2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

すばる望遠鏡、ピンク色の天体「ファーアウト」を発見!太陽系で最も遠く、一周するのに1000年

1 :名無しさん@涙目です。:2019/01/03(木) 10:53:58.33 ID:ZL4kQm440.net ?PLT(12000)
http://img.5ch.net/ico/u_okotowari.gif
ハワイのすばる望遠鏡は、太陽系の最も遠くでピンク色をした天体を発見した。国際天文学連合小惑星センターが発表した。

 新天体を発見したのは、米カーネギー研究所やハワイ大学などの観測チーム。
国立天文台がハワイのマウナ・ケア山頂で運用しているすばる望遠鏡の高性能カメラを使って、
これまで太陽系で見つかったどの天体よりも遠いという太陽と地球間の約120倍(120天文単位)の距離にある天体を発見。
これは、冥王星(距離34天文単位)の3.5倍以上の距離だという。

ピンク色した氷の天体 

 大きさは500キロほどの球形をした準惑星の可能性が高く、氷を多く含んでいるため、ピンク色に見えると考えられている。
現時点では、正確な軌道が解明されていないため、「2018 VG18」と仮符号が与えられているが、
発見者の間では「ものすごく遠い」という意味の「Farout(ファーアウト)」という愛称で呼ばれている。

 ハワイ大学のデヴィッド・ソーレン(David Tholen)さんは、「新天体は大変遠くにあるため、軌道速度が遅く、太陽の周りを一周するのに1000年はかかるだろう」と話している。

 チームがすばる望遠鏡で新天体を発見したのは2018年11月10日。
その後、追跡調査のために南米チリのマゼラン望遠鏡で1週間追跡調査を続けたという。
チームは、「プラネット・ナイン」と呼んでいる太陽系の未知の惑星の探査を行っており、2014年にも「2012VP113」(現在の距離:84天文単位)を発見している。

ピンクの天体 太陽系の最も遠くで発見 愛称「ファーアウト」すばる望遠鏡(動画)
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/7/27680.html
https://sp.hazardlab.jp/contents/post_info/2/7/6/27680/fig2.jpg
https://sp.hazardlab.jp/contents/post_info/2/7/6/27680/fig3.jpg
https://sp.hazardlab.jp/contents/post_info/2/7/6/27680/fig1.gif

2 :名無しさん@涙目です。:2019/01/03(木) 10:54:27.69 ID:W+wHuERK0.net
なんの価値もない星

3 :名無しさん@涙目です。:2019/01/03(木) 10:55:50.25 ID:o0qmlVt80.net
俺よりは役に立ってそう

4 :名無しさん@涙目です。:2019/01/03(木) 10:56:52.99 ID:6bFyHT2Q0.net
シンジが一言↓

5 :名無しさん@涙目です。:2019/01/03(木) 10:57:04.80 ID:2QylEAOK0.net
ふぁー

6 :名無しさん@涙目です。:2019/01/03(木) 10:59:19.86 ID:PW1F5In60.net
天体ですらピンク色なのに

7 :名無しさん@涙目です。:2019/01/03(木) 11:00:43.42 ID:8Cxg8FPpO.net
映像も画像もとれてないのにピンク色てわかるのか

8 :名無しさん@涙目です。:2019/01/03(木) 11:01:58.01 ID:ZHTBaNhi0.net
あると言われてたやつがこいつか

9 :名無しさん@涙目です。:2019/01/03(木) 11:02:46.34 ID:oxbQWEfV0.net
遊星ラーメタル

10 :名無しさん@涙目です。:2019/01/03(木) 11:03:36.33 ID:YM2Z4PIZ0.net
極遠て、まんまかよ

11 :名無しさん@涙目です。:2019/01/03(木) 11:04:37.38 ID:zuq9rtcX0.net
ファーアウト とプロキシマケンタウリどっちが近いの

12 :名無しさん@涙目です。:2019/01/03(木) 11:05:21.89 ID:/9wHrMoC0.net
ははっ、ゲイリー

13 :名無しさん@涙目です。:2019/01/03(木) 11:08:39.94 ID:+2CehUdB0.net
これ見つけたの明石家さんまだろ

14 :名無しさん@涙目です。:2019/01/03(木) 11:10:45.80 ID:kWV8r78i0.net
バータなら何年で一周できる?

15 :名無しさん@涙目です。:2019/01/03(木) 11:18:14.27 ID:5OCEJPQv0.net
またあすかあきおの勝利か

16 :名無しさん@涙目です。:2019/01/03(木) 11:19:00.43 ID:ReAUFmRw0.net
1000年女王

17 :名無しさん@涙目です。:2019/01/03(木) 11:19:35.79 ID:79aUoLiD0.net
ネメシスか

18 :名無しさん@涙目です。:2019/01/03(木) 11:33:03.87 ID:pns+qw0M0.net
測ったようにピッタリ1000年てすごいな

19 :名無しさん@涙目です。:2019/01/03(木) 11:36:01.78 ID:+DW5/4Ps0.net
>>4
なごやぁ〜〜〜〜ん
くまもとぉ〜〜〜〜ん

20 :名無しさん@涙目です。:2019/01/03(木) 11:38:56.38 ID:hQvXAKW60.net
でかい星なのかな?

21 :名無しさん@涙目です。:2019/01/03(木) 11:43:06.54 ID:amHp3pZq0.net
>>18
1000年くらいかかるんじゃね?ってことだよ

22 :名無しさん@涙目です。:2019/01/03(木) 11:44:03.71 ID:jQBo+AXN0.net
水金地火木土天界ファーwwwwww

23 :名無しさん@涙目です。:2019/01/03(木) 11:47:28.53 ID:AtOYEzkt0.net
>>11
余裕でファーアウトの方が近いよ
プロキシマケンタウリと太陽の間の距離は約27万天文単位
ファーアウトの120天文単位と比べたらプロキシマは2000倍以上遠い

24 :名無しさん@涙目です。:2019/01/03(木) 11:51:40.80 ID:+rPRkc/I0.net
ダークファルス襲来か?
ここまで出ていないのが意外。

25 :名無しさん@涙目です。:2019/01/03(木) 11:51:47.16 ID:gTND1BDx0.net
この前もラーメタル見つかってなかった?

26 :名無しさん@涙目です。:2019/01/03(木) 12:00:05.34 ID:aWR8I5uS0.net
太陽は何百億キロ離れた星を捉えて離さないというのに、
お前らときたら、すぐ側にいる彼女を抱きしめることすらできない

27 :名無しさん@涙目です。:2019/01/03(木) 12:10:44.69 ID:3OeIs/2l0.net
>>22
ヤメロ

28 :名無しさん@涙目です。:2019/01/03(木) 12:12:09.04 ID:3OeIs/2l0.net
>>26
だとしたら太陽は星の数ほどの女を抱いては捨ててきたわけだが

29 :名無しさん@涙目です。:2019/01/03(木) 12:18:32.52 ID:xP+jLTR80.net
美味しそうな色

30 :名無しさん@涙目です。:2019/01/03(木) 12:57:42.90 ID:YywDEFfC0.net
http://imgur.com/7WIHYtE.jpg

31 :名無しさん@涙目です。:2019/01/03(木) 12:58:48.88 ID:A3CkxU4f0.net
ファーアウト76

32 :名無しさん@涙目です。:2019/01/03(木) 13:01:04.11 ID:k3u04s++0.net
そんな遠い領域なら何万個も似た星があるだろうw 

33 :名無しさん@涙目です。:2019/01/03(木) 13:02:06.75 ID:bMr1Z3Cx0.net
すげえなピンク

34 :名無しさん@涙目です。:2019/01/03(木) 13:06:46.05 ID:EVdXKlF90.net
めちゃくちゃ初歩的な質問かもしれないけど、「太陽系」とかの「星系」に属する要素は何なの?
太陽の引力とかじゃないよね?

35 :名無しさん@涙目です。:2019/01/03(木) 13:09:54.78 ID:CyzBTev30.net
ウルティマ・トゥーレ涙目

36 :名無しさん@涙目です。:2019/01/03(木) 13:30:35.23 ID:RHz9iM5+0.net
星新一のショートショートで、物を売るつけに行った星がちょうど
冬に入る直前で住人が冬眠に入るため代金は春回収条件で
品物を置いて星を離れたが実はその星が冬が何千年か何万年
だったというのを思い出した

37 :名無しさん@涙目です。:2019/01/03(木) 13:50:52.24 ID:eIofJy+F0.net
>>2
朝鮮人な君の親よりは役に立つ

38 :名無しさん@涙目です。:2019/01/03(木) 14:17:14.55 ID:F8Wkgiw00.net
>>34
渋カジ系とかと同じで形が似てるからだよ

39 :名無しさん@涙目です。:2019/01/03(木) 14:31:54.63 ID:pZsdYQe10.net
ラーメタル禁止っ!

40 :名無しさん@涙目です。:2019/01/03(木) 14:41:35.33 ID:o3l9lzzG0.net
ショッキングピンクだったら

41 :名無しさん@涙目です。:2019/01/03(木) 14:50:00.36 ID:XKmX1gls0.net
地球の10倍の質量を持つと予想されるプラネットナインの発見マダー?

42 :名無しさん@涙目です。:2019/01/03(木) 14:50:48.47 ID:xvTTxmi60.net
>>30
世代交代型スペースシャトルに乗って旅をすればいい
問題は限られた人数の中で交配するので血が濃くなるリスクがあること
食料問題などが挙げられるかな…
でも夢があるよな
少なくとも最初の出発メンバーを男女比同じにしておけば童貞君でも結婚出来るのがメリット

43 :名無しさん@涙目です。:2019/01/03(木) 15:02:06.73 ID:XwyTzOdw0.net
2万年周期で太陽を回る巨大な第9惑星があるらしいじゃん
理論上で確実視されていて、その発見の道筋はできているらしい
ただ遠くて暗いので発見は非常に難しいらしい

44 :名無しさん@涙目です。:2019/01/03(木) 16:13:23.15 ID:AtOYEzkt0.net
>>34
星系に属する要素は重力に束縛されてその星系の共通重心の周りを
回っているかどうかってところかと
つまり自分で言ってるように引力に捕まってるかどうか

45 :名無しさん@涙目です。:2019/01/03(木) 16:19:57.84 ID:SFHJUn8D0.net
ラーメタルかな

46 :名無しさん@涙目です。:2019/01/03(木) 16:23:27.83 ID:+Ymcfqfx0.net
ファーとモコモコ着てる女のやりマン率の高さよ

47 :名無しさん@涙目です。:2019/01/03(木) 16:28:27.25 ID:oRZJeWoE0.net
>>42
人数揃えても一人で二人とやるやつが出る

48 :名無しさん@涙目です。:2019/01/03(木) 16:31:58.65 ID:Ft0bsfXG0.net
バケツで回される時のような遠心力を感じてもおかしくないのに
完全に慣れてしまっているのか

49 :名無しさん@涙目です。:2019/01/03(木) 16:32:36.72 ID:wMQ8tUbM0.net
>>1
公転を「一周するのに〜」って
表現するのすげー馬鹿っぽいな

ソース元は馬鹿じゃないけど
>>1 は馬鹿なんだろうな

50 :名無しさん@涙目です。:2019/01/03(木) 16:38:44.47 ID:J9nqgcnG0.net
更に遠くに反物質出できた巨大惑星が回ってるんでしょ?(´・ω・`)

51 :名無しさん@涙目です。:2019/01/03(木) 16:47:39.26 ID:QrTWYyXQ0.net
2枚めの画像嘘だろ
ブラックホールよりでかいじゃん

52 :名無しさん@涙目です。:2019/01/03(木) 16:53:08.32 ID:XwiPaNPn0.net
千年周期だったら人類の歴史でも数回は観測されてて記録に残ってそうな気がするんだが

昔の人は暇だったから夜星を眺めてる専門の人がいたろうし天文学やら占星術やら古代文
明人ならお約束でしょう

53 :名無しさん@涙目です。:2019/01/03(木) 16:59:41.11 ID:XwiPaNPn0.net
>>30
天の川銀河って回転してるんでしょう?
横なら逆回転方向に進んだら早く着けるんじゃね?逆に進んだら何時まで経っても着けない・・・
いやそもそも自分の位置と目標の位置での移動する相対関係は・・・電車に乗ってボールをとか

無理!理科不能だ俺の頭では

54 :名無しさん@涙目です。:2019/01/03(木) 17:10:53.10 ID:66SYgcHQ0.net
黄金聖闘士が光の速さで移動すると何年で到着するの?

55 :名無しさん@涙目です。:2019/01/03(木) 17:15:47.95 ID:btW4PUWE0.net
望遠鏡の性能的に見つからないだけで、こういう天体は数多くあるんだろうな
面白いから研究がんばってな

56 :名無しさん@涙目です。:2019/01/03(木) 17:20:50.22 ID:oThqlP0l0.net
太陽を梅田
冥王星を京都あたりとすると
名古屋くらいの距離か

57 :名無しさん@涙目です。:2019/01/03(木) 17:23:18.33 ID:mxJlXEkH0.net
>>50
魔王星乙

58 :名無しさん@涙目です。:2019/01/03(木) 17:26:01.87 ID:Yo69QzeB0.net
宇宙ヤバイ

59 :名無しさん@涙目です。:2019/01/03(木) 17:28:17.38 ID:/0s+UKW80.net
>>54
車田正美呼吸器を装備していてもたぶん15分ももたないで窒息死すると思う

60 :名無しさん@涙目です。:2019/01/03(木) 17:29:46.04 ID:rxfBCWIX0.net
>>59
じゅうぶん間に合うじゃねーか

61 :名無しさん@涙目です。:2019/01/03(木) 17:32:10.60 ID:q7N1yJd70.net
ほんとに太陽を中心に回ってるのか

62 :名無しさん@涙目です。:2019/01/03(木) 17:40:22.12 ID:/0s+UKW80.net
>>60
960分くらいかかるから死体だけは届きそう

63 :名無しさん@涙目です。:2019/01/03(木) 17:47:25.02 ID:rxfBCWIX0.net
>>62
ホントだ。意外と遠い
せいぜい2AUが限界か

64 :名無しさん@涙目です。:2019/01/03(木) 18:03:28.68 ID:EsI7k9A40.net
ティンクルポポ

65 :名無しさん@涙目です。:2019/01/03(木) 18:26:04.10 ID:YywDEFfC0.net
>>53
理科不能でワロタわw

66 :名無しさん@涙目です。:2019/01/03(木) 18:41:18.64 ID:rGwzXjUW0.net
惑星ニビル?

67 :名無しさん@涙目です。:2019/01/03(木) 19:54:43.55 ID:+ZzdNrq30.net
ピンク系とかやらしい星なんだろうな

68 :名無しさん@涙目です。:2019/01/03(木) 20:00:57.16 ID:uEq0NIp40.net
一塁でアウトかよ

69 :名無しさん@涙目です。:2019/01/03(木) 20:04:11.93 ID:YNTfUGMK0.net
雪野弥生=プロメシューム(メーテルの母ちゃん)

70 :名無しさん@涙目です。:2019/01/03(木) 23:36:23.53 ID:rUyyCw9e0.net
>>2
プラネット9の軌道解析に役立つ可能性がある、というかむしろその研究の一環
https://youtu.be/Iq0K9RVODoE?t=2318

人類の英知が勝利を収められるか大事な研究

71 :名無しさん@涙目です。:2019/01/04(金) 08:31:20.09 ID:mXXckZGL0.net
問題 : 地球から肉眼で見える最遠の天体はな〜んだ?

72 :名無しさん@涙目です。:2019/01/04(金) 08:40:25.97 ID:Mg6z45Vg0.net
ファーウェイアウト!

73 :名無しさん@涙目です。:2019/01/04(金) 08:48:09.11 ID:ldCkvanV0.net
https://sp.hazardlab.jp/contents/post_info/2/7/6/27680/fig3.jpg

なぜかわからないが見てると不安になる画像だな

74 :名無しさん@涙目です。:2019/01/04(金) 08:58:51.49 ID:1HiDvsZx0.net
>>5
うぇー

75 :名無しさん@涙目です。:2019/01/04(金) 09:04:44.72 ID:DvJnayUf0.net
>>71
クエーサー?

76 :名無しさん@涙目です。:2019/01/04(金) 09:07:38.33 ID:J2pj+Qn60.net
桃源郷ついに見つかったのか

77 :名無しさん@涙目です。:2019/01/04(金) 13:06:54.25 ID:mXXckZGL0.net
>>75
NO

78 :名無しさん@涙目です。:2019/01/04(金) 13:25:30.96 ID:ZLqIIX6j0.net
そんな遠くにある天体をよく発見できたな
天文やってたオレから見れば驚異的な進歩だ

79 :名無しさん@涙目です。:2019/01/04(金) 16:18:32.98 ID:WS04VLgz0.net
>>75
アオーサー?

80 :名無しさん@涙目です。:2019/01/04(金) 16:33:11.40 ID:FGr/3IWc0.net
1000年女王の星  らしいよ

81 :名無しさん@涙目です。:2019/01/04(金) 16:37:15.16 ID:2T37Dyqb0.net
>>71
アンドロメダ銀河かさんかく座のM33銀河のどっちかじゃね?

82 :名無しさん@涙目です。:2019/01/04(金) 16:37:15.97 ID:jetEZPon0.net
夜の都は遠い

83 :名無しさん@涙目です。:2019/01/04(金) 16:39:29.45 ID:BD+CvWZu0.net
ゼビウス?

84 :名無しさん@涙目です。:2019/01/04(金) 16:40:07.91 ID:I5NF2Viw0.net
太陽の周りってどのくらいの数の星が回ってるの?

85 :名無しさん@涙目です。:2019/01/04(金) 16:47:18.86 ID:1MF2g4P60.net
どうせでかい岩石みたいなもんだろ

86 :名無しさん@涙目です。:2019/01/04(金) 16:49:44.47 ID:bgq89gO70.net
冬きたりなば

87 :名無しさん@涙目です。:2019/01/04(金) 16:59:09.49 ID:2+ov63E/0.net
>>20
本文中にある500キロってのは直径らしいから、随分小さい。
月よりも、冥王星よりも小さい。

88 :名無しさん@涙目です。:2019/01/04(金) 22:18:48.21 ID:VLDDf7hN0.net
>>81
YES

89 :名無しさん@涙目です。:2019/01/04(金) 22:26:31.65 ID:b2z41xXI0.net
>>84
数千万くらい

90 :名無しさん@涙目です。:2019/01/04(金) 22:35:19.78 ID:U9Tr+1bY0.net
ここまで来たら知らんでもいいのでは?

91 :名無しさん@涙目です。:2019/01/04(金) 22:44:09.60 ID:+8Hzmpk70.net
>>34
そうだよ

92 :名無しさん@涙目です。:2019/01/05(土) 14:11:35.65 ID:MWhjZxQz0.net
ファーアウトの起源は韓国。
証拠はこれニダ。

https://i.imgur.com/UXy4Nv0.jpg

93 :名無しさん@涙目です。:2019/01/05(土) 17:30:31.36 ID:6cFsnpk+0.net
千年女王か

総レス数 93
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★