2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中国人「日本の店舗は24時間営業を止めつつある。昭和に戻りそうだ。」

1 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 16:49:45.71 ID:w81tAgSE0.net ?PLT(12001)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
中国メディア・東方網は14日、「日本人の生活方式が昭和時代に戻りつつある」とする記事を掲載した。中国では「昭和」というと、どうしても軍国主義という印象が強くなるようだが、
記事が言及している昭和は戦後の1960年代のことを指している。

 記事は、昨年12月に日本のレンタカー大手ニッポンレンタカーが全店舗にて24時間営業を廃止する方針を発表したと紹介。その理由は「人びとの生活方式に変化があり、
深夜や早朝に自動車を借りる人が少なくなったから」、
「政府が進めるワークライフバランスを考えた働き方改革」にあるとし、同社では1960年代から24時間のレンタカーサービスを行っていたと説明した。

 そのうえで「もともと人手による24時間営業の経営方式は、日本ではすでに古い時代のサービスモデルになりつつある」とし、年中無休を掲げてきた牛丼チェーン店や
ファミリーレストランでも、夜間に店を占める店舗が増え始めていると指摘。
ファミリーレストランのロイヤルホストが昨年1月にすべての店舗で24時間営業を終了したほか、深夜のニーズも高い六本木や麻布など東京の繁華街でも
24時間営業を取りやめるスーパーが出ていると伝えた。

 さらに、24時間営業の代名詞と言えるコンビニエンスストアでは依然として多くの店舗が24時間営業を続けているが、一方で無人営業の店舗も少しずつ増えていると紹介。
深夜営業をする店が増える状況について、ある日本の
経済ジャーナリストが「今の日本全体の生活方式は昭和40年前後に戻りつつある」と語ったとしたうえで「間もなく日本では新しい元号を迎えることになるが、
国民の生活方式は昭和の時代に逆戻りしているようだ」と評している。
(編集担当:今関忠馬)(イメージ写真提供:123RF)

http://news.searchina.net/id/1674629?page=1

2 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 16:50:30.53 ID:lbVLs57q0.net
しょうわない

3 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 16:50:34.45 ID:26xMHCte0.net
新元号は昭和か

4 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 16:50:53.71 ID:9je5orQ30.net
全部が全部24時間しなくていいわな

5 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 16:50:57.41 ID:CZOf9NP/0.net
いつから平成だと錯覚していた?

6 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 16:51:33.44 ID:BxTxDIq/0.net
日本人は客に対して下手にですぎなんだよ
レジとかでも普通に座ってやったって構わない

7 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 16:51:41.93 ID:h98WAnYe0.net
あんなしかた止めろよ
コンビ二は一日一時間位営業してればいいんだよ

8 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 16:51:49.38 ID:NOyitoJJ0.net
ネオ昭和が始まるぞ
日本は狂犬に戻るのだ

9 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 16:52:06.17 ID:PHdNb8aA0.net
サービス過剰な世の中はクソぞ

10 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 16:52:34.56 ID:iuRYi2yS0.net
自動販売機コーナーとか復活してほしいな。

11 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 16:52:35.51 ID:nximmHTK0.net
>>3
和昭じゃね?

12 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 16:52:38.44 ID:h98WAnYe0.net
>>6
賛成
店員は神様だものね

13 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 16:53:05.51 ID:ihvmaN/t0.net
今年も元旦営業してた糞企業の不買とかしろや

14 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 16:53:19.09 ID:R1+rBdlh0.net
>>11
おにぎりっおにぎりっ

15 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 16:54:21.04 ID:Qy7+/WLR0.net
コンビニは1時半から5時半くらいまで休みでいいんじゃないか
ものすごい電気代を使って店員が暇そうにブラブラしてるし
その時間帯はどうせだらしない大学生とかが来るだけだろ

16 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 16:54:54.70 ID:uZBICguK0.net
レンタカー24時間だったのか。都会はすごいな

17 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 16:55:04.48 ID:WHHehVl90.net
どう言い繕おうが、国力低下が如実に現れてる感じだな

18 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 16:55:09.18 ID:xNsp+Sxp0.net
>>3
真昭和!

19 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 16:56:27.48 ID:0EcDfwOt0.net
そら人口現状にシジハバばっかで若者は酒も車せずにスマホに没頭してたら24いらんわ

20 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 16:56:32.90 ID:HqKVfwGa0.net
ヨーロッパなんか閉めまくりやろ

21 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 16:56:38.89 ID:Qy7+/WLR0.net
>>7
岐阜市の閑散とした住宅街のコンビニ(うちの近所)でも
1日1000人以上の客は絶対来ると言ってたが1時間で処理できるのか

22 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 16:56:45.49 ID:xNsp+Sxp0.net
>>16
そうだね、愛知でもカラオケ屋と併設で24h。
昔出張で行った出雲や長野では18時までに来いとか言われてあわわわ…

23 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 16:57:02.35 ID:KbhP68Fc0.net
近所に24時間の西友あるからほかは閉めていいぞ

24 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 16:57:45.57 ID:X0sbCE3Q0.net
コンビニもやめるらしいな

25 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 16:58:08.58 ID:SjFvFT1B0.net
そりゃあ所得が昭和のままだもの、それに見合った時代に戻るさ。

26 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 16:58:19.71 ID:KYncxhj20.net
こない客待ってるバカ

27 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 16:58:30.87 ID:Op3B8rG00.net
24時間戦ってみたが、無駄だとわかったので。

28 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 16:58:32.90 ID:16YiYPqL0.net
>>21
無理に決まってんだろwwwwwwwwww

29 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 16:58:35.03 ID:BxTxDIq/0.net
自分の地元はマック(24時間営業)の道路を挟んだ向かいにマック(24時間営業)があったわ
さすがに片方はなくなってしまったが

30 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 16:59:06.00 ID:QyElKc3F0.net
7-11で十分

31 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 16:59:21.05 ID:hxViYdnK0.net
昭和に戻って何が悪い

32 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 16:59:24.83 ID:0l5F2dN80.net
コンビニは無人店舗のみ24時間とかになりそうだな。

33 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 17:00:02.95 ID:Z+jPPElp0.net
役所関係は24時間営業しやがれ

34 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 17:00:54.17 ID:eWQMii1j0.net
ええこっちゃ
元々デフレによる人余りで安くこき使われてただけの話
もっともっと金融緩和して健全な経済を取り返さないといけない

35 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 17:01:02.90 ID:JwL03QUx0.net
>>6
客(消費者)と販売員(提供者)と生産者の3つがいて初めて成り立つ
客が神とかいってるけど残りの2つどちらかでも消えたら神もクソもないって言うのを理解してないアホが多い

36 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 17:01:04.92 ID:n0DfGggk0.net
>>1
24時間営業はバテる
若者の文化の延長だと思う
そういう意味でいうと日本は社会全体が高齢化してるんだと思う

37 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 17:02:26.39 ID:eC9QB3pe0.net
良いことだ
中国はブラック労働で日本の後追いしてるけど大丈夫かね

38 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 17:02:33.33 ID:TwwWzJCB0.net
やった上で失敗だとわかっただけなんだけどな

39 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 17:02:37.00 ID:79/0g3WX0.net
昔は正月は店やってなかったもんな

40 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 17:02:37.21 ID:Yp9i/inx0.net
>>33
部署によっては22時くらいまではやってほしいわな
もしくは土日の14時までとか

41 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 17:02:44.80 ID:ip9UiAyg0.net
自分らで勝手に始めたサービスに押し潰されてるな

42 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 17:02:46.39 ID:Wae5D2ri0.net
昔より保存食も発達してるから特に困らないよ

43 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 17:02:51.75 ID:/Y/weJa90.net
>>15
それ言うと「開店閉店作業にどれだけ労力が要ると思ってるんだ」「棚卸し等コンビニの深夜業務を舐めるな」みたいなレスで袋叩きにされたよね

最近そういうのが全く湧かないのを見るとガチで人が集まらないんだろうなぁって

44 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 17:02:52.96 ID:j9JxdtOp0.net
田舎のタクシーとかも夜7時には終わってる
予約しても夜10時までとか普通だぜ

45 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 17:03:06.24 ID:2PidNATe0.net
>>15
物流の兼ね合いあるから難しいかな

46 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 17:03:18.79 ID:79/0g3WX0.net
>>33
全部ネットで対応してくれればいいだけよ

47 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 17:03:35.95 ID:Op3B8rG00.net
一度やってみないと、無駄だとわからないよね。
修理使い回しのスペースシャトルとか。

48 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 17:04:07.05 ID:UCUA6WC10.net
軍国主義警戒ってかw

49 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 17:04:22.46 ID:SEsaq1TP0.net
>>9
dayone-

50 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 17:04:29.28 ID:Tn6u61QB0.net
>>6
韓国への対応と似ている
ここらで変えていかないとダメだな

51 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 17:05:32.70 ID:j9JxdtOp0.net
7-11も平成入っても11時閉店とかあった
24時間営業は平成5年頃からだったな

52 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 17:05:57.41 ID:5M6+0/1f0.net
>>44
飲酒客は運転代行がメインだからね
ま、そういう地方はライドシェア解禁しても良いかもね
車内で暇つぶししつつ小遣い稼ぎするチャンスを待てるならやりたいって若者もいるだろうし

53 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 17:06:51.51 ID:f2tm2/BN0.net
支那土人の言うことでいちいちスレ立てるな

54 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 17:06:54.87 ID:0xJ6F6Mh0.net
>>35
ほんとそうよな
三者がそれぞれきちんとストレスなくやれないとだめよな
金与えるやつが一番偉いような風潮なんとかならんのかな

55 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 17:06:56.10 ID:u5Bj3LDA0.net
24時間辞めるとオーナーの利益が減るから辞めない、というのがセブンイレブン本部の言い分だが
他の2社はどう考えてるのか気になるな
俺はセブンの雇われ店長だが、さっさと時短認めてくれないと身体が持たん

56 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 17:07:01.71 ID:79/0g3WX0.net
>>51
団塊ジュニアが二十歳くらいかな
そらいくらでもバイト集まったやろな

57 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 17:07:19.07 ID:H0DiFIAl0.net
外人強盗がやってくるからね

58 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 17:08:24.53 ID:j9JxdtOp0.net
>>56
バブル崩壊と派遣労働で人がゴミのように使えたんだろうね

59 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 17:08:25.29 ID:2LiNr7nc0.net
ワークライフバランスとかじゃなく、


クソ高齢者の利益確保だよw

60 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 17:09:11.99 ID:3wAyPZZg0.net
元サービス業として現在サービス業働いてる方々には頭が下がる

61 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 17:10:09.83 ID:h98WAnYe0.net
>>21
捌く事なんか考える必要は無いんだ
それよりも今までが贅沢し過ぎたのだ
1000人をたった1人の店員に捌かせる鬼畜過ぎる

62 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 17:10:40.54 ID:j9JxdtOp0.net
>>52
長野の田舎は代行も存在しなかった
宿に連絡して白タク呼んでもらったよ

63 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 17:10:50.11 ID:2LiNr7nc0.net
>>60
こういうこと言うやつに限って店舗で偉そうにするw

64 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 17:11:12.52 ID:CUz7y5jr0.net
よく言うわ(笑)中国は強制不動産市場取引停止でテナント賃貸料高騰、店舗運営そのものが危機的じゃん(笑)

65 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 17:11:17.60 ID:eWQMii1j0.net
中国人が昭和なんて日本の元号を記事に使うほど馴染みがあるものなのかな?
もともと元号は中華皇帝だけが定めるもので時空を支配する象徴
朝鮮は精神まで属国だから恭しく受け取って同じ元号を使ってたけど

日本は「ふざけんな俺とお前は対等だ」と大化の改新から独自の元号を使い始めたんだよね
それを踏まえてこの記事を読むと中国人が日本に服しているようで、
お中華様のプライドが傷つかないのかな?と思ってしまう
それとも記者に朝日新聞OBでも雇ってんのかな

66 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 17:12:48.29 ID:w81tAgSE0.net
>>65
ひねくれなくても…。
中国が日本を尊重しているんだろう。

67 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 17:13:00.30 ID:I7x+L0Ea0.net
>>6
パリのレジの人は座ってるし
商品の移し替えもしない
レシート出すだけ

68 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 17:13:29.30 ID:ft9ydgT00.net
ミンスの暗黒時代は夜中に騒ぐ奴も多かったからな
今は自民党が日本人から富を取り戻し、デパートや24時間営業をガンガン閉鎖させまくってる

69 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 17:13:39.97 ID:OCUY84SR0.net
>>35
需要と供給の関係も理解してないアホがドヤっててワラタw

70 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 17:13:49.25 ID:97acNNtc0.net
夜中に出発、到着する行程とか、遠くのお通夜の帰りとかのコンビニは重宝してるけどなあ

71 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 17:14:34.84 ID:7zP/aMDJ0.net
昭和はバブル崩壊させたアホ連中のせいで最後がダメだったな
(実際はバブル崩壊は平成の頭位だけど

72 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 17:15:41.46 ID:AqsnsWmO0.net
昭和時代北海道で給油したら18時閉店日曜休みとかだった
バイクだとガス欠=死だから必死だったな

73 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 17:15:59.58 ID:TRJm8Oi2O.net
>>65
中国人は90時代とか00時代とか言ってるから
日本人向けの記事を書いたんやろ

74 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 17:16:08.99 ID:jnBv8rzO0.net
そうだよ金持ちだけ24時間対応してもらえばいい
商品だけじゃなくサービスもいい物には対価を払えよ

75 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 17:17:30.28 ID:tFhdWeLB0.net
>>54
日本人には無理だろ
拝金主義が体に染み着いてるから

76 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 17:18:08.33 ID:CUz7y5jr0.net
おまいう大国

77 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 17:18:40.86 ID:U5QFA2Ar0.net
>>15
営業時間が朝7時から夜11時の「セブンイレブン」で良いんだよ。
昔は、あれでもすげー便利に感じたものだった。

78 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 17:19:48.67 ID:/9Uhnqrd0.net
>>69
クスクス

79 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 17:20:26.92 ID:tFhdWeLB0.net
>>33
おまえが平日に有給取れ
偉そうに

80 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 17:20:47.79 ID:CawSQod90.net
>>7
ネットで注文して取りに行って店舗は小窓がついててそこから出せばいいだろうしなだすいがいは休んでればいいだろうしな

81 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 17:21:03.49 ID:dggjIeHw0.net
>>71
バブルを作った→大正生まれ
バブルの恩恵を受けた→焼け野原世代
バブルに踊り狂った→団塊の世代
バブルの後始末した→焼け野原Jr

団塊Jrはホンマ使えんで

82 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 17:21:43.54 ID:1oriAIsa0.net
やってみて不要と気づいただけだろ
元旦に休むサービス業も増えたし
無駄は省略ってだけだわ

83 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 17:21:52.94 ID:AT+AfGBD0.net
>>17
欧米を見習え言ったり国力ガー言ったりお前らはどっちがいいの?
韓国は日本以上に夜中までやってるな

84 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 17:22:19.03 ID:VKuY5OqJ0.net
昭和に戻ってまた幸せになりたい

85 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 17:22:22.37 ID:47vaRorp0.net
>>43
棚卸しなんか普通は3ヶ月〜半年に1回だし
昼間にやるから関係ない

86 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 17:23:08.66 ID:tVdHGTDm0.net
だめなん?

87 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 17:23:16.92 ID:UP/eOzuC0.net
いずれ無人化するから、また24時間に戻りそうではある

88 ::2019/01/15(火) 17:24:27.15 ID:79iJ82Ih0.net
正月も全部店閉めろ

89 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 17:24:28.62 ID:/LqESryp0.net
うちの近所はどこも24h
多分、変わらない

90 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 17:25:03.62 ID:TRJm8Oi2O.net
>>82
いろいろやれると思ってハイエンドPC買ったけど
意外とやる事なくてスマホでいいや症候群だな

91 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 17:25:26.51 ID:dggjIeHw0.net
>>89
役所はけは24時間営業にならんから嘘吐くなど

92 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 17:25:40.97 ID:dZ65xEY80.net
次は照和とかいいな

93 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 17:25:57.32 ID:hll4l0MQ0.net
>>68
明らかに働いてないようなチンピラやDQNの勢いだけはやたら良かったもんな

店員に土下座強要みたいなのも頻発してた

94 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 17:26:05.61 ID:U5QFA2Ar0.net
>>71
アホなのは、バブルを崩壊させた連中ではない。
バブルを造り出した連中だよ。

95 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 17:26:14.75 ID:FZLkTsRO0.net
儲けるにはいかに無駄遣いをさせるか?だから
24時間営業にして何時でも無駄遣い出来るよ!っと最初はよかったが
今度は、24時間営業だから"何時でも買える"に
意識変わって、より無駄遣いしなくなったからな

正月なんかが良い例だわ

96 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 17:27:02.84 ID:dggjIeHw0.net
>>94
中曽根康弘大勲位だぞ

97 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 17:28:28.26 ID:U5QFA2Ar0.net
>>96
嘘つき>>81

98 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 17:29:20.73 ID:dggjIeHw0.net
>>97
中曽根康弘は大正生まれやで

99 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 17:29:21.07 ID:i6WiVO2q0.net
田舎はバイトやパートが集まらない

100 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 17:30:33.05 ID:R8t/Sq+Y0.net
24時間営業に耐えられる社畜がいなくなったから

101 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 17:31:17.91 ID:U5QFA2Ar0.net
>>98
おまえバカだろw
2度とレスすんな。

102 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 17:33:53.54 ID:9XlDqXVL0.net
ジジババも夜は出歩かないし
しかし大量に近くにコンビニあるけど夜閑古鳥鳴いてんじゃないのだれがいくんだよ

103 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 17:37:24.41 ID:o2SCeUG30.net
学生時代深夜コンビニでバイトしてたけどひまで漫画よんでたわ

104 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 17:37:31.13 ID:aHpOvGCt0.net
戻るんじゃなく進むんだ

105 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 17:37:48.27 ID:U2eyy5CV0.net
田舎のコンビニが24時間とかどう考えても無駄なんだからやめて正解なんだよ
客なんて入ってねーし

106 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 17:45:56.05 ID:q1PoY6UO0.net
>>82
平成が成長期と違うのは偉い人が言い出したことを誰も止められなかったことだから、無駄だからやめようという意見が通るのは大きな変化だよね
とはいえコンビニなんかは中の構造はまだまだ酷いなんてもんじゃない奴隷制度だけど

107 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 17:46:14.56 ID:e5mxjWjA0.net
>>35
その3つの中で販売員が一番簡単に誰でもなれる
資本も技術もアイデアもスキルもいらない
必然的に一番下に見られる

108 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 17:46:33.76 ID:U5QFA2Ar0.net
損得以前に、真夜中に働いてくれる人がいないんだからしょうがない。
そんな時代に突入してるんですよ、今の日本は。

109 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 17:47:00.32 ID:sHaLzBnE0.net
いいよ、戻れ戻れ

110 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 17:47:01.10 ID:Vbdu9mzT0.net
>>69
関係理解してたら、対等で正解だよ…。

111 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 17:49:36.60 ID:TRJm8Oi2O.net
>>105
しかし、早朝に仕事を上がると
マクドナルドは朝マック、ロイヤルホストは朝セットしかなく
ほっともっとは7時からという
コンビニに逃げ込むしかない時代があったのも事実

112 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 17:49:44.80 ID:6zp1K1Sw0.net
コンビニもそのうち無人化が進むだろうし
夜間営業するしないはフランチャイズオーナーが決めれば良い
本部の言いなりがそもそもおかしい

113 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 17:52:28.98 ID:1Sqv7B/p0.net
東京はやめないだろ 人いるから

114 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 17:53:25.19 ID:U5QFA2Ar0.net
>>106
高度成長期なんて、平成よりもっと無茶苦茶だぞ。
黒部ダムで何人死んだか検索して見ろ。

115 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 17:56:07.59 ID:AOL9sFha0.net
夜中に働いてる人を昼間に働かせれば人手不足解消だな

116 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 18:00:47.10 ID:U2eyy5CV0.net
>>114
リスクなりの賃金は支払われてたし遺族補償もやってた
今は派遣で日給1万未満で保障もない使い捨てやん

117 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 18:01:47.15 ID:NuDMeTt10.net
夜中に酒やタバコが買えてしまう日本が異常

118 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 18:02:04.82 ID:F6Cd64ya0.net
やめて全然かまわない 
できるなら町に1個ぐらいは24時間営業の店があったらありがたいが全ての店舗がやる必要はない

119 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 18:02:16.02 ID:6zp1K1Sw0.net
ググったら今は産地ブランドじゃなくて肉質等級が重要なんだと
その中でも仙台牛はA-5獲得した牛肉にだけ許された牛肉らしい

詳細は
ブランドより肉質等級が重要! 和牛の格付けランキング
でググってくれ

120 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 18:03:35.44 ID:4IcdgvCn0.net
>>69
赤くナーレw

121 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 18:03:36.22 ID:gMn2O5/T0.net
良いじゃん昭和なめんな

122 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 18:05:34.45 ID:Q1AUb+8W0.net
都心回帰が起こってるからな。都心は電車に合わせてすべてが動いているから、
終電以降人が居なくなるから24時間開ける意味が無いらしい。

123 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 18:08:23.64 ID:7IGVoG6z0.net
羨ましいのかな?

124 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 18:10:26.67 ID:mblucW0O0.net
>>107
コンビニバイトは意外としんどいぞ(62才・男)

125 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 18:10:29.20 ID:ipOy/AjJ0.net
夜中開けといても変な客しか来ないんだから閉めていいよ

126 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 18:11:24.54 ID:ipOy/AjJ0.net
しかも後何年かしたらコンビニも無人化だろ

127 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 18:11:32.66 ID:w4UMTuif0.net
>>6
構わないかもしれんけど、仕事しにくいんじゃないかな

128 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 18:12:15.46 ID:Bkz3apMq0.net
昭和に逆戻りだったら経済成長中ってことだろ中国としてはそれでいいんか

129 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 18:12:32.14 ID:MG81CLzB0.net
確かに店員は座ってもいいと思うわ
ジジイのコンビニ店員とか気の毒でならん

130 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 18:13:09.74 ID:DCHWdN4A0.net
>>61
この子馬鹿なの?

131 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 18:13:24.81 ID:26pV5BSP0.net
まぁ昭和の頃は喫茶店でもなんでも休日料金、深夜料金、正月料金なんかを普通に取ってた
特別な時間や日にどうしてもサービスを受けるにはそれなりにお金が掛かったものだ
特別なサービスが当たり前のサービスになってしまってはダメなんだよ

132 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 18:14:17.74 ID:xuHq4NUR0.net
こっちみんな

133 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 18:14:49.59 ID:4AuDg/Yf0.net
>>1
昭和は良かったわ
中国人も韓国人も調子こいて外歩いてなかったし

134 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 18:15:41.84 ID:IPNw4w/Q0.net
>>17
欧米じゃ普通だよ
昔っから

135 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 18:16:49.98 ID:IPNw4w/Q0.net
>>79
シフトで対応できるだろ
役所は国家のサービスだよ
オマエは関係ない

136 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 18:17:37.86 ID:U5QFA2Ar0.net
>>116
>リスクなりの賃金は支払われてたし遺族補償もやってた

「遺族補償」をほんとにやってたらまともだけど、それはそれで怖いぞ。
君は、遺族補償やってるコンビニで働きたいのか?

137 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 18:18:33.93 ID:sJHxovDg0.net
都会のど真ん中以外は24時間営業無駄だと思う

138 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 18:18:56.23 ID:bWvmvCvh0.net
これは同意

139 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 18:19:42.29 ID:IPNw4w/Q0.net
>>95
確かに福袋も正月だからみんな買うんであって
365日売ってたら誰も買わなくなるな

140 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 18:20:24.73 ID:vXSq2XsD0.net
>>124
コンビニは大変でしょー。

141 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 18:21:00.72 ID:vwaXqOpG0.net
25年くらい前は近所の酒屋から転職したサンクスは23時に閉めてたな
数年で24時間化したけどオーナーが夜のシフト入ってて体が持たんって閉店した

142 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 18:21:27.25 ID:9+k7N6Rc0.net
マジ24h減ってよなあ
夜型の俺は寂しい

143 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 18:23:34.10 ID:ShLN1T2q0.net
外国人技能実習生をはした金で原発で働かせる国だからな
労働環境に関しては人を人と思わない様な事をする

144 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 18:23:58.18 ID:tfuenrXQ0.net
昭和時代は良かったな。
アジアの中でも日本は威張っていられたし。

145 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 18:24:01.86 ID:O6PaprJC0.net
>>142
西友はウォールマートだからバリバリ24時間営業だぞ…てかその周辺のコンビニの需要がわからん。ファミマ×3ローソン1セブン1

146 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 18:24:28.08 ID:zFaYaUDe0.net
落ち目の日本w

147 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 18:24:58.08 ID:KooI5of30.net
>>6
ガム噛みながら接客するくらいで丁度良い

148 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 18:25:56.23 ID:O6PaprJC0.net
>>147
ところがどっこい中国人留学生が超スマートな接客するよ…

149 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 18:26:49.25 ID:A6jBQTUn0.net
次は昭和2.0でヨシ!

150 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 18:27:31.65 ID:MXlgZXGn0.net
つか何で中国はそこまで日本を観察してんだよ

151 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 18:28:12.91 ID:P66tdTLj0.net
深夜営業は人間の体に負担がかかるからな
売り上げがそれほど落ちないなら止めればいい

152 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 18:34:44.44 ID:bWvmvCvh0.net
>>150
自分達の次の未来だからじゃない?

153 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 18:36:22.34 ID:mhjtvtOX0.net
もう24時間営業するのは意味ないよ

154 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 18:38:45.14 ID:xuHq4NUR0.net
はええ

155 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 18:40:49.80 ID:Jx/gR6HN0.net
うちは大阪でも辺境のド田舎で深夜営業はコンビニと一部のスーパーしかないけど静かでいいもんだよ
どこもかしこも真っ暗で人っ子一人歩いてなくて治安がいい

156 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 18:41:20.55 ID:0frvPQqi0.net
正月くらい店も全部休むくらいやれ

157 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 18:43:49.83 ID:0l5F2dN80.net
80年代地元のコンビニが24時間営業だったか記憶が定かでないわ。
剣道の稽古の帰りに買い食いしてたから21時過ぎまでは開いてたのは確実なんだが、深夜に行った記憶がない。

158 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 18:45:15.82 ID:+VRj1sVU0.net
昔はセブンイレブンの名前通りの営業時間だったわけで

159 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 18:46:20.69 ID:0d4YBfTd0.net
>>6
挨拶もいらんよ。絶対文句言う奴が出てくる。

160 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 18:54:49.26 ID:/kOtz+FL0.net
テレビの放送コードを昭和に戻してもらいたいわ

161 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 18:58:33.91 ID:fSIrPZDV0.net
チャイナだっていつか24時間働くことの弊害を自らの健康と引き換えに知る事になるだろうよ

162 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 18:59:45.16 ID:xvRMayAW0.net
>>158
それ40年前なわけで

163 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 19:01:17.72 ID:z97QqNrm0.net
新元号 昭平

164 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 19:03:51.85 ID:7bVD0tcz0.net
>>69
店と店員、客と商品はわかる。
店員と客に直接的な需要と供給なんてねーよ。

あるとしても店長が忙しいから店員増やすってだけだ

165 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 19:08:55.73 ID:HfzhMsV00.net
>>85
ajisがやるしな

166 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 19:09:49.61 ID:d2Yev7zN0.net
ご唱和ください

167 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 19:14:07.94 ID:FMq7UI5m0.net
24時間はあってもいいけどサービス料で商品全部1.5倍くらい高くて、高い代金は全部従業員に還元してやれ
日本はサービス安売りしすぎ。サービスに金を払えないなら我慢を覚えるしかない

168 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 19:19:41.44 ID:WwGPHWAz0.net
>>167
チップ払ってあげなよ

169 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 19:22:18.40 ID:NzGUdIc60.net
ATMの手数料が時間や曜日で変動するのは時代遅れなんじゃないの?

170 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 19:26:26.19 ID:gTUQGpQp0.net
>>147
それぐらいでいい、髪型とかも不潔じゃなければなんでもいい

171 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 19:26:30.69 ID:vtaJ5xMr0.net
安い時給で深夜営業した方が深夜に配送できるし発注や品出しの昼の人件費も削れるから総合的に見るとコストダウンできるんだろ。

172 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 19:27:12.63 ID:QA0wYLH00.net
みんなあの頃に戻りたいんだよ

173 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 19:37:43.50 ID:9bCvCUQc0.net
年中無休とかロクなもんじゃねぇよ

174 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 19:41:31.69 ID:TRJm8Oi20.net
病院と発電所と水道局と警察と消防以外は24時間営業やめていいよ
上の5つは人員増やして頑張って

175 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 19:41:50.86 ID:OiUMTFU90.net
元々セブンイレブンは「午前7時〜午後11時」までの営業で24時間では無かった。

176 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 19:43:43.20 ID:VfMMeCDk0.net
学生時代は朝まで飲んで始発まではファミレスで飲んでたなあ

177 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 19:51:01.14 ID:6MRXH4LC0.net
消費増税でコンビニ戦争もようやく終わるか
そもそもあんなにいらんしな

178 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 19:52:54.13 ID:VvrbNPbM0.net
24時間意味なし 深夜11時で〆ていいよ
大体0時以降朝方まで仕事以外で動いてるのは碌な人間いないじゃん

179 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 19:53:03.76 ID:WAWX+kpM0.net
>>67
ドイツでもそうだった

180 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 19:54:06.07 ID:5dudNN2D0.net
コンビニは残せや

181 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 20:03:24.69 ID:VvrbNPbM0.net
昔のように酒自販機の時代来るかな

182 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 20:04:03.90 ID:Ruqpc83G0.net
無人にすればまた24時間になると思うけどね

183 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 20:04:41.94 ID:9lT3ROUr0.net
>>181
酒自販機wwwwwwwww

あったなw

40のおっさんだけど、俺が20くらいまでたしかあったわw

懐かしいなwwwwwwwwwwすっかり忘れとったわw

184 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 20:06:02.44 ID:9lT3ROUr0.net
>>181
ありきたりの発言だが、

なんだか、酒自販機のあった時代の方が良かったな〜w

酒の規制が出来てマナーは良くなるんだろうけど、なんつうか、良かったな〜w

185 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 20:06:13.19 ID:6C0oi4cG0.net
牛丼屋はせめて1時まで頼むわ

186 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 20:06:13.68 ID:hXyI6KcG0.net
>>35
https://dotup.org/uploda/dotup.org1747960.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1747962.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1747963.jpg
神は余裕ぶっこく

187 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 20:08:50.08 ID:mqgGm0lk0.net
>>9
断捨離しようとしてる風潮と言えるな
無駄を省く、環境に優しく

188 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 20:09:20.55 ID:mqgGm0lk0.net
>>33
土日祝に開けてくれれば良いわ

189 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 20:10:44.63 ID:od3xMQQS0.net
だったら土曜出勤しろや
全然働いてないくせに

190 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 20:11:49.70 ID:/IY97L9c0.net
>>69みたいな馬鹿
絶対スレに戻って来ないよね

191 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 20:12:01.17 ID:I+Pt8R500.net
わろす

192 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 20:12:18.00 ID:OyvVn8si0.net
タバコクレーマーのせいだろ
喫煙者が外食しなくなったから
だから売り上げ落ちるって言ったのにタバコクレーマーが落ちないって言い張ったんだよな

193 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 20:13:07.58 ID:5VQJ/eva0.net
セブンイレブンも最新の営業時間に戻そうぜ
朝7:00〜夜11:00な
田舎のクソでかい駐車場付きはDQNの溜まり場になるからな

194 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 20:13:39.13 ID:5VQJ/eva0.net
最新じゃなくてら最初なw

195 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 20:37:44.08 ID:V8x78Vdv0.net
ダイエーは許さないよ

196 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 20:40:13.67 ID:WpKKv3Zk0.net
老害が消えれば楽になるんだが

197 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 20:41:53.40 ID:0l5F2dN80.net
老害はもう深夜に出歩く気力ないやろ
22時には寝とるやろうし(当社調べ)

198 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 20:49:20.00 ID:GoYUKtWY0.net
>>6
奴隷根性

199 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 20:52:22.70 ID:zsq0vsBC0.net
中国人よく日本を観察してるな
まさにその通りだ

200 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 20:54:16.41 ID:MU/31+v+0.net
>>35
それって信仰する人間がいなけりゃ神もクソもないのと似てるな

201 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 20:54:34.70 ID:X0Uh6GlM0.net
平成にほぼ絶滅したオートスナックが新しい時代にまさかの大復活

202 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 20:54:50.77 ID:qCVcNbQi0.net
>>6
企業同士で競合競争があるから
サービスの質あげようとして従業員に負担がかかるんだろうな

203 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 20:56:21.43 ID:kScYHSaI0.net
まいばすけっとの営業時間が一番利にかなってる

204 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 20:56:25.55 ID:P2Bn/ddw0.net
割と指摘は正しいが、無人化は逆に未来志向だと思うな
雇用はどんどん消える、これは日本だけではないぞ

205 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 20:57:44.85 ID:BPz422Xe0.net
24時間営業のゴルフの打ちっぱなしがあってビビった

206 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 21:05:47.61 ID:QuZLgOTb0.net
人がちょっとづつ減ってきてるから。
首都高なんか空いてるし。

207 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 21:10:15.46 ID:0l5F2dN80.net
>>206
車手放す団塊世代と車に乗らない若者増で道路の空きが首都圏は顕著になりそうやね。

208 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 21:17:17.68 ID:F9qfeCgp0.net
平成が終わるだけやぞ

209 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 21:18:13.14 ID:YRx/78cd0.net
もうとっくにガラガラになってるよ
首都高も環七も環八も渋滞はだいぶ減った

210 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 21:25:02.26 ID:5/JbLPgV0.net
深夜はコンビニもスーパーも品出しは必要けどな
レジ係を品出し要因にまわせ
何だかんだ求人は出せ

211 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 21:25:10.98 ID:3vzYa/Ot0.net
衝撃の事実!
セブンイレブンは昔朝七時から夜十一時までだった!!!!!!!! ババーンキャー

212 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 21:25:16.91 ID:tYk4dtNI0.net
コンビニの中に自販機とコピー機並べて無人にすればいいっしょ
店長はバックヤードで補充だけやって控室でテレビ見ながらこたつでミカン食べてればいい

213 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 21:26:32.03 ID:5/JbLPgV0.net
雇用が減るというより給与減らしてでも労力減らせる求人は出しとけ

214 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 21:29:13.60 ID:n8ZESmrD0.net
普段からコンビニ利用しないが、夜中に移動しなければならない時、明るい照明が点いていて人が居ると言うだけで何か安心できるんだがな。
まあ金落とす客では無いので発言権もないが。

215 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 21:29:21.83 ID:T188Y2dJ0.net
よわめよ

216 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 21:38:03.44 ID:5/JbLPgV0.net
今時、都心以外の至るところの繁華街が潰されてる現状を見れば昼型にならざる得ない
夜型は自然と淘汰されてしまうようになってしまっているんだよ

217 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 21:38:15.00 ID:ZDgL50rg0.net
24時間店が開くということわ
誰かが働いている 連動して色んな人が働いているということ
ブラック企業とかにつながる
昭和中期みたいに 正月の3日間は休みにする勇気がほしい
これでも今より景気が良かった

218 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 21:38:15.52 ID:G/EQX99p0.net
>>6,67,179,50
今も昔も個人商店のお婆ちゃんは座ったままレジしてるだろ
役所、JRの窓口や格安チケットも座って対応してる
酒屋やコンビニみたいに歩き回る店は邪魔だから椅子を置いてないというだけだよ

219 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 21:40:31.02 ID:5/JbLPgV0.net
サービス業に関しては店主の負担を考えれば深夜廃止は納得
夜叩き起こされるとか最悪だろ

220 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 21:41:57.87 ID:tqFyyOU10.net
セブンイレブンで良かったんだよ

221 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 21:42:35.77 ID:5VQJ/eva0.net
>>211
昔、朝パン泥棒ってのが居てなあ
開店前にパン業者が出入口にコンテナを置いてくわけよ よく盗まれたらしい

222 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 21:43:21.25 ID:5/JbLPgV0.net
都心だと留学生のコンビニバイト多いけど、レジに座ってスマホで遊んでる光景見てしまったらそりゃ店長起きてる時間に稼働させるに決まってるだろとは思うだろうさ

223 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 21:46:40.82 ID:n2KDnmIs0.net
ファミレスの24時間やめなんて5時ころにいったん閉めて始発待ち組を追い出して掃除してるだけだろ
繁華街などではずっと前からあるわ

224 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 21:55:38.56 ID:X+lIklIR0.net
夜の人出が減り始めたの、5年程前からかな
もうみんな気付いてるだろ

225 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 22:00:56.44 ID:Wsomt4rB0.net
>>148
あいつら頭良いんだろうな

226 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 22:12:05.29 ID:uoZH7W4u0.net
半端な企業が後追い始め浸透したら、超大手共は狙い通りと言わんばかりに
深夜営業も正月営業もしれっと再開したし

227 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 22:22:51.35 ID:LYXDIO970.net
>>35
客は神って言うのは舞台で歌や芸をする芸能人の話なのに
小売りまで範囲広がっちゃってるよね、今は

228 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 22:45:55.64 ID:bHBxbBt20.net
どの店も22時に閉めろ
そうすれば深夜までフラフラ徘徊するガキもオッサンもホストもキャバ嬢もいなくなる

229 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 22:57:41.91 ID:s/KDc5az0.net
>>9

ついに市民による革命の時が来た!

230 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 23:06:14.96 ID:i93KEfxT0.net
なんでやねんねん

231 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 23:28:58.48 ID:qnOwZBlp0.net
>>6
会計のときは立ちでも、そうでなければ座ってていいわ

232 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 23:38:18.97 ID:/jluYEC20.net
ウチの会社はまだ24時間を売りにしてるな
でも最近はやたらと働き方改革や言うてフレックスにしたりフリーアドレスとか遠隔地のレンタルオフィスで働いてもいいとかになってきてる
一部の職種だけだが

233 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 23:40:43.71 ID:fSIrPZDV0.net
中国には日本観察あまりして欲しくないな
日本みたいなこじんまりした国になっちゃうぞ

234 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 23:41:28.32 ID:LgnmhqfD0.net
シナはこっち見んな

235 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 23:54:56.20 ID:mg4yvRso0.net
>>85
店舗によってだよ
万引きされても何時されたか全く分からなくなる

236 :名無しさん@涙目です。:2019/01/15(火) 23:58:38.44 ID:Iq4jaPE10.net
警察消防も朝8時から夕方5時まででいいと思う

237 :名無しさん@涙目です。:2019/01/16(水) 00:20:29.64 ID:KBHy7srA0.net
夜は寝るもんだ

238 :名無しさん@涙目です。:2019/01/16(水) 00:25:30.50 ID:g7ihzm4S0.net
24時間なんてはようなくなって欲しい。
コンビニには感謝してるけど、皆が寝ている時間に働かなくて良い世界がきて欲しい。

239 :名無しさん@涙目です。:2019/01/16(水) 00:29:16.52 ID:fZcU8K930.net
>>238
産婦人科医「」

240 :名無しさん@涙目です。:2019/01/16(水) 00:29:57.42 ID:KCslxwzg0.net
コンビニも同じ店が近所で開いてる必要は無いね
当番制にして毎週地域で開ける店舗を決めればいい
今週深夜に開いてる店はアプリで分かる様にしとけばそれでいい

夜中に買い物行こうって人は大抵車で行くし
車じゃなくてもバイクや自転車、ド深夜まで徒歩は考慮する必要無いだろう

241 :名無しさん@涙目です。:2019/01/16(水) 00:33:29.35 ID:OAdTevVO0.net
壮大なムダだとは思う

242 :名無しさん@涙目です。:2019/01/16(水) 00:40:07.38 ID:qsvj6WYS0.net
>>197
やろやんやろやん、西日本の糞ド田舎者はキモイ不快な方言丸出しだけど、生きてて恥ずかしくないの?

243 :名無しさん@涙目です。:2019/01/16(水) 00:54:30.04 ID:49eJKMvf0.net
中国人の為に24時間開く必要なくない?

244 :名無しさん@涙目です。:2019/01/16(水) 04:05:54.08 ID:SYGKpzAp0.net
>>6
寛大な人間ぶってかっこつけんなよボケ
少しでも態度悪いとネットに晒したりしまくるのがおまえらだろ。

245 :名無しさん@涙目です。:2019/01/16(水) 04:09:01.77 ID:ChAHcANp0.net
コンビニ便利だけどさ過剰供給なところあるよな
前住んでた板橋本町とか同じ徒歩1分に3箇所とかアホかと
もっとまばらにすればいいのに

246 :名無しさん@涙目です。:2019/01/16(水) 04:11:09.44 ID:HmjyKg5N0.net
>>244
逆張りガイジ死ねよ

247 :名無しさん@涙目です。:2019/01/16(水) 04:13:05.42 ID:cenq70Tr0.net
こういう時間にラーメン食いたくなるんだけどな

248 :名無しさん@涙目です。:2019/01/16(水) 04:21:47.73 ID:SMAuTY+j0.net
いい加減客と店員の立場は対等だときちんと教えろよ

249 :名無しさん@涙目です。:2019/01/16(水) 04:25:14.17 ID:buSgpJ1M0.net
24 時間営業がロスの方が大きい商売の業界がようやく気づいただけ
僅かな利益の為に苦労してスタッフ集めて一円でも多くってやるよりスタッフ集める労力省いた方が得な業態が多い、コンビニ大手と多少なりとも競合するとか
昭和に戻ると言うのはコンビニすらなくなってはじめてそう言える

250 :名無しさん@涙目です。:2019/01/16(水) 04:49:19.97 ID:jysJe47v0.net
24時間営業は本気で意味ねえわ

251 :名無しさん@涙目です。:2019/01/16(水) 04:55:54.36 ID:eFAJ2jYT0.net
なんだかんだで無駄が多いわな

252 :名無しさん@涙目です。:2019/01/16(水) 05:17:20.43 ID:mo/UHs830.net
>>209
それは圏央道が順次開通してるから

253 :名無しさん@涙目です。:2019/01/16(水) 05:30:42.58 ID:eGvO+Qtb0.net
むしろその方が健全

254 :名無しさん@涙目です。:2019/01/16(水) 05:37:44.40 ID:MvUm9oAo0.net
>>240
福岡みたいな田舎ならそれなんだろけどな

255 :名無しさん@涙目です。:2019/01/16(水) 07:14:44.39 ID:o3eXtp0I0.net
アベノミクスで儲かってるから24時間働く必要ないしな

256 :名無しさん@涙目です。:2019/01/16(水) 07:21:31.55 ID:+YuM8wIA0.net
夜中にコンビニ行っても見ててイラつくような学生バイトしかいないから行かない

257 :名無しさん@涙目です。:2019/01/16(水) 07:27:09.06 ID:g68ycDoW0.net
>>1
最後間違ってね?
深夜営業する店が減る状況じゃね?

258 :名無しさん@涙目です。:2019/01/16(水) 07:35:55.04 ID:ZwV/D/+O0.net
365日24時間営業とかトチ狂ってるだけなんだよ
他より儲けようと店無理に開くバカはいなくならないから
完全に法律で規制しろ

259 :名無しさん@涙目です。:2019/01/16(水) 07:37:01.94 ID:u9hZl7SY0.net
お店は定休日も作ってね

260 :名無しさん@涙目です。:2019/01/16(水) 07:50:20.95 ID:cKVWsDhG0.net
お前ら引きこもりは困るだろ
人目を避けて明け方にコンビニ行くくせに

261 :名無しさん@涙目です。:2019/01/16(水) 07:54:24.22 ID:8xSywDU50.net
>>260
あはは、身に覚えがあるわw

262 :名無しさん@涙目です。:2019/01/16(水) 09:12:48.19 ID:bGfDeaF10.net
>>75
拝金主義もそうだと思うけど、まずは店員も椅子に座るなど個人が尊重されたり、家族と過ごす時間を優先して残業しなかったりする当たり前が、怠け者とみなされる風潮をやめないとと思うよ。

263 :名無しさん@涙目です。:2019/01/16(水) 09:50:44.02 ID:AW8yxii90.net
>>33
火葬場の受け付けは24時間じゃないの?

264 :名無しさん@涙目です。:2019/01/16(水) 10:00:08.19 ID:95f4f7Fi0.net
無理があったから正常に近づけていく
むしろ進化だと思うぞ

265 :名無しさん@涙目です。:2019/01/16(水) 10:11:57.41 ID:nMCOPyTk0.net
深夜帯なんて客少ないし閉めたらええやろ
道の駅やSAだけ24時間のコンビニ併設してドライブインにすりゃいいって

266 :名無しさん@涙目です。:2019/01/16(水) 10:45:49.83 ID:KiGVIc3k0.net
もう全部自販機でいいだろ

267 :名無しさん@涙目です。:2019/01/16(水) 10:54:12.35 ID:UpK3/aeL0.net
いっそ22:00〜6:00は酒タバコの販売禁止でいいよ。

268 :名無しさん@涙目です。:2019/01/16(水) 10:56:01.55 ID:3Q0sXIOV0.net
中国みたいな労働者の人権という観念が無い国じゃないからな

269 :名無しさん@涙目です。:2019/01/16(水) 12:44:10.17 ID:2dbGDei30.net
でも病院は日曜祝日も診察しろや

270 :名無しさん@涙目です。:2019/01/16(水) 12:45:48.54 ID:OaEqQmA30.net
店主がカセットガスコンロでお湯沸かしてカップ麺に入れるだけの店があるらしいけど
自販機並べて補充するだけの店を作ればいい
ただし冷暖房無しで長居させない

271 :名無しさん@涙目です。:2019/01/16(水) 12:49:02.06 ID:dUMVM3wv0.net
>>270
それがかつて田舎に多かったドライブインなのかもな。
北関東と山陰はまだまだ現役だけど。

272 :名無しさん@涙目です。:2019/01/16(水) 12:49:14.98 ID:FRstw4kb0.net
人余り時代であったからな
それだけ不景気だったということ

仮に平成時代が不景気じゃなかったら、ここまで深夜営業は広まらなかった
24時間営業の方が安かった時代すらある

273 :名無しさん@涙目です。:2019/01/16(水) 12:50:45.23 ID:FRstw4kb0.net
>>249
24時間営業が高コストになったのは最近
その前は「24時間営業の方がランニングコストは安かった」んだよ

それくらい人の価値が下がっていた

274 :名無しさん@涙目です。:2019/01/16(水) 12:57:52.36 ID:A+USpFJy0.net
しゃーせーのコピペ見たい

275 :名無しさん@涙目です。:2019/01/16(水) 13:00:35.57 ID:tL4LHd6R0.net
バカか
夜の客が昼に来たらクソ混みするだろ
今ですら行列にウンザリなのに

276 :名無しさん@涙目です。:2019/01/16(水) 13:18:27.88 ID:g+HKdcuh0.net
>>260
プロになると昼に堂々と行く

277 ::2019/01/16(水) 13:21:23.68 ID:YsysL+CD0.net
遅くても25時まででいいな。

278 :名無しさん@涙目です。:2019/01/16(水) 13:23:40.40 ID:BkiS3yQ10.net
日本は利便性と本当に幸福ライフスタイルがなんなのかを学んだんだよ。社会も精神も熟成しきってない中国土人には、わかんねーだろなw

279 :名無しさん@涙目です。:2019/01/16(水) 13:30:36.89 ID:yjrlLUyh0.net
>>238
原始共産主義に興味がおありで?

280 :名無しさん@涙目です。:2019/01/16(水) 13:36:25.93 ID:yoT1uoyL0.net
>>45
納品だけで営業しなくていいよ。

281 :名無しさん@涙目です。:2019/01/16(水) 13:37:06.90 ID:yoT1uoyL0.net
>>20
夕方には閉まるところあるよ。

282 :名無しさん@涙目です。:2019/01/16(水) 13:43:26.84 ID:iYQU3WdD0.net
ライバルが早く閉めて、残った店がボロ儲け

283 :名無しさん@涙目です。:2019/01/16(水) 14:55:41.62 ID:WparqAaP0.net
24時間化はクルマ社会な地域が前提、都市部は鉄道が深夜止まるから人が居なくなる。

284 :名無しさん@涙目です。:2019/01/16(水) 17:11:51.24 ID:X8MT7gx60.net
ていうか24時間営業とブラックさは関係ないんだよな
単位時間あたりどれだけリソース割くか、の問題であって
24時間やめたところで12時間1シフトワンオペとかになったら同じこと
ようするにブラックが解消しているのではなく
どんどん貧しくなってるだけ

285 :名無しさん@涙目です。:2019/01/16(水) 20:29:43.76 ID:5iptTzjP0.net
新年号は新昭和

286 :名無しさん@涙目です。:2019/01/16(水) 20:31:13.93 ID:yG9qvTCi0.net
中国人がよく昭和しってんなw

287 :名無しさん@涙目です。:2019/01/16(水) 20:34:05.08 ID:Ww37CIpl0.net
成熟とみるか後退と捉えるか難しいところやね

288 :名無しさん@涙目です。:2019/01/16(水) 22:35:42.04 ID:v+V0PP9F0.net
工場の交替勤務もどうにかしてくれ

289 :名無しさん@涙目です。:2019/01/16(水) 22:37:25.34 ID:cGoiLdeq0.net
もうなんでもいいよ
不便でいいから休ませてくれ

290 :名無しさん@涙目です。:2019/01/16(水) 22:59:28.28 ID:dTVRCA6q0.net
確かにヨーロッパとか土日を挟んで行くと店閉まってて買い物できないと普通だもんな

291 :名無しさん@涙目です。:2019/01/16(水) 23:02:53.88 ID:FkW+XC6g0.net
ちょっと前に日本人はアリだと、フランスは同じ条件で競争したくないとクレッソンに批判されてたけどようやく近づいた

292 :名無しさん@涙目です。:2019/01/16(水) 23:06:20.68 ID:/LoUQk5C0.net
序でにテレビも深夜一時過ぎたら砂嵐にすればいい
夜中の発電量分を日中に回せて電気料金下がるだろ

293 :名無しさん@涙目です。:2019/01/16(水) 23:11:44.11 ID:LtbNstc40.net
格差広がってて庶民層が金無いから仕方ないなw

294 :名無しさん@涙目です。:2019/01/16(水) 23:12:21.59 ID:kc8ksyd40.net
中国は文化革命時代に戻りつつあるけどなw

295 :名無しさん@涙目です。:2019/01/16(水) 23:13:45.40 ID:FaaaVjAz0.net
日本が昭和に戻るって、中国にとっては嬉しいことじゃないよな

296 :名無しさん@涙目です。:2019/01/17(木) 00:03:00.73 ID:iZW3XBNw0.net
昭和に戻るのは素敵なことだ。
かわいい女の子と一緒に「赤い風船」歌いたい。
https://youtu.be/dyXMCsdiq8Q

297 :名無しさん@涙目です。:2019/01/17(木) 01:02:01.07 ID:zTwqnKB70.net
市役所は24時間やれや

298 :名無しさん@涙目です。:2019/01/17(木) 07:34:32.26 ID:aWw5EXxs0.net
今でも地方に残ってるコインスナックが復活する。

299 :名無しさん@涙目です。:2019/01/17(木) 09:28:45.46 ID:DnTw4TIp0.net
日本衰退させたいキムチが必死なスレ

300 :名無しさん@涙目です。:2019/01/17(木) 09:38:01.99 ID:Kg645a1z0.net
定休日が増えてるよな
薬局くらいだろ休みが少ないのは

301 :名無しさん@涙目です。:2019/01/17(木) 11:09:18.13 ID:WMnooWJY0.net
>>290
日曜は30km圏内に一つスーパーみたいのがあいてる程度だな
日本で土日きっちり店閉めたら生産性爆上げしそう、数字だけは

302 :名無しさん@涙目です。:2019/01/17(木) 12:33:13.53 ID:hLD+fUOf0.net
三ヶ日は休む
正月特有の静かな朝の雰囲気を楽しむ
ゴロゴロして無駄に過ごす

みたいな生活に戻るべき

303 :名無しさん@涙目です。:2019/01/17(木) 21:16:28.93 ID:T1awfZcc0.net
無理やり24時間営業を中止しないでセブン、ファミマ、ローソンが交代で休むとかして欲しい

総レス数 303
59 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★