2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

おせち料理を一番食わないのは東京都 一番食うのは石川県と判明

1 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 11:41:05.97 ID:cQq43sOO0.net ?PLT(16930)
http://img.5ch.net/ico/u_giko_ebi.gif
明けましておめでとうございます。今年も、Jタウンネットをよろしくお願いします。

さて、おせち料理は食べたかな? 黒豆、数の子、田作りにたたきごぼう、カマボコや伊達巻き、栗きんとん......。おせち料理をいただきながら、
昼間からお酒を飲んで、寝正月というのも楽しいものだ。

それとも、あなたは「おせち、食べない派」? おせちを作っているヒマなんてなかったし、出来合いのものはけっこう値段がね......と、おせちを食べない人も最近は多い。

そこで、Jタウン研究所では、「おせち食べる?」について、都道府県別にアンケート調査を行った(総投票数273票、2018年11月28日〜12月26日)。

はたして、その結果は?

おせち熱がスゴい石川県

https://j-town.net/images/2018/town/town20181227131942.jpg

結果が、上の円グラフだ。過半数を占めたのは、「必ず食べている」(51.3%)。やはり、「正月といえばおせち」の文化は廃れていないようだ。
「基本的に食べるが、食べないときもある」は18.7%、「ほとんど食べない」は24.5%だった。

https://j-town.net/tokyo/research/results/269889.html

2 ::2019/01/01(火) 11:41:47.77 ID:6+905zRa0.net
はい

3 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 11:44:31.46 ID:Y95jwwih0.net
北陸って二世帯が多いんじゃなかった

4 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 11:45:18.44 ID:MtHImiDe0.net
10段ぐらいあるんでしょ?

5 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 11:46:34.50 ID:uC4v29+zO.net
まあ、雑煮と数の子だけあればいいよ

6 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 11:47:02.74 ID:DoKriohJ0.net
石川県ってイトメンのちゃんぽん麺が大好きだったり
金沢カレーを生み出したり、おいしい海産物がたくさんあったり
食文化だけでなく文化的に傑出したまちよな。
石川のおせちをたべてみたい。

7 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 11:49:34.19 ID:RogkxqD1O.net
石川県じゃイメージ薄いから金沢県にしろ

8 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 11:50:22.64 ID:nj/qtF5w0.net
>お正月、おせちを食べますか?
>必ず食べている
>基本的には食べるが、食べないときもある
>ほとんど食べない
>1度も食べたことがない

この問いだと
正月のうち一食をおせちにした場合
選択肢に迷うね

9 : :2019/01/01(火) 11:51:44.39 ID:oBeePPib0.net
とりやさいみそ好きだよ
けど、微妙に甘い醤油はイマイチ
あと、紅白の鏡餅はカワイイ

10 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 11:54:21.62 ID:zr0ZSATb0.net
流通網が悪い時代の加工食品で高塩分
かにとかエビ買ってきて食べればいい

11 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 11:58:53.33 ID:VOxzFEqy0.net
昔はスーパーあいてなかったからなぁ

12 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 12:00:15.43 ID:wCIDCbt/0.net
御節は冷たいし美味しくない

13 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 12:01:19.96 ID:q1KW9zQi0.net
正月料理とか糞不味いのばっかり
屋台で串焼きでも買って食うほうがまし

14 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 12:03:30.57 ID:3yhIjUu80.net
洋風おせち ←おせちではないよね

15 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 12:09:29.47 ID:PtRZ7+y70.net
オセチって甘ったるい和菓子みたいで嫌だな

16 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 12:23:20.43 ID:Iw6/4k9D0.net
縁起担ぎの語呂合わせ食材でできているから
美味しいとは限らないよな

17 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 12:25:19.82 ID:Tf26INiG0.net
必ずというのは喪中でも食べるの?

18 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 12:25:55.09 ID:FpXsBRT30.net
大晦日に磯に拾いに行けばほとんど揃うからな石川なんて

19 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 12:26:52.39 ID:71l4iQnT0.net
雑煮と七草粥だけ食べたい

20 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 12:35:23.88 ID:k0PMVxkM0.net
今食べた うまかった

21 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 12:35:42.79 ID:4KlIL4oX0.net
食えないのは北海道

22 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 12:39:08.49 ID:EcCaqd9x0.net
雑煮だけ作るけど、他はどうでもいいな

23 : :2019/01/01(火) 12:51:53.03 ID:81lFC6b50.net
おせちって基本味濃いし冷たいし

24 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 13:05:11.56 ID:Ca6AM0Qz0.net
めい外に出れば何でも売っているしおせちとか食べないよ

25 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 13:10:03.83 ID:qkG8NEwA0.net
東京は美味しいものがあるから

26 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 13:12:18.67 ID:WYDo9MDy0.net
1度も食べた事ないってすげえな

27 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 13:13:29.29 ID:h0Mtjttw0.net
東京はウンコ

28 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 13:16:11.69 ID:6Gem4Nnz0.net
おせち大好き
冷たくてうまみがあって香りの良い物が好きだから

栗きんとんはあまり好きではないから入れない
でも簡単に手作りできるのね、国産の栗の甘露煮が手に入れば

ところで羽子板とか凧を売る店ないね

29 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 13:17:30.22 ID:BiCKX3hT0.net
お節料理って食べても食べても無くならないなあって思ってたけど、あれって嫁が知らない間に補充してたんだな。かまぼことか伊達巻き、一本単位で買ってるんだからそもそも重箱に収まるわけがなかった。なんだかすまん。

30 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 13:18:10.63 ID:lFA8Ufk30.net
そりゃ帰省するとか、海外に行くとか
基本東京の人はいなくなるもの。

31 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 13:21:18.64 ID:xGoLFIg50.net
田舎の文化が嫌になって集まるのが東京

32 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 13:22:01.35 ID:U99w/99Y0.net
>>1
朝鮮人だらけのトンキンが日本の伝統的なものを食う訳ないんだよな
少し考えれば分かる事だぞ

33 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 13:28:51.15 ID:xQRGIo/g0.net
東京には日本人の食文化は無いんだね

34 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 13:33:48.86 ID:URbJzuM/0.net
去年能登半島に行ったんだが、突端まで行こうと目指したが
輪島で高い漆塗りを観たらめんどくさくなって帰路に戻った
風景が同じなんだよね
グレーの屋根に茶色い木の壁
ハウスメーカーの住宅は一切なし
地元の大工に作らせないと村八分になるんだろ
あれじゃあ若者は出て行くわ

35 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 13:36:00.47 ID:URbJzuM/0.net
やろやんやろやん、方言丸出しの西日本の土人が夢見て憧れ住み付く、東京神奈川 。 土人の巣窟

36 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 13:36:45.87 ID:cZ91zmVJ0.net
田作りが嫌い
苦い

37 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 13:37:34.61 ID:LTjwq6f20.net
おせちは焼豚のみをひたすら食う。
嫁に頼んで大量に作ってもらう。

38 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 13:43:41.79 ID:h2XHLPJD0.net
おせちなんて食べないよ。作るのも片付けるのも面倒くさい。

39 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 13:46:10.87 ID:uZ7qEztd0.net
おせちとブリ刺身と寿司は絶対いる

40 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 13:47:29.50 ID:Em6Dv+gZ0.net
東京なんて在日と外国人とバカばかりだからちゃんとしたお節なんて知らないんだよ

41 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 13:48:54.32 ID:cdr5Ht9q0.net
単に貧乏人だらけで味覚障害起こしてるのが多いからだろう
チョンと同じで濃い辛いものしか味を感じなくなってるからおせちが不味く感じる

42 : :2019/01/01(火) 13:49:13.76 ID:3lP62Ymr0.net
日本一平和な県だと思う
いろんな意味で

43 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 13:50:35.47 ID:Mck5uHOW0.net
コンビニもなく移動販売が三が日休みなんだな

44 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 14:13:41.33 ID:mmtn91II0.net
郷土料理が魅力的な都道府県ランキング

1位 北海道 石狩鍋、サケのちゃんちゃん焼、いも餅など 131票
2位 愛知県 きしめん、ウナギのひつまぶし、五平餅など 104票
3位 広島県 カキ飯、煮ごめ、広島お好み焼きなど 92票
4位 沖縄県 テビチ汁、サーターアンダギー、ゴーヤーチャンプルーなど 90票
5位 鹿児島県 豚骨、鶏飯、薩摩汁など 73票
6位 長崎県 ちゃんぽん、大村寿司、長崎天ぷらなど 68票
7位 秋田県 きりたんぽ、ハタハタ寿司、あさづけなど 64票
8位 大阪府 船場汁、お好み焼き、フナの甘露煮など 49票
9位 京都府 丹後寿司、ミズナの海苔風味和え、エビイモのしんじょ揚げなど 48票
10位 宮城県 ずんだ餅、カキ汁、はらこ飯など 47票

11位 高知県 サバの姿寿司、ぐる煮、カツオのたたきなど 44票
12位 福岡県 がめ煮、イワシの糠みそ炊き、博多雑煮など 37票
13位 新潟県 五目おこわ、のっぺ、ちまきなど 36票
14位 長野県 おやき、謙信笹寿司、やしょうまなど 28票
15位 栃木県 しもつかれ、餃子、アユの甘露煮など 24票
16位 青森県 貝焼きみそ、タラのじゃっぱ汁、けの汁など 23票
17位 東京都 小松菜の煮浸し、深川飯、にぎり寿司など 22票
17位 静岡県 紅白なますの落花生みそ和え、煎茶寿司、桜エビのかき揚げなど 22票
19位 千葉県 なめろう、祭り寿司、イワシのごま漬けなど 21票
19位 香川県 あん餅雑煮、カンカン寿司、打ち込みうどんなど 21票

(略
43位 鳥取県 いただき、こも豆腐、干しガレイの押し寿司など 7票
43位 石川県 ハス蒸し、いしるの貝焼鍋、じぶ煮など 7票 wwwwww 
45位 福井県 イモ赤飯、ムカゴのゴマ和え、サバのなれ寿司など 6票
45位 島根県 イモ煮、ヒオウギ貝汁、箱寿司など 6票

https://ranking.goo.ne.jp/column/5257/

自慢の糞田舎加賀料理、治部煮 m9(^Д^)プギャーwwwwww

45 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 14:14:54.18 ID:1ftprYmB0.net
正月はお母ちゃんを三が日楽させる日
東京都は女性に優しくないw

46 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 14:17:01.15 ID:Tf26INiG0.net
>>35
とうとう関東にまで攻撃しはじめたか

47 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 14:24:26.30 ID:1bGZ7hj30.net
数の子とかまぼこ以外甘すぎない?

48 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 14:25:49.13 ID:s+8yncDx0.net
>>18
宝石も拾えるんだっけ?

49 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 14:26:24.60 ID:JC07TxZ00.net
かまぼこと高級数の子を食べた

50 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 14:27:14.84 ID:s+8yncDx0.net
>>45
東京は母親が少ないからな

51 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 14:27:18.66 ID:j4HmTDEj0.net
喰ったよ。熊本からちゃんと冷凍で送られたらしい(´・ω・`)

52 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 14:28:01.73 ID:F0ZxLEvd0.net
青森におせちの文化はないな
どこら辺が県境なんだろ

53 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 14:28:48.38 ID:s+8yncDx0.net
おせちはやりようによっては凄く儲かる商売だろうな

54 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 14:29:48.78 ID:OAcuXvVq0.net
俺は正月から白飯に醤油とラー油をかけて食べてる

55 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 14:32:31.09 ID:o+30yqzh0.net
東京には日本人少ないからね。
文化がないんだよ

56 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 14:38:20.62 ID:9FiXudsp0.net
元日から走ってるよ走ってるよクロネコヤマトが
クロネコヤマトなんか元日から走らなくても誰も死なないからやめろよ
元日くらい休ませろよ

57 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 14:40:50.17 ID:tkp0J/Oq0.net
・韓国人や朝鮮人は人の形をしているが、人間ではありません。
・日本人は韓国人や朝鮮人を「まともな人間」だと思い対応しているので、問題が発生するのです。
・韓国人や朝鮮人に対してはどのような正論や理屈を言ったとしてもまったく意味がありません。
 強制と命令で動かしなさい。
・韓国人や朝鮮人に対してはどのような契約や約束をしたとしても、それを守ることは ありません。
・韓国人や朝鮮人の意見や反論は最初から聞かないこと。どうせ大半がその場限りの
 嘘と言い逃れと作り話で大したことは言っていない。
・中国人から日本人に忠告します。「朝鮮人は犬か3歳児だと思って付き合いなさい」
 それが朝鮮人のためでもあります。謝ってはいけません。謝るとますます付け上がります。
・韓国人や朝鮮人の前に貴重品を置いておかないこと。100%盗まれます。
・筋の通らない理屈を言ったら100倍制裁をしなさい。

58 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 14:45:27.33 ID:i1r1ozbe0.net
石川県は人口がそこそこいる割には保守的で変化を嫌う県民性
意外にも食文化の歴史はあるようで乏しい
県都の金沢が江戸時代以降の歴史しかないのにその他の市町村を遅れた地とみなして、
石川県の古い食文化を否定してきたのが原因

59 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 14:49:55.82 ID:4ZoGIef90.net
東京なんて外人ばっかなんだからおせち料理なんか食べないだろ
おせちって日本の料理って文化だろ?外国では年越しに食べる定番料理とかあるの?

60 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 14:52:10.71 ID:RogkxqD1O.net
>>58
江戸時代以前は、浄土真宗の一向一揆で精進料理でも食べてたんだろう

61 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 14:57:05.78 ID:oEalAG6i0.net
今はおせち料理作れない人多いだろうし

62 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 15:00:38.83 ID:KO1DWd0K0.net
石川県って戦国時代は殺伐としてそう

63 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 15:01:55.62 ID:NpvHWo+P0.net
おせちもいいけどカレーもね!!

64 : :2019/01/01(火) 15:02:51.37 ID:G2EC7Ry+0.net
おせちは食わんけど、梅ヶ枝餅は必ず食う

65 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 15:05:27.12 ID:sCclwMi10.net
そりゃ石川、加賀料理のおせちは絶品だろう

66 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 15:05:49.95 ID:9Rq/z1w60.net
おせち料理は作り置きの保存食って意味合いもあるだろ(想像)

67 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 15:07:42.78 ID:4muLHKWE0.net
蕎麦湯スレで粋だの日本の伝統だのと
粗末ならもで偉そうにウンチク垂れながら
おせちすら一度も食ったことが無い奴がいる
東京w
蕎麦湯は大好きなのになwww

68 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 15:09:24.46 ID:hBGb6jUJO.net
ああ石川か 確かにな
石川の声優がラジオでなんか熱く語ってたな おせちは豪華なんだと 加賀百万石だからかな

69 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 15:10:34.57 ID:9FiXudsp0.net
てことは必然的に日本で一番日本の正月らしいてことやな

70 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 15:11:13.69 ID:4muLHKWE0.net
東京って年越し蕎麦湯の次はおせち食わずに
餅でも焼いてくってそうだよなw

71 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 15:12:49.60 ID:hBGb6jUJO.net
東京独り者だが 今日は海鮮丼

数の子と明太子と蒲鉾の(´・ω・`)

72 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 15:13:16.84 ID:9FiXudsp0.net
東京は最早日本じゃないから
韓国、中国、南米、南アが混血街だから

73 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 15:15:48.17 ID:yzWqeRWC0.net
東京一人ぐらしで普段自炊するけど
年末年始ぐらい手を抜きたい

さっき雑煮作って、スーパーで買っておいた伊達巻をくった
あとは、鍋とおしるこで正月を乗り切る予定

74 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 15:16:10.13 ID:sK/kcPtw0.net
病院食がおせちだったよ

75 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 15:18:07.79 ID:h1JMTx0K0.net
おせちもコンビニ主力なのか出来合いのが余ってたわ

76 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 15:20:35.72 ID:i1r1ozbe0.net
石川県のおせちは和倉温泉加賀屋が有名だが金沢のおせちは入れ物やつくりが豪華だが中味はそうでもない
おせち通販も加賀屋は出てくるが金沢のおせちは出てこない
JRのおせち通販も東京、京都、北海道、三陸岩手、富山のおせちはあるが石川はなし

77 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 15:22:31.11 ID:Vt4ElIGz0.net
雑煮と伊達巻に黒豆と煮しめでええ

78 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 15:26:00.79 ID:1aem3mis0.net
おせちとステーキならステーキ食べるだろ

79 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 15:27:06.00 ID:s+8yncDx0.net
おせちの通販はボロ儲けしてる所が結構あるだろうな

80 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 15:46:33.83 ID:BiM442+f0.net
日本で真の都会は東京だけだもんな
あとは痴呆都市のカッペw

81 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 15:49:29.68 ID:s+8yncDx0.net
東京は日本中の田舎者を集めた都市

82 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 15:53:01.62 ID:709gKjjm0.net
おせちは塩分が多くて体に悪いのでやめました

83 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 15:54:43.95 ID:qxwbWgUC0.net
クワイが好きなんだけど何故おせちにしか使われないのか

84 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 15:58:35.30 ID:MtHImiDe0.net
帽子かぶりながらダンスしてるからじゃね?

85 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 16:23:58.08 ID:w9fxBPEA0.net
沖縄よりおせち食べないって…

86 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 16:25:31.03 ID:h3qzvFLX0.net
そりゃあ正月にいるのは本当の都民だからね
田舎者は田舎に帰って食べてるから

87 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 16:30:27.32 ID:U99w/99Y0.net
昔からの東京民はおせちを食うよ
だがそれらはごく少数で残りはチョンが殆ど
そいつらがおせちを食う訳ないんだよ

88 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 16:40:14.23 ID:s+8yncDx0.net
今東京にいるのは下層民だけ。
上層民は海外・国内旅行その他で東京には居ない。
実家があって帰省費用の出せる余裕ある人達は帰省。
残ってるのは旅行などする金の無い東京原住民と上京組の下層民だけ。

89 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 16:40:38.50 ID:DcNm4tBI0.net
やはりトンキンは日本ではなかった

90 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 16:56:13.42 ID:WBXy8HQ/0.net
だからおせち料理はマズイw

91 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 16:59:57.53 ID:RwPmYaJu0.net
石川県民だけどお節食べるのは当たり前かな
俺の小中学生時代は母ちゃん年末は寝ずにずっと作ってたわ
祖母は何もせずそれを食べては文句を言うという流れ
今でも少なくなったとはいえ作るよ
定番なやつだけは
嫁の実家は富山だけどそこも同じやわ
北陸では当たり前なんやな

92 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 17:00:29.69 ID:OjCssv340.net
他県で雑煮などの餅は四角か丸のどちらかだと思うが、石川県では両方が流通してる

93 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 17:01:05.27 ID:o/ZrB4CT0.net
トック美味いニダ

94 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 17:01:39.05 ID:zp99iCrZ0.net
何もやってないからな正月は

95 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 17:02:58.99 ID:TOFjlhmk0.net
まあ東京のおせちはそれだけ不味いってことだな

96 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 17:06:16.13 ID:hDT0FC5s0.net
ある意味 一年で一番の粗食 おせち料理

97 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 17:10:39.44 ID:9FiXudsp0.net
日本の首都として恥

98 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 17:16:54.68 ID:Q3Cyu++H0.net
石川にいると食べるのが当たり前と思ってたけど、都会はそうでもないのか

99 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 17:25:51.03 ID:BiCKX3hT0.net
>>90
大阪のおせちはマズイらしい。

100 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 17:28:12.94 ID:s+8yncDx0.net
おせちは正月三が日にはどこも店が閉まってて食料調達出来ないので
3が日分の食料を作り置いておく為の料理。
だから正月に店が開いてるなら作る必要が殆ど無い。
(縁起の良い食べ物ばかり集めてるという意味合いはあるが)

101 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 17:30:11.27 ID:bZtSmj6V0.net
おせちの中の黒豆とごまめの存在意義w

102 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 17:33:59.36 ID:SwLmM55e0.net
東京だが今は伊勢丹で買う

103 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 17:54:51.43 ID:opEf9BIe0.net
日本の正月
東西比べ

大阪
おせち、お雑煮

東京
納豆、蕎麦湯

104 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 17:59:00.35 ID:s+8yncDx0.net
香川

年明けうどん
あんこ餅の雑煮

105 : :2019/01/01(火) 18:16:38.05 ID:pagtcyF20.net
雑煮しか食っとらん@東京

106 : :2019/01/01(火) 18:18:14.48 ID:pagtcyF20.net
>>28
和風の小物屋さんで売るんでは
特に外人の観光客が来るとこ

107 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 18:19:21.03 ID:855ioQnW0.net
都市移民が東京の人口を塗り替えた感じだよね。

108 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 18:20:17.08 ID:BiCKX3hT0.net
>>103
これが大阪人。

109 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 18:20:20.48 ID:ELogT1Us0.net
不味いもん
もっと美味しいものがあるんだからそっち食べるわ
縁起物とかどうでもいい

110 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 18:27:11.44 ID:kEhTqzuB0.net
毎年1週間経ってもおせちが無くならないから我が家は廃止した

111 :ごまもふ :2019/01/01(火) 18:33:44.30 ID:Zmvm2F/T0.net
|゚Д゚)ノ 紅白の鏡餅って珍しいんか?

112 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 18:35:43.75 ID:G4q8zcRt0.net
石川県は鎖国文化だから
陸の孤島未開の地

113 : :2019/01/01(火) 18:50:41.47 ID:ew9Wa8qo0.net
クソ金沢人だがおせちなんか食わんぞ

自分の周りでもおせちなんか話題にすら出ない

114 : :2019/01/01(火) 18:53:02.03 ID:+tf4GLzG0.net
>>111
あんたのとこだけだ
鏡餅で画像検索してみ?

115 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 18:55:17.52 ID:xvf6+0Ig0.net
高えもんよ
たかだか御節に何万も出せねぇよ
百貨店ですら酷いとこ行くと、三の重が丸々筑前煮だったりするし

116 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 18:57:26.39 ID:8CUfLSNw0.net
金沢唯一の欠点は箱ヘルがないこと

117 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 18:59:17.81 ID:Y0SoWnZ+0.net
雑煮は地域差すごいでるよな
https://i.imgur.com/XIWVJVa.jpg

118 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 19:00:13.83 ID:bEml5J2M0.net
豪華とは思わんけど正月は色々な料理が並んでたな親戚とかが来る家はどこもそんなもんだろうけど
だがしかし雑煮がショボい子供の頃はTVで見た具沢山の雑煮に憧れたわ

119 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 19:03:40.44 ID:/YSoXDDm0.net
石川県民だが、周りで食べてるやつなんか皆無だぞ。

120 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 19:10:05.76 ID:ML+JAB5D0.net
そりゃ東京は食いに行ける場所が腐るほどあるからな海と山しかねぇ石川県とは大違いよ

121 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 19:10:48.32 ID:CpeT1uI00.net
>>119
こういうのがいかにいい加減かわかるよな

122 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 19:17:05.19 ID:4wAlnazv0.net
60年ぶりおせちの呪縛からやっと解き放たれました
迷信にカネをかけるより健康第一

123 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 19:18:35.77 ID:sBWjBprM0.net
冷蔵庫のスペース的に
お重をそのまま入れられるスペースが無いんじゃなかろうか

124 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 19:23:50.82 ID:+WsQfihd0.net
トンキンは一人暮らしが多いから当然だろ

125 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 19:26:18.88 ID:5Fnr8DlI0.net
>>111
今初めて知ったよ!
可愛らしくていいな

126 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 19:40:27.29 ID:RogkxqD1O.net
>>111
紅白饅頭みたいでメデタイ
正月に相応しい

127 : :2019/01/01(火) 20:13:01.91 ID:+tf4GLzG0.net
>>117
新潟が一番うまそう
あとは仙台、東京、広島、福岡
あとのはダメ

128 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 20:24:36.80 ID:5Fnr8DlI0.net
雑煮は白味噌もすましも、勿論あんこでも食べるけどな
味噌にあんもち入れるやつだけはまだ食ったこと無いけど

129 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 20:29:09.35 ID:BiCKX3hT0.net
>>117
我が家も鶏雑煮。@武蔵浦和

130 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 20:32:33.62 ID:qpFm/FSm0.net
>>129
東京と埼玉は同じ武蔵国だから同じだろうよ
おそらく横浜も

131 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 20:33:34.97 ID:mTIaovi/0.net
石川県のおせち美味しそうだわ
正月はかぶら寿司っての食べるんだっけか
冬は魚も美味しいし
和菓子もうまいし

132 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 20:34:07.30 ID:9Uszta/00.net
うちらの雑煮が一番うまいはず
醤油汁に餅海苔、餅は丸餅
これだけだが在庫においしい
肝は餅海苔
これはうちらとこだけのものかもしれん
雑煮専用の海苔

133 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 20:35:41.33 ID:u/DZ9Kuq0.net
日本産のはまぐりが見当たらないんですが、どこいったんですかね

134 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 20:36:57.72 ID:5tKoztpt0.net
石川隣県だけど二世代三世代同居がデフォだから婆が毎年狂った様な量の煮物とか豆とか作るから嫌でも食う事になるな

135 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 20:37:39.66 ID:9Uszta/00.net
確か貝毒があって出荷できんはず

136 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 20:41:35.81 ID:h8P8ZUuP0.net
>>119
そりゃあなたの周りが貧乏なだけでしょ。

137 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 20:43:03.91 ID:7C+Z4Y080.net
おせち!おせち!

138 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 20:49:20.26 ID:v17UiE0Q0.net
おせちをよく食べる地域は雑煮が簡単なものになるというが、むしろ雑煮さえ
あればいいんだが

139 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 20:55:50.45 ID:3Lg6mQIk0.net
>>119
お前の周りが特殊なんだろ

140 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 20:57:32.41 ID:gFLb9Q/E0.net
そりゃ正月になると東京民は田舎に帰るからだろ
あと独身者も多いし

141 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 21:17:39.40 ID:ntOX/oi/0.net
おせちは家でつくるより注文する時代でしょ
つくるのでなくバラで買ってくるだけでも大変

142 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 21:41:53.58 ID:QjgEXdJE0.net
金沢に二年間単身赴任したけど、娯楽ってイオンくらいだった。
三世代同居家族がやたら多いから、正月の娯楽って初詣とおせち料理くらいなんだよね。

143 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 21:45:11.86 ID:cONHoLoa0.net
御節をつまみながら日本酒
御節はご飯に合うものではないぞ

144 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 21:58:54.91 ID:JvzjNIon0.net
>>142
どこだよ?w
香林坊片町は歓楽街だぞ?

145 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 22:07:53.78 ID:scjpFMiv0.net
>>144
あんな金のかかるところ頻繁に行かんがな
一見の観光客向けだから料金に見合ってるとは言い難いし

146 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 22:19:42.87 ID:UI6NPiMB0.net
昔と違って、冷蔵庫も冷凍庫もあるから
前もって買い物しとけば、別に食べ物に困らないし
東京は、そこらじゅうに店あるし、
なんだって、時代遅れのおせちなんてものを
食べなくちゃいけないわけ?????
好きな物を食べればいいだろ。

147 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 22:38:57.46 ID:svOReX+p0.net
>>144
ソコ、田舎臭いキャバクラとボッタクリの居酒屋、フィリピン系のパブしか無いだろ。
町田や立川、柏が凄い都会に感じるレベル。

148 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 22:43:12.77 ID:qflv1MtX0.net
>>144
だから何?金沢出身の東京在住者さんよ、金沢なんてこの程度の村じゃんかよwww
金沢の中心街ってどこにあるの?屋根瓦ばかりで中心街が見当たらないのですが

http://www.ria.co.jp/wp/wp-content/uploads/2017/01/story_kanazawa_main_rev.jpg

149 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 22:51:12.10 ID:VisHPMSa0.net
>>5
伊達巻と玉子焼と栗となますだけは譲れん

150 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 22:54:23.98 ID:VisHPMSa0.net
こういう季節や時節ごとの節目に食するもんを
やれ同調圧力だの常識に縛られてるだの言う奴らの事を昔の江戸では『野暮天』と呼ばれ罵られた

151 :ごまもふ :2019/01/01(火) 23:00:30.61 ID:Zmvm2F/T0.net
>>148
|゚Д゚)ノ 新しい都市しか見たこと無いのか?

152 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 23:00:56.47 ID:f1b1d4ou0.net
 
ウチも昔からオセチ食わネーナ

馴染みの寿司屋に寿司とオードブル作ってもらってそれ食ってる
 

153 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 23:02:43.66 ID:ti4FgW4TO.net
ウチは30年も前からスーパーや宅配のおせちだな
そういうものだと思ってるから
おせち作るって何をするの?って感じ

154 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 23:03:57.60 ID:+J+fbmCW0.net
北海道は大晦日に食べちゃう

155 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 23:05:05.46 ID:+J+fbmCW0.net
>>33
江戸前があるじゃん

156 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 23:10:47.31 ID:ZHpgas0K0.net
東京は安い寿司も高い寿司もみんな茹でたエビだし、クルマエビは別にいうほど高級なエビじゃない
食えるならみんな生のエビが食いたいのさ
解凍したまずいのしかないから茹でた奴を我慢してくってはいるがな

157 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 23:18:29.84 ID:Yurkmq200.net
>>156
おまえ高い寿司屋に行ってないじゃんw

158 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 23:19:23.59 ID:aD3h8IMJ0.net
>>151
金沢の場合は単なる復元プラモデルだからな。世界遺産が無いのもその理由。
京都、奈良とは歴史の重みが違う。

159 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 23:25:49.65 ID:2s1/Uyld0.net
刑務所にいる連中もおせちを食べているというのに
俺はカップ麺

160 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 23:29:42.33 ID:k1ZAGBuv0.net
自称住民の田舎者共が笑っちゃうほど全国に散らばるからな。

161 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 23:32:20.08 ID:upR5bKH/0.net
うちは毎年おせち食うなー
しかし、石川の名前が出るとすぐ火病起こす自称都会人が多いのはなんでやろ

162 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 23:37:07.76 ID:psYHR+qu0.net
>>48
翡翠は地元民が浜辺にあるの取り尽くしたからカスみたいなのしかないよ
それでも普通の石ころより綺麗

163 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 23:39:55.18 ID:UgQSMZWd0.net
なんで家で冷たいもの食わないといけないんだ?

164 : :2019/01/01(火) 23:51:21.87 ID:S+RclOy80.net
中国人みたいな冷えた物が食べられない奴が増えたよな
冷やし中華食えないのカワイソス

165 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 23:53:14.64 ID:QJQ9nt5e0.net
お上りさんが地元に帰るからだろ

166 :名無しさん@涙目です。:2019/01/01(火) 23:57:41.34 ID:ZHpgas0K0.net
トンキンでは新鮮なエビは手に入らない、輸送中に菌が繁殖して半腐れになるからだ

だからトンキンでは茹でたエビを酢飯にのせてウメェウメェ言うしかないのだ

167 :名無しさん@涙目です。:2019/01/02(水) 00:01:26.50 ID:sKylfBoG0.net
紅白の鏡餅はまじで可愛い
食紅で色つけただけなんかな
それともエビ餅なんかな
今度の正月はマネしてみたい

168 :名無しさん@涙目です。:2019/01/02(水) 00:09:28.56 ID:LTzKY/nU0.net
>>166
華屋与兵衛が江戸の鮮度の悪い海老を茹でて身を赤くしてからお寿司を作った(本当)

169 :名無しさん@涙目です。:2019/01/02(水) 00:10:30.05 ID:zEBB/dpO0.net
時代が変わって1月1日だろうと普通にスーパーは開いてる
長期保存の効くおせちの必要性はどこにもない。伝統として残ってるだけで今さらこれを止めようとしても無理

170 :名無しさん@涙目です。:2019/01/02(水) 00:11:05.72 ID:ftT9ZtfS0.net
石川県といやー年賀状を出すランキングでも富山県とトップ争いレベルなんだろ

171 :名無しさん@涙目です。:2019/01/02(水) 00:12:33.47 ID:5j+PPlId0.net
大友楼のおせちは美味しいよ

172 :名無しさん@涙目です。:2019/01/02(水) 00:13:48.61 ID:jxaNzSjR0.net
お店みんなお休みで食材とか仕入れ出来なかった昔の武家や商家なんかの正月期間中の保存食の名残だから
今となってはそんなに血相変えて買う意味合いは無いんだよな。

日持ち優先だから別段たいして美味くもないし。

173 :名無しさん@涙目です。:2019/01/02(水) 00:23:25.68 ID:mwxEnEOk0.net
>>161
石川じゃなくて金沢じゃね?

174 :名無しさん@涙目です。:2019/01/02(水) 00:50:08.19 ID:QuQXm3E80.net
ドヤ
https://i.imgur.com/BYsJnRq.jpg
https://i.imgur.com/pmTfa9y.jpg

175 :名無しさん@涙目です。:2019/01/02(水) 00:51:06.51 ID:W8opZoYi0.net
ダイエーのせいでおせち食べる必要なくなったからな

176 :名無しさん@涙目です。:2019/01/02(水) 02:04:29.63 ID:yziGBsxM0.net
鏡餅が紅白なのは金沢周辺だけ。
サトウの鏡餅も金沢だけ特注品w

177 :名無しさん@涙目です。:2019/01/02(水) 02:07:20.47 ID:yziGBsxM0.net
>>148
金沢は景観条例があるため高いビルは建てれないよ。
繁華街だと高層ビルは条例施行前に建てた北國新聞ビルだけ。

178 :名無しさん@涙目です。:2019/01/02(水) 02:33:20.46 ID:pwAcBV700.net
>>85
ちゃんとした統計学上で信用できるデータなら一番食べないのはダントツで沖縄だと思う
おせちという概念がもともとない地域だからな

179 :名無しさん@涙目です。:2019/01/02(水) 02:47:45.88 ID:Toq25PUk0.net
東京へ行くとユニクロ率にびっくりする
衣食に金掛けられない貧乏人多いよ

180 :名無しさん@涙目です。:2019/01/02(水) 02:51:11.89 ID:Ows2uhlO0.net
>>179
ぱっと見てユニクロを見分けられるお前にドン引きだわ

181 :名無しさん@涙目です。:2019/01/02(水) 03:18:14.16 ID:qEToiMW/0.net
おせちは日ごろは家事に追われる主婦が
正月三が日食事作りを休むための保存食だからな
「おせちを買う」という時点でそんなやつにおせちは不要

182 :名無しさん@涙目です。:2019/01/02(水) 03:34:10.04 ID:DKKSt+hK0.net
>>181
昭和50年代かよw

183 :名無しさん@涙目です。:2019/01/02(水) 03:45:45.23 ID:Toq25PUk0.net
>>180
誰でも一瞬でわかる
無地ロゴなし。ジーンズはステッチなし

184 :名無しさん@涙目です。:2019/01/02(水) 03:55:23.22 ID:GwDNroZW0.net
黒豆と栗きんとんはデザート感覚で食う

185 :名無しさん@涙目です。:2019/01/02(水) 04:09:59.14 ID:zUaJAcJ30.net
もう東京は日本人の支配下じゃないからな

186 :名無しさん@涙目です。:2019/01/02(水) 04:10:54.68 ID:DKKSt+hK0.net
>>183
わかんねえぞw

187 :名無しさん@涙目です。:2019/01/02(水) 04:27:53.83 ID:kflmhLVi0.net
>>177
出た!金沢人の常套句「金沢は景観条例があるため高いビルは建てれないよ」

景観条例があっても、
大都市の京都市は超高層ビルの代わりに凄く多くの中層ビルが林立しているが、
田舎町の金沢市は中層ビルも少ないじゃないかよ、要するに田舎なんだよ。

http://www.ria.co.jp/wp/wp-content/uploads/2017/01/story_kanazawa_main_rev.jpg

本当に金沢の中心街ってどこにあるの?
この画像の外側(金沢駅と東金沢駅の間)はすぐに田んぼが広がっているしね。

188 :名無しさん@涙目です。:2019/01/02(水) 06:31:52.46 ID:v5ix1nnP0.net
>>161
なんでやろ8番

お国自慢ネタなんてどこもそうだよ。
俺は名古屋なんで叩かれるのにはとっくに慣れた。

189 :名無しさん@涙目です。:2019/01/02(水) 06:36:25.47 ID:jpUz79O20.net
東京人は四六時中お国自慢してるのに他県がするといきなりファビョリ出すのは何でだろうな
朝鮮人みたい

190 :名無しさん@涙目です。:2019/01/02(水) 08:08:47.91 ID:PsvCrXbI0.net
石川県名物 森喜朗

https://i.imgur.com/lns1qM7.jpg
https://i.imgur.com/MQ3tW7L.jpg
https://i.imgur.com/JwEhvjb.jpg

191 :名無しさん@涙目です。:2019/01/02(水) 08:19:02.36 ID:rRWXJTHm0.net
>>188
8番らーめんで一番美味いのは唐麺

異論は認める

192 :名無しさん@涙目です。:2019/01/02(水) 08:19:57.14 ID:mwxEnEOk0.net
>>189
ヒント:南青山

193 :名無しさん@涙目です。:2019/01/02(水) 08:21:24.89 ID:Cg/oF5LB0.net
東京って大阪馬鹿にするけど
一番朝鮮人メンタリティ多いよね

194 :名無しさん@涙目です。:2019/01/02(水) 08:30:28.90 ID:Qs7D/5VM0.net
>>193
そら上級の子供にアルマーニの標準服着せて喜ぶ都民性なので

195 :名無しさん@涙目です。:2019/01/02(水) 08:30:49.51 ID:LTzKY/nU0.net
>>178
沖縄だと文化的にとかの前に、御節が傷んでしまうからね
そりゃ御節の概念もないよね

他には霜焼けの概念もなかったらしい
それぐらいの南国ですし

196 :名無しさん@涙目です。:2019/01/02(水) 08:32:15.87 ID:+c5IuTfJ0.net
シナコロやチョソコーが多いからそうなるわなw

197 :名無しさん@涙目です。:2019/01/02(水) 08:36:33.07 ID:QMVfddzN0.net
東京は水がまずいから何作っても生ゴミにしかならない

198 :名無しさん@涙目です。:2019/01/02(水) 08:38:59.03 ID:LTzKY/nU0.net
トリップアドバイザーの外国人に人気の日本のレストラン2018
前年とは異なり、2018年は東京&韓国推しに

>1位 焼肉バル 韓の台所 カドチカ店

「外国人に人気の日本のレストラン 2018」を発表 |
https://tg.tripadvisor.jp/news/pr/%E3%80%8C%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E3%81%AB%E4%BA%BA%E6%B0%97%E3%81%AE%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3-2018%E3%80%8D%E3%82%92%E7%99%BA%E8%A1%A8/
https://tg.tripadvisor.jp/news/wp-content/uploads/2018/06/180619_TripAdvisorPressRelease_v2.pdf
https://i.imgur.com/LlLI52V.jpg

★おもてなしや口コミ促進の取り組みが高ランキングの秘訣?! トリップアドバイザー「外国人に人気の日本のレストラン2018」を発表 | やまとごころ.jp
https://www.yamatogokoro.jp/inbound/wp-content/uploads/2018/06/Screenshot-2018-06-19-17.24.35.png

【外国人に人気の日本のレストラン2018 トップ30】 ※カッコ内は昨年順位、 (初)はランキング初登場の意
1位(5) 焼肉バル 韓の台所 カドチカ店/東京都渋谷区 ☆
2位(初) 鍋ぞう 新宿東口店/東京都新宿区 ☆
3位(初) ハンバーグ&ステーキ専門店 听 梅小路店/京都府京都市
4位(12) 和洋小料理 さくら茶屋/岐阜県高山市
5位(2) ニーノ/奈良県奈良市
6位(4) お好み焼き 克/京都府京都市
7位(初) 伊勢すえよし/東京都港区 ☆
8位(18) STEAK AOYAMA/兵庫県神戸市
9位(初) れすとらん松喜屋 京都四条店/京都府京都市
10位(8) 居酒屋 ハイ スピリッツ/山梨県富士河口湖

199 :名無しさん@涙目です。:2019/01/02(水) 08:39:40.03 ID:LTzKY/nU0.net
.

21位(初) お江戸あやとり/東京都新宿区 ☆
22位(7) グルテンフリーカフェ リトルバード/東京都渋谷区 ☆
23位(初) Wholefood Cafe Apprivoiser/京都府京都市
24位(初) 晶 築地/東京都中央区 ☆
25位(初) 餃子王 道頓堀店/大阪府大阪市
26位(初) パルコデッラパーチェ/広島県広島市
27位(23) 香りん寿司 Kourin Sushi/石川県金沢市
28位(初) 小料理 いとう家/長野県松本市
29位(初) てらかわ/奈良県奈良市
30位(初) Trattoria Dai Paesani/東京都新宿区 ☆

30位中8店が東京で、1位と16位が焼肉バル

東京の焼肉店について一生懸命に口コミをする人たちがいる様です

200 :名無しさん@涙目です。:2019/01/02(水) 08:40:31.89 ID:mwxEnEOk0.net
>>198
外国人(中国人韓国人)

だろどうせ

201 :名無しさん@涙目です。:2019/01/02(水) 08:43:23.10 ID:vQLXQ3Rl0.net
ダンロップの販社は石川県以外は住友ゴムの100%もしくは98%の子会社なのに
北陸エリア担当の石川県だけ筆頭が地場資本
故に北陸ではダンロップを使わないと村八分
ダンロップ社員でもないのに車板でブリザックは糞タイヤとか毒電波吐きまくってるかわいそうな人たち

202 :名無しさん@涙目です。:2019/01/02(水) 08:45:32.97 ID:LTzKY/nU0.net
そうです
一応英語で口コミをしていますが

あと、すみません。11〜20位が抜けてました
---
11位(初) インド家庭料理 ドーン食堂 印度山/長野県松本市
12位(初) 八坂通り 燕楽/京都府京都市
13位(9) アラシのキッチン/京都府京都市
14位(6) 平安楽/岐阜県高山市
15位(初) LBK Craft/奈良県奈良市
16位(初) ヤキニクバル 韓の台所/東京都渋谷区 ☆
17位(初) すし 成田屋/京都府京都市
18位(初) プレミアム 听 三条木屋町店/京都府京都市
19位(初) 鉄板居酒屋 祇園てなもんや/京都府京都市
20位(1) お好み焼き ちとせ/大阪府大阪市
---

本当、東京は外国人(中国人韓国人)に愛されてますね

203 :名無しさん@涙目です。:2019/01/02(水) 08:46:23.57 ID:+c5IuTfJ0.net
チョソ顔はキムテ食べてるのかなー?w

204 :名無しさん@涙目です。:2019/01/02(水) 08:50:55.85 ID:vQLXQ3Rl0.net
そもそも北海道おせち食べる習慣元々ないからな
年越し料理の内容はおせちそのものなんだけど

おせちと鯨汁と蕎麦を大みそかに食って元旦に雑煮と口取りを食えとか無理すぎる習慣

205 :名無しさん@涙目です。:2019/01/02(水) 09:23:43.62 ID:2/+aDHe90.net
年が明けたばかりで必死に他県を叩いてる人ってなんのかね?

おせちなんて食べたきゃ食べればいいし、食べなくたって恥でもなんでもないのに。
2ちゃんのこういうところって嫌いなんだよな。
仮想敵を作って勝手にムキーーッって発狂してる人が多いから。

206 :『omikuji』:2019/01/02(水) 09:31:12.25 ID:aifU41Ce0.net
>>6
海産物は美味いが調理したらイマイチなのが金沢

207 :名無しさん@涙目です。:2019/01/02(水) 09:34:57.02 ID:LTzKY/nU0.net
加賀百万石と魯山人
https://www.tsuji.ac.jp/hp/jpn/kanazawa/column.htm

郷土料理第二弾として、今回金沢を取り上げます。金沢を選んだには、二つの理由があります。まず、一つ目は、金沢は全国レベルでみて、“食”の文化が大いに発展しているということ。
前回取り上げました大阪とは全く違った背景で、独特の発展の仕方をしています。「金沢と大阪の食文化の発展過程」を比較したら、何かオモシロイことが見つかるかも知れません。

また、料理だけでなく料理の周辺の文化も大いに盛んなところです。これは、食器、菓子に代表される伝統工芸といわれるものです。この点においては、明らかに大阪は比べものになりません。

二つ目は、金沢というところは、『北大路魯山人』のゆかりの地であるということ。

「北大路魯山人」と聞いても御存知無い方がいらっしゃるかも知れません。あとで詳しく説明しますが、現在の日本料理に多大なる影響を与えた人物です。
日本料理を研究している者は、避けて通ることの出来ない人物です。この北大路魯山人は、金沢で料理を学んだといわれています。なぜ、魯山人は、金沢を選んだのでしょうか。なぜ、大阪ではなかぅったのでしょう。

こうして、いろいろ考えていきますと、金沢は、本当に興味深い土地です。
これから、その魅力を探っていきます。どうぞ、御期待下さい。

ちょっとだけ前田家の歴史
https://www.tsuji.ac.jp/hp/jpn/kanazawa/1.htm
金沢の食を支える近江町市場
https://www.tsuji.ac.jp/hp/jpn/kanazawa/2.htm
金沢の食文化の特徴
https://www.tsuji.ac.jp/hp/jpn/kanazawa/3.htm
金沢と北大路魯山人
https://www.tsuji.ac.jp/hp/jpn/kanazawa/4.htm
「星岡茶寮」の元料理長・松浦沖太さん
https://www.tsuji.ac.jp/hp/jpn/kanazawa/5.htm
魯山人料理の極意(平野氏との対談)
https://www.tsuji.ac.jp/hp/jpn/kanazawa/6.htm

208 :名無しさん@涙目です。:2019/01/02(水) 09:47:43.44 ID:3190RWhe0.net
仕出し屋のおせち料理は美味い!!

209 :名無しさん@涙目です。:2019/01/02(水) 10:08:14.33 ID:LTzKY/nU0.net
まあ、それのプロだからね

210 :名無しさん@涙目です。:2019/01/02(水) 10:09:37.35 ID:LTzKY/nU0.net
206とか
金沢下げしている人は一体どういう心境なんだろね
理解したくないね
不味い御節しか食べられない地域だとこうなるのかな

211 :名無しさん@涙目です。:2019/01/02(水) 10:16:51.62 ID:mwxEnEOk0.net
>>210が金沢sageガー言っときながら不味い御節しか食べられない地域を差別してる件

212 :名無しさん@涙目です。:2019/01/02(水) 10:18:12.03 ID:LTzKY/nU0.net
>>204
北海道のおせち
食べる時期とかが微妙に違うのですね
まあ新年を祝うことには変わりがないと思いました

「北海道のおせち」でググったら以下が出ました

これが年末年始の過ごし方!おせちはお菓子? 大晦日からおせち? – 北海道ファンマガジン
https://pucchi.net/hokkaido/knowledge/kuchitori.php
https://pucchi.net/img/image_knowledge/kuchitori.jpg

「口取り菓子」??
これは食べてみたいです

213 :名無しさん@涙目です。:2019/01/02(水) 10:29:17.13 ID:ukvIglMP0.net
金沢民だが、そもそも金沢伝統の食文化なんてドジョウの蒲焼き、治部煮、かぶら寿司くらいだよ。
旨い海産物は能登か富山産。
金沢海鮮丼とか観光客相手のボッタクリ丼だからやめとけ。
おススメは地場スーパーのどんたく、マルエーの海産物だが、スーパーが躍進して近江町市場も行かなくなった。
まぁ今は寂れてた近江町市場が新幹線効果により、中国韓国人観光客で賑わってるのは複雑な気分だけどな。

214 :名無しさん@涙目です。:2019/01/02(水) 10:31:12.75 ID:7YrsGRHrO.net
スカスカな県庁所在地ランキング
http://rnk.uub.jp/rnk/crnk.cgi?S=jam

山口       194       福井       499       群馬(前橋)   1,087     ★宮城(仙台)   1,319     ★福岡.       4,251
鳥取       259     ★静岡       508       長崎         1,093       奈良         1,320     ★埼玉.       5,574
岩手(盛岡) 337       佐賀       552       鹿児島       1,107       徳島         1,381     ★愛知(名古屋)  6,917
富山       339       宮崎       618       高知         1,112     ★北海道(札幌) 1,699       沖縄(那覇)    8,025
秋田       360       山形       668       香川(高松)   1,116       和歌山       1,768     ★神奈川(横浜)  8,395
島根(松江) 365       滋賀(大津) 717     ★新潟         1,119     ★京都         1,771     ★大阪      11,966
青森       366     ★岡山       891       愛媛(松山)   1,202     ★熊本         1,873     ★東京(新宿).   17,439
福島       383       山梨(甲府) 934       茨城(水戸)   1,220       岐阜         2,027
三重(津)   404       大分       939       栃木(宇都宮) 1,224     ★兵庫(神戸)   2,783       単位:人/ku
長野       460       石川(金沢) 978     ★広島         1,293     ★千葉         3,511       ★は政令指定都市

215 :娘さん、:2019/01/02(水) 10:34:31.83 ID:g1HZl6/10.net
食事制限してるからおせち料理は食べない

216 :名無しさん@涙目です。:2019/01/02(水) 10:35:32.39 ID:emSYELLAO.net
>>207
美味しんぼの海原雄山て、魯山人をモデルにしてそう

217 :『omikuji』:2019/01/02(水) 10:35:43.52 ID:aifU41Ce0.net
>>210
転勤族なんで金沢も5年くらい住んだけど

218 :名無しさん@涙目です。:2019/01/02(水) 10:36:14.83 ID:pSL7Dvg70.net
>>214
スカスカ度合いって県人口に対する県庁所在地の都市規模かと思ったら人口密度かよ
というか金沢って水戸より人口密度低いの?
ザコじゃん

219 : :2019/01/02(水) 10:39:58.61 ID:ElsAfuR50.net
>>133
千葉県九十九里産
>>213
そっち方面に旅行いったら、夕食のうち最低一食は、どんたくで刺身やら惣菜やら地元の醤油やら地酒を買い込んで、ホテルの部屋でいただく
はっきりいってコレが最高

220 :名無しさん@涙目です。:2019/01/02(水) 10:45:44.28 ID:o5hBbxt40.net
>>216
つーか思いっきり魯山人だよなあれ

221 :名無しさん@涙目です。:2019/01/02(水) 10:46:39.02 ID:o5hBbxt40.net
どんたくって能登のスーパーだよね

222 :名無しさん@涙目です。:2019/01/02(水) 10:50:48.88 ID:+yliZ2Vj0.net
東京は大晦日や元日の夜中でも飲食店あいてるからおせちは不要

おせちが必要というのは店が閉まってるから保存食が必要なわけ

223 :名無しさん@涙目です。:2019/01/02(水) 10:54:26.87 ID:XvOrRW9T0.net
おせちがくそ不味いも何もお正月は休みましょうよって意味での保存利くものなんだけどね…

224 :名無しさん@涙目です。:2019/01/02(水) 11:15:07.47 ID:sH8efxdY0.net
確かによく食べるわw

225 :名無しさん@涙目です。:2019/01/02(水) 12:26:08.95 ID:KhEh/qSN0.net
金沢の冬は、麹と鰤のかぶら漬、柚子をくり抜いた柚餅子、河豚の卵巣漬、海鼠腸、からすみ、鬼面おでん、香箱蟹、甘えび、藁で縛って運ぶ沁み豆腐が美味しかった

226 :名無しさん@涙目です。:2019/01/02(水) 12:34:15.57 ID:q5H0Hkfg0.net
http://hissi.org/read.php/news/20190102/TFR6S1kvblUw.html

コイツの書き込み「金沢sageガー」なんて言ってるけど、思いっきり金沢自慢と某県sageが酷いな。
コイツは悪名高いお国自慢板でも同じノリなんだぜ。
書き込みに特徴があるからすぐに分かる。何かと「トリップアドバイザー」と「加賀百万石と魯山人」
金沢市長はソフトバンク出身で、トリップアドバイザーと提携してPRに力を入れてるんだよな。

227 :名無しさん@涙目です。:2019/01/02(水) 12:39:28.61 ID:X0555UM1O.net
石川県って本物が出てきそうだもんな

東京はスーパーの惣菜レベルから、デパートの惣菜レベル
後は店名に高額を払うおせち
ほぼ食品工場の品

228 :名無しさん@涙目です。:2019/01/02(水) 12:55:26.41 ID:lLa/s4rP0.net
お正月二日目はカレーを食べる。それもレトルトの。

229 :名無しさん@涙目です。:2019/01/02(水) 13:02:45.67 ID:lqW/AFTg0.net
既製品買うにしても大して美味くないのに高いんだよな
手作りなんか黒豆ですら阿保みたいな手間と時間掛かるしやってられん
正月は雑煮と寿司

230 :名無しさん@涙目です。:2019/01/02(水) 13:16:59.97 ID:5j+PPlId0.net
>>191
味噌バターのCセットしか食べない

231 :名無しさん@涙目です。:2019/01/02(水) 13:23:40.67 ID:vQLXQ3Rl0.net
>>212
口取りはおせちじゃないよ
年越し料理と言うのがあってそれを大みそかに食べる
年越し料理の内容はほぼおせちと一緒。
煮物が煮しめとか筑前煮じゃなくて旨煮なくらい
あとタイの水揚げのない地域だとタイの代わりにキンキだったりとかね

さらに年越しそばも食べる

そしてなぜか一部の地域では鯨汁を食べる

正直もう食えないと思うだろうが口取りを大みそかに食べる地域と元旦に食べる地域がある

WEBで紹介されてる口取り菓子は大体が道内どこでも売ってる日糧パンやヤマザキの工場で量産された小さいパック入りだけど、
口取りの習慣が強く残る地域では千秋庵や六花亭の折り詰めのを用意する
数百円で買えるスーパーの日配品の口取りと違い、
和菓子屋のは数千円以上することも多くて量も多い
折り詰めじゃなく重箱バージョンの口取りだと軽く死ねる

そして元旦は午前中に起きて風呂に入ってしょうゆ味で角餅の雑煮を食わないといけない

正直拷問

232 :名無しさん@涙目です。:2019/01/02(水) 14:05:26.38 ID:rRWXJTHm0.net
>>230
Cセットだけ千円超えるでな

どうせ千円オーバーするなら味噌バターにコーン追加してAセットもいいなあ

233 :名無しさん@涙目です。:2019/01/02(水) 14:20:11.93 ID:gzrpvtnn0.net
>>6
ゴーゴーカレーとか甘ったるいだけで糞

234 :名無しさん@涙目です。:2019/01/02(水) 14:43:53.55 ID:T+BZHWFD0.net
伊達巻と黒豆が大好きです!

235 :名無しさん@涙目です。:2019/01/02(水) 17:48:10.22 ID:nxOuZrV80.net
>>227
金沢 おせち でググってみろ
中味でなく派手な器しか出て来ない

236 :ごまもふ :2019/01/02(水) 18:03:44.25 ID:pRqd3vkI0.net
>>174
|゚Д゚)ノ 今日海老食ったんだけど、

|゚Д゚)ノ 海老が縁起物なのは腰が曲がるまで長生きするようにって事なはずだけど

|゚Д゚)ノ まっすぐなのでもいいのか?

237 :名無しさん@涙目です。:2019/01/02(水) 19:51:13.63 ID:eJWdrkf40.net
今日は、水炊きで飲む

238 :名無しさん@涙目です。:2019/01/02(水) 20:23:54.56 ID:ukvIglMP0.net
>>235
そもそも金沢の加賀料理って味より見た目重視だから。
味を求めるなら能登、富山、福井だよ。

239 :名無しさん@涙目です。:2019/01/02(水) 20:27:48.58 ID:gKNwzgnJ0.net
>>226
いちいち人の書き込みを検索するとこが最高にキモいな。

240 :名無しさん@涙目です。:2019/01/02(水) 20:27:48.65 ID:rQ93C4q10.net
東京の庶民スーパーで味付けカズノコ買って食べたら富山の庶民スーパーのそれと違って全然美味しくない
やはり高級スーパーとか行かないといかんのか
東京の庶民スーパー利用してる人は味オンチになるよ

241 :名無しさん@涙目です。:2019/01/02(水) 21:58:32.99 ID:5nTMO0uH0.net
>>210
確かに隣国の方っぽい書き込みが増えるよね。
まあ嫌われているんだろ。
面倒くさいから大人しくしておく。

242 :名無しさん@涙目です。:2019/01/02(水) 23:33:25.48 ID:xodMQjbo0.net
宇宙軒おいしいよな!

243 :名無しさん@涙目です。:2019/01/02(水) 23:50:19.92 ID:fP4iTCpo0.net
>>210
そもそも石川県内が金沢市vsその他自治体だからなぁ。
県予算も金沢一極集中、豪華な金沢駅の反面、能登は鉄道もアッサリ廃止されて切り捨て状態。
更に言えば、同じ金沢市でも郊外だと有松村、金石村と言われて馬鹿にされる面倒な土地柄。
石川のGDPを牽引するコマツ民は、観光産業しか無い金沢を心の中では見下して傍観してる。

244 :名無しさん@涙目です。:2019/01/03(木) 01:37:49.35 ID:dW64c6pN0.net
能登の外浦海岸側では岩海苔が採れるんで、雑煮に岩海苔入れて食べてる家庭が多い
乾燥させた奴でも磯の風味が落ちないんでオススメ
冷凍庫に入れとけば2、3年平気でもつし

245 :名無しさん@涙目です。:2019/01/03(木) 01:55:49.84 ID:LlCELMB80.net
冷たいおかずが苦手
甘いの多くてこれも苦手

246 :名無しさん@涙目です。:2019/01/03(木) 01:58:34.27 ID:VzvXJAlm0.net
おまけに美味しそうな匂いもしない 見た目だけ

247 :名無しさん@涙目です。:2019/01/03(木) 02:04:32.95 ID:j76/6zKI0.net
おせちは飽きる
伊勢海老やアワビ、ローストビーフなんて一口で十分です

248 :名無しさん@涙目です。:2019/01/03(木) 02:08:25.81 ID:2lCEj6Is0.net
東京はなんでも美味いからおせちも東京ものだよね

249 :名無しさん@涙目です。:2019/01/03(木) 02:10:31.79 ID:gQe7o5DV0.net
美熟女と一緒におせちツツキ合いたい

250 :名無しさん@涙目です。:2019/01/03(木) 02:11:15.99 ID:SowsZrnY0.net
「ですし」と「ますし」と言うのがあってだな。

251 :名無しさん@涙目です。:2019/01/03(木) 02:18:09.47 ID:ogNXeUzv0.net
ゴーゴーカレーとか、8番ラーメンとか、全部マズイ。

8番ラーメンなんて素人の家でも作れるものだぜww

治部煮は甘ったるいし、全体的に味付けが甘クドイ。

金沢人はスーパー甘党が多く味覚音痴なんだよw

252 :名無しさん@涙目です。:2019/01/03(木) 02:27:23.42 ID:wMQ8tUbM0.net
>>1
ソースは「食べる」なのに
スレタイが「食う」になるのはなんで?
下層階級出身だから?

253 :名無しさん@涙目です。:2019/01/03(木) 03:16:59.77 ID:SowsZrnY0.net
飲むおせち。
かまぼこ、国産栗のきんとん、伊達巻、伊勢海老、黒豆、なます、なますの液をミキサーにかける。
グラスに注ぎイクラをトッピング。
甘くて美味しい。

254 : :2019/01/03(木) 06:19:46.04 ID:QhJotp5C0.net
>>244
外浦は海藻をよく食べるよね。他所では食べないようなのまで、いろいろ輪島あたりのスーパーでも売ってる。

255 :名無しさん@涙目です。:2019/01/03(木) 07:55:01.91 ID:ZYGAJXMn0.net
http://www.japan-sfl.com/dev.html
金沢にある日本海藻研究所の蒲焼、牡蠣、白子、ユッケとか真夏でも溶けないソフトクリームとか食べてみたい

256 :名無しさん@涙目です。:2019/01/03(木) 22:38:02.56 ID:8XgOxW460.net
まあ食の歴史があるかないかだよな

歴史があれば保守的になる
歴史が無ければ進歩的になる

257 :名無しさん@涙目です。:2019/01/03(木) 22:53:54.91 ID:pUHNbjOu0.net
歴史というより交流頻度だろ
京都なんて今じゃパン食の街

258 :名無しさん@涙目です。:2019/01/04(金) 08:48:55.54 ID:mXXckZGL0.net
おせち全部をミキサーに放り込んでペースト状にしたら美味いかもね

259 :名無しさん@涙目です。:2019/01/04(金) 08:50:39.60 ID:9vEVvO8i0.net
おせちって本来の趣旨は保存食でしょ?
2〜3日に分けて食べられるように。
そりゃ東京ならいらないよね。

260 :名無しさん@涙目です。:2019/01/04(金) 08:52:43.31 ID:NOB24t6L0.net
沖縄だろ?

261 :名無しさん@涙目です。:2019/01/04(金) 08:53:58.85 ID:NOB24t6L0.net
>>6
本当に魚が美味しいのは富山。
金沢は食材は良いが、調理した料理は不味い。

262 :名無しさん@涙目です。:2019/01/04(金) 09:12:49.73 ID:2+HLcMmR0.net
おせちを食べたいと思った事は一度も無い
食ってみればまあまあ美味いのは認める

が、別に食いたくない

263 :名無しさん@涙目です。:2019/01/04(金) 09:45:07.73 ID:c/P0fT+S0.net
おせちはカズノコだけ食いたい
これも東京だと高い店に買いにいかないとかなり不味い

264 :名無しさん@涙目です。:2019/01/04(金) 09:46:20.24 ID:/A5EuBC10.net
正月だから高い
夏に買えば安い

総レス数 264
59 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★