2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【沖縄】玉城知事、複数の自治体で実施されなくても辺野古移設賛否の投票を行うと表明

1 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 20:45:01.80 ID:9nUWQ+B30.net ?PLT(14141)
http://img.5ch.net/ico/anime_jyorujyu01.gif
玉城知事「県民投票2月24日投開票日程は変えない」
12/27(木) 20:22配信 毎日新聞

 沖縄県の玉城(たまき)デニー知事は27日、米軍普天間飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古への移設の賛否を問う県民投票を巡り、一部の自治体で投票が実施されない場合でも来年2月24日投開票の日程は変えない考えを示した。
県庁で報道各社のインタビューに応じ、「条例で定められたとおりに執行していく」と述べた。

 玉城知事は「県民投票は間接民主主義を補完する県民からの直接請求制度で制定された条例に基づくものだ」と意義を強調。そのうえで「県民の投票機会が失われることがないよう市町村に協力を求めたい」と述べた。

 一方、平成の30年間を「県民の目に見える形で米軍基地負担の軽減は思うほどには進んでこなかった」と総括。

「全国の0・6%の面積の沖縄に70・3%の米軍専用施設が存在し続けるのは異常な状態だと言い続けなければならない」とし、辺野古移設阻止に向けて「既存の知事権限以外にもさまざまな方策を検討する」と述べた。

 また、米国ホワイトハウスの嘆願書サイトでの移設中止を求める署名をタレントのローラさんらが呼び掛けたことについて、「どのような立場にいる方でも言論の自由は保障されている」と主張。
「政治的発言を巡るさまざまな報道がされることは、逆になぜそのような発言がなされないといけないのかという現状に国民が関心を持っていただく大切な機会になる」と歓迎した。【遠藤孝康】
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181227-00000078-mai-pol

2 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 20:46:07.12 ID:UgPqkzAA0.net
ただの反政府勢力やん

3 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 20:46:26.45 ID:ZbUBQAoZ0.net
これ否決されても関係ないんだろ
何の意味があんの?

4 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 20:46:55.12 ID:o4mSthFI0.net
ムダ

5 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 20:47:00.49 ID:9R/9nqda0.net
韓国人出ていけ→ヘイトスピーチ
米国軍人出てゆけ→罪なし
???

6 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 20:47:08.59 ID:LpUIUPUh0.net
独裁じゃん

7 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 20:47:12.87 ID:JMbEeMZs0.net
もう宜野湾と名護の一騎打ちで決めてくれ。

8 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 20:47:16.42 ID:f7cgr26K0.net
意味なくね?

9 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 20:47:23.46 ID:9uyOYNIR0.net
あれれ
少数派の意見を無視すんの?w

10 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 20:47:38.00 ID:2JK7fHke0.net
税金の無駄遣い

11 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 20:47:39.13 ID:CoKpkwIr0.net
鳩山ルピ夫のせいで「永久に県内」固定で決着した辺野古基地
安易に政権を与えた有権者の罪は重い

12 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 20:48:03.11 ID:2ZEZuUn00.net
投開票しきるの誰なの?


SBK隊のトゲバット持ったモヒカンとか監視係でいないよね?



まじめに普通に 「公正に投票した結果」ってんなら興味あるが

信用できない要素てんこ盛り過ぎんだよねえ

13 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 20:48:08.51 ID:Q7SZvDQWO.net
沖縄の民意無視か

14 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 20:48:13.33 ID:aQLo4UPG0.net
辺野古移設で基地減るじゃん

15 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 20:48:16.17 ID:Rv6QXMAJ0.net
民意を無視する沖縄県

16 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 20:48:20.41 ID:T7V0yxfV0.net
県の分断工作始めちゃったよw

17 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 20:48:22.65 ID:POYx0zIh0.net
移設した方が基地負担減るだろ
あとデニーは沖縄に配備する自衛隊を増強しろと何度も国会で言ってたな

18 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 20:48:33.71 ID:Q94FdtYz0.net
参加しない自治体あるんだったら投票結果は無効じゃんwww

19 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 20:49:07.34 ID:UMqMgLi30.net
宜野湾市抜きは笑えるレベル

20 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 20:49:19.24 ID:9b6KVLAX0.net
少数派を弾圧するなとか言っておいて自分に都合の悪い少数意見は無視ですか
随分都合がいいですなぁ

21 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 20:49:25.03 ID:DPiF+ZrG0.net
無駄に使った金額分次期の予算減らそうか(´・ω・`)

22 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 20:49:37.99 ID:ucYQKrNa0.net
オール沖縄( )

23 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 20:49:38.66 ID:m3nSXEl40.net
地元の民意はどうなったの???w

24 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 20:49:45.54 ID:vvUJAFvZO.net
もはやてめえの
「ぼく仕事してますよ!」
アピールでしかねえだろうが、デニー友利

25 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 20:49:49.50 ID:rtHwVXgl0.net
さすが遺言後任指名で選ばれた独裁者

26 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 20:50:14.78 ID:R+x6GGUV0.net
元々意味ないのに抜けるところあったら増々意味ないな
こんなのに血税を浪費していいのかよっと

27 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 20:50:34.18 ID:q0jBg2gE0.net
なお、投票に参加しない自治体は増える模様

28 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 20:50:55.71 ID:g2+pHxSz0.net
>>1
投票して例えどんな結果が出ても意味ないのに

29 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 20:51:38.53 ID:o4mSthFI0.net
>>24
最高裁で判決でて、最初から無理筋なんだしな

30 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 20:51:45.36 ID:uwRhCVlD0.net
>>25
遺言テープってどうなったんですかねw

31 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 20:51:48.73 ID:EJbHmJNu0.net
放置してる普天間の宜野湾市でやらなかったら 

意味が殆どないだろ

32 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 20:52:24.31 ID:rtHwVXgl0.net
オール沖縄ってなんだったんですかね

33 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 20:52:53.07 ID:AULpsS3E0.net
投票率10%切りそうだな

34 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 20:52:58.86 ID:DMqjBJDL0.net
これで無駄使いを槍玉に挙げられても文句は言えんな

35 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 20:53:48.47 ID:O/zAcuhR0.net
だからどんな結果が出ようが全く法的には意味ないよこれ 完全な自己満
しかも参加しない自治体あるとか
まじなんのためにやるの状態 おもいっきり税金を金ドブするだけ

36 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 20:54:17.11 ID:0ZJRfrO+0.net
独裁じゃん

37 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 20:54:32.71 ID:POYx0zIh0.net
市町村に投票の予算を負担させるんだろ?
どうせ国政には反映されないものに税金使う意味があるのかね

38 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 20:55:52.02 ID:V3hfLhc+0.net
マスゴミが味方だから税金泥棒も余裕だね(´・ω・ `)

39 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 20:56:03.16 ID:D824smL1O.net
(´・ω・`)それなんか意味あんの ミンイガー言っても通らんだろ

40 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 20:58:11.07 ID:wB/a4C5V0.net
請求は貴様の歳費で賄えよ

41 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 20:58:19.53 ID:bi5LpwGA0.net
それで民意と言い張っても何の意味もないな

42 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 20:59:40.93 ID:f4yQ6Bp70.net
それってオール沖縄とは言えないな

43 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 21:00:08.03 ID:M545yI/a0.net
Q:辺野古移設に
反対─┐   ┌───賛成 9%
 11%  │ _..-ー''''''l'''''― ..、
     ./   .l,  |     `''-、
   ./     .l  .|       \
   /ゝ、     l. |         ヽ
  ./   .`'-、    l. |           l
 │      ゙''-、 .l,|             l
  |         `'″   不参加    |
 │                   ,!
  l             80%  ./
  .ヽ                  /
   .\              /
     `'-、              /
       `''ー .......... -‐'″

44 : :2018/12/27(木) 21:00:09.46 ID:5j/hO0+T0.net
あれれぇ?少数意見を踏みにじるの?
自民党と同じだね!

45 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 21:01:04.56 ID:TcYg8K1E0.net
何の意味があるんすか

46 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 21:01:19.13 ID:vi9McYgO0.net
負けを認めてるのと一緒だなw

47 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 21:02:29.85 ID:eBHHivBV0.net
県民投票を強行すると

48 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 21:03:10.72 ID:dqu9KQx60.net
辺野古と普天間と関係のない地域で賛否問うなら日本全国でやるのと変わらんだろ

49 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 21:03:58.13 ID:VrMjEprO0.net
もうアベ自民は民主主義国家名乗るのやめろ
恥ずかしいわ

50 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 21:04:01.06 ID:savqIO/W0.net
自衛隊専用施設はどれだけ負担してるんだろう

51 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 21:04:11.17 ID:fYVtxgan0.net
自身が15日に辺野古移設に反対するデモに参加したことが県民投票条例で定められている知事の中立義務に反しているとの批判に対しては「辺野古に行ったことをもって(条例の)規定に抵触することにはならない」と述べた。

52 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 21:04:27.90 ID:O/GodVUs0.net
この活動になにか成果はあるの?
親分の中朝もかんかんじゃないの?

53 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 21:04:31.99 ID:MmgIZdjt0.net
>>9
無視ではなく勧告という名の恫喝で弾圧しようとしている

54 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 21:05:02.71 ID:MmgIZdjt0.net
>>52
裁判に利用するためだけの投票なんだって

55 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 21:05:16.06 ID:Uuk9hfmn0.net
平和と平等を愛する沖縄かと思ってたが
やっぱりフィクションか

56 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 21:05:43.16 ID:MZg/AbqH0.net
この法もモラルも無い感じが最高だな

57 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 21:05:56.26 ID:kzzYI8Xa0.net
え?何の意味もねえじゃん

58 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 21:06:07.20 ID:eBHHivBV0.net
埋め立て承認は法定受託事務←強制力あり
県民投票は自治事務←強制力なし

ですんで

59 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 21:06:49.30 ID:1jfUjrqm0.net
沖縄独裁知事

60 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 21:07:32.20 ID:9e17iCjm0.net
市町村を恫喝するようなやり方で県民投票を強要してるんだが

61 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 21:08:07.17 ID:3zqG6O2P0.net
税金の無駄遣い

62 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 21:08:28.56 ID:SFS0+Wrh0.net
海兵隊そのものの削減があればトランプだしもうわからん

63 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 21:09:22.23 ID:xV9OgwF/0.net
玉城「全人代にかけるからダイジョブアルヨー」

64 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 21:09:33.20 ID:OtjAB6jw0.net
だれも得しない公共事業か
お弁当代くらいはでるのだっけ?

65 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 21:10:16.20 ID:dWDA1KKy0.net
>>2で終わった

66 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 21:10:31.77 ID:oqNSuptx0.net
>>1
むしろ
宜野湾市名護市と宮古島市と石垣市だけでやるべき
投票だろうに

狂ってるな玉城とマスゴミ

67 : :2018/12/27(木) 21:10:40.99 ID:5j/hO0+T0.net
民意って「人民の意思」って事?

68 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 21:11:01.06 ID:eBHHivBV0.net
今のうちに(庭)警報を出しておく

69 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 21:11:11.65 ID:oqNSuptx0.net
>>7
名護市はもう市長選で民意を示した
宜野湾市もね

70 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 21:12:07.54 ID:oqNSuptx0.net
>>49
だから一族連れて祖国に帰れよw
外来種のダニ一家

71 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 21:12:08.47 ID:rY95t5ZH0.net
>辺野古移設賛否の投票を行うと表明

普天間の危険をなくし
危険の少ない辺野古への移設だ
辺野古移設賛否の投票をしても
普天間の危険をなくす為
何もかわらないぜ

そんなことより
沖縄県内に石油精製所がなくガソリン高
県庁どうする
どうにかしたら

72 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 21:12:45.05 ID:ALXo86GR0.net
民意無視の県民投票
独裁県知事の独り相撲

これ何の意味があるの?
税金の無駄だろ

73 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 21:13:02.55 ID:RNWDYe3V0.net
こういうお金を貧困対策なんかに充てればいいのにね

74 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 21:13:09.58 ID:WmDt8Img0.net
独裁国家みたいに投票監視されそう
移設賛成に票入れたらしばかれそう

75 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 21:13:16.31 ID:oqNSuptx0.net
宜野湾市が不参加を決定したので
完全にダニーは終わり
後は名護市が欠席すれば完璧

76 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 21:13:26.46 ID:wbtn7SaD0.net
段々化けの皮剥がれお友達無くなつてきたね
タダで投票出来ないし無意味な投票に金使うのは無駄

77 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 21:13:37.27 ID:RxdXGYp50.net
一体なんの頭皮になるのこれ

78 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 21:13:41.90 ID:evb/XfaW0.net
>>72
しかも費用は県ではなく市町村の負担

79 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 21:13:54.10 ID:oqNSuptx0.net
>>72
せめて玉城とマスゴミの私費でやるべき

80 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 21:13:56.63 ID:eBHHivBV0.net
県民投票の強行は県民の分断につながる

81 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 21:13:58.24 ID:n0h8w3eV0.net
オール沖縄 v(^^;

82 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 21:14:23.33 ID:ha5v2S3x0.net
国で決めたことに逆らって
なにをやってんだか

83 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 21:14:32.45 ID:qKyJWb8hO.net
何の拘束力もないのに、なんでそんなに必死なの?w

84 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 21:15:03.31 ID:TVStzcQP0.net
そんなにやりたいんなら県が金出してやればいいのにね

85 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 21:16:30.24 ID:a36fTJrV0.net
パヨクの印刷屋さんや弁当の仕出し屋さんなんかには発注済なんだろうな
高額な価格帯で注文してバックを裏金にすんのかな?

86 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 21:16:48.08 ID:eBHHivBV0.net
県の条例は法的拘束力がないから
裁判やっても無駄だよ

87 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 21:16:49.01 ID:ykD+L2Je0.net
オール沖縄とはw

88 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 21:17:38.10 ID:AWl8cVb50.net
市町村は県の方針に従えってか

89 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 21:17:43.00 ID:gsWRb17s0.net
地元の民意を無視していいのかよ

90 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 21:17:44.62 ID:oqNSuptx0.net
>>83
やらなきゃ玉城が支持者のヤクザ共に
吊し上げ喰らうらしい

関西生コンとか

91 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 21:18:36.40 ID:rY95t5ZH0.net
日本国内にある在日米軍施設は
絶対に"専用施設"だけでない


誰か言っていたよな
「沖縄戦は国内唯一の地上戦」
とか言っている嘘つきがいる

92 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 21:19:35.07 ID:y1/KTt0u0.net
デニーの考えからすると、そりゃ民意じゃねーんじゃねーの?

93 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 21:20:03.23 ID:eBHHivBV0.net
都合の悪い民意は踏みにじるんだね

94 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 21:20:13.47 ID:PN/3HXIN0.net
辛い立場やなーw

95 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 21:20:42.28 ID:qtelNo4t0.net
議会制民主主義の全否定

96 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 21:21:18.95 ID:gFgVvXf/0.net
沖縄の宮古島市が辺野古県民投票を拒否 石垣市も反対明言 (2018/12/19)

> 米軍普天間飛行場の移設に伴う沖縄県名護市辺野古の埋め立ての賛否を問う県民投票について、宮古島市の下地敏彦市長は18日、県民投票実施のための予算を執行せず、県民投票を実施しない意向を明らかにした。
> 同市議会(佐久本洋介議長)は18日の最終本議会で、県民投票に関する補正予算を削除した修正案を賛成多数(賛成17人、反対5人)で可決。
> 下地市長が再議に付したが、修正案が同様に可決された。

> 下地市長は「議会の議決は、住民から選ばれた議員が判断したもので、大変重い」と述べ、市議会の判断を尊重する意向を表明した。

> 議会終了後に会見を開いた下地市長は「普天間飛行場の今後の方向性を示さない今回の県民投票は、宜野湾市民の生命の安全と財産の保全が置き去りになる」などと指摘。
> 辺野古への移設についても「国全体に関わる問題は国会の場において議論をし、国全体としての意思を決定すべき」として、今回の県民投票は「そぐわない」と強調した。

> 最終本会議で否決されたのは県民投票実施のための1382万3千円を計上した予算案。
> 討論で、予算案に反対する議員から「賛否のみの二者択一では、多様な意見をすくい上げることはできない」などと意見が上がった。


そして、うるま市議会でも県民投票の関連予算を否決

> 県民投票の結果に法的拘束力はない。
> その上、普天間飛行場を市街地の真ん中に抱える宜野湾市が加わらなければ、政治的意味合いは大きく減じる。
> もはや何のために県民投票を行うのか、という話にならないか。

97 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 21:21:32.43 ID:qsZiWWJB0.net
まるで北朝鮮みたいだな(笑)

98 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 21:22:24.52 ID:ampnJCpz0.net
百条委員会設置しろよ

99 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 21:23:25.08 ID:dpCNKH2U0.net
>>1
>全国の0・6%の面積の沖縄に70・3%の米軍専用施設が存在し続ける


※米軍専用施設・・・ここポイントね
沖縄の在日米軍基地に少数の自衛官入れて 形だけでも共用にすれば大きく下がるんだけどな

100 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 21:23:38.95 ID:gFgVvXf/0.net
県民投票:石垣市、議会否決なら不参加 中山市長「議会の判断を尊重したい」 (2018/12/19)

> 沖縄県名護市辺野古の新基地建設に伴う埋め立ての賛否を問う県民投票について、石垣市の中山義隆市長は18日の市議会12月定例会で「無駄な5億5千万円を使うぐらいなら必要ないというのが私の考え」と述べた。
> 「市議団が必要ないと判断すれば議会の判断を尊重したい」とし、予算案が否決されれば県民投票に参加しない考えを改めて示した。

> 中山氏は「一番の大きな課題は普天間の危険性除去」と強調し、「辺野古周辺の住民も理解している中で、名護市長選でも現市長が当選した中で話が進んでいるのが今の形」と持論を展開。
> 「ここまでの状況にきて辺野古の県民投票をやること自体は必要ないというのが私の認識」と述べた。


> 「玉城(たまき)デニー知事は『知事選で辺野古移設反対の民意は示された』と発言している。
> それなのにさらに民意を問う意義は何か。すっきり腑(ふ)に落ちない」と県民投票の意義に疑問を投げかけた。

> 県民投票を実施しない市町村が出れば「県民投票とはいえない」との批判を招きかねない


石垣市長は、「無駄な5億5千万円を使うぐらいなら必要ない」と断言w
そして、「知事選で民意は示されたと言っていたのは、パヨクのウソだったのか」と疑問を呈しているw

101 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 21:23:47.04 ID:c40XFNhK0.net
税金の無駄だろ

102 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 21:24:17.42 ID:7FJW+h6j0.net
切り崩し工作とかするんだろうな
首長権限で予算を執行できるから

103 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 21:25:57.56 ID:gFgVvXf/0.net
パヨクの言う民意に、普天間基地を実際に負担している宜野湾市の民意はないという不都合な事実w
移設先の辺野古の民意もないw

普天間基地を負担していない隣の市が、宜野湾市とは一切話し合いもせず、コンセンサスを取らず、勝手に普天間基地の固定化をしてるだけと批判が殺到w
そして、法的拘束力も何もないし、不参加多数でまさに税金の無駄w

> Q. 沖縄県の市町村は全員参加しますか?
> A. しません

> Q. 県民投票して何か変わりますか?
> A. 変わりません

> Q. 何の意味がありますか?
> A. わかりません

104 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 21:26:08.19 ID:XtjuZn320.net
この理論だと、沖縄県民の意見を他の都道府県民が無視して、米軍基地を強制しても良い事になるよなw

105 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 21:26:40.81 ID:y1/KTt0u0.net
>>102
国から直接する話もそういうところから出てきんだろう

106 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 21:27:31.89 ID:y1/KTt0u0.net
>>104
矯正はダメ
それを民意扱いしたらそのままブーメラン

107 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 21:27:44.79 ID:gFgVvXf/0.net
・海を埋め立てる那覇空港の増設 → OK
https://abhp.net/air/img/Air_Naha_000002.jpg

・海を埋め立てる那覇軍港の移設(米軍施設) → OK
https://i.imgur.com/jOmvAi4.jpg

・海を埋め立てる普天間基地の移設(米軍施設のキャンプ・シュワブ内) → 精神病の統失バカパヨクが発狂www
https://www.sankei.com/images/news/180425/plt1804250002-p2.jpg


統失パヨク意味不明すぎwww

108 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 21:27:46.11 ID:nKUSig+00.net
宜野湾市長選挙で、世論調査や出口調査によれば、少なくとも過半数の投票者が
普天間の辺野古移設に反対していたという。
にもかかわらず、辺野古移設を想定んしなかった候補が勝利した。
普天間基地の固定だけは絶対困る。という地域ファーストの声が多かった。
宜野湾以外にも、米軍基地のない宮古島、石垣島が
普天間基地の辺野古移設の賛否を問う県民投票に参加しない方針。
これは、沖縄県にとって残念な状況だが、日本国にとって喜ぶべき状態なのか?
米軍基地が沖縄に集中する事が、日本の防衛にとってプラスになるのか?

109 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 21:27:54.80 ID:aXWIujsF0.net
投票にかかる費用は自腹でやれよ

110 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 21:28:08.04 ID:M1dmOSSm0.net
例え全ての自治体が参加しても意味ないのに、参加してるととこしてないとこでたらますます無意味やん

111 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 21:29:06.99 ID:rY95t5ZH0.net
普天間だと危険だから海上滑走路辺野古への移設

民意で普天間から辺野古へ移設するわけではない

112 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 21:29:10.32 ID:Fipy4hJo0.net
じゃー国家の民意である安倍政権が辺野古移設進めても問題ないね!

113 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 21:30:17.97 ID:eBHHivBV0.net
県民投票は手遅れなんだよね
埋め立てが始まってるから
仮に全県でやっても投票率伸びないだろうね

114 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 21:31:23.88 ID:ACN/Lkyj0.net
末端の意見の切捨てというブーメラン芸w

115 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 21:33:02.89 ID:p5k5gKrC0.net
予算の事といい、住民投票の事といい
なにか県知事と云うものを勘違いしてねぇか?この高卒
独裁者かよ

116 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 21:33:53.95 ID:Wd6sf5Ja0.net
民意病患者が民意の壁にぶち当たって死亡www

117 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 21:34:00.69 ID:nKUSig+00.net
自民党・維新の会・日本会議・幸福の科学・ゴキウヨは、どうしても普天間基地を辺野古に移転したいらしく、
「地理的に中国に近い沖縄に米軍基地を集中するのは当然!辺野古にオスプレイがないと中国軍が攻撃してくる!
反対派は中国の手下反日サヨクだ!中国に侵略されてしまえ!」などと必死だが、・・・辺野古新基地が無くとも、
極東最大の嘉手納基地をはじめとする在沖米軍2万3千の陸海空軍には沖縄を防衛する充分な能力がある。
普天間基地を本土に移転しても心配無用。

それよりも、北朝鮮の核ミサイル攻撃に対する日本本土の防衛は「安全さ―」と言えるのだろうか?
中国・北朝鮮が戦争を起こすなら、相手は反撃力としての核を持つアメリカではなく、核を持たない永遠の敵日本だ。
戦争が起こるとすれば、中国・北朝鮮は、米軍基地の存在する沖縄・山口・長崎・横田・横須賀等をパスして、
まず見せしめに、米軍基地のない日本本土の都市部を核ミサイル攻撃し、アメリカの反応を探る可能性が高い。
日本国と日本人の命を大切に考えるのなら、安倍政権に忖度するよりも、普天間基地の辺野古移転に反対し、
普天間基地の本土の都市部への移転を考えるべきだ。

118 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 21:34:21.62 ID:rY95t5ZH0.net
無条件降伏しているから無理だな

119 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 21:34:30.76 ID:EJbHmJNu0.net
普天間の地元でやらないなら意味なし

120 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 21:36:53.74 ID:nior56t10.net
せっかくだから琉球独立投票にしなよ

121 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 21:37:15.88 ID:JnX4Doox0.net
当事者の片割れの宜野湾市がやらないって言ってるのにw

122 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 21:37:55.37 ID:eBHHivBV0.net
ローラの件にしてもタレントの政治的発言は是か否かに関心が集まって
辺野古移設についてはみんな無関心よね

123 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 21:38:08.02 ID:ACN/Lkyj0.net
無理強いしてそれでも反対した連中を排斥して強行する民意w

124 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 21:38:08.09 ID:gFgVvXf/0.net
宜野湾市会は県民投票に反対を議決 知事は「県民投票」再考を (2018/12/6)
https://www.sankei.com/column/news/181206/clm1812060002-n1.html

移設先の辺野古でも県民投票に反対を決議 (2018/12/13)
https://vpoint.jp/column/126275.html


実際に、普天間基地を負担している宜野湾市も県民投票に反対
そして、普天間基地の移設先の辺野古でも県民投票に反対

地元の移設の邪魔をして、普天間基地の固定化をして、いつまでもギャーギャーと騒ぎたいだけのバカパヨクwww

125 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 21:38:42.12 ID:WBdHCwoB0.net
>一部の自治体で投票が実施されない場合でも来年2月24日投開票の日程は変えない考えを示した。

県民投票じゃなくね?

126 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 21:39:07.88 ID:Tjh7qMqw0.net
賛成が勝ったらなんて言うのか楽しみだわ

127 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 21:39:24.90 ID:pSkyLfBt0.net
県民投票は断念しろよ

128 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 21:39:57.51 ID:nKUSig+00.net
普天間基地を、安倍自民が言うように、しゅくしゅくと辺野古に移設する事が、どういう未来を日本にもたらすか?
安倍に忖度しないものを「パヨクが発狂」などと、反論するしかできない低能人も多いが
その低能人も住んでいる大切な日本国に、例えばこんな事が起こるかも知れない。日本の最悪のシナリオとは

日本海で日本漁船が北朝鮮漁船により銃撃を受ける。
→救援に向かう海上保安庁艦船と北朝鮮軍艦船の武力衝突が起こる。この時点で日本国内の米軍関係者を含む外国人・在日は緊急国外脱出。
→自衛隊機、自衛隊艦船が、海上保安庁艦船の救援に出動、北朝鮮軍艦船を攻撃。
→北朝鮮が宣戦布告、北朝鮮のミサイルが自衛隊艦船・自衛隊基地を攻撃。(核は使用せず) 自衛隊艦船・自衛隊基地ほぼ全滅。
→在韓・在日米軍も後方出動し戦闘に参加。反撃命令を受けた米軍爆撃機が38度線を越え、北朝鮮のミサイル基地を攻撃。
→北朝鮮は、日米の侵略行為を非難、北朝鮮の移動式核ミサイルが、米軍基地のない関西・中部・首都圏東部に数十発着弾。
 死者数千万人の惨状。 米軍基地の存在する沖縄・山口・長崎・横田・横須賀等には被害なし。
ネトウヨ「なんでミサイルが、沖縄に落ちずに、日本に落ちるんだよーーー。あっやべっ、こっちにもミサイルが・・・」
沖縄県民「だからよー、沖縄の米軍基地は日本本土に分散した方が良いと言ったのにさーーー。でーじ」

→シェルターに避難した日本政府は、中国を通じて北朝鮮に厳重抗議、国連安保理に提訴。韓国は北朝鮮支持を表明。
→北朝鮮の潜水艦からアメリカへの核攻撃を恐れるアメリカ世論は、「一発でもアメリカに落ちたら、数十万のアメリカ人の命が犠牲になる」
と、アメリカ軍の核ミサイルによる北朝鮮への攻撃に否定的。 トランプ米大統領は、核による反撃を断念。「米国は100%日本を支持する」
と表明し、中国・ロシアと対応を慎重に検討。
死亡者予測
北朝鮮 2000人
韓国 5人
アメリカ 50人
日本 2500万人

129 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 21:40:09.78 ID:ACN/Lkyj0.net
全体主義って恐ろしいよなwww

130 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 21:41:25.79 ID:NZyA2l5J0.net
開票するのもお仲間だろ
中身なんてどうでもいい出来レースだよ

131 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 21:41:30.66 ID:eBHHivBV0.net
宜野湾市の民意を無視して移設を妨害してきたツケだわ

132 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 21:42:08.76 ID:moo6B96A0.net
住民投票のための予算を計上しないと言ってるだけなんだから
県が全額負担して投票させればいいじゃん。

133 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 21:42:36.83 ID:rY95t5ZH0.net
>>117
65海里内もある
それに大統領府・国務省・国防省承認済み
>本土の都市部への移転を考えるべきだ。
無理だな

134 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 21:43:41.87 ID:moo6B96A0.net
住民投票阻止のために座り込んじゃおうかw

135 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 21:43:57.82 ID:JnX4Doox0.net
何億かかるんだろうな
訴訟費用とかもそうだけどじゃぶじゃぶ使うよな、沖縄県て

136 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 21:44:08.39 ID:ykD+L2Je0.net
現地の声を聞けといいながら都合の悪い当事者の声は無視とか
もうね

137 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 21:44:15.31 ID:YH+TLVVE0.net
実施されても行く気しねー

138 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 21:45:57.08 ID:nior56t10.net
>>137
否に一票頼む

139 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 21:46:21.78 ID:eBHHivBV0.net
この件、反対してるのは県だけである件

140 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 21:47:21.99 ID:/SrWtd3N0.net
オール沖縄

141 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 21:49:08.35 ID:nKUSig+00.net
>>133 それでも、普天間の本土の都市部への移転を考えるべきだ。

安倍首相と、自民党、維新の会・日本会議、ゴキウヨたちの考える日本国の防衛とは、こんな状態の事だろうか?

                  日本                                          沖縄
l--------------------------------------------------------------l
l                                    米軍        l                 米軍・海兵隊
l                                               l               米軍□米軍
l米軍                     米軍                    l                 米軍
l--------------------------------------------------------------l 

さて、北朝鮮の核ミサイルはどこを狙っているでしょう? この状態で、日本の核ミサイル防衛は大丈夫だと断言できるだろうか?
どう考えても、普天間基地は沖縄県内の辺野古ではなく、本土の大都市の周辺部に移設すべきだ。

142 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 21:49:28.38 ID:ACN/Lkyj0.net
投票結果を県民の総意というえらくおっかない暴論で政治利用する気満々w

143 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 21:49:31.28 ID:KCgPQG1s0.net
>>1
参加したくない一部の自治体を抜いて投票した結果が民意だってやりたいのなら
国民投票やって沖縄が反対してようが民意だから従えってことだって認めなくちゃいけなくなるだろ

144 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 21:50:01.54 ID:7a5yFQRDO.net
オール沖縄というペガサス幻想

145 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 21:50:21.36 ID:PN/3HXIN0.net
>>137
反対派以外モチベないよなこれ

146 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 21:50:50.02 ID:2kmQ1K6y0.net
>>1
県民投票をその日にやらなければならない
という法的根拠はあるのか?

147 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 21:51:22.57 ID:UP3KiLwG0.net
宜野湾市が不参加とか意味あるのかよ

148 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 21:51:40.94 ID:sD7Ldsgx0.net
意味ねえだろ バカかこいつ

149 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 21:52:19.65 ID:t2Lf256E0.net
すっげえ金の無駄
その金でインフラ整えろよ・・・

150 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 21:52:52.95 ID:eBHHivBV0.net
これもし賛成が多かったら一部の自治体が参加してない
とか言うのかね

151 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 21:53:43.93 ID:TRxux8iS0.net
何で県民投票にこだわるんだろう

152 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 21:53:58.45 ID:UsntaFfo0.net
基地反対を国に伝えようってのが発端だから最初から誘導的だし
問題は普天間が危ないから辺野古に移転するって事の是非の筈が米軍追い出す話にすり替わってる

153 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 21:54:06.24 ID:UP3KiLwG0.net
宜野湾市「基地いらん」
辺野古「来てええぞ」

154 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 21:54:35.65 ID:HMszjUlP0.net
県民投票やっても辺野古の埋め立ては止まらないよ。
なぜなら、埋め立ての是非は県民投票で決めることじゃないから。

馬鹿には分からないようだ。



             

155 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 21:55:11.37 ID:rY95t5ZH0.net
>>141
66海里以上ある
本土の都市部への移転はない
大統領府・国務省・国防省承認はむり

やれるのであれば
日本本土の都市部への移転で
アメリカ大統領府・国務省・国防省承認をとればいい

156 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 21:58:21.49 ID:ACN/Lkyj0.net
擁護も筋悪いから論点逸らしに終始するわw

157 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 21:59:01.54 ID:RxQDUt5R0.net
これ何の意味があるの?
こんな無駄なことをするぐらい沖縄って余裕あるのか
それこそ経済に関する政策をちゃんと打ち出して沖縄県民を安心させろよ

158 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 21:59:33.29 ID:9+2MQ3cI0.net
民意無視宣言

159 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 22:00:10.05 ID:UsntaFfo0.net
知事選の状況が特殊で同情で票が入った点が否定できないし
玉城もハシゴ外された感じになってて少し可哀想ではある

160 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 22:01:29.47 ID:t76wBNga0.net
いまだに代案が示されない件

161 :基地移設を白紙にする公算大:2018/12/27(木) 22:02:37.23 ID:d7eDJzMA0.net
キャー

安倍なんとかさんにとって悲しいお知ら…

byウォナビー・カ…

https://ameblo.jp/richardkoshimizu/entry-12428723394.html

安倍なんとかさんにとって悲しいお知らせです。
トランプ大統領が辺野古への基地移設を白紙にする公算大とのことです。
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12136-154369/?fbclid=IwAR0t-TBdNWvHvGiJrL_VXF13Pzgm5_f4OZM5KHqPBhwPMtTBajCA0gAxzro

162 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 22:03:10.17 ID:eBHHivBV0.net
>>161
良かったね

163 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 22:05:12.26 ID:nKUSig+00.net
>>155
慰安婦、徴用工、レーダー照射、韓国が日本を標的にし始めたのは、
北朝鮮の核ミサイルが自分たちのバックにあると意識し始めた結果。
核を持たない自衛隊は、中朝韓にとって、何の脅威にもならない。
核抑止力をもつ在日米軍だけが、日本を防衛できる。
つまり、このままでは、米軍基地のある神奈川、岩国、長崎、沖縄は守られているが、
本土の都市部は北朝鮮の核ミサイルの格好の目標。
普天間の本土の都市部への移転を、沖縄県が日本政府を飛び越えて主張する事は、
一県の国際政治への干渉であり、常識的に考えて不可能。

164 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 22:07:51.71 ID:AUNoJe030.net
何の意味があるのよ?費用はどこから出すのよ?

165 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 22:08:09.86 ID:UsntaFfo0.net
玉城が思った以上にショボくてリーダーシップ感じないね
翁長はアレだったけどもう少し存在感はあったんだけど

166 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 22:08:25.26 ID:oXcF0TGE0.net
>>164
投票利権

167 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 22:09:34.00 ID:DMqjBJDL0.net
デニーは頑張ったよもういいじゃん。はよ寝ろ。

168 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 22:10:25.56 ID:4jMDpgWB0.net
>>161
アベ終わったw
ネトウヨザマアミロニホンザルどもが!!!!!

169 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 22:16:09.32 ID:rY95t5ZH0.net
沖縄 財務省から毎年3000億円の送金あるから
余裕だな

170 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 22:20:06.53 ID:gFgVvXf/0.net
>>168
鳩山「普天間の飛行場の代替地そのものは、やはり沖縄県内に、辺野古付近にお願いせざるを得ない」
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/10/15b38221fb5ff2401c2e8ea9d05b65ae.jpg
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/22/442e8335663cd41c4243b883a86aed1f.jpg
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/47/29ed10edb4245fec5c06e702a77df18b.jpg

「米政府は、知事の辺野古移設断念要求を一蹴」
https://i.imgur.com/UK8s9ZO.jpg

繰り返されるバカパヨクw
オバマ政権でも拒否され、トランプ政権でも拒否される


> 「暴言王」のトランプ米大統領が指名した国防長官は、「狂犬」と呼ばれるマティス元海兵隊大将
> 翁長知事が拘っていた「辺野古移設が唯一の選択肢」について問われるたマティス氏は、「二つの選択肢がある」と相手の注目を引き、「一つは辺野古」で「もう一つも辺野古」と応えた。
> 軍人にしてはユーモアがあり、同時に回答が明快だ。

選挙予想でも外しまくるヒュンダイの妄想にすがりつくパヨクw
辺野古一択で終わってんだよw

171 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 22:22:51.44 ID:nKUSig+00.net
>>169 こういうアホがいるから、同じことを書き込むひつようがある。

平成30年 沖縄予算総額 7310億円(自主財源+依存財源)
4300億 自主財源 (県税+県債+地方消費税+貸付金+基金+財産収入)
3010億 依存財源 = 沖縄復興予算(地方交付税 + 国庫支出金)

依存財源 沖縄の国税徴収額3601億 > 沖縄復興予算3010億

つまり、沖縄県は国に600億円をみついでいる。

172 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 22:25:01.01 ID:eBHHivBV0.net
>>169
そういうお金が全部反基地運動に使われるんだよな

173 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 22:25:10.91 ID:n0h8w3eV0.net
>>168
どんまい

174 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 22:27:12.70 ID:YH+TLVVE0.net
こんな事に金使うなら
バスが時間通りに運行できるようにしろ

175 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 22:27:16.72 ID:vdOJU2MP0.net
>>171
アホの見本やな
他の都道府県はもっと徴税されてるのに沖縄は3000億、あるいは80%近く免除されているとしか普通の人間は読み取れない

176 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 22:32:45.27 ID:JnX4Doox0.net
本来、県政でやることではない争点で知事に選んじゃったのだから、
県政がおろそかになるのも仕方なかろう

177 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 22:33:46.70 ID:nKUSig+00.net
自分の脳内で架空の計算をするゴキウヨが多いので、さらに追加説明
沖縄が本土に復帰した1972年度から2010年度までの39年間に
国から投入された沖縄振興事業費を含む沖縄関係予算は総額15兆8千億円で
、同期間の国の一般会計歳出総額2469兆9千億円の0・6%にとどまることが分かった。
米軍基地関係費用を除くと10兆8千億円となり、国予算総額比では0・4%とさらに低い。

基地関係費用を除く沖縄関係予算の国予算総額に占める割合(0・4%)は、地方交付税の
算定対象にもなる土地面積(全国比0・6%)や人口(同1%)を下回る。

宮田氏は「国家財政からみると、必ずしも沖縄に多額の財政投入がなされている事実は見当たらない。
公平な予算配分という観点からみれば逆に、
現在の人口割で8兆8千億円の財政投入が足りない計算だ」と説明する。

178 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 22:34:51.00 ID:eBHHivBV0.net
>>177
それが県民投票と何の関係が?

179 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 22:35:45.52 ID:L147ge4r0.net
では、一部の自治体で投票が実施されない事実を重く受け止めたいと思いますwww

180 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 22:36:05.63 ID:gFgVvXf/0.net
辺野古が唯一の解決策と再確認 日米防衛相が会談 (2018/10/19)

> 岩屋毅防衛相は19日、マティス米国防長官とシンガポールで会談し、
> 米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の継続的な使用を回避するため、名護市辺野古への移設が唯一の解決策だと改めて確認した。
> 中国が軍事拠点化を進める南シナ海について「日米の関与が重要だ」との認識で一致した。会談後、岩屋氏が記者団に明らかにした。

> 会談で岩屋氏は、辺野古沿岸部の埋め立て承認を撤回した沖縄県への対抗措置として、国土交通相に審査を請求したことなどについて説明。
> このほか、9月に海上自衛隊潜水艦が南シナ海で訓練を実施したことや、護衛艦の同海域への長期派遣について言及した。


米政府当局者「辺野古が唯一の解決策」 玉城知事に語る (2018/11/15)

> 米ワシントンを訪問中の玉城デニー沖縄県知事は現地時間の14日(日本時間15日)、国務省のマーク・ナッパー次官補代理と国防総省のポール・ボスティ日本部長代行と会談した。
> 玉城氏は米軍普天間飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古への移設計画に反対する考えを伝えたが、両氏は「辺野古移設が唯一の解決策」と述べ、会談は平行線に終わった。

> 玉城氏によると、米側には、沖縄県民が選挙で何度も「辺野古ノー」の民意を示してきたことや、辺野古の埋め立て予定地の一部が軟弱地盤とされ、工法の変更には知事の許可が必要で時間がかかることなどを伝えた。
> これに対し、米側からは「日米両政府の辺野古移設の合意は揺るぎない」と改めて表明があった。


アメリカでも、「辺野古移設が唯一の解決策」と繰り返されるパヨクw
そして、「日米両政府の辺野古移設の合意は揺るぎない」と念を押されるパヨクw

181 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 22:37:07.53 ID:nKUSig+00.net
>>178
169のゴキウヨのアホ発言から始まっている。わかるかね

182 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 22:39:14.34 ID:nQXW7zwe0.net
税金の無駄

183 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 22:39:41.26 ID:eBHHivBV0.net
>>181
そういうお金が活動資金に使われるんだよな

184 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 22:41:32.07 ID:IU7b+nHO0.net
>>169
ATMよ

185 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 22:42:01.72 ID:nKUSig+00.net
アメリカのトランプ大統領と、アメリカのポチの日本国首相の会話

「沖縄知事選は残念な結果になりましたが、大丈夫です!日本は官僚からしもじも迄みんな私に忖度しております。
パヨクに何と言われようと、辺野古に立派な基地作ります。ご主人様」
「まあ、基地は新しいに越したことはないが、お前は大丈夫か?」
「へい、有り難うごぜえます、なに沖縄土人どもが何を言っても粛々と(笑)」
「いやいやそうではなく、米軍基地を沖縄に集中させると、米軍基地のない日本本土に北のミサイル落ちるかも知れんぞ」
「・・・」
「俺様は、キムと交渉して、アメリカ向けの核ミサイルはなくすようにした。日本は日本で交渉したらいいだろ?自分の国の事なんだから。」
「・・・へい、おっしゃる通りで、わかりやした。」

次の日「えーー、日本は、キム委員長といつでもオープンに話をする用意はできている。という事でごじゃいます。」

186 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 22:42:32.71 ID:PN/3HXIN0.net
>>168
面倒臭い政治課題がなくなれば安倍ちゃん大喜びだろ
攻め手がなくなるパヨさんのほうが苦しくなる

187 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 22:44:21.88 ID:FwGk+B+N0.net
元民主党だから勝手に自滅して辞任しそう

188 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 22:46:07.04 ID:rmKT0tnh0.net
民主主義、地方自治の破壊ですな

189 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 22:47:29.65 ID:5Bh5FWsO0.net
投票というか多数決は多数派が意見を押し切る時に行うもので。その前提条件は「意見が異なる者に対しても平等に主張の場を設けること」「主張した人間が言ったことに責任を持つこと」だと思うんだけど。

責任者のいないこの投票は意味があるのか?

190 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 22:48:42.25 ID:nKUSig+00.net
>>185
そして日朝会談、トランプのお友達の北朝鮮のキムと、日本国首相の会話 (ここからは予想)

「日本野郎が、話をしたいと言っているニダw ただでは会ってやらんと言ってやれニダ。」
「これから、日本を核ミサイルで脅して永久にカネをとり続けてやるニダ。朝鮮人民が、日本野郎どものご主人になったニダ。(笑)」

「キム委員長、お会いできて光栄です。この五千億円は、第二次大戦の戦後補償の一部です。
今後、拉致問題、日本向けの核ミサイル問題が解決されれば、本格的に資金提供させていただきます。でごじゃいます。」
「そんな事はどうでも良い、もっとカネを持ってこないと、東京・大阪に2、3発核ミサイルが落ちるかも知らないニダ。
俺様はそんな命令を出さないが、朝鮮人民軍の中には日本野郎を海に沈めろという愛国者が多くてね。」
「やめてください!そんな事をすれば、在日米軍が黙っていないと思います。でごじゃいます」
「トランプは朝鮮と日本の問題は知らんと言ってたニダよ。攻撃するなと言ってあるから米軍基地は無事だし、アメリカは日本を助けないニダ。(笑)」

191 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 22:56:45.75 ID:rZrTA1bF0.net
>>171
国道とか那覇空港とか港湾とか入ってこれ?

192 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 23:00:03.69 ID:tWwdRaN+0.net
これやってどうなんの?

193 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 23:05:51.49 ID:wmHOA6ou0.net
辺野古移設工事に何兆も投入するんだよね?
潤ってる人達も多いんだろうな

194 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 23:07:12.29 ID:91Kr3s6h0.net
辺野古の民意は完全無視かワロス

195 :名無しさんがお送りします:2018/12/27(木) 23:15:56.98 ID:EccXVuKCd
>>107
辺野古移設で困るのは、軍用地を貸している普天間の地主さんって聞いた。
軍用地専門の不動産屋
基地周辺の地主さんには「軍用地 借地料」として沖縄県全体で年間約900億円が支払われているらしいんだけど、
もっとゴネて、国からお金巻き上げたいって事なんだろうなぁ。

196 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 23:10:34.62 ID:nKUSig+00.net
>>190
北朝鮮から帰国して、アメリカのトランプ大統領と電話会談する日本国首相の会話

「ご主人様、キムに、米軍基地のない日本本土に核ミサイルを落とすとか言われました。いまさら申し上げにくいのでごじゃいますが、
沖縄の普天間と嘉手納の米軍を東京・大阪近辺に移駐して頂けませんか?そうしていただくと、米軍基地には北のミサイルも飛んで来ないと思うのでごじゃいますが。」

「うーーん、ただでは移ってやらんぞ。アメリカ軍人を危険にさらすのだからな。アメリカファースト!」

「分かりました、在日米軍の維持経費100%、国民に内緒でプラスアルファ負担させて頂きます。でごじゃいます。トホホ」

197 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 23:11:01.27 ID:Yger4R1k0.net
>>43
AA作ったことだけ評価

198 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 23:11:59.65 ID:URIHEK5/0.net
何の意味があるのそれに?
県民の貴重な税金を無駄なことに費やすな
県民はさっさとリコールやれや

199 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 23:17:23.26 ID:MHixj5Lu0.net
沖縄でもう「なんくるないさー」って死語になったのか?←死語って言葉自体死語ですが…
沖縄っていっつも「あーだ、こーだ」と文句言ってるよな・・・いつ「なんくるないさー」って使うんだよ(´・ω・`)

200 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 23:26:47.02 ID:rY95t5ZH0.net
>>184
>辺野古の民意は完全無視かワロス
陸上部分はキャンプシュアブで
海上の利権者は名護漁協了承済みで民意OK

201 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 23:28:04.20 ID:nKUSig+00.net
>>196
続いて、日本国首相に忠実な官房長官スカと、沖縄県知事の会話

「玉城デニー沖縄県知事閣下様、今回、沖縄の普天間と嘉手納の在日米軍、海兵隊を 東京・大阪近辺に移駐するという方針に
なりましたでごじゃいます。これまでのご無礼はお許しください。この通り土下座でもなんでも致します。
なにとぞ玉城デニー沖縄県知事閣下様にご了解いただきたく、この通り・・・」

「まあまあ、頭を上げなさい。」

「手下を名護や宜野湾に送り込んで投票させたり、ネトサポとか使って、大変失礼なデマを広げましたことも、お詫びの言葉もありません。
何なら、この場で、・・・」

「命を大事にしなさい。ダカラヨー、最初からそうしたら良いさー。フリムンがーー。」

202 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 23:32:00.08 ID:nVSuLZ7N0.net
投票拒否してるとこって
本当に琉球人か?
ヤバイ奴らがいそう
民意は選挙できめるんだぞ????る?

203 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 23:33:40.19 ID:UsntaFfo0.net
玉城が思ってるほど県民が盛り上がって来ないのに焦ってんだろうな
知事選で勝ったから反対の民意が示されたで押し通せばよかったのに
弾みをつけるつもりがアテが外れたな

204 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 23:34:43.56 ID:ovA69MCY0.net
デニーのオナニー

205 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 23:36:59.29 ID:eBHHivBV0.net
>>202
県民投票って選挙なの?

206 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 23:37:31.61 ID:5M7KRNqa0.net
>>49
恥なんて概念ないダニが何言ってんだよ

207 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 23:38:17.76 ID:vL1PIjbh0.net
パヨクの言う民主主義って知ってるのと違うな

208 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 23:38:30.01 ID:rY95t5ZH0.net
結果で何も変わらない
出にー個人発想の県民投票
市町村の県民投票経費は
県庁か出にー沖縄県知事が出すべきだな

209 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 23:39:29.96 ID:3WvtJjjr0.net
つか知事選で民意は示されたんだからタマキンが頑張ればいいだけの話なのに、また民意を示そう! だろ?
いい加減面倒臭いだろうし、知事選は何だったの? って誰もが思うだろうな。
実際のとこ反対派のフェーズは既に基地移転阻止じゃなくて
基地移転された時の補助金の額をいかに吊り上げられるような反対行動を取るかにシフトしてんだろ
愚民に悟られないように誤魔化してるけどさ

210 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 23:40:51.05 ID:eBHHivBV0.net
>>208
そこまで県民投票をやりたいなら
費用は全部県が負担するので協力して欲しい
と頭を下げるべきだよな

211 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 23:42:38.93 ID:C7vkUEyc0.net
元志位ルズのメンバーが県民投票不参加の自治体を訴えると脅迫して回ってるそうな

恐ろしいですね、極左暴力集団は。

212 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 23:45:36.51 ID:eBHHivBV0.net
>>1
市町村は県の方針に従って当たり前という横柄な態度が
市町村の反発を買っている事が分からないか?

213 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 23:56:05.05 ID:O0saa4b90.net
無意味なことをやるなよガイジン

214 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 00:01:28.14 ID:ksH9xWoj0.net
>>1
うんこデニー 国民の血税を何だと思っているんだ 自分の金でやれ

215 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 00:02:29.67 ID:wGftTPNC0.net
玉城県政ってナチスかよ

216 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 00:03:54.92 ID:/4h5Ifan0.net
え、基地のある自治体は参加しないのに何の意味があんのw

217 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 00:05:12.07 ID:IQn3yRWg0.net
もはやテロリストと変わらなくなってきたな

218 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 00:06:53.56 ID:Z9FWWFZm0.net
市町村を無視する県知事の意向なんて、中央政府が無視しても問題ないよな?

219 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 00:07:53.99 ID:UM7BH3wV0.net
投票実施した時点で
無駄な投票に税金を使ったと知事に対して税金の返還訴訟を起こすべき

220 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 00:09:43.68 ID:IAmkIv0J0.net
サンデー毎日1月6-13日合併号
・〔倉重篤郎のニュース最前線〕政界仕掛け人 小沢一郎の戦闘宣言! 安倍自民は大政翼賛党だ
ttp://mainichibooks.com/sundaymainichi/backnumber/2019/01/06/
現政権を「亡国の政権」と喝破する小沢氏は、どんな闘いと未来を構想しているのか――。

 辺野古埋め立て問題は?
「僕は僕なりに辺野古基地は必要ない、と主張してきたが、最近米海兵隊のしかるべき人物から話を聞く機会があり、その確信
を深めた。彼によると、海兵隊はグアムに行ってしまうので沖縄には事実上いない、だから新基地は海兵隊が望んでいるもの
ではないし、米政府も同様ですと。ただ、日本政府がやると言っているのに、やるなとは言えない、とのことだった」

「二十数年前に普天間移設と移設先の確保を約束したのは事実だが、それから四半世紀近くたち、安全保障環境も政策も
戦術も変化している。要は、戦闘部隊を前線に置く必要はないという米国の軍事戦略の転換があった。欧州からも5万〜6万人
引き揚げている。米国が要らない、というのに新基地にそんなに固執する。利権としか思えない」
 よく言われる砂利利権?
「砂利を中心にした建設、土建業者とか、それによって利益が生まれる基地利権がある。原発と同じだ。…(略)…」


【話題】元米国務長官首席補佐「沖縄に海兵隊が駐留している理由?日本がカネ払ってくれるから。抑止力はあるけど諸刃の剣」★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545559405/
ZAITEN 2018年3月号
三菱地所「因縁の沖縄休眠滑走路」開発に 菅義偉官房長官の影
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1519121950/69

221 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 00:09:44.52 ID:VEYZDh8U0.net
それなんて独裁

222 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 00:11:00.06 ID:+oomz6Qh0.net
県民投票の必要性を各市町村に説得して分からんが回るべきなんですけどね

この高圧的な態度は何なのよ

223 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 00:12:18.69 ID:+oomz6Qh0.net
>>222
分からんがはイラン

224 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 00:16:36.69 ID:GsoWLFqX0.net
玉城の暴走は止まらんな

225 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 00:18:04.24 ID:5wkuWPW90.net
>>1
無意味なことするんだな
こんなのメディアも乗っかるの?

226 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 00:18:38.98 ID:eTbWmxLl0.net
独裁政治始めるとか中々皮肉効いてますね

227 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 00:21:03.29 ID:N3nRtIxp0.net
沖縄行政は独裁アカ。

228 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 00:24:16.04 ID:IjHPpHxN0.net
まぁ実施されるからには賛成に入れるけど

229 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 00:29:17.23 ID:lXFT2OLy0.net
団塊サヨクの巣窟

朝日新聞、テレビ朝日
NHK
毎日新聞、TBS
東京新聞(中日新聞)
ゲンダイ
時事通信
共同通信
講談社
地方紙のほとんど

若い時に左翼思想に感化された団塊サヨクが幹部となっており、
頭がお花畑な理論や日本の国益を損ねるような言説を平気で
撒き散らす報道機関となっている


上記メディアの不視聴・不買運動を盛り上げよう

特に朝日新聞の不買運動を全国的に盛り上げて廃刊に追い込もう!!



↓かなり効いてきました。皆で朝日新聞不買運動を盛り上げて行きましょう!!


月刊FACTA2月号によると、昨年11月の朝日新聞販売部数は663万部で前年同月比40万部減。全国の日刊紙の販売部数減少分75万部のうち
朝日だけで半分以上を占めている。特に東京本社管内だけで27万部減。江東区、江戸川区、中央区などで販売店の廃業が続出とのこと。

230 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 00:34:13.71 ID:CjU0UlBe0.net
普通に時間をかけて市町村を説得したらええやん

231 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 00:41:03.51 ID:kS2/+BEO0.net
せめて市町村の理解が得られるまで県民投票は延期するべきだろ

232 :名無しさん:2018/12/28(金) 00:42:45.55 ID:aisUxsx20.net
俺様は国の政策には従わない
お前ら市区町村は俺様に従え

233 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 00:46:41.63 ID:VIg1wV+b0.net
>>1
何でその日の実施にこだわるの?

234 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 00:47:21.47 ID:KuGIurkj0.net
沖縄県民の総意を証明したいからの移設賛否投票なんだろ
それなのに一部自治体を除外して強行なんて本末転倒

235 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 00:50:28.19 ID:Z70HbuGG0.net
玉城って沖縄市在住だったよな?
今、沖縄市が参加するかどうか揺れてるけど、参加しなくなったら面白いな。玉城が投票できないという事態にw

236 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 01:00:35.00 ID:MxBGG8d00.net
肝心の宜野湾が参加しない投票なんか無意味だろ
やったとして賛成多数で辺野古反対になるんだろうけど、言い換えれば普天間固定という民意ととられかねない

237 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 01:05:52.66 ID:17eTzoyt0.net
玉城の自腹でやればいいだけ

238 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 01:16:53.99 ID:sWNziIEM0.net
>>220
オワコン小沢の発言になんの意味があるんだか

きんぺー詣してたうえに件の場所に別荘持ちとか利益相反どころの話じゃなくて、発言権ないだろうに

239 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 01:43:34.50 ID:4YqOob2b0.net
これは職権の乱用そのものだな

240 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 01:49:11.66 ID:OSe10fMU0.net
条例を自分たちで勝手に作っておいて
条例の通り実施するって何のこっちゃ?

241 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 02:07:08.03 ID:wJIEbhFX0.net
頑張れ!

242 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 02:49:25.13 ID:ImbxW/vi0.net
こいつチョンじゃねーか

243 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 06:38:02.31 ID:xzL+znex0.net
普天間移設の賛否をとれば良いんじゃないか?

244 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 06:39:29.31 ID:4HeGgso10.net
民主主義守れ。

245 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 06:48:47.91 ID:3bTnqWdE0.net
一部オキナワじゃん

246 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 07:13:57.82 ID:n4NiqBoS0.net
中共のスパイを知事にしてしまった沖縄土人は生きてて恥ずかしくないの?

247 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 07:24:02.11 ID:clrNnWEx0.net
もう感情論だから投票したところで信憑性がどうだか

248 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 07:33:01.95 ID:IPKJzJHe0.net
世論調査でいいじゃん

249 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 07:55:32.96 ID:YYe0YRPQ0.net
目的ありきだから投票じゃなくて署名と同じ
議論する気もないよね

250 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 07:59:30.66 ID:GQoWoiwG0.net
全員が参加しない県民投票w
それは県民投票と言えるのか??
賛成多数→民意は示された!
否決→全員が参加してない結果に意味はない!
とか言いそう

251 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 08:01:06.09 ID:CjU0UlBe0.net
何に対して賛否をとるんだろうね
普天間基地返還の代替地を辺野古とすることへの賛否になるん?

252 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 08:02:27.77 ID:CjU0UlBe0.net
デニーがまともなら参院選と同日にして
それまで市町村を説得というのが最善だと思うが

253 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 08:04:51.41 ID:JEiRCnV30.net
無意味な投票を強行して税金を無駄使いするんだから市民団体は監査請求しろよな

254 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 08:19:37.47 ID:4bftGcO/0.net
普天間かおりはどーなる?

255 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 08:24:00.86 ID:hisu7lh/0.net
>>7
>>69
宜野湾市民は辺野古移設など望んでは居ない。
一部の既得権益者や運動要員を除けばね。

256 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 08:27:47.20 ID:hisu7lh/0.net
>>236
宜野湾市は圧倒的に辺野古移設反対が多い。
その事実を隠蔽するために、県民投票不参加に政治的操作をされている気がする。

そもそも県内近隣への移設なんて馬鹿げた事を大金掛けてやりたがったのはどいつだ?
それは宜野湾市民です!
て汚名を被せるために印象操作が必要なんだろうと推測。

257 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 08:39:47.21 ID:fkAKYyc30.net
>>256
そりゃそうだ。今はみんな本当に移設されるとは思っていないけど、実際にされたら職を失う人とか多いだろうなあ。
何とか辺野古でも働けるようにしてくれれば良いけど。

258 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 08:42:10.38 ID:W4DUwRWG0.net
施設が特定の地域に集まるのは、その場所にあることに意味があるからだろう

山の上に防波堤を作るか?
川の無いところに水力発電のダムを作るか?
風の無いところに風力発電作るか?

これらは単純だから意味がないとすぐに分かる
だけど、基地の話になると他の場所じゃ意味がないってことが、ちょっと複雑になるだけで理解できなくなる無能な人がいるのが問題だね

259 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 09:16:05.37 ID:7gch3W5t0.net
民意って何かね

260 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 09:16:30.22 ID:/lzdMIvH0.net
多様性はどうした?

261 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 09:31:54.16 ID:TLbbznf90.net
もともと法的拘束力持たない住民投票なのに全員参加できる大前提なくてなんの意味も持たないのにやるのって単なる無駄使いじゃん

262 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 09:56:41.79 ID:Tz4XBMEC0.net
>>261
やることには意義はあると思うけどな
ただ市町村が納得する選択肢でやることが重要
デニーは各市町村と調整してからやれや
って感じ

263 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 10:00:00.26 ID:HypXuUbv0.net
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/15496
在沖海兵隊「九州でも抑止力」森本元防衛相
「沖縄の隣の鹿児島なら抑止力にならないというのは、軍事的にはナンセンスだ」
「沖縄でなければならないという理由はない」

森本防衛相「沖縄、政治的に最適」
https://ryukyushimpo.jp/news/prentry-200735.html
森本敏防衛相は25日の閣議後会見で、
米軍普天間飛行場の移設先について
「軍事的には沖縄でなくてもよいが、政治的に考えると沖縄が最適の地域だ」と述べ、名護市辺野古沖に移設する現行案は軍事的、地政学的でなく、政治的状況を優先して決定したとあらためて強調した。

軍事的には沖縄でなくてもよいが
軍事的には沖縄でなくてもよいが

264 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 10:05:21.75 ID:Tz4XBMEC0.net
>>263
そりゃそうだろ
海兵隊の施設をすべて県外とか政治的に無理
誰が交渉すんの?

265 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 10:17:33.38 ID:46szoXO40.net
こんな無駄金使う余裕あるんだから、補助金とか要らないよな。

266 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 10:18:52.29 ID:xzL+znex0.net
>>251
>普天間基地返還の代替地

それは徹底的に隠して投票させる。

267 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 10:19:52.00 ID:bTt1cBMU0.net
デニー独裁だってパヨクは騒げよ

268 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 10:21:13.77 ID:P4ZVAVN50.net
やったと言う事実が必要なのね

269 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 10:31:24.93 ID:veAYDSbp0.net
普天間基地が辺野古に移転されればそれに付随する南部の施設もくっついていくから返還されるのに
それは全く言わないよねこの人たち

270 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 10:35:48.12 ID:TEkUd3e/0.net
まさかそれで結果を民意だと言う気なのか?

271 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 10:37:45.22 ID:+oomz6Qh0.net
>>263
沖縄ではダメなの?

272 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 10:38:50.68 ID:oexJyiVZ0.net
間違いです。
森本氏の発言はベストなのは沖縄、南九州への分散でも"ベター"と言っているだけです。
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/15496
(原文)
対中国を念頭に「沖縄に(海兵隊基地が)あることがベストだが、九州の南や西半分のどこかであれば抑止機能は落ちるが何とかやっていける」
>沖縄に(海兵隊基地が)あることがベスト
>九州の南や西半分のどこかであれば抑止機能は落ちる

273 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 10:38:57.86 ID:+oomz6Qh0.net
やって欲しければ県が金出してやればいいのに
何でしないんだろう?

274 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 10:51:29.95 ID:OLWU40Ba0.net
強権政治

275 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 11:10:21.90 ID:+XBX78cj0.net
>>256
宜野湾市市長選は辺野古移設容認派が勝ったはずだが

276 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 11:11:07.18 ID:7BkTIhpq0.net
した所で何も変わらんのでしょ
無駄な事してるな

277 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 11:13:07.54 ID:+XBX78cj0.net
>>262
玉城デニーとか辺野古反対派は知事選で民意が示されたと言ってたから、わざわざまた税金かけて県民投票する意義あるの?
という理由で議会で反対の声が出てたりする
県議会とかは数の力で問題なしとして実施する事にしたわけで

278 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 12:11:40.46 ID:HypXuUbv0.net
ヘリコプターが抑止力になるワケない
31MEUは、そもそも沖縄にいない
>>272

はい困ったぁー

279 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 12:30:50.74 ID:Tz4XBMEC0.net
>>277
反対派のデニーがやりたいんだからやらせればいいやん
民意を確定させるために県民投票することはまったく問題なし
金なんか過去の交付金が余りまくってるだろ

280 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 12:47:57.64 ID:Qzy0vPK/0.net
>>279
徹底的に潰しておかないと付け上がる

281 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 12:48:30.04 ID:hAdvyg+n0.net
>>2
これ

282 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 12:50:40.16 ID:HypXuUbv0.net
アメリカ土下座が、いつから右翼なんだよ
アホか情けない

283 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 12:52:17.25 ID:Qzy0vPK/0.net
>>278
沖縄にいないんなら文句ないだろ

284 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 12:54:05.64 ID:HypXuUbv0.net
>>283
供給母体がいんだよ(屁理屈ぬかすな
普天間基地とかまるごといらん

285 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 13:20:16.38 ID:AGGWCAos0.net
>>43
玉城
少数意見を尊重しました(キリ

286 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 13:22:12.59 ID:wuijX/7b0.net
何の意味が?

287 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 13:25:19.93 ID:YDLO9V1N0.net
>>279
予算は自治体負担だから余ってる金じゃねーよ

288 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 13:38:40.96 ID:iPEC2Qq70.net
政治力低すぎ
少しは説得する努力しろよ。
これじゃ独裁と変わらんな。

289 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 13:40:06.09 ID:Np+Qp8su0.net
参加しない地域もある県民投票になんの意味があんだよ
税金は湯水の事に湧いてこねーぞ?無駄使いドブにすてる余裕はあるのか?

290 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 13:48:18.64 ID:64LqGoh10.net
辺野古新基地建設は我が国の
軍事論であって、戦闘能力の問題

ヘリコプター部隊は抑止部隊になりえん
2兆円かけて、辺野古に移すべきじゃないね

沖縄ネトウヨは左翼と戦いすぎて
軍事的な側面をないがしろにしている

291 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 14:00:06.95 ID:Tz4XBMEC0.net
>>287
県がバラ撒けばええやん
個人的に県民が意思を示す手段には多少お金をかけても問題ないと思うし
仮に沖縄が県民投票でノーを突きつけても本土のと温度差を再認識するだけなのでは?
そして安倍政権にはどちらかというとプラスになる
だって沖縄に基地を押しつけたい本土民のゲスな本音を実現できるのは安倍くらいしかいないし
国民は安倍政権にこういう汚れ仕事を望んでる

292 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 14:05:12.28 ID:vyLuW4BC0.net
絶対独立に持っていく感じだね

293 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 14:07:51.89 ID:Tz4XBMEC0.net
>>292
政府としてはそこまで追い込むんじゃね?
さすがに沖縄県民は独立まで望まないだろ
そうして一部のパヨクが暴力騒ぎ起こして辺野古問題は一般人から離れていくよ

294 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 14:11:01.01 ID:64LqGoh10.net
あまりにも理不尽すぎるので
独立します。さいならナイチャー

295 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 14:11:06.64 ID:Mi5hGiX40.net
南青山を非難してた連中はこういう自己中心的なやつを非難しないと

296 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 14:13:45.50 ID:64LqGoh10.net
米軍専用施設のウソも平気で吐く
沖縄振興予算3000億が、
まるで基地の見返りで、別枠・特別な
予算出してやってると右翼はウソをつく

心外すぎて呆れる

297 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 14:15:24.32 ID:+oomz6Qh0.net
>>296
それが県民投票と何の関係が?

298 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 14:21:01.31 ID:64LqGoh10.net
ネトウヨ
守礼門は中国歓迎の奴隷象徴だぁー
2000円札になるギャグ

立龍→中国への服従の象徴だぁー
日本の神社仏閣にある、巻き龍がよほど
中国オリジナル…

どーすんの?ネトウヨ、、アホなの?

299 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 14:22:37.64 ID:Tz4XBMEC0.net
>>298
ネトウヨは自主防衛派じゃん
沖縄に米軍基地はいらんって意見だと思うが

300 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 14:24:37.91 ID:4aM7bb450.net
日本全国でやれよって

301 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 14:25:37.98 ID:+oomz6Qh0.net
>>298
それが県民投票と何の関係が?

302 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 14:26:37.78 ID:64LqGoh10.net
>>299
沖縄スレで。ネトウヨ自主防衛論者みたこと
ない定期。

ひたすら、アメポチと沖縄にあさっての
文句ばっかいっとる。、なんちゃって
右翼やね

どこの世界に、外国軍に街宣かける右翼いんだよ。のーみそぶっ壊れてるわ

303 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 14:30:28.77 ID:64LqGoh10.net
>>301
はい、困ったー
ネトウヨ困ったー
自分のウソも説明できないー

まぬけ

304 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 14:32:06.77 ID:Tz4XBMEC0.net
>>302
じゃあネトウヨじゃないんじゃね?知らんけど
俺は海兵隊基地なんかどこでもええやろって感じ
金で解決するなら金払えばええやん派

305 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 14:36:54.33 ID:wlMECKaK0.net
またアホ庭が県民投票と関係ない事で話題そらしか

306 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 14:37:36.97 ID:+oomz6Qh0.net
>>303
何がウソなの?

307 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 14:37:56.37 ID:64LqGoh10.net
>>304
軍事的な側面で考えるべきやね
ヘリコプター部隊は抑止力にならない

沖縄からはずすべきと。これだけ
たった在沖戦力2%でしかない

308 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 14:39:03.08 ID:8iOrt99I0.net
パヨチンほら税金の無駄使い叩かんと

309 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 14:39:41.48 ID:+oomz6Qh0.net
>>307
軍事だけで決められるものじゃないの
地元が受け入れてくれるかも問題なの

310 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 14:39:44.28 ID:YFIGT6f70.net
意味あんの?

311 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 14:40:18.30 ID:wlMECKaK0.net
そもそもなんの拘束力もないし意味無い

312 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 14:40:26.84 ID:Tz4XBMEC0.net
>>307
だからオスプレイがあるんじゃね?

313 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 14:40:34.36 ID:64LqGoh10.net
>>306
沖縄振興予算ガー→ウソ
米軍専用ガー→ウソ
龍柱ガー→自爆

沖縄の不都合な真実?、
間違いおおすぎて呆れる

314 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 14:42:25.06 ID:Tz4XBMEC0.net
今までの振興予算が基地の見返りかは知らんけど
辺野古を拒否したら削減でええんやね?

315 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 14:43:49.24 ID:64LqGoh10.net
>>312
なんのために配置すんだよ(オスプレイ
まっまたく役にたっとらん

オスプレイ配置→尖閣領海心配悪化
小学生でもわかる現実やね

316 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 14:46:32.63 ID:VjP96S8i0.net
海兵隊のF/A-18やらF-35Bも運用出来るんだから十分な抑止力だろ

317 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 14:46:40.08 ID:Tz4XBMEC0.net
>>315
オスプレイが実戦で使われるときは中国との武力衝突時じゃね?
役に立つ事態を期待してるの?俺はそうならないことを願ってるよ

318 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 14:47:18.90 ID:VjP96S8i0.net
アホ庭はオスプレイ単機運用するような印象操作わざとやってんの?

319 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 14:48:17.62 ID:+oomz6Qh0.net
>>313
それが辺野古移設と何の関係が?

320 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 14:49:48.37 ID:Tz4XBMEC0.net
オスプレイなんか出番ないやろ
あくまで訓練用として置いてるだけやん
海兵隊員が一生沖縄にいるわけないんだから

321 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 14:50:12.30 ID:64LqGoh10.net
な。ネトウヨてあほやろ?

オスプレイの強襲性と沖縄に配置する
軍事的な意味を説明できない

結論「おきなわに必要ない」部隊です

322 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 14:51:56.21 ID:VjP96S8i0.net
アホはお前やろ
どの道有事になったらまず自衛隊が出て行かないといけないんだし、後ろに米軍が控えてるってだけで十分抑止力だろ

323 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 14:53:21.16 ID:Tz4XBMEC0.net
>>321
訓練用に必要だろ
沖縄にいる海兵隊は沖縄を守るためだけにいるわけじゃないからな

324 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 14:54:34.82 ID:64LqGoh10.net
>>322
残念ながら
米海兵隊の任務に
「日本国防衛」の責任は書かれていない

海兵隊は前方展開しないんだよ
(おわかり?

325 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 14:56:13.90 ID:Tz4XBMEC0.net
>>324
知ってるよ
だから沖縄防衛に必要ないオスプレイとかを配備してるだろ
中東やアフガンとかで必要な訓練をやってる

326 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 14:59:22.28 ID:64LqGoh10.net
ポンコツすぎて言葉につまる….

お前ら、沖縄に必要ないと
絶対わかってるやろ

327 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 14:59:39.32 ID:8iOrt99I0.net
オスプレイは輸送機な

328 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 15:00:39.24 ID:+oomz6Qh0.net
>>321
その沖縄に必要ない部隊が普天間に居座る事になるけど
それでもいいのかね

329 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 15:01:00.89 ID:ILuBtpl60.net
必要か必要じゃないかはお前が決める事じゃない定期

330 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 15:01:01.65 ID:Tz4XBMEC0.net
>>326
沖縄防衛にはいらんよ
沖縄にいる海兵隊には訓練用に必要だけど

331 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 15:01:53.67 ID:UkbMfWQO0.net
結果賛成だったらどうするって先に表明しろ
高輪ゲートウェイは許さんよ

332 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 15:02:04.90 ID:8iOrt99I0.net
オスプレイは輸送機な
ミサイル発射する訳やないんやで

333 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 15:02:42.96 ID:64LqGoh10.net
もめ事をいちいち、沖縄にもってくるな
超めいわく

辺野古に造ったら
ずーーともめるぞ定期(おわってる

334 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 15:04:00.63 ID:+oomz6Qh0.net
>>329
その事と撤去の必要性は別なんだよな
普天間は危険だから辺野古へ移す
それだけの話

335 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 15:04:19.84 ID:Tz4XBMEC0.net
>>333
しょうがなくね?
海兵隊なんだから
沖縄からアメリカ海兵隊を追い出すの?

336 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 15:06:39.39 ID:64LqGoh10.net
>>334
みなさんご覧ください。
「世界1危険な基地」を
近所に移されて、「はい安全」してる
人がいます。な、ワケないし…

337 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 15:08:12.90 ID:Tz4XBMEC0.net
>>336
世界1位が辺野古になるだけやね

338 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 15:08:13.48 ID:mTwH3KAg0.net
>>9
これな
ダブスタもいいとこ
話し合いで解決出来るんじゃなかったのかと

339 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 15:09:47.46 ID:Tz4XBMEC0.net
県民投票したらええやん
デニーが勝ったわけだから民意は辺野古反対なのに
あえて県民投票までするんだからさ

340 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 15:10:02.87 ID:+oomz6Qh0.net
>>336
なら両方使えばいい

341 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 15:10:17.86 ID:64LqGoh10.net
安全性を防衛局は担保するべき
訓練回数・飛行経路=出して説明してくら
なぜか出せない、出せない。

アメポチ土下座してるから

終わっとるわ

342 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 15:11:33.94 ID:Tz4XBMEC0.net
アメポチのが楽でええやん
中国にポチしたらウイグルされるし

343 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 15:12:15.15 ID:ILuBtpl60.net
近所って、街中と海の上じゃ天と地との差がある定期

344 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 15:14:36.39 ID:64LqGoh10.net
沖縄
パヨク嫌いしてる、自称ネトウヨは
根本的にアメポチ奴隷なんよ

こんな輩が、極東最大の軍事県
おきなわに文句いってる

どのツラ下げて右翼してんだよ。まぬけ

345 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 15:16:01.01 ID:IZmj/R070.net
>>341
日本が完全にブッ壊れてるな、テメエw
中共奴隷、特亜ポチばっかやってるからだぞ。
マジで特亜の血筋だろw

346 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 15:16:11.83 ID:ILuBtpl60.net
誰も自称してない定期

347 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 15:19:28.65 ID:Tz4XBMEC0.net
>>344
憲法上、交戦権がないから奴隷であるのは認めるよ

348 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 15:20:13.90 ID:64LqGoh10.net
オスプレイもってくるなら
イージス艦もってくるべきやね

349 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 15:49:56.81 ID:xAp7f4O80.net
賛成多数でも反対多数でも何も変わらず金と時間だけを無駄にする

何これ

350 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 15:50:19.35 ID:x7TwsHnT0.net
ナチスみてえ

351 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 16:54:36.86 ID:aZkRxIiu0.net
宜野湾市と名護市で決めろよ…

352 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 17:03:56.82 ID:t0KjMHpg0.net
もともと何の効力もないパフォーマンスでしかないしな

353 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 17:06:38.91 ID:rZJy+mQg0.net
オール沖縄「俺らに従わない奴は沖縄とは認めない」

まあいつもの話よな

354 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 17:10:11.20 ID:+oomz6Qh0.net
>>351
だから決まってるじゃん
どっちも容認してるじゃん
辺野古区も

355 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 17:12:11.24 ID:64LqGoh10.net
アホのネトウヨ→おきなわに向かって
チョーーンw
沖縄にチョーンw

なワケないわ…、寝言は寝てぬかせ

のーみそ

356 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 17:18:14.91 ID:tgBKBCOl0.net
一部の県民の一部の県民による一部の県民のための無駄な県民投票

357 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 17:24:51.31 ID:vc6n9Lnv0.net
大部分の県民は反対する定期

358 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 17:34:55.51 ID:rwYrNewy0.net
よしんば住民投票を実施したとしても、そもそも投票結果に法的な拘束力が何も無いんだからパヨ勢の反基地オナニー以外の何物でも無い

359 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 17:39:45.99 ID:+oomz6Qh0.net
これもだけどあの署名も無駄よね
辺野古移設の方針は変わりませんって言われたら
それでオシマイ

360 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 18:19:28.32 ID:oexJyiVZ0.net
>>290
ねぇねぇ
ヘレコプターてなぁに?www

361 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 18:21:16.46 ID:rwYrNewy0.net
>>360
通常よりも脂身が少な目なんだろう

362 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 18:28:57.42 ID:+oomz6Qh0.net
オスプレイってヘリコプターなの?

363 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 19:16:12.18 ID:t0KjMHpg0.net
20年前のエースコンバット3ではヘリコプターって言われてたなオスプレイ
うろちょろしてる民間のヘリやラストで逃げ出す朴が乗ってるヘリがV-22Bになってた

364 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 19:53:07.49 ID:vQnSWzWI0.net
埋め立てが終わるまで県民投票は延期するべき

365 :名無しさん@涙目です。:2018/12/28(金) 20:01:42.38 ID:6uatVtE40.net
オール沖縄(笑)

県知事が分裂させててワロタ

366 :名無しさん@涙目です。:2018/12/29(土) 01:56:02.24 ID:oqn1iq8/0.net
仕事しろよ

367 :名無しさん@涙目です。:2018/12/29(土) 02:08:11.77 ID:QI97DY7Z0.net
小数点を.じゃなくて・って書くのは沖縄特有?

368 :名無しさん@涙目です。:2018/12/29(土) 02:15:19.87 ID:JDmzzio80.net
だって最低限これやんないと何されるか分からん連中に支援されてるしね

369 :名無しさん@涙目です。:2018/12/29(土) 11:01:57.98 ID:fziGjmBe0.net
県知事はこんなことより格差問題に取り組むべきじゃないのかね
高額所得者数でベストテンに入るのに県民所得は全国ワーストとか
起業が極端に少なくて高額所得者はほとんど世襲とか
雇用にしても売りの観光は非正規っていう
そこから目を背けさせるのに基地問題はちょうどいいのかもだけどさ

370 :名無しさん@涙目です。:2018/12/29(土) 11:34:16.44 ID:LckLjTAR0.net
この人基地しか言わん

371 :名無しさん@涙目です。:2018/12/29(土) 23:20:59.60 ID:2k7q8LNd0.net
知事のオナニーには莫大な金がかかります

372 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 00:03:26.11 ID:aEGOK6250.net
そんなん県民投票って言わんじゃん

373 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 00:29:42.35 ID:tO4pFy0q0.net
パヨクサイドは「投票行動という市民の権利を侵害するな!」と言う割に憲法改正の国民投票は狂ったように妨害するんだよなあ

374 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 07:44:50.65 ID:B4YXYJZE0.net
意味なさすぎだろ 税金の無駄
反対ありきじゃねーか

375 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 07:51:42.98 ID:AjDci3F00.net
そもそも
宜野湾市・名護市・石垣市・宮古島市以外は移設問題なんざ無関係だろ
やるなら上記の4市だけでするのが筋

玉城もマスゴミも論理破綻しまくり

376 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 07:53:18.80 ID:twGj8T8t0.net
それは県民投票とは云わない

今後、ヘイト投票と言おう

377 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 07:57:18.67 ID:AjDci3F00.net
仮に実施しても
『普天間基地固定化』の文言は入れないんだろ?

是非を問う質問からして詐欺じゃん

378 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 07:59:58.58 ID:3YuivaUD0.net
>>375
つか、住民投票の結果に法的拘束力が無いんだからやる意味が全くないし
デニーの反基地パフォーマンスの一環でしかない

379 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 08:08:29.17 ID:AjDci3F00.net
>>378
だったらせめて私費でやれ

って話だよな、それをマスゴミは絶対に言わない

380 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 08:21:17.32 ID:tOBtUtYq0.net
私費w

381 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 08:23:11.14 ID:AjDci3F00.net
>>380
オナニーとパトロン(中国)向けのプロパガンダなんだから
当たり前やろ?

382 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 11:12:29.19 ID:tVS14l2a0.net
こんな事に5億もかけるなんてバカみてえ
辺野古の基地はたったの2兆円でできるのに

383 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 11:18:03.48 ID:sf5JIb9v0.net
このグローバルな世にこの知事なんで米軍にヘイトしてんの?
馬鹿じゃねえのヘイト知事

384 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 11:19:55.73 ID:aEGOK6250.net
同じ県民なのに投票できる人とできない人がいるのはおかしい

結論:県民投票は中止するべき

385 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 11:26:26.88 ID:aB19vA670.net
>>384
しかも移設元の住民の意見が含まれてないという…

386 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 11:30:12.57 ID:sf5JIb9v0.net
こいつが出てけっていってるのは米軍、つまり友好国家であるアメリカさんだ
白人むっちり美人がたくさんいるアメリカさんだぞ
日本のすぐ側で怪しい真似して自衛隊機をロックオンするアホ民族じゃねえんだぞ
このヘイト知事は日本の恥だ

387 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 18:19:37.72 ID:ytx8sGsM0.net
仲井真→先祖はシナ人
翁長→娘婿は中国人

デニー→海兵隊の子ども

はい困ったあー ネトウヨ困ったぁー

388 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 18:20:34.97 ID:aEGOK6250.net
>>387
それが県民投票と何の関係が?

389 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 18:34:54.39 ID:vUOuTf+1O.net
ポエムる
玉城さんは本当はどうしたいの
パヨクという重い重い足かせを引きずったままどこに行くの
挙動の定まらない足かせのご機嫌ばかりを気にして何ができるの
さぁ、全てを捨て去り、丸裸になって翁長さんのズラだけ被ってlet's go!

390 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 18:35:27.64 ID:qSmuIL6q0.net
そもそも価値がないし、税金の無駄

391 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 18:39:00.20 ID:TpQPboKV0.net
タマキン辺野古ヤル気ない定期

392 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 18:50:16.97 ID:Eh8Rrfsu0.net
そもそも法的根拠がないじゃん

393 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 19:00:29.67 ID:KiYV2w9X0.net
>>387
庭工作員の特徴

1.スレタイと関係ない論破されたデマコピペをを毎回貼ります
2.ソースの無い妄想を展開します。
3.ソース付で事実を指摘されると嘘をついてねじ曲げようとします。
4.質問には答えません(答えられません)
5.徹底的にキチガイを装い逃げます。
6.都合の悪いスレに関係のないデマコピペを貼り話を逸らそうとします。
7.論破されるとIDを変えます。
8.間違いを指摘すると日本語がおかしくなります。
9.確信犯でウソをついています。
10.ソースが捏造偏向新聞の沖縄二紙です
11.沖縄スレで年がら年中工作活動しとります

394 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 19:03:47.97 ID:TpQPboKV0.net
>>393
わいのコピペです。

395 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 19:37:58.94 ID:KiYV2w9X0.net
>>394
6.都合の悪いスレに関係のないデマコピペを貼り話を逸らそうとします。
7.論破されるとIDを変えます。

はい困ったあー ヘレコプターおじさん困ったぁー

396 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 19:46:14.40 ID:tXWHXnaq0.net
「辺野古」の地元、名護市議会が土砂投入中止を要請 県民投票予算も可決
2018年12月22日
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/362712

397 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 19:47:35.69 ID:TpQPboKV0.net
高須さんは保守かと思うが。沖縄のこと
なーんも分かっていない
辺野古移設に反対したら?
「自分の意見と違うから」下ろせ??

ちなみに、
普天間基地は在沖米軍のたった2%で
オスプレイを配備しても
むしろ、尖閣領海侵犯は悪化した事実

アメポチ土下座してる連中は保守じゃない

398 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 19:51:48.18 ID:MAKsJpWI0.net
往生際が悪すぎてどんどん自分の首を絞めていくのが朝鮮人スタイルだよな(´・ω・`)

399 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 19:52:27.23 ID:TpQPboKV0.net
沖縄の不都合な真実w
米軍専用施設の区分もおもっクソ間違てるし
予算の話しも間違っている

間違いは認めて(訂正するべき

400 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 19:53:14.33 ID:TpQPboKV0.net
それではご覧ください ネトウヨのホラ
日本人なら恥を知るべきだ、、ぷぅーw

翁長の娘婿は中国共産党員→ウソ
沖縄だけ3000億ガー→ウソ
米軍専用施設は実は23%→米軍がほとんど使用しない自衛隊施設を計算に入れるヘリクツ
沖縄は基地経済で生活している→ウソ
普天間に人は住んでいなかった→ウソ
龍柱は中国への忠誠だ!→日龍がよほど中国オリジナルというギャグw
高江に向かうのに二見トンネル前にて
「ここから先は危険だ」とギャグをかますw

辺野古警備で海保2名が自さつ→デマw
ハーフ女児が暴行を受けた→デマw
自衛官の子供がイジメで自さつ→デマ

観光収入が「総発表」されている!
→なぜか総投下されているワケでもない
米軍予算と比較する痛恨のミスを犯すw

米軍曹長が沖縄高速道で沖縄人を救助した!「救助活動はしていない」と米軍側に否定されるギャグをかます。 なお、米軍側に
「不正確な情報により混乱させられた」と、
本体にハシゴはずされた模様w
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-655697.html

よほどの馬鹿です。はい

401 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 19:54:41.78 ID:TpQPboKV0.net
ずーと基地に協力しているのに

ありもしないウソ・デマで侮辱されたら
誰でも心外だと思うのでゴワス

402 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 19:56:30.35 ID:aEGOK6250.net
地球の海洋のたった0.0000004%の埋め立てに文句言ってる奴らって何なの

403 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 19:57:10.58 ID:dNXfT3ex0.net
国民投票しちゃえば?
基地があるから食っていける人は無視してさ。

404 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 19:58:46.86 ID:Z39iBKt50.net
民意は?

405 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 20:35:43.33 ID:D9XJVhIL0.net
要は民意なんか気にしないって事だね

じゃ国も沖縄の声は聞かなくてもいいってことになるね

総レス数 405
94 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200