2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本の家系図なんて当てにならないだろ。明治維新まで水呑百姓だったの多いだろ。

1 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 15:27:42.44 ID:piQxXt/w0.net ?PLT(12001)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
家系図作り人気 自分のルーツは? 依頼絶えず
https://mainichi.jp/articles/20180921/dde/001/040/048000c

2 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 15:29:30.83 ID:IOfhqPlU0.net
守護霊は大体武士

3 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 15:31:08.09 ID:31x5LsOb0.net
キリシタン対策のために全ての民を寺の檀家にしたので
一般庶民でも江戸時代初期まで遡れる国です

4 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 15:31:29.78 ID:r55wLQ4c0.net
日本人のほとんどは、寺の過去帳に家系が載ってる

5 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 15:31:54.30 ID:Qvz2cFcK0.net
薩摩では半分くらい郷士なんや。。。。。

6 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 15:32:19.67 ID:j4K3fzwK0.net
文字も読み書き出来ないの
大半だし
希望憶測言い伝え

7 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 15:32:19.88 ID:BYcxab0m0.net
うちは父ちゃん家はちゃんと遡れるが母ちゃんは農民だから遡れない

8 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 15:32:37.08 ID:YuyvcGKnO.net
ワイのは地元のそこそこ歴史ある寺が家系図持ってるからそれなりに記録されて来てるとは思うけど

わからんね

9 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 15:32:53.32 ID:ET6SN79P0.net
申し訳ない。平安末期迄たどれるんだわ。

10 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 15:33:04.38 ID:CwMrudfE0.net
幕藩体制下ではお寺が役所の戸籍係やってたからぬ
檀家やってる寺いって「過去帳見せて下さい」ってやれば大体わかるで

11 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 15:33:06.55 ID:sxOxwcfG0.net
俺の家は旧華族で世が世なら伯爵だったんだがw

12 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 15:33:15.90 ID:0EbLbnTC0.net
墓と一致してたら疑いようはないけどね

13 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 15:33:37.31 ID:1n5TrLbJ0.net
>>1
でもお前チョンだから、関係ないじゃん。

14 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 15:33:45.04 ID:31x5LsOb0.net
>>7
農民でも運が良ければ遡れるって
空襲で寺が焼けていたり、過去帳が既に処分されてると無理だけどね

15 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 15:33:47.66 ID:eYErQriy0.net
鳥越とはなにものなのか 

16 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 15:34:04.55 ID:Mgb0aexa0.net
最初の戸籍登録は江戸の屋号になっててワロタw

17 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 15:34:06.89 ID:IPgHq3Qo0.net
坂本という苗字の知人が何を血迷ったか300万くらいかけて家系図をたどって
落胆しとった

18 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 15:34:11.15 ID:f8DVBoQF0.net
>>1
朝鮮人じゃないことが分かれば十分

19 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 15:34:22.75 ID:9G+JUOTi0.net
↓お前の代でお家断絶。先祖は武士な無職から一言。

20 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 15:35:08.83 ID:UvM9pb7u0.net
父方は平良文の子孫
母方は阿蘇氏が半分、残りは大阪商人ww

21 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 15:35:55.13 ID:Bm5pAoQM0.net
パヨクが戸籍制度潰したい理由がわかるよ

22 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 15:36:07.75 ID:ve+tQrPc0.net
江戸時代には家系が売買されていたし、家系図を作成する商売があったからね

23 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 15:36:36.66 ID:BYcxab0m0.net
>>14
土地売って満州行ってたから無理っぽい
終戦後日本に戻ってきてまた土地買ってから生まれたのが母ちゃん

24 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 15:36:39.93 ID:9fsXIO6g0.net
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07G389LT1/
続・法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BP9CP5V/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07FB48MRF/
ktw

25 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 15:38:00.67 ID:TzR7Z4660.net
先祖に一人ホラ吹きがいればそれなりの血筋を名乗れるからな
10代遡るだけで1024人もいるわけだから見栄はって偽の格好いい家系図作るやつがいても不思議じゃない

26 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 15:38:02.57 ID:NKAWn3o60.net
遡れるけどわからんわ
代々の家紋もあるけどそういうのも後付けできるって聞いてなにがほんとかわからん

27 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 15:38:32.49 ID:0DgRg1JX0.net
ウリのハラポジは済州島で名誉ある白丁してたニダヨ。
両班と同じで働くような恥ずかしいことはしなかったニダヨ。
白丁も両班も同じチョソニンだと言ってたニダヨ。
便壺の中のウジ虫はどれもウジ虫ニダヨ。

28 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 15:38:45.03 ID:URVHIdQi0.net
市役所に残ってるだろ

29 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 15:39:41.84 ID:9V2FHxp00.net
うちは一応鎌倉までさかのぼれる

30 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 15:39:51.24 ID:UZMeHR2l0.net
うちは行商人だった

31 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 15:40:53.96 ID:pCW3iRD70.net
>>11
俺は旧大名家の分家だから、正直華族制度が残ってたとしても大したことないぜ。
本家の当主なんて片手で数えるほどしか会ったことないし。

32 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 15:41:12.33 ID:tvIrqERk0.net
な、何を言ってるんだ…う、うちは武士の家系だってば…
嘘じゃないよ、ホントだよ

33 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 15:41:17.03 ID:CyqkxLGQ0.net
じーちゃんはGHQにとられる前は家から駅まで自分の土地だけで行けてたとおおぼらふいてた

34 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 15:41:42.59 ID:3p3rMgJu0.net
自分の苗字の由来を検索したら皇室とゆかりがあった
でもまあ、一人の人間は二人の親から生まれるわけだし
2の125乗を計算したら膨大な数になって「日本人みんな皇室の遠い親戚なんじゃね?」って感じになるのかもしれん

35 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 15:41:58.54 ID:6HgZVrdX0.net
>>9
謝らんでもええぞ、
どうせ江戸時代か明治時代に家系図屋がつくったやつだ

36 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 15:42:49.60 ID:EnuXcnne0.net
寺行ってももう燃えちゃって無いわ

37 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 15:43:12.42 ID:+1+rAj7t0.net
由緒ある家系か詐欺師の家系かってことだろw

38 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 15:43:44.76 ID:XfkfF1qY0.net
田吾作大明神

39 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 15:43:45.37 ID:ciSu1Xul0.net
>>1
家系図より菩提寺

40 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 15:43:47.50 ID:j4afp/Xd0.net
幕末前の職業比率
農民:8割
町民:1割
武士:1割

農民は町民や武士から土地を借りて畑を耕し年貢を納めていた時代だから
長州藩が農民煽って討幕運動すりゃ鎮圧できなくなるのも当然

41 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 15:44:21.04 ID:wKcre3NF0.net
ここだけの話、俺って南朝の末裔なんだ…

42 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 15:44:42.23 ID:ve+tQrPc0.net
良い家系の出にするために養子縁組が普通に行われていたしね
町家の娘が武家へ嫁ぐために、いったん別の武家の養女になって
そこから嫁ぐのは良く知られている

43 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 15:44:53.29 ID:hcGvl7eh0.net
江戸時代の農村の人口推移の研究では
小作や水呑み百姓の家は子孫を残せず絶えている

豊かな庄屋や本百姓の家が分家をして子孫が増えていく
でもその分家した子孫が新たな下層階級を形成していく

お前達の先祖がそこそこいいところの血筋でも
お前達自身は下層階級に没落してて
子孫を残せず絶えていくのは、昔から変わらない流れ

44 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 15:45:13.91 ID:Hirt2fCb0.net
家計図なら作ってるよ

45 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 15:47:18.46 ID:V7J3C/0Y0.net
家系とは言っても家督のために養子もらうとか当たり前だったらから血統という意味では途絶えてる

46 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 15:47:51.46 ID:tNBlxe/E0.net
江戸末期まではずっと百姓やな
名字も無いし8代くらい同じ名前だった

47 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 15:49:31.08 ID:YTe/w+O50.net
武家出身のやつが先祖に一人でもはいると武家になるしな

48 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 15:49:36.76 ID:ugtX2c1h0.net
父親が三男で俺が次男だからな ルーツなどどうでもいい 辿る気にもならん

49 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 15:49:43.23 ID:43tNS51e0.net
ウチは一応本百姓だったが関ケ原合戦の少し以前に落ち着いた外様領民で被差別部落の脇に配置されて相手させられる辺りだったので大層貧しかったらしい
第二次世界大戦に負けて被差別部落民は随分好い思いをさせて貰ったのに一番苦労した辺りには何の恩恵も無いそれが日本国と云う国

50 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 15:49:45.69 ID:woXWYxQ/0.net
>>10
個人情報が満載なのに見せてくれるわけ無い

51 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 15:50:33.16 ID:QSYRhiQv0.net
明治時代ってもう150年くらい経ってるだろ
1世代30年として、5世代ぶん、2の5乗の数だけ先祖いるんだろ
そのなかに武家の家系がいないほうがおかしい

52 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 15:51:08.09 ID:1n5TrLbJ0.net
チョンの族譜(家系図)は全部貴族の両班になってんだよなw
日本統治時に調査して7割いた白丁(奴隷)はどこいったの?wwwwwwwwww

53 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 15:52:46.39 ID:BrKVt0sd0.net
単発しかいない
ネット工作業者スレ

54 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 15:52:49.96 ID:hMP0lYiq0.net
戦国時代は農民が駆り出されて戦ってたんやで

55 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 15:55:00.75 ID:YlvjXkHl0.net
>>20
大阪商大に見えた

56 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 15:55:12.75 ID:8rL1aMI40.net
ご先祖様は田舎侍で弓矢の名手

57 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 15:55:23.02 ID:UULonsel0.net
バレなきゃいい

58 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 15:55:53.26 ID:Dl3cN8GM0.net
俺の代で途絶える
徳川家より長く続いた百姓らしいけど

59 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 15:56:34.07 ID:6DOITLcA0.net
家は岡山の田舎だけど、御先祖は宮本武蔵の親父の兄弟
つまり、宮本武蔵とは無関係

60 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 15:56:43.48 ID:/+BiXySX0.net
日本人なら天皇家につながってるのも結構いると思うけどね

61 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 15:57:09.27 ID:5AkOSTZg0.net
うちは村上水軍の下っ端っぽい

62 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 15:57:57.00 ID:0oeD3e5g0.net
>>22
以前みたNHKの番組では戦国時代の地方豪族も小遣い稼ぎの京都の公家に頼んで書いてもらってたらしい
豪族の家系図の上に強引に線を引いて、間に楠正成関連を含めるのが人気でさらにその上を藤原鎌足にするパターンが
TVでやってたわ、ちなみに母方の祖母の実家が犬上家のような豪邸で家系図みたら
先祖は楠正成の随身をやっていた何某で、さらにその上に藤原鎌足って書いてあって思わず吹きそうになったけど
皇室様のような笑顔と内面はどんなもんじゃ!と思っておられるであろう本家の皆様にはとても言えず
帰りの車の中でその話で大盛り上がりだったわ

63 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 15:58:42.91 ID:AQi9z+Rv0.net
母親の実家の蔵には武具がある
父親の実家は江戸時代から屋号がある

64 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 15:59:58.53 ID:QOavDKnS0.net
織田信成の家系図は追求してほしい

65 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 16:00:21.72 ID:ytqx5Roi0.net
おれんちスタートが中臣鎌足でワロタw

66 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 16:01:58.00 ID:BrKVt0sd0.net
この手のスレはアホなネット工作員かアフィカスしかいない

67 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 16:03:41.20 ID:NLsIHeJl0.net
韓国・朝鮮人はみんな両班(朝鮮の士族)の子孫を自称するらしい。ネトウヨも多くが
源平藤橘の子孫を自称するらしい。

68 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 16:05:05.87 ID:X8axJCfQ0.net
源氏 平家の血筋と主張する習慣が古くからあるよね

69 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 16:05:30.69 ID:Dl3cN8GM0.net
家系図とか無いわ
寺の過去帳で分かるよ

70 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 16:05:32.58 ID:HqDVFxyZ0.net
[ ::━◎]ノ 硬め濃いめ多めで.

71 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 16:06:00.91 ID:+JMM97+J0.net
京都御所に出入りが許された身分だったものの、幕末に京都が大火に見舞われ、
菩提寺の再建が資金不足で大変だったという。
菩提寺自体が皇室に何らか関係した人たちだけど、幕末、明治と貧乏だったという。
鴨川のそばで着物だけは立派だが、ひもじそうな女の子がいたので、おにぎりでも
あげようとしたら「わらわは姫じゃ!そんなのいらぬ!」と怒られたという逸話が
あるけど、没落貴族のさらに世話する人たちなので、身分は庶民より高くても
貧乏だったのだろうと思われる。

72 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 16:06:00.95 ID:9KPJZTtM0.net
元をたどれば、お前らだって良い所の分家かもしれんぞ
大昔なんて子供産みまくってたし

73 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 16:07:00.97 ID:oA1tdf7p0.net
これはその通り
何々の末裔とか詐欺師だよ

74 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 16:07:46.58 ID:TFngoR9A0.net
昔家の蔵ぶっ壊したときに錆びた刀と髷が出てきたってばあさんが言ってた

75 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 16:08:26.51 ID:UjcyEY9h0.net
>>59
新免さんて割りといるよね

76 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 16:09:14.04 ID:3pNANAWT0.net
旧士族で国鉄勤めだったからなぁ。家系図見るまでもねえっつーね。

77 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 16:09:33.67 ID:++XgBbwKO.net
>>62
楠木正成…バリバリの庶民派代表だから人気があったのに…

78 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 16:09:52.65 ID:BVgnPMIr0.net
父方は農家だが屋敷の納戸に種子島銃を分解した砲身だけ残ってる
半農半武の鉄砲足軽だったんだろうか

79 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 16:10:58.47 ID:tMBxa00n0.net
俺んちは百姓x漁師

80 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 16:11:50.99 ID:Dh31ICnT0.net
うちは生臭坊主×水呑百姓

81 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 16:11:56.86 ID:ixp9shv10.net
鳥越www

82 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 16:12:05.35 ID:Qi9LxAGG0.net
お寺に行けば親切丁寧に教えてくれるよ

83 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 16:13:38.41 ID:XgLWAJvh0.net
俺の先祖、和歌山の坊さんだったらしいから、俺、日本人じゃないかもしれん

84 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 16:14:29.10 ID:n6KMdImG0.net
寺で調べるの金かかるの?

85 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 16:14:53.81 ID:YuvwMDaH0.net
父方は昭和の中頃にダムを作ることになって立ち退いたから檀家も何もない

同じ名字の歴史上の人物と同じ家紋の歴史上の人物から勝手に話を作るのが関の山
俺の中では、江戸時代初めの粛清に遭った大名が、幕府に知られていない幼子を領内の山里に隠して、
その子孫が母方の姓と大名の本家筋の家紋を伝えたことになっている

母方は昭和恐慌のときに破産して夜逃げした一家らしい
親戚内でタブーっぽい雰囲気を察して聞いたりしていない
一応、正月の雑煮なんかは夜逃げ前に住んでたと自称する地域と合ってる

86 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 16:16:24.59 ID:HYzn+kw50.net
今みたら一番上藤原鎌足だった

87 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 16:16:33.60 ID:+JMM97+J0.net
>>84
関係者でも過去帳を見せてもらえないらしい
(自分のところは見たくてもお寺が3回焼けた)
しかしながら祖祖父などの戒名はわかるだろうから
戒名の特徴から何か教えてくれるかもね

88 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 16:16:48.67 ID:r3PtW/yF0.net
先祖代々百姓だったと思うけど大事なご先祖様ですよ

89 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 16:16:53.24 ID:Lfpy3SzF0.net
先祖なんかどうでもええわ
なんで俺はダメ人間やねん

90 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 16:17:21.14 ID:31x5LsOb0.net
>>40
奇兵隊は例外で戊辰戦争の頃はどこの藩も下級士族が中心だよ
平民の軍隊が士族の軍隊を破ったのは西南戦争

91 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 16:17:48.80 ID:HMaZUYTm0.net
ウチは八百屋
って言っても、オクサーン、ダイコンヤスイヨーってのとは違うからなw

で、維新後は銀行経営

92 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 16:18:01.35 ID:mc6zjgns0.net
>>68
実際に多かったからね

で、各地で武装勢力化して400年間にも及ぶ殺し合いをおっ始める中でどんどん混じり合って増えていったのでその末裔なんか珍しくもない

なので江戸時代の特権階級・身分制度としての武士しか知らない馬鹿にはどうしても理解出来ない話なんだよな

93 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 16:18:45.44 ID:yH78bcJ30.net
カイヨー乙

94 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 16:19:21.03 ID:DBWFvE780.net
うちのご先祖様たちは魚とってたってきいたな

95 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 16:22:59.39 ID:CCGLtwtW0.net
>>94
もとをたどるとみんなそこかもな
羽が生えてたご先祖もいる

96 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 16:23:51.15 ID:pw8ftQiw0.net
>>3-4
寺が火災で焼失したり、後継ぎ無くて廃寺になったりしない限りはな

普通の火事だけでなく、太平洋戦争での空襲で燃えてしまってるのが多い

97 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 16:23:55.09 ID:HjTatP0b0.net
ずっと同じとこ住んでたら寺でかなり遡れるだろ

98 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 16:24:29.75 ID:KgSxBYw80.net
藤原氏を佐ける人に与えられた苗字が日本で一番多い謎

99 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 16:25:15.46 ID:XgLWAJvh0.net
>>96
ウチの家系図は、昭和中期に廃寺になって、その後、火災で焼失したらしい

100 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 16:26:07.50 ID:IbM1MhnA0.net
葬式で久々にあつまったけど老人ばっか
もう日本の一族も先細りしてる、すんでる場所もバラバラだし連携も祖父母世代だけ

101 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 16:26:38.10 ID:+JMM97+J0.net
小学生の頃、まだ赤ちゃんがどこから産まれて来るのか分からなかった。
母親に聞いてみると、ちょうど脇腹に手術痕がクッキリとあり、「あなたはここから
産まれたのよ。そして三歩歩いて天を指差した」と言っていた。
この話を小学生の頃に友達7人に話したら「僕もまったく同じだ!」と言っていた。
僕の周りは御釈迦さんの生まれ変わりばかりで驚いた。

102 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 16:26:42.30 ID:vD52feDY0.net
宗教、墓は無くていいと思う。

103 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 16:26:57.16 ID:Uo5O+Eqs0.net
>98
金があったから子孫が増えたんだろ
また、子供が出来なくても養子に迎えた

104 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 16:26:59.06 ID:Gl/JFsOu0.net
>23
いや売った土地の地域のお寺さんを訪ねるんだよ。
お母さんの実家の宗派のお寺巡ってごらん。

105 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 16:27:31.09 ID:3naiCcNT0.net
どんな家柄でもおまえらの代で終わるからへーきへーき

106 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 16:29:07.98 ID:SBsDZhW40.net
先祖凄い=俺凄いとか流石にガイジ過ぎやろ

107 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 16:29:44.72 ID:3PBeGEvd0.net
母の祖父方はベトナムらしい
今はマレーシアで富裕層

いただきたいね。

108 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 16:29:55.94 ID:2WA1aQAA0.net
いうて武士って人口の7〜8%はおったんやし
そこから6代だ7代だ下れば武士の血が入ってないやつの方が珍しいんちゃうの

109 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 16:30:01.48 ID:j5FUx4NP0.net
当てになる文献なんぞそもそもないと思ってる。昔の人が適当書いても知る余地がないからね
世界は危ういものに頼らざるを得ない

110 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 16:30:43.35 ID:VoG8Bzju0.net
俺の代で名門の開祖となるわ

111 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 16:30:46.40 ID:31x5LsOb0.net
>>98
藤原氏の荘園だった場所が藤の付く地名が多いだけ

112 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 16:31:39.45 ID:ILiQo/4p0.net
おれんち 始まりが源八幡太郎義家になってるw

113 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 16:32:56.31 ID:AJQ7v5Kg0.net
秀郷流は結構多いだろう
庶流は系図とか無いだろうけど

114 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 16:35:01.80 ID:TEdYYF9S0.net
>>43
何とも腑に落ちたよ。

115 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 16:36:01.75 ID:Dh+IjSNY0.net
>>98
藤原姓を配りまくった結果として
佐野の藤原くんとか佐渡の藤原くんとかの地名略称がほとんど
伊藤とか加藤とかも大体そう
有名なのは藤原秀郷からの左衛門尉の藤原くん略して佐藤だけどね

116 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 16:36:40.04 ID:udMTlP0E0.net
うちの先祖は農民
本家の近くの寺に代々世話になってる

117 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 16:36:47.14 ID:YyL3j5zw0.net
>>4
過去帳のない宗派もある

118 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 16:38:10.44 ID:YyL3j5zw0.net
>>22
家系図作りが流行ったのは元禄時代と言われている
つまり、大半が捏造

119 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 16:39:40.54 ID:70KTeuv00.net
うちは平家の落人を見張ってた人らしいが
こんな感じのやつ四国に腐るほどいる気がする。

120 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 16:40:23.53 ID:qCKkT5NN0.net
うちは家系図なんぞ無いだろうけど
ひいひい爺ちゃんがカヌーを作る人だとは聞いてる
なんでも名人だったそうだ
でもその前をたどると恐らく罪人なんだろうな

121 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 16:40:56.92 ID:YyL3j5zw0.net
>>69
見たことあるのか?
だいたい江戸時代までしか遡れないだろ

122 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 16:41:58.24 ID:j3QCIt9e0.net
田舎で全然移動してない本家とかはかなり辿れるだろ
ウチは鎌倉が初代だぞ

123 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 16:43:46.76 ID:W16LehwG0.net
商売大繁盛

124 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 16:45:55.78 ID:yks1/ow60.net
人口の半数以上を占めた朝鮮人奴婢どもは
なぜか祖先が両班貴族だった振りをして
現代うんこ韓国人してるよな
日本人さまに生意気な言動を慎め

125 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 16:46:27.29 ID:eXy7RAoS0.net
は?うちは江戸時代中期に捏造した平安時代からの家系図ちゃんとあるぞ?!

126 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 16:47:49.15 ID:03K16bUB0.net
俺の先祖は天照大神だぞ

127 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 16:47:58.02 ID:Yt/b2D0k0.net
じいさんがGHQに畑貰って喜んだって言ってたから
なんのゆかりもない貧乏な百姓の家系だったんだろう

128 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 16:48:29.32 ID:A9YuDw9+0.net
近頃の家系図こそ捏造の権化

129 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 16:49:32.33 ID:n6KMdImG0.net
>>87
サンクス。

130 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 16:50:39.38 ID:JfDsn1TU0.net
日本人ならある程度までは分かる

131 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 16:51:46.91 ID:U2xZ/FM+0.net
曽祖父の名前すら知らん
本家に行けば家系図があるらしいが興味ない

132 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 16:52:20.50 ID:rUy3UhKI0.net
>>96
そこで朝鮮人による背乗りですよ

133 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 16:53:27.18 ID:2ygNGa/i0.net
チョンは国に帰れとかいってる御仁・・ じつは先祖が渡来人じゃないのか?
関東地方にはそういう入植者部落がいっぱいできて、その子孫も多い、秦野とか座間とか飯能とか

134 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 16:53:47.97 ID:uiQaduuq0.net
ウチにもあるのかなぁ。。。その一番下に新しく
底辺サラリーマンが追加されると思うと先祖に申し訳ねーな。

135 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 17:00:10.82 ID:rUy3UhKI0.net
>>133
「500年や1000年前の話」と「戦前」と「戦後から現在までの密入国」の話は全く別
そんなこともわからずに朝鮮人語るとか

136 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 17:01:19.27 ID:wvT5zhnF0.net
>>133
帰化人と不法入国者を一緒にしないでくれる?

137 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 17:05:12.88 ID:ZBlcJ4B10.net
フラフラ土地を移動する奴だけでしょ(´・ω・`)
うちの近所、恐らく200年は同じ家って人が多いよ
同じ名字だし

138 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 17:05:56.49 ID:KHPW+MmT0.net
行政書士

139 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 17:09:35.03 ID:iUOVhCVX0.net
藤原家の流れを組む家系です

140 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 17:11:01.27 ID:ewncdbS30.net
俺ん家に家系図なんてねーわ。
先祖なんて、俺の曽祖父が「政次郎」と言うことぐらいしか知らねー

141 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 17:11:43.78 ID:XpUXsFnq0.net
源氏か平氏の末裔

142 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 17:14:38.57 ID:+qUvdEky0.net
先祖は家系図どころか文字すら使ってないことなら知ってるわ

143 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 17:14:47.34 ID:5CTus6Zy0.net
落ち武者部落出身の俺は平家だな

144 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 17:15:05.36 ID:R5KpFgHe0.net
焼失してなけりゃ過去帳あるだろ
焼失してても記憶と記録を頼りにある程度までは復元されてる

145 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 17:16:42.11 ID:md+HCxOD0.net
苗字帯刀が許されて
集落の鎮守の寺社を開いて
先祖伝来の、金にはならんが古文書や文化財が山のように残っている
房総の超ど田舎、山の中のどん詰まり集落の大名主・庄屋だったので
誕生寺や清澄寺より古い家柄らしい
過去帳にも途中からしか記載されてない
敷地の端に山積みになってる古い墓石も読めないほど摩耗してるし
そんな旧家も僕の代で途絶えそう
だいたいそんなクソ田舎、東京育ちには相続させられても迷惑だし

146 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 17:18:04.62 ID:ydzr/jlN0.net
うちのご先祖様は藤堂高虎
いとこはボートレーサーです

147 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 17:18:20.62 ID:Ij87ADvC0.net
DNA的に大和民族な普通の日本人は
100%先祖を辿れば天皇に繋がるらしい

148 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 17:18:57.94 ID:WWh0ampG0.net
今でも水呑百姓なんだが?

149 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 17:20:01.79 ID:Jp0IBuAK0.net
丁度去年、家系図つくったわ、200年くらい遡れたわ

150 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 17:20:16.95 ID:fICwjSvR0.net
お前らの先祖は武士ばかりだな
百姓は俺だけか

151 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 17:20:28.67 ID:65kYisbB0.net
>>133
渡来人がそもそも日本人の可能性がある

朝鮮半島の南半分は日本が統治していた
だから朝鮮半島から日本の古墳が出てくる

で、統治をやめて帰ってきた来たものたちが渡来人

ちなみに朝鮮半島では支那と交流を図っていた

152 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 17:21:03.91 ID:F4C1KhI+0.net
寺行くと見れるな
寺が出来た後だから400年位は
その前も住んでたらしい

153 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 17:22:30.98 ID:R6NnnVZS0.net
俺の祖先なんか両班だぜ

154 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 17:22:31.05 ID:uiQaduuq0.net
でも10代や20代遡ると遠い親戚だったりするんだろ?
親戚じゃなくても何処かで穴兄弟にはなってるはず!
よう兄弟!!

155 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 17:23:20.77 ID:8wM5IYD+O.net
>>134
ニートじゃないだけ良いのでは

156 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 17:23:35.73 ID:8O4NFTYh0.net
ご先祖さまはえらい人だったんだな

157 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 17:25:58.24 ID:qZghYbH60.net
うちは武士だったな
大河ドラマにも出てた

158 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 17:26:48.88 ID:40cygonS0.net
檀家知らないのかよ
Bが家系図公開するなとか裁判起こしたりしてただろ

159 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 17:27:22.23 ID:E9Gn4TtO0.net
日本の家系図なんて英国人に言わせれば天皇でさえも馬の骨らしい。
何故かというと日本の家系図は父系だけのものが殆どだかららしい。
英国のサラブレッド(馬)ほどの精密さがないのが日本の家系図。
考えてみりゃ、その通りで母ちゃんの母ちゃんのそのまた母ちゃんと5代以上を
全部辿れる人は少ない。でもサラブレッドは日本の馬でも5代は必ず辿れる。
つまり血統書は馬未満ってことだな。

160 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 17:27:34.96 ID:dY4hKmJz0.net
ラジオのDJが「江戸時代に小豆相場で失敗して家系図までもっていかれたらしく、それ以上遡れ無い」って笑いながら話してて恐怖した

161 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 17:28:02.35 ID:L34iThgY0.net
>>1
家系図よりDNAを調べた方がいいんじゃね?
こっちは嘘つかん

162 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 17:28:58.78 ID:2A6wug+Y0.net
ここの先祖自慢のカキコの9割がウソ捏造か、ウソ捏造を信じ込んでるバカってことだなw

163 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 17:29:46.02 ID:oEWBEI930.net
百姓だったけど、苗字帯刀OKだったらしい

164 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 17:30:03.63 ID:Mgj1WWR90.net
うちの本家神道なんやけど神社にあるんけ?

165 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 17:31:14.75 ID:mN0k6+gw0.net
今のサラリーマン=昔の水呑百姓
非正規やニートを馬鹿にして悦に入ってるのも
エタヒニンよりましと思ってる底辺百姓と同じ

166 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 17:33:13.34 ID:XJvMRucz0.net
水呑百姓でも家系図残ってるんだよな

167 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 17:35:30.58 ID:pK35aIrZ0.net
クソ寒いところに住んでるから
何かやらかして逃げてきたとしか…

168 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 17:36:47.89 ID:L34iThgY0.net
>>159
流石にそれは無いんじゃね?
父系は大事
天皇のDNAはハプログループD2系列ってことらしい
これは縄文系で天皇の大陸渡来説は否定されることになる
おっしゃる通り家系図は怪しいが父系を調べるのは大事なのよ

169 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 17:37:07.33 ID:P/uP75iJ0.net
>>2
本当に見える人が見ると
大体のやつがボロきて鍬持ったガリガリのジジババが見えるのかw
悪霊なんじゃねーのww

170 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 17:38:23.54 ID:yaOpHEtN0.net
>>166
日本人ぐらいのものさ偉人とか為政者でもない一般の農民の墓が残るなんて
だから大事にするべきだ

171 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 17:40:41.30 ID:8kIcs+x+0.net
お鍋の方の贔屓する商人で織田信高が使う調度品とか納めてたらしいが
歴史的価値があるような織田家からの褒美もないし、史上のモブキャラ状態
先祖で、代々の遺志を継いで今現在商人やってる親族いないしどうでもいいかな。

172 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 17:41:09.11 ID:yaOpHEtN0.net
>>163
うちも母系農家だけど家康に苗字もらったんだぜ

173 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 17:43:25.56 ID:kB4QnP/r0.net
せいぜい鎌倉時代の少し前くらいまでだなあ
遡れるのは

174 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 17:45:03.10 ID:3ACP3w+u0.net
>>50
岡山ではそうなんだな
ご苦労さん

175 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 17:45:19.83 ID:yaOpHEtN0.net
>>158
核家族化というマスコミの工作でルーツをバラバラにされてるからな
檀家とか氏神などのシステムを分断されてるしな

176 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 17:46:52.28 ID:2nrEgNvV0.net
母方のほうは漁師兼猟師だったけどあったわ
まぁ俺で途絶えるけど

177 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 17:47:44.15 ID:wvT5zhnF0.net
先祖が武士でーって言ったってそもそも武士自体が武装農民だからね

178 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 17:48:41.34 ID:yaOpHEtN0.net
>>43
まあ競馬の馬と同じだよなサンデーサイレンスの子孫ったって
いくらでもいるわけでその子孫同士で勝ち組だけが残っていく

179 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 17:48:42.19 ID:E9Gn4TtO0.net
父系も大事だが母系も大事で同じ比重で尊重されなければならないと思うね。
父系だけを自慢に源氏の末裔などの血統自慢が笑止と「いうことだよ。

180 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 17:52:25.83 ID:yaOpHEtN0.net
まあうちだって母系は藤原の子孫だしただし京都で左遷されて
東北に出向で移動中の貴族の連れ合いとか
家来が鎌倉付近で
主人が死んだからそのまま農民として住み着いて今に至るだけど

181 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 17:55:13.55 ID:URVHIdQi0.net
就職に家系図必須にしたほうがいいな

182 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 17:57:06.97 ID:UAxDoHGz0.net
どうせ俺で終わりだから

183 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 17:58:40.76 ID:zhWgqvaD0.net
>>35
そうなんだよな
平家物語の登場人物の子孫らしい人に聞いたら同じ事言ってた
すげー金持ちなんだけど、周りが気を遣って勝手に言ってるんだよねって

184 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 17:59:55.45 ID:b8Yc48eu0.net
立派な家系多いな〜
うちは調べたら、藩譜にも載ってない足軽だったわ。たまたま、読み書きできたからちゃんと日記書いてて、最近その日記が本になったから詳しくわかったけど。

185 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 18:00:33.12 ID:yaOpHEtN0.net
>>21
創価の仏壇破壊とかマスコミの墓じまいを煽るのとか
そういう目的だろう

186 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 18:02:44.15 ID:yaOpHEtN0.net
>>184
そういう人の記録があるのも日本ぐらいだよ
いかに日本の身分制が
カースト的じゃなく公平かわかる

187 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 18:03:12.63 ID:VVm4G+sL0.net
多分、伊達政宗だと思う
和田政宗ではない
仙台だが

188 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 18:03:15.27 ID:MlZ5Rf2a0.net
>>41
新田家の末裔ですが何かw

189 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 18:04:30.74 ID:E9Gn4TtO0.net
>>181
今の政治は家系図をボヤかす方向の政治だよ。サラブレッドの5代系図を役所の戸籍台帳を
元に作ることは可能だが今の政府はそういうことをさせない方向だよ。
つまり外国人を日本人に同化させるのが大きな考え方になっている。
これがおかしいと考える人は多いが、何故か政治問題化しない。多分、こういうことを世論に
投げかけないように見張っている人がいるね。貴方の言うように3代前に大学教授がいるとか
5代前に名の知れた画家がいる、といったことが解った方が企業の採用係の参考になる。

190 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 18:05:25.37 ID:b8Yc48eu0.net
>>186
藩の塩田の管理はしてた、明治になって本百姓と結婚する時に士族株買ってきて、戸籍に士族と書かれて嬉しかったようだ。

191 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 18:05:28.00 ID:t9HA1Bo00.net
塩田やってました! 10代目です!
今は事業もないし土地も殆どありません!!
ありがとうございました!

192 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 18:05:35.03 ID:LYx3vHCZ0.net
家の先祖は鍋島藩の武士で件の化け猫騒動の時、むんずと尻尾を掴んで
離さなかった褒美に脇差と化け猫の尻尾を下賜されたらしく、
狐の襟巻きみたいな尻尾が代々伝わってる。

193 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 18:06:59.11 ID:t9HA1Bo00.net
>>190-191
おいおい、3秒差で
おれ以外に塩田野郎がいるとは差

194 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 18:07:47.30 ID:MlZ5Rf2a0.net
うちは全国的に数少ない姓だけど
南北朝時代の書物に、うちの姓の人が出てくる

195 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 18:08:42.92 ID:JGWBRQOr0.net
小作人でも先祖が何したか伝わってるだけマシ
ウチは全然分からん

196 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 18:09:15.93 ID:LYx3vHCZ0.net
>>186
諏訪湖の御神渡りの記録とか世界中から見ても貴重な記録なんだよね
そういうのが悔しいから、隣の国の人達は嘘だ!とか当てにならないとか言うんだよな

諏訪湖の御神渡り600年の記録が伝える気候変動
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/042800158/
日本とフィンランドの定点観測記録を国際研究チームが解読・分析

197 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 18:09:41.35 ID:zMIuiE8E0.net
それなりの家なら寺に行けば家系図がある
農民は知らん

198 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 18:10:45.18 ID:b8Yc48eu0.net
>>193
仕事上、算数は出来たみたいだし、字も綺麗だった。キチンと難しい漢字も書いてた。身分が低くても、江戸時代の教育水準が高かったのがわかる。

因みに親戚には、解体新書の序文書いた人がいる。

199 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 18:11:23.99 ID:JGWBRQOr0.net
>>192
嘘確定やんけ

200 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 18:17:04.61 ID:+JBq4xni0.net
織田信成をいたぶるのはやめたまえ!

201 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 18:19:46.05 ID:qk5m0pmw0.net
こういう家系自慢って話してる方は良い気持ちかもしれないけど聞かされてる方は正直言ってただの苦痛でしかないな。
嫁とよく話すけど家系自慢をするのは冴えない独身男がなんの取り柄もないから誰も否定することもできない家柄自慢で自己悦に浸ってるだけのオナニーって事で意見が一致してるよ。

202 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 18:19:46.95 ID:ov+rkTPt0.net
先祖が立派でも、当代が冴えないんじゃなあ。
恥ずかしくない?

203 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 18:20:53.74 ID:B+wihi3c0.net
おれの先祖はアダムとイヴなのは確かなんだけど。

追放されたカインになんで妻がいたのか不思議じゃね?

204 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 18:21:24.36 ID:wuuaapsa0.net
うどん藩で家老をしていたが明治維新で失職して
殿の気まぐれに付き合って蝦夷地に入植した
殿はこないだ突然再稼働させられた京極揚水発電所に名が残っているのだ

205 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 18:22:16.96 ID:yaOpHEtN0.net
>>197
農家は決して低い身分ではないよ確かに水飲み百姓はあれだが

206 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 18:22:40.57 ID:0ZGlnFep0.net
農民も出稼ぎで傭兵みたいな事やってたろ

207 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 18:23:38.93 ID:2EWc0OtE0.net
源氏の遠い末裔だわ
意外と多いらしいな

208 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 18:25:19.07 ID:x6yRd4vg0.net
父方が岩手の沿岸出身で、祖母の家が平家の落人の末裔と言ってたが、たぶん嘘だろうw
一族が妙に身長高いし赤毛が多いから、ロシアか何かの血が混じってるのかも

209 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 18:26:15.20 ID:i6RjXOlu0.net
逆に言えば百姓の家に代々百姓でしたよっていう家系図は信憑性高いだろ
我が家はそんな感じ

210 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 18:26:15.68 ID:B5gM5lSt0.net
寺に過去帳が無いやっぱアレ

211 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 18:29:08.75 ID:LYx3vHCZ0.net
普通の家なら家系が辿れないって事は無いのに…
親が不明とか祖父母の系図がグチャグチャとかB出身とか
家系が●●な人達は何故か必死に否定するよね。
お百姓さんでさえ普通に辿れるし日本人ならあたりまえなのに…怖い怖い

212 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 18:30:36.71 ID:b8Yc48eu0.net
職場の部下の先祖は、札幌の名付け親で、直後に佐賀の乱の説得に行って、江藤に同調して打ち首になってた。

213 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 18:30:42.93 ID:twPilC+O0.net
祖父の話から穢多だったことが分かった

214 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 18:32:30.29 ID:PaojFL0i0.net
父方は天武天皇第六皇子舎人親王直系の藩士で
母方は平将門の直系だと
歴史資料館にある資料が示している

215 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 18:33:01.80 ID:n70Uhost0.net
>>201
自分の出自って重要だよ。ご先祖を大切にしてるって事だから。

216 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 18:33:39.45 ID:1n5TrLbJ0.net
>>133
半島チョンが昔のチョンと同じ民族だと思ってんのかw

高麗時代モンゴル人との婚姻で大半がハーフになって、頭髪も弁髪だったのわかってんのかwwwwwwwwwwチョン

元史読めwwww

217 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 18:36:00.17 ID:b8Yc48eu0.net
過去帳はあるのだろうが、過疎地の寺は住職が居なくなって、隣の県から坊さんが掛け持ちで来てたから、昔の事調べるの手間どった。

218 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 18:38:55.58 ID:+o8xvz5v0.net
夜這い考えると遡るのがアホくさくなる

219 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 18:42:01.89 ID:GalDaoCM0.net
俺の地元は凄く田舎で、代々そこに住んでる人が多い。
ただ、俺の先祖が武士で城勤めだったから、
大昔に今の場所に移住したんだが、
なぜか親族でもない地元の年寄りがその事を知ってて、
見て来たかのように少年だった俺に解説してたな。

220 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 18:55:10.86 ID:Yh0Kn6aE0.net
うちは漁師の下の下だわ

221 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 18:56:34.14 ID:URVHIdQi0.net
どうも先祖が諜報員くさい

222 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 18:56:49.84 ID:Hs5Iqz6X0.net
天皇家とかね

223 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 18:56:51.91 ID:DYkz+lhm0.net
母親の在所は同じ苗字の集落があってどこの家でも同じ言い伝えがあり
長篠の戦いで敗れた武田兵士団がのちに徳川に取り込まれ小牧長久手の戦いで尽力した集落らしい
同じ武田敗残兵でも領地に向かい北へ逃げた連中は
追手の織田軍に全滅させられたから天と地の差だわな

224 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 18:57:42.78 ID:Cq9FIIbV0.net
うちもそうだけど、大体みんな三代前くらいのご先祖様が博打に狂って散財して今は貧乏w

225 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 18:59:16.41 ID:9vwGU4dk0.net
満州国に移住した人たちの戸籍って残ってるの?
滅亡した傀儡国家の場合戸籍とかどうなるのかなって思ってね。

226 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 19:00:01.32 ID:7XAFM1+H0.net
土岐氏の家臣から戦国時代辺りで帰農した家系だよ

227 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 19:00:25.68 ID:TtYbNwrI0.net
仮に300年前の武士なら、今何人くらい子孫いるんだ?

228 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 19:02:50.68 ID:hsY4YVnM0.net
祖父母で4人ひいじいばあで8人
そうやって遡ると1024人の戦後がいるわけで
家系図なんてそのうちの1つしか辿れない

229 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 19:03:45.55 ID:ewncdbS30.net
俺の先祖を辿れば、猿とかミジンコ、バクテリアに行き着くと思う。

230 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 19:04:56.68 ID:+XXhIPnK0.net
うち自体はわからんが地域的に百済あたりから来たっぽい

231 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 19:05:36.05 ID:TtYbNwrI0.net
>>228
計算合わなくない?
それなら人口もっと増えてないとおかしい

232 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 19:09:03.24 ID:Um2q+/6P0.net
古い過去帳をもっているのは直系だけだし、それが途絶えると消滅
明治以降の分家すじは戸籍に頼るしかない

233 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 19:09:26.51 ID:QlOIHVeW0.net
江戸時代の研究家によると
たいした石高でもなく名前しか分からない程度ではルーツ探しは無理だそうだ

234 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 19:11:08.38 ID:YPRPQl4d0.net
みんなの先祖は火星人だよ、里帰りする日も近いな

235 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 19:11:35.32 ID:OkhbgX2j0.net
家に昔から伝わるお宝とかないよな

236 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 19:13:23.13 ID:wuuaapsa0.net
>>225
日本人の場合は大体親(先祖)の本籍地に本籍があるよ
だからうちの親は北海道〇〇番外地というイマドキなんだこりゃな本籍地だったんだよ

237 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 19:13:58.65 ID:+eqm9yMo0.net
30年まえ ・・・ 2人 【父母】
60年まえ ・・・ 4人 【祖父母】
90年まえ ・・・ 8人 【曾祖父母】
120年まえ ・・・ 16人 【高祖父母】
150年まえ ・・・ 32人
180年まえ ・・・ 64人
210年まえ ・・・ 128人
240年まえ ・・・ 256人
270年まえ ・・・ 512人
300年まえ ・・・ 1024人
330年まえ ・・・ 2048人
360年まえ ・・・ 4096人
390年まえ ・・・ 8192人
420年まえ ・・・ 1.6万人
450年まえ ・・・ 3.3万人
480年まえ ・・・ 6.6万人
510年まえ ・・・ 13.1万人
540年まえ ・・・ 26.2万人
570年まえ ・・・ 52.4万人
600年まえ ・・・ 104.9万人
630年まえ ・・・ 209.7万人
660年まえ ・・・ 419.4万人
690年まえ ・・・ 838.9万人
720年まえ ・・・ 1677.7万人
750年まえ ・・・ 3355.4万人
780年まえ ・・・ 6710.9万人
810年まえ ・・・ 1.3億人
840年まえ ・・・ 2.7億人
870年まえ ・・・ 5.4億人
900年まえ ・・・ 10.7億人
930年まえ ・・・ 21.5億人
960年まえ ・・・ 42.9億人
990年まえ ・・・ 85.9億人
1020年まえ ・・・ 171.8億人

238 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 19:14:07.78 ID:LYx3vHCZ0.net
>>227-228
>>231
昔は今と違って、子供に恵まれなかったり子供の死亡率が高かったり、
あと戦争で亡くなったりとかで、意外と直系って少なかったりする。
だから、日本の場合は家名を守るため親戚から養子貰ったりとか多い。

239 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 19:16:14.57 ID:7bBabg3E0.net
しっかり家系図残ってるし、藩の資料とも一致してるから間違ってない

まぁ、それだけだよ
どうせ俺は子孫残さないから関係ない

240 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 19:17:46.10 ID:6MJNlOef0.net
>>1
お前白丁じゃん
家系図捏造すんなよw

241 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 19:18:02.11 ID:OrpDqDXjO.net
よくある平家の落人

242 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 19:19:20.11 ID:yaOpHEtN0.net
>>233
そんなことはあるまいだって母方は京都から鎌倉付近に都落ちして
そのまま帰農して今に至るけど江戸時代の中頃の墓とか普通にあるよ

243 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 19:19:42.53 ID:+eqm9yMo0.net
>>239
そのままコピペとか無能

244 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 19:19:57.58 ID:yaOpHEtN0.net
>>235
空襲とかで紛失してる家も多いしな

245 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 19:20:06.31 ID:XO/n3idi0.net
士族で帝国海軍将校の子孫だが高卒の底辺社畜だよ

246 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 19:22:06.43 ID:yaOpHEtN0.net
>>224
叔父の嫁さんつまり自分からみた叔母にあたる人は戸澤つー東北の武家の
ガチの末裔なのよ苗字も戸澤そのまんま

けどちょうどそれくらいの代でかなり縮小してしまったらしい

247 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 19:22:25.74 ID:1Cko5YhS0.net
由緒正しい農家が、誇らしい家系なのではと思うんだ

庄屋とか名主とか、その程度の家系でも品が違う気がする
戦前くらいまではね

248 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 19:22:55.61 ID:zhWgqvaD0.net
>>214
で、お前は何してんの?

249 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 19:24:20.14 ID:XZ2bEE6U0.net
先祖代々の墓とお寺分かってれば遡れるよね
母方は古い農家
寺の過去帖遡って平成の世の中なのにどっちが本家か分家かでバトルしとるらしいWW

父方のひい祖父さんは結構いい家だったのに女で身代潰したんだと、ドラマだね!

250 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 19:25:04.64 ID:LSuiYFEy0.net
山田とか田中とかもう絶対それ

251 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 19:25:51.65 ID:Qf0FwinM0.net
江戸時代に家系図ブームが起こって良家の家系に捏造するのが横行したってな
業者がサービスで捏造して人気になったかもしれないな
インチキばっかだわw

252 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 19:27:13.84 ID:3S91psMr0.net
調べたら、ご先祖様は三好長慶に辿り着いた

253 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 19:29:31.13 ID:DkaVHm7C0.net
うちは仏壇の下に家系図あるわ

ばーちゃんの方はないな

254 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 19:29:37.00 ID:6odidYRR0.net
江戸時代ぐらいまでなら戒名残ってた

255 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 19:31:09.05 ID:yaOpHEtN0.net
>>251
家系図や過去帳は誤魔化そうと思えばできるが墓は流石に背乗りして
家系ごと奪わないと誤魔化すのは難しいだろうから墓があるなら
流石に本物と考えていいと思う

そういう意味で先祖の墓は守るべきだし墓じまいとかルーツを
うやむやにしようキャンペーンに乗らない方がいい

256 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 19:35:47.91 ID:+eqm9yMo0.net
DNA解析から家系図を自動生成するシステムがもうすぐできるのよ
参加者が増えれば増えるほど精度が向上するんだって

257 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 19:37:12.50 ID:/DAxIO0X0.net
>>1
海外でのスポーツの試合とか、「サムライ魂!」みたいに鼻息荒くする連中いるが
正直ほとんどが百姓の子孫のはずだよな…w

258 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 19:41:17.95 ID:32Cvm+RI0.net
>>1
かこちょうないの?

259 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 19:43:46.81 ID:VWbMBPmW0.net
こうだったに違いない
こうだったらいいのになあ
↑ジャップの歴史

260 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 19:45:57.98 ID:eeG7J4PlO.net
鎌倉末期の悪党と呼ばれた武将の…家来←その武将の末裔じゃなくて家来ってのがリアル

261 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 19:46:59.07 ID:E9Gn4TtO0.net
>>259
それはまさに朝鮮人の歴史認識ですよwww

262 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 19:47:28.47 ID:4BZQhIOP0.net
>>225
満洲国に戸籍はなかった
戸籍のようなものはあったけどね
満洲へ渡った日本人は日本国籍のまま

将来的には出生地主義を採用して満洲で生まれた日本人は満洲国民にする予定だったらしいけど
その前に崩壊してしまった

日本は二重国籍を認めていないので、満洲国で国籍法を作ると日本国籍を離脱する必要があり、
それをやると日本国籍への拘りが強い日本人の満洲への入植が進まない恐れがあったためらしい

263 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 19:49:06.86 ID:aw9lwRqY0.net
伊原剛志のルーツ探しはおもしろかった
日韓W杯前にテレビにやったんだけど観たやついるかな

264 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 19:53:09.38 ID:VWbMBPmW0.net
>>261
公文書偽造歴史も当然捏造
ジャップなんだよなあ

265 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 19:53:36.44 ID:LgCu/ddS0.net
まぁテキトーなのも多いだろうが、寺社関係の資料だってたくさん残ってんだろ。。

266 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 19:54:17.92 ID:IFKj491C0.net
俺のご先祖様なんかな水戸光圀の家来の仲間の風車のなんとかの部下のなんとかの隣に住んでたんだぜ

267 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 20:00:48.69 ID:HaB4XLko0.net
中国の家系図凄いぞ!300年は生きてた事になる祖先を自慢してくるからな!

268 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 20:01:57.54 ID:yaOpHEtN0.net
>>257
どころか戦後のスポーツ選手は帰化人だらけだろうね力道山から始まって

269 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 20:11:26.61 ID:MuLu2XsF0.net
宗派で大体わかる?

270 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 20:11:57.25 ID:RqddrmaM0.net
水呑百姓って言ってみたかった

271 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 20:12:49.52 ID:FnvO5nej0.net
普通の日本人なら江戸時代ぐらいまでなら辿れるだろ
今みたいに自由に移動出来なかったんだから

272 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 20:13:28.57 ID:Hq+ofLa60.net
天保八年に分家した際、分家の記念なのか箱に入った酒器がある(本家に当たる家は戦争前まで2000坪の赤レンガに囲まれた敷地に家や蔵が建っていた)

分家の際に土地を六町ほど貰ったけど、明治になって分家した家に田畑を分けて4町の田んぼ持ちに・・の記録がある。

ある程度の規模が無いと百姓で生活できないので、次男、三男は養子に行ったり、商売を始めていたらしい(殆ど直系以外は消息不明)

戦争後には1町2反に減少。
田畑はいまや草ボウボウ(^^;

273 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 20:13:29.68 ID:CIr+iRKr0.net
まあ菩提寺があり、代々維持費納めてる家系なら当然ある。

274 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 20:25:34.27 ID:f9MXmTg+0.net
>>270
だな

275 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 20:25:35.77 ID:C8Aax3mj0.net
うちの親父が
寝言でラーメンラーメンって
言ってたから
家の先祖はラーメンに関係有る
職業かも

276 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 20:25:58.34 ID:197SUNmT0.net
ウチは士分を買ったみたい。

277 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 20:29:19.42 ID:b8Yc48eu0.net
ちょっと、日本人かどうか怪しい時は家紋の話に持ち込んで、お宅の家紋は?って聞く事にしてる。
どんな貧乏でも、明治以後は家紋持ってるからな。

278 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 20:31:15.31 ID:JQwhwOWi0.net
>>1
うちの爺さんの実家は小作人かかえてたらしいで

279 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 20:34:56.09 ID:OAhjR6iR0.net
家紋がある墓があるが、どうも性風俗店らしい。

280 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 20:35:27.32 ID:tu4D+7u00.net
どうせ家系をたどればほとんどの人は天皇に繋がるんだろ?

281 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 20:36:17.27 ID:/4oijLR90.net
戸籍を役所で遡れるだけ遡ってもらったよ。
自分で6代目なんだけど、昔の戸籍上制度上、初代はお婿さんだったみたいで、そこで終わった。一番古い年代は初代の義理の母で天保生まれの人だった。
みんな現実を見たほうがよい。農家だけと家系図なんてあてならない。

282 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 20:37:44.72 ID:43kZjxkv0.net
うちの家
農民だけど本家に継ぐぐらいの
有力な分家だったから江戸中期まで
遡れるぞ

ついでに曾々爺さんとひい祖父さんが
いかに浪費して家が傾いたかも

そしてそのツケを全部押し付けられた
じいちゃん

283 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 20:37:52.19 ID:NKAWn3o60.net
>>277
でも今時は家紋知らないお宅も多くない?
墓に入れる家紋も適当につけたとか言ってる人いたぞ
うちは小さい頃から家紋はこれで女家紋はこれで〜って聞かされてたからよかったけど

284 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 20:43:14.95 ID:Xz0ZHIo00.net
わいの先祖は乞胸 浅草在住

285 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 20:45:13.62 ID:84WVWZMG0.net
>>138
ん?どうかしたか?

286 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 20:48:07.64 ID:8B5mML+p0.net
>>1
つか左巻き毎日のくせにこんな能天気な記事書いてだいじょぶなんか?
社是であるセンゴミンシュシュギなるものに真っ向から対立するし

それこそ開放同盟の猛抗議食らうんじゃないの?
つかこんな記事載せておいてよくアベガーとか言えるな
アタマおかしい

287 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 20:49:34.04 ID:XpUXsFnq0.net
究極までたどれ。みんな兄弟。

288 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 20:56:18.33 ID:unJdKmX50.net
明治まで遡れるぞ普通に。戸籍謄本かな?
昔の人たちの名前に軒並み❌印されてて笑った。死にすぎてる。

289 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 20:57:22.94 ID:9Do795Gq0.net
>>174
割とまじで見せない寺はあるらしい
あっちの地域はね


それはそうとして、祖父母あたりでもう亡くなっていて菩提寺がわからない人はどうやって過去帖を調べられるんだろう

290 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 21:01:37.03 ID:+JMM97+J0.net
>>133
古代の渡来人からみれば現代朝鮮人は侵略者の子孫
住む場所が同じでも血がつながっている可能性はない

291 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 21:02:10.32 ID:HxYyErtB0.net
うちは武士だったけど明治維新から百姓だわ

292 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 21:04:23.08 ID:GalDaoCM0.net
>>283
男紋・女紋って、地域によって無い所があるんだって。
我が家にはあるけど、家紋だけって所もあるらしい。

293 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 21:04:37.88 ID:V+f9Cr1N0.net
横浜家系図
http://hamarepo.com/writer/story/images/images/hamarepo/matsuyama_yusuke/2014/06/20140623iekei17/kakeizu20140623.jpg

294 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 21:05:50.23 ID:7si35caJ0.net
>>280
うちは天皇の側近だったw

295 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 21:07:56.04 ID:UrCUVXH/0.net
>>281
お婿さんだと遡れないの?

てか保存期間的に天保生まれくらいが限界だと思ってたわ

うちもお婿さんがいてそこまでしか遡れないのだが江戸末期だしちょうど保存期間的にそんなものなにかなと思ってたわ

296 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 21:07:58.37 ID:aw9lwRqY0.net
>>291
明治で農家になった武士はもともと半農なんだろうな
祖父側の本家には刀があったそうだけど
せいぜい帯刀を許された庄屋辺りだろうな

297 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 21:12:46.68 ID:SYwtbwwXO.net
>>271
父親の故郷の寺に墓群の一角は設けられてるよ。そんなに広くないけど
寺の過去帳は見た事はあったかな
江戸の天保まで遡れないからたいしたことない家だな

適当に生きて適当に死んだのでしょう
職人家系の方がよっぽど格好いいと思うわ

298 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 21:13:19.97 ID:HwYrIu030.net
スレタイで秋田余裕でしたw

299 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 21:17:11.21 ID:UMr1uVpz0.net
トーチャンの家がめっちゃ下級の公家だった俺が登場

300 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 21:18:42.09 ID:hC1MqA500.net
>>1
だろだろうっせえんだよ能なし死ね

301 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 21:21:53.47 ID:wmBpvuL90.net
現代の実態を知らずに現代を生きているのが現代人の大半

302 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 21:24:21.79 ID:0oeD3e5g0.net
20年位前の患者さんで蒲生氏郷の孫を自称するおばあさんいたわ、まあ旧蒲生郡では英雄だから
自称もいるんだろうけど、そのおばあさんは"孫”と言ってたからね「私が一番祖父に似てる言われますねん。。。」
とか言ってさ、数年前の患者さんで長束さんっておばあさんもいたけど、そっちは本物だったわ。
嫁入りだと思うから長束正家の血は流れてないだろうけど、送迎した時、家がお寺で裏の墓に
丸い玉に屋根付のコケだらけの古いお墓がいっぱいあって全部長束○○とか書いてあったからね。
あと信楽病院いた頃は徳川さんってばあさんの患者さんも居たわ、従軍看護婦で足なくなった兵隊さんとかが
ピーピー泣くから蹴飛ばして「泣いてはいけません!あなたはそれでも帝国軍人ですか!」とかいって励ましてたとかで
今考えたらもう少しやさしくしてやればよかったとか後悔してた、その人はどっかの徳川家関連らしかった。

303 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 21:26:07.56 ID:el0wizgn0.net
日本は人権については
遅れた国でした

304 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 21:27:51.12 ID:3pNANAWT0.net
>>302
その徳川家縁の御婦人の励まし方、たぶん俺には猛烈に効く。

305 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 21:31:36.07 ID:0oeD3e5g0.net
>>304
もう亡くなられたけど、当事90台半ばでもしっかりしてて姿勢も良く背も高くて
ズルをする他のじいさんばあさん叱り飛ばしてたわw
最後まで武家の末裔らしい立派な人だったわ。

306 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 21:33:04.05 ID:4OgLZKnc0.net
さあこのスレ、何処から何処まで嘘松なのでしょうか

307 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 21:46:41.38 ID:k+l6heOI0.net
弥生時代から百姓でした。
皇家より古いで。

308 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 21:56:27.52 ID:GPTkEA9W0.net
徳川家の末裔は今もしっかり徳川家でセレブなんで、一般の施設で単身介護されたりしないから、
セレブじゃない徳川さんは明治期に農民ですらなかった、氏も持たないお調子者の流れ者な可能性あるね

309 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 22:05:33.73 ID:dWDrCitM0.net
北海道の俺
戸籍で辿れるのはひい祖父さんの出身(淡路島)とその親の名前くらい
出身地に血縁の家が残ってないのはほぼ間違いなくて、寺もあっちじゃありきたりな真言宗だし、家紋もどこにでもある53の桐
戸籍でわかる前住所最寄りの寺にでも行ってみたらなにかしらわかる可能性はあるんだろうか?

310 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 22:17:22.32 ID:w1pp/iMt0.net
そりゃ分家の分家くらいの奴が盛って本家ってことにしたりはあるだろう

311 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 22:20:36.33 ID:s4YuXktR0.net
>>1
戸籍謄本取り寄せて家系図作りで18万は、ぼりすぎ

312 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 22:20:50.59 ID:pH1KoRs60.net
薩摩藩の家老だった。
鹿児島にすんでた頃は、色んな人が挨拶に来たりして先祖の話も良くでた。

313 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 22:21:01.49 ID:pyMiri/p0.net
>>41
南朝鮮の末裔か
あっちいけ

314 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 22:27:28.30 ID:yaOpHEtN0.net
>>283
核家族化で日本人のルーツが急速にあやふやになってきてるよな

315 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 22:29:45.52 ID:rUy3UhKI0.net
>>201
もしかしてキミ生まれが悪いの?

316 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 22:30:02.28 ID:yGxhhY3g0.net
江戸中期からは位牌がある
読めないのもある
盆のとき大変だわ
今も昔も農民

317 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 22:38:36.10 ID:TQNl5+hu0.net
父方の祖母が祖母から聞いた話だとウチの先祖は
派手好きな大山賊で稼いだ金を遊郭でバラ撒いてて
最期は酔い潰れてるところを捕まって晒し首らしい
なるほど酒好き女好きは間違いなく遺伝してるわ

318 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 22:52:51.27 ID:qk5m0pmw0.net
>>215
別に出自を粗末に扱ってないけど
聞かされるほうが恥ずかしくなってくる

319 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 22:56:30.19 ID:3UWENJ+B0.net
ばあちゃんの母ちゃんはもう江戸時代だからなぁ
そのお母さん、つまりばあちゃんのばあちゃんくらいまでは遡れるよ 生きてたんだから

320 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 22:57:26.46 ID:7maULR/d0.net
>>64
四代前が「不明」になってるが三代前がまだ生きてるとかw

321 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 22:58:05.97 ID:3UWENJ+B0.net
>>1
証明しようがないから適当に作ってボロ儲けやん

322 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 22:58:47.17 ID:3UWENJ+B0.net
>>64
これな 遺伝子検査してほしい

323 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 22:59:40.82 ID:BoFhwnFl0.net
すまんな
実家が城跡で打首逃れるためにお寺になった家なんだ

324 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 23:01:00.70 ID:AJQ7v5Kg0.net
桓武平氏の庶流の庶流の末席
概ね仮冒だろう

325 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 23:01:46.36 ID:9ssHE6OP0.net
父方は庄屋の家柄。俺が生前贈与されただけでも3町歩ある
母方は網元の家柄で過去に総理大臣も輩出してる(俺の大伯父にあたる)

326 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 23:03:00.11 ID:qk5m0pmw0.net
>>315
なんか気に障った?
うちの嫁さんは巨乳家系だよ

327 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 23:07:26.56 ID:E9Gn4TtO0.net
今の日本国民には等しくマイナンバーが付与されている。
いっそ死亡した先祖にもナンバーを付与してくれれば、明治改元時までの父母は遡ることが
出来るだろう。こういうの役所でやって欲しいよ。そして明治改元以降の先祖を全て通知
して貰えると有難い。明治以前となると葬儀での過去帳を遡ることになるが、寺でも保管
されていない処も多いだろう。

328 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 23:11:33.41 ID:H9CTtASv0.net
東大に家系図は保管している。摂政関白、右大臣左大臣、征夷大将軍何でもござれ。

329 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 23:11:49.79 ID:qd9s1YJg0.net
>>62
小学校のときに藤原鎌足の子孫って子がいたけど、そういうことかw

330 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 23:20:41.12 ID:aXD9UhGe0.net
先祖は地元で一揆して死罪

331 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 23:26:38.08 ID:NTLz9/Yd0.net
良い家系を自慢しても
お前ら自身は社会の負け組で
嫁も子どもも持てず無縁仏になるわけだが

332 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 23:38:33.33 ID:4v8Szfow0.net
父方の本家が代々大地主だったな
まぁ戦後GHQの農地改革で根こそぎ土地失って没落したがw
本家の家は今でも超デカイけど分家の分家なウチには全く関係ない話

333 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 23:44:24.62 ID:Hh/d4J/U0.net
母方の家系はほぼ消滅したから遡れねぇな
母方の親戚ほぼ全員死んでて

残った祖母の遺産受け取ってくれって手紙きたわ

334 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 23:51:11.37 ID:AEZe4sZ00.net
家系図だけじゃ何の意味もない。
それなりの地位についてたのなら、治めていた土地に何らかの痕跡が残ってるはず。
石碑やら寺の鐘やらに名が刻まれてる。
当たり前の話だろうよ。

家系図しかないって時点で偽物よ。

335 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 23:58:27.79 ID:0oeD3e5g0.net
後輩が言ってた話だから嘘か本当かわからないけど、普段アイツチョンとかいってチョンを
バカにしまくってた奴が運転免許とったら国籍が韓国でマジで焦ってたとか言ってたな
そんな事あるのかよ?wって聞いたけど本当にその時初めて知ったっぽくて仲間の前でえっ!?
マジで?嘘!?これ間違いやって!みたいに動揺してたらしい親が秘密にしてたんだろうか?
チョン毛嫌いは素姓のせいで周囲がチョンだらけで育ったからかもしれんが免許で知るとか衝撃的過ぎるw

336 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 23:58:32.51 ID:rUy3UhKI0.net
>>326
俺か気に障る意味がわからないけどw
話の自然な流れ
図星だったか

出身地聞かれるのが嫌な人とか、先祖のこと聞かれるのが嫌な人とか、それらの話に嫉妬する人はまあどんな人かわかるよ

337 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 00:06:01.93 ID:fUDIXEKr0.net
鮮人に戸籍なんてないだろ

338 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 00:22:05.71 ID:H5zCVG720.net
一般人の墓なんてここ100年200年の話だろうに家を守るとかなんとかそこまでこだわる事でもないよね

339 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 01:16:07.10 ID:N7nqi8+a0.net
この手の話題になると、お前らの大半が武士だの商人だの職人だのが始まるんだよな。
スレ住民の9割が農民じゃないとおかしいのにな

340 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 01:21:21.89 ID:katw+FTe0.net
>>339
日本全国の全員が5ちゃんに書き込んでるなんて初耳だわ

341 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 01:24:05.44 ID:fOJLy+0A0.net
千葉は寺に行けば普通に十数代遡れるよね、野田だけど

342 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 01:24:18.75 ID:sOlMRHIP0.net
先祖が何してたかなんてどうでもいい
それを知って自分の人生に何か変化があるのか?

343 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 01:25:05.73 ID:fOJLy+0A0.net
ちなみに百姓でも遡れる

344 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 01:27:11.57 ID:BkcJhZy70.net
>>288
アホ

345 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 01:28:07.60 ID:pc8yRJVB0.net
俺の代で有耶無耶になる

346 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 01:30:43.95 ID:fOJLy+0A0.net
>>345
俺んちも
兄貴も俺も結婚できなかったね
親には申し訳ないと思うけどこれだけはどうしようもないもんな

347 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 01:35:05.53 ID:IlHEd7nw0.net
平氏落武者の一族とか言われても現代社会には何の関係もないからなw
遠縁の本家が裕福なぐらいだわ

348 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 01:38:18.56 ID:YHZFeh9A0.net
この手の話題になると出てくるのは、やれ農民が多くないとおかしいだの
ウソだの捏造だの、家系の話をするのは自己悦に浸ってるだけとか
おかしな否定論者が単発で湧いてくるんだよな。
ちゃんとした日本人のほとんどは、寺の過去帳に家系が載ってるっちゅうねん。
ほんとに、在日は嫌だね。中国人なら、ほぼ孔子の子孫で否定とかしないからわかりやすい。

349 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 01:41:59.68 ID:OdqfxCsc0.net
農家の人は、自分で百姓と誇りをもって言うが、糞パヨスレ立ての「秋田」に
水飲百姓と言われると相当イラっと来るな。

ちなみに、上の人も言っている通り、お寺に行けば過去帳で相当さかのぼれる。
法的に意味を持つかどうかはともかく。

このクズスレ立て秋田って在日朝鮮人だっけ?地名も怪しいんだよな確か。

350 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 01:52:45.26 ID:4EQ7IrOn0.net
みんながみんな
江戸時代や明治時代にインチキ家系図作ったわけじゃない
ちゃんとたどれるやつはいくらでもいる

351 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 01:56:39.62 ID:zYmArvTu0.net
証明する奴なんかおらんのに聞くだけ無駄やろ

352 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 02:01:36.90 ID:cUNPaA7r0.net
そうだね。20万年以上前のスフィンクスの建造や最近では1万数千年前のピラミッド建造まで関与してるから
現存する家系図なんてあってないようなもの

353 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 02:05:58.13 ID:aqpx3vCk0.net
DNAで100万年前まで遡って悦に入ってろ

354 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 02:35:04.69 ID:YkqcROtw0.net
>>17
たどるなら
才谷じゃないか?
あっちが偽名?

355 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 02:37:50.26 ID:aYpzYJh70.net
>>98
昔は佐藤って名字だけでステータスだったからね
それが爆発的に増えた要因

356 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 02:52:56.51 ID:MOrk77lrO.net
>>177
だから侍が刀捨てて農民になるのを帰農と言うわけだしな。

357 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 03:00:14.57 ID:qp9VJLRi0.net
でっかい家紋の刺繍?みたいなんを仏間に飾ってるような家だったから実家に帰ればなんか分かるのかもしれんが、特に気にした事無かったから家系図とか何も知らないわ

358 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 03:00:28.44 ID:czbnCIBL0.net
>>1
自称先進国のホルホルゴキブリ朝鮮人は、自分の先代まで乳出しチョゴリの未開の原始人だと知ってどう思った?

359 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 03:02:18.59 ID:Kh01GbP30.net
清和天皇から始まる清和源氏の直系の子孫だと家系図に書かれていた

360 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 03:05:02.06 ID:UIYQlLsB0.net
江戸末期になにしてたか辿れる家柄か、農民かの違いはまだ関心あるし意味あるけど
源氏平氏なんて言い出すとさらに何百年も遡るし意味を感じないな。

361 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 03:11:54.53 ID:fUgrMSQ50.net
俺の母方は文化5年に誰かが苗字名乗って死んどるなw
俺が墓石で確認したから確かやw

362 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 03:13:30.07 ID:Bj02jswk0.net
家は平家だったみたいなんだけど本当なのかな
大学の教授に調べてもらったらしいんだけど

363 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 03:15:53.02 ID:UUdh235I0.net
家系図は見た事無いがお殿様からいただいたお宝や代々の知行目録なんかが残ってる

364 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 03:19:12.77 ID:OpaYXgHs0.net
維新のどさくさでのし上がった長州出身者の事ですね

365 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 03:24:26.47 ID:nQPvVNL50.net
(´・ω・`)とりあえず俺の代で終わると思った親父側の家系だが腹違いがいるが、養子に出されてるからこの場合、ウチの家系は途絶えるでオッケーなんだよな。
よっしゃ!

366 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 03:28:20.09 ID:7pCwXL4e0.net
両親ともに父母が東北地方の農民→北海道入植者で双方の過去帳とか檀家の情報がない…
家紋に至っては父親が墓を作る時苗字から取って下がり藤、適当すぎ
でも開拓民の歴史本読むと当時の生活が寒さで過酷すぎてどうでも良くなった

367 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 03:42:16.67 ID:Z4Zb04wa0.net
調べてもなあ

だいたい江戸時代までなにやってる家か全部わかってるから、
江戸中期までなにやっているかとかどうでもよいや

368 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 03:42:52.49 ID:4rO7vjfE0.net
名前と土地からいって蝦夷地にくる前はたたら踏んでただろうと思う

369 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 05:04:33.47 ID:nMg40wgr0.net
織田信成の家系図が信長から始まってるのには笑た

370 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 05:22:23.05 ID:Vt0t5i5g0.net
家系図は見てないけど家紋もあり、どうも田舎侍の上の方だったらしく図書館の本にも載ってるご先祖らしく半信半疑だった。
けど、明治初期からすでに陸軍で太平洋戦争時は肩紐かけて軍刀持った将校服写真あったから武家の出なのは本当なんかな?

だとしたら子孫は陸自で血は争えんな

371 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 05:25:26.46 ID:Ccbq/iJ30.net
昔作ってもらって我が家は小作人の末裔であることが判明した。納得いかないのでもう一回作ってもらいたい。

372 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 05:39:22.07 ID:Z4Zb04wa0.net
>>312
そういう家はある。
東京のとんでもない土地に住んでいたり。公共の有名な建物、うちの土地だったとかいっていた。
要はお殿様の家系な

373 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 05:40:44.26 ID:Z4Zb04wa0.net
>>332
みんな農地改革で土地失っているよなあ

374 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 05:43:33.16 ID:Z4Zb04wa0.net
>>350
単に寺に行けばよいだけだからな
5人組できっちり管理されていたから、わかるわな。

しかし、江戸時代の江戸で商人、職人さんはたどりにくいかも

375 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 05:51:32.53 ID:YaeXgXFp0.net
>>302
膳所城跡の膳所公園に、自称本多家の子孫のおばあちゃんが、「ここは私の土地よ」と
話しかけてくるということだった。
確かに滋賀には古い家系の人も多く本物だろうと思われる人も多い。
知り合いに立入氏の子孫がいるけれど、織田信長の上洛の際に、朝廷との間で根回しを
した人物で歴史マニアでないと知る人は少ない。
今の滋賀県守山市の立入城の城主だったけど、苗字が立入であるため「立入禁止w」
「バカ殿様w」と笑われるが、相手に油断させつつも情報収集能力が優れているところは
流石に立入氏の子孫と言えるだけの曲者だったりもする。
ちなみに祖先も同じ御所に出入りした関係なので、不思議な巡り会わせを感じる。

376 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 05:53:27.59 ID:n9fAvTD40.net
水呑百姓のその後を知らないアホかよ
農地解放で土地を手にして宅地開発で数百億円儲けた人が沢山居るんだぞ。
今の資産家の大半がそうだろ。

377 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 05:54:49.26 ID:Z4Zb04wa0.net
>>370
うち武家だし明治時代も華族になったそのお殿様の家族と同じ学校に明治時代通ったんだけどさ。

問題は、そのお殿様の家は江戸時代に配置換えで他の県から移ってきたんだよ。だから、江戸時代半ば以前になにしていたか、わからん。それよりは庄屋や造り酒屋の他の先祖のほうが土着だから確実にわかる。

NHKのファミリーヒストリーとか、あれどいつもこいつも嘘だろ。

378 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 05:59:02.06 ID:Z4Zb04wa0.net
>>375
本多様はたくさんお殿様にいるよなあ 難しい。どこの地方の本多様か難しいw

379 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 06:00:48.03 ID:Z4Zb04wa0.net
>>376
都内や神奈川埼玉千葉で小作で土地をもっていれば、とんでもない金持ちw 農地改革で戦後分配されたからね

380 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 06:03:33.91 ID:Z4Zb04wa0.net
お殿様は古文書で辿れるが、家臣の家はいろいろわからんよ

江戸時代半ば、末期に武士というのはわかっても。

381 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 06:11:25.95 ID:FPw5AL9+0.net
いつの時代も最下層

382 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 06:14:48.98 ID:/kk0G5Si0.net
田舎のが寺にしっかり残ってるだろ

383 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 06:16:59.74 ID:0tfeEPuO0.net
サンドウィッチマンの人を殺してそうな方は凄かったな
名前を出すなって言われる訳だ

384 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 06:26:03.67 ID:MCPFOqgS0.net
まあクソみたいなおまえらの人生も
あらゆる時代で勝ち残ってきたご先祖様たちの上にあるわけだ

385 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 06:29:24.68 ID:TftGiEKg0.net
まあみんな農民だよね

386 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 06:49:30.55 ID:OAUJhsAm0.net
親が逝って戸籍調べたら明治まで遡れてワロタ
漢字カナ混じりの手書きで百年以上も記録を続けたお役所システムにはほんま頭が下がる
いったいどんだけの人生の諸先輩方々がこの記録の維持のために人生を捧げたのか
なんか凄げぇなぁと思いました。

387 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 06:59:54.48 ID:K0r6FCYO0.net
母方のじっちゃん(何代前か知らんが)が初代村長だったお(´・ω・`)
まあ所謂、庄屋さんだったのね

388 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 07:09:45.65 ID:b6rNMFPV0.net
>>350
でもその辺の奴に聞いたらほぼ100%侍とか華族とか有名武将の子孫ばっかなんだが…

389 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 07:16:37.37 ID:b6rNMFPV0.net
>>342
先祖凄い

俺凄い

390 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 07:21:47.68 ID:FHp3fIJb0.net
明治生まれの爺さんは和菓子屋だったけど
爺さんがやり始めたのかどこかに弟子入りしたのかはわからん
よく考えてみるとその前の二代は墓石にも名前あるし長男だし家業継いだと考えたほうが自然か
ファミリーヒストリー見てると調べたくなってくるがめんどくさいんだよなぁ

391 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 07:22:16.33 ID:bNaF+wmd0.net
>>383
一見殺してそうな方と、本当に殺してそうな方と、どっちだよ

392 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 07:24:48.73 ID:FHp3fIJb0.net
>>379
嫁の実家がそうだな
土地結構持ってて売ってくれってのが年に何件かくるらしい

393 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 07:28:16.26 ID:+q8ryKTK0.net
年貢の徴収には戸籍管理が重要なので、江戸時代は寺院が戸籍管理してた。

それを信頼できるとみなせるなら江戸時代以降のものは信用できるだろう。

系図を偽造して利益が得られるような家系になると、幕府や藩などでの記録と
照合できないと信用できないんだろうけど。

394 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 07:33:48.81 ID:MCPFOqgS0.net
まあ当てにならないというのは東京あたりの話
百姓の三男とか口減らしで流れてきた根無し草が圧倒的多数なわけで
そもそも本家の正統がいるわけもない

395 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 07:37:21.49 ID:FLopki3P0.net
>>295
明治時代戸籍制度は家を単位とする戸長中心で、その婿さんがどこから来たのかが書いてなかった。しかも保管期間が150年だから、それ以上のは存在しないと言われたよ。

396 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 08:35:53.79 ID:VbbdlpZS0.net
>>96
戦争で寺がなくなる前に、日本人は戸籍作られてるから。

397 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 08:46:15.97 ID:b+Z7mZlJ0.net
本家の墓で大体分かるんじゃねーの?
うちは某藩家老の家柄だから隣にお殿様の墓あるぞ

398 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 09:17:28.02 ID:QAS0nsnz0.net
>>336
出身地やご先祖のことを聞かれるのが嫌って誰が言ったんだよ。

小物から家系自慢聞かされるのが嫌なんだよ。家業継いでる人の家系には興味あるけどね。

399 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 09:18:56.16 ID:I5XCD/Wq0.net
>>1
まぁ実家の墓に明治以前の元号あるとこはしっかりしてる

400 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 09:22:44.34 ID:XNLuYKWG0.net
下級藩士だったわ……農民と変わらねw

401 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 09:24:59.86 ID:niF5vmyi0.net
>>399
うちは慶應生まれの分家だから、昭和からしか無いな。
本家の墓も守ってるけどもう読めない。

402 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 09:27:23.17 ID:KRBGEKXz0.net
某藩の家臣だったようだ。だから桜田門へは行かない。

403 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 09:40:48.86 ID:dfteDIMZ0.net
>>7
うち農家だけど15代前まで遡れるで
その前は寺が火事で燃えてしまったから分からん
寺が火事になったのを機に過去帳は各家で保管することになったわ

404 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 09:43:10.24 ID:czbnCIBL0.net
>>1
テメーら朝鮮人がデタラメだからって日本と一緒にするな
殺すぞゴキブリ朝鮮人

405 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 09:45:55.43 ID:2PmBYJk00.net
>>10
小学の同級生に
「俺んちは貴族の出ででじいちゃんは海軍の陸軍大将だった」とか訳のわからないこと言ってる奴がいたw

406 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 09:47:07.83 ID:NjYrIxOz0.net
上流階級でもないのに家系を意識しちゃうやつってなんか惨めだよね

407 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 09:49:53.05 ID:2PmBYJk00.net
日本人なら奈良時代までさかのぼると、確率統計的に間違いなく共通の先祖を持ってるんだから
家系自慢てなんの自慢にもならんと思うんだけどな

408 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 09:51:20.03 ID:FL1OAQa1O.net
>>405
陸軍大将なんてそう何人もいないし、調べりゃすぐ判りそうだな

409 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 10:06:40.62 ID:3eqDNnM70.net
うちの先祖はとある地域の領主だったのは間違いない
なんでわかるかというとマジで圧政を敷いて領民から総スカン食らって追い出されたって話がうちにもその地域にも残ってるから
以来その地域には足を踏み入れてはならないとなってる
何やってんだよご先祖様

410 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 10:07:18.17 ID:azTJUgRf0.net
俺、子供のころ婆ちゃんから家系図見せられてうちは桓武天皇まで遡れる家系で云々と言われたけど、そんなん嘘に決まってるやろ、あんなもんなんぼでも金で買えるんやと親父に後で言われてそりゃそうやと子供心に思った

411 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 10:13:10.22 ID:p6EA1No/0.net
兵農分離までは、治安維持や戦時の為に農場全体が武装農民だったわな
下級武士や足軽は食えないので普段は兼業農民だったし
仕事がハッキリ別れ出したのは世襲制をしいた江戸時代の途中からだね

412 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 10:41:20.17 ID:H9EGvdbf0.net
>>11
キムさんみたいなこと言ってるなよ

413 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 11:13:43.69 ID:GZbHfryw0.net
家系自慢、先祖語りをしだすやつらのガッカリ感ときたら
大抵は現代、ただの労働者階級だというのも…

昔の武家・庄屋→現代でリーマンフリーター総下流の一員 と
昔の小作農→現代で医者や企業重役 とじゃどっちが良いかなんて園児にも分かる
そして庶民レベルじゃそれ(先祖と今の家柄)はほとんど関わっていない

そして何より、今自分が何者でもない、何者かハッキリしていないという"馬の骨"に限ってルーツにこだわりだすんだ
真の名家はいちいち調査なんてするまでもなく
脈々と地域や寺社と関わりが深く自然に名家だとハッキリしている

いずれにしても平民レベルは太平洋戦争の時に小金持ち程度まではみんなリセットかかってるから
うちには蔵があって〜 蔵には刀や槍が〜 なんて言ってる昔足軽だった程度の家も金属として全没収
現存してたってヒィヒィ言いながら隠しただけにすぎない
寺院でさえ鐘を持っていかれた時代だ みんな等しくどん底に落ちた

あの時代を超えて屋敷邸宅、家財私財に家柄プライドを守れたのは
それこそ鳩山・麻生・近衛みたいに財閥や旧将軍家末裔に片足突っ込んでた層だけ

要は真の特権階級以外が得意気に先祖を語るだけムダなこともない(どうせ歴史などないから)
前述の通り由緒ある家系は自ずと地域や郷土史等の古文書に、歴史に刻まれているからだ

大半がまんまと捏造家系図にいい気にさせられてるただのビジネスのカモよ

414 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 11:15:19.71 ID:irmZ47U00.net
>>412
旧華族なんて、分家とか含めたらそれなりにいるし、そのあと一般人と結婚してるのも多いから祖父母レベルなら一族はそこそこいてもおかしくはない。

415 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 11:21:15.52 ID:ecx93obN0.net
うち、家紋通称農民紋と呼ばれる
丸に違い鷹の羽なんだが
左右の重なり方が通常の逆なんだよね

気づかず葬式の提灯頼んで
親戚に一々指摘されたよ

何で統一しないんだよ面倒くさい

416 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 11:23:49.04 ID:GZbHfryw0.net
それと、君たち平民にはっきり言っておくと
家系図で確実にアテになるのは明治19年式戸籍まで

それ以前はこじつけでしかないし法的にも認められることはない

個人蒐集できた明治5年式や菩提寺の過去帳や人別帳では明確な証拠とはならない
仮に江戸末期以前(1800年頃〜)の先祖を確実に同居人名から辿っても
姓名の記載も曖昧で正確性には欠ける

戦国時代(1500年頃)まで遡れる、遡れたなんて話はなおナンセンス

そんな不確かな情報をどこまで遡りたいというのか
国中から崇敬を集めてきた天皇家ですら2000年は確実に遡れない
徳川家ですら1000年も遡れないのだ

半端に捏造して数代妄想で付け足す事に何の意味もない
おとなしく、役所で明治19年式(よくて6代前)までさかのぼって満足するべき。以上

417 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 11:39:03.49 ID:katw+FTe0.net
>>416
生まれが悪いのか共産主義系なのか

口伝や墓碑が全てインチキと考える根拠はどこにあるの?

中には嘘つきもいるが全てというには根拠がいる

418 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 11:40:15.58 ID:uahzRkQp0.net
「水?百姓」「本百姓」って今
教科書に載ってないらしなw

419 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 11:45:09.83 ID:11rfAndx0.net
先祖じゃなくてお前の能力で自分を語れよ

420 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 11:46:14.45 ID:eLM9GHFe0.net
うちは1735年の享保20年まで遡れる
墓石が昔のが8基とプラス現在の墓石がある
墓碑に江戸の年号から平成まで書かれている

300年近く続いているんだなぁと
まぁ、娘2人だから途切れるかもしれない
弟に息子がいるから継いでくれるかもしれない
完全に断絶するわけじゃないからまだマシかな

421 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 11:46:29.30 ID:04lBVeMQ0.net
先日、父方の祖母の方の家系図が出てきたらしいが
遡ると藤原鎌足が出てきてるとかで眉唾もいいところ

422 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 11:47:37.89 ID:rnF5lR1P0.net
>415
家紋だから、分家でも位を授かって家栄えたから、家紋を本家と被らないようにオリジナル化したとか由来が有るんじゃない?
徳川家の葵の紋も家毎に違うんだし。

423 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 11:53:34.67 ID:vkzuRPtm0.net
>>1
知りあいの在日韓国人の文本さんが言ってたが
日本の家系図の不確かさをネットで指摘しまくって
日本人の自信を無くさせる作戦みたいだな
vank日本とかいう民団組織

424 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 12:19:23.49 ID:KFchxnxg0.net
たかだか家系図ごときで自信を失ってる奴はそのまま死んで良いよ。
そんな弱い日本人は日本にいらない。

425 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 12:32:34.32 ID:TShh5stp0.net
歴史あるB地区だとその辺の百姓より記録が残ってたりする。
親父が興味本位で記録掘ったら室町時代から賎民で草

426 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 13:41:17.87 ID:dNrO1C9N0.net
江戸時代からの家系図が菩提寺にある豪農

427 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 13:44:27.56 ID:lvs/8QIv0.net
要は大和朝廷の民であるかどうかということ
関西人は大和朝廷の民だが
関東以北は植民地の毛人とそれを管理する大和朝廷の役人と両方いる

428 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 13:45:01.76 ID:dNrO1C9N0.net
豪農というか庄屋
名字は何かの武勲の折に賜った
神職や僧侶になってる人も多い
書くと厨二病設定だなw

429 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 13:47:30.02 ID:efuxX1su0.net
父系は桓武平氏で天皇まで遡れてるけど母系はミトコンドリアで遡ったら日本人(アジア系)じゃなかった

430 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 13:47:42.39 ID:lvs/8QIv0.net
7世紀までさかのぼれば
大和朝廷=日本 の民と
関東以北の毛人・えみしのまつろわぬ異民族とにわかれる

431 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 13:48:04.62 ID:zolt95Bh0.net
武士ではないな。士籍はあったみたいだけど。
芸州藩の藩医。いまも一族医者ばっかだ。

432 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 13:50:02.07 ID:XEDCuFct0.net
>>1
朝鮮人は何も知らないんだなw
普通は近くに寺に記録が残るんだよ

433 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 13:50:52.78 ID:+ynkuMwK0.net
もう200年も店を開いてるのでとりあえず明治期の混乱の前からの家系ははっきりしてる
でも500年前とかは怪しい

434 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 13:52:29.50 ID:lvs/8QIv0.net
十代遡れば1000人の祖先
二十代遡れば100万人の祖先がいるよ
100万人のなかに黒人がひとりもいないなんて言い切れるのか?

435 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 14:01:30.26 ID:n6AaYH9p0.net
うちの家系の始まりはアフリカだわ

436 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 14:03:58.68 ID:/CGgFt1I0.net
明智謙三郎の講演会に行ったら、家系図を無理矢理に作成していたのは笑ったな。
御都合主義で、公家など都合の良い情報だけを信じて、拡大解釈していた。
明智家はその後公家となったとか、公家だったとか何だか忘れたが、唖然呆然とさせられた。

437 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 14:05:44.97 ID:c/A4GNmP0.net
先祖が公家とか武士とか書くから嘘つくな!農民だろ!と怒られるんだよ。
私の前世はマリーアントワネット♪とか言っとけば誰にもレス返さなくて済むのに。。。

438 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 14:08:27.86 ID:katw+FTe0.net
うちの家系の始まりは宇宙だわ
苗字ロビンソンだし

439 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 14:13:35.85 ID:Uwh6d/1C0.net
正確な家系図なくてもちゃんと俺が存在してるってのが続いてるって事だもんなー
まさかここで途切れるとはなー

440 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 14:33:07.45 ID:wAufz3ml0.net
うちは藩主移動と共に移住した武士の家系だわ
電話やらテレビも地域で一番早かったらしい

441 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 14:44:13.83 ID:J6uY9wxz0.net
>>4
廃仏毀釈で打ち壊された寺院も多いのでわけわかんなくなってる

442 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 14:49:35.15 ID:EeOkNUJA0.net
>>4
俺も親父死んだ時ルーツ知りたくてこれでたどったわ
案外残ってるもんなんだな
あと農家も漁民もいたから農協漁協の古い金庫に保存されてたりした

443 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 14:51:44.64 ID:P4cqlKbj0.net
母親方が富山の薬売り
父親方が刀鍛冶でした

444 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 14:53:54.87 ID:ZFoPFICk0.net
歴代天皇の年齢のほうが当てにならない

445 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 15:31:49.02 ID:jvViHgJx0.net
名字が織田なら信長の子孫で通る国だしなぁ

446 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 15:33:10.57 ID:G/NhJUP20.net
>>62
うちは8代遡ると天皇に行き着くわw

447 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 15:44:02.53 ID:Qfi2ATei0.net
日本の身分制には寺が絡んでいる

448 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 16:17:15.90 ID:c/A4GNmP0.net
先祖は知らんがようつべのスピ動画見てると、俺の前世は性犯罪者ではないかと思われる。
高学年JS見たら興奮するけど、パトカーと出会ったらドキッとなるからな。。。

449 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 16:29:24.77 ID:RYg+TsKO0.net
寺「明治初めの火事で過去帳燃えて失くなっちゃった。サーセン」

450 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 16:41:32.77 ID:qp9VJLRi0.net
>>448
そんなん信じちゃうなんてピュアやなあ君

451 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 16:55:58.05 ID:S0MgYZ+P0.net
俺の家系図の初代なんか室町時代に大山崎離宮八幡宮に捨てられた捨て子だぞ。
そのまま明治時代まで油売りの神人やってました。

452 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 17:57:29.89 ID:BK1fpNA20.net
20代遡れば2^20でじーちゃんばーちゃん100万人くらいになるしな
知らなくったて近親の血入ってそうだよね

453 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 18:23:07.36 ID:gOG5ef1q0.net
うちお寺だけど、こういう時だけ檀家ヅラして過去帳調べてくれって言うのは勘弁してくれ
後業者に依頼して電話してきても断るからな

454 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 18:41:14.36 ID:Gt8nUJXk0.net
普通の家庭は、3代くらいしか遡れない。

調べたら、そこから先が出るけど、何の意味があるか。

伝わっていない段階で、大したことないと思うが。



455 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 18:43:50.70 ID:OzfW8vfU0.net
>>1
そりゃ、チョンには家系図など存在しないからな

普通の家系は幼稚園とかの頃にばあちゃんから家系図見せられたりするもんだ

456 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 18:46:55.04 ID:Z1F0CxZl0.net
うちの家系図の一番上は宇多天皇だった

457 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 18:48:03.16 ID:FgW+0Sby0.net
>>243
コピペじゃなかとよw
悪いな
大河ドラマの主人公の遠縁よ

458 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 19:07:29.75 ID:Kq+d9x3d0.net
うちはひいじいちゃんが元々墓があった寺の坊主と喧嘩して墓を八柱に移したから過去帳では辿れないが
先祖は落語に出てくる熊さん八っあんの類いらしい

459 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 19:21:51.24 ID:ZzVnvgpa0.net
ほとんどは藤原氏の派生だから細かい事は気にしてもしょうがない

460 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 19:22:58.01 ID:96eSG/1i0.net
>>3
うちは神式で氏子なんだが

461 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 19:24:49.61 ID:96eSG/1i0.net
>>456
宜しく阿衡の任をもって卿の任とせよ

462 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 19:35:03.39 ID:YXs9Jcvo0.net
>>22
誤解されがちだけど
一族=血縁、ではないんだよね
勝ち馬に乗る感じで、藤原、平、源、松平とか
血縁でも何でもないのに増殖していく

463 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 19:36:38.44 ID:MTyCPihT0.net
血筋って意味なら家を残すために取子取婦とか当たり前で
所謂先祖と血縁じゃないっていうのは良家ほど多いと思う

464 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 19:39:59.23 ID:YXs9Jcvo0.net
>>34
支配階級、経済状態、健康状態が良いから子孫を残しやすい
直系から離れると、家柄は落ちて行く

最近の研究でチンギスハンの子孫は何万人もいるとか判明してる
四方海に囲まれた日本人が、全員天皇の子孫とか、あながち間違いとは言えない

465 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 19:53:08.70 ID:dfteDIMZ0.net
上杉景勝が福島だか山形に行くのにかなりの半農がついて行ったので
空いた土地耕したり、新田開発するために長野から越して来たのがご先祖様
地元に諏訪神社がある理由は連れてこられた農民の心(信心)の支えにするためだった

ご先祖様は新田開発してそれなりの百姓になって、お殿様が休憩で立ち寄ったりするレベルになった
勿論名字帯刀許されてた
農地改革で土地はかなり減っちゃった

お殿様を馬ごと担いだ伝説があるのにワロタ

466 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 19:57:07.80 ID:AWV7KTBf0.net
うちの先祖は漁師の船着場で魚ひろって生活してたらしい、ねこだね

467 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 20:00:48.57 ID:Hev4OvgV0.net
>>466
やだ可愛い

468 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 20:01:31.54 ID:/ZBDOYXi0.net
【震災を容認、原爆脳】 安部「小型核なら合憲」 ロシア「偽装実験は容易」 読売「原爆で人工地震」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1537583222/l50

高速道路ビル倒壊の阪神・・・大津波発生の東日本・・・大規模山崩れの北海道・・・殺人行為だよ自民党

469 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 20:02:47.62 ID:fKqD4gm10.net
薩摩渋谷氏の家系だけど!?

470 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 20:11:17.27 ID:OX5mVZbq0.net
俺は親が誰かもわからないわけだが

471 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 20:13:59.38 ID:Hvmyi9NP0.net
うちの母方は甲斐源氏の出で
熊野神社や八幡神社の宮司をやってた人が何人かいる。

父方は仙台藩伊達家に仕えていた模様。

472 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 20:18:58.55 ID:HLWbjHBh0.net
>>354
才谷は屋号だよ

473 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 20:26:24.70 ID:GZbHfryw0.net
ID:lvs/8QIv0の言うことも良く頭に入れておいたほうが良い
特に大和朝廷の東征の頃の時代を思えば、いかに際限のない話か分かる
それこそ東北地方なんて近代まで丸ごと被差別地域だったわけだし(東北熊襲発言 でググれ)
無論、関東以南も俘囚郷と呼ばれるエミシ達の隔離集落も点在している
エタヒニンの大元も、職業による分類以前に脈々と俘囚に連なってきている部分も多い

そして、ほんの数代の血筋だけで自分は純日本人だなんて良い気になって
在日がどうの朝鮮人がどうのと言っている人に考えてほしいんだが
有史以降、大陸、朝鮮半島の移民の血が多く入っているのが日本人の現実
「天皇家はチョン」などという浅薄な言い方も、侮辱でも捏造でもなく、厳然たる歴史的事実(百済王族の血が入っている)
そもそも"純粋な日本人"など幻想に過ぎないと理解しておいて欲しい

純粋な縄文人が日本人か?500年前まで辿れれば?1000年?2000年?
時代の名称が示すように、弥生人(君たちの忌む大陸人だ)の血が流れていない人などほぼ皆無と言っていい
今や濃い目の縄文人である琉球人やアイヌの末裔にすら純血などいないだろう

3代前が朝鮮人だから差別するのか?5代前なら?10代前は?20代前までにはきっと貴方にも渡来人の血が入っているよ
縄文系の顔をしていようが、先祖の書や口伝があろうが
純血など幻想だし、元の元を辿ればグレートジャーニーを始めた黒人に辿り着く

何を求めていつまで遡りたいのか、そこが問題で
大抵行き着くのが歴史的有名人の多い戦国〜江戸 そして無理やりその偉人や武家・庄屋と結びつけたがる
その誇りのなんと浅薄で中途半端なことか

474 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 20:36:33.68 ID:9fM+PPAy0.net
   ■■■■ vank日本の工作員とは ■■■■

この手の話題になると出てくるのは、やれ農民が多くないとおかしいだの
ウソだの捏造だの、家系の話をするのは自己悦に浸ってるだけとか、
先祖しか誇るものがないとか、おかしな否定論者が単発で湧いてくる。

例えばこういう奴は『VANK日本』の工作員 →ID:R8BWyXjC0
先祖も誇れないから日本を貶める事によって自分の所まで引き下げようとするクソ野郎

VANK日本(Voluntary Agency Network of Korea)
「慰安婦問題や日本海呼称問題など、日本の『歴史歪曲』が、日本と韓国だけの問題ではなく、
世界平和に深刻な脅威になる」と主張し、日本を貶める事を世界中に広めるために、
インターネット等を介して、情報宣伝工作活動を行うことを目的とする大韓民国の民間組織である。

VANK自身は「民間外交使節団」と称しているが、韓国政府から公金が支出されており、
攻撃対象とすべきサイトへ電子メールの大量送信やDoS攻撃を呼びかけることもある。


475 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 20:53:31.21 ID:Oc3uKbnI0.net
辿るってなんだんだろうねって思うわ
曾祖父さんの代で8人、江戸に突入する150年前なら2^5で32人、
江戸初期の350年前なら2^12で2048人先祖がいるんやで

476 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 21:04:02.77 ID:JZDvv4tD0.net
遡るの男系だけでよくね?

477 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 21:27:08.14 ID:GZbHfryw0.net
男系直系に絞らないと5代前ですら役所を回りきれないだろう

>>475
例えば今上天皇は家康の血を引いているのみならず、
因縁の織田信長と明智光秀の両者の血を引いている
他にも前田利家など、そうそうたる顔ぶれがあったと記憶している

嘘のような本当の話だ

これはさすがに執政側ならではであるが、
家系に興味もこだわりもない多くの一般人に偉人の血が流れているのも至極当然

残念ながら、こういった場所に進んで出張り、
家系図や血統を語る者に限って、何者でもないという現実…

明治頃の祖先が劣等感から捏造した"古書"をありがたがって信じているのだろう

478 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 21:48:20.90 ID:2IeVog270.net
なんで家系にこだわるやつが多いのかまったくわからない
先祖が偉いやつで自分が凡人だったらみじめだと思うんだが
先祖が無名のどん百姓で自分がそこそこだったら優越感に浸れるけど

479 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 21:52:38.65 ID:8cuz5f7l0.net
>>451 うんだから日本人は良く無くても続いてる戸籍に拘るんだけどな家柄を自慢する制度じゃ無くて信用創造装置だからな

480 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 21:54:05.54 ID:vHOsd9UE0.net
大体、1人の子には2人の親がいて、1人の孫には
4人の祖父母が居る
十代遡れば、1024人の祖先がいる
二十代遡れば、百万人以上だ
どこかで、誰かと繋がらない方がおかしい
人類は一家、人間は皆兄弟というのもあながち嘘では無い

481 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 21:54:32.28 ID:GZbHfryw0.net
>>478
それがそのまま逆転しているのが今の惨めな日本人
今の自分が何者でもないから、せめて先祖は…と願った結果
ニセモノの系図や話を盛りに盛って先祖自慢(夢想)を語り始める

太平洋戦争の敗北と、プラザ合意とバブルの崩壊以降、
失われた30年で日本人はすっかり体のいい奴隷と化してしまった

共働きは当たり前、少子高齢化社会、半数が非正規労働の総下流社会
誰もが現実に夢も希望も持てないでこういった幻想に逃げ出す

若者にはびこる「なろう系」、「スカっとジャパン」等のいわゆる日本ホルホル番組
そしてついにありもしない先祖の創出・・・
すべてが惨めな日本人の堕落を表している

482 :名無しさんがお送りします:2018/09/22(土) 22:11:32.00 ID:zxkuc7GpY
お前らが小便垂らして平伏するほどの家系だけど、莫大な神社仏閣の管理費が
まじはんぱない。あと10年維持できるかどうか。。子供もいないし俺の代で
家系が終わる。先祖の皆さんすみません

483 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 22:23:18.94 ID:51KtPMqH0.net
>>478
それがな
海外では王公貴族やその子孫でないと参加できないパーティーが
ごまんとあるんだわ

そこで自分の先祖が藤原氏だの源平だのと
証明する必要があるわけ

484 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 22:45:27.39 ID:LLOZzSpF0.net
>>478
自分のルーツを知りたいってのはどこの国でも変わらん。
アイデンティティにも関わってくるところだからな。

485 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 22:46:53.58 ID:96eSG/1i0.net
うちは浅野内匠頭の時代から赤穂の塩田労働者の家系
親父の代まで塩田してたけど現在は塩田自体存在しないな

486 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 23:12:17.83 ID:LOEBihmL0.net
まずは皇別か神別か。
これで大きく別れる。
皇別とは臣籍降下した皇族の子孫。
源平橘葛城その他。
天照大神の子孫。
神別は藤原を筆頭に皇別以外全部。
天照以外の天津神の子孫。
それ以外は外国人とされていた。
日本人は全員天孫族という建前。

487 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 23:13:15.64 ID:E1f1Jj1/0.net
墓見りゃわかんだろ

488 :名無しさん@涙目です。:2018/09/22(土) 23:13:50.44 ID:odghRHxb0.net
寺の住職に聞けよ

489 :名無しさん@涙目です。:2018/09/23(日) 00:36:01.22 ID:A0x//tgr0.net
家系図屋に書き直させることもあるらしいな
豊臣秀吉は、百姓の出身ですが、
先祖は藤原鎌足というように書き直させたらしい

490 :名無しさん@涙目です。:2018/09/23(日) 00:50:01.65 ID:tQqROKv00.net
秀吉はエタだろ
百姓ですら無いし、姓すらなかった
指が6本で、背もかなり低かった

491 :名無しさん@涙目です。:2018/09/23(日) 00:50:46.64 ID:g7v5qb6i0.net
寺池寺
お前らほんといい加減

492 :名無しさん@涙目です。:2018/09/23(日) 01:06:44.25 ID:4xJ2UUsM0.net
そもそもほとんどの寺は人別帖や過去帳は見せてくれない
一般人は役所の19年式で満足せよ

493 :名無しさん@涙目です。:2018/09/23(日) 01:30:48.34 ID:/TbdgjwE0.net
>>4
歴史のない朝鮮人には理解できんよw
寺が燃えただの妄想を言ってくる
昔の人は過去帳を書き写して本家でも保存してたりとか、色々してたのに、歴史が無いから想像が及ばないw
できるのは、戦後のドサクサに不法入国したのに、強制連行された、とか大ウソついて騒ぐことぐらい
哀れ


494 :名無しさんがお送りします:2018/09/23(日) 02:46:37.28 ID:U2CqVx2oF
>>172ウチも家康から名字貰ったんだよ。奇遇だな。

495 :名無しさん@涙目です。:2018/09/23(日) 03:05:59.82 ID:Sv9QtefY0.net
父方は先祖代々長崎で船大工の家系らしい。
苗字も殿様から頂いた由緒正しい苗字らしいが、変わった苗字だから全国に千人ぐらいしかいない。
母方は地元の大地主の分家出身。家屋敷はあるが田畑は無い。

496 :名無しさん@涙目です。:2018/09/23(日) 03:18:17.80 ID:qmtetRmo0.net
相続で弁護士に親父の生涯戸籍を渡したら
こんなに複雑な戸籍は初めて見たとか言ってたな
家長が死んだ時に次の家長を誰にするかでいちいち戸籍登録してて
子孫に多大な迷惑を与えているw

497 :名無しさん@涙目です。:2018/09/23(日) 03:21:48.89 ID:158BLdww0.net
ワイの家系は江戸前まで遡れるで
初代?が今の名字を名乗った記録が残ってるから
百姓でも勝手に名字名乗った連中はかなり多いんじゃないか

498 :名無しさん@涙目です。:2018/09/23(日) 03:50:09.76 ID:6/ZUiRGh0.net
ふつー先祖の墓があるでしょ

499 :名無しさん@涙目です。:2018/09/23(日) 04:02:49.97 ID:Tqrb+YdK0.net
うちの祖先は家臣、家老だし藩主家に嫁も出していたし家系図捏造する必要もない。

500 :名無しさん@涙目です。:2018/09/23(日) 04:17:11.15 ID:DoZhdKWj0.net
たしかに、日本人の8割以上が農民
99パーセント以上が源氏や天皇家と無縁

501 :名無しさん@涙目です。:2018/09/23(日) 07:08:21.64 ID:qJzX28Q30.net
>>496
家長戸籍と言えば、戦前の戸籍でひいじいちゃんが死んで長男(じいちゃん)が継いだとき
ひいばあちゃん(長男じいちゃんの母)の続柄が同日で同居人に変更されてた。

502 :名無しさん@涙目です。:2018/09/23(日) 08:49:34.42 ID:28gBqNhi0.net
先祖がエライと自慢しても
自分がド底辺ならどうしようもない。

そもそも、昔から下層階級、負け組は子孫を残せず血筋が絶えて、勝ち組がいっぱい子どもを作り、その勝ち組の子孫の中から新たな負け組、下層階級が生まれてくる。
チンギス・ハーンの子孫は1000万人以上いる。

お前らの先祖はそこそこ良いところでも、お前ら自身は負け組で、子どもも残せず血統が絶えて行くのは昔から同じ流れ。

503 :名無しさん@涙目です。:2018/09/23(日) 09:15:56.74 ID:4xJ2UUsM0.net
>>502
大体あってるけど少し違う
真の負け組は血筋断絶はそうだが、下層は下層で子沢山
1つの戸籍に20人など農村では当たり前
途上国がそうであるように、農業=年貢や家の老人を世話するのに人手が必要だからだ
食い扶持など雑穀で対応できる精神性だったからなおさら増えれば割がよかった(幼く亡くなる子も多いが)

上層は上層で勝ち残って種を蒔きまくるけど、一国一城の主と言えどさほど傍流は生まない
比率や人数から言えば有象無象の農民の比ではない
500年前に存在した城主Aより、500年前に存在した農夫Bの子孫の方が多いと考えるのが自然
チンギスは異例中の異例

ただ、不確かな先祖自慢や幻想に浸っているような平民は
何者でもなく何者にもなれないという事は言えるだろう

そして何の証拠もなく、我が子があれば事実として尾びれ背びれ付け誇張し伝えてしまう
その繰り返しでまた幻想の虚栄心の深みに落ちていく

504 :名無しさんがお送りします:2018/09/23(日) 09:58:06.43 ID:a+C7vXC3Q
織田信長も徳川家康も勝手に名乗っていただけだよ。
武家の姓だから由緒や根拠があるわけではない、武家の殆どの姓は自分達で
名乗っていただけだ。
古代日本は朝廷が氏を与えた者でない限り、氏(姓)を名乗ることが認められて
いなかった。
日本の支配層の殆どが大陸系の人々の末裔であったから、大陸の社会序列が日本に
定着してしまうことを嫌ったからだ。
現存している家系図の多くは明治期に創られたものだ、この頃は全国に家系図屋が
出没して求めに応じて創作して売り歩いた。
由緒を証明する為の武具や印籠、茶道具などもセットにして高値で売っていた。
だからそれまで姓を持ってなかった大勢の小金持ちは争って家系図や
骨董を手に入れた。
日本人の95%は姓がなく、地名などを冠にしたり符丁を姓にして勝手に
名乗っていたに過ぎない。
現存する家系図の多くは明治期に古色を施して創作されたものだから、
他家の系図とは横に繋がっていないのだ。
日本社会では勝手に名乗ることが普通に行われ、それが容認されていたのさ。

505 :名無しさん@涙目です。:2018/09/23(日) 10:20:33.14 ID:GI9YqAgh0.net
>>473
中世日本に流入した朝鮮人と
戦前からいて戦後に好き勝手やった朝鮮人
戦後密入国して在日ヅラしてる朝鮮人

それらを全部一緒くたにしている時点でお話にならない

地球市民とか言い出しそうw
共産主義なのかな?
それともポリコレ教信者かな?
浅いよ

506 :名無しさん@涙目です。:2018/09/23(日) 10:21:45.20 ID:HND0R3sB0.net
実家の菩提寺が臨済宗か曹洞宗でないヤツは大概百姓

507 :名無しさん@涙目です。:2018/09/23(日) 10:53:00.78 ID:zpVdeOcv0.net
>>505
韓国のテレビ局が、秀吉の朝鮮出兵の頃に日本へ強制連行()されたという
陶工の子孫を探し出して

「あなたは日本人から差別されませんでしたか?」
「先祖を無理矢理連れてきた日本人が憎いですか?」

てな事を質問したら、その人は

「ふざけんな!うちは日本人だ!」

なんて怒ったという話があった
ttps://gamp.ameblo.jp/genten-nippon/entry-11047647640.html

ttp://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/43234201.html

508 :名無しさん@涙目です。:2018/09/23(日) 10:56:22.24 ID:fuPtMxgu0.net
>>505
横からだけどそうだね。
住んでる場所が同じなら血が繋がっているなんて
ほとんどない。
祖父の家は藤原道長の父が住んでいた藤原御所と呼ばれた
場所だけど、自分が藤原北家と繋がりは無い。
住んでる場所が同じなら血が繋がってるとかは無い
むしろ渡来人から見れば現代朝鮮人は侵略者の子孫だものね

509 :名無しさん@涙目です。:2018/09/23(日) 10:59:47.27 ID:fuPtMxgu0.net
>>497
江戸時代の借用書に農民が判子を押していたりするのだけど
それが証拠となって、農民でも苗字は一応持っていたことに
なっている。しかし使われていたのは屋号だね。

510 :名無しさん@涙目です。:2018/09/23(日) 11:04:45.30 ID:+1jq+W1f0.net
先祖が凄くても今駄目なら意味がない、ってのはまあ分からなくもないが、
だからって先祖代々の墓を持ってる人がそれを蔑ろにしていいわけじゃないし、
大事にしてるならそれは素直に賞賛に値するのでは。
地元捨てて核家族で1〜3代限りのお墓なんてのが世の中溢れてるんだろうし。

511 :名無しさん@涙目です。:2018/09/23(日) 11:06:51.69 ID:hdilQmEi0.net
帰化済みが真実を知るとき

512 :名無しさん@涙目です。:2018/09/23(日) 11:08:52.34 ID:zpVdeOcv0.net
日本に連れて来られた陶工は、漫画「ゼロ」でもネタにされてた。
朝鮮出兵は別名「焼き物戦争」と呼ばれ、秀吉軍が大量の陶工を朝鮮半島から日本に連行()して
彼らは萩焼の祖となったが、その影響で半島では陶芸文化が衰退して
故に半島人はそれを「うらみの茶碗」と呼ぶのだと。

あの漫画、結構面白かったけど
中国人はほぼ業突張りで、日本人は資産家を悪く(欲しいものは人を騙したり利用して迄して手に入れる)描きがち、
半島人は嘘つきの悪人もいれば、純朴な青年や世話になった日本人と和解を願う北の工作員もいたりで
どうも原作者がキムチ臭い。(あと、宮本武蔵二人説なんて珍説もぶちあげてたな)

513 :名無しさん@涙目です。:2018/09/23(日) 11:10:35.00 ID:+YA7i7d00.net
先祖とか同胞の活躍をさも自分の凄さの様に飽きもせずホルホルしてんのは半島も大陸も島国も変わらんなw

514 :名無しさん@涙目です。:2018/09/23(日) 11:12:09.98 ID:a+fwxNGu0.net
うちは逆で明治の没落武士の家
家系図を売ってしまった

515 :名無しさん@涙目です。:2018/09/23(日) 11:13:42.45 ID:zpVdeOcv0.net
>>508
自分の先祖の国(高麗)を滅ぼした李氏朝鮮の子孫を歓迎してる
高麗神社の宮司・高麗氏は
とんだ間抜けだよorz
https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1285494732

516 :名無しさん@涙目です。:2018/09/23(日) 11:15:02.53 ID:R/OiEqtd0.net
うちも、本家が没落して系譜が途絶えたなぁ
菩提寺が残っているから辿れる事は出来るけど。

517 :名無しさん@涙目です。:2018/09/23(日) 11:25:32.23 ID:Y47uzo0z0.net
>>483
ドキュメンタリー番組でヨーロッパ社交界の特集見たけど
狭い公営住宅に住んでるドイツ貴族の家系のお嬢様が社交界にデビューして
今でも豪華なキラキラ貴族邸宅に住んでる貴公子とダンスのパートナーになり
そのキラキラ貴族邸宅に御呼ばれして大喜びなのを見たわ

ドイツにはもう皇帝も王も貴族も公式制度としてはないが
そういう名門とされる者たちの会合は脈々と続いてるんだよな
狭い公営住宅で庶民同様な暮らしでも貴族の子孫だとそういうパーティに出れるんだわ

518 :名無しさん@涙目です。:2018/09/23(日) 11:27:36.43 ID:kYxUF5kQ0.net
寺檀制度あるんだから、自分家の寺に行けば分かるだろ❗

519 :名無しさん@涙目です。:2018/09/23(日) 11:32:40.11 ID:xI03lcaU0.net
曾祖父の戸籍取り寄せたけど、癖のある手書き文字なので半分くらいしか読めなかった

520 :名無しさん@涙目です。:2018/09/23(日) 11:35:25.41 ID:Y47uzo0z0.net
>>507
家康が朝鮮の強制連行した朝鮮人を返せという主張を認めて
朝鮮の役人が各地で強制連行された朝鮮人たちに面会して
朝鮮に飼えるよう説得したけど、ああだこうだ理由を付けて
ほとんどが帰らなかったそうだしな

陶工とか技術持ってても朝鮮では奴隷同様の扱いだったのが
日本では職人として優遇されたのが原因らしい
今でも韓国では職人=下っ端労働者という尊敬されない扱いだそうだし

521 :名無しさん@涙目です。:2018/09/23(日) 11:40:15.63 ID:TFU6wqiT0.net
戸籍だけでも江戸末期生まれまでは遡れんだな
最近、相続やった時に初めて見た

522 :名無しさん@涙目です。:2018/09/23(日) 11:49:14.32 ID:eMNIBpLJ0.net
半士半農の下級武士ざんす

523 :名無しさん@涙目です。:2018/09/23(日) 11:55:39.87 ID:iy7zK/AX0.net
スケートの織田さんの話しは
みんな、ふーーんっていう感じで
厳密に家系を調べるマスコミは
いなかったよね。

524 :名無しさん@涙目です。:2018/09/23(日) 11:57:59.44 ID:GXagwq1n0.net
うちの祖先は隠れキリシタンで天草の乱の時に一族郎党が磔で死んだ

525 :名無しさん@涙目です。:2018/09/23(日) 12:21:41.77 ID:4N3Y+8k20.net
モルモン教が一番、積極的に家系図をあつめてる。
https://www.lds.org/topics/family-history/my-family-history?lang=jpn&old=true

これは何かというと、戸籍。多くの国家は個人しか管理してないから
日本の戸籍のように、家族はたどれない。それを宗教団体が
代行する。(血脈は昔は寺が管理していたけど。)

いづれモルモン国家を設立し、世界征服を果たすため。

526 :名無しさん@涙目です。:2018/09/23(日) 12:31:43.06 ID:CuozD1et0.net
まんこなんて誰とでもまんこしまくりなのにあてになるわけ無いだろ

527 :名無しさん@涙目です。:2018/09/23(日) 12:58:32.73 ID:Cy0C1Hu50.net
>>526
さすがは試し腹のチョソはんやw

528 :名無しさん@涙目です。:2018/09/23(日) 13:27:51.40 ID:omYBP8oX0.net
爺ちゃんが家系図干していたら盗まれたと言ってたわ。
家宝の刀は薪割りで壊した。とか
家系に1人でも、あれの人がいたら全てが台無しになる。
江戸時代では賭け事で散財した奴がいるらしいし。
だから俺の代は一文無し。

529 :名無しさん@涙目です。:2018/09/23(日) 15:08:26.35 ID:M2IzE2+/0.net
>>483
そもそも招待状貰ってないとそんなパーティ行けないし
日本の自称何タラの末裔ごときに招待状なんか出さないよ

530 :名無しさん@涙目です。:2018/09/23(日) 15:11:08.82 ID:M2IzE2+/0.net
>>484
アメリカのルーツ探しは文字通り自分の先祖がどこの移民でどんな苦労してとか、
開拓民としてのファミリーヒストリーを知るようなもので先祖の家系自慢ではない

531 :名無しさん@涙目です。:2018/09/23(日) 18:18:07.99 ID:PeIoTamP0.net
>>496
相続で弁護士雇うとか遺産総額数億円の方ですか?

532 :名無しさん@涙目です。:2018/09/23(日) 18:22:24.78 ID:HZ/Ar29C0.net
父親が持っている菩提寺の過去帳は江戸時代中期から、母方は四国から紀州を経て千葉に移り住んだ漁民の末裔

533 :名無しさん@涙目です。:2018/09/23(日) 19:26:27.87 ID:TN/jK+og0.net
>>503
江戸時代の農村の人口推移の研究では小作人や水呑百姓、下男などは子孫を残せず、みな1~2代のうちに血統が絶えてる。
豊かな庄屋や本百姓の家が子どもが多く残せて分家などして子孫が増えて行く。
しかし世代を重ねると、その中から新たな下層階級が出てくるの繰り返し。

お前らの祖先がそこそこいいところの血統でも、お前ら自身は負け組で新たな下層階級になってるから、子孫を残せず絶えていくのは昔から変わらない流れ。

534 :名無しさん@涙目です。:2018/09/23(日) 19:36:04.05 ID:TN/jK+og0.net
>>502
日本の江戸時代の農村は核家族が主体。
後進国の人口ピラミッドは綺麗な三角形。老人は極めて少ない。みなすぐに死ぬ。老後が基本的にない。
多産多死。女は出産可能年齢の間は常に妊娠、出産してるが、まともに育つ子どもは少ない。出産時の事故で母体死亡も7~8回の生涯出産全体では半数近くに及ぶ。
栄養状態の悪い水呑、小作はさらに悪い。だから血統が絶える。

535 :名無しさん@涙目です。:2018/09/23(日) 19:46:57.17 ID:ogsShOwr0.net
うちは菩提寺は真宗大谷派。寺が家事になって焼けたからご先祖が何をしてたか知らない。

536 :名無しさん@涙目です。:2018/09/23(日) 19:47:53.23 ID:ogsShOwr0.net
うちは菩提寺は真宗大谷派。寺が火事になって焼けたからご先祖が何をしてたか知らない。どうせ、たいした家系じゃないから興味もないんだけどね。

537 :名無しさん@涙目です。:2018/09/23(日) 19:53:59.60 ID:p9cHPSFR0.net
全く分からん
宙に浮いた生まれ
802816の√

538 :名無しさん@涙目です。:2018/09/23(日) 20:03:26.37 ID:rXvOEPW00.net
専業農家よりも下級武士たちの半農がおもだった
下級と言っても江戸の初期はれっきとした武家の仕事
歩く、働く、耐久的な力仕事は武士の証だっんだよ
体力の保持は武芸の一部、
牛馬と共に働いて自由に扱えるのも武道
それでこそ戦場を自在に駆け巡れた

539 :名無しさん@涙目です。:2018/09/23(日) 20:12:30.09 ID:U2WkbBfo0.net
>>6
えっお前、寺子屋行ったことねーの?
じゃ流行りの算術は?
えー!知らんとかマジちょーおくれてるぅー

540 :名無しさん@涙目です。:2018/09/23(日) 20:12:42.68 ID:rXvOEPW00.net
江戸初期の武士兼百姓がどれだけで来たか教えてやろう
刀を自在に扱えた、槍もそれなりに使えた
鉄砲にも通じていた、土木工事のカナメの技術もあった
建築の基礎もできていた、季節ごとの気象の移り変わりにも詳しかった
地図もよく読めた、牛馬の出産にも通じていたし、
印籠薬の扱いにも慣れていた
まだまだあるけれど
ほぼ万能の存在があの当時の武士の技術だったのだよ

541 :名無しさん@涙目です。:2018/09/23(日) 20:20:18.34 ID:U2WkbBfo0.net
>>28
ワイ、就職浪人中に除籍謄本の整理係におったで
ボロッボロの除籍謄本をデータベース化
普通に慶長とか安保とか凄い家になると安土桃山から記録残ってて、
すんげえ興奮して、実家帰ったとき地元の市役所で自分家の除籍謄本取り寄せまくったわ
全然知らんかったけど、結構な家系で我ながらワロタ
たぶん日本人なら相当こじれた家系以外、誰でもそんな感じだと感じた
日本人としてのアイデンティティにもっと誇り持っていいと思う

542 :名無しさん@涙目です。:2018/09/23(日) 20:21:30.88 ID:rXvOEPW00.net
ま、武芸帳のことすら知らないだろうし
歴史にも詳しかったし、中国の故事の書誌にも通じていた
和算や鶴亀算、書道、料理の果までの
ものすごいインテリだったということがわかればよろしい

543 :名無しさん@涙目です。:2018/09/23(日) 20:21:48.15 ID:ogsShOwr0.net
日本人でキリスト教に改宗する人って自ら日本の文化を学ぶ機会を放棄してるんだから、勿体ないことしてるよね。

544 :名無しさん@涙目です。:2018/09/23(日) 20:28:15.83 ID:U2WkbBfo0.net
>>191

元気良すぎてわろた

545 :名無しさん@涙目です。:2018/09/23(日) 20:30:17.21 ID:8GkLQNGg0.net
>>464
桁が違うぞ
1600万人だ

546 :名無しさん@涙目です。:2018/09/23(日) 20:33:03.26 ID:6uYZAaKb0.net
茅葺屋根をトタンに改修したような百姓屋敷だらけですが

547 :名無しさん@涙目です。:2018/09/23(日) 21:05:15.40 ID:safqqqM/0.net
憲法違反の「在日特権」を撤廃すべきだろ。
日本人様が身を削って、乞食脳・犯罪者脳のエベンキ在日チョンを養ってやる必要はない。

★東京独立戦争(だれも書かなかった日本)★
    ↓
http://slib.net/77259
 上松 煌(うえまつあきら)作


  プロフィール
http://slib.net/a/21610/


548 :名無しさん@涙目です。:2018/09/23(日) 21:56:32.84 ID:M4m3OYvy0.net
親戚が台東区だが浅草あたりは部落が多いらしい

549 :名無しさん@涙目です。:2018/09/23(日) 23:59:02.07 ID:GI9YqAgh0.net
>>543
どんな宗教に属してても文化は学べるだろw
人の冠婚葬祭を突っぱねるような狭量な宗教なら知らんけど、まともな人は一通り仏教の基本は知ってるだろう

550 :名無しさん@涙目です。:2018/09/24(月) 00:06:38.79 ID:JFCYLG9H0.net
>>549

日本人の大半は仏教の教えを知らんぞ。
極楽浄土と天国の違いもわからないし。

551 :名無しさん@涙目です。:2018/09/24(月) 00:09:41.17 ID:kf/qpz/X0.net
>>550
それは多分無宗教の人なんだろうな

552 :名無しさん@涙目です。:2018/09/24(月) 00:12:32.09 ID:JFCYLG9H0.net
>>551

大半は仏教が悟りを目指して輪廻転生からの解脱を目指す教えだってことを知らないんだが。

553 :名無しさん@涙目です。:2018/09/24(月) 00:19:59.21 ID:kf/qpz/X0.net
>>552
そりゃ知らない奴はいるだろ
家が仏教の家の子供でもなw

554 :名無しさん@涙目です。:2018/09/24(月) 00:31:43.89 ID:ahXRktXP0.net
実家が浄土衆でない奴は徳川家やその家臣の系統では無い

555 :名無しさん@涙目です。:2018/09/24(月) 10:15:08.36 ID:itThTh1/0.net
チンギスハーンが一番子孫多いらしいからチンギスの末裔もいるんじゃね(´・ω・`)

総レス数 555
131 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★