2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「米軍出て行け」とアカは言うが米軍いなくなって日本が再軍備すると最貧国に落ちるぞ

1 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 16:58:03.69 ID:n3j+9jOF0.net ?PLT(12001)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
自衛官募集「法律変えて対応、考えていない」 防衛相
https://www.asahi.com/articles/ASM2M3HPBM2MUTFK00D.html

2 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 16:59:07.78 ID:n/kjAEET0.net
それでも軍備は必要だろ

3 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 16:59:08.86 ID:VpmHT8rv0.net
法律変えて受験年齢制限上げてる癖にな
平気で嘘をつく

4 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 16:59:25.67 ID:mhwvcGO3O.net
駅前や街中で勧誘してたな自衛隊の人か広報か知らんが

5 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 16:59:51.47 ID:46B/MvVW0.net
通常戦力いくら強化してもねツァーリボンバー一発持てばあれよハラショーw

6 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 17:00:22.75 ID:wZV/lNmR0.net
日本が再軍備?
中国に乗っ取ってもらいたいんじゃなくて?

7 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 17:01:25.52 ID:bcbLq46z0.net
日本単独ではシーレーン守れないしな
フィリピンやシンガポールやオーストラリアを押さないと日本のシーレーンは維持できない

8 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 17:03:38.83 ID:CxHx6lKd0.net
シナチョンからしてみたら日本衰退は大歓迎だろ
何にしても米軍を追い出したくて仕方ない

9 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 17:04:30.97 ID:J90brJgt0.net
サヨは米軍いなくなってウヨは自主防衛復活でwin-win。まあアメリカの都合でいるから日本がどう言ったって出ていかないけど

10 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 17:05:15.52 ID:85jaVWpt0.net
米軍追い出して通常兵器は対テロ用とかに必要最低限まで削減して核武装がコスパ最高だろ

11 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 17:05:33.19 ID:ARiivMRH0.net
2.5-3%くらいにしても影響ないだろ

12 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 17:06:07.72 ID:46B/MvVW0.net
グアムまでブルーリッジが退くかもしれんな〜この勢いだとw

13 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 17:06:34.69 ID:Q30i7hkb0.net
軍備とかそんな大層な事しなくても
化学兵器だか生物兵器だかの組織から脱退し
貧者の核兵器と呼ばれるそれらの兵器を持てばええねん
サリンが作れたぐらいだら余裕やろ

14 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 17:08:36.20 ID:yhk+R2U/0.net
なんで再軍備する前提なんだよ
軍隊なんていらんだろ

15 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 17:09:12.53 ID:tiz4xg700.net
アカ「人民解放軍がかわりに入るんだよ」

16 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 17:09:16.20 ID:huGeI69F0.net
徴兵しようよ

17 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 17:12:27.38 ID:Yc50FBpc0.net
アメリカ番長の太鼓持ちの何が悪いんだ
多大な犠牲を払って手に入れたスネオポジション、絶対に手放してはならない

18 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 17:12:32.63 ID:nUCAsgT00.net
日本が何も軍備も軍事力もないようなスレタイだね、世界何位だと思ってんだ

19 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 17:13:49.80 ID:LjrCf16h0.net
アカが出ていけばいいだけの話

20 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 17:14:25.92 ID:/xnQGyiv0.net
アカは日本の国力を下げるのが目的だし、
アカ的には正しい主張では?

21 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 17:21:52.81 ID:LdRg+nn/0.net
そもそも米軍はアカの大好きな日本国憲法のせいで出ていきたくても出ていけないんだよ

22 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 17:22:14.60 ID:wwiB7mg80.net
>>1
自衛隊無くして米軍に居て貰えばいいね
自衛隊は税金の無駄

23 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 17:24:25.37 ID:RCRTkgGc0.net
EUとかに巡行・寄港してもらえばいいやん

24 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 17:26:00.27 ID:TRpT2mcy0.net
なんやその他力本願根性は

25 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 17:29:44.25 ID:Hj57mgg/0.net
防衛省がフィリピンに供与したような練習機改造のパトロール機を、海保が運用すればいい
自衛隊は全部要らない
http://i2.wp.com/defpost.com/wp-content/uploads/2018/06/Beechcraft-King-Air-C-90-Philippine-Navy.jpg

26 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 17:31:24.83 ID:2sh5qLLb0.net
国連憲章敵国条項適用国

上記国に対しては、国連安保理に諮らずに、どうぞご自由に侵攻してください。
その際には、国連を上げて支援いたします。

と規定されているからね。
尖閣騒動の時に中国が発動を準備し始めた。

察知したヒラリー国務長官が尖閣諸島は日米安全保障条約第五条適用地帯です。と素早く宣言。
中国は諦めた。
其の後だいぶ経ってから訪日したオバマ大統領が、改めて全世界に宣言。
中国は金縛り。
ピンポンダッシュを繰り返す嫌がらせしか出来なくなりました。

国連の敵と規定された日本とドイツは、強い国と軍事同盟を結ぶか、自分が世界一強く成るしかありません。

27 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 17:31:57.03 ID:unOVW4T30.net
アメリカに占領されてる敗戦国だからもとから落ちてる

28 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 17:33:39.77 ID:RCRTkgGc0.net
>>24
みんな気軽に来れたらいいやん

29 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 17:34:15.38 ID:+D8I64Je0.net
再軍備で最貧国って?

30 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 17:35:54.98 ID:VsVZhSuY0.net
日英同盟あった頃も「ブリポチ乙、ブリカスの植民地を守る奴隷」みたいな煽りってあったの?

31 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 17:36:19.79 ID:Hj57mgg/0.net
>>26
いや日本が領土問題の存在を認め、事実上負けを認めたんだろ
その失敗をごまかすために、無意味に巡視船を尖閣周辺に張り付かせている
何がピンポンダッシュだ

32 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 17:41:50.42 ID:17PXLFkF0.net
再軍備するつもりないからな
人民解放軍にバトンタッチするだけ

33 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 17:42:32.17 ID:17PXLFkF0.net
>>31
日本から出ていけよ

34 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 17:43:51.63 ID:Hj57mgg/0.net
>>33
自衛官こそトラック運転手でもしてちゃんと社会のために働け、公務員特権で税金に寄生するな

35 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 17:44:03.74 ID:2sh5qLLb0.net
>>31
当時散々報道されていたでしょ。
未だに散発的にピンポンダッシュに来てるのは皆さんご存知の通り。

メンツの国だから、スゴスゴと引き下がったように見せない様に、
必死に見栄を張って居る哀れな姿を肴に、
一献傾けて飲みながら、みんなで眺めて愛でて楽しみましょう。

36 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 17:50:27.96 ID:Hj57mgg/0.net
>>35
安倍があきらめて領土問題の存在を認めたから、その日中合意の下で最低限のパトロールをしてる
日本が尖閣をパトロールしてるのに、中国が何もしなければ日本の実効支配を黙認することになるからな

野田の尖閣国有化以前は、中国船は手出しせず中国空軍の防空識別圏にも入れてなかったが、日本の領土だと認めろと大声で迫ったからそういう訳にいかなくなった
そして逆に日本が、中国さんのものである可能性も否定しません、と言うハメになった
https://si.wsj.net/public/resources/images/BN-FL677_1110JC_G_20141110005012.jpg

37 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 17:52:56.21 ID:uvuEvYiz0.net
あいつら自衛隊基地にも反対してるじゃん

38 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 17:54:11.05 ID:C2JSf1Qm0.net
>>37
人民解放軍には反対しないやろな

39 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 17:55:26.32 ID:Qn9Ko6ya0.net
カネがないから今のままでいい

40 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 17:57:27.74 ID:Hj57mgg/0.net
予算のために暴支膺懲を唱える日本軍部、戦前も今も同じ
暴支ではなく暴日、鬼畜米英ではなく鬼畜軍人
自国のサンゴ礁を、国民の反対を押し切って埋立てる政府が今どき日本以外どこにいるのか

41 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 17:59:54.52 ID:Hj57mgg/0.net
>>39
カネがないんだから自衛隊解散しろよ、災害派遣しかしないのに職業軍人待遇を受け、平時から戦時編成を取り、充足率80%を維持してるのが異常なんだよ

42 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 18:02:20.85 ID:Gc7GFmFb0.net
アカも酷いが、酷さではエセ右翼・安倍も負けていない

43 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 18:12:39.04 ID:c2vMdtjD0.net
>>41
アホか

44 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 18:13:16.55 ID:2sh5qLLb0.net
>>36
> さて、オバマ大統領が来日していますが、早速、インタビューで尖閣諸島について「日米安保条約第五条の適用範囲にある」と、明言しました。

『オバマ大統領、尖閣諸島の安保適用を明言 新聞インタビュー
http://www.cnn.co.jp/usa/35047015.html
 東京(CNN) 日本と中国が領有権を主張している尖閣諸島(中国名・釣魚島)を巡り、読売新聞は23日、
オバマ米大統領が同紙の書面インタビューで、尖閣諸島は「日米安全保障条約第5条の適用範囲内にある」と明言したと伝えた。

オバマ大統領は読売新聞が提出した中国が領有権を主張する尖閣諸島についての質問に答え、
「我々は、これらの島々の日本の施政を阻害するいかなる一方的な試みにも反対する」と述べた

尖閣諸島を巡っては、クリントン前国務長官から2010年と13年の日米外相会談で同様の発言があったものの、
現職の米大統領が日米安全保障条約の適用を明言したのは初めて。
同領土を巡る衝突が起きれば米国が軍事介入する姿勢を示唆した発言といえる。

45 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 18:22:25.60 ID:BhjlldzF0.net
人民解放軍がやってきてムチャクチャやられてもアカは見ぬ振りして知らぬ存ぜぬを決め込んで、「人民解放軍は素晴らしいマンセー!」とかやるのは目に見えている。

46 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 18:23:40.36 ID:Hj57mgg/0.net
>>44
施政権っていうのが実体のない言葉なんじゃないの、日本国憲法の交戦権とかいうのと同じで
施政権を守るっていうのが日本による実効支配状態の維持って意味なら、パトロールに来る中国船、中国機を撃退するんじゃなきゃ口だけってことになるじゃないか
日中両国の艦艇が継続的にウロチョロし、両国が防空識別圏まで設定してるんだから紛争地域とみなされる状態だろ
日本の領土なら「施政権」も日本にあるのは当然なので、それをわざわざ「日本の施政権だけを認める」っていうのは日本の領土とは認めない、アメリカは関知しないって意味しかないだろう

47 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 18:27:41.13 ID:tqYnHA4c0.net
日本の周辺諸国はキチガイばかりだし頼みのアメリカは大飯喰らいの役立たずだし在日米軍追い出して世界の水戸黄門になったほうがええ

48 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 18:29:24.21 ID:dpgYhTJi0.net
軍需産業で発展するでしょ
技術も発展しそうだし

49 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 18:32:44.92 ID:1taU53b+0.net
中国が軍備拡張して最貧国になってるか?

50 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 18:40:17.22 ID:UXEw36YK0.net
そもそも、地上戦の歩兵がなんでそんなに必要なんだよ。

前も言ったかもしれんが、
戦争なんて現代じゃ起こりようないのに、その前提で論点作り過ぎなんだよ。

仮に何処かの国で他国からの圧力で経済的にひっ迫して
宣戦布告されたにしても、世界恐慌が起こるのは目に見えてるんだから
多国間で協調しあって事前に調整するに決まっている。
致命的な打撃を受けるよりマシだから、いずれにせよ話し合いで落ち着く。

だから現代の戦争は異端的な民族による世界への反逆しかありえない。
これに日本人が駆り出される必要性は少なく、大規模な人員は実際不要。


こんなことすら気が付かない馬鹿ジャップw

51 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 18:43:14.70 ID:W46WQyye0.net
再軍備で最貧国に陥るというロジックが理解不能

52 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 18:43:58.54 ID:UXEw36YK0.net
陰謀論ですらなく建前の範疇の話なのに、それでも理解していない。

本当に頭良い民族なのか?
んなわけねー。

53 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 18:50:22.05 ID:UXEw36YK0.net
日本で自衛隊が必要になってんのはどんなシチュエーションだ?

竹島とか海域とかの侵犯問題だろ?
本土に殴り込みなんて普通に考えてありえないのは分かってるはず。

こんな仕事は警察の延長的仕事としてやらせても本来は問題無いんだよ。
そのくせ竹島とか諸々の問題で過剰に反応して馬鹿かよ。

54 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 18:54:59.28 ID:J6uFBAJK0.net
>>34
自衛官より生ポのチョンと野党の議員に言ってやってくれよ
税金泥棒は殺処分でいいよな

55 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 18:55:51.13 ID:H9qKWIm20.net
戦前の狂気の国費7割の軍備拡張と軍事侵略行動はその投資額に見合うだけの、大陸の他民族の土地や農作物、資産、鉱物資源、人的労働力、等を奪い取る見返りがあった
日本国土に籠もった防衛軍に異様なコストを投じても見返りのリターンは無い

56 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 18:55:58.71 ID:peeoRs1N0.net
それかアカの手口だろ貧乏人が増えて社会保障に依存する人口が多いほうが
アカは存在意義を増すから

57 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 18:56:36.56 ID:UXEw36YK0.net
海域とか領土の侵犯問題の根幹を、単なる侵略と馬鹿は履き違えてるんだよ。

本土を侵略しようものなら現代の経済のあり方はグローバルなんだから、
昔以上にその世界に対する損害はデカい。そして回りまわって自らの首を絞める。

単なる小競り合いで終わる話だって普通は気付くと思うんだけど。

58 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 18:56:44.84 ID:peeoRs1N0.net
実際すき家とかアカや元アカが経営するとこはブラック企業が多いぞ
なぜならマッチポンプだから

59 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 19:03:16.71 ID:dDuafRIz0.net
有名な作家だか評論家だかでいたな
「昔、愚直に平和を守って滅んだ国家があった、でいいじゃないか」アホかw

お花畑って生きててリヤルじゃないんだろうなと

60 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 19:03:26.83 ID:2sh5qLLb0.net
>>46
日米安全保障条約の肝は第五条だけ。
第五条が発動されるのは、両国の『施政権』の及ぶ地域が侵略され掛かったら日米両軍は共に戦う。
是が国連憲章敵国条項を適用された日本が身を守る唯一の手段。

同じく国連憲章敵国条項を適用されたドイツは、アメリカ軍が主導する北大西洋条約機構軍事同盟軍(NATO軍)に参加
して身を守る。

『日米両軍は共に戦う』これが大事な条文で、自衛隊が朝鮮人の様に敵前逃亡をしたら、
アメリカ軍は戦いを放棄して、サッサと退却撤退しても条約違反には成らない。

まぁ、日本人がイクサで敵前逃亡をするなんて、歩行中に頭に隕石が命中するくらいに有り得ないけどね。

61 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 19:04:18.42 ID:1llGI8uE0.net
団塊サヨクの巣窟

朝日新聞、テレビ朝日
NHK
毎日新聞、TBS
東京新聞(中日新聞)
ゲンダイ
時事通信
共同通信
講談社
地方紙のほとんど

若い時に左翼思想に感化された団塊サヨクが幹部となっており、
頭がお花畑な理論や日本の国益を損ねるような言説を平気で
撒き散らす報道機関となっている


上記メディアの不視聴・不買運動を盛り上げよう

特に朝日新聞の不買運動を全国的に盛り上げて廃刊に追い込もう!!



↓かなり効いてきました。皆で朝日新聞不買運動を盛り上げて行きましょう!!


月刊FACTA2月号によると、昨年11月の朝日新聞販売部数は663万部で前年同月比40万部減。全国の日刊紙の販売部数減少分75万部のうち
朝日だけで半分以上を占めている。特に東京本社管内だけで27万部減。江東区、江戸川区、中央区などで販売店の廃業が続出とのこと。

62 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 19:24:31.42 ID:fUbRyCsw0.net
米軍追い出して軍備も最低限でいいんだよ。
そのぶん社会保障費にあてろ。

63 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 19:26:14.74 ID:uwkTUCqNO.net
自国防衛するには300兆必要だからね

日米安保は日本にとって大きな恩恵

理解できない人は残念な人

64 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 20:02:16.71 ID:WmXjKEkt0.net
>>62
海外の脅迫から日本を守るってのは社会保障の範囲ですよ。

65 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 20:41:03.37 ID:K/yKd4SC0.net
今は十分国民は低賃金で貧民。

66 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 20:42:03.59 ID:3klKcDeB0.net
嘘はいかん
最貧国ではない

67 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 20:47:48.79 ID:LYJoc2pS0.net
一応、核武装出来てしまってるからな、今のままでも
自前戦力で賄うのは、核開発も含めて膨大な開発経費と、軍需産業育成が必要になる

68 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 20:53:06.99 ID:W46WQyye0.net
>>14
だったらお前一人で名も知らぬ無人島で死ぬまで生活しててくれ
話し合いで問題解決するほど世界は便利には出来てない

69 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 20:57:38.45 ID:Hj57mgg/0.net
>>68
多国籍軍、有志連合、国連平和維持軍が戦争を防いでいる
中国脅威論は、自衛官が軍事的貢献をしないまま税金で生活するためのホラ話

70 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 21:04:19.96 ID:ZMjaYuTz0.net
憲法改正して交戦権獲得するのが先だろ。再軍備してから横須賀の指令部と米軍属をハワイ,グァムへ移転して沖縄の基地縮小する。戦争出来る国になってからアメリカと同盟して共同でシーレーン守れば良い。

71 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 21:07:01.72 ID:LYJoc2pS0.net
今の時代に、核抑止力無しでやっていける訳もなく
あまりにもこの辺の知識と情報のなさは、ひどすぎる

72 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 21:08:16.43 ID:ZMjaYuTz0.net
当然核兵器所有する。核武装しなきゃ日本守れない。

73 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 21:19:06.00 ID:W46WQyye0.net
>>69
脳内お花畑も大概にしろ
世界は学校のホームルームじゃねえんだ

74 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 21:21:31.55 ID:JOLRmnN30.net
中国に侵略されたくない。

75 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 21:21:56.43 ID:M+j7WKeE0.net
防衛費5%にしたら、あらゆる購入が増えて雇用が増える

76 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 21:27:03.65 ID:v5kMQ2g40.net
消費税20%とかになりそう

77 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 21:30:54.12 ID:SgY38Hfq0.net
パヨクが再軍備なんか許す訳ないじゃん
皆殺しにしとけ

78 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 21:47:42.17 ID:Hj57mgg/0.net
>>73
世界を悪くしてるのは、自衛隊みたいな組織があるからだ
公務員批判と福祉拡大を訴えて政権の座についた政権を倒すために
県外移転を妨害し、それを正当化するために自国の海を埋立てる私利私欲しか頭にない狂人

79 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 06:23:16.86 ID:Cy2s9FAr0.net
>>78
先に結論ありきの固定固着思考の奴とは論議にすらならねえから

80 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 06:27:27.02 ID:Q2tThoCR0.net
アカは頭悪いから
何も考えずに喚いてるだけだし

81 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 06:35:15.31 ID:UiwhCeI10.net
>最貧国に落ちるぞ

いやこれぞアカの望みだろうに

82 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 07:46:34.81 ID:7JXlg+Mw0.net
南海トラフで最貧国になるのが確定してるので米軍に出て行ってもらっても構わん

83 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 07:59:20.11 ID:iMZNO2T60.net
一国だけで国を守るのは非効率だな
少なくとも同盟国(無慈悲なアメリカ)からは
攻撃されない安心感

84 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 08:03:59.43 ID:fuWeoROX0.net
>>83
これがデカいんだよな

85 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 08:04:36.39 ID:DWWeBqVt0.net
占領支配するためには米軍が邪魔なんだもん…

86 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 08:04:42.59 ID:iMZNO2T60.net
北朝鮮は米から攻撃されるニダ〜という口実で
独裁を守っているからな
強いアメリカは金正恩の正当性を保証している
米が引けば北の独裁も不要。チャウシェスクの末路

87 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 08:10:44.24 ID:d2JEHnUx0.net
>>14
クソチョンだって軍隊持ってるのに

88 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 08:50:26.60 ID:blc/TMLF0.net
軍隊いらないとか平和ボケも大概にしとけよw

89 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 08:54:38.36 ID:QkLezTIA0.net
日本が核保有国になれないのなら
在日米軍基地の核の傘が必要になる

もし在日米軍基地の軍事力がなくなるなら
日本も核弾道ミサイル発射型原子力潜水艦による
戦略核兵器が必要になる

90 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 09:09:34.34 ID:yNtABoeY0.net
赤は昔からキチガイ扱いされてたが今は俺もそう思うわw

91 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 09:40:31.50 ID:feDrfg4f0.net
在日米軍の仕事の1つが日本の監視だろ出て行く訳がない

92 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 12:31:25.48 ID:JjQbvADv0.net
>>1
現状既に、最貧国待った無しだと思うがソレは?
借金膨大、高度経済成長期の老朽化したインフラ更新、年金問題、何もせずとも、何時落ちても不思議じゃ無い状況だと思うが。

93 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 12:46:52.62 ID:hrKUMwNc0.net
>>92
ハードランディングとソフトランディングのどちらを選ぶかなんだが、
アホのお前には死ぬまで理解できないだろうな

94 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 12:52:34.09 ID:hLBQSic40.net
本当に米軍が出ていかないぐらいで文句を言い続けたい
それがアカ

95 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 12:53:27.98 ID:ZElhWYh+0.net
>>1
何言ってんだにお前は

アカは米軍でていけ、日本は丸腰になれだぞ

96 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 13:06:31.37 ID:mVJqkIu10.net
米軍撤退しても核を持てば防衛費は3分の2ぐらいに減らせるだろう

97 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 13:57:38.07 ID:EV8+ubHV0.net
核だけ持てとかアホか

98 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 14:42:41.71 ID:d78riE9m0.net
>>96
北朝鮮じゃねーんだよw
戦争=絶滅戦争みたいなこと先進国たる日本が選択できるかよ

99 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 14:45:10.18 ID:Ekk8buvC0.net
核持っても、必要な時に攻撃の必要な場所に確実に運ぶ能力がなきゃ、無意味だよ
米軍は戦後、いかに核を確実に攻撃目標に運ぶか?の開発こそがメインテーマだったとさえ言える
核搭載可能な戦略爆撃機、ICBMやSLBMなど弾道ミサイル、巡航ミサイルなどなど

そこまで持って初めて核抑止力が効くから、北の刈り上げはグアムアンダーセン基地のB52爆撃機を最も恐れたし、テポドンの目標をグアムに設定した

100 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 14:48:23.72 ID:d78riE9m0.net
日本の場合は国土が狭く都市部に人口が集中しすぎてるため相互確証破壊が効きにくい
数発の核攻撃で壊滅的打撃を受けてしまう
大国と互することは困難であることを前提に考えるべき

101 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 19:08:28.25 ID:whnBgpAI0.net
日本が中国の管下に下るとアメリカが困るから今後大戦でもない限り米軍撤退はないよ

102 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 01:26:44.75 ID:aaGpl9oX0.net
人民解放軍に来てもらう気だろ

103 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 01:29:24.39 ID:DfMkzYfm0.net
周りは敵国だらけだし戦争特需あるで!www

104 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 08:38:55.87 ID:q4bEiAmA0.net
なあに大日本帝国基準ならGDP70%まで軍事費にぶっこめるぞ

総レス数 104
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200