2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

3大少女漫画といえは ベルサイユのばら ガラスの仮面 あと1つは何?

1 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 21:55:56.99 ID:DEeEV8Gl0●.net ?2BP(8000)
http://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
11人いる
萩尾望都

画像
https://i.imgur.com/A8vF5yA.jpg

安野モヨコ
から年賀状キタ

画像
https://i.imgur.com/2UIS7FN.jpg
2
https://i.imgur.com/0ioTVpL.jpg

http://www.hochi.co.jp/entertainment/20180101-OHT1T50123.html

2 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 21:56:25.49 ID:0VXcxsmb0.net
ポーの一族

3 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 21:56:25.83 ID:KQoHxHDk0.net
何とかちゃん

4 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 21:56:43.91 ID:eAa5qJ/70.net
ちびまる子ちゃん

5 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 21:56:55.84 ID:tbICDoYz0.net
はいからさんが通る

6 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 21:56:58.40 ID:45sTsAUg0.net
みんなあげちゃう

7 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 21:57:03.26 ID:PkoLC9em0.net
パタリロ

8 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 21:57:26.87 ID:ZN5o1m6R0.net
動物のお医者さん

9 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 21:57:32.73 ID:rvgmaswC0.net
はいからさんが通る

10 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 21:57:38.94 ID:P+EApKb70.net
はいから

11 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 21:57:44.94 ID:nrMAw34t0.net
悪魔の花嫁

12 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 21:58:00.85 ID:Q8DP7JlK0.net
キャンディーキャンディー

13 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 21:58:04.23 ID:tQwn4R2m0.net
ちびまる子ちゃん

14 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 21:58:05.25 ID:KvLbcVLP0.net
キャンディキャンディ

15 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 21:58:12.94 ID:FAmqw3KM0.net
キャンディキャンディ

16 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 21:58:13.43 ID:plZag8l60.net
トップをねらえ!

17 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 21:58:17.34 ID:uMqviCTN0.net
エースを狙え

18 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 21:58:38.51 ID:eO+w3ulO0.net
細川千栄子のエジプトにタイムスリップ?するやつ

19 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 21:58:43.86 ID:K8RsLDiU0.net
星の瞳のシルエット

20 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 21:58:50.26 ID:DHjRMxeO0.net
リボンの騎士

21 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 21:59:00.90 ID:7xGewQ3k0.net
セーラームーンかパタリロ

22 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 21:59:09.86 ID:bqMBVMwH0.net
>>8
一票

23 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 21:59:10.80 ID:31Y++Gyy0.net
日出処の天子

24 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 21:59:19.78 ID:Z/Xi9Lov0.net
七色マジック。

25 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 21:59:21.00 ID:Zjb2WBp70.net
王家の紋章

26 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 21:59:26.26 ID:p4DkB2SC0.net
ときめきトゥナイト

27 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 21:59:27.39 ID:rOgfzcCG0.net
ポーの一族
ポーの一族!

28 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 21:59:29.57 ID:Fx+23dGC0.net
>>2
終了

地球へか風と樹の詩でもいいかも

29 :北野くん:2019/01/29(火) 21:59:47.56 ID:KFKDgEzC0.net
>>18
王家の紋章な

30 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 21:59:48.29 ID:AWBWHBbj0.net
ときめきトゥナイト

31 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 21:59:59.14 ID:JvYbyuFK0.net
パタリロ

32 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:00:17.76 ID:I4+wIjwP0.net
お父さんは心配症

33 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:00:24.48 ID:UiDG6gVf0.net
BANANA FISH

34 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:00:26.16 ID:AfeUwYzQ0.net
天使なんかじゃない

35 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:00:32.02 ID:qPSOJY6k0.net
ちびまる子ちゃん

36 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:00:32.28 ID:RFpyAmYQ0.net
さばげぶっ

37 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:00:34.28 ID:2+l4wmBf0.net
キャンディキャンディ

38 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:00:34.50 ID:MsbB9gGK0.net
夏目友人帳

39 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:00:39.89 ID:IbudE/Ma0.net
ハイテーンブギ

40 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:00:47.00 ID:GRfajMBq0.net
エースをねらえ!

41 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:00:57.24 ID:evzqphZX0.net
エースをねらえ!しかないだろが

42 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:01:05.27 ID:f/M+/Xvp0.net
うしおととら

43 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:01:07.02 ID:fY0U0QT60.net
>>1
エースをねらえ

44 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:01:12.62 ID:soFx3jBW0.net
動物のお医者さんの内容の穏やかさは異常

45 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:01:23.46 ID:tAZOIpxg0.net
メルモちゃん

46 : :2019/01/29(火) 22:01:23.52 ID:CmwMIQgc0.net
ぼくの地球を守って
動物のお医者さん
11人いる!
赤ちゃんと僕
彼氏彼女の事情
バナナフィッシュ
BASARA
のどれか

47 : :2019/01/29(火) 22:01:50.10 ID:CmwMIQgc0.net
>>44
恋愛が無いのがいいんだよね

48 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:02:06.03 ID:YrxKVQg70.net
そのラインナップだと、王家の紋章だろ。

49 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:02:13.74 ID:2nPNQg7f0.net
綿の国星

50 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:02:20.50 ID:0vK92G3P0.net
「エースをねらえ!」だろJK(死語)

51 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:02:40.01 ID:EcE+KVjC0.net
美少女戦士セーラームーン

52 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:02:40.29 ID:i3JIP5o50.net
ぶっちぎりでエースをねらえ!
時点でキャンディキャンディ

53 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:02:48.68 ID:7MX0PvHa0.net
お蝶夫人とかお蘭夫人とか高校生なのに変なアダ名の人が多かったよな

54 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:02:56.09 ID:onwWd55w0.net
ねぇねぇ11人いるってSFものよね
映画あったから見てみたら面白かったけど写真はいつも1>>なのよ
何か学園ものに見えるしキャラも違うように見えるわ
なぜ?

55 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:03:25.29 ID:7mSIAt8k0.net
はいからさんが通る

56 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:03:37.46 ID:A1soeVEv0.net
キャンディキャンディ

57 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:03:49.57 ID:evzqphZX0.net
エースをねらえは人間の物語

コーチが死ぬあたりからは涙なくして読めない

58 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:04:21.43 ID:yOJH5ysD0.net
>>51
圧倒的レジェンド

59 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:04:25.31 ID:22NxJrj/0.net
ポーの一族とトーマの心臓って世間的な評価はどっちが上なんだろう

60 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:04:35.14 ID:orJV2FSl0.net
萩尾望都=才能のないゴミ

61 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:04:43.49 ID:viA44TMA0.net
ちびまるこ

62 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:04:55.04 ID:fymo0CSI0.net
アーシアン
あさりちゃん
あさきゆめみし

あで始まる作品は名作

63 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:04:57.15 ID:aQij6HTA0.net
何故3つに絞らねばならんのか

64 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:05:03.84 ID:bzMX/BFb0.net
ときめきトゥナイト

65 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:05:13.10 ID:d1l4h7km0.net
>>1
刃牙

66 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:05:13.43 ID:EcE+KVjC0.net
カードチャプターさくら

67 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:05:24.39 ID:V8x7pvtH0.net
エロイカより愛をこめて

68 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:05:28.57 ID:8f6BXfYG0.net
パタリロ!(´・ω・`)

69 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:05:53.57 ID:RKvZhR2a0.net
天然コケッコー、恋愛カタログ、ご近所物語

だろ

70 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:06:03.05 ID:B06/ptfP0.net
>>8
それ少女漫画に収まらない面白さだと思うので違うと思う

71 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:06:34.67 ID:orJV2FSl0.net
萩尾望都マジで大嫌い
才能のないゴミが必死に背伸びして高尚っぽく描いてるのが滑稽なんだよ萩尾って

72 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:06:41.51 ID:4pqjRlFQ0.net
つる姫じゃー

73 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:06:59.37 ID:9Cn5sMRf0.net
ニャンコ先生

74 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:07:01.86 ID:EcE+KVjC0.net
地球へ

75 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:07:17.75 ID:Eu4gw1OG0.net
王家の紋章

76 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:07:19.75 ID:uiJ6SaEE0.net
画太郎先生ありがとういつもおもしろい漫画を描いてくれて 

77 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:07:42.53 ID:Fx+23dGC0.net
>>54
この画像はトーマの心臓じゃねえかな

78 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:08:13.24 ID:EafyhDfq0.net
綺麗な顔をフッ飛ばしてやる
芋けんぴ
頭がフットー

79 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:08:14.10 ID:IGeVTfoS0.net
秋里和国って先見の明があったんだろうな。
80年代からBL描いてんだから。

80 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:08:23.92 ID:+DpJlOEK0.net
こいつら100%伝説

81 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:08:51.11 ID:2nPNQg7f0.net
>>79
パタリロもな

82 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:08:59.99 ID:Ju+8yHRu0.net
>>70
ここに挙がってる作品大半はそうだろ
老若男女楽しめる
だから挙がってるw

83 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:09:02.16 ID:qLEDIbvX0.net
ダークグリーン 

84 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:09:05.55 ID:jlc8Grp40.net
動物のお医者さんが一番だな。
あとは読んだことない。

85 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:09:14.33 ID:SDWUd9KS0.net
風と木の詩

86 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:09:27.18 ID:+WH1vWCP0.net
花より男子

87 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:09:30.45 ID:fymo0CSI0.net
三大ν即民が読まず嫌いな少女漫画

東京ラブストーリー
最遊記
NANA

88 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:09:32.74 ID:MPMKp9tN0.net
以下、3大少年マンガについても解禁

89 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:09:50.51 ID:uMqviCTN0.net
ちはやふるも面白かった

90 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:09:51.84 ID:5R18Yg3y0.net
パタリロ

91 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:10:24.27 ID:5mOPwb2G0.net
おぱよー スパンク
パヨリロ!
こいつら100%電気設備技術者

92 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:10:30.95 ID:+HIlXOh70.net
キャンディキャンディかな?
多少変化球的ではあるがパタリロでも別にいいけど

93 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:10:34.52 ID:bD1G4Ee30.net
11人いるの続編で四世が死んだのには驚いたな

94 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:10:35.59 ID:fVn6b3bT0.net
キャンディキャンディ

95 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:10:38.11 ID:ij6geL9n0.net
空くんの手紙

96 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:10:42.80 ID:EG+UOwJr0.net
前略ミルクハウス

97 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:10:46.22 ID:2nPNQg7f0.net
>>87
NANAはヤンキー文化ってこういう感じなんだって
面白かったよ

98 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:10:57.16 ID:dFpiO+pW0.net
>>8
お前らやたらあれ好きだよな
俺も好きだけど

99 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:11:06.70 ID:5R18Yg3y0.net
そういえばクリスタルドラゴンがあったな

100 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:11:16.26 ID:p91jYj8G0.net
>>18
王家の紋章

101 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:11:35.09 ID:jlc8Grp40.net
俺物語も面白かった。

102 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:11:45.50 ID:fymo0CSI0.net
純情クレイジーフルーツは児ポ
男受けする絵だなと思ってたらスピリッツで連載始めて納得した

103 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:11:56.40 ID:X9MZTp8x0.net
王家の紋章だろ

104 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:12:02.18 ID:V8x7pvtH0.net
スケバン刑事
有閑倶楽部

この辺も

105 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:12:08.92 ID:orJV2FSl0.net
山岸凉子と竹宮恵子はエンタメしてるから好きだけど、萩尾は萩尾の安っぽいオナニー入れてくるからまじでゴミだと思う

106 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:12:22.75 ID:pngtKx600.net
>>8
ドラマの出来もめっちゃ良かったなー

107 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:12:22.94 ID:zaV24GYf0.net
ブルーソネット

タイトルと表紙だけ知ってる

108 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:12:23.22 ID:EG+UOwJr0.net
>>95
懐かしいなー 好きだった

109 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:12:25.33 ID:EcE+KVjC0.net
BASARA

110 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:12:34.21 ID:4P4m8gdP0.net
エロイカより愛をこめて

111 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:12:35.38 ID:fymo0CSI0.net
>>97
ホットロードを読むべき

112 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:12:47.31 ID:6zYX/SYg0.net
綿の国星かな

113 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:13:07.53 ID:S59n7lV30.net
ビーバップハイスクール奇面組

114 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:13:11.31 ID:RbwHe2kU0.net
王家の紋章かあさきゆめみし

115 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:13:21.85 ID:OdFfv3Ij0.net
魔法使いサリー

116 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:13:22.29 ID:i3JIP5o50.net
さよなら星
バレエ星

117 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:13:23.22 ID:2nPNQg7f0.net
ああ、山岸凉子忘れてたな
日出処の天子

118 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:13:34.45 ID:EcE+KVjC0.net
長編で知名度が高いという縛りが必要

119 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:13:37.15 ID:jImh/S/W0.net
王家の紋章完結させる気ねーだろ

120 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:13:42.33 ID:oupsWXBV0.net
赤ずきんチャチャ

121 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:13:46.52 ID:UiDG6gVf0.net
銀のロマンティック…わはは
など、川原泉作品群

122 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:13:57.88 ID:22JOpA900.net
おにいさまへ

123 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:13:58.51 ID:Eu4gw1OG0.net
>>79
懐かしい
BBBとかゲイ、バイ、三人で夫婦になるだもんな
新しい幸せの形みたいなのが子供心に衝撃だった

124 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:15:01.98 ID:GyENlNbY0.net
神風怪盗ジャンヌ

125 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:15:04.30 ID:z1if5qNI0.net
王家の紋章

126 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:15:18.71 ID:jOV2hXsn0.net
>>119
あれはもうゴミだから論外

127 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:15:22.45 ID:EcE+KVjC0.net
セーラームーンとバナナフィッシュは候補入りしていいだろう

128 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:15:22.73 ID:2nPNQg7f0.net
>>111
もちろん読んだ
瞬きもせずも読んだ
面白かった

129 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:15:43.48 ID:f2v95MOb0.net
魁!男塾

130 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:15:44.56 ID:3P4YTRyu0.net
>>93
死ぬ必要なかったのに死なざるえなかったのが辛い

131 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:15:58.31 ID:LYqBoeh20.net
>>7
これ

132 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:16:02.91 ID:Eu4gw1OG0.net
>>85
男子寄宿学校、耽美、同性愛はここが始まりかしらね?

133 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:16:38.86 ID:9Cn5sMRf0.net
学園ありす 格は落ちるけど

134 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:16:59.51 ID:B06/ptfP0.net
>>82
なるほど
そうだな

135 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:17:21.52 ID:dll17p2w0.net
>>7
これ

136 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:17:42.80 ID:orJV2FSl0.net
>>1の大河ドラマ感でいうと「はいからさんが通る」が妥当だろう
キャンディ・キャンディは作画と原作が戦争状態だからその並びに入れるのは相応しくない

ましてや萩尾なんて汚物は論外
萩尾なんて、あんなの一般的な少女マンガじゃないよ

137 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:17:54.61 ID:6LYKZpCm0.net
シド・ヨーハンが出てくるの。

138 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:18:05.44 ID:EcE+KVjC0.net
10個ぐらい出していいなら

動物のお医者さん
セーラームーン
BANANA FISH
BASARA

みたいな比較的新しい作品が入るだろうね

139 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:18:09.09 ID:V8x7pvtH0.net
ちびまる子ちゃん

もカテゴリーは少女マンガだよな

140 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:18:16.40 ID:zB1qTH740.net
>>2
異議なし

141 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:18:26.63 ID:tlSCOBH20.net
ルナティック雑技団

142 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:18:30.05 ID:SDWUd9KS0.net
>>132
BLのバイブルだろうなぁ

143 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:18:43.06 ID:w2PJ3BdE0.net
サーブ、スマッシュ、ボレー

144 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:19:22.92 ID:jImh/S/W0.net
最近の少女は伯爵とか王子様とかにそこまで興味なさそうで辛い

145 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:19:42.29 ID:GJzGT4M80.net
夏目友人帳

146 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:19:45.05 ID:0vK92G3P0.net
ベルばら、ガラスの仮面ときたらやっぱエースをねらえ!だな
なぜか? 格調の高い(かどうかはわからんが)少女漫画独特のあのおんなおんなした
少女漫画ぽいスキームで圧倒されるから。パタリロとかは少女漫画というよりギャグ
キャンディキャンディは、アニメで伸びたから、原作はちょっと押され気味だな。まあ悪くはないが

キャンディキャンディか、エースをねらえ! までって、引き算してもいいかな

147 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:19:55.00 ID:9Cn5sMRf0.net
パタリロまだ続いてるのか〜
最近、テレビでも放映しないから、存在自消去していたな

148 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:20:31.13 ID:8szVMEGw0.net
王家の紋章のキャロルは作中で合計20回攫われてるらしい

149 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:20:39.73 ID:/TSxak0w0.net
のだめカンタービレ

150 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:20:46.12 ID:orJV2FSl0.net
萩尾って気取って直接的な同性愛は描かなかったのに
竹宮とかの影響受けて後発で「残酷な神が支配する」みたいなゴミ書いて、余計、嫌いになった

151 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:21:00.40 ID:zB1qTH740.net
>>1
てか、その画像トーマ心臓

152 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:21:06.31 ID:ifYVrfzjO.net
イタズラなkiss

153 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:21:29.02 ID:rQD4xLTv0.net
そーだそーだぁ

154 : :2019/01/29(火) 22:21:36.17 ID:CmwMIQgc0.net
昔の2chにいがらしゆみこ板ってあったけど何やってたの?

155 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:21:42.11 ID:sMu+vtwr0.net
パタリロ

156 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:21:46.60 ID:9zIt4n6c0.net
ぼくたまかなぁ

157 : :2019/01/29(火) 22:21:54.83 ID:CmwMIQgc0.net
>>148
ピーチ姫かよ

158 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:21:57.98 ID:gMGhdh5s0.net
きんぎょ注意報!

159 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:22:10.46 ID:SDWUd9KS0.net
山岸凉子も捨てがたい

160 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:22:28.43 ID:Ay4PLAhE0.net
パタリロ禁止しなかった親に感謝してます。

161 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:22:50.88 ID:GswHle3V0.net
>>19
年取ってから思い出すと香澄と久住がキモクソ過ぎる
真理子ちゃんかわいそう

162 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:23:17.02 ID:Ht2DbN8b0.net
エース エース エース

163 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:24:20.45 ID:935JPdxd0.net
アタックNo.1

164 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:24:21.98 ID:33KFO/5Z0.net
はみだしっこ

165 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:24:51.42 ID:AasEdx1I0.net
王家の紋章

166 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:24:54.49 ID:XzXTKDnF0.net
爺ばっかりだな

167 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:25:07.98 ID:rQD4xLTv0.net
耳をすませばは漫画版の方が良い

168 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:25:29.86 ID:nrMAw34t0.net
>>107
じゃあ知らないな
ブルーソネットは赤い牙シリーズの1シリーズ名な

むかし好きだった子が読んでたわw

169 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:26:00.87 ID:GswHle3V0.net
彼方からが好きです

170 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:26:05.80 ID:TqKGgI8a0.net
パタリロやろな

171 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:26:45.00 ID:ij6geL9n0.net
パタリロはコミックス100巻到達したで

172 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:26:46.67 ID:PeopMjV+0.net
ときめきトゥナイトやろ。一部はまじで名作

173 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:26:48.64 ID:q92WDQ210.net
寺へ

174 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:26:49.23 ID:BwPycm2x0.net
ベルサイユのばらより、オルフェウスの窓のほうがおもしろかったけどな
二部、三部で失速したが

175 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:27:11.16 ID:Ha4h9++q0.net
日処

176 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:27:16.42 ID:isWb7rv+0.net
>>1
あさりちゃん

177 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:27:28.13 ID:wWGeVUEeO.net
チョコミミ

178 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:27:29.90 ID:dx9QcgAX0.net
>>2
同意!

179 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:27:33.75 ID:3tn2Cc5O0.net
キャンディキャンディちゃうん?

180 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:27:37.33 ID:XTpnjIAl0.net
伊賀のカバ丸が好きなのは俺だけでいい

181 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:27:56.27 ID:Eu4gw1OG0.net
>>8
何度でも楽しめる、今でも時々読む
登場人物、動物がみんなそれぞれ個性があって良い味だしてて面白いんだよなぁ
あと名ゼリフ?やフレーズが多い「ネズミの卵がいっぱいだー」とか一生忘れられんw

182 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:28:00.57 ID:AH9wy/X00.net
>>87
へぇあんたも漆原っていうんだ

183 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:28:02.32 ID:KYK6C/il0.net
純情クレイジーフルーツ

184 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:28:08.31 ID:Fl/Uv40a0.net
姫ちゃんのリボン、こどものおもちゃ、ときめきトゥナイト、ママレードボーイ

あーみんは殿堂入り

185 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:28:21.04 ID:h5GDBsJV0.net
ジルベール

186 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:28:41.53 ID:yXjKPDVd0.net
アラレちゃん

187 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:28:46.72 ID:Ude7RPwN0.net
お父さんは心配性

188 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:29:11.14 ID:NexsNPaB0.net
やじきた

189 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:29:12.04 ID:70rKmLl/0.net
>>23
これか王家の紋章やろな

190 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:29:13.46 ID:1t+wF04/0.net
キャンディキャンディ

191 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:29:22.27 ID:e3Jx6lt20.net
愛してナイト

192 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:29:25.70 ID:MyVDAkq30.net
昔のマンガは面白かったな
最近のは薄っぺらい

エースをねらえ!

193 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:29:26.37 ID:BwPycm2x0.net
>>148
で、その攫ったほうが異口同音に褒めそやすのか?
「おお、未来を語る黄金の姫よ」
「ナイルの娘の得難き英知よ」・・・

194 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:29:57.98 ID:JX6B+E320.net
天上の虹

195 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:29:59.86 ID:vK5UnVuR0.net
革命乙女キヨミ

196 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:30:03.20 ID:dx9QcgAX0.net
>>71
うるさいですね…

197 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:30:11.94 ID:rlAlxDJG0.net
生徒諸君!

198 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:30:22.92 ID:g9p/fj5L0.net
>>109
BASARAの名前があがるの嬉しいな
田村由美は絵柄やコマ割りがやや独特な方だと思うからそこで脱落する人が多そうなんだけど
話はしっかり完結させてくれるんで読んでて安心感ある

199 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:30:39.48 ID:iGgMbtks0.net
この2つ並べるなら、
あとはキャンディキャンディかエースを狙え

時代的に

200 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:31:04.48 ID:70rKmLl/0.net
>>122
わかってらっしゃる

201 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:31:07.24 ID:MRSVrVEv0.net
王家の紋章

202 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:31:14.76 ID:B06/ptfP0.net
>>197
気持ち悪い

203 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:32:31.21 ID:bAlIGfIE0.net
あおいちゃんぱにっく
ここはグリーンウッド
フルーツバスケット

204 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:32:34.82 ID:UiDG6gVf0.net
https://i.imgur.com/O2kjGWR.jpg

205 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:32:49.55 ID:70rKmLl/0.net
>>193
暗記するほど読み込んでるな

206 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:32:52.66 ID:DskCVTfJ0.net
パタリロ

207 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:32:54.93 ID:uYiE1/T10.net
5人揃ったところまでのセーラームーン
なんでか意外と女受け悪かったな

衛くんがいかんかったのか?

208 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:33:22.33 ID:l4/MEu3D0.net
ハイカラさんが通る

209 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:33:28.44 ID:72wbZGgi0.net
ゆゆ式

210 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:33:31.99 ID:EcE+KVjC0.net
>>203
なついな

211 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:33:45.26 ID:5tnen+Kh0.net
エリア88

212 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:34:00.48 ID:BwPycm2x0.net
>>67
あれ、主人公は三人の超能力者だったのに
あっと言う間にエロイカ伯爵と鉄のクラウスに主役を奪われた

213 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:34:12.79 ID:Fl/Uv40a0.net
そういや生徒諸君とカンナさんは人気あったな

214 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:34:17.82 ID:QL/U1JQ70.net
ガラスの仮面は完結してない時点でアウト
ベルばらって何が面白いのかわからない

215 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:34:25.67 ID:EcE+KVjC0.net
ふたり鷹

216 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:34:47.30 ID:dx9QcgAX0.net
>>150
萩尾と竹宮は、同居してたから、当然影響を受ける

217 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:35:17.88 ID:jTkCgxEX0.net
天は赤い河のほとり

218 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:35:33.87 ID:rQD4xLTv0.net
天河好きなんだけど王家の紋章のパクリとかいわれてて悲しい

219 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:35:40.23 ID:bZjgQlwn0.net
私を月まで連れてって

220 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:35:59.91 ID:QoW27azv0.net
天の川のほとり?好きだったけどまぁちょい格下か

221 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:36:02.08 ID:7Yj3YAij0.net
はいからさんが通る
エースをねらえ!
ベルサイユのばら
この3つでいいだろ

222 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:36:19.21 ID:SlidPIh80.net
いらかの波が地味に好きだった

223 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:36:29.44 ID:jV7Fi38x0.net
ちびまる子ちゃん

224 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:36:29.48 ID:P7J+5n/30.net
うーん
パタリロかときめきトゥナイト
かなぁ

動物のお医者さんは別次元で殿堂

225 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:36:45.27 ID:jImh/S/W0.net
>>212
昔の伯爵は部下いっぱいいて潜水艦とか持ってたよな

226 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:36:52.79 ID:t+mYrL3F0.net
伊賀のカバ丸

227 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:37:07.85 ID:ZRGuidhJ0.net
まあ、この2つにあと1つ加えるなら断然パタリロだけどね

228 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:37:18.42 ID:3P4YTRyu0.net
>>215
まぁ少女マンガでもおかしくないな

229 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:37:38.17 ID:9Cn5sMRf0.net
エリア88って少女漫画のジャンルなのか?
嫌いじゃないけどな

230 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:38:06.03 ID:u+iNkfSy0.net
北斗の拳

231 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:38:20.44 ID:hSY811re0.net
並んでる作品見ると、つくづくジジイとババアしかいないのなw

232 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:38:39.30 ID:jImh/S/W0.net
>>193
イズミル王子とか人妻攫ってNTRしようとしてる糞ド変態ストーカーだし

233 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:38:56.45 ID:N8d/j+FV0.net
パタリロは難しいな少女漫画と言えるかどうか
あさりちゃんとかポーキューパインの路線と言えばそうだが

234 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:38:58.57 ID:dx9QcgAX0.net
>>211
少女マンガか?

235 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:39:19.04 ID:I/pRRZcL0.net
>>34
これ

236 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:39:43.12 ID:FJOxXCl40.net
パタリロ

237 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:39:44.98 ID:9Cn5sMRf0.net
>>230
少女が泣くわ

238 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:40:24.30 ID:aKm7TwuF0.net
フルーツバスケット
来期再アニメ化

あのOP EDは来ない˚‧º·(˚ ˃̣̣̥᷄⌓˂̣̣̥᷅ )‧º·˚

239 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:40:37.64 ID:Eu4gw1OG0.net
>>211
え、エリア88って少女マンガだったっけ⁈
確かに絵柄は少女マンガだけども…
傭兵戦闘部隊だし少年マンガだよね?

240 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:40:42.92 ID:+f24U7Dz0.net
エースをねらえ!
僕の地球を守って
王家の紋章
地球へ…
有閑倶楽部
アラベスク
swan

241 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:41:02.77 ID:srMOisWS0.net
>>7
これだな

242 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:41:04.87 ID:nwN2E1pG0.net
巨人の星に対抗するスポ根おんな版は女性の権利拡大がテーマらしいけど。  
生徒諸君!

243 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:41:06.56 ID:rQD4xLTv0.net
悪女

244 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:41:16.18 ID:Fl/Uv40a0.net
パタリロはバンコラン一人で全部持っていったからなあ

あさりちゃんでは並べるのには少し足りない気がする

というか昭和40年代と50年代とで思い切り分断されてる気がする

245 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:41:43.10 ID:SmWK9hhG0.net
僕のジュリアーノがなんちゃらってやつ

246 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:41:55.32 ID:DP+NmJ+v0.net
ちびまるこ
あさりちゃん

247 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:41:56.66 ID:AgpqodlY0.net
満月をさがして

248 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:41:57.86 ID:EcE+KVjC0.net
わがまま☆フェアリー ミルモでポン!

249 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:42:13.87 ID:70rKmLl/0.net
>>222
地味すぎw「げんのう げんのうっていうの」

250 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:43:10.53 ID:t+mYrL3F0.net
少女漫画で思い出したんだけど
アメリカの家族の話ってなんてタイトルだっけ?
長男はゲイで長女は男らしくて
長男のゲイ恋人が長女に惚れて
ママはセサミストリートのクッキーモンスターが好きで
パパの隠し子を自称するガキが家族のもとに来て

突然思い出したけどタイトルわかんねーわ
誰か知ってるだろ

251 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:43:17.57 ID:aGqZ1/Md0.net
お蝶夫人のやつ

252 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:43:44.11 ID:mGxA4qeP0.net
美季とアップルパイ

253 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:44:23.95 ID:jcU1Z8BP0.net
伊賀のカバ丸、一択!
次点で、百億の昼と千億の夜。
個人的には、草迷宮かな。

254 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:44:28.00 ID:P7J+5n/30.net
赤ちゃんと僕 も良い漫画だった
でもこの2つと並ぶのはちがうw

255 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:44:39.75 ID:LfI14zwA0.net
時代的には王家の紋章かな
ベルばらもガラかめもだが
他の作家には書けないような個性の強い作品だね

256 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:44:49.10 ID:v+TNWODD0.net
ご注文はうさぎですか

257 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:44:55.27 ID:70rKmLl/0.net
>>252
秀樹のファンだったな

258 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:44:57.25 ID:svVKAt/T0.net
>>19
これ好きな奴馬鹿にしてたわ
くそだせぇww

259 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:45:05.55 ID:5xQ8N9+m0.net
>>7
パタリロ!だっていってんだろが

260 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:45:19.11 ID:s6f4gMUT0.net
>>33
これと動物のお医者さんに一票づつ

261 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:45:25.90 ID:BwPycm2x0.net
>>218
あの作者はパクリっぽい話ばかり書いてる感がある
王家の紋章然り、闇のパープルアイ然り、蒼の封印然り
でも元ネタよりずっと面白いから自分も好き

262 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:45:32.12 ID:jtQdPzBb0.net
>>19
通だなぁ(´・ω・`)

263 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:45:59.84 ID:Kz6PDP/40.net
矢沢あい、岡田あーみん、吉住渉、柊あおい、池野恋、一条ゆかり、深谷かほる

この辺はトップに届かないエースだろうな

264 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:46:15.17 ID:bA+CveVc0.net
今思ったんだが「あんみつ姫」はあかんか?

265 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:46:30.62 ID:KmdPVKCxO.net
あるまいとせんめんき

266 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:47:12.67 ID:qulWQ8Dg0.net
有閑倶楽部

267 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:47:31.25 ID:rQD4xLTv0.net
>>250
ファミリーだな

268 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:47:45.30 ID:svVKAt/T0.net
クリスタルドラゴンか
僕の地球を守ってだな(´・ω・`) 

269 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:47:50.42 ID:pE3Eij7p0.net
おばちゃんスレ

270 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:48:13.80 ID:3FXbcejl0.net
発行部数ランキングから拾ってくればいいんじゃね?

271 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:48:33.32 ID:BkVH+hv1O.net
スケバンデカ

272 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:48:35.80 ID:lfWWw0wF0.net
>>1はニュー速と嫌儲に数十回も同じスレを立て続ける荒らし

スレ立て履歴
https://i.imgur.com/BeBuKUX.png
https://i.imgur.com/nKDuW7n.png
https://i.imgur.com/3JPho3D.png
https://i.imgur.com/NCm8n83.png
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=659060378

ツイッター垢
https://i.imgur.com/tYbqzM5.jpg
https://twitter.com/majo7756

同じスレを数十回立てる荒らし通称「魔ーくん」について(特定済み)
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1548680623/
(deleted an unsolicited ad)

273 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:48:44.15 ID:LfI14zwA0.net
>>261
まあ、オマージュがうまい作家だよね
パクリとは思わないけど着想はどこからか拝借してそう
ちゃんと完結させてヒット作たくさん出してるから凄いよなあ

274 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:49:12.06 ID:EcE+KVjC0.net
国民的な少女漫画ならちびまる子ちゃん一択

275 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:49:12.41 ID:N+JVW5VN0.net
ブルーソネット
ピグマリオ
那由他

276 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:49:24.04 ID:t+8S67Rc0.net
天使禁猟区好きだったよ

277 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:49:40.21 ID:LfI14zwA0.net
>>270
発行部数ならNANA最強

278 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:49:41.34 ID:FWmLXnVE0.net
>>7
これですね

279 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:49:45.21 ID:K3F1p9MA0.net
ここまでまさかの「笑う大天使(ミカエル)」無し

280 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:49:45.78 ID:y8eyLPUh0.net
>>11
あれ最後どうなったん?

281 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:49:54.65 ID:RAbe8XRO0.net
この並びならキャンディキャンディ

282 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:50:26.49 ID:SlidPIh80.net
>>269
実はおっさん結構いるんじゃない?

283 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:50:47.39 ID:t+mYrL3F0.net
>>267
サンキュー
なんか半端に思い出して気持ち悪かったんだ
あれ面白かったよね

284 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:50:53.92 ID:qulWQ8Dg0.net
あさりちゃん

285 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:51:10.74 ID:8fYEu5FG0.net
>>32
1票!

286 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:51:25.25 ID:CCe9SEWQ0.net
イタKISS

287 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:51:31.96 ID:Gsx2Az9P0.net
パタリロって絵的に無理

288 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:51:49.42 ID:XjdLqIgn0.net
ふしぎ遊戯

289 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:52:12.23 ID:IoCOMNW30.net
時代考慮で王家の紋章かキャンディキャンディーか?ときめきトゥナイトもなかなか

290 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:52:23.26 ID:HV0ZhcJW0.net
>>282
俺おっさん39歳
3コ下の妹がなかよしとりぼん買ってたからいろいろ読ませてもらった
嫁の影響で生徒諸君も読んだ

291 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:53:02.49 ID:lfWWw0wF0.net
be:659060378 @news 2018-02-27 20:21:53
3大少女漫画といえは ベルサイユのばら ガラスの仮面 あと1つは何?
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1519730513/
be:659060378 @news 2018-02-23 22:41:28
3大少女漫画といえは ベルサイユのばら ガラスの仮面 あと1つは何?
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1519393288/
be:659060378 @news 2018-01-02 14:08:33
3大少女漫画といえは ベルサイユのばら ガラスの仮面 あと1つは何?
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1514869713/
be:659060378 @news 2018-01-02 13:40:40
3大少女漫画といえは ベルサイユのばら ガラスの仮面 あと1つは何?
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1514868040/
be:659060378 @news 2017-12-19 06:03:14
3大少女漫画といえは ベルサイユのばら ガラスの仮面 あと1つは何?
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1513630994/
be:659060378 @news 2017-10-15 12:05:58
3大少女漫画といえは ベルサイユのばら ガラスの仮面 あと1つは何?
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1508036758/

292 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:53:06.18 ID:kIQjTQZd0.net
闇のパープルアイかママレードボーイ

293 :!dama:2019/01/29(火) 22:53:10.31 ID:It0rMBkb0.net
北斗の拳
わたしは毎週みてたわよ

294 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:53:35.42 ID:gfXMgTKx0.net
>>280
まだ終わってないから

295 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:53:54.71 ID:VCfx5cQ40.net
>>7
まあこれだな。というかこれが頭一つ抜けてるな

296 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:54:03.55 ID:rWI6Zkfp0.net
毒虫小僧

297 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:54:07.00 ID:3FXbcejl0.net
そういえば今度フルーツバスケット再アニメ化するな。

298 : :2019/01/29(火) 22:54:12.17 ID:CmwMIQgc0.net
>>160
何気にBLブームの先駆者だよな
あれ良くアニメ化したよな

299 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:54:42.88 ID:8lA2bo5Q0.net
>>12
アニメで賄い婦してた記憶があるが、誰も賛同してくれない

300 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:55:36.28 ID:Spnys8um0.net
蘇州夜曲 は入らんか

301 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:55:59.68 ID:svVKAt/T0.net
>>294
悪魔の花嫁とクリスタルドラゴン並走ってあまりに無茶すぎる
どっちかだけでも完結させてほしかった

302 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:56:33.21 ID:HL3l/rwP0.net
>>85
これ

大島弓子も推したいが綿の国星だと>>1の雰囲気とちょっと違うかな

303 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:57:19.25 ID:OL3EQVjO0.net
キャンディキャンディ

304 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:57:41.32 ID:BwPycm2x0.net
>>273
うん、基本ストーリーは人様のを拝借してても
それ以上に面白いし何よりちゃんと完結させてるからね

これをパクリ非難するなら、スーパーマンもウルトラマンも仮面ライダーも
ガッチャマンもレインボーマンもゴレンジャーもX-MENもみんなアウトとも言える

305 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:58:29.30 ID:orJV2FSl0.net
萩尾の「イグアナの娘」っていう、山岸の劣化パクリみたいな短編とか本当に詰まんない

萩尾は過大評価で山岸は過小評価だよ

306 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:59:01.03 ID:70rKmLl/0.net
もうガラスの城ってことで

307 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:59:19.05 ID:dRJGUBvW0.net
マカロニほうれん荘

308 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:59:35.77 ID:qjJvw1Cb0.net
パタリロ

309 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 22:59:45.37 ID:utnctMcF0.net
っぽい

310 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:00:13.35 ID:+sve519HO.net
悪魔の花嫁か王家の紋章かなぁ

311 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:00:18.16 ID:zjToyZbl0.net
キャンディキャンディのキャンディってすげーサゲマンだよな
キャンディ好きになる男
ことごとく不幸になってて気の毒だったわ

312 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:00:40.77 ID:ZCwlw25W0.net
少年三白眼

313 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:01:24.04 ID:zjToyZbl0.net
キャンディ呪われてるやろ

314 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:01:26.89 ID:HL3l/rwP0.net
日出処の天子もいいね

315 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:02:03.64 ID:BwPycm2x0.net
明日香の皇女(ひめみこ)ってすごく好きだった
作者名忘れたけど
額田女王に優しくされると浮かれて舞い上がる中大兄皇子が可愛かった

316 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:02:18.16 ID:qnbIII8a0.net
>>84
ナカーマ(*´∀`)人(´∀`*)

317 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:02:19.58 ID:PnRqHGjQ0.net
パタリロかマカロニほうれん荘
パタリロはBL要素てんこ盛りやからな

318 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:02:33.35 ID:OuD3uCyw0.net
>>3
コボちゃん
まことちゃん
赤ずきんチャチャん

319 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:03:28.36 ID:6XH/5Bve0.net
だあ!だあ!だあ!

320 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:03:41.56 ID:yTgdzZqp0.net
間違いなくセーラームーン

321 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:03:46.64 ID:5aI44jGa0.net
好きだった漫画じゃないんだから
ちびまる子やお父さんは心配性入れるのは違うと思うの

322 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:03:48.11 ID:OuD3uCyw0.net
>>47
菱沼さんの恋愛っぽい話っぽいのがあったでしょ!

323 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:03:50.83 ID:EIcl6KOZ0.net
砂の城

324 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:04:12.88 ID:BwPycm2x0.net
悪魔の花嫁はヴィーナスが出てくると俄然面白いんだけど

325 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:04:21.99 ID:HL3l/rwP0.net
マカロニほうれん荘は少年漫画

326 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:04:37.01 ID:lKfDmUss0.net
エースをねらえ

327 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:04:37.15 ID:OuD3uCyw0.net
>>106
キャストが秀逸すぎる

328 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:04:55.12 ID:YIQpPNqs0.net
お父さんは心配性

329 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:04:57.94 ID:4Lohk++x0.net
エースをねらえ!だろ

330 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:05:02.51 ID:B8Grj9Ke0.net
エースをねらえ

331 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:05:09.28 ID:y8eyLPUh0.net
>>294
まだ続いてるのか、長いな

332 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:05:56.64 ID:svVKAt/T0.net
>>331
続いてない。止まった(´・ω・`) 

333 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:06:03.82 ID:XTpnjIAl0.net
タイトル覚えてないけど変身モノでミっていう決めポーズ?があって馬が主人公大好きなヤツ

334 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:06:05.99 ID:ZCJ2AaRE0.net
1番かわいい少女漫画ヒロインは誰なんだろうな

335 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:08:23.01 ID:Jiclv8Uj0.net
ぴちぴちピッチだろ

336 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:09:07.17 ID:BwPycm2x0.net
未だに続いているもの:王家の紋章
不定期連載でほとんど進行がないもの:ガラスの仮面、悪魔の花嫁
中断されたまま再開される見込みはないもの:七つの黄金郷

こう考えてOK?

337 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:09:45.10 ID:dRJGUBvW0.net
>>325
せやろか?

https://i.imgur.com/r77u0PQ.jpg

338 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:10:16.92 ID:C1RGPE4v0.net
残酷な神が支配する

かな

339 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:10:24.44 ID:IoCOMNW30.net
あさきゆめみし

340 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:10:25.95 ID:qnbIII8a0.net
ニュー速も結構おばさんおるんやね
私もだけど

341 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:10:47.71 ID:Du9TwUCV0.net
大島弓子の短編はどれも面白い

342 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:11:31.99 ID:B06/ptfP0.net
>>334
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、神山満月ちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)

343 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:12:09.81 ID:9HO6SzFc0.net
カードキャプターさくら

344 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:12:10.75 ID:dRJGUBvW0.net
メゾン一刻がないのはどう言うこと?

345 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:12:48.79 ID:oIhVsyNu0.net
ぱたりろ

346 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:12:55.34 ID:EIcl6KOZ0.net
砂の城

347 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:13:37.39 ID:3FXbcejl0.net
ペルシャがすき
姫ちゃんのリボン
赤ずきんチャチャ
セーラームーン
水色時代
マーマレードボーイ
カードキャプターさくら
神風怪盗ジャンヌ
フルーツバスケット
彼氏彼女の事情
満月をさがして

ここら辺はアニオタキモおじさんでもついていける。

348 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:14:00.37 ID:xWf4jZZw0.net
LGBTブームなんだから
イブの息子たちをリバイバルするべき!

349 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:14:02.15 ID:4FizXJ/d0.net
>>312
すきだったw

350 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:14:11.71 ID:5xQ8N9+m0.net
>>344
めぞん一刻は青年漫画だ

351 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:14:34.12 ID:IoCOMNW30.net
砂の城も好き。ナタリーのラストがなぁ幸せエンドじゃあかんかったんか?

352 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:15:43.64 ID:VfRjrfhh0.net
ときめきトゥナイト
生徒諸君!
どっちかかな

353 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:15:50.84 ID:nwMwn4VB0.net
みかん絵日記

354 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:15:57.10 ID:y8eyLPUh0.net
>>340
ボリュームゾーンは40、50代だよ。若い子はTwitter

355 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:16:14.15 ID:coIZet6S0.net
魔ーくんだからそれはトーマの心臓だと何度言えば

356 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:16:23.70 ID:t+8S67Rc0.net
>>353
泣いちゃう

357 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:16:28.26 ID:rp/O+f3z0.net
リボンの騎士

358 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:16:44.64 ID:VfRjrfhh0.net
>>19
あー、これがあったか

359 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:16:55.90 ID:BC097HFH0.net
ベルばらの外伝みたいな読み切りあったよね
血の公爵夫人がモチーフのやつ
あれ好き

360 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:17:06.77 ID:z4Et93kH0.net
キャンディキャンディ

361 :彼方の悪魔:2019/01/29(火) 23:17:25.13 ID:N5jX7AUz0.net
セブンイレブンいい気分
https://i.imgur.com/SjIhNov.gif

362 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:17:40.24 ID:AEMJMNXc0.net
BASARA
7SEEDS
フルーツバスケット
動物のお医者さん

363 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:19:09.24 ID:BwPycm2x0.net
>>348
ヒース私を見て・・・
と苦悩するニジンスキーw

364 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:20:29.71 ID:jImh/S/W0.net
>>336
正直ガラスの仮面ももう再開キツいんじゃね?

365 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:20:54.51 ID:zKdWoTNc0.net
キャンディキャンディに1票

366 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:21:17.72 ID:9Cn5sMRf0.net
>>19
ベタすぎて、賛否が分かれそう

367 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:21:58.33 ID:BC097HFH0.net
1の並びで違和感ないのはエースかな
はいからさんキャンディ王家は誰でも知ってるネタみたいなのがないような

368 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:22:07.34 ID:1tBztRa80.net
戸棚の裏はネズミの卵でいっぱいだー

369 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:22:44.57 ID:h1ZjcT8M0.net
エースを狙え

370 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:22:57.11 ID:dRJGUBvW0.net
>>350
それはどうかな?

371 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:22:58.74 ID:uio1uW0I0.net
キャンディキャンディが筆頭だろ

372 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:23:10.93 ID:IoCOMNW30.net
はずんでイッキ

373 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:24:47.98 ID:gfXMgTKx0.net
>>364
作者がストーリーは最後まで出来てるって言ってるんだから箇条書きでも何でもいいからラストだけ教えてくれりゃいいさね

374 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:24:50.62 ID:rp/O+f3z0.net
総員玉砕せよ 水木しげる

375 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:25:16.92 ID:6jwBPVtd0.net
>>29
ワンさん?

376 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:25:54.96 ID:BC097HFH0.net
セラムンはこの並びと比べるとまだ歴史にはなってない
近年で少女マンガの枠をこじ開けたマンガとしてはライフを推したい

377 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:26:13.27 ID:+sve519HO.net
>>337
きんどーさん!!!

378 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:27:04.62 ID:+qo4sp2C0.net
あさりちゃん

379 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:27:29.73 ID:wqPaC5ea0.net
エースをねらえ!

前半だけなら完璧

380 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:27:31.25 ID:jnLeyGga0.net
エースをねらえ!
ナオミの活躍で思い出したわ

381 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:28:40.79 ID:svVKAt/T0.net
アラフォーだけどさすがにエースを狙えは全く知らん!(´・ω・`) 

382 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:29:09.71 ID:mzxXB8Mc0.net
あおいちゃんパニック

383 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:29:29.12 ID:/4KW4nsx0.net
やはり短編は挙がりづらいのか

384 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:30:29.02 ID:SVfwp9pv0.net
少女漫画名作は古いのしかないな

385 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:30:36.67 ID:gOQWRtaZ0.net
おれの中では、

三原順、明智抄、岡田あーみん

386 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:30:43.50 ID:lFLdpkCl0.net
>>8
うむ

387 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:30:45.22 ID:BwPycm2x0.net
全米テニス決勝でセリーナがブチ切れた時に
お蝶夫人が「コートに入る前にまずその根性を叩き直すべき」と言ってるシーンが
いくつものスレに貼られたっけ

388 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:31:21.49 ID:PxhdALS10.net
ラ・セーヌの星

389 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:31:53.93 ID:svVKAt/T0.net
>>373
クリスタルドラゴンのあしべゆうほも構想を口で伝えてもらって
誰かその辺のお絵かき上手な人に描いてもらいたい
絵なんかガラっと変わっていいから

390 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:33:51.56 ID:3seGOsqO0.net
その並びなら王家の紋章だな
自分の好みと関係無く

391 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:33:53.07 ID:70rKmLl/0.net
岸裕子「玉三郎恋の狂騒曲」

392 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:34:20.81 ID:+nyfjKNH0.net
>>11
うちの姉二人が美奈子ボロクソに言ってて草

393 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:34:43.25 ID:7CxEHxbh0.net
ぱっくんしまるこちゃん

394 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:35:37.83 ID:N/nPWmq50.net
>>8
もう書かれてた

あの頃の白泉社系は面白い

395 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:35:37.87 ID:+nyfjKNH0.net
>>378
おれもそれだ
アニメのエンディングは泣けるな

396 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:35:51.40 ID:mCOHYwc10.net
あさりちゃん

397 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:36:56.95 ID:50BhQ9tp0.net
パタリロに一票

398 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:37:11.53 ID:qEGQRgUt0.net
>>2
これ
何にしろもうひとりは萩尾望都で確定

399 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:37:22.84 ID:Xcdsz6ov0.net
嫁と結婚するまでは少女漫画読んだことなかったけど、動物のお医者さんは面白かった。あとベルバラも。

400 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:37:34.48 ID:4Fjb87Pv0.net
>>1
王家の紋章と行きたいが
日出処の天子で

401 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:37:54.21 ID:P1th3EUZ0.net
>>119
まだ続いてるの?

402 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:39:51.76 ID:Z6FK2klU0.net
全巻買ったのはフルーツバスケット。道徳副読本かよ、的な。
未完で追い続けてるのは、ちはやふる。惰性購入。

403 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:40:00.68 ID:P1th3EUZ0.net
>>385
なんか分かるわー

404 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:40:59.18 ID:GZeoGvkK0.net
いつもポケットにショパン
クライムザマウンテン
エイリアン通り
カイン伯爵シリーズ
君に届け
ライフ、リミット

405 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:42:38.53 ID:70rKmLl/0.net
三原順にはもっと描いてほしかったな

406 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:43:37.62 ID:4Fjb87Pv0.net
>>305
手塚治虫に直に嫌味を言わせてしまうくらい萩尾望都は才能ある

407 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:43:59.35 ID:gDI7yYvu0.net
エースをねらえ!

408 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:45:01.34 ID:ibVwncR70.net
篠原千絵は有名なのかそうでもないのか

409 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:45:07.36 ID:/4KW4nsx0.net
古くないと駄目っすかね
暁のヨナ、王道をいくファンタジー少女マンガ

410 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:46:12.40 ID:3j/P2sw90.net
生徒諸君!

411 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:47:03.80 ID:t+LPzDz00.net
スケバン刑事
未だに読み返して泣く

412 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:47:16.69 ID:Zkq8ZTrP0.net
>>32
同意

413 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:48:53.21 ID:QtBef9rW0.net
こいつら100%伝説

414 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:49:14.44 ID:hKd60qhl0.net
ゴルゴ13
カムイ伝

415 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:49:31.50 ID:jImh/S/W0.net
>>409
そうは言わないが流石に格落ち感が否めないだろ

416 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:50:29.03 ID:a5+VJw0B0.net
王家の紋章か悪魔の花嫁

こう、昭和な感じで

417 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:50:47.18 ID:4aFwex+H0.net
このふたつの流れなら王家の紋章

418 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:51:19.13 ID:f/eMsFGX0.net
俺はやるぜ、俺はやるぜ、俺はやるぜ

419 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:51:19.83 ID:D2g8l8Q/0.net
フルーツバスケット

420 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:51:36.38 ID:gv8D6PRE0.net
小さな恋のものがたり

ここに取り上げられている
数多くの作品よりも早く始まっていて
いまだに新刊が出版されているという

421 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:51:38.75 ID:Gejvfo530.net
わんころりん

422 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:52:32.36 ID:f/eMsFGX0.net
日出ずる国の天子

423 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:52:57.11 ID:4aFwex+H0.net
デイモスの花嫁は
今似たようなのいっぱいあるな

424 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:53:21.43 ID:WNj8c78u0.net
>>342
やるじゃん

425 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:53:44.49 ID:Gejvfo530.net
>>420
それ終わったんじゃなかったっけ
うぜーブスが50年くらいあーだこーだやってて確か2日でサヨナラ

426 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:53:49.70 ID:rQtgGT5i0.net
(´・ω・`)元日雇い土方でまだまだナマポの者ですが

ホットロード

427 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:54:14.87 ID:xuAzuD/J0.net
前述の2大の加齢臭すごない?
旧三大と新三代でわけるべきちゃう

428 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:55:22.43 ID:zes8B/kH0.net
生徒諸君やな

429 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:55:59.80 ID:jfYy4SDa0.net
王家の紋章じゃねーの?

430 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:57:18.80 ID:/HDXCksj0.net
カードキャプターさくらが多くいると思ったが
以外といないもんだな
CLAMP人気も落ちたかな?
まぁ自分はパタリロ!ですけどね

431 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:57:40.39 ID:huETyrZ60.net
キャンディキャンディか王家の紋章

432 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:58:30.88 ID:XylqlB5y0.net
のだめカンタービレと、君に届けは男が読んでも面白かったよ

433 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:58:36.91 ID:UXrfMllW0.net
スケバン刑事!!

434 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:58:51.39 ID:jeTDLJht0.net
比較的新世代の目立ったやつというと

ホスト部
黒執事
友人帳
ヴァンパイア騎士

ぐらいしか思いつかないけど

435 :名無しさん@涙目です。:2019/01/29(火) 23:59:34.33 ID:HflGMJJ30.net
バナナフィッシュは少女マンガ??
俺すげー好きなんだけど。

436 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 00:00:17.62 ID:p+/3Lpid0.net
ニーアオートマタ

437 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 00:00:31.83 ID:BmdqBlnP0.net
吉祥天女は衝撃を受けたなぁ
作者は男だと思ってたわ

438 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 00:02:10.87 ID:Kt7zIlmY0.net
>>7
でも少女漫画でくぐれるジャンルじゃないよな
バトルありSFありホラーありクトゥルーあり魔界あり推理あり4コマあり
なんでもありだ
ちなみに4コマ形式で1本のストーリーを進めていく現在の4コマ漫画を考え出したのは魔夜峰夫

439 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 00:02:59.27 ID:565vH8XX0.net
パペピプペポパポ

440 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 00:03:11.26 ID:wc5026O/0.net
赤ずきんチャチャ

441 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 00:03:16.57 ID:O8qoM8q80.net
>>423
似たようなやつはエロに特化してて萎える。

442 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 00:04:45.69 ID:f3LotJts0.net
お父さんは心配性あげてる奴何なの
パピィとかまじで殺意抱いてたわww

443 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 00:05:02.91 ID:XeXHMEbP0.net
俺の空

444 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 00:06:41.35 ID:BC1TTYEV0.net
BOYSエステ…(´・ω・`)

445 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 00:08:12.54 ID:kGlOsrB40.net
ここはグリーンウッド

446 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 00:09:13.52 ID:aUvK3egG0.net
紫ショック

447 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 00:12:36.81 ID:XxJr7KkV0.net
スケバン刑事

448 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 00:12:39.30 ID:1oDcpTH80.net
ベルばらとガラスの仮面がそこまでの名作か?普通の名作ではあるけれど
エースをねらえ!、はいからさん、王家の紋章、エロイカより、はみだしっ子、ポー、生徒諸君とかと比べても抜けてはいないと思うけど

449 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 00:12:45.26 ID:Lq4zhqBl0.net
フルーツバスケット
魔法騎士レイアース
神風怪盗ジャンヌ

が自分的三大少女漫画

450 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 00:12:50.24 ID:HHi4eiQa0.net
>>33
BANANAFISHと川原泉とかオマエわかってるな
成田美名子はどうだ?

451 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 00:13:10.54 ID:eIQ3cdoQ0.net
風のロンド

452 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 00:13:18.55 ID:hHAY28eb0.net
虹のビオレッタ

453 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 00:13:31.96 ID:HHi4eiQa0.net
>>79
河惣益巳も

454 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 00:13:49.18 ID:aEPlkZfy0.net
ベルばらの作者
年齢の割に美人だよな

455 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 00:15:38.92 ID:mYuj6vGT0.net
>>1
その画像はトーマの心臓だ定期

456 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 00:15:57.88 ID:HZBFE0A10.net
まいっちんぐマチコ先生

457 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 00:16:37.58 ID:NuPlPKOi0.net
>>406
悪いけど萩尾みたいなゴミを持ち上げる為に偉大な手塚先生持ち出すの止めてくれる?

458 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 00:16:48.60 ID:mYuj6vGT0.net
>>79
青池保子イブの息子たちは70年代じゃないかな
あと黒のもんもん組も一応ホモ漫画だ

459 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 00:17:30.00 ID:m121RRI90.net
お父さんは心配症以外に何があると言うのか!

460 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 00:17:31.87 ID:9UiT+uCD0.net
つる姫じゃーは読んでた

461 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 00:18:05.32 ID:Yhx1vk3Z0.net
>>450
CIPHERは大好きだ

462 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 00:18:08.82 ID:2bi1Hs950.net
>>26
一票>ときめきトゥナイト

ただし1部蘭世編に限る

463 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 00:18:10.93 ID:xubAtGhy0.net
王家の紋章少ないのにびっくりだわ
なんでやねん

464 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 00:18:29.78 ID:B/z1+LRC0.net
>>288
これ
アニメの出来が凄いクオリティだった
OP曲もEDも完璧で、今見ても全然いける

465 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 00:18:40.00 ID:S/cTtNpJ0.net
うわさの姫子だな

466 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 00:18:55.38 ID:GODx9aSx0.net
ペパミント・スパイ

467 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 00:19:07.71 ID:dxIDVfVY0.net
パタリロ

468 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 00:19:15.94 ID:w+EaHDJK0.net
ガラスの城

469 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 00:20:09.20 ID:6M2KE1nQO.net
ひめちゃんのリボン。
主題歌smapだし。

470 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 00:20:23.26 ID:r2aKb9/Q0.net
三大とは行かないけど「辺境警備」は今読んでもいい作品だったなと思える

471 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 00:20:39.35 ID:NuPlPKOi0.net
>>338
本気で面白いと思ってる?

「残酷な神が支配する」なんてゴミじゃん
絵は下手だしストーリーもまとまりがないしキャラの魅力も全く無かった
一番嫌だったのは萩尾の安っぽい欧米コンプ丸出しのセンス

472 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 00:21:10.23 ID:m121RRI90.net
>>123
黄昏流星群でBBBと似たような話があったが、BBBが先だよな?

秋里和国大好きだわ。一番好きなのはMADE IN NIPPON

473 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 00:21:20.15 ID:8FS/Mjr00.net
ベルサイユのばらの二部構成は見事だわ。この構成力は池田理代子さん天才だ

474 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 00:22:50.43 ID:JaeFpNMk0.net
昭和と平成で分けるとかしないといつまで経ってもお前らが嫌いな
みんなが選ぶアニメベスト100的な結果にしかならない

475 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 00:23:18.60 ID:w0yg6xPb0.net
エリート狂騒曲

476 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 00:23:32.55 ID:CBfJMiRY0.net
もう紅天女ってどっちがやるか決まったん?

477 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 00:23:38.33 ID:+lM/QaXp0.net
王家の紋章とか?

478 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 00:24:51.16 ID:2bi1Hs950.net
>>476
全然
速水真澄がへんなストーカー女とごちゃごちゃやってたのを
ついに覚悟決めて家出るかどうかってところで止まってる

479 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 00:25:08.88 ID:pqfQBLFa0.net
聖闘士星矢
主に腐った少女(?)

480 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 00:26:01.59 ID:HZBFE0A10.net
キャンディキャンディ

481 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 00:26:08.91 ID:4zO1Lbr30.net
アタックナンバーワン

482 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 00:27:02.37 ID:MAJVWJy40.net
>>8
はい

483 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 00:27:37.74 ID:D08D2RZA0.net
>>121
銀の〜は良かったわ
葡萄の精のせいさんの話も好きだった

484 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 00:28:12.62 ID:RTe25I+D0.net
つる姫

485 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 00:29:04.83 ID:2bi1Hs950.net
>>483
俺は3月革命を推したい

486 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 00:30:03.47 ID:ABYRErOa0.net
パールガーデン

487 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 00:30:08.14 ID:D08D2RZA0.net
>>122
アニメがクソ改変なのに無茶苦茶面白かった
原作も面白いが出崎も天才だった
サンジュストさまが死んだ時の光景を鳥が飛んだようにって表現するのは凄いわ(本当は落っこちてるだけやろうに)

488 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 00:30:28.59 ID:m121RRI90.net
いたいけな男子高校生を中年男が徹底的に精神的に追い詰める漫画が少女漫画っていうね。
あーみんは天才。

489 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 00:31:11.62 ID:NUlJFezY0.net
超少女明日香かな

490 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 00:31:54.01 ID:NuPlPKOi0.net
マルチェロ物語の作者、ストーリー作りは上手いと思う
絵は下手だけど
パッション・パレードも良かった

491 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 00:32:33.75 ID:aAUstsD70.net
風と木の詩

492 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 00:32:51.84 ID:8FS/Mjr00.net
バナナフィッシュが出てないぞ

493 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 00:32:57.17 ID:D08D2RZA0.net
>>164
これよなあ

ログインっていうパソコン雑誌でウィザードリー5だかの紹介記事でパーティメンバーの名前がはみだしっ子のキャラだった
アルファベットで書かれてたからエンジェルってなんだよって思ってたら他がサーニンとか書かれててアンジーか!って

494 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 00:33:13.87 ID:kepYapMV0.net
銀曜日のおとぎ話

495 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 00:33:14.15 ID:5QMvCBbc0.net
ちはやふるじゃない?
男でも違和感なく読める少女漫画ってこれしか無いだろう
てか集めてるわ

496 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 00:33:28.85 ID:iOeSTvPe0.net
狼少女蘭

497 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 00:33:47.98 ID:2bi1Hs950.net
>>490
花咲ける青少年のアニメはなぜああなってしまったのか

498 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 00:34:01.66 ID:D08D2RZA0.net
>>174
クラシックで生きていくには他の曲弾くとダメになるってマジで信じてたぜ

499 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 00:34:07.04 ID:kepYapMV0.net
紀元2600年のプレーボール

500 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 00:35:28.83 ID:uzu9RTtf0.net
キャンディキャンディもベルばらもガラスの仮面もエースをねらえも捨ててしまったが
成田美名子のエイリアン通りと、内田善美の星の時計のLiddellだけは捨てなかった。

501 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 00:35:37.07 ID:Mu4XQeE5O.net
>>460
同時期に楳図かずおの洗礼があったな。
それはさておき、
エースをねらえ
アタックNo1
パタリロ
動物のお医者さん
ひみつのアッコちゃん
魔法使いサリー
リボンの騎士
等がねぇよ。

502 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 00:35:40.49 ID:ZKURAG6X0.net
>>1
わんころべぇやろうもん!

503 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 00:36:18.65 ID:XLGmUoYA0.net
同時期の花とゆめの人気作、名作の中で埋もれてるけれど
柳原望のマルイチ的風景は語られるべき名作

504 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 00:37:59.64 ID:hZfP9bQP0.net
>>2
よい仕事しましたね

505 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 00:38:57.46 ID:L/P+hqbd0.net
あさりちゃん

506 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 00:41:08.84 ID:USj6IlNL0.net
>>463
まず王家の紋章はアニメ化されてない

さらにあの時代で先に2作品並べられて、同じ知名度人気ぶりということなら、明らかに王家の紋章は落ちる。プリンセスより、あの時代はマーガレット、花とゆめ、なかよしだ。

507 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 00:42:02.03 ID:NuPlPKOi0.net
辺境警備やグラン・ローヴァ物語の紫堂恭子は過小評価されすぎ
あのスケールのデカさはすげーし、温かみあるセンスも好きだわ

508 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 00:42:29.15 ID:USj6IlNL0.net
これならキャンディキャンディだと思う

509 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 00:42:33.57 ID:5QMvCBbc0.net
>>505
あさりちゃんは小学○年生に掲載されてたから少女漫画じゃないべ

510 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 00:43:17.61 ID:e1HKS3aU0.net
スレタイとは系統違うけど
ぼくの地球を守っては時代を反映した内容でありつつ少女漫画らしい上に
雑に広げた風呂敷をわりと巧く畳んでいて素晴らしい作品だと思う

511 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 00:43:34.61 ID:zSjJBaaW0.net
つる姫じゃーっ

512 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 00:44:55.81 ID:Dcy1irvI0.net
スレタイの並びだとエースをねらえ

513 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 00:46:41.42 ID:fhGw+bPrO.net
『サボテンとマシュマロ』か
『ポーの一族』
これしか無いのですが

514 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 00:47:17.30 ID:USj6IlNL0.net
人気のある作品、好きな作品、
よい作品、そういう意味なら他にたくさんあるよね。
個人的にはスワンかエロいカより愛をこめて

515 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 00:48:32.80 ID:NuPlPKOi0.net
エースをねらえ挙げる人多いけど、どんだけババアだよ
44歳の俺より確実に年上だよな

あと、まだ少女漫画の文法とか構成が整理される前の作品だったからなのか、「エースをねらえ!」ってなんか妙に読みにくかった

516 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 00:48:38.45 ID:XLGmUoYA0.net
>>507
辺境警備とグランローヴァだけの一発屋だからなあ…
グランローヴァ大好きで大学時代に自主制作で予告編アニメ作ろうかと画策して挫けた
イメージアルバムも良かったんで映像にしたかったんだ

ある時のコミケで辺境警備のコスプレしてる集団がいた
写真撮らせてくれって言ったらこれが何のコスプレか分かるならって言われて即答した
神官さんの子だけ美人だったから、その子が動けない状態になってて困っててんだろうなぁ

517 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 00:50:11.25 ID:5QMvCBbc0.net
まぁあと誰でも知ってるって基準なら
花より男子とかじやないの?読んだことは無いけど俺でも知ってるから

518 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 00:51:00.76 ID:USj6IlNL0.net
>>517
かなりあと。
時代が違う

519 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 00:51:13.22 ID:XLGmUoYA0.net
あしべゆうほはクリドラも良いけれど、テディ・ベアが好きだな
2部でエドが死んでたのは衝撃だった

520 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 00:51:57.87 ID:ABYRErOa0.net
田村由美もなかなか。
今度7SEEDSアニメやるし、少女漫画だけどアクション頑張ってる。
龍三郎シリーズみたいな連作もいいし、イロメンとか今でも現役だし。個人的には巴がゆく!が一番好き。

521 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 00:53:13.23 ID:oLJVT3TW0.net
タイトル忘れたけど
いつも飛べないハードルを負けない気持ちでクリアしてきたやつ

522 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 00:54:27.21 ID:5QMvCBbc0.net
>>518
じゃあリボンの騎士は駄目なんか?

523 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 00:54:37.20 ID:XLGmUoYA0.net
川原由美子は前略ミルクハウスも好きだけれど
観用少女(プランツドール)が良い
掲載誌が少女漫画誌ではないからダメかな

524 :337:2019/01/30(水) 00:55:12.05 ID:h1FvefM+0.net
王家の紋章の作者て84歳なんだよね。最終回大丈夫なんだろうか。

525 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 00:55:43.18 ID:UUR06vuW0.net
>>521
レイアースか?

526 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 00:55:57.45 ID:XLGmUoYA0.net
>>521
魔法騎士レイアース

527 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 00:56:04.66 ID:ABYRErOa0.net
>>521
魔法騎士レイアース
だな

528 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 00:56:49.28 ID:/pPRivhs0.net
あさきゆめみし

529 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 00:57:00.25 ID:DDdFH/+P0.net
今と違ってエースをねらえ!の頃は男の子は女の子が主役の漫画やアニメなんか見なかった
唯一男の子でも夢中になってアニメを見てたのがエースをねらえ!
スポ根アニメとして最高だった。ただあいつさえ居なければ・・・藤堂てめーはいらねーんだよ
てめーがいると話が停滞するんだよボケが恋愛なんかスポ根にいらねーんだよって思ってた

530 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 00:58:46.85 ID:NxR3Webc0.net
黄金バット
ロボット三太夫
のらくろ

531 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 00:59:45.97 ID:65ogZ4SF0.net
俺の空

532 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 01:00:03.56 ID:XLGmUoYA0.net
>>529
愛する人の成長の妨げになるような恋愛はするな

その約束を守るんだから藤堂は偉いよ

メガネ男がなあ…

533 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 01:00:22.42 ID:hH4T51+G0.net
観用少女は全ジャンルの漫画の中でもずば抜けて優れてる作品だと思う
あの人以外あれを生み出せない

534 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 01:00:56.09 ID:mwK3xjVs0.net
あさりちゃんは?

535 :名無しさんがお送りします:2019/01/30(水) 01:17:34.23 ID:rQvhRaUNC
動物のお医者さん。

536 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 01:03:39.88 ID:kwJ0lZf+0.net
キン肉マン
聖闘士星矢
キャプテン翼

537 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 01:04:24.13 ID:V5ay3tEc0.net
生徒諸君

538 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 01:05:37.24 ID:gvvpdp/Y0.net
キャンディキャンディ

539 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 01:06:18.83 ID:Aju+otou0.net
年代別にした方が良いのでは?

1960年代
リボンの騎士、魔法使いサリー、アタックNo.1
1970年代
ベルサイユのばら、ガラスの仮面 、はいからさんが通る、パタリロ!
1980年代
ちびまる子ちゃん、ときめきトゥナイト、動物のお医者さん
1990年代
美少女戦士セーラームーン、ふしぎ遊戯、姫ちゃんのリボン
2000年代
夏目友人帳、のだめカンタービレ、ちはやふる
2010年代
俺物語!!、

540 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 01:07:10.96 ID:wIHYbIzZ0.net
http://imgur.com/skHOGiO.jpg

541 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 01:07:57.38 ID:USj6IlNL0.net
>>522
それはかなり前になってしまう

あと、内容が手塚作品とベルばら、ガラスの仮面は全然違うよ
ベルばらとガラスの仮面は主軸が恋愛だからね

542 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 01:08:38.41 ID:zL9+U9W10.net
じゃりン子チエは少女まんがとはいえんか

543 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 01:10:15.53 ID:OM5sxjrD0.net
お父さんは心配症
スケバン刑事
有閑倶楽部

544 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 01:10:18.53 ID:E/7FQbcY0.net
王家の紋章

545 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 01:11:24.42 ID:M0mdwdHY0.net
>>348
イブの息子たちでのフレディマーキュリーの印象が強すぎて
クイーンと距離を置いてしまった小学生の自分が残念

546 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 01:12:34.40 ID:USj6IlNL0.net
並べるなら、キャンディキャンディが確かいま使うないはずだから、
エースを狙えか、ハイカラさんかな
知名度、人気、時代ならべると。

547 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 01:12:51.12 ID:Dcy1irvI0.net
ポーの一族は風と木の詩、綿の国星とセットにしたい

548 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 01:13:33.92 ID:E/7FQbcY0.net
>>8
チョビとミケと二階堂かわいい

549 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 01:13:46.41 ID:E5B6TDvO0.net
お坊茶魔くん

550 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 01:14:39.99 ID:5QMvCBbc0.net
>>542
流石に金玉取るのが必殺技の奴が少女漫画に存在したら駄目なのは
俺でさえ判るわ

551 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 01:14:40.24 ID:p9F1ZDvh0.net
>>539
昭和50年代(1975-1985)
綿の国星
日出処の天子
エロイカより愛をこめて

552 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 01:14:47.98 ID:DDdFH/+P0.net
>>542
漫画アクション連載だぞ少女漫画なわけねーだろ

553 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 01:14:49.82 ID:ZvD/Io74O.net
ちびまる子ちゃん
美少女戦士セーラームーン
花より男子
のどれか

554 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 01:15:53.26 ID:QWrtJcEm0.net
>>471
なんか熱に浮かされてない?

555 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 01:16:44.16 ID:rH0aiye30.net
>>542
不幸な少女が主役なだけで掲載誌の漫画アクションは少女に向けて発行されてる風ではなかったしな

556 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 01:17:27.45 ID:+AmdNNsz0.net
男だけどっポイ!は俺の青春バイブルだぞ

557 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 01:17:43.99 ID:p9F1ZDvh0.net
>>522
星のたてごと
ガラスの城
と合わせて三大古典

558 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 01:17:56.10 ID:9ZXHYWwF0.net
キャンディキャンディはまさに少女漫画の王道って感じがする

559 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 01:17:58.78 ID:vemLG/9H0.net
>>333
昭和アホ草紙 あかぬけ一番!かな?

560 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 01:18:09.09 ID:ly6agfDG0.net
王家の紋章か悪魔の花嫁

561 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 01:18:58.35 ID:DDdFH/+P0.net
>>532
今思えば藤堂良い男だな。子供だったからうざかったんだけど

562 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 01:19:52.89 ID:p9F1ZDvh0.net
>>338
萩尾さんってマザコンでお父さん嫌いなんだよなあ〜

563 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 01:19:54.52 ID:VsvmVNaW0.net
エースを狙え!だろjk


コーチの
私が若い頃に使ってた・・・バトルアックスだ!
がスゲー好きw

564 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 01:20:37.79 ID:f3LotJts0.net
悪魔の花嫁って話もあしべゆうほが作ってるんだっけ?
絵だけだと思ってた

565 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 01:21:21.97 ID:ewMhqGcA0.net
デイモスの花嫁だろがクソが!

566 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 01:21:46.80 ID:oYXU0ArY0.net
スケバン刑事

567 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 01:21:49.34 ID:p9F1ZDvh0.net
聖ロザリンド
洗礼
黒い微笑
70年代三大ホラー

568 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 01:22:51.63 ID:USj6IlNL0.net
反日NHKがやりそうな企画だなw

天海祐希と南野陽子をゲストに迎えたら面白い
しかし、エースを狙えは確か上戸彩なんで年代が違いすぎるのでウケは悪いであろう

569 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 01:23:03.59 ID:fQhqfxu00.net
王家の紋章なんだろうけど
エースを狙えもいいよね。
まあありがちなストーリーで
うわさの姫子にしとくわ。

570 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 01:23:09.36 ID:2RwhuvGCO.net
猿飛えっちゃん

571 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 01:24:56.77 ID:4/hlOpls0.net
じゃあ、ひみつのアッコちゃん
赤塚不ニ夫

572 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 01:25:25.55 ID:Yhx1vk3Z0.net
>>551
綿の国星は読んだことがないけど、パソコン雑誌にソフトの広告が載っていたのでタイトル名は覚えてる
http://fm-7.com/screenshots/540203300-1.png

573 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 01:25:29.51 ID:ZEIbirZc0.net
エースを狙うのはいつなの?

574 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 01:27:38.01 ID:USj6IlNL0.net
>>532
感動的

しかし、山本すみかも美内すずえも
宗教の教祖みたいになってるんだよなあ確か。別にうさん臭い中身の宗教ではないらしいが。金はうなるほどあるから、どうでもよいだろうし。しかし、エースを狙えもガラスの仮面も悟りへの道、みたいな厳しい精神論満載。しかし、今の日本では見直されるべきかもしれない

575 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 01:28:22.32 ID:b4kbw2+U0.net
>>471
落ち着いて深呼吸してみろ。

576 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 01:28:23.68 ID:lMXsfISA0.net
あさきゆめみし

577 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 01:31:58.97 ID:5QMvCBbc0.net
三大男が読んでも面白い少女漫画はなんだ?
ちはやふる
とあと何かだと思うんだけど
バナナフィッシュと11人いる!
あたり?

578 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 01:33:13.56 ID:Aju+otou0.net
>>539以外の少女漫画

ポーの一族
エースをねらえ!
キャンディキャンディ
王家の紋章
エロイカより愛をこめて
あさりちゃん
伊賀野カバ丸
紅い牙ブルー・ソネット
エリート狂騒曲
ママレード・ボーイ
八雲立つ
彼氏彼女の事情
赤ずきんチャチャ 
フルーツバスケット
暁のヨナ  
カードキャプターさくら

579 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 01:33:26.23 ID:4/hlOpls0.net
今も女児に読まれる可能性のある古典の名作になると
はいからさんが通る、とかなのかね

580 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 01:33:53.88 ID:5QMvCBbc0.net
>>578
ナナとかも入るんじゃない?

581 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 01:35:24.02 ID:p9F1ZDvh0.net
>>471
確かに話題性先行で過大評価だとは思う
萩尾さんはSFだけ描いてて欲しいんだけどなあ〜

582 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 01:35:55.85 ID:4LCSvvGm0.net
ウテナ

583 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 01:37:38.06 ID:HHi4eiQa0.net
>>461
エイリアン通りではまったんだわ
もちろんCIPHERも好き

584 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 01:37:50.12 ID:ccy0vn0R0.net
売上だけ見れば花より男子かフルーツバスケットかな

585 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 01:38:07.53 ID:7gwUXGLK0.net
このマンガがすごい(宝島 初代)見て
生徒諸君!とかポーの一族とか王家の紋章とかものすごく絶賛してた いつか見ようとは思ってはいるが・・・
ジャンル違うけど その中でも一番大絶賛していた漫画が「座敷女」だったので
1巻完結本なので即買って読んだけど・・・ 言うほど すごいか おもしろいか?って感じだった
興味・感想なんて 人それぞれだなぁと つくづく実感

「君に届け」は全巻買ったけど 後悔なしのマンガだな  こういう平和なのがいいわ (´ω`) ナケタシ

586 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 01:38:37.41 ID:USj6IlNL0.net
そういや、フランス革命は反日左翼は大喜びだが、別にオスカル自身はアントワネットを守るわ、父の将軍と大喧嘩までするわけでもなく、純粋にフランスを蝕む勢力と自分が認識するものと戦うんだよなあ。愛国者。オスカル面白い

587 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 01:39:16.32 ID:SL/JQCOb0.net
ふしぎ遊戯かな

588 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 01:39:47.77 ID:HHi4eiQa0.net
>>528
好きだけど少女漫画じゃなかった気が…

589 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 01:40:07.72 ID:USj6IlNL0.net
>>579
ベルサイユのばらとあさきゆめみしだと思う

あれは古典、勉強にもなるから。

590 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 01:41:10.76 ID:O1nosQa10.net
魁!男塾

591 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 01:41:33.60 ID:QWrtJcEm0.net
>>588
じゃあなに漫画だと思った?

592 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 01:43:01.01 ID:USj6IlNL0.net
>>588
まぎれもなく少女漫画

はいからさんが通ると作者も同じ。

593 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 01:44:15.66 ID:4/hlOpls0.net
>>589
ベルサイユのばらはもちろんそうだろうね
あさきゆめみしは連載当時絵に抵抗があって未読だが読んでみる

594 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 01:45:08.05 ID:tJBgI8au0.net
ベルサイユ ガラスの仮面 少女革命ウテナ

595 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 01:45:08.88 ID:USj6IlNL0.net
>>593
哲学的なんだよ、あさきゆめみしも

596 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 01:45:23.58 ID:0nAUjJqk0.net
>>1
未完は認めない

597 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 01:46:20.25 ID:Bqu6ErBQ0.net
倉多江美が好きだった

598 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 01:46:49.27 ID:p9F1ZDvh0.net
イティハーサ
最終戦争シリーズ
ワン-ゼロ
アンドロイドは電気毛布の夢を見るか
ダークグリーン
てきとー五大女流SF(萩尾除く

599 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 01:47:03.86 ID:Yhx1vk3Z0.net
>>499
大和和紀さんもすげえなあ

600 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 01:48:45.38 ID:HHi4eiQa0.net
>>591
>>592
月刊みみ

601 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 01:48:51.31 ID:FxsL7e8t0.net
>>3
あさりちゃん

602 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 01:49:31.29 ID:HHi4eiQa0.net
>>600
すまん月刊mimiって少女漫画なの?

603 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 01:49:59.89 ID:USj6IlNL0.net
>>599
里中満智子やら大和和紀、美内すずえに山本寿美香、そのほかにも今に至るまでヒット作の漫画家は男女問わず優秀で天才が大量にいると思う

604 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 01:52:00.23 ID:USj6IlNL0.net
>>602
べたべたの女向け
ただし、小学生というより、中学生以上向けだと思う

小学生向けでも、かなりなんでもあの時代は大人だったね、ストリートが。

605 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 01:54:14.94 ID:p9F1ZDvh0.net
>>579
里中満智子作品じゃねーの
天上の虹とか

あと山岸凉子の短編
(これは>>577にも

606 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 01:54:53.35 ID:Aju+otou0.net
思い出したのだがあだち充も少女漫画書いてたな

陽あたり良好!
初恋甲子園
泣き虫甲子園
夕陽よ昇れ!!

607 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 01:57:31.74 ID:UOEiIdde0.net
>>577
スケバン刑事とピグマリオ
パタリロ
作者男だから男のファンも多いよ

608 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 01:57:51.64 ID:EqQKx5YV0.net
>>269
漫画好きなら名作は一通り読むぞ
男女とかそういう区分関係無く

609 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 01:59:36.23 ID:yYfKJzQh0.net
はいからさん、あれこそツンデレだよなぁ

610 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 02:00:28.41 ID:EqQKx5YV0.net
>>500
エイリアンとサイファ、アレクサンドライトは持ってる
時々読み返す作品だわ
大人になってようやく理解出来た

611 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 02:00:55.61 ID:Z3UV3/d00.net
私達の界隈だと闇の末裔・少年進化論・グラビテーションだったわね

612 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 02:02:10.28 ID:uRiNtDGQ0.net
やはり少女漫画といえば目に星ピカピカで
ストーリーが家なき子みたいで、中流の子が味方で、あとは全員敵みたいなストーリー
高貴な身分のやつが出てきて、圧倒的保守で主人公にはリベラルかつ好意的だが、実は主人公のことが大嫌い
そんな逆境で、主人公が少しずつ経験値を上げていく。韓国ドラマのチャングムみたいなのが
典型的な少女ドラマだ
で、いうとベルばらガラスの仮面、エースをねらえ! になる

613 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 02:02:10.35 ID:p9F1ZDvh0.net
>>606
尾瀬あきらも
少女誌ではなんかこの二人混同していた

614 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 02:05:16.86 ID:17eG+Zjg0.net
>>32
これ

615 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 02:05:43.64 ID:SG7hCL870.net
萩尾望都のベストは
11人いる、銀の三角、半神(短編)

エロイカより愛をこめても男でも十分面白い

616 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 02:05:53.86 ID:dwL9EFr50.net
けろけろちゃいむが忘れ去られてて草

617 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 02:06:25.29 ID:HHi4eiQa0.net
>>604
なるほどね
妹が買ってたんで読んでたんだよね
あさきゆめみしだけw
大和和紀の絵ははいからさんが通るで知ってたから
ありがと

618 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 02:08:42.79 ID:USj6IlNL0.net
>>612
韓国ドラマとは違う
あれ、どれも40年前の日本のドラマと知り合いのオバチャンがいってた
つまらなくてワンパターンですぐ冷めたといっていた

別にオスカルは貴族だし、岡ひろみは中流。ガラスの仮面だけだな、貧乏金持ちの構図があるとしたら。あの時代の少女漫画は貧乏金持ちで差異はつかない設定も多い

619 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 02:09:03.72 ID:e1HKS3aU0.net
個人的には初期の谷川史子の短編みたいなのが少女漫画らしさって印象

620 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 02:09:06.64 ID:rgi7ULzh0.net
>>8
これ

621 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 02:09:29.83 ID:dwL9EFr50.net
原作はアレだったがアニメはウェディングピーチが今でも一番好きだな

622 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 02:11:33.49 ID:MWUJEbR20.net
>>53
お蘭夫人じゃなくて加賀のお蘭な

エースをねらえ!か動物のお医者さんだな、自分は
次点で天上の虹

623 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 02:13:21.33 ID:Bqu6ErBQ0.net
睦A子はまさにザ・少女マンガだった

624 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 02:15:54.21 ID:q52v6f3c0.net
>>612
ベルばらもガラかめも当てはまってない件

625 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 02:18:27.07 ID:p9F1ZDvh0.net
>>612
そーゆーのは1960年代ぐらい
まだ書き手に男性が多かった時代の安直少女漫画
「こんな野郎の描くしみったれたビンボー臭い漫画は嫌だ
女はもっとゴージャスな世界が見たいのよ」と言って
ガラスの城を描いたのが女流漫画家の第一人者わたなべまさこ

626 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 02:18:28.88 ID:2c5/130e0.net
里中満智子はものすごく好きだった

627 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 02:23:08.90 ID:mJJI28KqO.net
>>1キャンディキャンディを忘れてないかい?
あとガラスの仮面は未完だから無し

628 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 02:23:19.92 ID:USj6IlNL0.net
>>624
な、韓国ドラマの差別いじめ、金持ちの横暴な振る舞い、そういうのはない。韓国ドラマはいじめと差別ばかりだといってたぞ

ガラスの仮面も貧困層ではあるが、誰もからもいじめられない。差別されない。いじめられるとしたら、才能に嫉妬された。岡ひろみは、お蝶夫人は人間性完璧なお金持ちで高潔な人柄。
あとの登場人物はみんな中流。

629 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 02:24:58.30 ID:mJJI28KqO.net
おはようスパンク
あードンドン浮かぶ思い出す

630 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 02:25:59.12 ID:5mGjQT3+0.net
パタリロ

631 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 02:29:03.65 ID:USj6IlNL0.net
そういや生徒諸君なんかも、主人公は実は超お金持ちだが、そんなの一切関係ないストーリー展開だった

632 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 02:29:35.78 ID:GIY4XDON0.net
小さなお茶会

633 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 02:33:13.97 ID:MWUJEbR20.net
>>632
ナカーマ!

634 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 02:34:56.64 ID:LF5nJZ+1O.net
エロイカより愛をこめて

635 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 02:34:58.11 ID:p9F1ZDvh0.net
はみだしっ子とか三原順作品は今でも(今だから)読まれてほしい

636 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 02:35:45.84 ID:B9ruLfhA0.net
>>2
これだね

竹宮恵子も捨てがたいが
萩尾望都の芸術性は天才

637 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 02:36:03.23 ID:dCyxlQGW0.net
>>7
うん!

638 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 02:36:32.79 ID:MWUJEbR20.net
王家の紋章挙げてる人多いけど、あれは結婚するあたりまでなら神だった。
その後は無駄に敵増やすし広げた風呂敷畳むどころかもはやたたみ方わからなくなってるしもうダメだろ
生徒諸君は続編がクズすぎてダメ

639 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 02:42:12.19 ID:mGIm7g830.net
ピグマリオは男の子が見ても楽しかった

640 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 02:45:49.45 ID:p9F1ZDvh0.net
個人的に一番好きだったのは山田ミネコ
ヨーロッパでもアジアでも
フォークロアの魔法神秘学ファンタジーを少女漫画で最初に描いた人

641 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 03:00:23.03 ID:pWLr7zlK0.net
彼方からがほとんどアシ入れないで描いてたと聞いてびっくりした

642 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 03:06:24.10 ID:cs5A9Pt40.net
日出処の天子(から続く崩壊までの続編含む)
はいからさん
悪魔の花嫁
吉祥天女
TOMOI
動物のお医者さん
有閑倶楽部
一条さんの作品で画廊経営者のママの旦那と女子大生の話

643 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 03:11:09.45 ID:vE2Pce7O0.net
萩尾望都が母親から漫画家として認めてもらえたのは2010年のゲゲゲの女房を見てから
by浦沢直樹の漫勉より本人談

644 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 03:12:52.14 ID:vE2Pce7O0.net
生徒諸君ってカリスマによる集団統制という実は恐ろしい内容なんだよな
卒業のときに全員でスカーフ巻くとかファシズムそのもの

645 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 03:13:01.79 ID:R/a1fFRL0.net
>>32
だな

646 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 03:16:03.60 ID:GuXHCqTEO.net
>>184
今こどものおもちゃのリメイクだか再放送やってるみたいだね

647 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 03:17:20.19 ID:K+Hxx0NE0.net
>>644
学校なんだから、みんなで行動するのも悪くない

648 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 03:17:48.08 ID:vE2Pce7O0.net
バナナフィッシュは海外のリアクション配信者が全員号泣しとったなーw
11人いるは過大評価

649 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 03:20:03.94 ID:i0LdRv0P0.net
日ペンの美子ちゃん

650 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 03:24:51.63 ID:5O0nXaVB0.net
ぷりきゅあ

651 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 03:25:09.06 ID:hH4T51+G0.net
>>577
高齢男には山岸涼子のうけがいいな

652 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 03:26:08.60 ID:Kk75A6TI0.net
まだ一レスも挙がってないなかだと しゃにむにGO も良い作品だった
あと東村アキコ作品が全くあがってないが少女マンガ扱いになってないから?

653 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 03:29:06.75 ID:dwrc9S370.net
夏目友人帳

654 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 03:29:08.33 ID:LZz7xYxJ0.net
キャンディ性格糞すぎて終始イライラして投げたわ何歳のババアが推してんの?
ベルばら、ガラスの仮面に並ぶとは思わんわ
青春の思い出補正じゃね

655 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 03:36:35.25 ID:QNUFzdQ30.net
天は赤い河のほとり
セックス多めでよかった

656 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 03:37:24.67 ID:58ixQ8uh0.net
古い

657 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 03:44:46.23 ID:ocnToTvK0.net
動物のお医者さん

658 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 04:10:44.98 ID:cSzB16ne0.net
パタリロ()
特にバンコランとマライヒのガチのベットシーンがこれ、花とゆめだよな…エロ漫画じゃねーか!と驚愕した覚えがある…

659 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 04:12:49.54 ID:p9F1ZDvh0.net
>>643
水木しげる大全集31「ゲゲゲの鬼太郎(3)」の萩尾の解説
「水木しげるという奇々なる奇跡」で詳しく書いてるよ
お母さんからいきなり電話で謝られてびっくりした
「水木さんずっと仕事してるのよ、ぎょうさん絵を描いて
あんたもああいう仕事しとったんやね」と言われた
水木先生どうもありがとう、と

水木全集は92の方丈記には山岸凉子解説があって
ちょい悪水木先生とお茶した話がのっていた

660 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 04:17:48.26 ID:prUWl2xv0.net
こいつら100%伝説。危脳丸のネーミングセンスがw

661 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 04:24:53.08 ID:8mf4w0R90.net
悪魔の花嫁

662 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 04:25:36.08 ID:p9F1ZDvh0.net
>>643追加
漫画家として認められたというより漫画家という職業を初めて理解した
戦前そだちで日本の漫画市場規模の凄さをわかってなかった層で
あのドラマで初めて漫画家はちゃんとした仕事だと認識した人は多かった

663 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 04:26:23.05 ID:zwKBgxFu0.net
キャンディキャンディは
アニーが余りにも天然風のチャッカリさんで
人生の美味しい所を持って行くのに吃驚したわ

664 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 04:27:22.25 ID:91juRpJi0.net
ここまでフルムーンをさがしてがない

665 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 04:28:03.17 ID:zrq1uSOy0.net
パタリロ!

666 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 04:28:17.09 ID:Oa/NP22F0.net
リボンの騎士

667 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 04:28:48.12 ID:4+Co/vU00.net
>>478
ストーカー女ってしおりさんとかいうやつ?
もしそれなら単行本で初登場→最後に真澄とダンシングしてるトコで終わってるのが最後の記憶なので
少なくとも20年位は何の進展も無いって事か…w

668 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 04:32:11.83 ID:UU+Ldoru0.net
警察にNGT事件解明は無理だろ。



天理市メガソーラー学会議員の佐々岡のりおの真相究明もできなかったし。

これもなんJがらみの案件だったよね(*‘ω‘ *)

669 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 04:33:21.41 ID:ZJgGw29G0.net
少年漫画で言ったらワンピースが無いんだよね
NANAとか花より男子とか言われても
こっち欠片も興味無いし

670 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 04:38:11.79 ID:XLR0Q3WL0.net
これしかないでしょう
サザエさん!

671 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 04:39:39.06 ID:GX+9yXIt0.net
悪女聖書
悪魔の花嫁
○○姫(忘れた)

672 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 04:44:31.62 ID:29GEfc7z0.net
めぞん一刻

673 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 04:47:29.95 ID:+7Xr4tnp0.net
>>337
Q太郎かツッタカ坊や

674 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 04:49:44.32 ID:29GEfc7z0.net
漂流教室

675 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 04:51:05.83 ID:29GEfc7z0.net
犬夜叉

676 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 05:06:49.87 ID:69ZK/DND0.net
赤ん坊少女

677 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 05:06:58.95 ID:h9idyuhd0.net
>>212
イブの息子たちには今話題のフレディとか出てたな

678 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 05:11:12.06 ID:aPhnetlw0.net
星の瞳のシルエット

679 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 05:13:41.13 ID:i4Gi+n3g0.net
日ペンの美子ちゃん

680 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 05:23:24.91 ID:MB8RA/xX0.net
>>669
ワンピース?
ああ、漫画が嫌いなんだね

681 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 05:32:47.78 ID:CD+Dx/Px0.net
シュガーベビー

682 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 05:34:26.06 ID:NkfN/1Yl0.net
ぷいきゅあ

683 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 05:57:00.46 ID:5Em/v1dv0.net
はいからさんが通る

684 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 05:58:47.37 ID:cJD1aA2wO.net
つーかこれってガラかめとベルばらをチョイスした場合のあと残り1つは何?ってことだろ
それだとエースをねらえ!だと思う

685 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 06:02:01.66 ID:ZnlYGE040.net
>>559
それだ!ありがとう

686 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 06:06:47.09 ID:n4qhyPQbO.net
パタリロ!

687 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 06:08:27.02 ID:IRX3kY4R0.net
つる姫じゃー!

688 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 06:08:49.63 ID:GL35/9gy0.net
パタリロだな、飛んで埼玉も映画化したし。

689 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 06:09:43.72 ID:nQmTc4HW0.net
>>96
懐かしい

690 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 06:11:37.48 ID:MB8RA/xX0.net
長すぎるんだよな
何十冊も書かないと伝わらないとか
リテラシー無さすぎ

691 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 06:12:38.72 ID:XcjqlF960.net
>>32
当時のロマン全開ラブラブリア充どもをボコボコにしてくれる貴重な漫画だった

692 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 06:21:15.25 ID:V+CPrhfh0.net
もう私を月に連れてってで良いよ

693 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 06:22:02.30 ID:LlGNgFt30.net
先生!

694 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 06:23:03.18 ID:2bi1Hs950.net
>>605
おお
天上の虹をここで見るとは

あの人の日本古代史シリーズ好き

695 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 06:23:03.79 ID:lFEXaY8H0.net
マーマレードボーイ

696 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 06:24:45.31 ID:2bi1Hs950.net
>>751
一条ゆかりは正しい恋愛のススメもよかった

697 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 06:26:59.23 ID:D3N7SbCW0.net
NANA

映画しか観たことないけど

698 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 06:28:44.54 ID:EraGWgYm0.net
はいからさんが通る

699 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 06:29:41.57 ID:EraGWgYm0.net
それか
エースをねらえ!

700 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 06:30:14.89 ID:CXtC3wJZ0.net
エースをねらえ

701 :!omikuji!dama:2019/01/30(水) 06:31:36.93 ID:73UtrJ6d0.net
>>19
これです

702 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 06:32:35.46 ID:tGO8d/gb0.net
この二つに並べるならキャンディキャンディかパタリロ

703 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 06:32:42.68 ID:bXGPnsP50.net
ガクラン八年組

704 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 06:34:33.32 ID:GL35/9gy0.net
>>699>>700
エースをねらえは昔の金曜ロードショーの定番だったな。何回も見たわ。

岡、エースをねらえ。。。!

705 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 06:36:43.99 ID:O3WfdWt40.net
>>32
岡田あーみんはギャグ枠で分けたいねw

706 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 06:38:19.42 ID:aI5OQppV0.net
はいからさんが通る

707 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 06:38:25.14 ID:gRjacAK10.net
有閑倶楽部

708 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 06:39:01.31 ID:sbtt/WJE0.net
ロボ刑事番長

709 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 06:39:10.83 ID:/OT+A1zC0.net
うわさの姫子

710 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 06:42:01.33 ID:36YIoGs30.net
ぼく地球はもっと出てると思ったわ

711 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 06:44:43.76 ID:meTok2nL0.net
動物のお医者さん、かな
あれが連載されていた頃、あの漫画の影響でシベリアンハスキーが流行ったり北大志望者が増えたんだよね

712 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 06:48:16.38 ID:lLQNZKzK0.net
王家の紋章

713 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 06:51:56.66 ID:HGKQiVTZ0.net
ここはグリーンウッド

714 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 06:52:03.90 ID:MXrEYrQN0.net
私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!

715 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 06:53:06.48 ID:36YIoGs30.net
八雲立つは面白かったけど人気なかったのか?

716 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 06:53:33.10 ID:b9cbZejd0.net
7seeds

717 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 06:53:40.70 ID:qh3bKvlM0.net
やおいとBLを同じにすんなよ。
美少年は受けが女の格好した男だからな。
BLなんてどっちも完全に男じゃねーか
それってただのホモやん

718 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 06:53:51.84 ID:8Tou4wAl0.net
エースをねらえ!

719 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 07:09:52.60 ID:evrmTZwJ0.net
エロイカより愛を込めて
天使なんかじゃない

720 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 07:10:37.64 ID:uGSUgmUi0.net
>>7
どう考えてもそれだろ
100巻まで出てる少女マンガとか他にあるのかよ?

721 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 07:14:27.16 ID:VZwCR3RP0.net
愛してナイト

722 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 07:15:48.64 ID:u7SWOClZ0.net
有閑倶楽部

723 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 07:15:51.63 ID:w+BEmVR00.net
聖闘士星矢
シュラト

724 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 07:16:03.55 ID:LyMlqkMS0.net
魔女っ子メグ

725 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 07:16:39.97 ID:wVKzw6GS0.net
日出処の天子

726 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 07:18:39.34 ID:z1y1wB+V0.net
So What ?

727 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 07:21:59.93 ID:EvgbsWvn0.net
お父さんは心配性
アニマル横丁
あとはなんかいろいろ

728 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 07:22:32.62 ID:WnAmYPD10.net
ハニーハニーのすてきな冒険

729 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 07:23:52.51 ID:2A2fM6zw0.net
小公女セーラ

730 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 07:31:00.20 ID:srFCr2nA0.net
スケバン刑事

レス100過ぎるまで出ないとは、、、

731 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 07:33:03.79 ID:T38IS1cd0.net
>>71
同じく嫌い
少年愛を表現すんのはいいけど虐待とか神がどうとか陶酔でもしてんのって感じ
評価高いのが理解出来ない
心から大嫌い

732 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 07:33:29.11 ID:fBoabl9X0.net
てんはあかいかわのほとりに
ぼくの地球を守って

だったかな
すきです

733 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 07:35:23.14 ID:ABYRErOa0.net
全然参内に並ばないけど
少女漫画じゃないかもだけど
霊感商法株式会社おしとこ

734 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 07:36:40.50 ID:NstM9pLu0.net
あさりちゃん

735 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 07:38:10.72 ID:/tgPdPeh0.net
エロイカとパタリロ

736 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 07:41:17.57 ID:U5EW0gyy0.net
お父さんは心配性

737 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 07:43:12.63 ID:UpRaGvKT0.net
>>8
それ

738 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 07:43:17.25 ID:UCqH+Hy60.net
にゃんころりん

739 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 07:45:03.56 ID:9UiT+uCD0.net
ハイティーンブギ
その前作の金と銀が好き

740 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 07:47:01.41 ID:FUpM4qPQ0.net
花より男子は違うのか?

741 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 07:48:44.12 ID:q0hFkUoi0.net
>>182
その発想はなかったww

742 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 07:51:19.56 ID:c4ZE+s6p0.net
中年女性たちが韓流ドラマの冬のソナタに熱中したのは
ふわふわ髪にメガネでマフラーをした笑顔のヨン様の姿が
かつて少女漫画で刷り込まれたあこがれの男役像と同じだったからなんだぜ

743 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 07:55:03.38 ID:jr+av5Po0.net
>>19
これ読んで女って怖いて思った

744 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 07:56:47.66 ID:PrQCpMb90.net
エースをねらえ! を推したい。

745 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 07:57:22.75 ID:v0sSrT5z0.net
エースをねらえの作者は新興宗教の教祖になったんだよな
アシスタントから漫画業界最悪の現場と言われてた、とか
仕上げ時間が決められていて遅くなるとギャラが減っていく、食費や光熱費を引かれる、等で
アシスタントが何日も拘束されて働いたのにギャラの代わりに請求書が入ってたなんて事もあったそうな

746 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 07:59:40.12 ID:3rgtuXhH0.net
ときめきトゥナイト

747 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 08:02:09.06 ID:w78uwfRz0.net
あさりちゃん

748 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 08:03:37.27 ID:jjtutdMy0.net
宙はあかい河のほとり

749 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 08:03:44.53 ID:dir58iEK0.net
>>379
コミックスだと十巻までね、大悟の後付け設定もあれだし

750 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 08:04:45.64 ID:4JhV96QU0.net
パイプカットした声優の最初の嫁が描いてたやつ

751 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 08:05:34.02 ID:EvgbsWvn0.net
>>36
くっそつまんねぇじゃん
全巻漫画村で読んだけど買って損したわ

752 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 08:07:53.69 ID:Ly4ld36B0.net
少女マンガを作ったのは男というのが衝撃だよなw

753 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 08:08:44.80 ID:Onxo5bQL0.net
>>119
美内先生に言われたくないんですけど

754 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 08:09:03.90 ID:4y/9cXXU0.net
ときめきトゥナイトはアニメの方のOPとEDを今でも覚えてるなあ

755 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 08:09:39.68 ID:jr+av5Po0.net
>>746
アニメのEDがエロい

756 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 08:11:05.89 ID:UQKxQ7e+0.net
>>612
ペリーヌをチャングムごときと同格にすんなや。

757 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 08:12:38.38 ID:drXBAdyS0.net
>>632
同士よ

758 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 08:17:18.65 ID:dir58iEK0.net
>>520
龍三郎シリーズはパパとママの馴れ初めを描いてほしいな
チラッチラッとは出てるけどしっかりと

759 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 08:26:06.30 ID:G/RoQ6SI0.net
ラブコンはダメかい?

760 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 08:27:19.19 ID:TTYCybxY0.net
ポーの一族

761 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 08:28:08.09 ID:o5BWWQ100.net
>>494
漫画で初めて泣いた

762 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 08:32:53.33 ID:AkRosrqR0.net
生徒諸君

763 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 08:40:26.98 ID:wPLUKeZ70.net
黒のもんもん組

764 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 08:40:56.04 ID:JdjwIorq0.net
>>529
それは誤解
アニメならアタックナンバーワン
実写ならサインはVの大ヒットがまずあって
エースをねらえ!はその流れでアニメ化されたもの
男だから少女マンガがどうのなんて
東大生達が田渕由美子に狂ってた70年代初頭にはもう無かったよ
それに早く亡くなった長浜忠夫監督が若い子に軽視されるのは
仕方ないかも知れないけど悲しいわ

765 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 08:42:26.22 ID:uc3KJsmUO.net
>>287
わかる

766 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 08:42:28.04 ID:kyTHsLg30.net
こいつら100%伝説

767 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 08:42:48.25 ID:Lyyn1fBm0.net
カードキャプターさくら

768 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 08:43:07.72 ID:A8Sb7b4l0.net
地獄少女て違かったっけ?

769 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 08:45:32.86 ID:1omz8FJc0.net
ひみつのアッコちゃん

770 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 08:46:31.43 ID:zSjJBaaW0.net
早く続き描けよ美内すずえ!

771 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 08:47:30.04 ID:RMihvBCS0.net
有閑倶楽部(´・ω・`)

772 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 08:54:12.58 ID:K0ySS19f0.net
>>532
逆にグイグイ行けよって思ってたな

773 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 08:55:30.47 ID:zSjJBaaW0.net
生きてるうちにガラスの仮面終わらせてほしい

774 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 08:57:04.06 ID:g59BpPru0.net
おはよースカンク

775 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 09:00:10.26 ID:AUHmEoI60.net
萩尾望都はスターレッドだべ?

776 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 09:02:28.37 ID:2gR3bD9j0.net
パタリロ!は俺が子供の頃
少女マンガとは知らずに読んでいたな
ゲラゲラ笑いながら

777 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 09:02:39.20 ID:n0AbEUGDO.net
後家ころがし

778 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 09:03:29.06 ID:wOnRvEQ20.net
野崎くん

779 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 09:05:36.66 ID:dAU/BJvY0.net
なんか萩尾望都に親を殺された奴いるなw

780 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 09:06:52.96 ID:MgYesrfw0.net
バナナフィッシュ一択

781 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 09:07:55.51 ID:LpUN+YrU0.net
エースをねらえ!

782 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 09:13:13.22 ID:GkfZPdxX0.net
クソスレたてんなあさりちゃん

783 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 09:13:47.41 ID:uRUHFKFb0.net
キルミーベイベー

784 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 09:14:25.35 ID:YsxVkoyg0.net
パタリロ

785 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 09:14:56.08 ID:3TT4jomB0.net
そうか
ハチクロはあかんか
アニメでしかみてないけどな

786 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 09:17:42.20 ID:v8T+g0pkO.net
>>762
まったく同意だ

787 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 09:19:53.78 ID:Z2kwZ3fF0.net
>>779
きっと、マージナルの黒髪かオカマ

788 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 09:20:18.25 ID:1k923hcs0.net
悪魔の花嫁は10巻くらいまでは教訓に富んでたな。
それ以降は何かマニアックすぎた。

789 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 09:20:38.70 ID:klVvvl/I0.net
いらかの波

790 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 09:23:50.60 ID:3+3CCVkl0.net
動物のお医者さん
俺物語
夏目友人帳
はあはあ
山田太郎ものがたり

これくらいしか読んだことない。

791 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 09:23:59.66 ID:abq/UuBK0.net
リボンの騎士

792 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 09:25:36.63 ID:ZnaNju280.net
風と木の詩

好きなのは萩尾望都だけど

793 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 09:25:39.76 ID:vA19tkA10.net
河よりも長くゆるやかに
吉田秋生

794 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 09:27:08.09 ID:YI7nHB4B0.net
誰か集計を

795 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 09:27:16.98 ID:BdC6XESl0.net
バサラがない

796 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 09:31:56.23 ID:bOcRBIK90.net
エースを狙え!
じゃない?

元図書館勤務だけど、ちびまるこも人気あり

797 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 09:50:40.26 ID:kOcgNIWa0.net
>>720
あさりちゃん

798 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 09:53:59.43 ID:kOcgNIWa0.net
ID:orJV2FSl0は萩尾望都のアシスタントでもしてたんか?w

799 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 09:56:54.40 ID:XZ38Hck/0.net
闇のパープルアイか八神くんの家庭の事情

800 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 09:57:54.85 ID:ni8wj7hF0.net
>>180
実写化がリアルだったよなあ。

801 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 09:58:13.82 ID:A6+6guJP0.net
あさりちゃん

802 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 09:58:16.83 ID:Z2kwZ3fF0.net
要するにいまのラノベと、同じ。
掲載誌と出版時のレーベルの話だろ

803 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 10:00:12.66 ID:n4BYO89E0.net
>>795
ほんとだ
自分の中の三大少女漫画
イティハーサ
BASARA
こいつら100%伝説

804 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 10:02:54.70 ID:XD1PYeHZ0.net
>>2
これ

805 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 10:10:05.68 ID:CD+Dx/Px0.net
>>763
何気に小さなお茶会と作者が同じというのが凄い

806 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 10:10:16.90 ID:Xcfvd7Hk0.net
両津パトリシア勘子のロボデカ番長

807 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 10:10:46.47 ID:x4GOo9uH0.net
こどちゃ
アニメのせいで評価下がってる気がする

808 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 10:21:31.62 ID:4+Co/vU00.net
>>19
キャッチコピーが「乙女のバイブル」だったかな
読んでた当時は主人公補正で香澄ちゃん可哀そう 真理子死ねだったけど
大人になってから改めて読んでみると香澄て魔性の女そのもので一番の被害者が真理子だったという

あと宮川匡代のONE-愛になりたい とか当時コミックス全巻集めて読む程ハマったが
今思うと何であんなイライラするモノに夢中になってたのか不思議でたまらない

809 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 10:25:22.02 ID:yL5rJFee0.net
お前らさては40後半から50代だな!

810 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 10:27:07.04 ID:+TJ033Fx0.net
・ベルサイユのばら
・キャンディキャンディ
・はいからさんが通る
・エースをねらえ

男の俺が読んでも面白かった

811 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 10:27:09.42 ID:9/RAzsJk0.net
>>577
ちはやふる
のだめ
11人いる

殿堂 動物のお医者さん

812 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 10:28:26.16 ID:QIWzVUOE0.net
>>32
俺もこれが頭に浮かんだ

813 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 10:34:22.05 ID:3pQsHZwf0.net
>>7
パパンがパン!

814 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 10:36:12.40 ID:St9Z0uEn0.net
魔法使いサリー

815 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 10:36:41.35 ID:ZxgAqAqm0.net
グッドモーニングコーヒーって漫画なかった?

816 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 10:44:06.84 ID:QIWzVUOE0.net
闇のパーフルアイって漫画を子供の頃に読んだ記憶があるけど作者が出てこない助けて

817 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 10:46:00.09 ID:+0Dp54UK0.net
この並びならエースをねらえ!だな

宗方コーチに「世界大会を制した日本人女子です」と大坂さんの写真を見せてあげたい

818 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 10:47:54.78 ID:XfHMyhGN0.net
>>816
篠原千絵

819 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 10:48:54.80 ID:sOgHPNEv0.net
こんだけレスあって有閑倶楽部少な過ぎね?

820 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 10:51:20.86 ID:lRecf9a90.net
花のあすか組おもしろいお

821 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 11:17:45.13 ID:6nETw6Ci0.net
芋けんぴがついてるやつ

822 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 11:17:45.13 ID:jYmqvC8u0.net
セーラームーン

823 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 11:23:15.20 ID:MgSDqXP20.net
>>212
何故か今でも クラウス ハインツ フォンデム エーベルバッハ だけ覚えてる

824 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 11:26:16.40 ID:K/rD7u7d0.net
キャンディ・キャンディ

825 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 11:31:19.52 ID:jYmqvC8u0.net
イワンのばか

826 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 11:41:30.16 ID:1gcSzhrN0.net
地球へ

827 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 11:50:11.75 ID:svvbxLXC0.net
ほっとろーどいがいないやろ!

828 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 11:50:30.35 ID:vLic8Uai0.net
個人的には少女マンガの図書館は作るべきだと思うんだよね

少年漫画とは別の面白さがあるし、男でも十分楽しめるのに
今の子供はアニメのほうに重きを置いてる感じがして残念だ

829 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 11:51:44.57 ID:tNr2GDUQ0.net
ペルシャとかミンキーモモってアニメだけなのかな

830 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 11:54:25.95 ID:QIWzVUOE0.net
>>818
ありがとう
スッキリした

831 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 11:55:26.26 ID:MiX2VOo+0.net
家に漫画が大量にあったから子供の頃から読んでたけど、バブル時代の高河ゆんとかクランプとか絶愛の作者とかの漫画が
何であんなに幼稚でイタいのを延々とアピールしてるのか子供ながらに読んでて謎だった
明らかに資料を集めて話を練るプロ作家とは違う連中だった

832 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 11:59:16.70 ID:ZXUKUue40.net
>>829
ペルシャは確か週刊マーガレット

833 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 11:59:20.55 ID:JdjwIorq0.net
>>825
世界の太もも

834 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 12:00:35.37 ID:hkSOLe1O0.net
たしかアイドル歌手が鉄仮面かぶっていた、あれだよ、あれ

835 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 12:00:40.72 ID:dJNE7lLM0.net
>>2で終わってる

836 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 12:02:28.45 ID:EV/WPQxt0.net
>>32
カルトやな

837 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 12:04:33.60 ID:itMs/Ifv0.net
デザイナー

838 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 12:05:54.88 ID:pagKgdx+0.net
>>811
のだめの二ノ宮知子の酒呑んだくれエッセイ読んでたから、あの破茶滅茶な人がのだめで大ヒット飛ばした時はびっくりした
そのエッセイの中でヒット漫画そろそろ描こうかなって『SMAPなダンク』って当時人気絶頂のSMAPとslam dunkを合わせたネタネーム描いて、もりへーさんに「何馬鹿な事言ってんすか」って鼻紙にされてたけど有言実行したなぁ
本当凄いわ

839 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 12:06:06.48 ID:EV/WPQxt0.net
パタリロ

840 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 12:08:14.97 ID:NyJekXxa0.net
影響力と大御所的な立ち位置とか考えたら

ベルばら、ガラスの仮面、ポーの一族、ハイカラさんが通る、
一段下がって
キャンディキャンディ、セラムン、地球へ、王家の紋章、
エロイカより愛をこめて、パタリロ など…

個人的には
僕の地球を守って、
押しだけど、実力的にはもう一段低い位置かと思う。

841 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 12:08:25.22 ID:z1y1wB+V0.net
ハヤカワコミック文庫の花岡ちゃんシリーズ

842 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 12:10:59.17 ID:D9A3jxr/0.net
とってもしあわせモトちゃん

843 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 12:14:18.09 ID:oemI9/6UO.net
ポーの一族、棉の国星‥
あれもこれもとけっこうあるな

844 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 12:14:21.16 ID:ZDOiW0Rl0.net
キャンディキャンディ

845 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 12:17:49.96 ID:g59BpPru0.net
ひみつのアッコちゃん

846 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 12:17:51.60 ID:BR9su6NT0.net
ベルばら、ガラスの仮面、ときたら王家の紋章ではないか?
姫ちゃんのリボンとかセーラームーンは漫画版もヒットしたが、ベルばらにはかなわない。

847 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 12:18:18.99 ID:6OXzzbiL0.net
生徒諸君

848 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 12:19:01.45 ID:oemI9/6UO.net
>>844
それ入れるなら川原さんのも入れないとなあ
俺は赤石さんのアルペンローゼのが好き

849 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 12:19:16.16 ID:kJNjTyh00.net
天は赤い河のほとり とか

850 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 12:20:35.59 ID:skwlcyQ50.net
結構あさりちゃん読んでるやついるな。
でも、あれ小四と小六だった気がするけど
読んでも全然ロリコンにならなかったな
カードキャプターさくら読んだときはなったけどな

851 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 12:20:42.38 ID:vLic8Uai0.net
ベルばらは宝塚まで昇華しちゃったからなーw

こういうクオリティを波及効果として波状させるのは並大抵のことでは
なかなかブームとしても難しい感じがする

852 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 12:21:30.45 ID:OqYJN6sx0.net
初のBLを描いた山岸凉子の日出処の天子

853 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 12:21:55.28 ID:skwlcyQ50.net
>>78
知名度は高そう

854 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 12:22:16.57 ID:oCv/moLL0.net
マカロニほうれんそう

855 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 12:22:39.13 ID:mLcEuY6i0.net
リボンの騎士は出たか?

856 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 12:23:49.51 ID:JdjwIorq0.net
>>851
フランスで映画にもなったしな
日本では酷評だったけど俺は結構好き

857 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 12:25:10.27 ID:oemI9/6UO.net
そもそも同程度の歴史なのに3つ選べとか
全少年誌、青年誌から3つ選べと言ってるのと変わらんわな
男性誌だと‥アトム、ドラえもん、ハレンチ学園 以上貢献度で
な、ドラゴンボールや北斗やワンピ入れろやって言いたくなるだろ

858 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 12:26:44.85 ID:izA2JWnY0.net
>>189
うん。絞れない…

859 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 12:27:25.32 ID:izA2JWnY0.net
>>79
竹宮惠子は?

860 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 12:31:32.32 ID:v0sSrT5z0.net
>>837
お、通だね

861 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 12:35:59.53 ID:ZDOiW0Rl0.net
>>848
何そのマイナーそうなの
聞いたこともないんだが

キャンディキャンディはアニメ化もされ(アニメ化は条件ではないが)一般人でも知ってる人が多い

外国映画のパクリだなんだ言われてるけど実際は問題がない

862 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 12:36:12.17 ID:qp7t9FKi0.net
これいつまで古いものがさも素晴らしいかのように三大にするわけ?

863 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 12:37:34.45 ID:EraGWgYm0.net
>>817
わかる涙

864 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 12:38:08.57 ID:P5BmN1IO0.net
>>353
これ

あと、ホスト部

865 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 12:39:46.19 ID:y2KnBG+R0.net
>>829
ペルシャは原作は魔法少女じゃなかった気がする

866 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 12:40:41.18 ID:JVkfq+zh0.net
わたしの人形は良い人形 山岸凉子

こんな怖い漫画読んだことない
楳図や伊藤潤二みたいに描き込んでない明るい密度の低い絵なのにめちゃくちゃ怖い

867 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 12:41:39.52 ID:y2KnBG+R0.net
ちびまる子ちゃんが以外にないね

868 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 12:41:53.92 ID:JdjwIorq0.net
>>861
アルペンローゼもアニメ化されたよ
中途半端だったけど
外国人がようつべにOPアップして懐かしがってたりするから
それなりに見られてたんだとは思う
そもそもキャンディと比較するのは酷な話で
原作アルペンローゼも良い作品だし

869 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 12:42:50.24 ID:cf8dNL4o0.net
>>2
猛烈にレベルが高い漫画なのに
なぜ万人が知らず、マイナー扱いなのか。

870 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 12:43:02.29 ID:oemI9/6UO.net
>>861
炎のアルペンローゼもアニメ化されてますやんwww
まあマイナーだし好みだけど
ちな赤石路代はキャンディキャンディリスペクト世代ですよ

871 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 12:43:50.05 ID:N0mwQsOS0.net
>>23
外せないよな。

872 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 12:45:08.81 ID:EDTBmQYG0.net
キャンディ・キャンディじゃねーの?

873 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 12:47:22.03 ID:qp7t9FKi0.net
>>869
萩尾望都って絵柄が万人受けしないからね
自分もマージナルとか好きだが友達で萩尾望都好きなのはいなかった

自分的にはくらもちふさこの全部と紡ぎたくのホットロードだな
パタリロも他に類がなくていい

874 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 12:50:35.66 ID:v0sSrT5z0.net
>>866
トラウマ漫画の代表格だよな
中島らもはいい大人になってから読んだのにあまりの怖さに夜トイレに行けず寝小便してしまったそうな

875 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 12:51:09.32 ID:o9lfFDGU0.net
>>577
ちはやふるは朝鮮人メンタルでドン引きして以降見てない
ごねろ、威嚇して精神攻撃しろとか何であの漫画人気なんや

876 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 12:51:16.69 ID:vaGhtneh0.net
悪魔の花嫁

877 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 12:54:32.58 ID:8CyEv36J0.net
>>819
俺は好きだけど万人受けする漫画じゃないな

878 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 12:57:09.04 ID:8CyEv36J0.net
>>862
新しく超えるものが出てくるまででしょ

879 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 12:57:56.35 ID:uc3KJsmUO.net
>>500
内田善美の絵は大好きで色々コミックス持ってるけど
話がイマイチなのが残念

880 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 12:58:00.27 ID:8CyEv36J0.net
すまん、なんでこんな書き込みになったんかわからん

881 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 12:59:43.32 ID:i5XgH7rj0.net
カードキャプターさくら

882 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 13:01:07.98 ID:LjYEpudW0.net
萩尾さんはゴールデンライラックくらいまでの絵柄は好き。才能は凄い
個人的な趣味で選ぶなら
いらかの波(河あきら)笑って姫子!(文月今日子)あーらわが殿(木原敏江)を押しておこう

883 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 13:02:18.37 ID:FB3TVICB0.net
ガラスの仮面のラストは予想できる気がする。ヒロインが天女する、あるいはライバルとダブルキャストすれば平和で恨みっこなし。

884 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 13:03:27.73 ID:ZnaNju280.net
>>879
「空の色に似ている」はよく出来てると思ったけどな

885 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 13:04:25.18 ID:bJxOWFZD0.net
完結していない漫画は例外なくクソ

886 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 13:04:28.29 ID:oZvtvkyK0.net
フルーツバスケット

887 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 13:04:57.20 ID:WANp9Xp50.net
リボンの騎士!

888 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 13:08:07.84 ID:v4knxIJW0.net
ときめきトゥナイト

889 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 13:13:25.39 ID:2nNgFAYt0.net
はいからさんが通る

890 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 13:14:01.07 ID:TwIxckiE0.net
ハイカラさん

891 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 13:18:31.41 ID:W3Qsj8EU0.net
佐々木倫子は動物のお医者さん以降ずっと下り坂なのがな

892 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 13:18:59.12 ID:XgeW+AFJ0.net
これはぼくの地球を守ってしかないやろ

893 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 13:22:32.12 ID:vLTJUUlx0.net
コキジ

894 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 13:32:38.16 ID:lu/hQmUg0.net
やっぱセーラームンだろう知名度的に

895 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 13:46:54.74 ID:dYmkX1900.net
エリア88

896 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 13:48:20.57 ID:mJJI28KqO.net
つる姫じゃ

897 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 13:49:15.99 ID:/+Rkq/iQ0.net
ガラスの仮面は面白いけど完結するのか怪しいから3大少女漫画の中に入れたくない
萩尾望都や竹宮恵子あたりは好きだけど万人受けするとは思わない

ベルばら、キャンディキャンディ、エースをねらえ、はいからさんが通るの中から選ぶか
もうちょっと新しい少女漫画を対象に新3大少女漫画も選ぶかどっちかでお願いします

898 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 13:55:17.05 ID:br8W7Yx/0.net
あさきゆめみし

899 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 14:01:26.56 ID:g7dlm/C20.net
>>892
僕の地球を守っては今アニメ化しても人気になると思う
OVAは途中までなのが残念

900 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 14:02:14.22 ID:y6MmIgxe0.net
日出処の天子が好きだな
一時期ここから山岸涼子のホラー漫画にハマって精神やられそうになったので一度すべて処分してしまった

901 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 14:02:27.58 ID:qp7t9FKi0.net
>>899
最初は面白かったけど途中からそうでもなくね?

902 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 14:10:18.11 ID:BjEynJEz0.net
天は赤い河のほとり

903 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 14:12:52.21 ID:BPbudHX70.net
魔法使いサリー
ひみつのアッコちゃん
魔法のマコちゃん

904 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 14:16:36.28 ID:lu/hQmUg0.net
はいからさんの人って漫画歴めちゃめちゃ長いのに出す漫画ほとんど全部今でも面白いのが凄い
イシュタルの娘最高だった

905 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 14:18:05.17 ID:WFWjvd7i0.net
スケパン刑事

906 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 14:19:20.99 ID:H/V6kzN40.net
セーラームーン
スケバン刑事
パタリロ

907 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 14:19:59.44 ID:MZALaNco0.net
アタックナンバー1

908 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 14:21:31.58 ID:F82JIdkg0.net
おぼっちゃまくん

909 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 14:29:15.22 ID:PiPAMhdl0.net
おはようスパンク

910 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 14:31:47.63 ID:58QEBnxd0.net
BASARA

911 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 14:34:37.63 ID:230x5vj50.net
カレカノ

つばさがなんかほっとけない子だった

912 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 14:37:40.16 ID:RgyC74o50.net
>>817
でも黒んぼなんですよ

913 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 14:40:21.13 ID:lu/hQmUg0.net
>>912
最高やん

914 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 14:50:49.77 ID:nSwqsO6M0.net
この並びならエースをねらえ!だな

915 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 15:09:27.54 ID:p9F1ZDvh0.net
>>840
地球へ

916 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 15:11:43.03 ID:v0sSrT5z0.net
ベルばら、エースが挙がるのは出崎アニメが傑作だったから、ってのも正直ある

917 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 15:13:36.70 ID:p9F1ZDvh0.net
>>915途中送信
>>840
地球へ・・・はマンガ少年掲載で少女漫画じゃないよ
>>869
昭和50年代の漫画オタクなら万人がポー信者と言っていいくらいの大メジャー作品だった
昭和は遠くなりにけり

918 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 15:14:20.47 ID:PsnbBiW20.net
ぼくの地球を守ってってあそびあそばせの先生のバイブルだったやつか

919 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 15:16:01.17 ID:x8S9/4Jp0.net
クララ白書

920 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 15:23:01.19 ID:p9F1ZDvh0.net
>>731
萩尾さんは育ちのいい優等生だから
虐待とか描くの向いてないと思う
SFかコミカルな作品の方が生き生きしてる
虐待テーマが向いてるのはささやななえや山岸凉子のようなホラー系の人か
樹村みのりのような社会派

921 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 15:24:55.29 ID:E8ovsWSD0.net
個人的には
キャンディキャンディ
エースを狙え
はいからさんが通る
だな

922 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 15:24:57.18 ID:jr+av5Po0.net
>>848
原作はアルペンローゼだけどアニメのタイトルは炎のアルペンローゼだったっけな

923 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 15:25:31.27 ID:Nq/B3fR1O.net
日ペンの美子ちゃん

924 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 15:25:47.95 ID:jr+av5Po0.net
闇のパープルアイ?

925 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 15:27:01.38 ID:j6ICBPee0.net
>>813
だ〜れが♪

926 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 15:29:16.30 ID:p9F1ZDvh0.net
上原きみこが出てない
ロリィの青春
炎のロマンス
マリーベル
青春白書

927 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 15:31:50.42 ID:Va6oBp/o0.net
北斗の拳

928 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 15:33:09.93 ID:p9F1ZDvh0.net
>>915
クックロビン音頭の元ネタはポーの一族(に出てきたマザーグース)なんだが
今どれだけの人が知っているんだろう

929 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 15:33:57.43 ID:p9F1ZDvh0.net
>>928>>925へのレス

930 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 15:35:12.19 ID:qp7t9FKi0.net
>>926
全部知らない

931 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 15:36:22.85 ID:lu/hQmUg0.net
>>927
眼科と精神科行け

932 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 15:38:04.29 ID:Nq/B3fR1O.net
リアルに小学生の頃に好きだった漫画は

小麦畑の三等星

933 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 15:47:13.37 ID:PJPrwX3h0.net
サインはV

934 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 15:49:03.18 ID:W+Tx6y9w0.net
papa told me
従姉の部屋で読みふけっていて親に心配された

935 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 15:53:20.24 ID:2bi1Hs950.net
絵が一向にうまくなる気配もないけど好きなのは桑田乃梨子

936 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 15:58:12.10 ID:jr+av5Po0.net
>>934
ほのぼのしてるのにな
親御さん心配しなくて良いのに

937 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 16:08:01.81 ID:/MvrEdOB0.net
>>932
萩岩睦美は天才

938 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 16:15:32.50 ID:LcuntYxt0.net
>>934
面白いけどあまり良いものではないわな
普通や当たり前への否定があるし
それの信者もすごく怖い

939 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 16:17:56.44 ID:N+xrjMou0.net
笑う大天使

940 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 16:29:29.80 ID:pagKgdx+0.net
>>937
>>932
>萩岩睦美は天才

萩岩睦美大好きだわ
魔法の砂糖菓子の最後のコマのセンス
ハッピーエンドと言えるけどもの悲しい

941 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 16:30:53.58 ID:O4YUe0V50.net
パタリロ、王家、夏目、心配性、キャンディ、有閑、はいから、代表作がわからないいくえみ、日出処、ヤンキーマンガの人、バレエの人……

でも『エースをねらえ!』が至高
テニス部の部室に置いてあってバイブるとなってました

942 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 16:33:20.05 ID:O4YUe0V50.net
でもホモ成分がないから「摩利と新吾」でもいいよ

943 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 16:33:51.41 ID:p9F1ZDvh0.net
マジレスすると小学生の時に一番愛読したのは実は

聖ロザリンド

でしたが
舞台化やアニメ化されたわけでもなく何十巻という大長編でもないのに
現在でも5chの様々な板のスレの人がふつーに知ってて凄いと絶賛する人がいるのが凄い

944 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 16:34:31.36 ID:SVk4T/jt0.net
喧嘩稼業

945 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 16:35:32.46 ID:WwlkrGqW0.net
あずきちゃん

946 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 16:44:19.62 ID:U2tSzOFL0.net
風と木の歌

947 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 16:44:28.45 ID:ziREVyxh0.net
笑う大天使

948 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 16:46:01.66 ID:orlRyLYJ0.net
ポーの一族

949 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 16:49:22.50 ID:6Tk+nYqq0.net
>>122
さすが

950 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 16:49:44.42 ID:gEQfCIEu0.net
赤んぼ少女

951 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 16:50:25.47 ID:OQ5DjGS30.net
他の漫画家にまで与えた影響の大きさってことまで考えたらポーの一族だろ
あとこの3人の上にさらに手塚治虫がいるという恐怖w

952 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 16:51:18.64 ID:PXh9GjqX0.net
>>123
これホント衝撃だった
イケメン2人に言い寄られて王道の少女マンガかと思いきや怒涛の展開でまさかの形のハッピーエンド

953 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 16:54:57.18 ID:gEQfCIEu0.net
神の悪フザケ

954 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 16:56:34.50 ID:p9F1ZDvh0.net
影響を与えたのに忘れられたのは水野英子
「ファイヤー!」で初めてベッドシーン解禁になったという

あと「学園もの」というジャンルを作ったのは西谷祥子
普通の女子高生の日常を描くだけでちゃんと面白いということを示した
「花びら日記」

955 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 16:58:16.24 ID:8jfTGOAa0.net
王家の紋章:主人公が古代エジプトにタイムスリップして現代知識を駆使して活躍する
ダークグリーン:Rドリームと呼ばれる異世界にトリップする能力を得た主人公が活躍する

この2作品が今のなろう系源流なのかな?
少女漫画って結構異世界ファンタジー多いよね

956 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 17:00:36.16 ID:ylxYIuAG0.net
ohファミリー
およねこブーニャン

957 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 17:06:58.41 ID:fh4Pu+cv0.net
アラベスク

958 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 17:12:56.79 ID:p9F1ZDvh0.net
王家の紋章の元は細川自身のまぼろしの花嫁というタイムスリップもの短編
タイムスリップSFの元はたぶん70年代NHKで放映してた少年ドラマシリーズの
タイムトラベラー(原作:時をかける少女)
夕ばえ作戦

959 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 17:16:11.12 ID:h2pEcEnd0.net
エースをねらえ

960 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 17:20:13.38 ID:bJxOWFZD0.net
完結している中編こそ至高
・ベルばら
・キャンディ・キャンディ
・ポーの一族
これで決まりだろ

961 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 17:23:37.47 ID:ttXbG6Ju0.net
スパンク

962 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 17:27:28.16 ID:+0Dp54UK0.net
>>882
姫子って藤原栄子じゃないのか?ララベルとかの

963 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 17:27:44.38 ID:6RN7EJmX0.net
綿の国星も好きだったわそういえば

964 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 17:27:49.88 ID:FY0F1QkR0.net
ここまで虹のビオレッタがないなんて

965 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 17:27:55.05 ID:EJ1ONA7z0.net
とんでもスキルとチート知識をもって異世界転生。






「ぼく地球」の事だぜ?

966 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 17:28:22.71 ID:unwcujDz0.net
いつもポケットにショパン

967 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 17:32:16.47 ID:gEQfCIEu0.net
赤い花

968 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 17:34:04.76 ID:m9DMq3+D0.net
おじゃまさんリュリュに決まってるだろ

969 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 17:34:18.19 ID:8AAjdDzA0.net
パタリロ

970 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 17:35:51.78 ID:8knkgAym0.net
伊賀のカバ丸

971 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 17:39:15.33 ID:C/xHe25u0.net
>>900
同じくw

972 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 17:40:22.75 ID:GIY4XDON0.net
ピグマリオ
闇のパープルアイ
デザイナー

973 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 17:41:07.01 ID:d+KYTsjE0.net
王家の紋章

974 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 17:53:31.62 ID:Eyl/ukev0.net
生徒諸君!

975 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 17:54:10.31 ID:pagKgdx+0.net
>>965
ぼく地球って言われてみたら異世界転生物だわなw
宇宙、バトル、恋愛、おねショタ、同性愛、ドロドロの愛憎劇とてんこ盛りの内容

976 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 17:56:06.09 ID:gEQfCIEu0.net
イグアナの娘

977 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 18:03:16.93 ID:MWUJEbR20.net
>>964
ジャイ子先生乙

978 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 18:03:41.32 ID:p9AjG3560.net
うちの娘の本棚には
つる姫じゃー
がきデカ
カイジ
の全巻揃ってる
30歳までには嫁に行ってほしい

979 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 18:04:15.44 ID:m7O4Aio60.net
パタリロかな

980 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 18:06:09.86 ID:W3Qsj8EU0.net
>>928
新訳版僧正殺人事件の該当箇所がクックロビン音頭になっててワラタ

981 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 18:08:24.72 ID:DaiWxWm90.net
フルーツバスケットは?

982 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 18:09:08.83 ID:uc3KJsmUO.net
>>572
猫耳の起源だよ

983 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 18:10:43.41 ID:hIUmR6F70.net
キャンディキャンディ

984 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 18:15:28.46 ID:uc3KJsmUO.net
>>595
あさきゆめみしは源氏物語の漫画化じゃないの

985 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 18:29:42.30 ID:gDMopmhy0.net
おはようスカンク

986 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 18:37:32.36 ID:O4YUe0V50.net
それはスパンクな
ぶーみはジュリアーノ

987 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 18:45:36.40 ID:fH0xRcZg0.net
風木かなあ。
読後半月は放心したものよ

988 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 18:46:29.43 ID:o1UGcXjlO.net
うわさの姫子

989 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 18:47:27.20 ID:ZTPV3DLf0.net
ガンダム、40周年記念でプロ野球12球団とコラボ チームカラーのガンプラ発売
https://www.oricon.co.jp/news/2128478/

990 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 18:54:26.71 ID:kqEJkROZ0.net
>>962
タイトルが似てるだけで別作品

991 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 19:00:08.26 ID:Yj97tIb60.net
アンジェリク

992 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 19:15:46.68 ID:UbNnwg6e0.net
クリーミーマミ
ミンキーモモ
スパンク

993 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 19:19:51.20 ID:IcL4Wxh90.net
もう
ガラスの仮面とエジプトのやつは
除外してもいいよね

終わらせる気が無い漫画は
読者に失礼だよ

994 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 19:21:30.10 ID:yYfKJzQh0.net
>>988
これ、作者が髪切ったあたりまで読んでたな

995 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 19:30:43.26 ID:bhf4EC/T0.net
3大無駄に引き伸ばしてる無能漫画のトップに入る奴がおる

996 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 19:37:55.78 ID:qPnLUd2F0.net
>>107
コレに一票

997 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 19:41:58.62 ID:KSMxuTnS0.net
>>917
それトーマのチンコウじゃね?

998 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 19:43:41.42 ID:KSMxuTnS0.net
つか、三原順がもうちょっと評価されて欲しい

999 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 19:45:33.18 ID:iClriTXe0.net
有閑倶楽部

1000 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 19:54:31.93 ID:CD+Dx/Px0.net
キノコ・キノコ

1001 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 19:57:39.73 ID:p9F1ZDvh0.net
>>997
いや当時ポーの一族は男性の漫画オタクの評価も高かった
トーマはほぼ女性だけだが

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
169 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200