2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

政府「来年の新元号の発表は改元の1か月前。システム変更とかは1か月間でやれ!」

1 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 17:24:37.59 ID:NZnvhVWK0.net ?PLT(12121)
http://img.5ch.net/ico/pc3.gif
新元号公表時期、慎重に検討=菅官房長官

皇太子さまの新天皇即位に伴う来年5月1日の改元まで半年となった1日、菅義偉官房長官は記者会見で、
新元号の公表時期について「新たな元号が広く国民に受け入れられ、日本人の生活の中に深く根ざしていくものとなるよう
慎重な検討が必要だ。国民生活への影響を考慮しながら、今後適切に対応していきたい」と述べた。

 政府は改元の1カ月前の公表を想定し、情報システムの改修などを進めることを決めている。
これについて菅氏は「各府省庁が連携し、鋭意準備を進めている」と説明した。

https://news.nifty.com/article/domestic/government/12145-116138/

2 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 17:25:34.04 ID:/+Lz2nvp0.net
もう組んでるわ

3 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 17:25:55.94 ID:BbENKbGM0.net
DB書き換えるだけだから
30秒でおわる事よ

4 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 17:26:00.17 ID:tdzobQRv0.net
新元号「西暦」

5 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 17:26:03.41 ID:GfUEQONr0.net
今から西暦に変更しておけばいいのでは?

6 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 17:27:03.15 ID:v4XbQnOo0.net
なんでこんなにかかるの?

7 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 17:27:15.64 ID:Ezg/TgNm0.net
もうほんと和暦いらないと思うんだけど・・・

8 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 17:28:21.51 ID:Mpt2/Amd0.net
カラにしといて後で二文字入れればいいだけだろ?
プログラマーってのはバカなのか?

9 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 17:28:34.05 ID:gcNsCejc0.net
四文字でかっこよくいこうよ

10 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 17:28:36.74 ID:I2XYOqIt0.net
伏せとく理由って何なんだ?

11 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 17:28:53.03 ID:Ht9+aoZR0.net
T M S H
以外って聞いたけどマジ?

12 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 17:29:01.10 ID:tdzobQRv0.net
システムはまだしもカレンダーとかの印刷は大丈夫なのか?

13 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 17:29:10.38 ID:B5ZUlcS+0.net
和暦止めれば良い

14 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 17:29:13.87 ID:tMi7LFbz0.net
もっと余裕持たせた方がいいと想うんですが…
そんな出し惜しみする事かね

15 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 17:29:25.83 ID:W5AZpsJ10.net
>>8
バカは黙っとれ

16 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 17:30:17.57 ID:5Oj4T8dE0.net
迷惑な話よ

17 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 17:30:21.74 ID:D7fOrsXa0.net
嫌なら転職しろ!

18 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 17:31:23.65 ID:EFCtT3Wh0.net
新元号「嫌韓」

19 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 17:31:49.10 ID:DV83Lspa0.net
元々元号なんて天皇陛下が崩御されたら即変わる性質のものなんで
即対応できるような設計にしておくべきなんです
早くしろとか言う方がおかしい(´・ω・`)

20 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 17:33:09.61 ID:2DnbEAwc0.net
きっつ
ほんと一般使用やめて皇室関連や議会とか一部だけにしゃあいいのに

21 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 17:33:50.20 ID:5nWUdP020.net
>>12
新元号表記で

22 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 17:34:25.36 ID:8d6y5SAM0.net
>>19
そう言われればそうだな

23 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 17:34:45.76 ID:5nWUdP020.net
>>19
そういう意見が出て結局発表を遅らせることになったらしい

24 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 17:35:09.46 ID:DZXooVZT0.net
>>1は馬鹿か
ちゃんとシステムが出来てたら元号発表後元号を登録するだけで終わるだろ?

ちゃんとしたシステムならなw

25 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 17:35:18.59 ID:FwYfsY2P0.net
カレンダー業界は大変だな

26 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 17:35:19.15 ID:8tDDxrCh0.net
>>19
たしかに…

27 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 17:35:32.06 ID:91CuG8Mv0.net
塗塗元年

28 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 17:36:00.46 ID:yVdAUtpq0.net
和暦保存してなくて和暦表示変換だけだから楽

29 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 17:36:19.28 ID:q9EJSZp70.net
免許証で平成35年まで有効とかなってるけど
これって希望すれば新元号が書かれてる新しい免許証を発行してもらえるのかな?

30 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 17:36:57.15 ID:5nWUdP020.net
>>10
本来新天皇のハンコがいるから
改元当日以後が本来筋だとかなんとか

31 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 17:37:03.11 ID:O8aVuNJc0.net
コンピューター上で元号使ってるのは役所と病院くらいだろ?

32 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 17:37:32.20 ID:I7aBtT/W0.net
>>12
元号なしで単に「元年」とだけ書かれてる

33 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 17:37:42.54 ID:s1Vs2HVK0.net
>>19
カレンダー

34 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 17:38:22.90 ID:I7aBtT/W0.net
>>31
その役所や病院で使うものを作っているところも追加で

35 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 17:39:12.77 ID:rmhXfEaC0.net
>>19
早くオトナになれ小僧

36 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 17:39:17.17 ID:M67pYfvg0.net
>>12
俺の店に入ってるカレンダーは全部西暦のみになってるぞ

37 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 17:42:00.30 ID:NZnvhVWK0.net
>>31
役所ってのがまた、コンピューターだけでなく、ハンコだとか頒布物とか。
そういったのも一概にシステムなんだよな。

38 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 17:43:23.81 ID:OSwQaTx60.net
新元号「討韓」

39 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 17:43:23.94 ID:L1RsZei50.net
免許は1ヶ月かからず対応してたな

40 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 17:43:44.44 ID:W8yyKMrz0.net
システム関係ってコントロールファイルみたいなのちょいといじって終わりちゃうの?

41 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 17:43:48.05 ID:Csn0XEki0.net
日本はちゃんとした書面は元号表記だから非常にめんどくさい

42 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 17:43:54.43 ID:3IZrm6bQ0.net
期日が決まってれば名前入れるだけだろう。

43 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 17:46:26.94 ID:AQiqMttF0.net
>>31
けっこう元号表記するのは多いけど、それでも西暦で保持して表示は元号が普通かねぇ
ただその表示処理を手抜いてハードコーディングしてたらヤバイ
経験上わりとあった
元号変わったらどーすんの?はその度言ってたが、はねたところは今頃死んでるなw

44 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 17:46:58.63 ID:4xfpLwPh0.net
>>40
基本的にはその通り。

その後に関連ソフトとか全て動作確認する必要があるかな。

45 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 17:48:45.14 ID:ggS1Ot8w0.net
次の崩御分の元号も発表しとけばいいんじゃね?

46 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 17:49:50.62 ID:F3LPcx1U0.net
>>8
驚くべきことに、この程度の作業をとても難しくすることでお金稼いでるクソみたいなSI系の企業は沢山存在する

47 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 17:53:33.89 ID:x4709I7N0.net
うちは「仮元」で対応始めたよ

48 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 17:54:06.33 ID:B1NZ/HV/0.net
今どき元号使ってるの役所くらいだろ
自分たちが大変な思いするだけなんだから民間は黙ってろ!

49 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 17:54:19.58 ID:or86pToq0.net
まさかの3文字とか やめてくれよw

50 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 17:55:06.04 ID:eqQsKIwT0.net
来年は「元平成」で良いじゃん

51 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 17:55:33.41 ID:o1yA/nn60.net
西暦に変えたわwww

52 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 17:56:57.61 ID:xC9590gx0.net
>>49
安心してください、一文字です。とかいうオチ

53 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 17:57:35.35 ID:/+Lz2nvp0.net
新元号「開戦」

54 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 17:57:43.67 ID:or86pToq0.net
>>40
直すとこはそうかもしれんが、動作確認しなきゃならない。
1箇所でも表示・出力がおかしいと、全部テストして!とか言われる。

55 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 17:57:56.31 ID:wCdNmyM20.net
せっかく日程決めて切り替えるんだからもっと余裕持たせりゃ良いのにな。

1ヶ月じゃみんなバタバタして雑な仕事になるよ。

56 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 17:58:53.50 ID:ExsNEV8j0.net
アホや、役所の書式も揃わんやろ

57 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 17:59:11.11 ID:5mV+dgb10.net
ずっと平成でいいのに

58 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 17:59:11.88 ID:5SuGgmeO0.net
西暦が主流になってるよな

59 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 18:00:30.12 ID:WEBoekJw0.net
もう対応済みです
お金も貰ったw

60 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 18:01:22.01 ID:p4cjZFjU0.net
印刷物なんかは1ヶ月だと厳しいんじゃない?

61 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 18:01:56.17 ID:cHpf6SyF0.net
1ヶ月前ぐらいがイベントとしては盛り上がるだろうが
もうちょい早く発表してくれとは思うわな。。今回のは慶事として行うんだろうから。

62 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 18:03:37.98 ID:btojSD9N0.net
広く使われたいなら早く発表するとか次の決めとくとか歩み寄れよwww

63 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 18:03:45.38 ID:2a7BCP160.net
企業に金出させる為にも漢字5文字で

64 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 18:05:01.39 ID:J/YNfVir0.net
もう西暦だけでいいから
印刷物は年のあとから改打版でも出してくれ

65 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 18:05:04.01 ID:K9aqkUDu0.net
もう安久っていれてるよ

66 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 18:07:45.72 ID:U9Q7UNSc0.net
神とか凶とか極とか厨二全開のでお願いします。

67 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 18:08:29.25 ID:LUk+JxBY0.net
天皇の名前にしとけばいいのにな

68 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 18:10:45.56 ID:bXnIdi7D0.net
>>11
マジレスすると次はJ

69 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 18:12:37.88 ID:abOTHzKM0.net
もう皇紀でいいじゃん
西暦は論外

70 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 18:13:49.28 ID:Q2caR4yD0.net
高瀬裁判まーーーーーーーた負けたのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

あいついっつも負けてんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

71 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 18:15:15.23 ID:1Dh/McIs0.net
西暦使えよ、
馬鹿タレ。

72 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 18:15:43.36 ID:MNOf6bGK0.net
とりあえずHOGEHOGEにしといて、発表されたらそこだけ修正すればよい

73 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 18:15:49.56 ID:twPVwKLu0.net
>>69
今それ言おうと思った

74 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 18:15:53.10 ID:eqQsKIwT0.net
西暦はそのうちアウトにならないの?
メリークリスマスはもうダメなんでしょ?

75 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 18:15:54.84 ID:VsWQNJ/X0.net
昭和から平成の時はどうだったっけ?

76 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 18:16:24.04 ID:trs4q4Xv0.net
元号が昭和から正化に変わる頃

77 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 18:18:50.98 ID:Gd414qBj0.net
>19
そう考えれば一世一元号という明治に開始された方式って無茶で不敬なシステムだなと思う
新天皇が即位して先帝の喪が明ける時を改元のタイミングにしたらいい

78 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 18:19:03.72 ID:EgRpmo3u0.net
1ヶ月もあるなんていきなりポックリ逝かれるよりいいだろ

79 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 18:19:05.86 ID:aXsHqmPH0.net
問題あるか?

80 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 18:19:29.36 ID:YswPHevR0.net
まさかのタイ語が元号

81 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 18:19:57.46 ID:m0s5YMBQ0.net
新元号は竹島

82 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 18:20:49.02 ID:1hgcVMj80.net
前回(昭和→平成)はどんな感じだったんだろうな
子供だったから、全然わからん

83 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 18:20:51.46 ID:y9E+DfsF0.net
今から即対応できるように組んでおけばいい話
一時しのぎみたいなプログラム組むからあとあと大変になる

84 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 18:22:17.25 ID:sZdDhAY70.net
せっかく時間的猶予あるのに活かさない馬鹿

85 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 18:23:02.29 ID:KIhSh0/10.net
官公庁のシステムから出る帳票とか葉書とか、平成って最初から印刷されてるやつとか

86 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 18:23:03.01 ID:qyrL6R2y0.net
サマータイムの導入なんかは無理ゲーだけど、
元号の変更なんて余裕だろ
騒ぐようなことではない

87 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 18:24:01.28 ID:y9E+DfsF0.net
>>82
まあパソコン使ってる人はほとんどいなかったな
書類にすでに昭和って印刷してあったから平成に訂正する作業くらい

88 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 18:24:01.51 ID:F9fPVrfK0.net
軽減税率とかいう曖昧すぎるもののほうがシステム組めないんですけど

89 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 18:24:07.70 ID:o7W7N7DV0.net
>>68
たますーじ

90 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 18:24:24.68 ID:1hgcVMj80.net
システム系は既に○○1年みたいなプログラム改修が
終わってるところが多くて、○○を置き換えればいいだけらしい
印刷業界は来年の4月は大特需になるのかな?

91 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 18:24:35.20 ID:X8wiFv4D0.net
>>68
JAPAN元年か!

92 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 18:24:45.48 ID:SruUeF6g0.net
皇紀2678年=平成30年=西暦2018年

皇紀と西暦の両建てシステムが最適だな

93 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 18:24:59.76 ID:sUwjEAsr0.net
>>8
これ
そもそも元号は変更される、という前提でシステムが組まれているべき
>>15
アホ

94 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 18:25:10.85 ID:x+qQ9geh0.net
さっさと公表したほうが企業のためにいいだろ

95 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 18:25:23.95 ID:sUwjEAsr0.net
>>19
これ

96 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 18:26:03.67 ID:k0FoOMzM0.net
未だにガチガチに平成とか文字が入っててシステム変更しないと対応できないとか無いやろ
せいぜいコンフィグ入れ替えれば対応可能でしょ

97 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 18:27:58.30 ID:QMYxfjPq0.net
仮に「新元」とかでいくか平成31年でやり過ごせばいいやん

98 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 18:28:26.00 ID:HDo3Lw4l0.net
隠す意味がわからん

99 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 18:28:51.17 ID:z86YprN30.net
ちなみに来年から現在の天皇誕生日である12月23日は平日になるからな
年末の貴重な連休がなくなって、再来年からの天皇誕生日は2月23日だ

100 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 18:28:59.39 ID:EGanFWno0.net
国はともかく民間企業がわざわざ和暦使う必要あるの?

101 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 18:29:43.95 ID:REwHfUA90.net
システム書き換える(定数かDBを書き換える)のはすぐ終わるけど
結局影響がないかとかのテストをしなきゃいけないから時間がかかる

102 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 18:30:44.73 ID:EGanFWno0.net
>>68
なんJ元年

103 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 18:31:48.66 ID:1hgcVMj80.net
あーそうなんだ
じゃあ、5月10連休とか言ってるけど
システムに関わってる人はその前後含めて
当分休みなしか

104 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 18:34:08.03 ID:X7qgn3Uz0.net
逆に、トラブルが起こらなければ、なんだ出来るだろ?なんで騒いだ?
となるので、トラブルが起こった方がいい

105 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 18:34:59.55 ID:I2XYOqIt0.net
>>30
生前退位が異例なんだから公開前倒しも異例としていいとも運だけど
まああなたに言ってもしょうがないね

106 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 18:35:46.05 ID:5RtaJDX30.net
IT業者はグズグズしてんじゃねーよ
40秒で支度しな

107 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 18:37:16.77 ID:yasPcFa00.net
>>99
お前は「みどりの日」が本来なんの日だったか知らないのか?

108 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 18:37:21.68 ID:QMYxfjPq0.net
呆多(あきれた)元年なんかいいと思うぞ、雅子妃に合わせてAだし

109 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 18:37:52.02 ID:5DVfQXHB0.net
ほんとにアホかと。無能

110 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 18:38:26.95 ID:QMYxfjPq0.net
>>10早い話が日本会議的な怪しい人々が反対してる

111 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 18:39:12.83 ID:ssX5GGs80.net
1月にやれや

112 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 18:42:42.91 ID:2sTk4KHs0.net
そういう事いいそうだからシステム更改でもう西暦表示だけにしたわ

113 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 18:44:10.13 ID:uHj6WfE20.net
とっくに仮元号で検証してるわ

114 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 18:47:20.19 ID:5nWUdP020.net
>>62
交代後の発表が絶対なところから譲歩したらしい

115 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 18:57:28.00 ID:7pIARpFW0.net
くす玉みたいので発表するのかな

116 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 18:59:37.07 ID:d5V38mU70.net
5/1の1ヶ月前と言えば4/1でエイプリルフールだな

117 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 18:59:48.56 ID:G2s6ilIg0.net
元号が決まってから、ソース(DB)に書き込み、全ケースをテストしなければならない。
本番まで、一月。システムによっては無理かも?

118 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 18:59:50.82 ID:9j4CW3qz0.net
>>12
元号なしで元年でええやん

119 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 19:00:29.42 ID:/yiHfzIa0.net
表彰状とかそういう時だけ使えば良いのでは
不便でしかないし

120 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 19:01:34.95 ID:o/Q29Qu40.net
元号不要じゃない?
面倒なんだよあれ

121 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 19:03:08.96 ID:AVwpucQ/0.net
システムは事前検証して対応できるけど、カレンダーとか印刷物は刷る時間が必要やろ…

122 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 19:04:27.17 ID:zKfUOdX80.net
譲位前に発表するから期間が短いとか言うやつが出てくるのであって、譲位時に発表して、ぼちぼち変更していけばいい

123 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 19:05:35.92 ID:SM/Zlc3k0.net
むりやで

124 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 19:06:17.75 ID:5nWUdP020.net
>>121
カレンダーも手帳も2019表記で店頭に並んでるよね

125 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 19:06:26.11 ID:BcJnri0M0.net
インターフェースの部分がやばい
帳票とか

126 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 19:07:23.98 ID:MUig+Vue0.net
うちが担当してるシステムは仮元でテストまで終わってるのであとは待つだけ
1ヶ月前で慌てるとか夏休み最終日に宿題やる子供かよ

127 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 19:07:42.43 ID:5nWUdP020.net
>>122
1か月前発表ならもう当日発表でいいんじゃね?
って感じはあるな

128 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 19:08:58.47 ID:NipbKluj0.net
和暦の一括管理とか出来てれば良いけどまぁ無理だわな

129 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 19:09:10.14 ID:5RtaJDX30.net
お前らさあ、日本で西暦なんて言葉使うのはおためごかしだぞ?
正しくはキリスト教暦な?ローマ法王が配下のキリスト教圏に授ける暦法だからな
キリスト教国家になるなら良いんじゃね

130 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 19:12:06.45 ID:7iy5nxqx0.net
>>107
「国民の休日」だろ?

131 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 19:12:38.53 ID:QFz6opkf0.net
>>8
>>93
馬鹿は黙ってろ

132 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 19:15:46.67 ID:MEHjaVfA0.net
●<サマータイムを導入します!
……ウチはグローバル企業ですから対応できますよ!?

●<2時間!
あばばばばばwwww

ってな会社もあっただろうから、ここは「明大昭平」のどれかから始まる3文字以上の元号にして
システム管理者に一泡吹かせようぜwww

133 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 19:16:39.50 ID:OrAhZa+r0.net
新元号は安倍の安と徳仁親王から一字づつ取って安徳と予想

134 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 19:17:17.77 ID:yCJD6b350.net
手書き最強説

135 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 19:20:57.61 ID:5RtaJDX30.net
連合国(United Nations)を国際連合と呼んでるのと同じだな
どこに国際:internationalの文字が入ってるんだよ

AC.2018 をAfter Christじゃなくて西暦2018年と呼んでる
どういう訳なんだよ

日本人は自分を誤魔化してて恥ずかしく無いのか

136 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 19:21:03.19 ID:3aEQpfOv0.net
>>85
明治 大正 昭和 平成
って並んでるとこにもう一個加えると紙の余白が足りなくてどうしよう、みたいなことをいちいち全部決めるのが大変なんだよな

137 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 19:22:01.40 ID:pQ5zdyGb0.net
>>135
直流かな?

138 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 19:27:04.90 ID:s+Zc2Bj80.net
突然崩御されるわけでもないし、いつから変わるか事前に分かってるんだから余裕だろ

139 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 19:27:18.90 ID:gUusuSd90.net
>>8
誰が入れるんだよ(;^ω^)

140 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 19:28:43.83 ID:sMuGJr+R0.net
住宅ローン平成55年満期だけど、払わなくていいの?

141 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 19:34:49.21 ID:K8tdyP5X0.net
>>8
公文書印刷して、元号はみ出たらお前責任取れるの?

142 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 19:35:05.17 ID:O8aVuNJc0.net
>>140
逆だよ。永遠に満期が訪れない。

143 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 19:36:03.67 ID:pCfcQuIq0.net
平成31年で行く

144 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 19:37:34.47 ID:EeE5Tsvn0.net
書き換えるのは一瞬だ
検証するのがめんどいんじゃね?

145 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 19:37:56.28 ID:0r4SmzdZ0.net
>>129
キリストは紀元前4年生まれ

146 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 19:38:25.84 ID:d0WLwQ+l0.net
コードに直書き

147 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 19:39:06.75 ID:0r4SmzdZ0.net
昔のオフィスとか対応してくれるの?

148 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 19:39:41.04 ID:a6M8QNKy0.net
適当な元号で仮置きして
発表されたら置換すりゃいいだろ
そんなこともできないから中国韓国にも負けるんだよ

149 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 19:41:41.02 ID:JtiMTe8F0.net
define GENGO,"平成":

150 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 19:44:31.31 ID:ty2jogtx0.net
ってことは、>>129は1日を24時間、1年を365日で過ごしてないのかw

151 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 19:47:26.72 ID:OdrrG5Ge0.net
安晋で閣議決定だろうね

152 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 19:51:26.06 ID:NvWitOmh0.net
もう元号とか極力無視しようぜ

153 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 19:52:20.07 ID:/qImvbZY0.net
皇紀で良いやん

154 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 19:53:34.24 ID:+4JaTcwy0.net
1か月でできるわけないがな。
今後は西暦に統一しようという流れになるよ。

155 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 19:53:41.54 ID:q63lLfQ/0.net
あらかじめ新元号命名規則を決めて公表してた場合、1か月前で対応できる

新元号命名規則は、
JIS第一・第二水準の常用漢字2文字
1文字目は「明大昭平」以外の文字にする
ひらがな表記は5文字以下
ローマ字表記の1文字目は「MTSH」以外にする
以上のことをあらかじめ公表
これでいいよ
これならすぐに対応可能
また、法律で、2020年3月末まで平成表記可能で平成表記でも法令上有効にすればいい

156 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 19:53:44.10 ID:UQ0AZ6O60.net
今時元号つかう底辺企業は消え去れ 

157 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 19:54:55.57 ID:PAq0UBqR0.net
今からや準備すりゃいいじゃん
元号の扱いをやめて西暦にすればいい

158 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 19:55:53.08 ID:5Oj4T8dE0.net
アベは不忠者

159 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 19:56:13.64 ID:9sIH5QsD0.net
>>33
馬鹿発見

160 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 19:57:22.20 ID:AALtJSy70.net
丸つける欄が狭くなる問題はどうなるの?

161 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 19:57:39.23 ID:PAq0UBqR0.net
>>135
公w共w広w告ww機ww構wwww
これコピペになるんじゃね?

162 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 19:58:57.97 ID:9sIH5QsD0.net
>>121
だからそんなこと言い出したら突然死した時どーすんのって話だろうが

163 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 19:59:49.60 ID:ANUJHlA70.net
ほとんど西暦に変わってるよね

164 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 20:00:25.02 ID:AALtJSy70.net
突然のときは突然だから仕方がない。

165 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 20:00:49.96 ID:yGFRK/Iu0.net
おれ去年辞めたけど、書式を「gg年」とかにしてたからwindows updateしない端末は平成31年になる予定

166 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 20:01:18.06 ID:MdDt1id40.net
免許証とかどうすんの

167 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 20:03:43.28 ID:FIv1RUy20.net
2019年5月1日以降は和暦で何年度?
4月30日までが平成31年度で翌日から新元号元年度?

168 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 20:04:27.74 ID:5nWUdP020.net
>>166
有効だぞ

169 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 20:05:44.14 ID:dOTIZ4E60.net
もう今の世の中で改元とか現実的でないと思う
簡単に止めるのは無理なんだろうが、せめて強制はやめて宮中の文化にすればいいよ

170 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 20:12:09.66 ID:skLF5D1Q0.net
>>156
官公庁が続ける限り無理だろ

171 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 20:12:30.01 ID:U7sJcNCI0.net
ここを任意の文字に変更して変わるってテストしておいてあとは決まった元号に変更すればいいだけ
それを許さないならそいつらが悪いから知らん
特定の文字でおかしくなるならごめんで済む話
厳し過ぎるガイジのせいで生産性ガタ落ちなんだよ

172 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 20:13:05.44 ID:KEhTlLXV0.net
日本もシステム改変による損失を避けるために西暦2018年平成30年を皇歴2678年と呼ぶのを浸透させればいい
そうすればずっと続くだろ

173 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 20:14:09.96 ID:/qImvbZY0.net
>>166
あんたの次の更新で、西暦表示になってるわ

174 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 20:15:09.56 ID:hQcmvGYY0.net
仮の値入れておくだけだろ

175 :名無しさん@涙目です:2018/11/01(木) 20:18:15.80 ID:ii2rUff0O.net
誰かが考えた建宝いいな

176 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 20:36:15.79 ID:+mnQzEhg0.net
西暦にしとけというメッセージかもしれない

仮の元号ってどんな文字列にするんだろう
(仮)とか新規とか未定とか

177 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 20:51:33.00 ID:dOTIZ4E60.net
俺の名前は既に元号で使われている
だから新元号に起用される可能性はゼロ

178 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 20:52:49.61 ID:TJPrvHkP0.net
神化(ジンカ)とかどう?

179 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 20:55:47.61 ID:mOA7BTz/0.net
普通にテーブル形式にしてるでしょ
テーブルに一行追記すれば対応終了

まさかソースに直書きしてるとか?

180 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 20:55:51.57 ID:7I94jzM90.net
なんでぎりぎりまでダメなのかね。
理由がよくわからん。準備ができんだろ。
もっとも・・・システムはマスタにして外だししてあればデータを入れるだけですむ。

帳票でTMHとか表示してあるとどうじゃろか

181 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 20:57:14.81 ID:I2XYOqIt0.net
>>129
おためごかしの使い方間違ってないか?

182 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 20:59:56.79 ID:U6B6N/bq0.net
ソースにCASE 直書きしてる様なもんまで考慮知ろって
昭和のコボラーじゃあるまいし

183 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 21:00:58.82 ID:Mgu13Q300.net
印刷業は大変だな

184 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 21:01:35.76 ID:J/YNfVir0.net
戦犯元年とかおすすめだぜ?
A級元年でもいいな

185 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 21:02:25.30 ID:G0pjo8dG0.net
>>19
じゃっぷっぷ

186 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 21:02:31.91 ID:cFHCR9yX0.net
>>135
西欧による植民地支配は受けませんよ、という意志表示を
やんわりと態度で示してるんじゃないかな。

日本人じゃないと分からないと思うけど。

187 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 21:02:42.83 ID:+FBvHI+a0.net
ちょっと3ヶ月前だろ

188 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 21:03:14.89 ID:u/cmYvRQ0.net
12月までは法的に新旧どちらもokにするだろ

189 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 21:05:06.74 ID:cFHCR9yX0.net
韓国人は、一生懸命に反日活動に勤しんでるけど
韓国に反日を仕込んだのは西欧の資本家たちだからね。

西欧のスマート植民地政策の手先として使役されてるだけなのに。

190 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 21:05:37.68 ID:5mV+dgb10.net
IT、AIの時代に元号www
こんな非合理的なことやってたらWW2負けるわ。

191 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 21:06:54.85 ID:U6B6N/bq0.net
定期券に-88って表示された2000年を思い出した 

192 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 21:09:09.05 ID:pw5cfgee0.net
なぜそんなに直前の発表なん?もう今ぐらいに発表のほうがええやろ絶対。

193 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 21:09:09.08 ID:5ZkMdBF/0.net
とかなんとか言って回覧板が来てもう知ってんでしょ?

194 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 21:10:15.60 ID:rqZPtoWD0.net
全部「安倍」でテストしてるわ

195 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 21:11:21.22 ID:cFHCR9yX0.net
元号は日本の国体の一部を成す重要な文化的要素なので、
これを否定する人間は反日工作員か、洗脳されちゃってるか
どっちか。

196 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 21:12:29.34 ID:njz2nCbW0.net
>>190
官公庁が西暦使ったら
政教分離に反するからな

197 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 21:13:21.55 ID:qiM2Q40M0.net
いたいなぁ

198 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 21:14:13.33 ID:rRtVRQsh0.net
平成31年4月30日
a$()元年5月1日

a$()=啓華

とか、文字列変数使うのではダメなのか?
二文字漢字で第2水準くらいでかな漢字変換出来て、とかなり対象となる文字もフォントも絞られると思うが
MTSHを避けるのも当然として

199 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 21:16:17.82 ID:rhVg+K0G0.net
もう西暦でいいよ

200 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 21:18:40.97 ID:eFP3KH7H0.net
>>19
天皇が崩御することを前提にシステムを組むことは不敬きわまりないこと

201 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 21:19:04.00 ID:J81rHTKv0.net
>>8
文字化けしたらどうすんの?

202 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 21:19:18.00 ID:njz2nCbW0.net
スプートニクを打ち上げた1957年を元年とする宇宙暦を採用すれば良いね
来年は宇宙暦63年になる

203 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 21:20:36.92 ID:J81rHTKv0.net
>>40
それを直した上で、全ルート正しく動くかのテスト

これで1箇所でもエラーなら地獄が待ってる

204 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 21:20:58.26 ID:IZq1uzF60.net
うちのシステム部弱いから戦々恐々やで

205 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 21:21:08.14 ID:DI6Tvm5b0.net
ワイ役所が発行する書類を扱うSE、震える

206 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 21:25:59.33 ID:8w/WB4XH0.net
>>185
朝鮮も独自の元号持ってたの知らないんだろうな
独自の元号を使わなくなった理由も知らないんだろうな

207 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 21:26:22.37 ID:Rr/uMlmq0.net
たとえばプロポーショナルフォントを使っていたら
頭文字によってレイアウトがくずれる
音声発話させていたらちゃんと発話させるように修正しないといけない
手書き入力を受け付けていたら元号は拾えるようにアジャストしないといけないだろう

208 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 21:30:08.72 ID:ysAOP5z+0.net
安倍元年か

209 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 21:31:18.15 ID:cPRl0Jei0.net
sed でソース変換するの大変だから早く!

210 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 21:37:20.30 ID:5NlNJqo10.net
大抵はカレンダーモジュール直せばよい
しかしながら意識高い系のアホが独自でロジック組んでたりして
大変なことになる

211 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 21:43:39.27 ID:XlTgcIKe0.net
普通マスタで管理してるだろ。
どんだけ融通の利かないシステムだよw

212 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 21:50:48.69 ID:hr8ujpQa0.net
西暦でいいじゃん

213 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 21:51:41.36 ID:MkSgUHjr0.net
そんなことやってると誰も元号使わなくなるぜ

214 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 21:53:32.19 ID:a6M8QNKy0.net
>>213
役所が使ってるのに?

215 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 21:54:49.75 ID:d2HCLt0p0.net
まぁ元号変わるだけならテスト含めて2週間で完了だわ
ただそもそも皇紀に統一してしまえばこんなこと毎回やる必要ないんだけどな
日本の閏年の法的根拠って皇紀だけなんだぜ。西暦なんてなんの法的根拠もない

216 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 21:55:44.88 ID:FGYtWIpe0.net
ハクシュン!

217 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 21:58:16.47 ID:cS13RqTI0.net
西暦でいいよなあ、工数の無駄だよ

218 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 21:58:23.77 ID:6TyE+/QM0.net
昭和天皇と大違い

219 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 21:59:19.90 ID:MNzRbOVe0.net
元号使うシステムは廃止で

220 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 22:00:07.85 ID:njz2nCbW0.net
>>212
民間は問題ない
官公庁が使用したら政教分離に反する

221 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 22:02:48.04 ID:y5SC37zd0.net
元号使って無くて良かったー
ナイスだウチのシステム設計者

222 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 22:03:21.36 ID:Wl/dEl8H0.net
和暦維持する気なさすぎ。
こうして廃れるとは予想外。

223 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 22:03:24.92 ID:p/TlhZ3c0.net
カレンダー屋さん爆死

224 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 22:03:56.79 ID:t5rkhsnY0.net
昭和天皇亡くなった時はどうだったのよ?
事前に分かるだけでもマシだろ

225 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 22:05:21.24 ID:wTZFmHSR0.net
キチガイだな日本政府
そこまでして年号を日本からなくしたいのか?

226 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 22:05:24.79 ID:Wl/dEl8H0.net
>>224
昭和64年なんてなかった。
で、むしろスムーズ。

227 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 22:07:10.97 ID:X7/nUcpK0.net
元号を必死に推してる愛国者(笑)でさえ自分が生まれた年の前後の元号しか理会できないからな
しかも江戸以前になるとネトウヨの大半は1つも元号を言えない
なのに歴史だ伝統だで他人に不便を強いる
こんなの廃止にするべきだよ

228 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 22:07:58.20 ID:t1qtHGuv0.net
印刷とかは一ヶ月程度じゃもう間に合う客・間に合わない客が出てくるから
即位当日発表でみんな間に合いませんで割り切れたほうがマシなくらいだな

229 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 22:07:58.85 ID:/WWtN7Wy0.net
免許更新したけど普通に平成35年までになってた

230 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 22:08:23.70 ID:I4zm3wxH0.net
もともと情シスは連休とか、むしろ仕事する日だろ。
連休明けまでに更新作業よろしく。

231 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 22:10:16.38 ID:cS13RqTI0.net
>>229
俺も
35年は平成じゃなくなってるんだろーな、分かりづらいなーと思った

232 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 22:12:12.89 ID:+mnQzEhg0.net
>>200
まあそうなんだけどさ

そういえば前回はしばらくごく普通に昭和のままだったなあ
そういうのは今は許されないのか

233 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 22:13:15.59 ID:OMi6bH700.net
>>227
チョンコロはスムニダ〜とか言ってろボケ
ハゲ

234 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 22:15:31.46 ID:5SYg0tkc0.net
一月あれば余裕やん
2文字変えるだけやぞ
1分で終わって試験して更新すれば終わりや

235 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 22:16:25.57 ID:d2HCLt0p0.net
>>224
あの時はねぇ端境期だったから昭和64年なんて7日間しかなくてすぐ平成に変わったんだぜ
皇紀にしておけば何の問題もなかった

236 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 22:18:19.95 ID:V9Wa7pWr0.net
需要創出されるしそもそも慶事なのになんでケチつけてんのかわからん
印刷物なんて手書きで修正するか別にそのままでいいだろ

237 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 22:20:03.68 ID:CiBaR7/p0.net
昭和から平成に変わったときや、Y2K対応をした人がまだ社内にいるから楽勝だろう。
平成になった時はマジで地獄だった。直後に消費税導入されたし。

238 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 22:20:42.07 ID:Wl/dEl8H0.net
通帳とか、30-04-30の次に
01-05-01
の馬鹿表記になるのか。平成と区別つかないので、
二桁表記は西暦統一しかないだろう。

239 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 22:22:44.53 ID:d2HCLt0p0.net
>>238
西暦を使う法的根拠を示せよ

240 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 22:25:09.89 ID:1xIywVxk0.net
>>227
朝鮮学校では日本の歴史を勉強しないからわからないのかもしれないけど
明治の前の元号は自然と覚えちゃうんだよ小学生でも
大化の改新とか承平天慶の乱とか寛政の改革とか慶安の御触書とか

241 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 22:25:11.13 ID:V9Wa7pWr0.net
>>238
西暦なんて使ったら
31-12-99→01-01-00
なんて馬鹿表記になるじゃん

242 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 22:27:38.87 ID:ptmOIO4e0.net
文字が決まらないと帳票レイアウトや印刷レイアウトへの
最終的な影響ってわからないからな。
下手すりゃプリンタ、複合機の相性にまで発展するしな。

243 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 22:52:42.20 ID:PDziDSQx0.net
元号の二文字変えるだけなら
10秒でできるだろ

244 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 22:57:34.12 ID:OKGLM7fF0.net
>>7
ほんまやで
西暦と和暦を頭で換算するのしんどいわ

245 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 22:59:48.30 ID:hIwwNsiv0.net
そもそも元号が変わる前提で作ってない奴は無能

246 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 23:00:41.81 ID:RyKUH0rW0.net
ふむ

247 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 23:04:15.85 ID:24ppRRaR0.net
元号なんてこの際に廃止すりゃいいのに…
西暦で何も困らんし。ほんと複雑にするの好きよねぇ…

248 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 23:04:58.40 ID:0fyUHzVL0.net
帳票とか平成リテラル多そう

249 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 23:07:18.18 ID:d2HCLt0p0.net
>>244
皇紀=西暦+660年で換算できるのにそれも出来ないってどんだけ無能なんだよw

250 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 23:09:15.18 ID:l1txyYb/0.net
>>249
皇紀の話してないから

251 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 23:09:18.97 ID:4GTu6L6p0.net
>>7
元号が変わると時代が思いっきり変わるからあると記憶には便利。実用性は無いけど。

252 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 23:10:50.14 ID:4GTu6L6p0.net
ところでネット上に何人か自称未来人が登場したけどあの人達が予言した元号はやっぱり不採用になるんか?

253 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 23:12:16.43 ID:4GTu6L6p0.net
>>227
日本人のふりをしたいのかとしれんが、毎回日本語間違っているぞ

254 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 23:13:36.70 ID:72huEwkZ0.net
どんだけー

255 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 23:14:02.43 ID:ecEQV0Tb0.net
「平成三十」という元号にしたら書き換えんで済む

256 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 23:14:32.82 ID:V9Wa7pWr0.net
>>255
10年後困るぞ

257 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 23:15:55.22 ID:ZPnk7QI90.net
仕事が増えるくらいでごちゃごちゃ騒ぐな、雑用エンジニア共が。

大和朝廷の時代なら、
お前らみたいな不届きなSEは生きたまま
古墳に埋められてるで?

258 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 23:27:28.33 ID:PGssfjwQ0.net
>>7
平成20年になにがあったかとか即答できる人いないよね
2008年って言われたらスラスラ言えるけど

259 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 23:31:41.04 ID:+FBvHI+a0.net
俺の仕事が増えそうだな

260 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 23:37:17.39 ID:V9Wa7pWr0.net
>>258
それは元号使わないからだろ
元号を基本にすればいいだけ

261 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 23:40:57.27 ID:J/YNfVir0.net
つーか昭和-平成の時なんて崩御した1月7日の午後にはオブチが平成おじさんになってたんだぜ?
スピードってレベルじゃねーぞww

262 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 23:51:52.76 ID:shPNQVsK0.net
次はjかoなんだろ

263 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 23:55:10.93 ID:0r4SmzdZ0.net
>>258
2008年って平成何年だっけ、と換算するよ 平成20年は辛過ぎてスラスラ言えるが思い出したくない

264 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 23:56:01.07 ID:odMdgk000.net
>>261
昭和は長患いだったしな

265 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 23:58:21.92 ID:l8Q5vl330.net
政治的な事とか文化だとかも超越してこれだけは西暦に統一すべき

266 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 00:14:13.70 ID:Z1J1HzLW0.net
社外に会社として提出する書類は元号表記が圧倒的に多いな
テレビだと半々くらいの印象だけど実際どうなんだろ?

267 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 00:17:47.24 ID:ionKbedR0.net
>>12
空欄にして手書きさせる

268 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 00:18:54.88 ID:L06TkSt90.net
公官庁への提出書類は元号のみだからな

269 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 00:19:30.74 ID:JWuitCuR0.net
>>261
不敬かもしれないがと鬱然崩御されたのではないので準備期間はあった

270 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 00:20:09.47 ID:hRiov/lw0.net
嫌韓

271 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 00:23:59.79 ID:Vmj2Cm9p0.net
昭和何年生まれとか言われてもすぐには分からん
西暦ならサクッと計算できる
元号を無くせとは言わんが干支くらいの扱いにしろよ
年の初めに思い出すくらいの扱いでいい
誰も困らん

272 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 00:29:11.29 ID:Z1J1HzLW0.net
15〜6年前は平成生まれの女とセックスするのが異様に流行ってたな
今は21世紀生まれの女に変わったけどw
後10年もしたら新元号生まれの女とハメることに達成感を感じるようになるんだろうなあ

273 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 00:31:36.05 ID:EHIQ/6C80.net
どうせどのタイミングでも、うまくやる奴と駄目な奴はわかれるから気にするなよ

274 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 01:46:02.68 ID:XBDQTO+90.net
伝票とか平成表記のものがあるのにw

275 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 01:48:56.24 ID:SEiN+LSe0.net
システム系は併記対応しとけば問題ない
新年元旦で変わるわけじゃないんだからどっちでも良いだろ

276 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 02:52:16.48 ID:o+6u5bCn0.net
カレンダー、手帳業界脂肪

277 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 03:24:18.84 ID:bvLso5H70.net
政府バカすぎだな。
これを機会にみんな和暦使わなくなるの間違いない。

278 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 03:42:45.48 ID:vW8T8swH0.net
皆既に安晋元年で対応済みだよ
現場レベルではもう終わった話

279 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 05:17:23.68 ID:QO6dlLXF0.net
サーバの一ヵ所に新年号を填めるだけにしとけば良いんでしょ。
楽勝。

280 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 06:15:51.86 ID:VLYH+MbT0.net
>>251
Windows95出てもiPhone出ても平成のままだったぞ

281 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 07:00:03.66 ID:dh5f3eCH0.net
わしの免許平成35年までだぜ!

282 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 07:14:38.67 ID:3l5KdNM40.net
伝統と現代のせめぎあい

283 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 07:17:00.66 ID:eL9r+L8+0.net
>>237
実は昭和2桁を前提に作ったシステムがありまして……の騒動まであと8年w
流石にY2Kを乗り切った情シスもそこまではいないでしょw

284 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 07:22:11.46 ID:kVkFM8iT0.net
光永

285 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 07:22:38.43 ID:1Puhz6EM0.net
>>19
ぐぬぬぬぬ

286 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 07:23:27.63 ID:1Puhz6EM0.net
会社の領収とか契約書とか平成って入ったまま作っちまったぞ…

287 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 07:23:52.65 ID:EQ93CSRo0.net
ヒントくれよせめて
そしたらJIS標準の漢字三文字の組み合わせ全パターンテストするから

288 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 07:33:05.80 ID:GP+qOYAz0.net
テストがメンドいだけやと余裕こいてるSEも3文字元号になったら発狂する。
まぁそれはないだろうけど。

289 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 07:34:00.50 ID:ghCPsKPH0.net
今のうちいろいろ商標登録しておけよ

290 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 07:34:56.03 ID:cO7wQ/L20.net
(はしごだか)とかを嫌がらせで使ってほしい

291 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 07:36:30.99 ID:udvQE/Vb0.net
平成でいいよ

292 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 07:40:34.88 ID:sMAOMzUd0.net
>>7
でも、 昭和を懐かしむ とか、メディアが良くやってるんだが。

293 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 07:42:04.93 ID:9aYYk/sk0.net
>>292
あると成り立っちゃう
なければ成り立たない

294 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 07:42:54.29 ID:qIsihp4b0.net
新元号追加は盛り込み済みで対応一瞬でも、上流SIの富士通あたりが下請けにトラブル待機しろと言ってGW潰れる所までデフォルト。

295 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 07:49:23.50 ID:VXPptXtK0.net
なんでそんな勿体つけるの?

296 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 07:58:32.93 ID:YzGe4Wev0.net
代替文字で作っといて一括で差し替えるだけだろって

297 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 08:58:18.50 ID:RSJC8p1r0.net
新しい裏元号は「排韓」であります

298 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 08:58:42.35 ID:RaPT0Smu0.net
先君が嗣君の発すべき元号を御仕着せするのか
これでは今上が東宮の嫁を試し腹するのと同じじゃん
もう元号も在日の言いなりの天皇も要らないだろ

299 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 09:05:30.05 ID:RaPT0Smu0.net
>>295 逆逆本来なら嗣天皇が平成31年5月1日付けで「今度の元号は○○を宣旨る。発号は次1月1日よりとする。」とされても全然遅刻じゃ無かったのに最早霞が関や坂下門のスリーパーキャリアの傀儡に堕してしまってるみたいだな

300 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 09:10:52.73 ID:pF6FoyeZ0.net
西暦運用に切り替えるチャンス。

301 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 09:11:08.48 ID:RaPT0Smu0.net
それより平成24年に既存の易経暦が尽きているのに改易して新しい暦を建てる必須作業も経ないで惰性で発するとかどんなZOZO元号だよ(´・ω・`)

302 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 09:13:03.57 ID:hHvgzOxw0.net
明治 大正 昭和 平成 安久

303 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 09:13:23.52 ID:2ciZAEJO0.net
>>286
二重線引いて印鑑でも押して
新しい元号書けばいい

304 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 09:16:34.90 ID:w8HAOjvj0.net
下痢ピーのことだから「安晋」で決まりだろ

305 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 09:16:55.98 ID:RaPT0Smu0.net
>>300 グレゴリオ暦も2000年続いてる訳では無い
例えばユリウス暦以前の時代の年月日表示をする場合には一年間の日数がまちまちで今日からの遡及日数の計数が大変に煩雑
それは元号でも同じとする者も在るかも知れないが均等日数を想像させがちな西暦の方が誤解を生み易い
因って寧ろ月の概念を廃した年内は1年=365(6)日のみの年日暦から成る通線暦年を新たに定めた方が良い

306 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 09:18:11.27 ID:RaPT0Smu0.net
本当にもう造像元年とか末法元年とかで好いんじゃね?(´・ω・`)

307 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 09:25:10.68 ID:WzrvC9Nt0.net
元号使うのやめりゃいいだけだしな

308 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 09:30:59.15 ID:CPXRUUoI0.net
元号使ってほしくないから、ギリギリに発表するんだろ
察してやれ

309 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 09:33:29.04 ID:01qA6kjy0.net
>>296
じゃあ代替文字は神護景雲とでもしときますかね。。

310 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 09:34:02.65 ID:3T62FXfD0.net
このスレの中に新元号が潜んでる

311 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 09:34:38.60 ID:vW8T8swH0.net
>>310
安晋だな!

312 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 09:36:37.26 ID:s7priZKK0.net
元号は伝統もあるから存続すべきだと思うけど
公文書とかは西暦に合わせた方がいいんじゃないの

313 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 09:55:12.68 ID:kCHAXsc40.net
請求明細書
平成31年4月21日〜(新元号)元年5月20日

20日締め企業は大丈夫なの?

314 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 10:16:19.90 ID:Q71dxlGo0.net
西暦対応にしといて、余裕ができたころに元号も加えたらいいだけじゃね

315 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 10:16:57.81 ID:Q71dxlGo0.net
>>312
西暦なんてものはそもそもキリスト教暦なんだぞ

316 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 10:21:25.58 ID:BJjXxhgr0.net
印刷業界は大変そうだ。
サンプル印字して確認、校了しなきゃならんだろうし。

317 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 10:25:13.79 ID:BJjXxhgr0.net
>>237
需要冷え込みで倒産相次いでいたときに消費税導入、Windows95発売、2000年問題のコンボでソフト業界が救われたとゆー

318 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 10:33:45.91 ID:rPTBKioc0.net
>>19
突然の崩御なら突発的な対応だから逆に多少の猶予があるし許される
今回は規定されているからこそミスが許されないしその期日に必ずやれと言われる

319 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 10:45:20.34 ID:JyFbP9k/0.net
その分割増料金になりますが

320 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 11:47:24.23 ID:84womFTe0.net
>>136
あのね、明治生まれなんてもう居ないし
大正生まれだって絶滅間近なんだから。

321 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 11:51:11.48 ID:+1ewHtym0.net
>>287
ヒント:おっぱい

322 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 11:54:41.06 ID:xCnThNDy0.net
元号はお飾りにして社会通念上は全て西暦でやれ!

323 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 12:10:53.90 ID:LEbpWl7Y0.net
>>320
三代前の当主の生年月日とか必要な場面(本当にあるか知らんが)では明治が必要だろうし、大抵の場合はもう大正も不要。
だがどう変更するにしろ担当者の一存じゃ決まらんからね。
決める手間ってのは大変なんだよ。

324 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 12:16:04.04 ID:rv2w+EH10.net
>>9
中朝殲滅

325 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 12:25:35.13 ID:6wXqN0w80.net
前回は1日前だったんだから別にいいだろ。
変更遅れをみんな許容すればいいだけ。

326 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 12:26:10.96 ID:8PxgcnS70.net
この出し惜しみ感はなんなの?

327 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 12:32:29.26 ID:YuH06ukv0.net
>>136
明治生まれなんてもう絶滅寸前だから、生年月日欄には明治の代わりに新元号が入るだけになるんじゃないかな。
役所関係はともかく、民間で元号を使用してるところはそうなると思う。

328 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 12:34:25.23 ID:0CR1JiSH0.net
変わる日はわかってるんだから
用意しておいて
年号と略号だけ差し替えたらいいだけでは?

329 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 12:35:00.18 ID:Haj59sE00.net
>>98
退位前に発表すると、今の天皇の権威が損なわれるとかどうとか
保守派はいまだに「即位日(5/1)に発表しろ」と言ってるからな

330 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 12:35:05.29 ID:qqG7pI9V0.net
1ヶ月って仕事してるとマジであっという間だよな

331 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 12:44:36.11 ID:f5NIQo5s0.net
事前に出来る最も良い確実性の高い対策は
元号を一切使わないシステムにすること。

332 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 12:45:54.25 ID:3pUMqzgk0.net
変数変えるだけだよね?

333 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 12:48:44.39 ID:kLt3b6WV0.net



~


これが厄介。
発表されたら文字コードの国際規格を更新して承認をとって
フォントの製造元でデザインを更新してリリースして
表示ソフト側で表示確認して

334 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 12:48:47.76 ID:CQv8jzaY0.net
システム屋デスマーチ確定じゃねーか

335 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 12:50:22.49 ID:Do0nnad30.net
>>333
こんなの使ってるシステム屋がアホ

336 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 12:51:28.56 ID:/Jdn5GGq0.net
>>329
それで良いだろ
中途半端に前出しされても逆に困る

337 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 12:52:47.68 ID:usfEQ+Fk0.net
そもそも日常生活で西暦より元号を優先的に使うの止めようぜ
百害あって一利なしだろ
併記するぐらいなら別にかまわんけど

338 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 12:53:01.18 ID:/Jdn5GGq0.net
>>334
無理に対応しなきゃ良いんだよ
読む人が分かれば良い
書類はボールペンで二重線引く
当面はそれで乗り切れる

339 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 12:56:12.52 ID:csWSTUqa0.net
今時元号埋め込んでるシステムなんてねーだろwwwwwwwwww

340 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 13:06:39.31 ID:Fz9vuoim0.net
>>329
なんかもうその方がさわやかかもね
少しくらいトラブルあっても仕方ない!と割り切っちゃう

341 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 14:33:06.06 ID:aXMJx86y0.net
今確認したらうちの会社で使ってるシステムは
元号の入力欄と元号のスタート西暦入れる欄まで準備してあったわ
ここまでやるなら最初から西暦使えよなあ……

342 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 14:42:41.71 ID:ClxAC4Wi0.net
六曜が無くならない事を見れば、公文書から和暦を無くしても無くならない。
役所が西暦にしてくれると民間はすぐに西暦で統一される。
身近な所だと見積・請求書は和暦が常識という常識もなくなる。

カレンダーや神事で和暦を残せば伝統やらは継承される。

343 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 14:49:31.72 ID:EfP5Xcgj0.net
>>220
それ言ったら元号だって神道の元締めである天皇の生き死にに関係してくるもんだぞ
西暦にしても元号にしてもイスラム歴だろうと宗教がらみになってきてしまうから
完全に宗教との関係を断ち切るのであれば台湾の民国歴みたいなの作るしかない
でもそんなん余計に不便になるだけだから現状最も便利な西暦でいいわ

344 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 14:49:36.10 ID:FbYW66d40.net
新元号予想
髪抜(はつばつ)

345 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 14:52:03.62 ID:29WLI/c10.net
次の年号を明治にしたらええ

346 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 14:53:24.87 ID:PZnxzeCS0.net
新元号は順和(じゅんな)

347 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 14:56:09.05 ID:jO0yBiXi0.net
>>344
面白いこと思いついたと思って反射的に書き込んだのだろうが
頭文字がHになるのは平成と重なってしまうから候補の中から外すんだよ
それに全く面白くないし

348 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 14:58:06.44 ID:qqG7pI9V0.net
役所関係は紙の書類とか平成の物は交換するのかね?
めんどくさそう
俺は関係ないけど

349 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 16:16:23.25 ID:JyFbP9k/0.net
>>333
それ使わなきゃいいだけだぞ。

350 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 17:11:43.04 ID:AjzCHBww0.net
今年は平成何年だったかも確認しないと出てこんわ

351 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 17:13:32.59 ID:qf/9WQFq0.net
富山県南砺市は市ぐるみで私に集団ストーカーを行ってきます。
消防による自宅への家宅侵入、窃盗、器物破損の被害に遭っています
消防による近隣住民や中学生、私が行く先々に対して”危険人物”等という私の風評のバラマキ
市営バス、ゴミ回収車、大型車両が自宅前でエアブレーキ騒音連発!!
警察ヘリが頻繁に自宅上空に出現
暴走族が頻繁に出現

352 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 17:22:52.59 ID:NvQVK11z0.net
>>313
平成使ってもいいよ

353 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 18:47:33.19 ID:OliPl1Vy0.net
>>234
DBで管理していたら、平成を新元号に変えてテストなので比較的楽
厄介なのは、ソースに直打ちパターン

1ヶ所でも直し忘れたら一からテストやり直しだぞ

354 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 19:02:09.60 ID:Bfdmo2pt0.net
DBとかそんな高尚な問題じゃなくて
会社の封筒に印刷された平成全部修正しなきゃいけないじゃないか・・・

355 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 19:07:09.78 ID:3LycDFIQ0.net
生活の中に深く、、、
とか言うのなら カレンダーに間に合うように早く発表したらいいのに

356 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 20:16:12.91 ID:cczJ3/Ug0.net
宇宙暦にしよう

357 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 22:12:28.69 ID:JyFbP9k/0.net
>>354
んなもん新元号用の訂正印作って、必要なときに必要な数だけ押せばいいのに。

358 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 22:58:53.90 ID:kCHAXsc40.net
>>352
昭和から平成の時も昭和使ってもいいよって言われてたけど、
知ってる限りでは暗黙の了解のように「〜昭和64年1月20日」は使われなかった。

359 :名無しさん@涙目です。:2018/11/03(土) 01:32:42.81 ID:EZCXGFsh0.net
>>12
すでに来年のカレンダー売ってるけど

360 :名無しさん@涙目です。:2018/11/03(土) 05:09:51.50 ID:eAPjr/aY0.net
日本独自の暦
イイじゃん

361 :名無しさん@涙目です。:2018/11/03(土) 07:34:54.75 ID:vgNg4S5k0.net
連続性がない暦って何の意味があるの
不合理なものを捨てられない日本人の悪いとこ出てるわ

362 :名無しさん@涙目です。:2018/11/03(土) 10:06:23.53 ID:7S+9RisI0.net
4月は何かと忙しいのにその期間中にシステムの元号修正なんて出来るわけ無いだろ
エクセルで作った表の元号を文字置換するのと訳が違うんだぞ?
それにクライアント側から見ればシステムは一つかもしれないけど
修正する方はいくつかのシステムを掛け持ちだし、せめて2月に公表してくれよ

363 :名無しさん@涙目です。:2018/11/03(土) 10:16:05.72 ID:S5hBta8g0.net
abcdefgijk(l)nop(q)ruw(x)(y)(z)

364 :名無しさん@涙目です。:2018/11/03(土) 10:21:04.63 ID:mXUPfina0.net
>>361
意味はあります。
あなたにとって理解しがたく、価値がないというだけです。

これは日本国にとって価値が…、歴史的な意味があります。
なぜなら、これは国の伝統だからです。

我が国の王である歴代の天皇が変わる度に
新しい元号を作りつないで来た。
これが連続してないというなら…、何が連続しているものと言えるのか?

合理的であるかないか…というのは価値があるかとは関係が有りません。
少なくとも、これは日本国にとって伝統あるものです。
だいたい、伝統や慣習というのは、たいてい、合理的ではないものです。
文化が、民族、言語、宗教が違えばその数だけいろんな種類の伝統があるもんです。

365 :名無しさん@涙目です。:2018/11/03(土) 10:33:13.78 ID:JGaaC2G20.net
新元号は 安創 です

日本をトリコワス

366 :名無しさん@涙目です。:2018/11/03(土) 10:36:45.80 ID:hkMeC77z0.net
画面表示や印刷は見切れなどの点検も必要だからね

367 :名無しさん@涙目です。:2018/11/03(土) 10:37:14.57 ID:CTu8Qbcg0.net
俺内閣に顔効くから次の元号知ってるけどここで書くとそれはボツになるんだよね
だから公表されたらお前らにも教えたるわ

368 :名無しさん@涙目です。:2018/11/03(土) 10:43:23.29 ID:vgo6RCh60.net
>>367
ワッフルワッフル

369 :名無しさん@涙目です。:2018/11/03(土) 10:45:14.84 ID:hkMeC77z0.net
JRの定期券は今年から2018表示になった

370 :名無しさん@涙目です。:2018/11/03(土) 10:52:11.44 ID:cyh8EgyO0.net
営業「1ヶ月で全システムの網羅の上、和暦変更ですか、高いですよ」
システムエンジニア「平成31年を新暦1年とみなす、と」

恒久対応でまた別に金取れる

371 :名無しさん@涙目です。:2018/11/03(土) 10:53:14.57 ID:Du0FgvJa0.net
皇紀にしろよ無能共

372 :名無しさん@涙目です。:2018/11/03(土) 11:31:00.94 ID:sx76786W0.net
>>322 西暦もユリウス暦以前は今と一年の日数が違ってたりするから厭

373 :名無しさん@涙目です。:2018/11/03(土) 11:32:30.67 ID:2jeezpEF0.net
だからさ、しなきゃいいんだって
仮に新元号にしとくとかすればいい、頭使え

374 :名無しさん@涙目です。:2018/11/03(土) 11:34:21.43 ID:PtEBAtmR0.net
>>370
実際にするのはソースを検索するだけなんだけどなw

375 :名無しさん@涙目です。:2018/11/03(土) 11:37:20.97 ID:sx76786W0.net
>>361 それ言うんだったらグレゴリオ暦も捨てて

 1ケ月28日×13ケ月+1(2)閏日=1年365(6)日

または

 1カ年365(6)日

の新暦を採用するべき
後者なら年内を3桁で表示できるから8桁表記内で年に5桁を費やしてクロマニョン人出現以前まで紀元前を表記できる

376 :名無しさん@涙目です。:2018/11/03(土) 12:02:06.21 ID:GnkI+/Zg0.net
和暦二文字じゃなかったら1ヵ月で改修できずに炎上するとこあるだろうな

377 :名無しさん@涙目です。:2018/11/03(土) 14:04:22.17 ID:aGjc2gpT0.net
>>376
一文字なら何とかなるが三文字だったらアウトだろう

378 :名無しさん@涙目です。:2018/11/03(土) 15:19:35.62 ID:uXcd57Z10.net
>>376
4文字もあったな天平勝宝とか

379 :名無しさん@涙目です。:2018/11/03(土) 15:25:19.84 ID:09YWbIgI0.net
この際英字1文字使ってるシステムは滅んでくれ

380 :名無しさん@涙目です。:2018/11/03(土) 15:26:39.05 ID:GgMDDm2H0.net
>>371
皇紀とか言ってるのが一番無能だな、正直なとこ

381 :名無しさん@涙目です。:2018/11/03(土) 15:33:37.71 ID:d8QSbhSA0.net
>>8
三文字だったらアウトじゃねえか
本当のバカって怖い

382 :名無しさん@涙目です。:2018/11/03(土) 15:39:18.20 ID:wNeWUeet0.net
>>19
今回は今上天皇がそういうことで
バタバタしなくて良いように
生前退位されたのに

383 :名無しさん@涙目です。:2018/11/03(土) 15:41:32.41 ID:HDOeHDk60.net
システム開発では
どうしても必要なところ以外は和暦なんか一切使わないからな
あってもせいぜい帳票に印字する所くらいそれも殆ど無いし
役所関係は知らんけど

384 :名無しさん@涙目です。:2018/11/03(土) 18:11:14.34 ID:vgo6RCh60.net
ジオブリーダーズは昭和だったなそういえば

385 :名無しさん@涙目です。:2018/11/03(土) 18:47:21.80 ID:HWh467aw0.net
>>381
今のルールだと三文字にはならない
安心しろ

386 :名無しさん@涙目です。:2018/11/03(土) 19:09:21.83 ID:K28xr7KA0.net
1か月前どころか今から発表しても遅すぎる
早く発表しないせいで西暦が主流になる

387 :名無しさん@涙目です。:2018/11/03(土) 22:00:34.67 ID:mXUPfina0.net
時代は変わったのぉ

昔のシステム・エンジニアは
こういう不敬な言動をしたら、
生きたまま古墳に埋められたもんじゃ…。
かくいうワシもその一人でな…。

388 :名無しさん@涙目です。:2018/11/03(土) 22:05:57.61 ID:Y1nBt2zx0.net
>>387
成仏しろよ 

389 :名無しさん@涙目です。:2018/11/04(日) 00:21:29.39 ID:fO+BgGZD0.net
表示やプリントアウトのルーチンだけ、平成31年=新元号1年
と-30表示差し換えルーチン組んで、内部はずっと平成のまま
差し換え表示や印刷には、フォント使わず画像にするとずれようもない

390 :名無しさん@涙目です。:2018/11/04(日) 08:10:57.68 ID:CEa5qstg0.net
>>362
改元日は既に決まっていて
新元号の文字列を差し替えるだけだから
騒ぐほどのことでもない

391 :名無しさん@涙目です。:2018/11/04(日) 08:18:35.28 ID:MnCFFIxe0.net
じゃあ来年の4月に邪魔をすれば良いんだな

392 :名無しさん@涙目です。:2018/11/04(日) 08:21:56.43 ID:0uMKdZwxO.net
慎重に検討=はぁ、面倒くせぇ

やる気のないバカ政府

393 :名無しさん@涙目です。:2018/11/04(日) 08:31:01.93 ID:T1VlTHlY0.net
宇宙暦 早く作れよ!

394 :名無しさん@涙目です。:2018/11/04(日) 08:47:35.33 ID:9sCNX6b20.net
庸常

395 :名無しさん@涙目です。:2018/11/04(日) 09:15:28.11 ID:OZGmwuTD0.net
元号は変わるものとして予め組んであるわ
そうなってないシステムは手抜きだろ

印刷物はやむを得んな「新元号」とかにしておくか

396 :名無しさん@涙目です。:2018/11/04(日) 09:43:26.96 ID:L+uz55AS0.net
>>395
まぁでも顧客はそれでも全部調べろっていいますし。
その際に急ぎやその場限りなどでやっつけで作って独自編集してるような帳票でもめっかりでもしたら。

397 :名無しさん@涙目です。:2018/11/04(日) 09:59:16.67 ID:+mG/SCC/0.net
改元したからといって和暦で書かれた法令はいちいち改正しなくていいよ、ということになってるのね、少なくとも平成になった時は

違法でなければ何しても良いわけではないので、ガチガチの保守派は新元号発表は譲位後だろJK言ってるし、現実的にはこんなもんじゃないかね

398 :名無しさん@涙目です。:2018/11/04(日) 10:03:05.57 ID:W7Ai/3Pt0.net
>>397
それはやっばり読み替え処理でやるのが現実的だからね

399 :名無しさん@涙目です。:2018/11/04(日) 10:35:32.21 ID:VzYOZH4E0.net
ていうかまぁ現実的には今回でほぼ西暦表記に統一になるんじゃないかな
さすがの役所も西暦に移行するとこでてきてるし
民間は昭和→平成でかなり西暦表記が増えたんだよな…
まぁ事実上形骸化した制度ってこの国だとよくある事だしね

400 :名無しさん@涙目です。:2018/11/04(日) 10:55:12.99 ID:YcFwv0250.net
>>12
前年に買ったり貰ったりしていた平成元年のカレンダーや手帳は、昭和64年と書いてあるのを手書きで直して使ったよ

401 :名無しさん@涙目です。:2018/11/04(日) 10:57:41.11 ID:YcFwv0250.net
>>43
平成への改元を経験した会社なら、またいずれ改元があると思って備えてるだろうが・・・
2000年問題すら経験しそびれた若い会社はどうだろうか

402 :名無しさん@涙目です。:2018/11/04(日) 11:08:37.58 ID:WTxH5ksP0.net
>>401
2000年問題未経験の若い会社なんか全部西暦ベースでやってそう
どうしても和暦が必要になるときだけ手作業で変換するだけ

403 :名無しさん@涙目です。:2018/11/04(日) 11:59:16.14 ID:1BRDgief0.net
30年前、昭和天皇が突如として御崩御なされた時だって元号の変更はやったんだろ!

なんで30年たった今それができないんだ!

404 :名無しさん@涙目です。:2018/11/04(日) 12:02:27.50 ID:4Gg5F9e70.net
>>19
何一つ陛下の意思を理解してなくてため息が出るね

405 :名無しさん@涙目です。:2018/11/04(日) 12:03:00.71 ID:4Gg5F9e70.net
>>403
30年前にシステムがあったんですか?

406 :名無しさん@涙目です。:2018/11/04(日) 13:04:17.18 ID:VzYOZH4E0.net
>>405
インターネットは一般的ではなかったけど汎用機はあったよ
今関わってるシステムがその頃からある奴で
内部日付が昭和の二桁でもってて
平成になってもずっとそのまま運用していて
もうすぐ昭和100年だけどどうしようとか話してて草

407 :名無しさん@涙目です。:2018/11/04(日) 13:07:06.15 ID:VzYOZH4E0.net
>>403
ていうか平成の時はあれを契機に世間はかなり西暦に移行したよ
昭和期は今しか知らない者には想像つかないほど元号が使われてた
今回もっと進むんじゃないかな

408 :名無しさん@涙目です。:2018/11/04(日) 13:18:55.06 ID:MrKYaDcv0.net
>>406
昭和100年に草w

409 :名無しさん@涙目です。:2018/11/04(日) 13:56:45.83 ID:nj4twnds0.net
プログラミングは西暦でやっとけや。天皇が何かも知らん奴が元号使うなよ。まじ元号の不便さにキレそうになる。この情報化社会にはなくていい。ただ伝統だけで存在するのの

410 :名無しさん@涙目です。:2018/11/04(日) 14:57:31.86 ID:fV93S7IN0.net
>>409
西暦だって、キリストの何たるかも知らずに使ってるんだがな。

411 :名無しさん@涙目です。:2018/11/04(日) 15:16:47.61 ID:FXWCzAFm0.net
>>410
そうだけど、西暦はもう事実上の標準になっている
世界では英語が普及してるのに「何で日本語じゃないんだ」と言っても仕方ないのと同じ

412 :名無しさん@涙目です。:2018/11/04(日) 16:32:06.33 ID:OUNZqoLj0.net
ここは日本だから

413 :名無しさん@涙目です。:2018/11/04(日) 17:18:29.23 ID:VzYOZH4E0.net
まぁごちゃごちゃ言ったところで次でほとんど西暦表記になるよ
制度しては形式上残るだろうけどほとんど使わないってなる

総レス数 413
79 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★