2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ベトナムで売れていた日本製のバイクを中国製のバイクが席巻したが、安かろう悪かろうで日本製が復権

1 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 16:41:04.05 ID:VgGk+2IE0.net ?PLT(12001)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
中国メディア・東方網は27日、かつてベトナム全土を席巻した中国製のバイクが今やほとんど見られなくなった経緯について紹介する記事を掲載した。そこには、
中国企業にとって大きな教訓となる「苦い思い出」があるようだ。

 記事は、ベトナムが世界で最もバイク保有台数が多い国であり、4500万台のバイクが存在すると紹介する一方で、中国メーカーのバイクは「敗走」状態にあり、
ほとんど見かけることができないとし、その経緯について説明している。

 まず、ベトナムのバイク市場を最初に席巻したのは日本企業で、80年代後半には日本製バイクのシェアがほぼ100%に達していたと紹介。その後時間の
経過とともに生産能力を高めた中国のバイク企業がベトナム市場に進出すると、日本や韓国の製品よりはるかに安いという価格面の強みを生かして
急速にシェアを伸ばしていき、わずか3年で80%以上のシェアを獲得する急成長をみせたとした。

 しかしその一方で、日本企業を打ち負かしての好景気は長くは続かなかったと指摘。その背景について「当時、重慶市の企業だけでも20社あまりが
ベトナムにバイク工場を建設したのだ。当然中国企業による価格戦が激しくなり、バイクの価格は下落の一途をたどり、まるでくず鉄のような値段にまで下がってしまったのだ」と説明した。

 さらに、過剰な価格競争によってアフターサービスが疎かになり、品質面での信頼を失っていき、価格は高いが長持ちする日本メーカーのバイクにベトナムの
消費者が戻るようになり、中国のバイクは「3年も乗ればゴミ」というイメージが定着してしまったと伝えている。

 「うまみ」のある商売に注目が集まると、多くの人が一斉に群がりあっという間にパイを食べ尽くした挙句、出口のない価格競争によって最終的に共倒れする、
というのは、これまで中国で良く見受けられてきたパターンだ。ベトナムのバイク市場の経緯は、まさに典型的な例と言えそうだ。(編集担当:今関忠馬)(イメージ写真提供:123RF)

http://news.searchina.net/id/1673917?page=1

2 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 16:41:53.96 ID:gOGEiuPW0.net
いつの記事だよ

3 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 16:42:08.86 ID:gp4okPw90.net
公道は遊び場じゃねえんだ
使いたきゃ軽でもいいからちゃんとした車乗れ

4 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 16:44:16.23 ID:6t+XVgdg0.net
ホーチミンシーです

5 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 16:46:06.27 ID:J8XlRQBl0.net
無茶な使い方するからな

6 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 16:46:14.92 ID:D472ctP40.net
カブは中国産ってきいたが

7 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 16:46:15.67 ID:gVqsYNuu0.net
もうじき電動バイクが主流化するから(震え声)

8 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 16:46:15.78 ID:Dt2bCqoF0.net
>>1


中国(`ハ´  )「品質はアレだが激安の商品が出来たアルよ」 → 世界「買ってやるよ」

日本(´・ω・`)「お高いですが、世界初の革新的技術の世界最高品質の製品が出来ました」 → 世界「これは凄い、今直ぐ欲しい売ってください!」

韓国<丶`∀´>「中国ほど安くないけど日本の劣化パクリ商品を作ったニダ」 → 世界「そんな古い技術安くもないのにいらねーよ」

9 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 16:46:21.46 ID:NruSXZ520.net
記事の最後の方でむかついた。

10 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 16:46:21.90 ID:Zg6ZXGfN0.net
Hongdaとかあるんだろw

11 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 16:46:28.27 ID:9dLzOIno0.net
3年でゴミってすごいね

12 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 16:46:44.80 ID:W0JJ6SLw0.net
>>3
アホは黙ってろ。

13 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 16:48:27.29 ID:pM852kSG0.net
3年で使い捨てなら 中国製で良いんじゃね?w

日本製バイクと 中国製バイクじゃ 客層が違うだろ

14 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 16:49:54.57 ID:kapZ1dd20.net
400t以上のバイクが売れないと

15 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 16:50:00.47 ID:2Q3imKAc0.net
>日本製のバイクを中国製のバイクが席巻


日本語おかしいぞあほ

16 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 16:50:43.15 ID:gfPbR23t0.net
自動車部品の関税が撤廃されるからちょっと安くなるな

17 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 16:50:43.65 ID:Q3GJYCCP0.net
先輩が乗っていた2stのタイカブがめちゃくちゃ速かったな

18 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 16:50:49.29 ID:DzvQzfWf0.net
スズキ レイダー150

https://img.webike.net/moto_img/cg/8/7853/L_0cdfb1651b190ea89a49b1bcd2.jpg

19 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 16:51:13.89 ID:rd+A98ro0.net
>>7
電動チャリって実質電化原付だろなぜか免許なしで乗れる

20 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 16:51:22.99 ID:MJO+7Ddw0.net
「クズ鉄のような価格」
適正価格

21 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 16:51:26.14 ID:Ak7nMkes0.net
それでも着実に中国のレベルは上がって来てる
日本は危機感を持って

22 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 16:52:15.91 ID:CNd0wHVA0.net
また古い話を持ってきたんだな中国メディアは

23 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 16:52:46.36 ID:7V60KDsG0.net
3年乗れたのならすごいよな
日本なら車検毎に買い替えるのもいるんだし

24 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 16:53:50.11 ID:8pgbPy7s0.net
水曜どうでしょうの時はカブだらけだったけどそこからチャイナだらけになりその後カブだらけに戻ったと?

25 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 16:53:52.57 ID:+dpfysun0.net
>>21
所詮は自転車操業の国と思っていたが、やはり自転車漕いでる間に蓄積するものはあるという事なんだな
今では明確な脅威よ

26 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 16:55:46.57 ID:+tnmVYoT0.net
以前、バイク作る会社で働いてたが
同じ製造方法で作った部品でも
国内向けと中国向けでは
部品の公差を変えていた。
公差の範囲内にキッチリ収まってないと
文句つけられて値切られるから
中国向けはユルめの公差だった。

27 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 16:57:09.54 ID:zDxTNA1H0.net
>>26
部品の歩留まりが製品の価格に跳ね返るのはよくある話だね

28 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 16:57:36.82 ID:tCeHgLf30.net
ベトナムではオートバイのことをホンダって呼ぶんだっけ?

29 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 16:58:06.30 ID:/JQ67JYI0.net
おれの愛機スーパーカブ90
あいつに乗って北海道から沖縄まであれこれツーリングしたなぁ
名古屋から青森の大間まで32時間だっけか、そっからフェリーで函館とかさ

10年以上前に盗まれたんだけど、いまでもアジアのどこかで元気に走ってるのかな

30 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 16:58:30.39 ID:v1rfiX120.net
>>21
数の差は脅威だよね
とはいえまだまだ中国国内のの格差は金銭面だけで無く、技術面も差が開いてる状態
びっくりするほどお粗末な製品しか作れない工場沢山あるからなー

31 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 16:59:28.23 ID:zUTOr8U/0.net
三年ごとに新車のほうが良いじゃん

32 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 17:00:13.68 ID:Do3a6SE60.net
>>19
新宿、大久保辺りだとペダル漕がずに坂道ガンガン登ってる電動自転車見掛ける
もちろん、保安部品やナンバープレートなど付いていない

33 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 17:00:50.12 ID:17jlM4s+0.net
前開きのシャツを前後逆に来て道を爆走するバイクを見ると、
あぁ、東南アジアに来たなぁと実感する
アレ、道理はわかるんだがどうにも見た目がバカっぽくてワロテまうわ

34 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 17:01:24.59 ID:3MMZvZGE0.net
サスペンションだって日本のは当然ショックアブソーバーだけど、あっちの安いのは似たような外観で感じでバネしか入ってなかったり、下手すりゃそれが折れたりするからビックリだよ

35 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 17:01:44.42 ID:GOwHenzX0.net
>>24
あくまで新車販売台数のシェアだから実際に走ってる総数ではカブがずっと圧倒してるんじゃないかな

36 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 17:01:49.86 ID:nCR1LjD+0.net
適性状況

37 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 17:03:28.90 ID:TApyXLdJ0.net
これでホルホルする奴は朝鮮以下のバカ

38 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 17:03:30.24 ID:7wSB2bTZ0.net
>>35
カブは壊れないからずっと現役
チャイナのはすぐ壊れるから見かけなくなる

39 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 17:03:34.96 ID:y8zS5nlJ0.net
>>31
乗り物って愛着わくし
そもそも三年で壊れるポンコツとか、乗ってる最中に不調きたして事故る可能性もあるし
そんなものに命預けられんだろ

40 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 17:04:21.26 ID:+k10pU0w0.net
スレタイで秋田余裕でしたw

41 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 17:04:30.46 ID:wT2WJrmc0.net
燃費だって大きいしな

42 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 17:04:33.29 ID:4sz62Sj70.net
デフレと同じ
疲弊戦になる

43 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 17:05:22.69 ID:JvuNRV/n0.net
バイクに乗ってる連中はいずれ車にシフトしていくから
バイク業界は先細りしかしない

44 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 17:05:44.94 ID:QKTvtp6S0.net
バイクでホンダ抜くなんてBMすら出来ないのに中国が越せるわけ無い
日本の4大メーカーよりもヨーロッパの雑魚メーカーからライバル視してけよ

45 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 17:05:59.87 ID:dMjA1Zc70.net
>>18
虫みたいな形だな

46 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 17:07:07.78 ID:jzSbpIGa0.net
延々と同じことを繰り返すチャンコロ土人w

47 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 17:07:41.28 ID:X2+SkqO60.net
俺のカブは中国製だけどネジの締め付けトルクとか滅茶苦茶で結局ほとんど自分で再組み立てした
今は日本製にもどったから大丈夫だと思う

48 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 17:08:00.90 ID:zO//MWeF0.net
新車価格で有利だったとしても、新車の中国車よりも、中古の日本車の方が人気という状況だからな
そこで勝てないから新車でいくら安くても関係ないんだよ

49 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 17:09:08.95 ID:pSA5InwH0.net
いまamazonが中国のゴミであふれててマジ困るw

50 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 17:09:52.50 ID:P+BtsBQB0.net
>>1
>>「うまみ」のある商売に注目が集まると、多くの人が一斉に群がりあっという間にパイを食べ尽くした挙句、出口のない価格競争によって最終的に共倒れする、
というのは、これまで中国で良く見受けられてきたパターンだ。

全く教訓になってねえじゃねえかw

51 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 17:10:36.90 ID:oCgblBLg0.net
>3年も乗ればゴミ

2年使えばゴミのスマホ界はまさに適地だったわけだ

52 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 17:10:47.47 ID:UtjndXuN0.net
郵便屋たけど初期の中国製カブは凄かった。
フロントフォークがもげてハンドルごと落下とかスイングアーム折れてチェーン千切れたりブレーキワイヤー千切れたり…
あと新車で下ろして5000キロでオイル上がりからの焼付きで廃車とか。

安物買いの銭失いの典型w

マシになった最終型の中国製もマメにエンジンオイル変えないとすぐにオイル上がりする。

53 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 17:11:29.60 ID:sae0hDBQ0.net
>>28
YES

54 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 17:11:43.37 ID:l3dpKpQk0.net
乗り潰せないバイク、スーパーカブが良すぎるんや…

55 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 17:13:17.81 ID:kRi3+6jg0.net
まともなメンテ無しで3年無事に乗れる中国産バイクが無いからな、特にブレーキとか酷すぎw

56 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 17:14:42.04 ID:tDwyczXR0.net
パキスタンの自動車はほぼ日本車で丈夫で長持ちするから人気だと言う記事をこの間読んだぞ
パキスタン独立後の綿花の主な輸出先が日本だったからとても親日だそうだ

57 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 17:15:18.64 ID:mkZ/e6500.net
知り合いのベトナム人に聞いた
中国バイクは走行中にハンドルが抜けるとか、とんでも無い欠陥があるから危ないと

58 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 17:15:38.17 ID:+b/OqBuI0.net
good job 日頃使用しているシナ製の日用雑貨の劣悪さに腹が立っていたからこのニュースは快感だね。

59 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 17:16:53.63 ID:7wSB2bTZ0.net
PL法おかまいなしの商売だからな

60 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 17:17:08.33 ID:EubcZANr0.net
昔、中国のバイク部品を取り寄せたことがあるんだけど
水平出てないし真ん中持つと左右で金属重さが違うし
それはもう酷いものだった。
糞な鋳造はすぐにわかる

61 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 17:17:36.67 ID:rcqxJ7gE0.net
不当廉売は宣戦布告と同等だわ
支那朝鮮は地球にいらないわ
消え去れ

62 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 17:17:58.72 ID:W4h6s9Jm0.net
中国w

この一言で分かる糞国

63 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 17:18:04.36 ID:Zg6ZXGfN0.net
>>57
食い物と乗り物は、気をつけないとね。

64 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 17:18:12.46 ID:v1rfiX120.net
100円ショップの商品に関してはチャイナクオリティ高いなと感心する
1000円超える商品辺りからはちょっと首を傾げることがあり、万円を超えるとやはりチャイナだなとなる

65 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 17:18:52.76 ID:r+aQiMFD0.net
3年乗ればゴミ

ワロタ

66 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 17:19:00.76 ID:P2Dsk+tw0.net
日本国内の家電、かつてのステレオがそうだったな
当たれば一斉に同じものを出して価格競争でゴミになる

10-15万したステレオをアイワが1-3万で出して自分ごと消滅した

67 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 17:20:27.59 ID:O8EDcMNJ0.net
>>2
2018年12月30日

68 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 17:21:01.47 ID:04l659DT0.net
各パーツがすごい勢いで劣化していく、見た目70歳のババアが実はまだ20歳みたいな、

69 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 17:21:53.33 ID:V4wMVkFA0.net
HY戦争から学ぶべきだな

70 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 17:22:26.35 ID:Pn396JcF0.net
ベトナムだっけ?バイク全てをホンダという国は

71 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 17:22:41.58 ID:/ufFkBhj0.net
でも欧米人はみんな韓国車に乗ってるよね

72 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 17:23:41.11 ID:rcWoVeKU0.net
>>6
今のカブは日本製だとか

73 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 17:23:57.59 ID:s8R4fpvJ0.net
スンパーカブやろなぁー

74 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 17:24:35.16 ID:GK4U8CKF0.net
日本製の低排気量バイクってあるのか?

75 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 17:26:04.10 ID:KGWhgBqS0.net
命あずけるようなものとか火事になりそうな物は日本製以外ありえないな

76 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 17:26:06.80 ID:EHOlQlna0.net
iPhoneとAndroidもこんな感じ

77 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 17:26:19.15 ID:L5QaV1ic0.net
くず鉄のようなバイクってどんなのだろ

78 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 17:26:50.18 ID:mkZ/e6500.net
>>63
バイクは避けられたみたいだけど
食い物は産地偽装が多くて中国産がかなり入り込んでて死人も出てると言ってた、特に中国に近い北部が酷いらしい

79 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 17:26:59.07 ID:bzkDCTKP0.net
クズ鉄同然だった頃の中国製バイクっていくらだったんだろう?
凄く安いなら日本でも売れそうだよな

80 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 17:27:28.67 ID:F2UlkSWb0.net
俺の使ってる、溶接機、プラズマカッター、タイヤチェンジャー、中国製
中古品以下の価格で新品が買えた
性能、アフターで比較すれば当然国産だけど
ほどほどの性能で激安ってのを求めてるんだよ

81 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 17:28:23.99 ID:Pn396JcF0.net
>>71
欧米の韓国のイメージは価格が安いリトル日本だからな

82 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 17:29:12.32 ID:mSRS95OA0.net
バイク大国だった日本が今じゃ電動アシスト自転車だらけになってるとは
昔の人とか信じねえだろうなあ

83 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 17:29:13.11 ID:sOKk+/ni0.net
>>70
ベトナム、実際にホンダが席巻してる。PCXがほとんどいなくて、代わりにエアブレードが主力。
ちょっと前まではガードパイプでガチガチに武装したリードばっかりだったんだけど、エアブレードに変わった。

84 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 17:29:44.73 ID:3Q/v/ThM0.net
https://www.youtube.com/watch?v=efWdm_LO7w8
https://www.youtube.com/watch?v=QpqsgSwWEjo
https://www.youtube.com/watch?v=YHeyELV8ZB8

85 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 17:30:02.65 ID:y8zS5nlJ0.net
>>71
EUとかFTAで韓国車はとっくに関税0だったからな
EPAが始まって日本車の関税0になったら、韓国車がヨーロッパで売れなくなるとヒヤヒヤしてるようだよ

86 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 17:30:05.19 ID:of1P8qeF0.net
ホンダはシナ製純正部品を止めてくれよ

87 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 17:31:10.91 ID:8c1+yb/70.net
うんとこ(更に品質下げて)しょ〜どっこい(どんどん値下げ)しょ

それでもカブは抜けません(´・ω・`)

88 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 17:31:20.90 ID:IZ0MDGwc0.net
中国のバイクはすぐ壊れるから結局長く使える日本製の方が安上がりということになる

89 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 17:31:54.62 ID:pclqWBb20.net
>>2
今日だけど

90 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 17:32:21.37 ID:XvHb+pJN0.net
でも昔の値段知ってるとボラれてるような気になるやろ

91 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 17:32:28.95 ID:i2p858bG0.net
ベトナムでたまに遭遇するウインカーがピーピー鳴るやつ欲しい

92 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 17:34:04.05 ID:rcqxJ7gE0.net
>>2
なにか反応しろよw

93 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 17:34:30.12 ID:+e8xQU+c0.net
>>70
本当はxe mayって別にちゃんとした呼び名があるらしいけどホンダがデフォなんだって
向こうだとバイク=カブだったからこうなったらしい
俺たちのホッチキスと同じようなもん
ステイプラーなんて誰も呼ばないじゃん

94 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 17:35:34.46 ID:A+G2Pd2Z0.net
いや、今度は電気バイクで中国製が盛り返してるよ

95 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 17:36:36.09 ID:3ZmhscBq0.net
>>6
畑になってぞ

96 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 17:36:47.57 ID:1Vy9FvRQ0.net
もう日本製じゃない件
タイとかインドネシアとかじゃない

97 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 17:38:40.48 ID:k0PzX3uC0.net
20社で競争するような所からそれなりの物が出てこないのか。。

98 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 17:39:15.06 ID:y8zS5nlJ0.net
>>88
命の危険性的な意味でもな
走行中に壊れて事故ったら安上がりが意味なくなる

99 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 17:39:28.70 ID:gdIph5Ga0.net
>>33
それと、ポニーテール用に後頭部が空いてるヘルメットね
一番大事なところを守らずにどうするw

100 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 17:40:28.33 ID:lKWZUv370.net
なんだかんだ言ったところでスーパーカブが最強なのは変わらないだろ

101 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 17:43:47.27 ID:HEjVVJLf0.net
>>57
ドゥカティ「…」
ヤマハ「…」

102 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 17:44:04.70 ID:a1GEUFfs0.net
>>97
日本の場合は戦後100社を越えるメーカーがあったのにな
レース等で淘汰された

103 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 17:47:22.89 ID:nXJgVsfv0.net
日本製と言うより日本企業傘下の中国、インドネシア工場製じゃね?

104 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 17:52:00.72 ID:M1vTr2KX0.net
三年乗ればゴミなら三年ごとに買い替えでいいだろ
元々は鉄クズみたいな値段で売ってんならさ

105 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 17:55:33.42 ID:pECpw3Ys0.net
>>2
お前にとって1秒前は一年前だもんな。仕方ない。

106 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 18:04:34.24 ID:578kVugl0.net
>>1
耕運機もそう。いっとき、中国製の新車が市場を席捲したが、やっぱり中古のヤンマーの方が良いとの評価

107 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 18:07:46.55 ID:93eQnMca0.net
インドネシアと同じことしてるw

108 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 18:10:37.64 ID:HKWifhUo0.net
日本国内よりもベトナムの方がカブのカラーバリエーションがあるという

109 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 18:13:09.15 ID:F93RfdH+0.net
中国製の乗り物なんて安くても怖くて買わない

スマホも変なソフト仕込んで盗撮されるし

110 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 18:13:51.73 ID:gfPbR23t0.net
主要部品は日本で作ってベトナムで組み立てればASEAN諸国で無双できるんじゃないか

111 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 18:19:43.64 ID:y8zS5nlJ0.net
>>104
乗ってる最中に壊れて事故る可能性あっても?

112 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 18:19:44.45 ID:y8zS5nlJ0.net
>>104
乗ってる最中に壊れて事故る可能性あっても?

113 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 18:20:03.42 ID:fqxC2jJY0.net
> 「うまみ」のある商売に注目が集まると、多くの人が一斉に群がりあっという間にパイを食べ尽くした挙句、出口のない価格競争によって最終的に共倒れする、というのは、これまで中国で良く見受けられてきたパターンだ。

かつては日本人もこういわれた
「日本人は死んだ魚のように岸に押し寄せてきた。まるで海岸を埋めつくす死んだ魚のようだ」

114 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 18:24:36.99 ID:ii6SHP2F0.net
宗主国様の支那土人が作ったモノは安くて性能のいいモノばかりニダヨ。
キムチも宗主国様のモノが安全で美味しいニダヨ。
たくさん作るから時々失敗もあるニダヨ。

115 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 18:26:50.24 ID:sgO2unby0.net
>>2
うーん。これ言われて久しいよねぇ。

東方網がどこから拾って掲載したのやら

116 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 18:32:11.44 ID:um7sQcez0.net
ベトナム景気もいいからなあ

117 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 18:33:52.68 ID:l/2Ax81Z0.net
>>97
全部現地の中国ホンダとか中国スズキが作ってる70年代の日本車のライセンス品をコピーしたバイクだもん。
中華日本企業の製品がコピー品並の品質なのにさらにそれのコピーだぞ。
しかもパクリデザインとかじゃなくてガチの違法コピー。
売り方も関連企業ですとかライセンス生産ですって詐欺だったり、ホンダやスズキのエンブレム付けて売ってる。

118 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 18:34:07.60 ID:AhJmQAGy0.net
>>94
爆弾電池積んでエクストリームツーリングか
たまらねえな

119 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 18:37:23.49 ID:X7OBFK+x0.net
ホーチミン住みだが、日本製も既に普及しすぎてバイク自体がそんなに伸びてない。
カブもホンダのラインナップから消え去って久しい。
今は高級バイクにシフトしている。

120 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 18:40:07.05 ID:l/2Ax81Z0.net
>>110
ヨーロッパ向けの高級車(125çc)がそれ。
中華日本車の3倍以上の50〜70万するんでアジアでは売れん。

121 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 18:42:47.15 ID:CtKgmGVa0.net
バイクのことをホンダと呼ぶから
カワサキのホンダとかいう謎フレーズになってしまう

122 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 18:43:47.42 ID:JSg4aVW+0.net
日本のバイクの技術はすごいけど国内の締め付けがひどすぎて市場にならないという

123 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 18:44:19.38 ID:FE2DCrRP0.net
>「うまみ」のある商売に注目が集まると、多くの人が一斉に群がりあっという間にパイを食べ尽くした挙句、出口のない価格競争によって最終的に共倒れする

後のマイニングバブルである

124 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 18:46:16.13 ID:NRay3PH80.net
ベトナムはスズキが強い印象があるな
カブは良いバイクだが、今走ってるのは殆どスクータータイプだしな

125 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 18:48:14.57 ID:JxAdUQrC0.net
>>31
アホなん?
だいたい3年で壊れるってことはそれより早く壊れる可能性もある
乗ってる最中に壊れる可能性もあるし、そんな乗り物に命預けられねーよ
例えば人の一生が100年だと仮定して、平均20年で壊れる乗り物だと一生のうちに5回やばい目に合う可能性があるだろ
これが平均5年で壊れる乗り物なら20回やばい目に合う可能性になる

126 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 18:49:34.49 ID:nZU4FfaT0.net
ビエートナーーム ホーチーミン

127 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 18:51:28.20 ID:X7OBFK+x0.net
>>124
去年のシェアはホンダが70%、ヤマハが25%、スズキは1.4%だ

128 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 18:52:32.50 ID:YMMakY9E0.net
>>1
>価格は高いが長持ちする日本メーカーのバイクにベトナムの
消費者が戻るようになり、

ホンダの「ベトナム工場製」バイクだな。
https://www.honda.co.jp/news/2014/c141110.html
https://honda.com.vn/

129 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 18:52:37.62 ID:Af6FowAE0.net
カブなんか10年普通に乗れっからな
たまにチャーンにオイルさしてエンジンオイルを5年に1回変えるくらいでも

130 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 18:54:54.07 ID:1N10r2NL0.net
典型的な焼畑商法

131 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 18:57:57.69 ID:f3Fc3tt/0.net
バイクにすら盗聴しかけてそうなシナ

132 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 18:58:35.55 ID:rFxsaCaz0.net
>>23
それは壊れて買い換える訳ではないんだよ残念だな
天安門天安門

133 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 18:58:52.35 ID:vZXeOHHA0.net
日本住みだから国産バイクしか乗った事しか無いが、そんなに違うものなのかねぇ

134 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 19:00:33.76 ID:IUa7hQGQ0.net
>>104
3年目にゴミになるんじゃなくて元々動くゴミが3年掛けて本当のゴミになるってことだろ

135 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 19:00:57.98 ID:RiuHFGn70.net
>>64
中国製は、良い物も有る だけど 悪い物も有る。

136 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 19:01:47.73 ID:NF0umwoX0.net
俺バイク屋だが中華は3年もたねえぞ
走行距離2桁で廃車もある

137 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 19:02:34.46 ID:X7OBFK+x0.net
>>133
移動手段の99%がバイクだからね。
東京大阪間を親父がかあちゃんとガキを乗っけて走る国だ

138 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 19:02:49.42 ID:v+dNd5tq0.net
アイリスオーヤマの炊飯器買おうかと思ってるけど、やっぱ高くても日本製のがいいかなぁ・・・

139 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 19:03:23.85 ID:3s6JQGuk0.net
100均のものでいいような気がしても、実際はちょっといいものお長く使うほうが満足度が大きいようなものか

140 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 19:06:39.25 ID:j+X5t7kz0.net
日本で売ってた中国製のトライクとかも酷かったもんな
パイプ椅子みたいなフレームにトラブルばかりの糞エンジン
あんなん知ったら買おうと思わんわな

141 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 19:06:50.25 ID:3HM3Aoc80.net
>>31
世間には下取り価格ってモノがあってだな。

142 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 19:10:05.33 ID:eVy1JhZ/0.net
今日本で一番人気のスクーターがそのベトナム製ってのがおもろいね

143 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 19:11:15.76 ID:f7w0ByKb0.net
台湾住んでた時地元製の安いスクーター乗ってたけど次から次と故障して金かかって仕方なかった
やっぱり支那民族が作る製品はあかんわ
たまに日本でホンダのpcx乗ると性能の違いに感動する

144 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 19:14:20.91 ID:kY3o48l70.net
>>142
ベトナムやインドネシアなどの東南アジア製造が多いから

145 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 19:19:49.81 ID:v1rfiX120.net
>>135
比率が大事

146 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 19:21:54.33 ID:rFxsaCaz0.net
ヴィエトナム〜ホーチーミン♪

147 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 19:25:03.99 ID:Hihrzh+60.net
現在のカブもエンジンとかタイヤ、主要な部分は中国製で
日本の工場は組み立ててるだけって聞いたんだけど

148 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 19:28:10.70 ID:DdkKUVD20.net
庭に雨ざらしで3年位放置してるボディボロボロで半腐れのスーパーカブ
先月気まぐれに動くか試したらセルは死んでたけどキックしたらエンジンかかってビビった

149 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 19:29:36.32 ID:4GpLGGhk0.net
まじでチャイナのバイクはベヤリングが焼きつきて死亡事故おきるから

150 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 19:30:13.07 ID:EdW4yH3n0.net
>>146
ニャンさん!

151 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 19:34:07.88 ID:0Zt3Y2NC0.net
>>19
電動チャリは有る速度超えるとアシストが無くなるって規制つけることで免許要らないとかだったと思う

152 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 19:34:31.47 ID:vQixzdEP0.net
ズズキの中華バイクのGSR250を5万キロほど乗ってるが、ほどんど故障はしないな。中華製でも日本が品質管理してれば問題無い。

153 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 19:35:13.82 ID:0fYZIg5L0.net
アフリカでも日本製品の自動二輪車が、激安の中国製品に負けているらしいな

154 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 19:37:15.55 ID:XpaT9bys0.net
完成品だけで部品の流通網がないんだろ

155 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 19:37:22.76 ID:x4172GZO0.net
>>147
中国は入れた設備を引き上げ出来ないから
どうせ成型、プレス、切削などは機械がやるので品質に影響はない

156 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 19:38:08.30 ID:x4172GZO0.net
>>153
アフリカはチャイナマネー入りすぎてどうにもならん状態になってきた

157 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 19:39:07.37 ID:SYidRyNl0.net
ホンダは日本企業でも唯一駄目になったな
タイ工場のバイクが精度悪くてとても日本製とは思えないし
パーツもすぐにカタログ落ち

新車買わせる為にパーツを短命にしたんだろうけど
ユーザー離れが加速するばかり
かつてのホンダ好きほど今のホンダを忌み嫌ってる

158 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 19:46:43.50 ID:wUW/dK8H0.net
>>21
中国は関税ゼロの日本に輸出して売ればいいから商売楽なのよ
そうやって中国企業は育つ。
日本は中国にそうそう簡単には輸出できないけどね
日本企業は育たない

159 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 19:46:58.44 ID:feXpuc0y0.net
CB650R欲しかったけど、コンセプトから微妙に劣化して出しやがんの

160 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 19:49:53.23 ID:3YuivaUD0.net
来年以降はスマホでもこの事象が起きる訳か

161 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 19:50:51.37 ID:qavASl9e0.net
この前ホーチミン行ってたけど、ホンダのエアブレイドだらけだった。

162 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 19:52:14.99 ID:wUW/dK8H0.net
>>38
カブずっと乗ってるジジイだけどカブも壊れるが修理もメンテも楽チンなのよ

163 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 19:52:19.16 ID:KJSoHuUn0.net
10年くらい前は日本製は日本製でも中古だらけだったのにな。
自動車なんて日本車もアメリカ車も何年前の車?って感じで
新車は現代すらなくキアだったくらいの貧乏国だったのに。

164 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 19:54:37.14 ID:Nwi5TGvQ0.net
>>18
ロボットに変形しそう

165 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 19:55:47.17 ID:0PEmUiuW0.net
うまあじいいいいい

166 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 19:56:40.16 ID:H0uMzfES0.net
ホンダのバイクをコピーして安く売って儲けたが粗悪品だったからバレて貧乏人以外だーれも買わなくなったんでしょうw
コイツらホンダやヤマハのエンジンや発電機なんか丸々コピーして周回遅れで売ってるけどパテント料払ってないでしょ〜

167 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 19:56:42.24 ID:0Jff1/qT0.net
中国は身をもって安全第一を学ばせてくれるいい国だわ
これからもどんどん爆発してくれ

168 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 19:57:24.75 ID:n0tCzgWd0.net
先日バイク屋でピカピカのMVX250Fを発見した
走行距離が1万以下だったら2台目として買い増したい

169 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 19:57:41.22 ID:lhYo91wb0.net
ベスパのスプリント50がベトナムから輸入できないものかなぁ

バラしてエンジンだけ手荷物で持って来たろかと

170 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 20:00:42.71 ID:Z4+lgfdX0.net
一時期通勤バイクとしてかなりの数を見かけたスズキGN125も全く見かけなくなったな

171 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 20:01:29.34 ID:Z4+lgfdX0.net
>>168
すでに1台持ってるかのかw

172 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 20:04:46.34 ID:Z4+lgfdX0.net
>>157
責任持って部品供給を続けると公言していた宗一郎が死んだ途端に在庫部品捨てまくって絶版車切りに切り替えたよね
あの時に俺もホンダを選択肢から外し今に至る

173 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 20:07:56.41 ID:v1rfiX120.net
>>172
それだよね、車もホンダの旧車って絶滅に追い込まれてる
とにかく部品供給が酷い

174 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 20:08:13.15 ID:S8PzrlXV0.net
>>170
バイク界のAK47と言われるほどだから中国製でも一応使えるけどね
ただまぁ通勤に最適かというと微妙だし、趣味車としての魅力も無い

175 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 20:11:50.55 ID:NpeMXNR8O.net
中国製って、なんであんなにスグに壊れるんですかねwwwwww
やる気あるんですか?
少しで良いから真面目にやれよって思う、製造業でなくて
単なる詐欺師でしかない

176 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 20:14:27.67 ID:9kRBxoLwO.net
うま味紳士

177 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 20:15:39.37 ID:Z4+lgfdX0.net
昔仕事で扱ってた金城モンキーも酷かったな
洗浄機使うとメッキがパリパリと剥げちゃうから手洗い対象だった

178 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 20:17:14.61 ID:sadvsLN40.net
>>13
そんなゴミに乗って3年後生きていたらいいな。

179 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 20:22:19.60 ID:TNWaQh11O.net
バイクとか車といった、
安全と命に関わるものは、
安けりゃ何でもいいって訳にはいかないよ

180 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 20:23:45.50 ID:SYidRyNl0.net
>>173
四輪の方では粗悪な鉄板を韓国から輸入して作っていて見ない処でいい加減な塗装しかしないものだから
錆びがすぐに浮いて来る
ホンダの四輪は元々足周り等シャシーが弱かったけど、酷い現状だよな

181 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 20:25:10.86 ID:5Wdty/ZK0.net
>>21
技術が上がっているはずなのになぜかエンジンが作れない国。

182 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 20:25:53.40 ID:SYidRyNl0.net
>>172
更に、伊東の代になって、大量生産にシフトすると公言して、トヨタの真似事を始めて
品質管理まで真似出来ずに、粗悪品を大量に出した格好だよな

183 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 20:29:16.07 ID:5Wdty/ZK0.net
>>26
値切るところにはいいものを出さなくなるよね。結局値段通りの品質に落ち着く。

184 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 20:48:10.73 ID:9nGIxQ+L0.net
>>21
フラッシュライトなんかは席巻してるよな
大半の球はCREEや日亜だしバッテリーは日本や韓国のセルだけど最終的に数千円数万円で売れる本体を作れるわけで

185 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 21:06:35.55 ID:l8K9Xuev0.net
10年前にジャマイカ行ったら、向こうに暮らしてる日本人がCD50そっくりのhongdaとか書いてある中華バイクに乗ってて悲しくなった

186 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 21:21:15.52 ID:i2wcNCzh0.net
>>164
https://img.atwikiimg.com/www30.atwiki.jp/niconicomugen/attach/6860/14466/zabogar2.jpg

187 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 21:30:26.01 ID:3YuivaUD0.net
>>30
技術的な事じゃなくてQCの差だから
中国人の国民性が変わらない限り永遠に日本製にクォリティが追い付くことは無いよ

188 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 21:34:42.47 ID:PEYrUAbK0.net
使い捨てバイクか

189 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 21:36:11.72 ID:KMHyzGrd0.net
あーーーーじーーーー

190 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 21:36:24.04 ID:21c1LT/Q0.net
どこのバイク?ホンダじゃねーよな
https://youtu.be/6OXy4ZOlZcU

191 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 21:37:30.71 ID:VwOlT9Wr0.net
逆にバイクで三年ってどんなレベルなんだよ
ただでさえベトナムとか耐久年数超えてでも乗りそうなのに

192 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 21:43:36.47 ID:pZzY+PKm0.net
>>187
中国の品質が上がる×
日本製の品質が下がる○

193 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 21:48:50.85 ID:q8pMOCmM0.net
スーパーカブのコスパは異常だからな

194 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 21:52:43.46 ID:8MykCs5N0.net
品質はどこもかしこも上がっているけれど差が縮まる事はない

195 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 21:53:46.74 ID:RrlWha/e0.net
余は支那人や朝鮮人に生れなくつて、まあ善かつたと思つた
         ,,、-‐‐‐‐-‐、
        /:::::::::::::::::::::::::ヽ、
       /:::,、r'''" "''' ‐ 、::::::`;
       |::/       .:.i:::::::i
       リ' _,,,,,_  ,,,,,,,__ .:.:!::::::l
       {i ;,rrェ; ::;ィ:tァ、,,.:`;;:ノ-,
       'l  .: .:.:... '' .:.:..::/ /
        l   ‐ァャ;;'  .:.:.:../ノ
        '、,ノリリ川iャ: .:.::/ヽ
        \ ''''''゛ .:.:/:::::::ヽ
         入‐--‐''"/:::::::::::|::\
     ,,,、-'''"::/ヽ、___/:::::::::::::::::|::::::::` ヽ 、
   /:::::::::::::::/ ノ;;;;/::::::::::::::::r‐‐'::::::::::::::/::
  /::::::::::::::::::/ r';;;;f/:::::::::::::::ノ:::::::::::::::::::/:::::::::
/ヽ:::::::::::::::::/ i;//::::::::::/:::::::::::::::::::::/::::::::::::
::::::::::i:::::::::::::/   /::::::/:::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::
::::::::::|::::::::::/;;|  /::/::::::::::::::::::::::::::::::;;;;|::::::::::::::

夏目漱石

196 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 22:03:34.27 ID:OJMHfFvz0.net
動く部分が有るものはまだ強みが有るか

197 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 22:49:33.54 ID:L8qOldGb0.net
>>191
基本的に使い方が荒い、消耗品なんてまず交換しないし。日本車もせいぜい5年持てばいい方では?そっから先はニコイチサンコイチの世界。
ちなみにバイクをホンダなんて呼ぶヤツはもういない。ホンダガールも駆逐されて久しいな。

198 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 22:55:53.68 ID:woHQVGPM0.net
中国人に物作りは無理だってw。

199 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 22:55:58.62 ID:waIQuktD0.net
>>1
ホンダスーパーカブの勝利

200 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 23:04:18.96 ID:jMg+qE3c0.net
>>147
ホンダのカスタマーサポートに電話すればわかるのに

201 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 23:53:53.83 ID:r9bXxqt10.net
乗り物は耐久性がないとどうしようもないからな
安いから使い捨て、なんて移動手段が消えるんだからそりゃ損しかない

202 :名無しさん@涙目です。:2018/12/31(月) 00:23:01.48 ID:tR1a6/DQ0.net
中国製品は3年で壊れる。ソースは最近の家電

203 :名無しさん@涙目です。:2018/12/31(月) 00:59:36.71 ID:OaFGw45l0.net
ベトナムも数年前まではバイクだらけだったけど、今は結構車が走ってる
裕福になってきてるんだろうな

204 :名無しさん@涙目です。:2018/12/31(月) 01:12:48.96 ID:nIvHR1BY0.net
>>202
うちの中国製ランタン付きの災害時手回しラジオをバラしたら、+赤−黒の線の色が黒赤逆に付いてたわ(笑)

205 :名無しさん@涙目です。:2018/12/31(月) 01:18:26.17 ID:F1kfOXA40.net
俺の原付はSYMっていう台湾メーカー製だけど10年経った今もトラブルはマフラー詰まりだけでバリバリ現役だ
走行距離が1万`越えたので先日ウェイトローラ交換したら最高速がメーター読みで85`出た
基本設計はホンダのスーパーディオとほぼ同じなのでパーツの心配も無いのがいい

206 :名無しさん@涙目です。:2018/12/31(月) 01:32:07.74 ID:xMfUEDs+0.net
>>155
そんなことはないんだなーこれがw
保全も調整もやらんと歩留まりひっどくなるからな。

結局人と意識と教育よ。品質きめんのは。

207 :名無しさん@涙目です。:2018/12/31(月) 02:18:01.89 ID:9MMeIsec0.net
グラデュウスってバイクはそんないいばいくなのか?

208 :名無しさん@涙目です。:2018/12/31(月) 03:14:55.43 ID:/2jOmcAI0.net
>>203
今もバイクだらけ

台湾も同じくらい多いけど

タイは車のほうが多い

台湾やベトナムみたいに信号待ちで
ズラーッと並ぶことない

209 :名無しさん@涙目です。:2018/12/31(月) 03:30:48.65 ID:wnnkjzg10.net
マキタの中国のパクリ電池買ったら最初から壊れてたわ
2個買って2個とも
これが中国かとあきらめた

210 :名無しさん@涙目です。:2018/12/31(月) 03:36:04.66 ID:0ENM1v0f0.net
>>205
台湾二輪製品は近年割とまぁ使えるレベルにまでマトモになりつつあると感じる
10年前のは産廃だけどね

211 :名無しさん@涙目です。:2018/12/31(月) 03:37:21.34 ID:ITO0RcdV0.net
なんだかんだカブはかっこええからね
しゃあない

212 :名無しさん@涙目です。:2018/12/31(月) 03:38:57.61 ID:0ENM1v0f0.net
>>155
元部品工場の者だけど、上でも指摘されとる通りそれらはどれもシビアでマメなメンテ必要だよ

213 :名無しさん@涙目です。:2018/12/31(月) 03:40:01.67 ID:A98eqRA+0.net
アメリカの警察官「スーパーカブはその耐久性から防弾バイクとのあだ名があった」
https://gigazine.net/news/20090301_legend_of_super_cub/

214 :名無しさん@涙目です。:2018/12/31(月) 07:01:39.39 ID:SWKXld7I0.net
中国のバイクって電動スクーターだろ
だから日本のバイクと用途が少し違うんじゃない
免許いらないのかな

215 :名無しさん@涙目です。:2018/12/31(月) 07:30:39.71 ID:ryT/Ib/20.net
日本のカブは世界最強なんだな、驚ロイター

216 :名無しさん@涙目です。:2018/12/31(月) 07:32:38.93 ID:/QKEwXI60.net
半島ヒョンデは何やってんだよw
今こそ高かろう悪かろうのおまえらの出番だろうがw

217 :名無しさん@涙目です。:2018/12/31(月) 07:33:53.03 ID:WZKrWgC40.net
>>18
こんなの恥ずかしくて乗れないw

218 :名無しさん@涙目です。:2018/12/31(月) 07:36:10.48 ID:SdOhC9IT0.net
うまあじ

219 :名無しさん@涙目です。:2018/12/31(月) 07:37:08.00 ID:0ENM1v0f0.net
>>213
ディスカバリーchでカブ特集があることに驚いた
ちょっと探してくる

220 :名無しさん@涙目です。:2018/12/31(月) 07:41:42.19 ID:jIwlKdgf0.net
>>99
そのヘルメットって男用の股間に流用できそう?

221 :名無しさん@涙目です。:2018/12/31(月) 07:42:21.11 ID:jIwlKdgf0.net
>>215
でもギアチェンが面倒でスクーター買えばよかったとか買い替えたとか聞く

222 :名無しさん@涙目です。:2018/12/31(月) 07:53:26.21 ID:0cG6m0jv0.net
ベトナムは
舗装の質も低いし、アホみたいに雨降るし

環境悪いな

223 :名無しさん@涙目です。:2018/12/31(月) 09:00:49.72 ID:KfBusPmb0.net
>>222
だから悪路に強い大径ホイールにチェーンやサスがフルカバーされてるカブが人気なんやで

224 :名無しさん@涙目です。:2018/12/31(月) 09:03:17.64 ID:pHnZDS6E0.net
ベトコンすげえな
https://i.imgur.com/nDeCQOD.jpg

225 :名無しさん@涙目です。:2018/12/31(月) 09:10:00.29 ID:rqyLe+my0.net
俺思うんだけど、街のまともなバイク屋救済のために
メーカーから認定を受けたバイク屋に限って、
バイクの完成品じゃなくて半完成くらいの組み立てキットを
車種限定で安く卸せばいいのにと。125cc以下、特別限定仕様とかで。

で、バイク屋が責任持って組んで店頭に並べると。
現在のバイクの値段はバカみたいに高くなってるから
今更何かが多少変わっても驚かんわ。

226 :名無しさん@涙目です。:2018/12/31(月) 09:11:26.81 ID:kaVx+U4r0.net
ハゲたおっさんがアニメのシール張ってバイク乗ってるけど
悲しくないのかあれ

227 :名無しさん@涙目です。:2018/12/31(月) 10:12:51.97 ID:0cG6m0jv0.net
>>224
ベトナムではアヒルはごちそうらしいよ

228 :名無しさん@涙目です。:2018/12/31(月) 10:17:41.54 ID:ymbbJSzn0.net
>>78
食い物で死人てどうゆう事だ?

229 :名無しさん@涙目です。:2018/12/31(月) 10:31:05.06 ID:J67di/Qt0.net
>>18
かっこええな

230 :名無しさん@涙目です。:2018/12/31(月) 11:08:40.14 ID:C12Mfs9T0.net
>>228
規制の無い農薬たんまり致死量使いまくり。
とても綺麗な虫食いの無い野菜アルヨ〜。

231 :名無しさん@涙目です。:2018/12/31(月) 11:14:17.35 ID:QuXpoT1A0.net
>>25
蓄積しない
適当に稼いだら事業を売り払う
技術に愛着がないから

232 :名無しさん@涙目です。:2018/12/31(月) 13:08:29.63 ID:Hjhvjx5s0.net
>>21
IT系はもはや危機感レベルではなく、圧倒的に負けている
脅威なんてレベルじゃない・・

233 :名無しさん@涙目です。:2018/12/31(月) 13:19:55.11 ID:IfzyqDk70.net
>>232
ファーウェイ「中身はほぼ日本製で安全です」
QRコードなんて日本で作られたものでキャッシュレス達成したアル!

ITってどの分野?ついでにOSはアメリカ製で組立工場だし、半導体製造装置や半導体洗浄装置も日本からの輸入だろ
ソフトウェアとかAIとか?ハードやOS無しに動くの?それ

234 :名無しさん@涙目です。:2018/12/31(月) 13:24:00.93 ID:0mV9vh2d0.net
>>232
そのIT系に一時期いたけどチャイナはそれほど凄くもないよ
人口多いからそれなりに優秀なやつも多いだけの話でIT業界だとインドも同じように多い

235 :名無しさん@涙目です。:2018/12/31(月) 13:25:10.08 ID:NoQ1diGn0.net
一回痛い目にあうとみんな目覚めるからなw

236 :名無しさん@涙目です。:2018/12/31(月) 13:27:13.21 ID:jXsjnagB0.net
>>95
諸葛菜か

237 :名無しさん@涙目です。:2018/12/31(月) 14:16:42.90 ID:6yg1pf+W0.net
>>234
技術の高度さという意味ならそうかもしれないけど、
「コスト・パフォーマンス」では間違いなく世界トップレベル

238 :名無しさん@涙目です。:2018/12/31(月) 14:21:27.26 ID:ZfQETVCr0.net
>>4
同じキーでエンジンかかるし
抜いてもエンジンかかったままで走れる仕様………。

239 :名無しさん@涙目です。:2018/12/31(月) 15:51:29.61 ID:HkQQ9nYl0.net
>>228
日本でも中国の毒餃子で死人が出ただろ
向こうはもっと緩いから被害も酷い

240 :名無しさん@涙目です。:2018/12/31(月) 15:55:17.44 ID:RMfsw9MS0.net
>>10
HONGDAはホンダが提携打診して
結局、下請けとして本物のホンダを造るようになったのである

241 :名無しさん@涙目です。:2018/12/31(月) 16:37:50.64 ID:BFfWH9mS0.net
新幹線も同じような状態だよな
東南アジアの土人共は学習能力ないのかよww

242 :名無しさん@涙目です。:2018/12/31(月) 17:09:18.10 ID:Za4GJsCo0.net
>>231
何処が買い取るかだよ
同じ中国企業が買取れば技術の蓄積がある

243 :名無しさん@涙目です。:2018/12/31(月) 19:00:35.59 ID:0mV9vh2d0.net
>>237
いや今はコストも上がってるのでわざわざチャイナ呼ぶ意味も無くなりつつある

244 :名無しさん@涙目です。:2018/12/31(月) 19:05:38.70 ID:6cwzFyri0.net
まあ、普通にそうなるよな
これがヴィエトナムだけじゃなくて、粗悪品の本場中国でも起こってるから問題
支那カスメーカスもQCでの高品質化とコストのバランス取れなくて難儀してるとか

245 :名無しさん@涙目です。:2018/12/31(月) 19:07:50.20 ID:6cwzFyri0.net
>>240
本物のカブと完全互換で作ってたらしいが
バカホンダの下請け工場化しても品質はイマイチで
今のバカホンダのカブカスは本当にカスになってて笑える
郵政がカブ捨て始めてるからな

246 :名無しさん@涙目です。:2018/12/31(月) 19:16:57.06 ID:XEv1BKNg0.net
>>18
ダミーでいいからタンクのオプションつけてよ

247 :名無しさん@涙目です。:2018/12/31(月) 19:20:59.54 ID:XEv1BKNg0.net
昔はパクリメーカーのHONGDAが市場席巻して
ホンダが止む無く子会社化したとか無かったっけ

248 :名無しさん@涙目です。:2018/12/31(月) 19:46:43.20 ID:lIYkGWQ80.net
>>247
力帆集団 (リーファンしゅうだん、Lifan Group)、正式社名力帆実業(集団)股份有限公司 (Lifan Industry (Group) Co., Ltd.) は中華人民共和国・重慶市に本社を置く輸送用機器(オートバイ、自動車、発動機)の製造・販売を行う企業である。

1992年、当時54歳の尹明善(英語版)は力帆集団の前身となる「重慶市轟達車輌配件研究所」 (Chongqing Hongda Auto Fittings Research Centre) を設立し、「轟達」 (Hongda) ブランドでオートバイの製造販売を始めた[3]。

1997年に重慶力帆轟達実業(集団)有限公司と改名し、翌1998年には輸出入の認可を取得して、ベトナムやラオスなどへの海外輸出を開始した。

2004年に本田技研工業との裁判で敗訴し、轟達ブランドのオートバイの販売を中止するよう裁判所から命じられた[14]。

249 : :2019/01/01(火) 00:53:17.31 ID:PcXSF0+d0.net
>>135
んー、僕の意見は君とはちょっと違うんだよねえ。
中華もイタリアアメ車もも日本車もいろいろのったんだけど、
まー、あの、良いものもある、悪いモノもある。

250 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 07:59:38.67 ID:eDOE+rnj0.net
せっかく市場を制覇したのに日本に取り返されるなんて、チャイナクオリティって本当に酷いんだなあ

251 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 10:12:55.39 ID:URbJzuM/0.net
そもそもチョンはエンジンが作れない。
もう一度言う。糞食い土人グックはエンジンが作れない馬鹿民族である。
繰り返す。
ノーベル賞にも無縁な自称先進国のホルホルゴキブリ朝鮮人は、車のエンジンすら作れない人間のフリをした糞食い乳出しグック原始人である。

ゲラゲラwwwww

252 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 16:43:20.32 ID:GrdN/DO/0.net
ママチャリ以下で中免バイク買えるなら安いもの

253 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 16:49:12.29 ID:o/ZrB4CT0.net
3年でゴミか・・・
でもベトコンにはお似合いだろ

254 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 16:52:35.33 ID:/RwnncQd0.net
中国製、日本製と言うが
どっちもベトナムで現地生産してるベトナム製でしよ?

そりゃクズ鉄以下の価格で売ったら、
現地の労働者に給料払えなくて
工場が回らなくなるでしょ

255 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 16:58:59.73 ID:VHNbkj+20.net
>>249
あの、僕はやっぱりYMOが(小声

256 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 18:44:28.09 ID:MIhcKbq20.net
>>224
なんでこんなに荷物を積んでいるのに走れるんだ、この原付

257 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 18:51:32.35 ID:0ebqu+OG0.net
>>256
150ccはあるよ

258 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 21:51:31.83 ID:WaeKaJTy0.net
俺のリトルカブ盗んだ奴許さないから出てこい!

259 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 21:56:04.07 ID:IQ+LoLNy0.net
NHKBSの海外ニュースで日本の名が出てくることが一番多いのがベトナムVTV
大体がJICAだなんだ日本の消費者なりの絡んだ経済の話題

260 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 22:01:05.00 ID:AWbrheo30.net
>>1
インドネシアでも過去全く同じ話があったな。
壊れても交換部品来るまで半年とかw

261 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 22:16:52.47 ID:IQ+LoLNy0.net
いまや国産車登場でしょ

262 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 22:51:39.29 ID:Oenh6qsg0.net
>>261
ビングループだっけ?

263 :名無しさん@涙目です。:2019/01/02(水) 07:00:26.94 ID:eUt0BDqg0.net
ワイのスーパーdio現役バリバリやでバケモンだわ

264 :名無しさん@涙目です。:2019/01/02(水) 15:21:19.14 ID:SkvZm8Ok0.net
中国はボールペンの先すら作れないからな
ジェット機も700時間しか耐久性が無いポンコツだし

265 :名無しさん@涙目です。:2019/01/02(水) 15:27:32.40 ID:FztHfazZ0.net
中国の中型スクーター乗ったけど
サスペンスがふにゃふにゃで尻が痛くなり
バッテリーが全然持たない
ホンダなら2年は最低持つのに1年も持たない
初期投資安くてもダメだと俺も身をもって知った

266 :名無しさん@涙目です。:2019/01/02(水) 16:06:00.45 ID:7yk95EUw0.net
>>248 ここ初代スーパーカブのC100そっくりバイクを、今でも製造してるんだよね

流石にエンジンはOHCの100ccくらいの
これまたタイカブのコピーエンジンぽいのを搭載しているが
ラオスで新品同様のC100が?と思って調べたらここのバイクだったわ

267 :名無しさん@涙目です。:2019/01/02(水) 16:06:04.61 ID:HzaNHleT0.net
>>121
スズキんとこのカワサキのホンダ

総レス数 267
61 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200