2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

60年前→30年前、物価が10倍くらい上昇 30年前→現在、ほとんど物価上がらず なぜなのか

429 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 12:40:58.64 ID:VPolHPuT0.net
>>425
金融資産もアメリカみたいに株中心なら、問題は無いんですよ
日本みたいにタンス預金や銀行預金だと、資産の増大とともに収益性は下がる

90年代に世界の多くはそれに気が付いて金融資産の見直しが起こったんだが、
団塊世代以上の世代はそれを拒絶してタンス預金にすら走る始末であった

総レス数 615
144 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200