新宿古着屋ワタナベですがダイバクショウ

514 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 18:08:48.36 ID:DeVIwZ3f0.net
まさかまたここに住もうとしてないよね。
死ぬよ。

515 :名無しさん:2018/07/30(月) 18:09:04.41 ID:m920xFid0.net
>>20
群馬ww

516 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 18:09:27.11 ID:1EVWDMDc0.net
>>510
今回の浸水地区に近い地形に限ってはそれは無効
いくら対策してもあれは無理

517 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 18:09:33.56 ID:8uuy8YVy0.net
>>432
高台だから地盤がしっかりしてるとは限らない、弱い場合も多い
むしろ川沿、海沿いは支持層が近い

例えば多摩川沿いとか勝どきあたりとか杭打たなくてもマンション建てられるとこもあるくらい

518 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 18:10:48.10 ID:QOqJZSao0.net
>>1
あのさ、こいつただのばかだろ。

めしうまなんだけとwwww wwww

519 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 18:12:44.71 ID:8uuy8YVy0.net
>>516
グーグルアースで見たけど
多摩川沿いの川崎見たいな感じだな

川底掘り下げるしかないかもな

520 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 18:15:14.15 ID:/QtcWfms0.net
こうなるとは思わなかっただろうからなぁ
不幸としか言いようがない
多分だが、他の土地に比べて多少割安にはなってただろうから飛びついたんだろうしなぁ・・・
そのやすさの理由をもう少し考えるべきだった

521 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 18:16:03.11 ID:y4dRwHjl0.net
ハザードマップ見て保険入ってた人間もいるだろうし、完全に自己責任だわな
保険入ってなかった分それまでは得してただろ
賭けに負けたんだよ

522 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 18:17:36.26 ID:TudTT1Tq0.net
>>519
京都大丈夫だったの川掘り下げた効果もあったとおもわれ

523 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 18:19:57.90 ID:SfWyrri20.net
無知はそんなもん。

524 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 18:23:37.74 ID:ilIkpsFs0.net
うちの近所には元々湿地帯を埋め立てて分譲したところがあるんだが、そこを買ってるのはDQNなんだよ(笑)今のところ何も起こってないが、昔からの住人は心の中で笑ってるよ

525 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 18:26:38.63 ID:3jPRXlDv0.net
>>1
逃げろと言っても逃げない
避難しろと言っても言い訳する
こういうやつだからな

526 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 18:27:17.47 ID:lJr4fJ0n0.net
火災保険に入ってれば何の問題もなかった
それをケチったお前の責任

527 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 18:27:36.28 ID:8uuy8YVy0.net
>>524
湿地帯を埋め立た土地でも
キチンと支持層まで杭打ってあれば何も問題ないよ

支持層と床下までの土砂は無くても構造計算上は影響なし
橋をイメージしろ

528 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 18:27:57.03 ID:ZLS0XGnX0.net
去年家かったけど、ハザードマップも過去の浸水実績も調べたでえ
タダで見れるのになんで見ないんだろうね

不動産屋に期待しちゃダメだよ
あいつら買わせる事しか考えてないんだから
調べもせず調子のいい事言いやがって

529 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 18:31:45.40 ID:8uuy8YVy0.net
>>528
ところが今回は多くの場所で
ハザードエリア外で過去の浸水実績のないとこがやられたんだってさw

530 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 18:33:43.72 ID:C6QUpQyT0.net
>>519
ハザードマップとはちと違うが、似非セレブの街になった武蔵小杉は
震災被害予想マップだと、多摩川っぺりから全域赤い着色なんだよな
工場街だったときのマップみたら恐ろ過ぎる

531 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 18:37:09.48 ID:LkYksIv+0.net
うちは何も考えずに買ったけど結果的にとても良い場所だった

532 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 18:37:15.57 ID:Jq5G8Xrj0.net
むかし多摩川を家が泳いでいた

533 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 18:39:16.07 ID:DlR0i2kB0.net
>>531
なぜ高い買い物を何も考えずに買えるんだ?

534 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 18:41:18.83 ID:vSiMv8Xg0.net
こっちの質問に答えない不動産屋、知らないっていう不動産屋は即候補からはずすなあ

535 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 18:45:52.37 ID:wLDQ0Y1q0.net
>>515
効いてるwww 効いてるwwww

536 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 18:51:31.44 ID:wLDQ0Y1q0.net
>>532
岸辺のアルバム

537 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 18:51:35.79 ID:5vslD+8c0.net
>>535
東日本の人間でも流石に群馬が言うなって思うわw

まぁ災害に無縁そう
自然豊かだし食糧難になってもなんとかなりそう

538 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 18:55:46.96 ID:wLDQ0Y1q0.net
>>537

なぜ西日本の土人は方言丸出しを指摘すると論点をすり替えて発狂するのか?←悔しいから
思考が朝鮮人にそっくりの土人WWWW
https://i.redd.it/tk29cvxvb6oy.jpg
https://i.imgur.com/3P3f4Bk.jpg
https://www.jetro.go.jp/ext_images/usa/tokyo_map2.2.png

539 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 18:56:49.83 ID:tX+bKShB0.net
良い保険入っときゃ良いだけ
自業自得

540 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 18:57:01.02 ID:AVtVbgMx0.net
安い土地を買うからだ
安い土地には理由があるのだ

541 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 19:02:29.83 ID:7dEySGqE0.net
>>538の精神力に脱帽

542 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 19:04:28.24 ID:nUWB4Ypk0.net
100年経って崩壊
バカ「教えてくれれば・・

543 :あぼ〜ん:2018/07/30(月) 19:04:34.15 ID:Jq5G8Xrj0.net
あぼ〜ん

544 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 19:05:52.84 ID:PUgWfHEK0.net
借家か持ち家か、どっちも都合のいい解釈していいし、人生の途中で変えてもいいのに、両極端の人がいるよね

売れない土地を買って後悔しているとしか思えないけど

545 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 19:10:14.29 ID:GwrM2y1J0.net
こういうの、その土地に昔から住む親戚とかいたらヤバイ土地だってのも教えてもらえたんだろうにね。

546 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 19:10:21.28 ID:oxoUK5Lc0.net
>>544
不動産買えない人が負け惜しみで言ってるケースもあると思ってるけどね
残念ながらこのパターンは途中で変えられないんだよ
お金がないから

あとのパターンは途中で変えてもいいし自由に選べばいいけど

547 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 19:10:23.81 ID:ilIkpsFs0.net
>>527
なるほど、そうか。

548 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 19:12:24.65 ID:em8rDLE40.net
こんなん自己責任だろ
ハザードマップ見るの

549 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 19:14:25.49 ID:nvtQg/kN0.net
100u10bぐらいの石垣組むならいくらぐらいかかるんやろ

550 :あぼ〜ん:2018/07/30(月) 19:14:33.34 ID:Jq5G8Xrj0.net
買ってからハザードマップ書き換えんなよ

551 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 19:18:15.25 ID:FfhZuqxs0.net
不幸にあった人を大勢で石を投げつけるおまえらはクズだな
自分が大丈夫ならなんでも「自己責任」
そりゃジャップが生きづらい国にもなるわ

552 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 19:19:47.65 ID:1HaK3SWu0.net
2階まで浸水したら、保険では全壊扱いちゃうの?

553 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 19:21:41.15 ID:0oq4WRuL0.net
そのくらい自分で調べろ

554 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 19:22:10.59 ID:wLDQ0Y1q0.net
>>551
バカチョン、悔しいのうwww悔しいのうwww

555 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 19:22:37.60 ID:Uzklz9S50.net
津波被害で家が全壊したから山沿いに家建てたけど
夜中にゴミ置き場に熊が出て絶望感がハンパない
確かに不動産会社は「熊が出る」とは言わなかった・・・

556 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 19:24:54.49 ID:aX5ojN2r0.net
すでに公開されてるデータあるんだから高い買い物するときは自分でも調べるものだと思っていたが・・・
なんかさあ、日本人てあらゆる方面で他力本願だよな・・・(´・ω・`)

557 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 19:25:30.64 ID:4u6jBF2S0.net
>>1
これは自己責任

558 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 19:26:07.05 ID:Q5Bbsu5e0.net
やっぱ田舎にすんでもろくなことないな

559 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 19:38:58.20 ID:+QrlDc3Q0.net
契約時に重説と一緒にハザードマップ渡さないの?
うちの会社はそうしてるが

560 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 19:40:18.86 ID:DeVIwZ3f0.net
どうしても川の中洲や危険な扇状地に住みたいなら頑丈なマンションに住むしかないよ。
しかしなんで中洲に住むんだろ。河原者じゃないんだから。

561 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 19:41:09.80 ID:5vFl7Fby0.net
31歳で戸建て買ったか

ふむ……

ザマアwwwww

なんて全然思わん全然思わん

562 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 19:45:22.14 ID:vxvUyZ2c0.net
川のそばの低地、田んぼを埋立てた宅地、傾斜地の盛土、崖の上とか下、線路や国道脇

563 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 19:47:12.31 ID:9GsHK8v80.net
知っていたら家具の置き方を変えて
とか、保険とかって?

普通に「そんな危険な場所なら
ここで家を買わなかった」と
考えないのか?

564 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 19:49:24.90 ID:KP1M6+qR0.net
そんなの八つ当たりdqろ

565 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 19:50:53.16 ID:KP1M6+qR0.net
>>563
本心はそうでもそれを言ったら不動産屋に責任擦り付けることになる

566 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 19:51:14.47 ID:sZ+a/uiC0.net
不動産屋なんて都合の悪いことは言わないもんだよ
あと住みだしてから住宅の瑕疵が見つかったら、速攻で訴えるように
どうしようかなんて考えてたら、あっという間に時効に引っかかっちゃうぞ

567 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 19:52:50.04 ID:vIR7Kb4Y0.net
不動産屋が父さん

568 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 19:55:14.72 ID:VV+39qem0.net
コイツは馬鹿
間違いない

569 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 19:55:47.38 ID:XE99kwbT0.net
世間はお前らの母親ではない

570 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 19:56:45.06 ID:/Dykn5qq0.net
5m浸水する所は対策のしようが無い
馬鹿過ぎ

571 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 20:00:24.97 ID:DsM9I7B70.net
洪水のハザードマップを仮に見てたり、説明受けてても、多分、そこに家を買っただろうし、水災オプションの保険には入らなかっただろう。住宅購入なんてそんなもんだよ。

特に水災対応の火災保険なんて住宅建設時には入ろうとは思えないくらい高いしな

572 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 20:00:36.10 ID:TGoK5/KL0.net
低地は安いからね

573 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 20:01:31.31 ID:qLnCSHj00.net
江戸時代まで下がって
川の氾濫で水害を受けた
土石流の履歴がある川がある
近所の川が頻繁に氾濫する
昔神社や地蔵があったけど取り壊されてそれより山手を開発してる
見た目で近所に崖や深い谷少し上がった所に防砂ダムがある
山に登れば岩がゴロゴロ剥き出しである
あと海辺では
以前海岸だった 埋立地だった これらも地盤が悪いので要注意
古地図で地名を見て水関連の地名や津波を連想する地名 人が嫌がりそうな地名も要注意

574 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 20:02:07.70 ID:HT+/A5Nv0.net
昔は山の造成地は崩れるって聞いたけど、最近は平地は浸かるのか。

575 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 20:03:07.94 ID:rTmm717T0.net
ざまあああwww
19Fだからどうでもええわ

576 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 20:03:28.45 ID:biXxEHW10.net
教えて欲しかっただと?
家建てる時は普通は自分で調べるだろ?
まぁ真備町は一括で全壊判定して出てるから
水害特約入ってたらある程度は保険がおりるから
どうにかなるやろ?

577 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 20:05:12.04 ID:YdY9/6Gk0.net
も、く、ぞ、う

木造(笑)

なんか一生懸命土砂をスコップで取ってるけど一度水に浸かった木造って住めるの?

578 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 20:05:27.24 ID:JNlw7AJm0.net
とにかくこういうのは相談することだよな

579 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 20:06:25.99 ID:Oiz7Mlgy0.net
>>578
相談したって都合の悪い情報は隠されるだけだぞ?

自分の頭で判断できるかが全て

580 :あぼ〜ん:2018/07/30(月) 20:06:47.46 ID:Jq5G8Xrj0.net
買った後に指定されると資産価値が下がるだろう

581 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 20:08:21.65 ID:8ZeVKs9f0.net
満点の場所は昔からの金持ちのお屋敷街な事が多い
庶民が手が届くレベルで便利な所は100点満点な場所じゃない事は理解しとかないとね。
それを理解した上で低地なら土地に少し土盛りして嵩上げするとか基礎を高めにするとか
丘陵地なら山側の開口減らすとかちょっとした工夫でもよそはアウトだったがうちはセーフだった
となる事は多い。

582 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 20:08:37.30 ID:ZLS0XGnX0.net
>>534
それは誠実な不動産屋だな
知りもせず調べもせず「大丈夫です!」って言うぞ

583 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 20:08:58.02 ID:qLnCSHj00.net
>>575>>577
こういうの見たらもう日本の歴史も転換期なんだと思うわ
まぁそれはそれでいいんだろうな

584 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 20:09:31.33 ID:FmmP+2od0.net
ホームラン級のバカだな

585 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 20:10:51.97 ID:KrMgzYZT0.net
5m浸水する土地、住宅地にしちゃダメだろ
どこで認可してんの?

586 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 20:12:53.19 ID:S84vabD60.net
これが被災者ビジネスか・・・。

587 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 20:13:47.62 ID:GlhjogKO0.net
不動産屋はろくな最後はない
死ぬとき必ず後悔して死ぬ

588 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 20:15:08.36 ID:cuMsJr6hO.net
保険入ってない奴らの嘆きかよ

589 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 20:15:21.49 ID:10HN/rg+0.net
南海トラフ地震の高波か津波で沈む予測の土地は価値がゼロだな

590 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 20:16:31.22 ID:tdxI7KVU0.net
>>320
それは致命的に予算が足らないのでは?

591 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 20:18:19.24 ID:K1ctU2Ru0.net
結果が変わったかも知れないのは不動産屋も同じやろ
なんでわざわざ不利益になるリスクを負う行動するんだよ

592 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 20:19:34.08 ID:TW+pZkkO0.net
貸したんぽってどーいうこと?

593 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 20:19:34.25 ID:vxvUyZ2c0.net
>>583
同感。
水害だけじゃなくて、ライフライン使えなくなったとき、エアコンの効いていない真っ暗な非常階段とか修行なの?ってね。非常用発電機あったとしても数時間の燃料しかないという。しかも、発電機が1階とか地下にあって水没したら終わり。

594 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 20:20:15.55 ID:hdenudO20.net
ハザードマップなんか見たってなんの意味もないんだよなあ
それに気付かない奴らは同レベルだわ

595 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 20:20:39.27 ID:IGWcBWsg0.net
保険のオプションで付けろよ
新築はいろいろ悲惨

596 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 20:20:59.81 ID:kQdbx5+50.net
堤防決壊とかまで考えてたらもうそこら中アウトだから告知してもしゃーねぇよ
保険ケチったのが失敗だけどケチった分で今まで遊べてたからいいじゃねぇか
命だってあるしな

597 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 20:22:20.51 ID:oxoUK5Lc0.net
>>571
んー?そんなに高い?
基本的にあえて水害オプション外さない限り付いてくると思ってるけど

598 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 20:22:45.22 ID:uCB/rUUL0.net
>>137
例えば我が家はハザードマップで浸水で0.5〜3.0m水深になることが想定されてるが、前提条件で鶴見川流域で48時間に792mmの降水があった場合なんだそうだ。
35年済んでてそんなことはなかったわけだが(町内会最古参の証言で住む前含めて47年は無かったのは確実で、それより前から住んでるのは町内会に存在しない)、この降水量の想定ってどうなってるんだ?と思う。
ハザードマップにもし50年に一度の確率とか明記してあればいいんだが、横浜市はそうはなってないんだよね。
ハザードマップがあればいいんじゃなくて、内容によると思う。

599 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 20:22:54.18 ID:v4D0wVzf0.net
土地は繋がっている
これが頭にあればもう少しマシな結果になったかもね

600 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 20:24:39.94 ID:4jcRafp10.net
税金払って土地と建物購入して固定資産税払ってる奴には多少同情できるが
京都の砂防ダムの内側を占拠して勝手に家を立ててる奴らは次の台風で流していただきたい

601 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 20:24:59.71 ID:qLnCSHj00.net
土地の評価額が近所より下がってて保険が他所よりも高いなら分かりやすいが

602 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 20:26:02.57 ID:jH6FJEPV0.net
>>271
地滑りいつだろうね
ほんと民主党許しがたい

603 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 20:26:07.58 ID:jNjP1djY0.net
不動産会社は客を騙してナンボや

100万円の価値しかないものに、夢を語って5000万円で売るんや

604 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 20:27:00.60 ID:ioc+ypnt0.net
自分が調べろアホ

605 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 20:27:22.90 ID:NFonkzi+0.net
一般的な火災保険のオプションだとさあ
概ね、床上浸水 + 被担保価格の1/3以上の損害が出てないと1円も出ないってテレビで言ってたよ
保険には入ってなくて正解なんじゃねえのかな

606 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 20:34:33.04 ID:2E32Lrru0.net
>>36
落ち着けズル林

607 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 20:36:05.84 ID:2Yg9SsGH0.net
バカだろこいつ
ローン組むとき火災保険入るんだからそん時にハザードマップ見て水害付けるか考えろって言われる
そん時に見てんだよ、思い出せないだけで

608 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 20:49:25.25 ID:ciM1Dl4a0.net
バカな野郎だw

609 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 21:04:20.09 ID:leMENQ500.net
>>301
そう言えば
ヒロシマ・ナガサキ・ビキニ環礁と三重被曝した人も居るんだってな

610 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 21:06:04.72 ID:ywW5ROqS0.net
>>603
そんなん住宅ローンの会社が見抜いてくれるのでは?
担保なんだから。

611 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 21:08:52.25 ID:mdgcaqN10.net
>>497
実際明治になるまで日本海側が栄えてたのはそういう理由もあるよな
リスク分散するなら日本海側に投資はありだわ

612 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 21:11:08.07 ID:wLDQ0Y1q0.net
>>606
効いてるwww 効いてるwwww

613 :ロートル鑑定人:2018/07/30(月) 21:14:29.06 ID:L52/Uwpj0.net
>>605
地盤から45cm以上か床上浸水
超過保険はダメよ
おすすめは一部保険

素人はわからんだろうな

614 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 21:15:47.82 ID:1RNHYpQO0.net
コイツみたいだなw
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201104080597.html
【液状化】埋め立て地と知っていて住んだ私たちの自己責任なのか。行政側に責任はないのか。

615 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 21:17:32.65 ID:gc3Nf5wl0.net
ゆとり世代最大の欠落は自己責任感あるよ

616 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 21:18:20.08 ID:LmRFbyrF0.net
これどうなるの?
家を取り壊してローンは払い続けるってこと?

617 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 21:19:29.82 ID:EfCbvADQ0.net
その土地が昔どんなところだったかくらいは調べた方がいいね
新興住宅地が実は埋め立てた湿地だったとかよくある話

618 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 21:20:12.61 ID:OZiGUhm/0.net
そのぶん地価が安いんでしょそういうところは
安いものには必ず理由があるんだから調べないとね

619 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 21:21:06.40 ID:wLDQ0Y1q0.net
>>616
馬鹿なお前はさっさと死ねってこと。

620 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 21:21:09.10 ID:+RnW3w1u0.net
京都府は条例で宅建業者に説明義務負わせるようになったけどな

621 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 21:22:36.31 ID:AZEHRuGX0.net
普通はヤクザの組事務所がどこまで売り主が説明するよな

622 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 21:22:54.34 ID:0SLyMnA80.net
家を買うときに一番気にすることを他人のせいにするんじゃないよ
自分で大丈夫と判断したんだろ

623 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 21:23:09.10 ID:wLDQ0Y1q0.net
岡山には真備町以外にも被災地は多いが報道されないと、地元のタクシー運転手が言っていたわ

624 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 21:23:32.90 ID:5PxaOEQU0.net
グンマーは何でこんなに生き生きとしてるんだ?

625 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 21:23:39.41 ID:kBZQMOJ90.net
重要決定を人に頼るなって事だよ

626 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 21:24:57.47 ID:SNQMKJSB0.net
>>9
男でもこれだからなあ

こっちも近くに川があるけど
増水氾濫は理解した上で住んでるよ
そういうものだろうに

627 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 21:26:21.81 ID:5RJOe/I80.net
自治体が出してる土砂災害警戒区域は告知義務があるけど
何年か前の広島の土砂崩れた地区の昔の名前が龍だの悪だのつく谷だったりするのは自己責任

628 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 21:27:26.55 ID:SNQMKJSB0.net
>>165
静岡県はその辺りガンガン訊くし
家具ひとつ買うのにも地震対策を考えてからだし
地域によって意識が違うのかねえ

629 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 21:30:25.56 ID:p4wVrbjl0.net
>>165
地震保険なんて3割も入らなかったのに
311以後は全員入るようになってワロタ

630 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 21:32:45.66 ID:WkidVC+K0.net
災害が起こってから結果を予測するなよ。
事前に災害のリスク説明しても聞く耳持たない奴らばかりだよ。

631 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 21:32:53.50 ID:wLDQ0Y1q0.net
日本って満遍なく災害が起こるから面白いよねwww
群馬以外www
次は、南海トラフです
苦しんで死ね

632 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 21:35:11.54 ID:+RnW3w1u0.net
国交省がポータルサイト作ってんだから
勝手に見てくださいって話だけど
https://disaportal.gsi.go.jp/

633 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 21:37:14.46 ID:lyAVDzBY0.net
二階まで浸かってんのに
事前にハザードマップ見ていたら
家具の配置を変えていたってw
買わないって選択肢はないんだな

634 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 21:38:41.54 ID:4DuCsgA00.net
ハザードマップを作ると言ったら不動産業界が売れなくなったら困ると大反対したのは覚えておいてよ

635 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 21:38:47.11 ID:xSbwpgBK0.net
なんか病人がいるな

636 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 21:40:15.30 ID:GyaJgPCB0.net
>>5
普通の市街地なら市は建築に許可なんて出さねーよ
確認するだけ
許可出すなんて調整区域とか災害危険区域とかの禁止エリアだけ

637 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 21:43:01.83 ID:lpGtF0YH0.net
毎年同じ被害が出てから言うべきだよな

638 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 21:43:16.19 ID:gTJih+I20.net
周りに比べて土地が安かったりするし
高い買い物なんだから自分で調べて買えよ

639 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 21:50:09.30 ID:/yg6sA5+0.net
日本に家作る時点で災害だらけだろうがwww
ハザードマップも糞もあるかいwww

640 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 21:50:44.48 ID:iS7fdBhE0.net
ハザードマップもあてにならないよ〜降水量3日で550ミリとかだけど先の茨城の時は1日でその位降ってるしね

641 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 21:53:20.13 ID:wLDQ0Y1q0.net
>>639
兵庫は平野部が無いから特にな

642 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 21:54:24.68 ID:I5wbBAkX0.net
世間でこれだけ異常気象だの局地的豪雨災害だのとアナウンスされてるのに
感度低すぎだろw

643 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 21:55:30.72 ID:H9XBZFiu0.net
賃貸にしろよ

644 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 21:55:52.43 ID:Mx/yBe4Q0.net
現地見りゃ解るだろ

645 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 21:56:36.75 ID:p20Yu6Ga0.net
いや、普通に自分でも調べようよ・・・・・・・・・・
簡単に出せる金額でもあるまいし・・・・・・・・・・・・

646 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 22:00:40.73 ID:XuOfh2tH0.net
法律厳しくなるのかな?
バカの学校ほど校則が厳しいって奴かな

647 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 22:00:56.18 ID:47YMeySA0.net
最初から教える義務もない事を「言ってくれれば」などと恨み節か
「調べとけば良かった」と反省するべきでは?

648 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 22:01:05.39 ID:/EEIKhvz0.net
>>593
家流れるより1万倍マシだ

649 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 22:06:05.45 ID:jp2GR+8g0.net
> 「家の購入を真剣に考えて
> いるときに教えてほしかった。知ってい
> れば、補償を手厚くした保険に入り、
> 家具の置き方も違ったと思う」

この土地を買わなかったって選択肢はないのか

650 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 22:06:58.72 ID:M6Lx9n9t0.net
いまは超過確率1/1,000クラスの浸水想定区域図が順次作られてってるからそっちも見るべき
それで浸水してなければまず洪水の心配はないが、高台は土砂区域にかかってくるので注意

651 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 22:07:07.22 ID:jH6FJEPV0.net
宮城でも8.5水害知らない人とかいるもんなぁ

652 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 22:08:40.56 ID:Z4JNLlfa0.net
でも、いまどき災害保険ぐらい入ってるだろ
だったら、半分は戻ってくるからマシよ

653 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 22:11:03.96 ID:sCxHD3D+0.net
>>4
それな
「危険です!ひなんしてください!」って言ってもうちは大丈夫っ思い込むのと一緒で、うちは関係ないだろと思ったんだろ
きっと買うとき言われても、スルーするよこいつは

654 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 22:12:05.75 ID:v+syTUc80.net
結果は違ったかも知れない?
自分で調べない程度の危機意識なら
間違いなく許容できるリスクとして買ってるだろうから
結果は変わらんだろ

655 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 22:13:25.25 ID:vxvUyZ2c0.net
>ハザードマップは、住み始めてから広報で見た記憶があるが、内容はよく覚えていない。
かわいそうに・・・、浸水のショックで記憶が飛んだんだな・・・

656 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 22:13:36.84 ID:WARVtl4o0.net
>>20
ご苦労さん

657 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 22:14:01.64 ID:wmyymXbo0.net
>>41
これ

658 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 22:14:53.03 ID:gvlq8a570.net
どんどん訴えればいい
売るときに不利になる条件出さなくていいとなってるなら実害出たときに文句言うしかないんだし
認識があっても説明しなかったのかの部分だけでめいっぱい争え

659 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 22:14:56.76 ID:KPaSyPtv0.net
>>227
みんなボート持ってんじゃねーの?

660 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 22:15:47.71 ID:A1dhgh/+0.net
>>577
早めに泥を出して洗って乾かせば使える。
土壁なんか元ば泥なわけで。塗って乾いて、何ヶ月か住んでから上塗りするだろ。

661 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 22:15:53.86 ID:rn+rGqtE0.net
何のためのハザードマップだと思ってんだよマヌケ

662 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 22:17:07.76 ID:/EEIKhvz0.net
今回の西日本の件は東北震災後だから既に保険会社も判例なり評価がやりやすいんだろうな

663 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 22:17:36.99 ID:A1dhgh/+0.net
>>623
今回は被災箇所が多すぎてなぁw 自分の県でもどこがやられたかさっぱり分からん。

664 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 22:19:03.01 ID:RcH42TW40.net
>>2
瑕疵の意味わかってないだろ

665 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 22:32:11.14 ID:DFPe2Bs60.net
>>20
群馬語の方が標準語から遠いんだけど知ってた?

666 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 22:39:09.29 ID:kr8R8/RAO.net
>>649
結局住むわけよ

667 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 22:41:37.13 ID:g4uBulIE0.net
不動産屋はもちろん運良く近隣住民から聞けたとしても言う訳が無い
だいたい静かで良い所ですよって言われる
川沿い山沿いは避難指示の履歴がいつでも見れればいいのにね

668 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 22:44:44.50 ID:/EEIKhvz0.net
>>667
近隣住民がネガティブな話するイメージが湧かないなー
あるとすれば埋立地とかそういう話くらいかと

669 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 22:44:52.16 ID:G+CwmWv4O.net
地形見れば分かるし不動産業も穢多とチョンの巣窟なんだから、気付けよ。

670 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 22:47:20.92 ID:0wjK6HLT0.net
岡山は首都に向いてるとでも思ってたんでしょ

671 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 22:48:00.53 ID:QyqQs2GD0.net
そんなのあるわけないだろ
馬鹿なのかよ

672 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 22:48:14.52 ID:dVLoICZJ0.net
>>665
上方から入った要素もあるけど基本は西関東方言ベースじゃね?

673 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 22:48:50.62 ID:A1dhgh/+0.net
>>670
そうとしても、空港の辺の話しな。あの辺も何があるやらわからんけど。

674 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 22:49:02.73 ID:9b6QhyLo0.net
いくら岡山でもこんなアホなこと言う人間はいないだろ

これは完全な妄想記事

675 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 22:51:52.80 ID:Tsucmvab0.net
>ハザードマップは、住み始めてから広報で見た記憶があるが、内容はよく覚えていない。
ただの馬鹿

676 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 22:51:59.53 ID:U5SxfF/r0.net
県外移住者だと恒例行事の河川氾濫とか知らなかったりするからねー

677 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 22:55:24.77 ID:IumUK1Zg0.net
新築2年でこの被害じゃ、やりきれないのも分かるけどな

678 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 22:56:31.43 ID:g4uBulIE0.net
>>668
ホントほとんど言わないよね
実家が川沿いで昔からヤバいのわかってるけど良くこんな所に家建てるなって感じ

この異常気象だらけの時代に数千万払って大雨の時に落ち着いて家にいれないってかなり致命的な気がする

679 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 22:56:37.35 ID:9Pt86A8e0.net
県外移住でいきなり家買うっていうのもアホだろ

680 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 22:57:21.73 ID:3RuACBqO0.net
地理と歴史の知識があれば浸水の恐れがある地域かは分かったはず
勉強と自分で調べる努力を怠った自己責任なんだよな

681 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 22:57:47.37 ID:9M5uLKQE0.net
教えてくれるのを待つんじゃなく、
積極的に調べ上げてから買うものだろうけどな・・・・
がんばれ!イキロ

682 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 23:00:50.41 ID:9sshf+vv0.net
川や山の近くなら手厚い保険入っとくべきだろ

683 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 23:01:15.99 ID:g4uBulIE0.net
だいたい浸水しそうな場所はわりと古くからある家を見るとわかるよ
必ず玄関が生活道路より高い位置に作られてるから
まぁわかってて建て売り買ったり自分で建てるならいいんじゃない

684 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 23:03:37.93 ID:T331oW840.net
>>683
うちの近所では立派な門構えの農家は石垣組んで敷地を嵩上げしてる
周りは田んぼだから
新興住宅地はほぼ田んぼと同じ高さでハザードマップでは0.5〜1mの浸水地帯w

685 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 23:21:34.77 ID:g4uBulIE0.net
>>684
そういう地域の建て売りってわかりやすいよね
近くに川があって玄関前に1m以上の高さの階段あったらほとんどそういう事だし
まぁ何で高いかわかりにくいように作ってあるけど不動産屋はちゃんとわかってるw

686 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 23:56:53.72 ID:lsx8XlUZ0.net
こういう土地って安いんだよね
安いから買ってるのにリスク考えないのはバカすぎる

687 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 00:11:29.11 ID:8Ch7O8P20.net
2年住んだならまだマシ

数ヶ月で津波にやられたやつを知ってる
しかも津波については無保険だったという

688 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 00:17:58.42 ID:nTZc/duU0.net
>>1
テレビが壊れたのは不幸中の幸いだったな
二度と買わない方がいいぞ

689 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 00:34:25.20 ID:2LmnZISM0.net
家を売っているが
海、山、川の近く。
売りたくないし、買うなよ。
地震で今の家はほとんど倒壊しないが、水や土砂はひとたまりもない。

広島は4年前の土砂災害を教訓にできなかった。
そんなところに家を建てるな

690 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 00:37:36.74 ID:Q7hBmRN30.net
>>689
田んぼ埋立地も入れといてや

691 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 00:37:41.49 ID:yIb51Bgv0.net
値段が安いのには訳があるよ
例えば足立区とかw

692 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 00:40:00.10 ID:EUYeYPjd0.net
教えてくれればというか周りに川があることを知った上で買ったのでは

693 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 00:41:45.27 ID:gno+aPSe0.net
社会はお前らの母親ではない!

694 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 00:43:56.54 ID:FNA20u7Z0.net
うちの隣が婆さん家で昔建てたから川と大差ない高さで立ててて床下浸水よくしてて、
その教訓で家の前の川をコンクリ化する工事してる時に土建屋の人に頼んで、
家を建てる所にタダで要らない川の泥、土を入れてもらいかさ上げしておいた親父

695 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 00:58:27.07 ID:slXbtZod0.net
>>271
地すべり起きたら凶器のようにパネルが家に突っ込んできそう

696 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 01:02:55.40 ID:4BkClNi+0.net
ここのハザードマップ見たら
5m以上の浸水地域で土砂災害警戒区域もある

697 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 01:04:07.70 ID:USlUy+890.net
2階まで浸かるような所って大まかにこの辺りかと見に行った時にえらく低いなとか気が付かんもんなのか

698 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 01:06:25.70 ID:9N50Keq70.net
>>271
なんでこんな許可おりるんだ

699 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 01:08:48.85 ID:XtjNsnt80.net
>>697
ここ海抜は10メートルくらいある

700 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 01:29:03.32 ID:qgd4mYSz0.net
>>271
太陽光パネルは後から出来たんだろ
多分持ち主が違うぞ

701 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 01:29:33.90 ID:EbId8Sya0.net
>>697
例えば渋谷とか水没の可能性高いがほとんどの人が低いって気づいてないだろ
ぱっと見の低さじゃなく地図上で知っておく必要がある

702 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 04:39:05.76 ID:oymT5nlw0.net
ハザードマップは見たけど覚えてない
だけど、浸水の危険有ると言われていれば保険を手厚くしていた



バカですか?ああ、バカですか。

703 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 04:46:35.76 ID:zgKZ7bRv0.net
自治体がちょくちょく変えてるから不動産屋も把握してないだろうなこれ

704 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 05:28:01.56 ID:fqRad7sQ0.net
ハザードマップは買う前に見なきゃ意味ないだろう

705 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 05:29:03.12 ID:/DMBa/tn0.net
馬鹿なの

706 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 05:30:52.31 ID:T24n0zL90.net
一生物になるかもしれないのに調べもしないアホが悪い

707 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 05:35:10.36 ID:th3UFNqOO.net
昔は自治体がハザードマップを作成する事自体
不動産屋が嫌がったって聞いてる
理由は土地や分譲マンションの価格が下がるから

今は自治体によってはHPで閲覧出来る
(国交省も情報提供してる)
便利な時代になりました

708 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 05:53:42.27 ID:r9PNEP7X0.net
簡単に買い替えできないものを買うときってのは
よーく調べてから買わないと
嫁も同じだろ
と思ったがアホは簡単に離婚するから例えにならんか

709 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 05:58:08.98 ID:uUsQMIRB0.net
>>701
地下鉄がビルの三階から出る街、渋谷
あそこは水集まってくるよね

710 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 06:03:03.83 ID:P72VQIsX0.net
小学校が中学で三角州のこと習うだろ?
海抜10m未満、河口付近なんか家建てたらわかりきってるのに・・・

711 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 06:09:19.91 ID:KD9tY6M90.net
ハッザーッド!!


マアアアアーーーーーップ!!!!!

712 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 06:10:02.58 ID:2nY8qRFX0.net
友人の父君がこれまで手をつけなかった土地にはそれなりの理由があると言ってたが納得

713 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 06:21:55.37 ID:ennKzwQa0.net
まあちょっと今回の雨が規格外すぎて運が悪かったってのも若干はあるよね
でも最近だと普通はハザードマップも念入りに調べるのが当たり前だし同情はできない
更に言うとうちの例だと迷信とか言われるかもだがその土地にかつて何があったのか調べられるとこまで調べたよ
家は大きな買い物だし忌み地とかはやっぱり避けたいよ

714 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 06:26:15.75 ID:0pAsBPY50.net
側に川があってどう見ても元田んぼの所では…

715 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 06:34:29.90 ID:Sw3DartI0.net
でこの31歳は人生オワタアル?

716 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 06:56:02.05 ID:K6ZV2wrB0.net
浸水だと保険金でのカバーも少ないんだろうね、だけど洗浄したら元通りってわけにはいかない
から困った話、浸水後の建物の資産価値なんてゼロ以下だろうしね土地だってそういう土地
だから資産価値ゼロだから、価値ないものに何千万円もの借金を背負っているという。

717 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 07:05:55.95 ID:ESubMylP0.net
こう言うのは説明しても「まぁ大丈夫だろう」で結果同じだ

718 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 07:07:16.62 ID:Unp+9TIe0.net
平城京バルディオスってやつでね

719 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 07:23:16.51 ID:O5Gbur+V0.net
新築建てたなら火災保険入ってそん時に地震や洪水までカバーしてるとかあんだろ
で、市のホームページとかにハザードマップあってそれ見て判断したりするだろ
うちはハザードマップで床下浸水までの地域だけど浸水の奴は外したプランにしたわ

720 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 07:28:22.70 ID:3x5CNU5G0.net
住公でローンだったら火災保険は必ず入るから3000万円の家なら3000万振り込まれるんじゃないのか?
全壊判定だったらだけど

721 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 07:28:59.53 ID:H3+0kORc0.net
家を買うならバイオハザードマップで確認してからだよ😉

722 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 07:41:43.02 ID:t/aXb+gf0.net
近くに
建売とはいえ新築で1500万が数棟ある。

国道1号線沿い
反対側に線路(1時間に1,2本とはいえ)
50メートル先には毎年避難勧告出る川がある

安いからなのか即完売

723 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 07:44:34.68 ID:H+L9fwWB0.net
ゼロメートル地帯や川の近くなら、
火災保険で水害保険をオプションでつけるだろ。

724 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 07:47:38.25 ID:Lcu+UQgR0.net
真備町の件は、闇すら感じるなあ。
行政はハザードマップを全戸に配った。やることはやってた。

しかしやりすぎると、土地価格が下がるから、住民からさえ
嫌がられるだろうってのは、容易に想像がつく。

日本全国でそんな感じなんだろうな。

725 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 07:49:36.53 ID:Lcu+UQgR0.net
真備町とか数年前の広島市の土石流にしたって、地形を俯瞰的にみて
考えれば、少なくとも疑念くらいは素人でも感じるんだよなあ。

726 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 07:49:45.95 ID:U13RNT9Q0.net
甘ったれるな!
自分で調べるんだよ

727 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 07:52:32.32 ID:np608qUP0.net
だって見るからに三角州ってわかんじゃん
馬鹿なの?

728 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 07:52:43.58 ID:BuIfGlRO0.net
>>725
わし、となりの清音村で育ったけど
ここ100年くらいは大丈夫だったんだよ

729 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 07:53:19.94 ID:np608qUP0.net
>>724
真備だけじゃないと思うけどね
川の側に住むってそう言う事だし

730 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 07:53:43.94 ID:BuIfGlRO0.net
ちなみに、元来あのへんが水害で流されやすい土地だってのは
小学校の社会科で習う

731 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 07:54:54.76 ID:xSYByMr40.net
過去どういう土地だったのか、現在の治水状況とかは誰でも調べると思うけど
ハザードマップっていつからあったんだろうな

732 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 07:55:00.08 ID:+IRrA/u20.net
I see
susucoin:svlqwn5pxiecbenyv71ddgrdwbhvhay5mi

733 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 07:56:57.01 ID:rccDYSn00.net
会社の後輩がまさにコレ。命は助かったけど他は何も残ってないって笑ってた。言葉がでなかったわ

734 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 07:58:49.66 ID:BuIfGlRO0.net
オレオレ詐欺に騙される年寄りもそうだけど
なんでそんな馬鹿なのに、それだけの金を作れたんだろうって思う
新築戸建てなんて持とうという気にもならないくらいそんな金ない

735 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 08:01:07.00 ID:muVDPqdL0.net
ここで批判してる住む人らは自分が液状化の危険があるとこに住んでること知ってんの?
湾岸地区なんて殆どそうだぞ

736 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 08:01:31.32 ID:orpbaKR/0.net
なんでも他人のせいにする
それがゆとりの特徴

737 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 08:03:31.44 ID:t/aXb+gf0.net
>>734
新卒2年目
年収300万代
頭金無し
でも新築変える時代だよ?

738 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 08:08:08.67 ID:qVYBS1WQ0.net
家買うときに割高でも高台で地盤しっかりしてるとこ選んだ身からすると、家買うのにハザードマップすら見ないアホは救う価値なし。
どうせ見てても災害なんて来ないだろうしこっちの方が安いとかいってこっち選ぶんだろう。

739 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 08:09:44.96 ID:N/GolxxG0.net
豪雨豪雨ルーガ
susucoin:Sf9ieFqcN9h6TEEjcvAXtqgg1cbS22wxF5

740 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 08:09:46.10 ID:03/8lscE0.net
川の近くなんかそんなもんだろ

741 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 08:10:16.99 ID:hFyQfSXQ0.net
これを期にもっと自分の頭で考えて人生を生きてくださいね

742 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 08:11:19.23 ID:03/8lscE0.net
>>733
ローンは残ってんじゃね?

743 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 08:14:20.83 ID:hKeEsIH60.net
>>598
「想定外の被害でした・・・」よく聞くこのセリフ

744 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 08:15:28.73 ID:L14G/hSX0.net
地盤の弱い場所や災害に遭いやすい土地じゃなくても家建てようとしてる土地が以前に何に使われてたか調べるくらい普通はするのにねw
ガソリンスタンド跡とかヤバいよねw

745 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 08:17:18.63 ID:NYgOALEu0.net
311のときの幕張?だか美浜だかでも新築買ったばかりでって人いなかったっけ
あの人ら今なにしてるんだろ
前向きに生きててほしい

746 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 08:18:24.51 ID:hKeEsIH60.net
>>649
土地がないんですよ、日本は。広大な平地なんて関東平野ぐらいなもの

747 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 08:19:07.83 ID:BuIfGlRO0.net
いつになるか分からんが
いずれ晴れの国岡山に移住しようと思ってる。
やっぱり岡山は天候、地震、原発からの距離的に
安全を確保しやすい場所だよ

748 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 08:19:39.22 ID:0CkOhJ9e0.net
自分マンション買うとき三年間勉強して古地図から設計図書、デベロッパーの経営状況まで調べたけど営業からめっちゃ驚かれた
みんなニトリで家具買う感覚でマンション買うらしい

749 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 08:21:04.99 ID:JhHwfOFQ0.net
>>701
渋谷っつっても場所によるけどな。
例えば道玄坂の上の方とか南平台なんかはお前の想定しているような事態になっても沈まねえよ。

バカどもが大はしゃぎしているハンズだの109がある商店街とか駅周辺は間違いなく全滅だがな。
そもそも駅周辺は川を埋め立てて作った場所だってこのぐらいは流石に知ってるか。

750 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 08:22:46.89 ID:iB+pf1b80.net
うちはハザードマップみてたてた
地盤が硬い高台、まあ200万程たかかった

751 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 08:43:22.86 ID:LDdBn9pI0.net
他人の不幸は蜜の味。これならニートやって他方がましだな

752 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 08:50:34.25 ID:BuIfGlRO0.net
真備町が水に沈むかどうかレベルのリスク想定だと
原発が爆発するかどうか、人民解放軍が侵攻してくるかどうかとかも心配しなきゃいけないから
もうどこに住んでも一緒だよってレベルになっちまう

753 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 08:52:47.40 ID:FTad9Oob0.net
地元郊外の巨大マンション、実はすごく水はけの悪い土地に建っててちょっと雨が降ると駐車場が水浸し
大雨の時は浸水して水道止まった
新興住宅地やそれまで山や田んぼだった土地はダメだな

754 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 08:53:52.39 ID:x5loaTjI0.net
家買う時くらい、ハザードマップとか
大昔の地図とか、伊能忠敬の地図とか見てみろよ

昔、人が住んでない場所なんてゴミ

755 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 09:05:10.65 ID:/2F4N6+S0.net
>>720
全壊でも全額でねぇよ

756 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 09:19:10.15 ID:cvEyJuKU0.net
アホすぎ。
新規造山帯舐めてんのか。
中学の知識でどこに家建てるかわかるだろ。
リスク感度が低いんだよ

757 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 09:22:00.47 ID:i6SW1llE0.net
2回まで浸水ならめでたく全壊じゃん

758 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 09:24:09.51 ID:V1QeJclc0.net
このご時世で自分が納得するまで調べない奴は馬鹿

759 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 09:24:11.07 ID:+VZ/z5+D0.net
買う前に調べるけどな、地名の由来とかまで

760 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 09:24:21.62 ID:K6ZV2wrB0.net
浸水って、全壊と違って微妙な被害だよね・・・取り壊すのも躊躇する人が
多そうだけど、消毒だの洗い流して住むのも気持ち悪さが残る。

761 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 09:26:31.43 ID:jGSv1fb50.net
単に情弱なだけだろ?
次は地震リスクで騒ぐぞ、こいつ。
 
次は犯罪リスクガー
次は隣人リスクガー
次は鳥獣害リスクガー
次は保育園建設リスクガー・・・
 
あれ?どこかで聞いたような?

762 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 09:26:38.05 ID:a7WHrPx10.net
オツムの出来が悪い順に被災するんだから問題ない

763 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 09:32:08.03 ID:5zpGWhul0.net
岡山に引っ越して思うのはとんでもなく自然災害に対する意識が低い
確かに台風の風や地震津波等の心配は他所より少ないが水害被害の被害額ランキングは高く
晴れの国といっても日数の話で雨が降ったときの規模とは関係ないのに根拠もなく大丈夫だと思ってる頭お天気さんが多い

764 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 09:35:18.20 ID:CTfBcMBk0.net
2011年以降に家買う際にハザードマップとか確認してない奴っているの?
価格や景観、利便性も考慮しつつリスクを承知で買ってんだろ本当は。

765 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 09:35:21.56 ID:z1e1N1Ly0.net
ネットで全国的に調べても河川からの高低差、〜m以上の台地なら大丈夫みたいな内容すら出てこないんだよな。
不動産業界の圧力か? 日本は低地が少ないからか?

766 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 09:37:02.85 ID:LEzLqala0.net
家自体には何も欠陥なかったでしょ?

767 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 09:37:59.68 ID:t/aXb+gf0.net
>>744
こういう奴が何も考えない

768 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 09:38:57.30 ID:FvuQyaBG0.net
自分で調べもせずアホの極み

769 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 09:43:57.56 ID:wfrcGZ7B0.net
なんでもかんでも人のせい
知ってる人が親切に教えてくれればこうはならなかった!お前のせいだ!責任取れ!

770 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 09:49:56.29 ID:fhB70+H10.net
こういう奴は洪水の可能性を認識してても、
他所より土地が安いってだけで買う

771 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 09:53:27.27 ID:RmiIxb6I0.net
ハザードマップ見て忘れてんだから、重説に盛り込んだって忘れるだろ

772 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 10:04:54.00 ID:I6QTiFR20.net
これが家買うリスク
返済義務は免責されないんだろ
アホだわ

773 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 10:05:53.46 ID:lJALiTaq0.net
>>765
安全って言う方が危ないだろ
確実に訴えられる

774 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 10:15:06.67 ID:vyEVmeVo0.net
🌧🌧🌧
🌊🏠😭<タッケンホウイハン!!

775 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 10:22:23.11 ID:ehP8hrJ/O.net
まあ仕方がないだろ
どうしようもなく不運に見舞われる時は来る

776 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 10:25:25.28 ID:iLItZ/Ii0.net
自分で調べろ

777 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 10:41:59.85 ID:PTuMe/yv0.net
無知は罪なり

778 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 10:42:55.96 ID:JzUEEKKC0.net
教えたら、売れないだろ

馬鹿杉

779 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 10:54:09.80 ID:BbH0zQwG0.net
何でも教えてもらえると思うな

780 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 11:46:41.77 ID:7yewxQMh0.net
中古の鉄骨3階建買おうとハザードマップ見た
1〜2mの浸水の危険性ってあったが1Fは倉庫とガレージなんで問題なし
取り敢えずロープとゴムボートと避難はしごは買おうと思ってる

781 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 12:00:40.03 ID:HIkUpfTj0.net
ハザードマップを見ても覚えてない
保険もよく考えていない

何教えても無駄だろ

782 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 12:06:10.55 ID:cP1gpuaF0.net
ハザードマップ見たけど覚えてないなら
説明してても「今まで何もなかったんだから、まぁ、大丈夫っしょw」で
すませそうだけどな

783 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 12:20:55.89 ID:0JrHjQ7N0.net
事前に自分で調べてない時点で何もしない部類の人間。
例え事前に情報があっても文句だけ言って自分じゃ何もしない命令待ち人間だろ。

784 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 12:36:17.77 ID:CTfBcMBk0.net
>>781
日常的にストロングゼロ飲んどるんとちゃうかな

785 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 12:52:00.80 ID:RZQZmQ9Q0.net
自分で情報収集しなかったのが原因じゃね?

786 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 13:08:36.01 ID:M07xoOo+0.net
>>707
そもそも役所が面倒くさいもの作りたくなかった、そして不動産屋が嫌がったんじゃなくて
地元住民が資産価値が下がるからと反対した。

787 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 13:17:52.21 ID:WaCOVsdP0.net
>>765
地形によって変わるからそんなものに意味はない
だから洪水氾濫マップがある

で、今回は洪水被害のことだけが注目されてるけど
津波や液状化を含む地震災害についてもちゃんと公開されてるし
急傾斜地崩壊危険区域に土砂災害警戒区域や地すべり指定区域、土石流危険渓流
土壌汚染対策法による要措置区域
これら全部公開されているよ
他にも何か公開されてるものがあるんじゃないかな?

自分は地質データだけ調べた
他のことは大体判ってたから

788 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 13:22:18.27 ID:GuwTvlRJ0.net
ハザードマップ

789 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 13:27:35.98 ID:pGzsP4J40.net
ハザードマップを無視したやつが重説を読むわけない

790 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 13:54:22.00 ID:4GUdUHsT0.net
ハザード厨はスマホの取説読むの?
ハザード厨はスマホの取説読むの?
ハザード厨はスマホの取説読むの?
ハザード厨はスマホの取説読むの? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


791 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 13:55:45.07 ID:CuakvjPn0.net
>>1
買う前に自分で調べることが大切だと分かったやん

792 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 13:56:54.38 ID:WtGyMPAC0.net
世界最大の麻薬密輸機関で戦争屋、米ClAの下部組織(反日組織)・・・北朝鮮、アルカイダ、オウム、
創価、統一、電通、日本警察、検察、裁判所、日本会議、在日朝鮮人、自民党安倍政権、民進党、暴力団、
公明党、マスコミ、暴走族、イシス、アイシス

学生時代にアメリカに留学した多くの日本人はユダヤ人に洗脳され米1%の手下になって帰国し、
売国奴として政界、官僚、マスコミ、財界、学問の世界等で暗躍し日本の国富をアメリカに献上するように工作
活動します。こいつらはニートやプー太郎よりも遙かに国賊で悪質です。その代表が安倍晋三です。

日本は政治的に無能で子供のような国で、国民的に最良のコンセンサスを得られないゆがんだ国。
米1%と安倍と官僚をはじめとする一部の独裁者が勝手にルールを決めて民主国家を装っているだけ。
マスゴミが真実をねじ曲げて報道し、国民も真実を知ろうともしない。

793 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 13:57:14.45 ID:8UB3feIp0.net
家なんて建てるからだよ?
賃貸最強って結論出てるのにね笑

794 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 13:57:35.46 ID:WtGyMPAC0.net
世界最大の麻薬密輸機関で戦争屋、米ClAの下部組織(反日組織)・・・北朝鮮、アルカイダ、オウム、
創価、統一、電通、日本警察、検察、裁判所、日本会議、在日朝鮮人、自民党安倍政権、民進党、暴力団、
公明党、マスコミ、暴走族、イシス、アイシス

学生時代にアメリカに留学した多くの日本人はユダヤ人に洗脳され米1%の手下になって帰国し、
売国奴として政界、官僚、マスコミ、財界、学問の世界等で暗躍し日本の国富をアメリカに献上するように工作
活動します。こいつらはニートやプー太郎よりも遙かに国賊で悪質です。その代表が安倍晋三です。

日本は政治的に無能で子供のような国で、国民的に最良のコンセンサスを得られないゆがんだ国。
米1%と安倍と官僚をはじめとする一部の独裁者が勝手にルールを決めて民主国家を装っているだけ。
マスゴミが真実をねじ曲げて報道し、国民も真実を知ろうともしない。

795 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 14:05:14.11 ID:F9wxB0nr0.net
川の横とか普通買わんわ

796 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 14:13:22.76 ID:feJ1CNcf0.net
家族が無事ならよかったじゃん

797 :人工降雨:2018/07/31(火) 14:51:59.43 ID:79tbeczl0.net
大辞泉より
【人工降雨】
発達した雲の上から、氷晶核となるドライアイスの小片やヨウ化銀の微粒子を撒き、人工的に雨を降らすこと。
【人工消雨】
ある特定の日を晴天にするために、前もって人工的に雨雲を消しておくこと。

誰が人工気象を「陰謀論だ」と言ってるんだよ、バカか?

https://twitter.com/CIAWilloughby/status/1023948513657282560

798 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 15:29:45.60 ID:TBhEjc/Q0.net
普通土地買う前によく調べるだろ。
アホか31歳

799 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 15:57:57.84 ID:ZFrtbDrE0.net
つうかこの人は仮にハザードマップ見てても買ってたんやない?全然危機探求意識無いもん

800 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 16:04:04.30 ID:/dFsAVrk0.net
>>1
>知っていれば、補償を手厚くした保険に入り、家具の置き方も違ったと思う
安い火災保険にだけはいってたんやろなw

>>799
保険はいってないから怒ってるだけだよ
知ってて入らなかっただけでしょ
でもそれいっちゃうとバカだから、ぼかして怒りを不動産屋にぶつけてるだけ

801 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 16:06:37.99 ID:PzYvv81l0.net
他人のせいにすんな
普通は自分で調べて買ってる
調べるのなんか簡単だ
この人は買う前にハザードマップ渡されても買ってたんでないの
安いのには理由がある

802 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 16:07:34.95 ID:NB+PwUFV0.net
数千万円の買い物するのにアホじゃなかろうか。

ハザードマップの確認はもちろん年寄り連中に話しぐらい聞いとけ。
「あの地域は今でこそ住宅街だか、一昔前は沼池だった。年中水が湧いてた。」とかさ。
土地を買った後、家を建てるようになってからの地盤調査じゃ遅い。

803 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 16:10:22.68 ID:PzYvv81l0.net
>>61
もちろん調べてから買ったよ
ハザードマップも地歴も

804 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 16:11:14.01 ID:4GUdUHsT0.net
>>802
ハザード厨はスマホの取説読むの?

805 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 18:14:30.74 ID:z1fO5GJW0.net
>>804
読む読む、読まないでどうしていろいろ分かるの?

806 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 18:26:13.02 ID:lUZaRwYm0.net
>>1
今頃こんなこと言ってるバカだから、家族を危険な目に合わせることになる

807 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 18:26:20.42 ID:2nY8qRFX0.net
何を説明しろと

808 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 18:45:32.86 ID:y5boy/c10.net
河川の近くは、その分安いやん
つまりそうゆう事

809 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 19:23:01.41 ID:pEEcQGDg0.net
古い祖母の家は1メートル弱の盛り土をした高台の土地に建っていた
祖母が倒れた時に近所の人が手伝いに来てたので
「この押入れや柱のスジは水が入った時の痕なんだ」と170cmぐらいの高さの線を教えた
近所の人は驚きその後2〜3軒かは別の土地へ転居した
その語、区画整理し祖母の家も周囲の家も更地になり景色も変わってしまった

810 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 19:52:41.31 ID:7uqzl/tt0.net
購入するに当たっておそらく回りより地代安かっただろうし
回りの人に聞いてみたり
親族の近くなら親族がでもいいし
なにもしなかったの
街まるごと水没するマップになってたのになにも知らんとか
正直いい鴨すぎる
人の親とも思えん

811 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 19:54:35.67 ID:7uqzl/tt0.net
まあ大丈夫と思って保険入らなかったら
僅かな時間でやられたってことなんだろうけど

812 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 20:04:48.35 ID:M07xoOo+0.net
>>804
スマホみたいに年1で買い換えるようなもんと較べる?

813 :名無しさん@涙目です。:2018/08/01(水) 00:23:24.41 ID:CYjYm7Il0.net
新築はこれが怖い
特注で、金を使って
まさかの1発おじゃん笑
借金だけ残るって悲しいな

814 :名無しさん@涙目です。:2018/08/01(水) 00:25:10.39 ID:CYjYm7Il0.net
>>804
取説だけでそこに住めるなら便利すぎるわ
地元の話好きな婆さんからいろいろ聞くのが良い

815 :名無しさん@涙目です。:2018/08/01(水) 00:26:15.17 ID:SFkOyXkT0.net
>>2
知ったか便乗のチョンネラーに叩かれてカワイソス

816 :名無しさん@涙目です。:2018/08/01(水) 00:30:09.32 ID:aw8pQ7hj0.net
そもそも不動産にパラメーター全振りとか無茶しすぎ。

817 :名無しさん@涙目です。:2018/08/01(水) 00:55:54.16 ID:GDr48GMc0.net
何も備えてないのに真備町

818 :名無しさん@涙目です。:2018/08/01(水) 06:45:48.87 ID:0vdOxNWk0.net
https://youtu.be/lFTAQzmgYvE

819 :名無しさん@涙目です。:2018/08/01(水) 08:00:40.44 ID:6YLzBg2J0.net
新築欲しがる奴ってアホだよな
家ってのは消耗品なんだよ
それに2000万以上出すんだろ?35年ローン組んでさ…

俺は調整区域の古民家買ったわ既存宅地だから再建築できるしね

820 :名無しさん@涙目です。:2018/08/01(水) 10:56:31.28 ID:GLHGomxH0.net
ざまあwww
メシウマwwwww

821 :名無しさん@涙目です。:2018/08/01(水) 11:07:19.47 ID:vMi2fCWg0.net
自分は間抜けで馬鹿ですって宣伝してるのか?この人は。
まあ、行政批判前提のメディアが発言の部分ピックアップして
そこだけを拡大して煽動してるだけかもしらんけど・・
とにかくマスゴミとは直接かかわらん方がいいよ。いろんな意味で。
あらぬ誤解や批判受ける元だしね。

822 :名無しさん@涙目です。:2018/08/01(水) 11:11:56.34 ID:xV/yps+x0.net
>>819
既存宅地制度って廃止になってない?

823 :名無しさん@涙目です。:2018/08/01(水) 12:40:29.16 ID:sizAb87y0.net
>>20
どっちかっていうと東京から100キロも離れりゃ訛ってる東日本の方が酷いわな

824 :名無しさん@涙目です。:2018/08/01(水) 16:50:06.15 ID:HCFonvSm0.net
>>822
既存宅地そのものは廃止されたけど
条例で救済措置設けてるところがほとんどだから
開発審査会の許可が得られれば再建築は出来るよ

825 :名無しさん@涙目です。:2018/08/01(水) 18:53:44.45 ID:PmGVOq5n0.net
ハザードマップみてわからない奴にそれ以上に何を見せろと?

826 :名無しさん@涙目です。:2018/08/01(水) 21:55:34.99 ID:WBWOcDQ90.net
まぁ川より低いとこや山の斜面の近くは住まないわ
やっぱ土地やら安いんか?

827 :名無しさん@涙目です。:2018/08/01(水) 22:32:48.36 ID:o7OfNy6o0.net
香川ならどこも安い

828 :名無しさん@涙目です。:2018/08/01(水) 22:42:15.97 ID:/Y+CyjjG0.net
結局家関係は他人任せじゃダメ。
出来る限り自分達で調べるべき。

829 :名無しさん@涙目です。:2018/08/01(水) 22:44:40.68 ID:n3NSL/cc0.net
さすがに自分で調べて買えよ…

830 :名無しさん@涙目です。:2018/08/01(水) 23:06:39.55 ID:Ersfi94E0.net
危険を知っていたらって
そんなのハザードマップに書いてあるだろ
調べもしない教えて君
知らなければ他人のせい。
バカかよ

831 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 07:21:51.35 ID:O34aLu+a0.net
今の家を買う前にハザードマップで確認したわ。
しかし、住所の漢字の一部分にさんずいが付いているのは後から気がついた。

総レス数 831
168 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★