2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「大学院」に進んだ半数以上が非正規雇用で中卒や高卒より低収入、自殺者も多数、東大調べ

1 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 15:38:38.21 ID:Hs1kG2UF0.net ?PLT(12015)
http://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
    人文  社会  理学  工学  農学  教育  保健
非正規 58.6  41.9  53.3  38.6  48.7  46.2  24.9
自殺  16.9  18.0   4.7   4.0   2.6   9.0   4.3
----------------------------------------------------
合計  75.5  59.9  58.0  42.6  51.3  55.2  29.2

「院卒は就活で不利」と言われる。それはなぜなのか。

東京大学の濱中淳子教授は企業の人事担当者5名と人材コンサルタントにインタビューを実施。
その結果、企業の大きすぎる期待と、大学院生の見当外れの自己PRという「すれ違い」があることがわかった。
濱中氏は「このすれ違いは修復できるはずだ」と分析する――。

(略)

図表1は、文部科学省『学校基本調査』を資料に、卒業(修了)後の状況をまとめたものである。
安定雇用に就かなかった者の比率に注目すれば、学部卒は11.6%であるのに対し、
人文科学や教育の修士卒のその比率は3割以上。
博士課程にいたっては、領域を問わず、きわめて不安定な状況が見出される。
人文科学系では58.6%という値を示し、
修士卒では好調な理系も、博士卒の場合、理学53.3%、工学38.6%、農学48.7%が安定雇用に就けずにいる。

https://president.ismcdn.jp/mwimgs/c/2/-/img_c239af6babcb6f8d80cd8b06a89810ba341611.jpg
https://president.jp/articles/-/27326

2 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 15:39:12.83 ID:HHtRz2e50.net
就職失敗したら行くところだし

3 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 15:39:43.20 ID:nCNymvOc0.net
>>2で終わってた

4 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 15:40:15.64 ID:Hs1kG2UF0.net
    人文 社会 理学 工学 農学 教育 保健
非正規 58.6 41.9 53.3 38.6 48.7 46.2 24.9
自殺  16.9 18.0  4.7  4.0  2.6  9.0  4.3
------------------------------------------------------------
合計  75.5 59.9 58.0 42.6 51.3 55.2 29.2

5 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 15:40:22.21 ID:2CN3VKeZ0.net
博士って民間就職じゃなく研究職になるために進学するんでしょ

6 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 15:40:34.85 ID:PxTBn/1W0.net
チキン店を笑えんな

7 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 15:40:36.63 ID:Hs1kG2UF0.net
    人文 社会 理学 工学 農学 教育 保健
非正規 58.6 41.9 53.3 38.6 48.7 46.2 24.9
自殺  16.9 18.0  4.7  4.0  2.6  9.0  4.3
------------------------------------------------
合計  75.5 59.9 58.0 42.6 51.3 55.2 29.2

8 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 15:41:05.59 ID:yCQx3gLJ0.net
ダメ人間の巣窟

9 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 15:41:17.82 ID:rm6bjZJB0.net
院卒(修士)のわい、3k工場で溶接してます

しゃーなしや。氷河期がわるいんや。

10 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 15:41:27.09 ID:FVnFFjRw0.net
理系修士で非正規なんているんか

11 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 15:41:48.71 ID:UfPULUO1O.net
中卒の芸能人の方が上やな

12 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 15:41:51.11 ID:9Y6sjwoh0.net
博士の民間就職はそりゃハードル高いだろ
民間行くなら大人しく修士で就活すればいいものを

13 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 15:42:12.63 ID:98y8x3f10.net
最低でも修士卒でないと入れない所もあるけどな。

14 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 15:42:19.42 ID:j9PR08ye0.net
院中退して普通に大卒で入った

15 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 15:42:19.81 ID:r4IO5Yg40.net
准教授の席の数は決まってるからな。
30過ぎてポスドクから就職とか無理だろ。

16 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 15:42:24.34 ID:lXkbAJ5x0.net
何故博士のデータを最初に載せるのか
工学の場合、修士でたら職につけてないの5%未満じゃん

17 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 15:42:29.69 ID:L9fmD2+e0.net
工学系の院出てSEになったけど、激務の末躁鬱になって仕事辞めた人知ってる
しかも無駄にプライド高いんだよ

18 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 15:43:01.56 ID:0K2lq5740.net
教授准教授になれるのは一握りだからねぇ

19 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 15:43:06.22 ID:56/zEwxi0.net
身分に不相応な学歴なんて傷モノと同じ
今の時代は学歴があるほどバカなんだよな

20 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 15:43:45.49 ID:sFwaBJE60.net
まさに俺wwwww

21 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 15:44:01.71 ID:kJkIvott0.net
プライドだけは高く30代で就職活動とか
まあ無理だわな。

22 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 15:44:25.43 ID:xAzqVnBW0.net
氷河期前半の印象だと建築設計は院卒が有利だった気がするけどな。

23 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 15:44:33.50 ID:ktYQ0yxH0.net
就職のために大学行く連中とは別格なんだが、なぜ就職=勝者なのかwww

24 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 15:44:35.23 ID:Z6eb4rel0.net
昔は2浪までは就職で許されてた(そこそこの大学までだが)が
なぜ大学院は駄目なんだろうか

25 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 15:44:39.12 ID:/iJ0WFkQ0.net
自殺率の方がやべえだろ

26 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 15:45:17.92 ID:RNnQALFK0.net
働きたくない人や、金にもならず役にも立たない研究したい人が行くところだと思ってた

27 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 15:46:01.79 ID:9k0+2suK0.net
九大で火つけて自殺したあんちゃんおったけど
あの一件に色々凝縮されてると思うなぁ

28 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 15:46:02.28 ID:GOD0S+Cm0.net
>>23
教授の椅子の数は決まってるからね。
脱落したら就職するしかない。

29 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 15:47:31.42 ID:N/qvlDO70.net
社会学・・・
M台みたいなのになるぐらいならみんな自殺するんだな

30 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 15:49:12.24 ID:5ctbCEZz0.net
生き方を教えたほうが

31 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 15:49:23.66 ID:7ALUVWWS0.net
子供部屋おじさんたち必死すぎん?

32 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 15:49:28.77 ID:pF4L0JFo0.net
国が研究職は非正規なって予算カットした結果

33 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 15:50:08.39 ID:kTd14HE30.net
モラトリアム社会公認公然ニートが
居心地よくてもっとぬるま湯につかってたくて
卒業後のことなんてノープランで院まで進んだ結果だろう
自業自得だろう なあなあなぁ?

言っとくけどマスゴミすら大学院なんて持ち上げて(た)ないからな! (法科大学院除く)

34 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 15:50:18.97 ID:CA1aMGny0.net
農家の跡取りでもないのに農学にいって無職とかただのバカだろ

35 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 15:51:38.16 ID:415xClz70.net
大学院まで行ってる奴使えない説があんだろ
24から26で社会経験無しは避けられる
そんで初任給は高いし

36 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 15:51:45.89 ID:qQTb24Z9O.net
医薬農工辺りは就職出来るんじゃね?
それ以外は厳しいかもだが…
数学科とか、コンピューターやら保険屋さんとか就職先多数ありそうだが、そう簡単ではないのか

37 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 15:52:41.46 ID:nUk+KpLP0.net
院卒→フリーター→職練→大工の俺参上

38 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 15:52:43.48 ID:lSvInBmQ0.net
日本の院は就活に失敗した奴やモラトリアム期間を引き延ばしたい
クズがウヨウヨしているところだから。

39 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 15:53:14.52 ID:1gxQLhRN0.net
今て大学に残っても非正規でしか雇ってないよな
准教授になるまでめっちゃ大変
民間も景気次第で詰むしな

40 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 15:53:20.02 ID:56/zEwxi0.net
>>34
坊さんに興味ないのに仏教系の大学行って鬱病になったヤツ知ってるわ

41 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 15:53:40.77 ID:zhN+7PXY0.net
ポスドク問題だっけ?
学術に秀でていても金が無きゃ生きていけないからなぁ

42 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 15:54:15.63 ID:DkJ6U73l0.net
日本人のいう日本は学歴社会ではないというのはたんに日本は他の国のように修士や博士が重宝されないのだ、という意味です
日本は技術開発の国際競争から早々に離脱したので高度な技術職はそれほど必要ありません
日本やドイツのような輸出立国で必要とされるのは歯車のような単純労働者です
どちらも主要株価指数における輸出企業の割合が高く大学進学率は低いでしょう
まあドイツの場合は高等教育機関を卒業するのが難しいので博士号持ちともなれば引く手数多ですけどね

アメリカは学歴社会だって言いますけど日本人が学歴社会の特徴としてあげているものはすべて日本にもあてはまっちゃうんですよ
ただ日本の場合は有名大出の学士であれば高学歴とみなされてるってだけです
要はバリバリの学歴社会だけど高学歴の基準は低くて他の先進国と違い大学を卒業すれば大半はすぐに働いてその後学歴を積み重ねるわけでもない
それは社会構造的に高度な技術職は少なく単純労働者がたくさん必要であるからってだけです
アメリカのように中卒で小売の社員やってて年収七百万で妻を専門学校に行かせるだとか貧しい移民家庭で育ったり高等教育を受けていない者が歴代大統領の三分の一を占めるだとかそういう豊かさなり学歴社会を否定する根拠は日本にはないわけです

43 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 15:54:22.58 ID:8aJPdFIP0.net
そりゃ人事が大学院に進む人種を理解してるからな
リストラされた40代の方がマシまである

44 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 15:54:43.67 ID:nRlaMw2/0.net
学歴ロンダ組だろ?
あいつらバカだから仕方ない

45 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 15:54:52.93 ID:56/zEwxi0.net
>>41
学術に秀でてないから困窮してんのやで

46 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 15:56:03.51 ID:cH2VA/CU0.net
院卒だからってか、何時迄もモラトリアム浸かってるような阿呆だからだろ

47 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 15:56:07.24 ID:ArVHsk740.net
大学院まで行くようなのは実家が金持ちだから
ニートでも余裕なんだよ

48 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 15:56:29.28 ID:AxDC/lB90.net
院卒って就職失敗したところとずっと思ってたけどわいの周りは実際すげーやつばっかりだったけどな

49 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 15:56:45.56 ID:OwlGOu1W0.net
[ ::━◎]ノ 人文社会科学の自殺率がヤバイ.

50 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 15:57:14.08 ID:KZqU7Y9n0.net
>>1
東大文系博士の自殺率17.4%とか異常すぎるやろ

51 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 15:58:01.39 ID:X1c0fuxv0.net
モラトリアム

52 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 15:58:28.05 ID:pEsw6qFV0.net
>>5
本来ならそう
でも半数以上は民間に行く

53 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 15:58:50.55 ID:bG8Cfm9I0.net
理系はマスターで就職するのが正解かな

54 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 15:59:08.91 ID:RMScjWHV0.net
どうりでな。。。。。
ちょっとした事件事故への書き込みに
「○○は大卒だけにしろー」
「○○は低学歴は与えるな」

これ沢山湧いてく

55 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 15:59:18.67 ID:sPEQoTf50.net
素晴らしい国だな(笑)

56 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 15:59:40.33 ID:XLtQwq3b0.net
>>5
民間で研究すればいいだけじゃ?

57 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 15:59:52.60 ID:1Gsfx8yq0.net
大学院って就職先がない奴が行くとこだろ
知り合いはそれで大学院行ってた

58 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 16:00:04.69 ID:R1FeLJSs0.net
働きたくないから大学院に行くんだろw

59 :大島榮城 :2019/03/04(月) 16:01:36.27 ID:dmuahwOP0.net
またNTT臭い言い訳だな、口臭どころでは無い

60 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 16:02:00.81 ID:WNpnBsZG0.net
大学院は教授や研究者になるために行くところや
院卒で一般企業に就職とかアホすぎる

61 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 16:02:30.52 ID:08JYEEtF0.net
まあでも准教授になれたら
大逆転人生だし

女子学生にモテモテセックス

わるくない

62 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 16:03:40.54 ID:TXq3jOAD0.net
闇が深すぎてこれは伸びない

63 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 16:04:10.39 ID:pGR51jPR0.net
>>42
欧米マンセー馬鹿
欧米はしょーもない肩書き重視

LEDの中村も、フロリダ留学の時に博士号持ってない奴は研究者じゃない、雑用やってろ!
と馬鹿にされてぶち切れたってな

64 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 16:05:21.66 ID:J8oLDvbc0.net
10年以上前にも同じような記事見たけど変わってないのな

65 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 16:05:33.97 ID:u3fR+Xkd0.net
これは今の話じゃないんでしょ
今は若ければどこでも取ってもらえるだろう
氷河期の話だよな

66 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 16:05:50.66 ID:XTqEfFML0.net
>>11
出川の年収四億円

67 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 16:06:24.70 ID:+h6xj3so0.net
慶応SFCでも東大大学院の社会学者になれちゃう時代だし

68 :大島榮城 :2019/03/04(月) 16:06:57.84 ID:dmuahwOP0.net
>>65
俺だけにNTT総出ではなしつくってんだろ

69 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 16:06:58.16 ID:N6ItumTl0.net
准教授になれるヤツは一握りだからな。
競争に敗れ30代で大学追放されるとか人生詰んでるわな。

70 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 16:07:07.50 ID:YB01zv8L0.net
文系博士は闇ぞ
むしろ実家が太い人が多いからこれで済んでる

71 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 16:07:21.82 ID:n7ncs1rs0.net
ノーベル賞狙えばいいじゃない

72 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 16:07:57.61 ID:CdGwfXgq0.net
>>65
アホ

73 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 16:08:24.51 ID:9k0+2suK0.net
ああ、ニュー速民は院進を職員採用と思ってるのか
話が全く噛み合わんわけだ

74 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 16:08:25.36 ID:rnIOT3i80.net
>>24
官僚も経営陣も大学院行ってないからやろ

75 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 16:08:26.92 ID:en2czpeq0.net
>>1
入院しちゃったら退院するしかないもんな。文系はことごとくカルトだし。

76 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 16:09:28.07 ID:3LSUvyEH0.net
土人の国

77 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 16:09:45.70 ID:RV2UDtlP0.net
ずっと俺はこんなところで埋もれて終わる人間じゃない!とか思ってそう

78 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 16:10:01.42 ID:RQQ0SBYz0.net
家の親父も大学院でて博士号も持ってるけど、生活はぶっちゃけ中の上ってとこだよ
学歴は金には繋がらないと思う

79 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 16:10:09.18 ID:aqkgD3KQ0.net
かと言って大手だと修士じゃないとまともな昇給や出世とは無縁の奴隷だからなあ
学士なんて実業高卒に劣る生涯賃金だし、製造業だと中卒にすら負ける

80 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 16:11:25.75 ID:RV2UDtlP0.net
>>56
民間の研究部門って結局企業ありきのところあるし
俺様ちゃんだと難しいところもあるよ

81 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 16:12:26.22 ID:g/QEzV3D0.net
>>2
6〜8月出願の7〜9月試験だぞ
就職失敗したと判断してからでは間に合わないのでは?

82 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 16:13:02.05 ID:LGLkZTR10.net
学問は道楽でやるもの
金持ち以外は学問してはいけない

83 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 16:14:24.00 ID:tPHsTCCZ0.net
日本人はどんな仕事でもやるからなあ
他の国では移民にやらせたり絶対にやらない汚い仕事を自国民がやるのでそりゃ失業率は低いし仕事はあるだろって感じ
イギリスやスペインやイタリアの工場経営者は嘆いてるよ
移民に仕事を奪われてるんじゃなくて実際は仕事はあるのに誰もやりたがらないんだって

84 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 16:14:35.86 ID:bexnRk6C0.net
院なんて教授のコネ就職が確約されてから行くもんだろ
それが無いのに行くヤツは就職浪人か変態ぐらいなもんだ

85 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 16:15:49.13 ID:RV2UDtlP0.net
企業が6月選考開始って言ってもそれまでに足切りしてるしなぁ…

86 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 16:16:13.12 ID:40hLsQ0x0.net
これはわかる
俺のいとこがそうなんだが
就職は無理だろうって理由で大学院に行って
結局就職無理だった

87 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 16:16:41.57 ID:RV2UDtlP0.net
>>84
就活失敗では行かない論まで出てるよ…
本当?って感じだけどね

88 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 16:16:46.42 ID:zdDY/0Xn0.net
極めたい研究があるなら院に行けばいいと思うけど
就職したくないからとか就職先が無いから院って奴が大杉
そんな奴はそれなりのことにしかならない

89 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 16:18:27.86 ID:40hLsQ0x0.net
>>88
そう言うやつ多いはずだよ
親戚に実際そういうのがいるから
大学院出てから一回も就職してないわ

90 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 16:18:35.05 ID:BWqWlidf0.net
教授を目指さないなら院なんか行っても何の得にもならない

91 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 16:19:16.95 ID:tYCJ4IZu0.net
日本の研究が衰退してる原因だな
権力者や利権屋が学者から金をどんどん吸い上げて肥え太ってやがる

92 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 16:19:26.75 ID:kgIgdhA/0.net
大学での研究職なんてほとんどが一年契約
教授准教授なんて一握りよ

93 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 16:20:09.45 ID:YD7hb5S80.net
>>79
どこの世界の話だよ
大手電機メーカーだけど主任技師は旧帝大卒だし役員会議に出席してる連中の8割方は学士だぞ
経営者も官僚もこの国ではせいぜい海外の大学で単位を取得したくらいで大卒がほとんどだろ

94 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 16:20:13.40 ID:RV2UDtlP0.net
10連休の件で
企業カレンダーの概念なかった教授とかいたしなぁ…

95 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 16:20:19.24 ID:pGR51jPR0.net
>>83
欧米人のブルーカラー差別見下しは酷いからな
そりゃやりたくないわな
口だけ平等欧米人

96 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 16:20:49.51 ID:em4ZhiRO0.net
東大の院生は特別変だからな
社会性が乏しいがそれが研究に向いているんじゃないか?

97 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 16:21:41.14 ID:fadmdEKd0.net
大学に残れない人は、専門知識を生かして起業して会社を起こすくらいのバイタリティーがないと院に行っても仕方ないだろ

98 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 16:22:29.13 ID:RV2UDtlP0.net
>>95
ネットや紙面で綺麗事言ってるだけで平等や差別撤廃できるならいいよな

99 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 16:22:36.29 ID:PSPIXNy70.net
今の大手企業なんて日本人採用はやってます程度で外人のエリート採用に力入れてるからまぁしゃーないわ

だれでも入れるような大学行くんだったら、高卒で公務員か地元の会社に就職したほうがいい

100 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 16:22:48.59 ID:gAcgPl8j0.net
>>34
農学部って農作業を勉強するとこじゃないで

101 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 16:23:05.48 ID:mbgilz3h0.net
まず任期有りの助手だろうからこんなもんなんだろうな

102 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 16:23:22.88 ID:dOsptdys0.net
大学院で学んだ事を生かして起業しないの?
理系なら資格とか取れるし

103 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 16:23:51.57 ID:PIn9qCQR0.net
東大出てるのに高卒より底辺の仕事してるがたくさん居るのか
人生、楽しんだもの勝ちだと理解したわー

104 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 16:24:12.91 ID:LHPiuRMW0.net
・博士課程修了者のうち約10%が死亡または進路不詳
・人文科学系、社会科学系の博士課程修了者に限ると約20%が死亡または進路不詳
・母校から進歩調査の通知が来た時にまともな職に就いていなくて返信しない人もいれば、本当に自殺してしまう人もいるが、その内訳は不明

105 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 16:24:40.32 ID:eE0x8Ttn0.net
地方私立の文系院なんだけど今年30から入りたい。
やりたいことあるけど無理なんかおれ?

106 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 16:25:26.32 ID:mbgilz3h0.net
>>104
不詳と死亡はちゃんと分けて書いてほしいよな。
わざとかもしれんが

107 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 16:25:52.30 ID:wDiNltSe0.net
>>77
2ちゃんねらーと同じだな

108 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 16:27:52.04 ID:GvsK/Ala0.net
大学院って、モラトリアムの巣窟だからなぁ

109 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 16:27:57.99 ID:7AAzyJCo0.net
文系の院とかいらんだろ

110 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 16:29:00.73 ID:skU/Uj/B0.net
>>5
ポストも作らず定員だけ増やしたから目詰まり起こしてる
何で大学とか研究所の職員数を10倍にしなかったんだろう

111 : :2019/03/04(月) 16:30:41.67 ID:Kr6lrgr/0.net
少子化の割には非正規に進むしか雇用先が無いんだな

112 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 16:31:13.91 ID:KIgybPec0.net
流石に嘘だろ?
俺の周りの修士でこんなやつ1人もいない

113 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 16:31:23.00 ID:4oZWWZNm0.net
みんなが大好きなSEALDsの奥田さんは一橋の院に進んだけど、安泰ではないの?

114 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 16:34:17.19 ID:/Fod2Rzy0.net
>>1
むしろ社員に成るメリットが感じられないのだが
時給換算でバイトより安く成るに決まってるのに何で正社員なんかに成るのか全く理解できん
年金も強制徴発されるし、何より一軒家と同じで人質に成るしね
責任と労働時間が増えて国から集られる正社員なんかに成る奴って馬鹿過ぎだろ
ほんと、理解できないわ

115 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 16:35:52.74 ID:+Km6dEHc0.net
わいも悩んでる

116 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 16:35:54.42 ID:G8izhR/k0.net
>>112
どうせ機電系とかだろ

というか学問のための学問やってるような専攻は経済的に悲惨なことになるね

117 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 16:36:08.49 ID:/Fod2Rzy0.net
・仕事を減らすのが仕事
(ボランティアは偽装請負と言って違法です。)
・指示されたこと以外はやらないし、省いて怒られない業務は次から自動消滅
(前回はそれでなにも言われませんでしたけど!?仕事増やすなら派遣先と契約して書面で下さい。)
・コミニュケーションは掛け持ちで回避
(あっ自分週二なんであの人の事知らないです(罵倒大会は自分抜きで勝手にやってくれ))

これが派遣ではたらく人の考え方
楽なもんだろ!?


海外の事例
https://i.imgur.com/g73zJqC.jpg

118 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 16:37:11.05 ID:/Fod2Rzy0.net
何で自ら社畜に志願するのかねぇ
ほんと、理解不能だわ

119 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 16:38:32.76 ID:bDLnSYYW0.net
志が高そうなのに死ぬなよ

120 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 16:38:42.77 ID:xelx/W5y0.net
ワセダのアホ学部を出て適当な上場企業に営業として就職
遊びまくった学生時代の経験を生かし成績を伸ばす

これ最強

121 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 16:39:25.63 ID:Ie97wVzk0.net
コピペで博士取れる無価値の日本の理系大学院じゃそりゃ積むわな

122 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 16:39:48.83 ID:/4OWWDeb0.net
>>114 >>117 >>118
安定収入とか老後の事とか考えないの?

123 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 16:42:40.69 ID:Y/VD8Zo60.net
普通の人より学費かかっているだろうし
死んだりしたら親がカワウソ

124 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 16:43:20.15 ID:pGR51jPR0.net
>>118
社畜を謎の上から目線見下ししてる奴が、実は社畜以下の惨めな生活してたりするよね5chは

125 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 16:43:43.65 ID:RRwFloox0.net
>>1
そりゃまともなコミュ力の無いカスばっかだからな

126 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 16:43:48.41 ID:qP0EGzls0.net
大学院なんて行くもんじゃないわ
非正規でもいいから高卒でバリバリ働いたほうがいい
とにかく借金作らずに節約して金を貯めろ!
誘惑に負けずにとにかく金を使うな
一つの職だけじゃなく副業して税金を抑えろ
休日は金の勉強もしろ
35までバリバリ働いたら東南アジアの安全な地で暮らせ
それが一番いい

127 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 16:44:14.64 ID:XsxHjhC80.net
初任給が仕事できないのに40万払わないといけないしいらんわ

128 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 16:44:45.39 ID:JEcP2mx70.net
定員を半分にしたら速やかに解決

129 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 16:45:09.99 ID:/Fod2Rzy0.net
>>122
>安定収入
えっ!?
倒産やクビに怯える社畜さんより安定してるぞ
今掛け持ちしてるから方っぽでクビに成ってももう方っぽのシフト増やせば良いだけだし

>老後の事
社畜さんは年金貰えるとか夢見るタイプの方ですか?
社畜さんが年金で金毟られてるその分しっかり蓄えてますけど

130 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 16:45:25.44 ID:qP0EGzls0.net
>>122
引きこもりだからナマポで暮らすつもりなんだろ
引きこもりは何百万人もいるってゾッとするな

131 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 16:46:27.50 ID:IbFUKFfi0.net
相変わらず醜い高卒どもが大卒の価値を語るのに夢中ですね

132 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 16:47:45.84 ID:/Fod2Rzy0.net
>>124
自慢じゃないが年収は低いぞw
だが自分の時間はたっぷり有る
ってかね、自由に成る時間を稼ぐ為に仕事するのに
自由に成る時間を犠牲にする人って意味分からんわ

133 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 16:49:19.35 ID:xuJ6VRFf0.net
院生なったら助教位ならんと割合わんわな。

134 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 16:49:36.22 ID:u4UmUK2x0.net
但し日本に限る

135 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 16:51:58.18 ID:Mo9yCbK40.net
致死率の高さ

136 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 16:54:19.74 ID:RYM+zCdk0.net
日本で働くからだバカ

137 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 16:54:32.39 ID:DDjcTB4Y0.net
もう1億回くらい繰り返されてる話題だが
日本は政府も企業もなぜか院卒を使わずに
学部卒が中心という世界的に珍しい人事だよね

138 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 16:56:55.68 ID:Yoz1vLBC0.net
>>5
大学院でもいろんな課程があるんだよ
民間企業に就職してる人は修士課程(2年)

139 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 16:57:06.31 ID:qP0EGzls0.net
俺も研究職諦めたクチだけど
研究職はよほどの才能と傍若無人レベルの性格じゃなきゃやめたほうがいいわ
まじめさ、誠実さなんて役に立たない
教授は死にものぐるいで頑張ってればいつか結果は出るって言ってたけど、研究職はセンスが必要だと感じたわ
普通の人が努力して100に近づこうとやっと80とか90になるのを、天才はあっさり200、300とか平気で行っちゃうのを目のあたりにした
あとそういう奴はすごく器用で遊びもうまい。いつ勉強してんの?ってくらい遊んでるのに研究でも結果出してる
あとは本当のキチガイレベルでやべぇのもいる
そういうのじゃなきゃつとまらんわ

140 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 16:57:32.90 ID:YBDNjJhO0.net
過ぎたるは猶及ばざるが如し
10cmの穴には9cmでも11cmでも駄目
世の中が11cmを多くは必要としていないなら10cmになるのが賢いだろう

141 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 16:58:14.55 ID:LsvjzFii0.net
>>137
根本としてほとんどの企業って大卒要らないわな

142 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 16:58:40.21 ID:Yoz1vLBC0.net
理系は院卒が多いけど

143 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 16:58:53.38 ID:it2iXqDeO.net
オークダーキはどうなったの?

144 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 16:59:55.43 ID:1DvSXzxY0.net
働きたくないから院に行くというのばっかだったもの

145 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 17:00:29.02 ID:nXlXBaLc0.net
>>141
大学で勉強したこと全く生かされないしな

146 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 17:00:52.81 ID:DDjcTB4Y0.net
>>141
ごめん言葉足らずだった。官僚・経営陣とかの指導層の話ね
政策や経営を決定する手合いが学部卒ってどうなの?と以前から指摘されてる

147 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 17:00:57.27 ID:4EiwXJz70.net
>>132
仕事で達成したいことがある人間にとっては仕事こそが人生の目標なんで余暇はそんなに必要ない。

148 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 17:01:54.85 ID:GGkxqBW80.net
そりゃ新卒至上主義の今の日本じゃそうなるだろ
若いやつ鍛えたほうが会社のノウハウ教えられるしね

企業が簡単に首にできない従業員至上主義がよくない

149 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 17:02:53.53 ID:frXKj1aQ0.net
ほぼ文系のやつらだろ

150 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 17:03:53.53 ID:bVLK1/Xg0.net
マジレスしてやると

底辺の高卒では 就職先世話してもらえないレベルの人間が 専門学校や定員割れFラン、福祉大学などに通う

Fラン大学卒では 就職出来なかった奴が大学院に進学する



これは大学や、大学院のせいではないよ

151 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 17:04:05.53 ID:RMScjWHV0.net
>>86
結局はアスペルガーちっくな若者だよな?

152 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 17:05:29.19 ID:+h6xj3so0.net
一方、不登校で学校には行かないけど、
働いて家庭を築いて社会には適応できる奴もいるのな。
学校と社会は別物。

153 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 17:05:34.65 ID:bsI7FCC+0.net
氷河期の奴らのデータだろ

154 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 17:07:54.57 ID:fw32e+/50.net
>>40
なんかウケたわwww

155 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 17:08:12.83 ID:kGqQF1t/0.net
そら社会に出たくなくて学校に引きこもってたコミュ障が生き残れる訳無いよな

156 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 17:09:55.36 ID:Qnexgq+B0.net
>>150
まだ福祉系の大学行った方がまし
資格取ってどこかの施設にでも就職出来れば一応正職員としての経歴が出来る
他は知らん

157 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 17:10:11.03 ID:AshvClEe0.net
会社でも扱い良いわけでもないしな
無駄に2年年取ったやつとしか思われてない

158 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 17:12:06.84 ID:axQLpg2F0.net
後輩にも居たな
地元の進学校出てとりあえず東大、でやりたい事も無いから東大の大学院
で、セブンイレブンでバイトしてたっけ
友達は筑波で同じ感じだった

159 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 17:13:55.83 ID:/Fod2Rzy0.net
>>147
黒部の太陽って映画が有ったな
これ観て感動する奴って馬鹿だとしか思わん

160 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 17:14:33.45 ID:cXO29b0t0.net
海外は院卒じゃないと高学歴扱いされないんだろ?
日本はガラパゴスだね

161 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 17:16:32.25 ID:pllUYqdn0.net
>>60
そう思ってるから一般企業に都落ちして来た人は敬遠されるんだよなぁ

162 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 17:17:54.63 ID:/oRrgJq30.net
文系は法科大学院以外進学する意味ない

163 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 17:18:09.16 ID:8mx0SyzH0.net
アメリカだと大抵その分野の院卒が経営者
おもちゃ屋でも民俗学の博士

164 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 17:20:03.30 ID:brlqDCGe0.net
年代も分析しなきゃ意味ない

165 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 17:21:58.77 ID:yfIhesmC0.net
理系は院行かないとでしょ
文系はどっちにしろだめ

166 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 17:22:10.19 ID:59wunFPS0.net
団塊がいつまでもポストにすがりつくのが悪い

167 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 17:24:07.01 ID:vEgrBeWo0.net
むしろ院行かないですむ業種つて

168 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 17:24:10.71 ID:Vte/1tzv0.net
詳細みたらロンダ組に多いのでは

169 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 17:24:45.40 ID:HElgnD7a0.net
だいたい正しいけどこの不詳死亡ってのは留保が必要でない?
死亡ってより連絡しないから不明って程度だろ。
別に行方不明とかですらない。
おれ社会学だけど37でようやく常勤の准教授になったけど
どこにも報告してないもん。全部面倒だし破り捨ててた。
まあ厳しいのは事実だし何人かしんでるだろな

170 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 17:27:58.11 ID:iVUhr1eJ0.net
無駄にプライド高そうだし高齢だし使いづらい

171 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 17:31:07.95 ID:8jtFaPEN0.net
遊び足りないか学歴ロンダが行くイメージ

172 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 17:32:59.78 ID:yiIhAkj60.net
まぁ所詮、勉強ができる社会馬鹿だからなぁ。
スポーツエリートが社会馬鹿多いのと変わらん。

173 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 17:35:50.44 ID:95v1/BHj0.net
>>81
冬もあるよ

174 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 17:38:37.87 ID:xDieXtfD0.net
東大の文系なら文章力はあるんだから
それを活かした仕事すればいいのに。

175 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 17:39:08.72 ID:VtiZOS3U0.net
そりゃ働く意欲の無い人たちだから

176 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 17:39:12.37 ID:M4GsBDgO0.net
あれでも学歴高いとこほど院進学率高いんじゃなかったっけ

177 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 17:40:49.78 ID:Fu36gO7T0.net
博士はプロスポーツ選手みたいなもんだろ
研究成果を出して評価されるから、その分高い給料やパテントの分の金を得られるわけで
結局のところソルジャーの学部生院生とは土俵が違うんだから同列にして比較するのは無意味

178 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 17:41:09.35 ID:YFZChihd0.net
院卒ってドクターのことか
そりゃあ卒業して27になる新卒をあまり取りたいとは思わんだろう
それにドクター行く奴は研究したくて行くわけだから、普通の企業には就職しようともしてないだろ

179 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 17:42:34.73 ID:3eqAEmvM0.net
>>37
勉強しすぎ!

180 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 17:43:59.04 ID:XLtQwq3b0.net
>>80
なら個人で研究すりゃいいさ

181 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 17:44:09.47 ID:ALXyT41b0.net
歳だけとった頭でっかちなんか
いらんわな

182 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 17:45:08.61 ID:kIO0vPJU0.net
>>1
文系の大学院だけじゃん

183 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 17:45:12.60 ID:uYFgTAKr0.net
>>9
私立文系なら、しゃーない

184 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 17:45:13.65 ID:BcoYCtOx0.net
親が教授職だから影響されて文系で院に行ったけれど、腐れニートみたいな先輩方を見てゾッとして修士までで就職したわ

でもあの時の腐れニート達が地道に頑張って、国公立大や大手私大の准教授だのと名をあげててなあ
俺の目が曇ってた、というかアカデミック適性がなかったんだな
たまに切ない

185 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 17:45:21.73 ID:O3ILoIm+0.net
>>1の記事を無料で読める範囲だけ読んだら
企業の人事担当者が無能だからっていう話のようだが

186 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 17:46:50.34 ID:Fu36gO7T0.net
>>165
理系の院生も所詮ソルジャーだよ。企業の手足となるしかない
博士はそういうのとは土俵が違うプロフェッショナルなのよ
自分の実力が真に問われるエリートたちの世界
院卒と博士過程卒ではまるで別世界なの

187 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 17:47:47.65 ID:uYFgTAKr0.net
>>42
九大生だろ
もっと短くまとめろ

188 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 17:47:50.42 ID:9ykywVI50.net
内部事情に詳しい人に聞いたら文系大学院に来るの
Fランのロンダ目的か中国人くらいだってさ
中国人はすごく真面目に勉強して博士号まで取るのに比べ日本人学生はクソだと

189 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 17:49:16.87 ID:yLEkGRMK0.net
>>169
准教授にもなって日勤中5chとか日本終わってんな

190 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 17:51:14.61 ID:8dIhUDoL0.net
なんも不思議じゃないだろ
自分の行ってた底辺大でも院があるわけだからなぁ
東大調べってのを東大院卒の統計と勘違いして書き込んでるやついそう

191 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 17:51:57.62 ID:uYFgTAKr0.net
>>42
日本民族は、そんな均質従順な社会が好きなんだからしゃーない。

192 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 17:55:35.77 ID:mTcAVh080.net
まあ高卒公務員が最強だからな
年功序列国家じゃ

193 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 18:00:10.58 ID:ZKwri7y40.net
結果から言って専門知識を活かせてない日本は欧米に対して負けてる。院卒が対応できないと同時に企業も院卒を扱う能力がない。

194 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 18:02:28.59 ID:O+VqAE+s0.net
入院してたら、そりゃな

195 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 18:08:02.25 ID:WldeqGnc0.net
>>43
ほんそれ
そもそも人文社会とかで院に行くやつって、人生を捨ててるか就職できなくて仕方なく進学したかだろ
抜きん出た自殺率が物語ってる

真面目な理由で院に行ったからといって、採る側は法学以外の文系なんてほとんど必要としていないんだから、大学行く前の文理選択の時点でよく考えないとな

196 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 18:09:21.65 ID:siC3SDHU0.net
新卒一括採用をやめない限り
日本の沈没崩壊は止まらないよ

197 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 18:10:20.42 ID:M759jM4O0.net
>>109
文系の大学院で研究することって何?
社会の役に立つことが研究テーマになってるの?
それとも憲法の解釈研究とか、クソの役のも立たないことを研究テーマにして、それが通ったりするの?

198 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 18:12:41.55 ID:O+VqAE+s0.net
入院して良いのは、理系と法学、税理士みたいな国家試験取る目的がある場合だけ

199 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 18:15:31.74 ID:E77xbB+90.net
まぁ博士号取ってもピンきりだから。
結局はその人の能力によりけり。

200 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 18:15:41.65 ID:M08irYcT0.net
>>196
ほんこれ
馬鹿なこと流石に続きすぎた。
今はでも第2、3新卒が出来て緩くなってきてはいるんだろ?
氷河期とか就職難な上に新卒以外認められてなかったからな。
就職できなかったらわざと留年しなければならないという。
この世の地獄だっただろうな。

201 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 18:16:29.54 ID:HElgnD7a0.net
2chやりまくりだわ
何の不思議もないでしょこのスレ見てるとw
研究か2ちゃんしか趣味ないしょうもない人生だわ

202 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 18:18:27.24 ID:SB8juH5V0.net
理系はとにかく学会に顔だして
論文も出しとけよ
二次面接以降で人事評価のネットワークで検索すると学会名簿やら論文名簿に引っかかるから

「マニアック」な論文と今必要とされてる論文
ポイントだ

203 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 18:23:51.44 ID:p1CNY8EV0.net
>>1
博士がいても客が金を払わないからな

204 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 18:27:52.79 ID:ysLPEoay0.net
>>1
東大って人種差別主義者の三浦を雇ってるあの大学?(笑)

205 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 18:31:07.45 ID:9ru6D2970.net
教授「勉強しすぎると貧乏になるんだよ」

206 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 18:31:12.22 ID:rSlnqjl10.net
博士っていうのはその分野の最先端を含めて広く一般的な知識がすべてあるということ。それを前提として深く狭い研究があるということ。

企業にとって重要なのは前者の方で、文系であってもそれなしではグローバルな競争にはついていけなくなっているんだろう。

学部からそういう人材を企業内部で育てるのと、博士をとるのとどちらが有効なのかということ。

日本の企業はそんなもの必要ない、気合だ気合だ、でグローバル競争に勝つつもりらしいけれども。

207 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 18:32:32.27 ID:VuGK1wwv0.net
>>78
むしろ祖父母の代は高卒か中卒で稼げたのが子孫になったら
進学しないといけないから価値は落ちてるんだよねパソコンやスマホの
スペと全く同じだよ

CPUやHDDが昔より高性能だからといって値段はむしろ昔より安い

208 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 18:33:39.20 ID:VuGK1wwv0.net
>>205
そもそも音大とか芸大あるいは文学部のような学部が本当の大学であって
ましてや教授から推薦してもらうために院卒まで求めららるのがおかしい

209 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 18:34:32.73 ID:paF15A180.net
>>17
躁鬱は双極性障害で内因性だよ。
もともとそういう人。

210 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 18:39:32.35 ID:ptNmu8Mk0.net
昔バイト先に中卒いたけど真面目に働いてた。見た目も内面もDQNじゃないし一般常識もあるし謙虚だった。
なんで中卒なんだ?もったいない!と思ったよ。

211 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 18:43:26.16 ID:0SffkZkY0.net
変なプライドと働くのが嫌で自滅するイメージ

212 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 18:44:38.39 ID:dUR5tr0C0.net
院卒なら就職できないの話のレベルが違うでしょ。
能力に見合う職に就けないだけで、高卒が行けるような会社なら引く手数多だろ。

213 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 18:45:46.00 ID:6BDw6vF60.net
ポスドク問題なんてずっとあるよなあ

214 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 18:47:40.70 ID:w+jT8rWB0.net
偏差値70未満は大学に進学させるな
無意味だ

215 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 18:49:01.14 ID:LuWLX9gX0.net
社会に出たくない、働きたくないから大学院に行くわけだし

216 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 18:50:19.50 ID:+oHzusnu0.net
博士の学位は
医学部の食うに困らんMDが道楽でとるくらいでええねん

食い扶持のあてのない人間がいったら不幸になるのは当たり前やがな

217 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 18:51:58.38 ID:QueWrEQz0.net
>>212
そういう会社は変なコンプレックスあって
勉強できるやつは地頭が弱いとかいって落とす

218 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 18:55:19.51 ID:WSY/pVO40.net
新卒採用された企業を辞めた奴やろ?

219 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 18:56:02.61 ID:61Q0Otpl0.net
>>139
向き不向きを知るタイミングが人より少し遅かった人達
って印象は正しかったんだな

220 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 18:57:51.23 ID:rSE3enE00.net
助走は長けりゃいいって言うが、長過ぎる助走はバテて跳ぶ力を失うだけ

221 :大島榮城 :2019/03/04(月) 18:58:21.03 ID:dmuahwOP0.net
>>186
どれもNTTが造ってる嘘じゃんけ

いまのphDか教授か、いっさい成果でない
面白くない大喜利と言われてる

222 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 19:00:25.08 ID:RMScjWHV0.net
>>209
対人コミュ障っぽいのが教育学部へ流れる
学院へ進む奴はその枠の人。

コミュ障ー発達障害ー躁鬱ー自殺率

学院にいこうがストレートで就職しようが戦力外通告の枠の人

223 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 19:00:54.50 ID:Rf//vDmH0.net
文系院はクソだからな。
地元だとパチ屋とかその辺でしがみついてくしかない。

法科院はコネ糞だし。

224 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 19:00:54.96 ID:0lzU4x35O.net
ほとんどがいつまでも学生気分だからな。
親も多額な教育費を払って、あっけなく自殺されたらたまらんな〜

225 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 19:04:22.37 ID:2SPyMQJ20.net
半分ぐらいは医者だから平均年収だと普通に見えちゃうんじゃないだろうか

226 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 19:07:18.89 ID:SRhddO620.net
>>208
本当の学問は神学だよ
神学以外すべて遊びみたいなもん

227 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 19:08:23.55 ID:Q7mWcqb+0.net
俺がガキの頃お隣の兄ちゃんが院に行ってたが、おばちゃんが就職口がないって愚痴ってたから昔からそうなんだろうな

228 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 19:08:30.11 ID:UpPgirnZ0.net
>>5
官でも民でも研究・開発ならできるはずだが、そういう求人が少ないんだろう。
特に民間は金にならない研究はしたがらない。金儲けと関係なく、研究がしたい人には居心地悪いはず。
大学に残れれば一番いいんだろうが、教授のポストが空かないとなれないから厳しいんだろう。

229 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 19:09:51.88 ID:Q7mWcqb+0.net
考えてみたらオボ子は優秀なんだな

230 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 19:11:30.12 ID:Aha7p4050.net
GAFAあたりで雇われてるのはコンピュータサイエンスのphD持ってて当たり前みたいな連中
海外で就職すればいいよ
日本で就職しても成長できない

231 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 19:13:07.59 ID:nGrY93vf0.net
院卒って研究職かコンビニバイトなイメージ

232 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 19:14:44.44 ID:kbkvhY8X0.net
文系の院とかなにすんのよ

233 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 19:16:20.61 ID:pL7dXYRo0.net
>>110
何で増やさなならんのだ?
fラン大学増やすクソ理屈じゃん?

234 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 19:16:53.43 ID:owukdNPN0.net
要するに
仕事したくない
もっと遊びたい
それだけで院に逝ったんだろ

当たり前じゃん

235 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 19:17:02.05 ID:UWmXWTth0.net
院なら病院行っとけ

236 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 19:18:22.76 ID:vtLopMdj0.net
>>61
文学部唯野教授読め捗るぞ

237 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 19:18:57.79 ID:pL7dXYRo0.net
>>228
金にならない研究をあなたが支援するのか?
となると嫌ドス!でしょ?
どこも一緒だし、儲けれないのを支援しなきゃ!というのは詐欺師の嘘文句だぞw

238 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 19:21:10.32 ID:edsbXxme0.net
高卒フリーターの方がコスパいいやん

239 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 19:21:58.84 ID:v0Xh41KY0.net
はくし
はかせ

どっちで言うかで院卒エアプかわかる

240 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 19:22:06.01 ID:pL7dXYRo0.net
>>234
ただでボックを支援しろ!
というのはない!から本来なら本人がプレゼンなり何なりして資金を集めにゃならん。
院まで行ってそんなことが解らんポンコツは、何処もいらないわなw

241 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 19:23:04.18 ID:oKvoLbKK0.net
ユーチューバーになれば良くね?

242 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 19:23:56.43 ID:aCHl3Nib0.net
ほんまかいな

243 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 19:25:04.45 ID:cZ466n1x0.net
理系院出るなら電験二種とか一級建築士辺りの難関資格とっといた方がよっぽど役に立つけどな
特に電験二種持ちとか超絶人手不足だし

244 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 19:26:49.69 ID:1Wf0cQX80.net
工学系の学生の修士課程への進学率は高いが博士課程への進学率は低い
学士では使い物にならず、博士だと扱い難いという企業の考えが反映されてるのだろうな
一方、人文科学系・社会科学系の学生の修士課程への進学率は低いが、博士課程への進学率は高い
修士に進むような学生は企業に就職することはあまり考えてないんだろう
しかしコースドクターではない為に学位が取れず、大量の「博士課程満期退学者」を生み出しているのが現状だ

245 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 19:27:54.77 ID:hxsZ4HLh0.net
脳ミソも業績も足りない日本体育大卒の体育教師が,簡単に大学教員になれる日本の理不尽さ。

246 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 19:28:26.99 ID:RqBUlTCp0.net
>>243
三種取って認定もらえば十分

247 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 19:31:34.25 ID:MOfpnXWZ0.net
まあ昔から博士号は「足の裏の米粒」って言われてて「とらないと気持ち悪いし、かといって取っても食えないし」だとか

248 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 19:32:13.19 ID:i3yuPAtj0.net
高卒公務員が超絶勝ち組だったりするし

249 :名無しさんがお送りします:2019/03/04(月) 19:33:20.73 ID:hFfcFFLMp
仕事選ぶからです
生活かかってると
あれ嫌だこれ嫌だ言ってられません

250 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 19:33:31.20 ID:rTQq0rje0.net
うちの研究室の人博士行って学振もらって民間行くひと多かったわ

251 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 19:33:48.01 ID:vtLopMdj0.net
官僚とかマスゴミの天下りがシュッと教授になるんだろ?

252 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 19:33:48.58 ID:Tff6HCwt0.net
工学部の自殺率の低さは、就職率にプラスしてなんなら現場仕事でもいいし、というあっけらかんとした性格もあると思う

253 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 19:34:02.83 ID:l4/Vqj4TO.net
一握りのガチ勢と理工系以外はそもそも就職から逃げるために進学してるからだろ

254 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 19:35:18.56 ID:qtvIiMHX0.net
>>9
高専卒のワイ、
一部上場メーカーで設計やっとります。
モニターばかり見てると
目がチカチカするなー。

255 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 19:35:39.36 ID:tGeExSTn0.net
学歴ロンダかコミュ障だからじゃないか?

256 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 19:36:02.42 ID:GpGueSpX0.net
理工系が院までいくなら研究職で重宝されるんだろうけど
文系で院までいくのは普通に就活できなかった使えないやつが大半

257 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 19:39:26.92 ID:J8U7U0Yg0.net
>>236
清水義範だっけ?

258 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 19:39:39.08 ID:i3yuPAtj0.net
文系はなw

259 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 19:39:40.36 ID:NwpnLDZR0.net
>>247
だなw
俺はとれずにドロップアウトして就職したけど、研究室に戻りたいです><!

260 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 19:39:54.69 ID:GRpBnXzR0.net
大学院に行く奴は奨学金から一時的逃げれるし
でも大学院卒の発達障害の人が多いよな
俺から言わせると発達障害は天才である証拠

一般人の考えや動きに仕事内容を見たら間違っていると思うし。自分が社会にこれだけ適合していないと悩むそうだ

発達障害の人は起業か独立しろよ。その頭脳を無くすのは勿体ない

261 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 19:42:13.78 ID:YsH57LOS0.net
>245
体育と音楽ができなきゃ理系の教員は採らないという話なら理不尽ともいえるが
体育の教師が体育の教員をすることには、理不尽さなんてどこにも何もないといえる
何か技能がってあり難がられる人なら、大学の教員なんぞに拘る必要などそもそもない

262 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 19:43:29.21 ID:9kGhSsFK0.net
>>256
というか理系は講義のカリキュラムも詰まってるし学卒期間だと色々期間足りないので
技術職になるにしても何か特別な理由がないなら院まで行くのが普通

263 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 19:44:50.26 ID:MsEvfRgl0.net
>>19
大卒だけど、正直そう思う
環境や目指したい夢によっては高卒の方が人生豊かになる

264 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 19:44:55.60 ID:vh/QpNrk0.net
大学の体育の先生とかノリだけだぞ。あれば学者ではない

265 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 19:45:29.84 ID:afRNjMhA0.net
理系はまだしも、文系の院はなまけものが行くところだわな
本当にまともな人がいない、他人の金にたかるクズばっかり

266 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 19:46:48.50 ID:dvJkm1L30.net
俺の周りに大学院行った奴は3人
1人は弁護士、1人は三菱重工、1人はなぜか内装屋やってる
でも一番稼いでるのは内装屋

267 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 19:49:45.67 ID:VkXcN7M+0.net
>>5
大学院重点化の枠を埋めるために
教員から進学を勧められた
当時はそんな裏事情など知る訳もなく・・・

268 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 19:52:16.88 ID:gGzA70Lh0.net
(´・ω・`)工学系なら就職余裕だけどなw
推薦で行ける

269 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 19:55:45.36 ID:VkXcN7M+0.net
就職は卒業当時も現在も余裕なんだが
長続きしないんだよねー
3年働いて、2か月休みの繰り返し

270 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 20:01:01.17 ID:7JKB7yvA0.net
修士課程の文系が下げてるのと、博士課程が下げてるだけじゃん
そんなもん前から分かりきってる

271 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 20:02:24.61 ID:7JKB7yvA0.net
>>2
理系だったらとりあえず院行くだろ
博士後期課程まで行く奴は少ないだろうが

272 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 20:03:49.31 ID:jiWphfOm0.net
今頃何言ってんのかな
大学院増設の始まりの時代は
日本は海外に比べて大学院卒が少ないとの世間的な話の拡散もあるが
企業の人材育成のコスト転嫁と
大学職員の席の増設だろ
この調査をした教授でさえその恩恵で教授の肩書を得ているわけでね
何言ってんだかで、大丈夫かよ
そんな空気があったことくらいわからないやつに社会がどうのこうのといわれたくないな
因みにここらの話は「あの」宮台真司でさえ馬鹿らしいと話しているな

273 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 20:07:00.28 ID:OFuun51Y0.net
【なぜ人は盗むのか?】 泥棒や万引き犯は、金持ちが社会から盗んだ富を、盗み返しているだけだった!
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1551690892/l50

274 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 20:10:05.00 ID:aQHmdMx20.net
大学が学生を食い物にしたつけがでてるだけだな

275 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 20:10:21.68 ID:+4IEcLKv0.net
>>39
一度民間で働いてドクターとって教授目指す方が良いと思う

276 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 20:11:46.98 ID:Rl1LDCg40.net
>>228
博士号持ってる人もたくさん民間で働いてるよ

277 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 20:11:58.68 ID:+4IEcLKv0.net
>>53
それ以外考えられんよ

278 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 20:13:16.82 ID:8LL44ax00.net
>>60
大手インフラ就職だけど、技術系総合職は7〜8割が院卒だよ
ほとんど修士だけどね

279 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 20:20:14.15 ID:vh/QpNrk0.net
全員が博士課程に進んだら国が滅びる
官僚になってから留学させてもらえばいいじゃない

280 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 20:21:09.76 ID:I6qAn1gG0.net
働きたくないからいくとこだし

281 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 20:22:35.24 ID:pL7dXYRo0.net
>>260

発達障害で起業出来るのか?

282 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 20:24:19.54 ID:bOJlTaJH0.net
収入がすべては無い
世捨て人として生きる道を選んだんだろう

283 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 20:24:24.85 ID:gTDRxj/G0.net
高卒ニートだけど大学院行こうかなぁ

284 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 20:26:11.88 ID:j5w4QU7t0.net
ちゃんと考えて学校も就職もしないと
大学出ておけばとりあえずオッケー
とはならん

285 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 20:27:49.92 ID:GpGueSpX0.net
>>279
官僚で留学して博士号を取るなら意味があるんだろうけど
文系でただ院までいくやつはモラトリアム拗らせてるだけ結果プライドだけ高くて使えない不適合者ができる

286 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 20:32:20.86 ID:1y7TCExC0.net
高卒の役場勤めで充分

287 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 20:34:04.75 ID:V+VpL7E50.net
知り合いが、大学院行ってたんだけど、
野村総研に就職してたわ。
タイミングが良かったのかな?

288 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 20:35:33.37 ID:z99Fq2Pb0.net
東工大の院行って博士まで取った友人の結論

「もう研究やりたくねえ」

289 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 20:36:35.74 ID:xpdH/EUA0.net
企業は要らんだろ院卒とか、プライドだけ無駄に高そうだし

290 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 20:36:57.45 ID:GpGueSpX0.net
>>286
一部の国家公務員以外は全部高卒でいいと思う
公務員なんて一部と国家公務員以外は高卒レベルで十分なことしかしてないから、高卒にして給料ボーナス大幅に下げればいい

291 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 20:39:51.20 ID:HRJDp4ko0.net
M2でプライド捨てられるか!?という選択に負けて
ドクター行って、研究者になれるわけでもなく、
全然別業種(弁護士)になれた。人生綱渡り、

292 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 20:41:27.13 ID:wuYJdLcx0.net
メーカーの技術系(白襟)なんて半分以上は院卒だろ

293 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 20:42:39.36 ID:FuOrgnfa0.net
ありえる
役に立たなそうやもん

294 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 20:42:55.69 ID:SabNDt2B0.net
俺の修士卒の友人は修士の論文なんて企業として恥ずかしくて出せないからと
会社負担で博士取らされてたが。

295 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 20:44:07.87 ID:UesoIpXy0.net
人文で院なんて半分地獄への切手みたいなもん
親切な教授だと、俺はたまたまポスト空いてたから教授になれたいってたけど(言うて本来の専攻じゃないポストだしw)、
人文で院は行かないほうがいいっていってくれる

でも大学の研究者って親切じゃない人のほうが多いからねw

296 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 20:44:33.26 ID:VbYfT/sS0.net
そういや、教授でもないのに自称教授を名乗り、埼玉で麻薬製造して捕まった50過ぎの院卒ジジイがいたよな?
藤山とか藤岡ってなまえだったはず。
データハウスって出版社から適当な本を出してた奴。

あーいうコンプレックスだらけの奴が多いんだろうな

297 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 20:45:15.94 ID:Yssrhu5O0.net
>>290
高卒が作った条例とか、北斗の拳みたいな世界期待だわ

298 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 20:45:43.43 ID:vh/QpNrk0.net
教授も研究室スタッフ確保のために甘い言葉で進学を進めるから、騙されるなよw世間知らずは

299 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 20:51:38.85 ID:8jJV9HuO0.net
某二流大学の理科系院卒の知り合いの女子だが、それなりにやってはいるな。
個人的に大学院に行った見返りがあるほど稼いではいないが、それなりの会社に就職してそれなりの生活送ってる。
就職と言っても転職組だけど誰でも知ってる企業の100%子会社で、普通のOLなんかよりは稼いでる。

300 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 20:52:27.84 ID:EjfWUwd70.net
>>1
どこに自殺って書いてあるんだよ?
これだからチョンは捏造ばっかり

301 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 20:58:26.82 ID:hZUhJ4TL0.net
技術職・研究職、もしくは高校教師でもない限り、仕事なんて中学レベルの勉強しか使わないし企業としても院卒を取る旨味はないだろう

302 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 21:00:22.96 ID:iUqDhyqC0.net
>>301
これが正論なのが困るな

303 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 21:03:55.72 ID:mrTdm+sn0.net
すまん
今俺社会学の院にいるんだが
身内から「社会学の院なんか行くやつとか、会社ん中で反政府運動しかねないから
絶対いれねーわ、怖くて採用なんかできねーよ」
とか言われたんだが

社学の院いくと、企業からこんな風に思われんのか?
誰か教えてくれ

304 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 21:09:00.38 ID:IWaryU5m0.net
日本には高度専門職は不要で、従順な豚だけが必要な産業構造だからねえ
知恵より力、技術より根性、理想より現実

305 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 21:09:11.14 ID:My5yazX+0.net
>>2
それ文系

306 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 21:11:08.50 ID:jqS5zoll0.net
>>303
文系の院なんているか!キモいわ
てな感じだな。

307 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 21:14:18.74 ID:TiIkouS70.net
わざわざ高い学費払って専門教育受けてからの自殺ワロタ

308 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 21:14:43.56 ID:Ltdn0wA80.net
ホント日本人って

勉強する人や、努力をする人、行動する人が嫌いだよなwwwwwww

その内日本はカスしかいなくなるんじゃねwwwwwww

309 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 21:16:45.67 ID:F/JK6LK50.net
東大行ってると95%ぐらいは院に行くから、就職って選択肢がほぼ出ないよ

310 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 21:16:58.20 ID:hZUhJ4TL0.net
>>303
社会学だと直接+αにならんだろうからな
仕事で社会学の理論は使わないし、統計を使う部署なんて限られてるし、語学は使うけど英語だけなら別に院卒使う必要ないし
あえて取る必要はないな、と判断される可能性が高いかと

311 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 21:17:51.19 ID:vh/QpNrk0.net
これが自然淘汰だから

312 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 21:19:04.04 ID:6sCuFyHZ0.net
貧乏研究職をひたすら続けたいヤツか、就職できないクソ無能の2択

313 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 21:20:53.04 ID:HjWz2zbq0.net
文学部で大学院とか実家が資産家で働かなくても生活できる人でないと詰む

314 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 21:20:55.94 ID:KkJJ6Z5N0.net
>>274

大学の学生食堂でづけどんがでてるのか?

315 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 21:23:07.57 ID:FBIR+1ug0.net
大学なんか遊びに行くところだし、さらに遊びたいやつが大学院に進んでるんだろ
先送りにして良い結果になるわけ無い

316 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 21:23:25.23 ID:vh/QpNrk0.net
最近の学食はカフェ風とかですごいからね

317 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 21:24:48.39 ID:AXKsv9Aa0.net
>>315
いや、まじに勉強しかしない奴も行く

だいたい、忙しくて遊べない。

318 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 21:25:28.16 ID:vh/QpNrk0.net
理工学修士が一番妥当
あとは自分の未来を信じてるんだろう

319 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 21:25:31.60 ID:Nk5q5Vxs0.net
バカの言い訳が大学院進学だからな。
あまりにも修士がバカで学説であることにコンプレックスを感じないのがおかしい。

320 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 21:26:31.15 ID:IWaryU5m0.net
>>317
工学部の棟なんて本当に24時間明かりがついてるからな

321 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 21:26:37.95 ID:l63Vix+r0.net
>>301
割合的に 大学出てる奴の方が、まともな人が多いよ。
中卒高卒は何考えてるかわからない

322 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 21:28:54.27 ID:u/lj6Okl0.net
文系院に進学とか自殺願望があるとしか思えない

323 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 21:29:21.24 ID:4Wx8Qojv0.net
>>37
最初っから大工目指してりぁ、工務店経営者になって相応の贅沢ができたかもな

324 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 21:29:44.70 ID:vh/QpNrk0.net
まあ大学はいくら長くいても、実社会じゃないよ

325 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 21:32:26.62 ID:qP0EGzls0.net
>>229
>考えてみたらオボ子は優秀なんだな

あのパイオツで教授をたぶらかしたんだろ
特別な経歴でもないのにいきなり自分の研究室モテるとかありえん
元リケンに勤めてた知り合いに聞いたけど不自然とか言ってた

326 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 21:33:52.10 ID:jRdIS7XI0.net
うちのドブラック企業に博士号持ったバカが来たわ
結局頭がちと逝かれたバカだった

327 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 21:36:04.55 ID:V7y7Hc/l0.net
まさに博士の村じゃん

328 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 21:36:29.72 ID:z99Fq2Pb0.net
>>321
それは大学教員によってまともになったのではなく、大学に行けるだけの家庭環境と
大学に入学出来る程度には中高で勉強してたという勤勉さによるものだな
ある意味ではホリエモンの言ってた事は正しい
東大は入る事に意味があって、卒業する事には意味が無いと

329 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 21:37:48.62 ID:fMX/IQZc0.net
就活するのが怖くて院いく奴いるからなw
資格に逃げる奴と一緒

330 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 21:40:34.32 ID:85TfyNeF0.net
>>33
工学系修士は修論で大変

331 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 21:41:17.63 ID:jv/JaupX0.net
そんなもん昔から言われてたことやろが

332 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 21:45:27.44 ID:hZUhJ4TL0.net
>>321
要するにシグナルにしかなってないってことよ
一部の職を除くと、仕事で使う「勉強」の難易度は、中学レベルがほとんどだと思うよ
むしろそれを適切かつ大量にこなせるかどうかが重要かと。

333 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 21:46:32.48 ID:Ltdn0wA80.net
いやいやホントお前らって

勉強をバカにするのが大好きだよなwwwwww

ゴミカスばっかりだなwwwwwww

334 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 21:46:41.65 ID:GQhFWtEi0.net
>>9
文系ならそんなもんだろw

335 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 21:46:52.08 ID:t/YdsHaB0.net
>>9
氷河期が悪いんやなくてお前が悪いんや
すべては怠け者の自己責任や

336 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 21:48:14.60 ID:X2bcBNsN0.net
文系で院卒だと企業で何物するんだろという疑問はある
研究所、シンクタンクなら分かるがね
しかし院には一定数来てもらわないと大学教授の雇用が危なくなるんだろ?
なんか歪んだシステムだなと思うわ

337 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 21:49:03.29 ID:Ltdn0wA80.net
>>329
お前が一番逃げてんだよwwwwwwww

338 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 21:49:42.49 ID:RZaP+5vH0.net
公務員で大卒なのに学歴詐称して高卒枠で就職するのはこういう連中か
兵庫や大阪で発覚したから横浜が調べてみたら人数が多すぎてクビに出来なかったという
仕事の能力に学歴は関係ないんだから学歴信仰やめりゃいいのにな
バカバカしい

339 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 21:50:50.00 ID:jQP+WUpX0.net
そりゃあ研究職みたいな狭き門しか狙わないからね
優秀でも余り物になりやすい

340 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 21:51:47.98 ID:vh/QpNrk0.net
大学側は院生確保にやっきだよ
学生の将来には無責任

341 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 21:52:52.57 ID:0bHza+vK0.net
自分は個人で研究することにしたよ
学会は人権だなんだで
研究を止めたがるからな

342 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 21:53:11.22 ID:Un7uZzOZ0.net
昔から、モラトリアムカスばっかりだしなw
そもそも、働きたくないでござる だってw

343 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 21:54:13.32 ID:TA1NRBpw0.net
高卒フリーターして法人起業今年で25期目だけど
パート主婦と派遣しか使わん

344 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 21:54:15.67 ID:feF4EUOO0.net
国立文系修士だけど就活せずアルバイトから少しずつ出世して今7年目で年収700万くらい

345 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 21:54:28.50 ID:agmlEF2b0.net
>>27
あんちゃんじゃなくてオッチャンな

346 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 21:54:50.10 ID:vh/QpNrk0.net
結局、ずば抜けた業績がある学者以外はコネやくじ引きに当たったようなもんだから賭け

347 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 21:55:16.22 ID:LvBCpr/r0.net
大手の研究開発とかは院じゃないとキツイぞ(´・ω・`)

348 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 21:58:26.51 ID:krd0NN2M0.net
自殺率高すぎてワロエナイ・・・

349 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 21:59:40.27 ID:u+pGOovQ0.net
文系の院なぞ実家が金持ち以外行くところじゃないだろ

350 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 22:01:49.09 ID:mwQOiBRf0.net
理系修士は大手だと標準だろ
博士まで行くと実績ないと
高齢なだけだから

文系は院以上行くやつはバカ

欧米でも文系はまともな職につけない

日本に来てる英語教師なんてほぼ
文系で前職植林とかカフェでバイトとかそんなんばっか

351 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 22:02:18.80 ID:Au5fYfPG0.net
>>63
>>42
>欧米マンセー馬鹿
>欧米はしょーもない肩書き重視

>LEDの中村も、フロリダ留学の時に博士号持ってない奴は研究者じゃない、雑用やってろ!
>と馬鹿にされてぶち切れたってな

それ普通。日本だけだよ、メーカーの管理職で学位持ってないのは。普通は管理職はその技術のプロ、若しくは管理のプロなので博士やMBAホルダー。
会社から派遣されて取れないとダメ。

中村さんは本人は欲しかったが会社がダメ。と言った所が問題だと言っている。

その代わりに学位持った奴には物凄く仕事させられる。責任と権限がある。日本はその辺が曖昧なので大卒と学位持ちがゴッチャになってる。

それに、今はメーカーの研究員になろうと思ったら修士は最低ライン。

352 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 22:04:17.04 ID:2Uyngo9E0.net
よっわ

353 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 22:05:42.60 ID:f7hZfIHW0.net
メーカーの技術職は院卒しかおらんぞ

354 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 22:07:07.36 ID:Q36rINQn0.net
>>335
いや、氷河期が悪い
それだけは譲れない

355 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 22:07:24.83 ID:xz6lfQ4a0.net
三流大学でも大学院がある場合があるからそういうとこで大学院生になったら終わり
だということなのでは。

356 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 22:07:34.51 ID:SKxaG1Gi0.net
結局、大学院は修了し学位を得たら、あとは野となれ山となれ
学部卒のようなお膳立ての無いサバイバルなだけ

357 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 22:15:18.77 ID:NEnjqguz0.net
我が社はメーカーだけど、技術系は修士と博士しかとらない。
但し、博士は毎年0〜1人くらい。修士は30人くらいとる。

勿論東大修士卒でも、大学が日大卒だったら絶対にとらない。

358 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 22:15:46.45 ID:rEesfDX/0.net
同じ高校だった東大理系博士卒の家遊びに行ったら嫁さんも非正規だった
どっちも普通の非正規ではなくて知的な分野だけど超薄給

359 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 22:17:15.39 ID:NEnjqguz0.net
人事は、基本、出身大学で決める。出身大学院はその次。
だからMARCH出身者は物凄く少ない。

360 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 22:21:41.11 ID:fMX/IQZc0.net
就活とか関係ないし!
研究の為に院行くんだし!

361 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 22:22:24.96 ID:oStG/yeO0.net
大学院って先生が勧めるから行っちゃうんだよな
自殺も表に出ないだけで結構ある

少し前に流行った、世界が100人の博士だったら思い出した

362 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 22:23:18.99 ID:NEnjqguz0.net
俺が大学院に居た頃は、修士2年になったら教授に呼ばれて「お前、このリストの中から行きたい会社選べ」
って言われ、1週間後に「ここでお願いします」って言ったら、その場で教授がその会社の人事に電話して、内定が出た。

いい時代だったな。みんなそうやって教授のコネで就職していった。
エントリーシートの無かったころの話だ。

363 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 22:24:35.86 ID:vh/QpNrk0.net
三流大学に大学院乱立させてるのは、文部科学省が社会の崩壊を画策してるわけだよな

364 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 22:28:23.01 ID:oAgoni040.net
>>314


365 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 22:33:54.09 ID:+oDS9C360.net
理系博士で普通に上場企業で正社員専門職してる
色々苦労したけどな
ストレートに学部卒で大企業に就職してエスカレーターに乗るか、公務員が一番いいと思うわ

366 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 22:40:26.97 ID:xvr8KE6D0.net
理工医以外の大学なんて不要
潰せ

367 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 22:41:22.43 ID:jqS5zoll0.net
>>365
そらそうだが
宮廷、駅弁上位、私立トップ大でないと
まともな大企業には入れないんだよね。

368 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 22:42:21.07 ID:/5ZFBmyd0.net
これのことか
http://www.geocities.jp/dondokodon41412002/

369 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 22:42:45.79 ID:Wq5NPA/40.net
そうはいってもだな、院卒じゃないととれない国家資格があるのよ
それで何ができるかって?
仕事は0から開拓していくものだと思う
下積み終わったら開業するさ

370 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 22:43:40.34 ID:u/lj6Okl0.net
>>354
同期が採用ゼロならそうかも知れんがお前以外で就職出来てるの居るんだろ?

371 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 22:50:39.68 ID:5Siz0hv60.net
その分野が好きだから、道楽で行ったわけで別に後悔は無いだろう。

372 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 22:53:19.01 ID:jqS5zoll0.net
>>371
飯が食えない と分かったら
後悔するだろ。

373 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 23:03:31.36 ID:ywtv4EKr0.net
>>193

同感
使う側にも問題はあると思うが、今まで誰も批判しなかった
考えないで作業する従業員ばかりじゃ時代の変化に対応出来ない

374 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 23:06:24.83 ID:BJFswV3c0.net
いくらなんでも自殺が多すぎると思ったら
元のデータでは「不詳・死亡の者」か。
病気や事故で死んだ人や、忙しくて回答忘れてたり、
思ったところに就職できなくて恥ずかしくて回答してないとかかな

375 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 23:06:43.03 ID:K+zyZNlz0.net
理科大 ⇒ 理科大院修士 ⇒ 日立製作所 ⇒ 2年で退職 ⇒ 引きこもり

⇒ 中小ITなど6社を転々w ⇒ 派遣

という転落人生の40歳独身だが、気楽でいいやw




時給4300円で1日8時間労働で週に4日働いている。
気楽でいいよw

・所有資格(全て派遣になる前に取得した)
 基本情報技術者
 応用情報技術者
 プロジェクトマネージャ
 ネットワークスペシャリスト
 データベーススペシャリスト
 ITストラテジスト
 システム監査技術者
 オラクルマスターゴールド
 日商簿記2級

376 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 23:11:13.97 ID:YMHFre8s0.net
文系の場合いい資格でももってた方が人生絶対に有利
そもそも文系で院行く理由なんてないし

弁護士 税理士 会計士 >>>修士 博士

377 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 23:19:00.09 ID:Eg1mw8QZ0.net
>>263
教養のない奴が豊かになどなれるわけがない
Facebook によくいる
学歴を出せない成り上がり社長を
見てればよく分かる

378 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 23:22:48.95 ID:ThOO3sXf0.net
東工大で院生だけどろくなとこ行けない気がする
まじめに研究するやつより怠けて就活してるやつのがいいところに行ける悲しい世界

379 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 23:24:33.91 ID:0bHza+vK0.net
>>378
人生を考えて行動するやつが真面目なんだよ
研究だけしてれば評価されるはずだなんて人より
コネや就活も大事にしてるやつのが
ずっと社会人になる身として真面目だと思わんか

380 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 23:25:23.33 ID:F9P3tSw+0.net
お前ら機械屋やれよ

381 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 23:25:27.91 ID:i6e9+MjW0.net
大学院に進学するまではわかるんだけど、2つ3つと卒業進学するのはどういう利点があるんだろう?
最近数名そういう人と飲んだので不思議に思ったけど、聞けなかった

382 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 23:32:35.38 ID:IRvnQ7q+0.net
>>377
大卒だから教養あるとか、ねーだろ。
高卒でも社会的地位の高い方が偉いわ。

383 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 23:33:53.13 ID:vF81z/hM0.net
日本は院卒までだな。
最近は研究職は院卒しか取ってない。
でも博士課程は取らないんだよな。
企業の論理が通じないから嫌なんだろう。

384 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 23:36:19.03 ID:jqS5zoll0.net
>>378
お前も就活すればいいじゃね

385 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 23:36:47.77 ID:p/9AcwCn0.net
大学卒業前に親父が癌で死んでそれから家業の大家業やってる
借金2億超、親父が建てたマンションやらテナントを管理し、やっと借金7000万くらい
自分で掃除をしたり、空き部屋に備品を取り付けたり、修理やメンテしてる、無論経理関係もしてる、不動産屋まわりもする
技術的に難しいのは流石に餅は餅屋だがな、けど交渉事巧くなったわ
けど俺は一体何なんだろうと最近思うんだよ
親父は資産を残してはくれたけど借金も莫大に残してくれたわけで、、けどそれで生かされてる
もう民間で働くようなことはできないだろうしな
子供を見てると俺みたいなクズになってほしくないなぁ、、と思う

一人語りすんません

386 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 23:37:51.52 ID:QxCRBswA0.net
サイバラのできるかな思い出した

387 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 23:38:07.76 ID:lC71QvVP0.net
リアル博士が100人いる村

388 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 23:39:10.23 ID:diiD+UVG0.net
書き込みできない・・

389 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 23:39:43.69 ID:kMlOr4hH0.net
>>385
やることが有るって尊いんだよ
身体壊さないように生きろよ

390 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 23:40:30.88 ID:Eg1mw8QZ0.net
>>382
教養のない奴は自己実現が出来ないから
いくら金を稼いだところで
結局は周りとの比較に終始することになる
ステージが上がるにつれ周りのレベルも上がっていくから
どこまで行っても幸せにはなれない

391 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 23:41:48.55 ID:0bHza+vK0.net
>>390
金を稼ぐことが自己実現でもあるだろう
教養なんてのはその過程で自然と身に付く
自分なりの成功哲学がな

392 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 23:42:28.87 ID:wnmtbnRK0.net
*          ∧_,支,_∧
       ( (  ( ´`ハ´  )<我中華最強的国家
            _.>    く._   早早 倭人自治区になるアル
      r' ´ ̄ __         ̄`ヽ、
  ⊂ニ,、ヾ ∫  `    ´´    r  ン",ニ⊃
   //77./            ヽ t:t:tヽ
.  (//(/              ヽ〉)ヽ)



◇経済&政治のページ
http://keizai1money2.web.fc2.com/index.html

◇中国企業] 民営最大投資企業がデフォルト
国営企業はキョンシー化 [お先真っ暗な状態

◇マスコミも引っかかる】
二条城フェイクニュース発生の謎 【騙しのテクニック 

◇トラブル続きの一帯一路 
ロシアまで中国批判を展開し始めた

393 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 23:42:35.87 ID:jqS5zoll0.net
>>385
あんたは親の人生を生きている。
親の資産借金をすべて捨て去るのが一番良い。

394 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 23:42:42.26 ID:+QKq2gro0.net
うちの兄も今年38歳でようやく就職したわ
10年も非正規やる根性というか鈍感さには感心させられるけど
真人間のやるこっちゃないわな

395 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 23:44:55.80 ID:fB2J028D0.net
>>1
【修正版】 創作童話 博士が100人いる村
https://www.youtube.com/watch?v=Liw1-Zjd-zo

そんなの昔からだろ。

396 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 23:46:52.06 ID:jqS5zoll0.net
>>390
人生の成功は、教養でも高収入でもなく人間関係だよ。
ただ、それらがあったほうが多種多彩な人間関係が持てるから、無いよりかはあったほうが良い。

397 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 23:48:48.00 ID:Eg1mw8QZ0.net
>>391
実際にはそうなってない連中だらけだよ
だからパチンコや風俗で成り上がった在日は
こぞって自分の子供を医者にしたがるんだよ

自己実現できていれば
普通に跡を継がせる罠

398 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 23:52:01.78 ID:ML9jkiKk0.net
大学の先生は雑用多すぎて辛い

399 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 23:53:31.74 ID:0bHza+vK0.net
>>397
お前のいう高卒の社長や
子供を医者にしたがる在日は
どこにいるんだ

高い教養得て手にいれたものが
学歴低い成功者を眺めて
自分には教養があると肯定する人生なのか?

400 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 23:54:29.01 ID:p/9AcwCn0.net
>>393
そうなんだよなぁ、、、けど難しいな、、、
当時就活もしたんだが親父の死っていうタイミングが悪すぎて完全に鬱状態で内定なんて貰えなかった、すげーんだぜ?面接で受け答えが殆どできなくなるんだぜw
卒業して暫く引き篭もってたら、物件の賃貸関係でトラブルが発生して俺が解決せざるを得なくなった
そこからこの大家業の始まり、もう10年以上やってる
借金を返すために経費節減と言うことで色々自分でできることはやり始めた、まぁDIY程度だけど
親父はバッカンバッカン建物建てて物件買って事業もしてたんだが、俺は何一つ作り上げたものなし、それを修繕、メンテナンス、それかしかしてない
買ったのは自家用車一つ

またスイマセンチラ裏

401 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 23:56:23.21 ID:WYUZA1GK0.net
>>376
難易度がダンチなのに何いってんだ

402 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 00:01:26.82 ID:LnP0Gh/o0.net
氷河期の院生は時間稼いで上向きになるのを狙ってけど無駄だったよな

403 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 00:04:07.87 ID:FBGZJJLb0.net
>>376
弁護士ってだいぶ下がったんじゃないの?
法科大学院できて沢山輩出して弁護士余りが発生してるらしいし
旧司法試験組と新司法試験組との格差も生まれてるらしいよ
予備試験からだと相変わらず旧司法試験並みに鬼難度らしけど

404 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 00:04:47.77 ID:pjgFxNcG0.net
>>233
なら大学院の定員を1/10にするべき

405 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 00:04:51.50 ID:QfIqM8x40.net
>>34
バイオとかの領域かな

406 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 00:05:22.20 ID:Tj8vwr9M0.net
>>399
前者はそこらの中小零細の創始者は大抵そう
これも2代目以降はもれなく大卒になるが
後者は進学校に行けばウジャウジャいるよ
出身者なら分かると思うが

407 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 00:05:40.53 ID:tNBjywZb0.net
>>251
これだよなあ
真面目に修士博士とやっているのが馬鹿みたい
でもって、優秀な人間ほど学士で就職しちゃう文系

408 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 00:06:44.36 ID:pjgFxNcG0.net
>>141
ホンコレ
ホントは大学なんて要らないんだが
箔付けに大学に進学してる現状
中卒高卒の方が金を稼げるようになるべき
漁師とかな

409 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 00:06:56.99 ID:7jMqbvAM0.net
>>251
それな
私学は特にね

それなりに見識持った人たちではあるんだろうけど、研究とか教育とか出来るのかね

410 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 00:07:11.21 ID:QEEMPXGS0.net
>>335
働いてる人にそういうのはかわいそうだよ

411 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 00:07:34.31 ID:pjgFxNcG0.net
>>251
朝日の記者も教授になったよね

412 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 00:07:49.55 ID:7jMqbvAM0.net
理系の博士卒の中身を知りたいな
ポスドクも非正規に入ってるんだよね

413 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 00:08:34.94 ID:splcSYJL0.net
>>400
大家業っておおや業か
ものすごーく大きな家業なのかと思たw

414 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 00:08:36.08 ID:tNBjywZb0.net
>>303
そういう印象だろうな
恨むならマスコミ社会学者を恨め

415 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 00:08:51.27 ID:7jMqbvAM0.net
ポスドクは非正規に入れられてる
任期付教員も「安定雇用」ではないわな

だとしたら、数字は上がるよね

416 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 00:09:20.67 ID:pjgFxNcG0.net
歯医者と弁護士は掃いて捨てるほど居る

417 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 00:09:38.44 ID:e7E8J5JO0.net
大学院までいくなら、
金になる学問すればいいのに。

418 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 00:13:00.73 ID:UAikbdBv0.net
法務博士w

419 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 00:17:03.38 ID:VyNNjXkP0.net
そらそうよ
そもそも就職目的じゃないんだからさ、キャリアアップスキルアップがメインなんだからね
コネも器も頭も無いのに進学しちゃダメだよキミたち・・・
ペーパー試験偏重の弊害ってやつやな、手段が目的になっとるしな・・・そらカラッポの集団になりますわ(´・ω・`)

420 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 00:23:25.33 ID:5sXatq6S0.net
日本人はあまり知性に敬意を払わない
企業なんかはむしろ少々バカの方が使いやすいとすら思ってるからな

421 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 00:25:56.90 ID:J/D0XhLl0.net
研究職とかなら普通に理系の院卒を採用すべきと思うけど、そういう仕事は募集が少ないのかね?
ただの技術系くらいの仕事だと院卒が不人気なのはわかる
雑草のような育ち方してないと普通の会社勤めには馴染まない

422 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 00:27:58.82 ID:mpPeZjwu0.net
中卒でしかもムショ上がり(もしくは少年院上がり)より低収入だぞ、マジで。

423 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 00:29:04.78 ID:mpPeZjwu0.net
若い頃少年院や刑務所に入って出てきて塗装工とかで独立してる奴のほうがマジで稼いでるw

424 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 00:30:07.11 ID:oyP5e7Xi0.net
氷河期の統計?

425 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 00:31:56.41 ID:fp6osXqY0.net
理系大学院卒だけど、確かに何の評価もされてないし、先に入った奴らの方が給与上
勉強好きなんだねって嫌味言われるだけ

426 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 00:31:57.03 ID:1wz78fmz0.net
大卒は能書きばっかり垂れるから現場じゃ使い物にならねー

427 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 00:34:36.11 ID:fW/n8J3Y0.net
就職には学校名以外ほんと役に立たんな

428 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 00:34:41.30 ID:JShjzCw20.net
なろう小説やエロ同人で売れてる人の方がはるかに儲かってそうだな

429 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 00:35:26.09 ID:mhbLWyvd0.net
大学院を拡充する供給側の政策を文科省が採る一方、
大学院進学の追加費用を支払ったのに見合う、
大学院修了者の仕事を作る需要側の政策をほとんど採らなかった。

大学院定員の拡大により大学院進学が楽になったことで、
従来では学部卒で就職していた学生や就職が難しい学生が大学院へ進学するようになった。

文系大学院博士課程を出た後は大学教員の職がもっとも大きな市場だが、
これから大学の経営難や倒産などから市場自体が縮小し、大学教員の職も減る。
グローバル化を進める大学では外国人教員や、男女共同参画から女性教員を増やす。
学部卒で就職できないような学生が大学院博士課程へ進学しても大学教員になるのは困難だ。

430 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 00:35:29.88 ID:YkHa1M3p0.net
院でそんななるの?
理系は院が当たり前やん?
問題はポスドクじゃないの?

431 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 00:35:50.93 ID:eSf3O2UH0.net
>>406
お前は気に入らないやつを在日認定して
子供が自分のように苦労しないように金をかける良い親を否定してるだけだよ
いい進学校行ったって
学歴があったってダメなことを
皮肉にも証明してるんだ

432 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 00:36:17.48 ID:10jm9W0a0.net
東大卒のポスドクまわりに何人かいるけど彼らのプライドが高すぎるのが問題な気がする

433 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 00:37:37.60 ID:t5/PK1Jj0.net
狼狽云々

434 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 00:42:04.13 ID:Tj8vwr9M0.net
>>431
皆大学入学時にガンガン帰化して苗字が変わっていくから

435 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 00:43:57.97 ID:VyNNjXkP0.net
しかし、海外は日本と違って学歴社会だからなあ
何もかもグローバル化する現状やし・・・まあ修士ぐらい出てもええかもな
大学経営もちょっとは助かるやろしな、ちょっとした経済活性化やな・・・・・・(´・ω・`)

436 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 00:45:44.70 ID:fP/nFjCq0.net
まだ就職したくない人が行くイメージ

437 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 00:50:20.27 ID:q3WzqXGK0.net
在学中は「ねえ博士」
社会に出たら「おい派遣」

438 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 00:50:36.04 ID:fW/n8J3Y0.net
大体の仕事は高卒レベルで十分だわ
大卒でもオーバースペック

439 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 00:52:32.77 ID:yqzvthxf0.net
院まで卒業すれば紙とペンさえあれば食っていけるやろ

440 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 00:52:39.94 ID:TzYGd8Tx0.net
少なくとも俺が知ってる院生って変なのばっかだったし納得
就活失敗組と完全に社会不適合タイプ
どちらでもない研究者志望はほとんどいなかった

441 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 00:52:54.21 ID:QVgM4NJ20.net
>>420
そんなのどこの国でも一緒だぞ。
独仏とか中途半端な大卒より職業訓練校の方が需要ある。アメリカでも高学歴が底辺仕事したりしてる。
社会はブルーカラーの方が人手いるに決まってんだから。博士なんかそんなにいらん。

442 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 00:54:38.83 ID:Z0AoxVGm0.net
とりあえず問題だと思うけどね。
ただでさえ少子化で人材不足の時代に、
本来優秀な人をスポイルしてる余裕があるのだろうかってね。

443 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 00:55:51.59 ID:WkzuSSYF0.net
>>362
それで行けたのってメーカーか電力だけだよね

444 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 00:57:00.25 ID:wC0KnTZu0.net
>>251
そのための掃き溜めになってるのがFランで
そういった事情があるからマスゴミは異常な大学数は問題視しないで
Fラン延命のために大学の無償化しろって大騒ぎするのな

445 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 00:58:52.82 ID:wC0KnTZu0.net
>>441
軍隊と同じで指揮官ばっかり増やしても仕方ないって話だな

446 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 01:04:00.48 ID:eSf3O2UH0.net
>>442
本来優秀ってのが間違ってるんよ
勉強だけできるやつは大した役にはたたん
日本だって海外だって一緒
大事なのはプライドだけはいっちょまえな連中に
勉強以外の大切さを説くか
身の丈にあった仕事をさせること

447 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 01:09:54.29 ID:d9HyC71D0.net
文系院は自殺率やばいな

448 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 01:10:10.54 ID:MW+lJiaL0.net
>>228
スポンサーに金を出して貰うには営業努力と結果が必要で
つまり、自営業とか請負業みたいなモノだ

研究バカには向いてない

449 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 01:11:14.64 ID:Qvf/CaQy0.net
>>399
大阪では子供を医者にする在日韓国人や支那人がデフォルトなんだが?

450 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 01:11:35.89 ID:jvvJjCBE0.net
大卒ですら低所得だし

451 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 01:12:21.74 ID:jvvJjCBE0.net
>>449
見た事ないけど
大阪から出ない医者限定?

452 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 01:13:49.02 ID:jvvJjCBE0.net
>>446
ほんと
単に試験に通っただけ
社会性を大学で身に付けないとか
社会から隔離とかアホかと思う
人間性のカタワ増やす大学って補助金切れと思う
あと東大京大卒で日本のためにならん奴ら
税金戻させろ

453 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 01:14:04.99 ID:suXaTvy40.net
さすがにそれは無いんじゃねぇか
天下の院卒様が非正規雇用なんてナイナイナイスネイチャ

454 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 01:14:48.79 ID:jvvJjCBE0.net
>>453
医学部ですら
医師免許取れなかったら非正規ニートまっしぐらだけど
それすら知らないのかよ

455 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 01:17:23.55 ID:bW6DoFUL0.net
>>451
医者だけど、大学の同級生にパチンコ屋の息子の在日と、他に3名いたぞ
地方駅弁な

456 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 01:20:48.24 ID:VyNNjXkP0.net
おう、ちな俺は院卒やが非常勤や・・・来月から常勤やけど
もう早朝オンラインゲームできんわ・・・・・・(´・ω・`)

457 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 01:22:20.10 ID:FZieVyps0.net
>>456
おすすめはそろそろ引退してください(´・ω・`)

458 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 01:25:38.34 ID:pjgFxNcG0.net
院卒は文科省が責任を持って養うべき
たとえば院卒年金月15万とかでいいから

459 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 01:27:03.42 ID:jvvJjCBE0.net
>>458
フザケンナよ
自分で進んだ道だろ

460 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 01:28:54.68 ID:pYo60vXK0.net
>>386
ぷー博士は研究員らしいよ

461 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 01:38:17.63 ID:7MpjnGGx0.net
大学を就職予備校だと信じて疑わなかった
頑張ったのに就職できないなんておかしい!とか宣うんだろうな。

462 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 02:46:21.33 ID:nT4lM4mL0.net
学部の卒論をもっと厳しくすべきと思うんだよな。
だから院卒でようやく学部レベルくらいのやつも多いんだよな

463 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 03:48:51.41 ID:QUUESbe20.net
>>2
ところが最先端の技術はやはりドクターくらいの知識がいる
企業はとりあえず見よう見まねで実験的に開発してるが基礎を理解してれば遠回りをしなくていいこともある
もちろん全部じゃないけど

464 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 03:50:24.26 ID:QUUESbe20.net
>>462
つまり遅過ぎるんだよ
2年はかけるべきだと思う
今の修士でも実質1年半ちょいだから

465 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 03:52:13.62 ID:QUUESbe20.net
>>458

>>459
実はできることは多い
民間圧迫というが談合したり独占してる分野は一度そういう国家事業やってつぶしたほうがいい

466 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 03:56:02.99 ID:QUUESbe20.net
>>441
笑った

KAIZENとかQCサークルとか経営者の無能を補うのにたかがオペレーターの知恵借りてるんだぜ
本当にいらない?

467 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 04:20:52.49 ID:duqCOTO90.net ?2BP(7000)
http://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
自殺者
多すぎ
問題

468 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 04:40:42.89 ID:tYhWMKqj0.net
文系の大学院は正直言って就職する気がある奴が行ってはいけないところ
ただ歳だけ取って就職も決まりにくく人生終わる
大学にそのまま残れるんなら良いけどね

469 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 04:46:58.69 ID:CKXf2R/o0.net
>>9
いやいや、俺なんてもっとひどいぞ
真面目に働いてきたんだがなぁ…

470 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 04:54:33.23 ID:8w657aj90.net
>>303
テレビに出てくる社会学者って左翼系テロリストっぽい印象

471 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 04:54:50.19 ID:Z2VMDsDP0.net
院卒は、初任給高いんだからその分能力求められて当然
憎むんだったら能力ねーのにインに行った自分の判断を憎むんだな

472 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 05:23:46.27 ID:7A7LjRgN0.net
インに行ってアウト

473 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 05:41:44.94 ID:0/zGF8rJ0.net
ど田舎の肥料プラントで高学歴か低賃金で堆肥にまみれて頑張ってるぞ

474 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 06:04:53.69 ID:yfIKexN90.net
博士はマジで大変なクセにその後の人生も大変すぎる
そりゃー優秀な人材は辞めますわ
技術大国日本()

475 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 06:11:50.71 ID:BwieQglP0.net
どこの院卒だろうが勉強しかしてないから肝心な事分かってないな
金の流れ金の稼ぎ方を学んでないだろ
大学では金の稼ぎ方を教えてくれないからな
学があればスタートは人より有利だが金を稼ぐのはまた別

476 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 06:20:54.06 ID:AwT2Z4930.net
院卒は使えないゴミって5ちゃんでは常識だよね?

477 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 06:41:50.24 ID:IncVk6AN0.net
まず文科省が院卒を優先して採用するべき
文科省がみんな学部卒なんだもん

478 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 07:01:12.89 ID:ggsBSfbq0.net
春から東大院の国際科先行だが、スレタイ見ただけでガクブル
将来はフェアトレードの会社を企業するか、私学の高校教師になるか、ジャーナリストやるか、教授になるか迷ってます

479 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 07:05:47.12 ID:1zYLFOA80.net
>>303
古市かなって思う

480 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 07:06:45.71 ID:tu96IMdt0.net
日本の大学:欧米の高校
日本の大学院:欧米の大学1年

481 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 07:11:14.57 ID:6dEWxxcr0.net
徒弟制度の日本と実力主義のオーベーシナとの違いか

482 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 07:11:42.06 ID:I3EbnvAX0.net
お金持ちになりたくて学問追究するって間違い
お金持ちになりたいならお金持ちになるための勉強しなくちゃ
学問抱いて一生貧乏するぐらいの覚悟が無いとね

483 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 07:20:23.15 ID:pjgFxNcG0.net
>>467
大学や研究所に職を得ることができるだけの人数に絞るべきだな

484 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 07:28:41.89 ID:WqJpshIt0.net
学卒との5年の差は大きい。しかも多くの場合、その差は5年で済まない。
入社5年目というとそろそろ実戦配備が可能なスキルを身に着けている。
研究職でもその方面の常識とか学問上の土地勘というやつがあって、企業ではこの土地勘が大きい。
つまり嵌るところを回避出来る能力が企業の研究職には必要。これは経験でしか得られない。
まあ、大学に残ってやる研究と企業での研究では日常動作の仕方が全然違うように思う。

485 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 07:33:04.33 ID:VyNNjXkP0.net
>>480
欧は知らんが米の大学は高校レベルから始まるから無双できるぞ
まあそれがダルいから留学は院から行くやつ多いんやけどな・・・
分野にもよるけど修士や博士は米で取るのがコスパ最高やな、日本人は横文字に弱いからな(´・ω・`)

486 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 07:33:20.65 ID:6dEWxxcr0.net
日本の新卒一括採用から外れてしまうからな
米のようにスキルを買う採用になれば
また違ってくるかも

487 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 07:33:59.40 ID:iT+1Zcz00.net
>>1
馬鹿め。
会社勤めしながら
大学院に通うのが、賢いw

488 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 07:37:59.79 ID:Hj8tvIYo0.net
企業から見て、院卒に期待するレベルになっていない人たちが大量に大学から
排出されている。そういう見方だろう。本気で就職目的の人ならそれなりに
勉学に励むだろうが、働きたくないから、さらにレベルに達していなくても
院に行けばどうにかなるという安易な考えがはびこってしまった。そういう
結果でしょうね。

489 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 07:39:01.74 ID:yUYIh9Ed0.net
中卒→大検〜大学〜院卒がベスト?
それか欧米みたく飛び級を積極採用するのが望ましいか
少子化なのに大学増え続けてる問題
そのくせ医学部が増設されない不思議
日本はダメな所が分かりやすい。

490 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 07:39:48.84 ID:1KLR1RIa0.net
>>478
フワフワしとるな…起業というが何かつてでもあるのか?コーヒーでもカカオでもなんでもいいが金さえあれば買うのは馬鹿でもできる
問題はどう売るかだ

491 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 07:40:32.92 ID:/q2n9JCpO.net
大学の非常勤講師からのフリーターってイメージ

492 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 07:43:06.52 ID:3YcY0kx00.net
>>2
企業に丸バレ

493 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 07:53:16.90 ID:2XDCInsi0.net
>>377
それ学歴関係ないだろ
イチローとか豊かな人生送ってると思うよ

494 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 07:53:58.17 ID:Nbw/KZxo0.net
うちの48歳の兄は神戸大の理学修士だけどまさに非正規の年収250万円
おれは高卒で年収450万円

495 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 08:01:59.07 ID:sFNkjsjk0.net
>>243
一級建築士は実務経験必要だし大手の設計事務所やゼネコン入るなら院卒じゃないと本体採用無理

496 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 08:04:00.93 ID:ClXBXa/U0.net
AI系だと高待遇

497 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 08:16:04.40 ID:Hj8tvIYo0.net
>>496
世間に知られないうちに就職しとかんと
ばれちゃうから。いまだ!
という感じ。

498 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 08:22:52.23 ID:k+A3tGL80.net
>>210
成長期で病気や家族の介護で進学・就職が難しかった人いるね。

499 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 08:23:17.50 ID:xMMuoloJ0.net
理系の修士は別って数字にも表れてるな

500 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 08:51:49.20 ID:h8+9PlBM0.net
旧氷河期世代って親の金で進学してるから自分のことだけ考えて生きてれば良いから楽だよな
リーマンショック世代はキツくても奨学金返済あるから非正規とかで妥協出来ない
国のせいで〜って甘えて楽に生きられない

501 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 08:57:04.60 ID:PgbrH45g0.net
少子化による当たり前の結果

高値をつければ需要は下がる。
頭でっかちで動かなくなる。
特定の分野に専門化する。
研究開発にこだわるようになる。
汚れ仕事を避けるようになる。
プライドが高くなる。
学歴に対する信頼が崩壊した。
学業が実務経験と見なせない。
年齢が高くなる。

502 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 08:57:57.33 ID:wlPJjXA80.net
>>390
教養って学び続けることで自然に身について行くものなんだよ
品格も伴うし。それは大学じゃなくてもできること

お前が言ってるのは単なる学歴だろ
しかも自分がすがるものがそれしかないから必死でそれを守ろうとして
他を貶めてる様に見えるな

高卒でも教養のある人は居る
医者だから教養がある訳ではない
まあ結果としてある人も多いだろうが
医者ってのが人体に対する知識と技術の専門職ってだけだから

503 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 08:59:29.34 ID:d0+x1BMt0.net
修士なら引く手あまたやろ
ちゃんと研究と発表してれば

504 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 09:01:38.08 ID:hNPAKjDe0.net
もっと勉強すればよかったと後悔する人はたくさんいると思うが
あんなに勉強しなければよかったなんて思う人達がいるのは残念

505 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 09:03:23.53 ID:PgbrH45g0.net
研究が至高と考える大学の価値観が
世間の需要とズレている。

研究職という専業の謎職業はない。
企業の場合、総合職として入社して、
経験を積んで適正があれば、
たまたま技術開発や研究の仕事も
するかも。というレベル。

総合職として売れるのはせいぜい修士修了まで。
企業側として若い方が伸びしろが
あって良いと考える。
学校で遊ばせるより、若いうちに現場経験を
たくさん積んでその経験を活かして
いくほうが好ましい。

506 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 09:11:38.27 ID:PgbrH45g0.net
高卒では社会性がなさすぎる。
マニュアル作業しかできない。
大学院卒では年齢が行き過ぎる。
意識レベルが伴わないのに
高値をつけすぎて在庫品
叩き売りになる。

人材配分の見切りが下手くそで、
少子化の成り行きに任せて
とんでもない学生を誰でも大卒にする
教育に問題がある。

507 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 09:12:38.92 ID:tX3JvcTK0.net
大学院に逃げたんだよ
そんなやつらはいらない

508 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 09:15:47.80 ID:PgbrH45g0.net
大学教員に多様性が欠けており、
実務経験がなさすぎる。また実務経験がある
教員を増やす流動性もない。
Fランクの大学まで教員が自分の生き方が至高と
思い込んでいるので研究をさせることで、
マッチポンプになっている。

509 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 09:18:27.04 ID:R9Rk/tD80.net
>>323
いや、こーゆー奴が大工になってあっという間に親方になって工務店開く。社長になるには技術は二の次でも頭がよくないと続かない。がんばれ

510 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 09:21:26.69 ID:PgbrH45g0.net
戦略がない文部科学省のミスリード。
学問の府にこだわりすぎて
大学の統廃合や実務教員の増員。
大学だけが時間が止まっている。

511 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 09:24:41.66 ID:XSr2Ay6R0.net
まぁぶっちゃけると、大学なんて国公立だけでいいんじゃね
私立なんてmarch以外要らないよ

512 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 09:36:30.33 ID:zFnk8bTN0.net
>>271
大学行ってないし院詳しくないけど、そう聞いた
実際理系で院行った子は比較的良いとこ就職してるけどな

513 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 09:37:46.84 ID:pjgFxNcG0.net
>>511
>私立なんてmarch以外要らないよ
ICUと慶応だけで十分だよ

514 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 09:38:18.78 ID:pjgFxNcG0.net
国公立も旧帝大だけで十分

515 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 09:43:58.61 ID:F7maJ5qI0.net
文系で博士なんて、感想文の専門家みたいなのか、口八丁手八丁の詐欺師だろ。主観でしか語らない学問に意味あるのかよ。哲学とか宗教ならわかるけど。

516 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 09:46:34.68 ID:PgbrH45g0.net
独立行政法人化のときに団塊世代を守り
全ての教員に任期をつけられなかったこと。
定年を延長し若返り更新を妨げたこと。
これで組織の老人ホーム化が
ますます進んだ。

517 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 09:50:50.25 ID:F7maJ5qI0.net
>>516
逆に私立大学に天下りしてくる偉い人みたいのがいなくなるから良かったとも言える。
旧帝大の先生は定年になると、マーチクラス以下に天下りしまくってたからね。

518 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 09:51:09.78 ID:aPalonMT0.net
理系は理科研とか、その関連施設に就職して、素粒子ガー!とか言いながら一生研究する人になるんじゃないの?

519 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 09:53:42.54 ID:eSf3O2UH0.net
>>504
彼らの言う勉強ってのは
勉強でもなんでもないよ
ただ興味あることをやってるだけ

「社会勉強」を怠ったからああなった
目の前の研究しか勉強が存在しないと思ってる時点で
負けは決まってたんだよ

520 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 09:54:43.54 ID:r0n1kBRc0.net
>>413
俺もそう思ったw

521 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 10:01:07.71 ID:s+qUVBsM0.net
院で学んだ知識を活かせる職場なんて無いしな。

522 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 10:02:45.24 ID:PgbrH45g0.net
いつの間にやら大学は
冗長性のない人材を大量生産する
社会悪の施設になっちゃった
ということだな。

大学自身の存在意義が「研究(教育)」という
点に縛られて人生バクチに向かわせる。
親世代もバカだから就職のタイミングと
見切りを間違えさせる。

523 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 10:04:14.16 ID:s+qUVBsM0.net
>>504
知識はあった方が良いが、問題は大切な時間を無駄にしてる点だな。
女はとくにそうだろ、学ばなくてイイから産め

524 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 10:04:47.34 ID:BPZXVfuq0.net
わはは、まさに俺だ!

525 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 10:05:05.54 ID:XANOzejg0.net
ドクターは元から相当金銭的余裕がある環境でないと厳しい

526 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 10:05:57.22 ID:Ur8P7x2H0.net
>>523
男の甲斐性が無いから産めないって女が大半だから男がどうにかしないとなんとも
妊娠出産で働けない期間がかなりあるからな

527 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 10:06:17.84 ID:X7qViVrT0.net
文系修士なんて使える奴がいない(使える奴は学卒でさっさと就職する)。文学部とか教育学部とかの院卒が民間会社のどの部署で活躍できるんだよ。

528 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 10:08:22.18 ID:PgbrH45g0.net
目的のない「進学」を勧める高校も悪。
馬車馬レベルの意識と素質のない学生を
行けるレベルの大学があるからと
無意識にベルトコンベアする。

本人にとっても長い目で見たら
損だわな。

529 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 10:10:52.91 ID:VgdIesIY0.net
>>519
その社会勉強ってのは遊びのことなんだよな。
やりすぎると和田サンのようになるが
これを何もやらなかった人より
やっていたほうが好まれる現実。

530 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 10:19:56.75 ID:wdrymknJ0.net
>>303
宮台や古市を見れば一目瞭然だ

531 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 10:22:44.20 ID:PgbrH45g0.net
少子化でますますその傾向が強まってる。
大学の適正数化が遅れる。

大学本来の役目は少数精鋭のエリートを
作ること。その意義を忘れ保育園化させた
文部科学省の罪は重い。

充足率ベースで補助金配るなどすれば
大学はバカな学生でも集めようとする。

532 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 10:24:28.64 ID:PgbrH45g0.net
日大のようなビジネスをさせちゃ
いかんのよ。あれは末期。

533 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 10:25:15.48 ID:yKoSANw40.net
アメリカは1度サラリーマンやってから、夜間の大学院行くよね

534 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 10:27:18.76 ID:JhBmp7kM0.net
>>23
別格だから自殺すんの?

535 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 10:27:58.44 ID:aHA2jHyl0.net
日本の大学教育は明治から基本変わってないからな
学者か官僚にならない奴にはクソの役にも立たない

536 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 10:56:44.10 ID:PgbrH45g0.net
学力試験を少数枠として高偏差値化
推薦でバカを大量入荷する。
見かけ偏差値70の大学の出来上がり。

537 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 10:58:42.66 ID:PgbrH45g0.net
入試日程を複雑怪奇にして
第二志望狙い。受験料ビジネスをする。
コマーシャルを打ち受験生を集める。

538 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 10:59:20.58 ID:wC0KnTZu0.net
>>533
社会に出なきゃ本当に必要なスキル見えてこないからな
問題なのは大半の会社が糞でスキルアップのための
大学に行く時間作らせないことだな

539 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 11:00:33.27 ID:hfyy/AN80.net
頭いいなら他人に使われようとするより自分で会社立ち上げればいいのに

540 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 11:01:46.77 ID:KuZkig2t0.net
だって学校の勉強ってほとんど社会の役に立たないんだもの

541 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 11:12:15.92 ID:a3c1peWW0.net
>>159
ド底辺が匿名掲示板で仕事にやりがい感じてる人間を批判してイキってるとか
それがお前の充実した生活かwwwマジ惨めにならんの?
いや惨めだからこそそれをしないと心が安定しないループにハマってるのかw

542 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 11:25:39.48 ID:GtH6x66C0.net
働きたくないからいくとこだからじゃないの?

543 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 11:42:04.94 ID:wdrymknJ0.net
>>100
一部農作業も含まれる

544 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 11:57:54.70 ID:aJJuoH/K0.net
夏目漱石の心の先生だろ
昔からよくある話です

545 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 12:10:21.41 ID:LuKglqRS0.net
>>533 >>538
結局は日本の新卒一括採用という雇用慣行に尽きる。
欧米には新卒一括採用なんてないから、一旦就職したり軍隊に行ったりした後で大学や大学院に入るのも結構多い。
日本みたいに大学生がある特定の年齢に偏ってるわけではない。

546 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 12:12:04.01 ID:bLHr2OhM0.net
>>37
成功すると開業医なんか目じゃないくらい年収高いパターンやん

547 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 12:20:35.16 ID:VyNNjXkP0.net
そら奴隷になるために高等教育受けるとか黒歴史やもんなあ・・・
博士取得してもその分野のスタート地点に立っただけやからなゴール違うんやで
そこ勘違いしてるやついるんよな、実績無いやつに多いんだけども・・・まあ就職も失敗するわな(´・ω・`)

548 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 12:22:52.78 ID:3+Q4MuRQ0.net
勉強はできるんだけど社会に出る勇気がないゴミが行くとこ

549 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 12:24:56.22 ID:VyNNjXkP0.net
>>545
いや、単純に米のは学費が高いのと初等中等教育がお粗末だからだよ・・・(´・ω・`)

550 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 12:29:44.31 ID:eSf3O2UH0.net
>>545
海外は問題になってるよ
結局社会人から大学入っても
卒業できんのばっかりだからな
かといって高卒レベルだと
教育の質が悪いから大学入れない
アメフトやチアばかり力入れたら当然だがな
海外こそ日本のスタイルを見習わないと

551 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 12:40:31.85 ID:cR5Wv5jO0.net
Fラン大の大学院なんか何するの?

552 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 13:04:52.73 ID:zwP/V/Ev0.net
Fラン大ってほとんど学部だけじゃないの?

553 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 13:30:48.60 ID:qkqk3tpc0.net
博士が100人いる村

554 :名無しさんがお送りします:2019/03/05(火) 13:39:48.59 ID:MwQGRcr+Q
この制度で大学卒を間引きするのが狙いです。少しのエリートとあと単純作業の
納税者がいればいいというのが政府、権力者です。
 それもロボット化するので人口減少時代に対応しようということです。
 少数の権力者のための国家なのに政治を信じる人がかわいそうです。
 頭いいやつはほっといても自分で上を目指します。流されて大学へ行くやつが
ばかなんです。

555 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 13:39:53.28 ID:71GbhQWb0.net
>>550
教員が厳しいから単位取るのが厳しいだけだろ
パックンもアメリカ式でビシビシやってるって言ってた

556 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 13:40:39.46 ID:IuQdWHXI0.net
量子力学を捨て漁師力学の道に進んだ栗原くんのような例もある
http://www.miraikikin.org/activities/fisheries/kadoshima.html

557 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 13:45:25.97 ID:SQ9RLHNH0.net
好きで進学してるんだからほっとけばいい

558 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 13:49:24.79 ID:iyfEZD660.net
>>550
アメフトとかチアで成績悪いと補修入って、GPA2.0以上にどうにか軌道修正するぞ。補修で無理なら、部活辞めさせられるから、日本みたいなスポーツだけできる馬鹿は少ない。


大学院行くぐらいなら看護とか手に職つけろと思う

559 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 13:51:44.11 ID:O1W9ZlgZ0.net
>>335
おれは普通に働いてるけど氷河期が悪いと思うよ。

560 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 13:53:00.07 ID:b91fV7qs0.net
>>233

研究所、研究機関を別に作ればいいだけ
授業は授業専門の教授がやれば良い

561 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 14:01:50.15 ID:mj5Q33gu0.net
日本が悪いのところは全然起業しないこと
これは世界と比べて低いところ。企業のせいにするのもおかしい

562 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 14:04:49.63 ID:6o9F79+Y0.net
>>355
いやそうでもない。
三流大院卒はハナから死亡確定ではあるが、旧帝大でも似たようなもん。

563 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 14:06:02.55 ID:LoPB3gbT0.net
>>368
これだな

564 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 14:08:49.90 ID:eO/rr3TK0.net
今の時代、学歴よりコネという話
これ本当みたいだな

565 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 14:12:13.76 ID:iyfEZD660.net
>>564
学歴もコネでしょう。俺が行ってた医学部では毎年○○さんの子供が入学してた

566 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 14:19:03.85 ID:eO/rr3TK0.net
>>565
そうなんだけど今はそれだけでは足りないらしい
勉学の他に在学中にどれだけ人脈を作れるかで就職先が違うという話
昔なら一流大学に入学すれば就職先は安泰だったはずだけどな

567 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 15:31:50.00 ID:9HLYNTkI0.net
日本の人事が無能しかいないから、、
年齢が全て。他のことはささいなことなんだよかれらは

568 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 16:20:14.80 ID:poj1aXGP0.net
理系で大学院って何年前の流行りなんだよ

569 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 16:26:07.04 ID:eSf3O2UH0.net
>>555
アメリカの高等教育まではクソだから
社会人になってから独学でやって
大学入るのが現実的だが
アメリカ人だってそんな暇じゃないよ
楽に社会人しながら大学行ける国はどこにもない

570 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 16:27:16.35 ID:eSf3O2UH0.net
>>561
経営者に不利すぎるからな法律が
こんな国で起業したくはない
なのに労働者は
労働者に不利すぎると言っている
理解ができぬよ

571 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 17:30:06.91 ID:F0GGecbM0.net
院行くやつが「まだ働きたくない。とりあえず学生続けたい」とか言ってたけど、そりゃまあ世間的にはそういう評価になるわな

572 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 17:34:44.61 ID:ipv9PeL00.net
院とかモラトリアム期間の延長じゃないの?

573 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 17:43:41.17 ID:T6rUX9JB0.net
だから新卒以外はこの国じゃあゴミクズなんだよ
個人の能力なんて新卒で無ければ評価されない 
新卒で入ってその後どういうキャリアを辿るかと言う事

574 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 17:44:38.24 ID:UDvtpMUT0.net
嫁の甥っ子も院まで行って どこぞの社長に直々に引き抜かれたけど 思ってた仕事(研究?)と違うって 自殺しちゃたもんなー もろすぎなんだよ

575 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 17:52:32.31 ID:+0TD8NU80.net
自然科学系 → 餓死

576 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 17:59:31.62 ID:TNd48+FO0.net
チキン店スレの悪寒!!!

577 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 17:59:32.53 ID:EA13+WB80.net
親が食わせれば問題ないんじゃないの
そうゆう教育をしてきた自己責任だろ
低いからと言って文句言う事自体わからない

578 :詐欺教授高林君がいる岡山商科大学:2019/03/05(火) 18:07:41.73 ID:6rqWyntkw
高林君は
1、最終学歴 岡山商科大卒という全国でも最低級学歴の教授である。
     (当時偏差値全学部 30以下)
2、高林君取得当時は「FP」「CFP」資格とも取得が簡単であった。
  (今のFP2級と比較すべき難易度)
3、経歴の論文はいずれも共著であるが専門分野でなく内容に乏しい。
4、経歴の役員等はいずれも怪しい会社である。
5、FPで怪しい運用をし失敗し岡山商科大学に講師として入っている。
6、過去にぼったくりで訴訟を複数起こされている。
などなど情報をいただきました。
あと「著書」の文体が複数人いるように思われるという意見も頂きました。
岡山商科大学の教授陣はみんこうなのでしょうか???
高林君に関して言えば口がうまいだけのようですので「質問」をじっくりしてみればその実力が解るかもしれません。自慢話ではぐらかされないように・・・・・・また、海外での経験もよく口にしているようですので「英語で質問」してみてください。
流石なのは高林君か?商科大学の教授のレベルか?はたまた井尻さんか??
全国の大学教授なのか??大変疑問に思います。

579 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 19:26:32.38 ID:00jz+rwh0.net
中卒みんな勉強や遊んでる中仕事して18くらいで子供作って必死に職人して30までに独立して一旗上げたやつらのがよっぽど社会貢献してるな

580 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 19:31:15.89 ID:xXu1mOC20.net
国立大の理系の学部出て大手ゼネコンに入ったやつが「オレ学卒だし…」って言ってた
世の中そんなに院卒が多いのかと思ったと同時に初めて学卒って言葉を聞いたわ

581 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 19:36:21.18 ID:gvWkyolv0.net
毎度のことだが「不詳・死亡」を「自殺」で括るなよw
恥ずかしいかめんどくさくて進路提出してない奴が多いだけだろ

582 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 19:46:49.77 ID:hioqJNqL0.net
経営がアホすぎて専門性の高い事業どころでない企業も問題だと思うけどな
大量にリストラして新興企業に技術者拾われている電機メーカーとか
外国企業に買われてあっさり黒字転換している電機メーカーとか

583 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 20:10:43.53 ID:SQ5jM+Tt0.net
>>579
30で独立してもその後30〜40年間、仕事を取り続ける
のは至難の業だぞ。社会の変化に対応していくには、
知力とコミュ力ともに必要、中卒が悪いわけじゃないが、
よほどの才気に溢れてないと難しいぞ

584 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 20:11:47.86 ID:pWgXs+f+0.net
文系院なんて大学のこれないと終わりなのは昔からだろ

585 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 20:52:42.05 ID:5q7Mn1Zc0.net
大学生活を延長してダラダラ遊びたい奴とかも行くしね

586 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 20:58:07.77 ID:LuKglqRS0.net
今や有名大学の理工系では大学や学科によっては半分ぐらいは修士課程に進む。
理工系では30年前の学部卒が今の院卒(修士)に相当するとみていい。
文系で院に行くのがまだまだレアなケースなのとは対照的。

587 :!ninja:2019/03/05(火) 21:01:04.09 ID:fL408GTJ0.net
旧帝早慶工学系の修士なら安牌

その変の駅弁だとマズイだけであって

588 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 21:12:09.94 ID:5q7Mn1Zc0.net
まず駅弁の院生は余程コミュ力無いと孤立するからな

589 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 21:14:30.93 ID:yQ8fHTMV0.net
欧米系でも中国系でも海外の有名企業やベンチャー企業のトップはみんなDr 持っているね
学部卒なんて低学歴が幅を効かせているから日本企業は落ち目になったんだよ

590 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 21:21:38.78 ID:1PNS8l5K0.net
昔の院卒なんて酷いのだらけだろ
まだ遊びたい奴とかテロリストばかり

591 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 21:24:13.83 ID:5q7Mn1Zc0.net
院で孤独に二年間暮らすうちに自己肯定感下がるからな
学部生からは煙たがられるし

592 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 21:24:19.81 ID:U6Kwp1BE0.net
>>542
人文系、特に心理学部にそういう
モラトリアム人間居たわ
流石にそういう人間は修論処じゃ
なかったけど
よっぽどカネコネ無いと、勉強好き
じゃない人とか得意じゃない人には
厳しい印象

593 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 21:31:36.38 ID:NzKnufHG0.net
修士は終止だからな

594 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 21:42:21.50 ID:U6Kwp1BE0.net
>>494
兄は元気なのか?
大丈夫なのか?

595 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 21:44:48.79 ID:NXFZq/qb0.net
大学院という病院

596 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 21:44:51.67 ID:U6Kwp1BE0.net
>>590
某小室みてると今だにそんなだろ?

597 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 21:53:19.03 ID:UinZJA9h0.net
>>532

そういう大学のおかげで学卒奴隷が量産されてブラック企業が活動出来た
感謝しないと

598 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 22:00:27.00 ID:7LxNYRXl0.net
自然淘汰されてるねぇ

599 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 22:02:39.21 ID:U6Kwp1BE0.net
>>494の兄は子供部屋おじさんになってないか?
正月に493が妻子連れて実家に顔出しすると、階段上の懐かしの子供部屋から
半欠けで顔出しして、幽鬼の形相でじっと493一家を見ている姿が浮かんでしまったんだが

600 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 22:04:36.56 ID:ed1aM1ej0.net
機電の修士で技術職志望なら学校推薦で大企業選び放題だぞ
事務職志望だったら面接で少し突っ込まれるけど学部卒と五分五分って感じで別に不利ではない
ただ機電でも博士だったら学校推薦なく就職に関しては少し不利かな

601 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 22:18:54.57 ID:lek4kjFz0.net
就職で失敗したから博士に行く奴って結構いるからな。
修士で失敗するって言うことは、博士に行っても見込みは無い。

かと言って本気で学問の道を究める能力も根性も無い。
そうやってダラダラ流されて気が付けば高学歴派遣社員なのさ。

ポスドクと言えば聞こえはいいが、体のいい使い捨て研究員。

   

602 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 22:25:35.20 ID:Jeen8KbH0.net
大学教授なんかコネだろ
教授の息子は教授になってるのが多い
もっとも中には箸にも棒にも掛からん奴がいる
有名大学の学長の息子でありながら
院の進学に3回も失敗したのとかいるからな

603 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 22:26:03.79 ID:VyNNjXkP0.net
せやな
問題はいかに現実世界に引き戻すかやろなあ
実績無いやつほど大学名とか専攻名とか研究内容とか面接で無駄にアピるからな
採用する側の人の気持ち考えようぜ・・・てか特定の人材欲しいならハンティングするしな(´・ω・`)

604 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 22:29:42.58 ID:U6Kwp1BE0.net
  子ども部屋おじさんの涙💧

605 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 22:30:14.84 ID:XRjJ/BoY0.net
うちの会社、技術系は修士・博士しか取らないよ。
学部卒は営業か、せいぜいがサービスや品証に回す。(それを前提に就職してもらう)

606 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 22:52:17.68 ID:PgbrH45g0.net
>>605
人事が保守的なんだな。
2010年代で時間が止まっている。

若手の確保は前倒しての唾つけが
今のリクルートの主流。
理系なら大学院に行ける実力の学生を
囲い込む。

サービスでも品質でも先に会社に
入れておき、キャリアルートは
実務経験と実績に応じて機会を与えていく。

607 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 22:53:49.05 ID:ZrqmeDK/0.net
それでいい効率的

608 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 22:56:00.56 ID:ybKcs7N10.net
>>602
何十年前の知識で止まってるんや・・・
もう一度大学再入学して教授職目指してみ?ほれ、早く

609 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 23:05:31.57 ID:xz6zd8+F0.net
大学教授や研究者なんて、定年もなく爺さん達がぶっ倒れるまで現役なんだから
受け皿も無いのに院生ばっかどんどん増やしてるからこうなる

610 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 23:07:28.76 ID:PgbrH45g0.net
大学院に残しても大学側も研究ベースで
使い潰して放流するだけの目的意識しかない。
かつての品質保証の信頼関係がない。
院での育成に期待していない。
学生数が減り、質も落ちいてるので
大学の価値が相対的に下がっている。

611 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 23:11:31.92 ID:ZrqmeDK/0.net
放流ってぴったし

612 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 23:13:31.33 ID:ZrqmeDK/0.net
そりゃ企業としては優秀なやつをみすみす大学院博士までやるより早く確保したいよ

613 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 23:15:35.01 ID:PgbrH45g0.net
昔でいう短大卒、本来、20歳くらいが
社会性と若さのバランスが良い。
悪い観点やクセが着くほど
遊ばせすぎていない。

一方、高卒は未成年なので使いにくい。
若すぎる。情緒的に不安定だったり、
しつけが悪いのも混じってるので
ふるい分けが困難。

614 :Catch Copy Imitation 48:2019/03/05(火) 23:17:23.33 ID:lpnJu4sx0.net
アホやな、年齢とか学歴とか経歴とか一切関係ないのにね
仕事は「作る」ものなのだよ、職場さえもな
「自作」出来なきゃなんにもならない、その為には手段を選んではいられない
BKD48,古巣DD*SをMr.SON-S&Bに売り払ってロケットダッシュしたけっか
押しも押されぬウリグラミングのウリフェッショナル集団という当代筆頭のご評価まで頂けた
皆、ウリ等を見習えば良かったのに
https://www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=36
お陰様で携帯スマホは1位-10位iPhoneだけの日本社会出来上がってしまったけどねwケンチャナヨ
哀-mode家電屋死滅しちゃったケドねw後は振り返らない前進あるのみのウリ等48members
ウリ等だけの健康と幸せ得られりゃ後は野盗なれ耶麻となれだ

615 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 23:18:22.03 ID:ZrqmeDK/0.net
ほんとは博士とか天才秀才レベルが行くべきもんで普通には必要ない。大杉

616 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 23:19:16.92 ID:+OLuq/DQ0.net
>>600
そもそも学部でも優秀なら選び放題
学部でも研究所行く奴はいくから

617 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 23:25:25.58 ID:PgbrH45g0.net
20歳を超えてからは学歴を
積めば積むほど就労機会は減る。

一人あたりの単価が上がるので
学歴に見合う経験を積まないと採用側は赤字。
専門性を至高とする大学の考え方が
企業側、つまり社会の需要と
マッチしていない。

大学、大学院と進むと受け入れる
学生の伸びしろを使い潰してしまう。
スキルや経験を積むなら就職してから。
若くてもとりあえず正社員になっておけば、
今後はどんどん人手が減っていくので
任される仕事は増えるのに。

下手に大学院にいくのでかえって
在庫扱いを受けて、どうしようもなくなると
高年齢叩き売りルートに進んでしまう。

618 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 23:31:39.66 ID:PgbrH45g0.net
しかも大学のアイデンティティである研究は
企業ではどんどん人手を減らしている。
儲けがほとんど出ない赤字職種。

市場が外に向いているので、日本的な価値観の
商品やサービスは国内のわずかな需要でしか
通用しなくなっている。

インフラか食品、医療介護分野、
限られたパイの奪い合い。ほとんどの
プロジェクトの更新が早く、すぐ古くなるので
研究開発は質的に期限がつきやすい。
そのような分野に至高とする価値観の
学生を増やせば、無駄に高い人材が増えるのみ。

619 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 23:35:46.21 ID:IA1BEv3b0.net
修士2年 博士3年は長すぎるわ
修士1年 博士2年でいいだろ

620 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 23:37:17.83 ID:svY+ZWAK0.net
単にコミュニケーションできない人が大学院に…

621 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 23:38:25.90 ID:svY+ZWAK0.net
大学院に行った人でストーカー扱いされる人が多いかも

622 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 23:41:33.50 ID:pjgFxNcG0.net
>>519
勉強というか研究というのは遊びなんだよ

623 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 00:06:47.43 ID:1q/SHY1R0.net
>>81
就活してる途中でもう無理だなって気づくんだよ
三年の終わりには大概自覚ある
とりあえず無駄あがきで就活するよりは心の安寧ってことで院行く

624 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 00:32:58.86 ID:iqp+Wy170.net
>>9
高卒のワイ会社経営で年収1,800万

625 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 00:56:16.20 ID:HtUYfICr0.net
いまの学部卒は30年前の高卒

626 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 01:25:21.74 ID:ztaAIaNQ0.net
>625

今需要があるのは頭でっかちで仕事を選ぶ人間
ではなく、現場やサービスも含め
上から下まで行動ベースで抵抗なく従事できる
労働者。幅広いレンジの経験を積めないと、
人材不足の企業の中での業務に対応できない。
少なくとも仕事を選り好みしやすくなる
高学歴者は、就業チャンスがそれだけでも
なくなる。

新卒はただでさえ実務経験がないのに。
裏付けのないのに給与ベースが高い。

そういう意味で高学歴者も高卒と同じ。
かつての学歴による分業が崩れている。
実務経験こそ重視される。

627 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 01:26:28.93 ID:ztaAIaNQ0.net
人手コストがかけられなくならばなるほど、
人材には冗長性が求められる。

628 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 01:29:46.92 ID:VUmRmDhu0.net
基本引きこもりと同じだからな
社会怖い学校から出たくないって奴
使い物になるわけないわ

629 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 01:39:29.59 ID:ztaAIaNQ0.net
>>628

学校の本来の目的は社会の中にある
自分探しだからな。
世間に飛び込んで行く
自分の軸を作りにいくところ。
自分の観点にこだわりすぎて、
視野を狭めるタイプは
社会への適合性を失う。

学校期間で取り組んだ経験を軸をもとに
どのような場に飛び込み、
どのような経験を広げていきたいか、
興味の幅がどれだけ広がったか。
「頭」が良すぎて自分の関心の中だけに
閉じこもってしまったら、
社会不適合者が出来上がり。
高学歴になるほど偏りやすい。

630 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 01:43:09.80 ID:HrDYy6u60.net
>>626
かつても何も学歴の分業なんて無いっすよ、そういう職業は
不景気で経費節約のため条件が大卒以上になっただけっす
大学の名前で制限してるっしょー・・・
早慶未満はお断り※但し、身内にエライ人いる場合はFラン高卒でもおkみたいな(´・ω・`)

631 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 01:54:06.98 ID:ztaAIaNQ0.net
>>630

いや年齢若いと大企業でも門戸割と緩いんですよ。
伸び代の分、正社員としての入社機会は広がる。
Fランクなどの大学で無駄な時間を過ごしてしまうと
下手な高卒よりも不遇な待遇に結果論としてなりやすい。

高卒工場勤務や地方工場採用でも、企業は正社員扱いで潜り込んで仕舞えば、そこからのルートは見えてくる。一方、Fランに入って寄り道していると、自分の社会的可能性が狭くなる。

求人募集の仕切りが、早慶と同じレベルで比較されることになる。それよりは企業に潜り込んで実務経験で勝負した方が、可能性としては容易い。

632 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 01:56:05.15 ID:qtflYxhG0.net
>>616
優秀な奴は、行く奴は行く
そんな一部の例出しても意味ないだろ
一般論じゃない

633 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 01:58:51.67 ID:QXrXiG9q0.net
就職できる確率は上がるぞ、出来るかどうかは別として

634 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 02:11:21.42 ID:ztaAIaNQ0.net
>>632

一般論として言えることは、数年先に同じゴールにたどり着くならば早くゴールに近づくように立ち振る舞いを決めて行くのが正解。寄り道すればするほど、年増は相応の理由づけが必要になる。

635 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 02:53:46.07 ID:4WHTE9rj0.net
自分ならどうにかなると高を括っていたのか

636 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 03:09:01.50 ID:fPa5mfmS0.net
まあさ、大学に残って教員や教授になるという夢が破れたってことだろ。
大魚を狙うにはリスクが伴うということ。

637 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 03:39:53.78 ID:ztaAIaNQ0.net
多くの大学は教員ポストは新規採用を控えている。
エントリーポジションはほぼ全て期付きとなっている。研究に依存する採用は3年から5年のプロジェクトの終焉とともに自らの立場もなくなる。
カリキュラムを支える繋ぎとしてのポジションはすべて期限付きまたは非常勤。
持ち回りのポジションもすべて期限付き。
永続的に継続するポジションはほとんどない。

638 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 03:53:28.50 ID:LXYxj8y10.net
ポルポトやアカがなぜ金持ちだけじゃなくインテリも殺すのか
小さい頃はよくわかってなかったが
今の日本を見て最近分かった気がするよ

もうほんと日本に大学はいらんよ
あっても1都道府県1国立大学の頃に戻そう

639 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 03:53:51.63 ID:zJI0s5Fl0.net
早い話需要がないんだよ
世の中すべてはそれだから 需要と供給  高校で教えるべきだったね

640 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 04:15:23.01 ID:zJI0s5Fl0.net
>>638
日本のアカデミズムが、あまりに左翼に毒され過ぎたのもあるだろう

これでは社会から敬遠されるよ 左翼の単純再生産システムなんだからw 

641 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 04:50:54.25 ID:/pAct6mP0.net
単に全体における大卒の数の問題だろ
大卒が卒業資格それだけでエリートだった頃は、思想的にすげーピーキーだった事もある
今の左翼の比じゃない もう赤軍と変わらん程の極左かあるいはキチガイ右翼
だがそれでも数が少ないから担がれる神輿になれただけ

642 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 04:56:33.54 ID:BpGt4M+q0.net
学歴なんて勉強だけ出来ればKYアスペでも取れる
でも社会に出て大事な能力はそれとは別だから

643 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 05:10:36.19 ID:ki8/nt6K0.net
中卒の俺でも院卒にならマウント取れるんだな

644 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 05:14:07.93 ID:dqGEDd8a0.net
>>117
もっともだな

645 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 05:14:39.61 ID:aJF4qDgn0.net
くだらねぇプライドが邪魔すんだろ

646 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 05:45:12.26 ID:3zOKOm8w0.net
日本一のプライドが邪魔して妥協出来なくて、
結果的にあぶれるんだろう?

647 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 05:46:04.57 ID:BJgoT5PZ0.net
院なら病院行っとけって。

648 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 05:57:13.56 ID:n+Sns6s90.net
>>638
そんな時代ないよ
戦前からある私大は大部分の国立大より先に大学に昇格しているから

649 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 06:31:33.00 ID:4mfiZRrD0.net
文系は大学院なんか行かずに中学や高校の先生を目指すのが実質最高コース。

650 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 07:51:32.50 ID:ICHnIsO90.net
やはり公務員の身分保障とかリストラが実質無いとかの現行習慣を改めていくしかない。
東大医学部の教授が天皇陛下の執刀が出来ないとか未だに白い巨塔が存在するようだ。
これは市役所、村役場に至る公務員にも言えることで、公務員になることは永久就職では
ない制度を導入すべきだ。研鑽と進歩がない人は淘汰されるのは当たり前にならないと
駄目。やはり研究力を含めた労働力の流動化を促進するのが解決策だと思う。

651 :名無しさんがお送りします:2019/03/06(水) 08:18:00.61 ID:U7X2gBpFh
大学への進学率1%の時代から学者になるなんて金持ちの息子の道楽って言われてたのに今更粗製乱造を憂いても仕方無い
学究には商業的領域を超えた貢献も求められるし永久に赤字部分は無くならない
それよりマスターやらドクターやらなんだから開業しろよ

652 :名無しさんがお送りします:2019/03/06(水) 08:20:27.35 ID:U7X2gBpFh
>>636 学「業」もベンチャービジネスの内ってやつだな

653 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 08:27:13.28 ID:RizToJrj0.net
経団連がガンなんだろ

654 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 08:35:06.91 ID:CsTBAgLg0.net
>>634
これ
そもそも大学院でレベル上がる奴はあんまり見たことない
ただの推薦狙いとしか感じない

655 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 08:36:30.01 ID:J19rvlxD0.net
日銀総裁にでもなれればいいけど、学校の先生か

656 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 08:47:14.25 ID:zMsjWQGh0.net
理系なら分かるけど、文系は論外だよな。
入院とか揶揄されてたような・・・

657 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 09:19:01.44 ID:GD/qKve00.net
新小6娘が、桜蔭から東大に入ってAIやVRの研究をしたいと言いだした
今の成績なら桜蔭には入れそう
東大にも行けるかもしれない
ただ、グーグルで活躍するには東大「で」数学の成績が良くなければダメだろう
地方国医でも行った方がいいのでは、とも思うが、本能的にグローバル時代を勝ちに行っているようにも見える
他と比べて東大はオープンな所で、悪くはないと思う

658 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 10:31:29.69 ID:h64Y09hY0.net
理系は最近院卒が当たり前で学卒が少なくなったよ

659 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 10:36:39.76 ID:YJnXuEGI0.net
>>657
カーネギーメロン大学でコンピュータサイエンスを修めないと。

660 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 10:55:04.14 ID:00v4wTAO0.net
低学歴が集まってきそうなスレだな

661 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 12:07:29.39 ID:OpJhJkIG0.net
文系だと使い物にならないだろ。

662 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 12:11:26.34 ID:SiD+xWnH0.net
理系では今の修士が30年前の学部卒レベルとみていい

663 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 12:13:31.76 ID:4ZRLnYal0.net
学歴ロンダのつもりが糞大学で新卒で入れた企業すら相手にされなくなる

664 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 12:20:06.32 ID:aoBIqN1p0.net
院が社会不適合者の収容施設扱いされてないか?勿体ない

665 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 12:25:26.54 ID:vZ7zsnyz0.net
>>4
見やすい表はありがたい

666 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 12:34:54.11 ID:fqpriCkV0.net
メーカー勤めだったけどIT土方に転職した
楽だし先にそんな不安ない
負け組に分類されるだろうけど生きていければいいやな感じ

667 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 12:45:09.47 ID:PIaDIanW0.net
>>640
いつの話だよ?

668 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 12:48:15.32 ID:PIaDIanW0.net
>>641
単純に冷戦後と世界情勢が違ったしな
工作員や工作資金が大量に入ってたんだろ?
相手の実態も知らずに釣られる世間知らずも多かっただろうしな?

669 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 12:52:26.76 ID:h3Q+eT830.net
>>81
6月とかもう就活終わってんじゃん

670 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 12:52:32.09 ID:PIaDIanW0.net
>>664
理系だけにしとけば良かったのに
文系って...

671 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 12:55:37.69 ID:4Skeh/L00.net
>>666

真夏に一週間風呂に入れないとか聞きましたが。。。

672 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 12:59:03.80 ID:aBkMQ4dj0.net
三流大学文系の院生は教員に騙されてる
教員は研究室スタッフがほしいだけ

673 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 13:20:11.39 ID:45y0iDM+0.net
東日本大地震があった年就活してたが周りはみんな院に逃げたな
マジで就職先がなかった

674 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 14:37:19.32 ID:Qxu6dNNw0.net
院卒も博士前期過程と後期過程に分けて論議しないと
理系なら前期過程は当たり前で後期過程は穀潰し

675 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 14:38:20.03 ID:X6zIoq6i0.net
>>335
まぁ半々な感じかなぁ

676 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 14:45:13.82 ID:SM+cV7hN0.net
大量に金吸われてプライドだけ高く使えないんだろう、親も泣くわ。

677 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 14:56:54.32 ID:5mV5pJOZ0.net
>>659
スタンフォードもおすすめ。

678 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 14:58:09.27 ID:5mV5pJOZ0.net
>>677
IVY系とスタンフォードは、外人でも奨学金が貰える。ハーバードは、親の収入で学費決まる

679 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 15:11:57.62 ID:A+504nq50.net
理系と文系、前期と後期は全くの別物だろう
理系で学部卒の方が今は希少種なんじゃないの

680 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 15:22:04.66 ID:N0FC4Im10.net
海外ポスドク

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rikei/1540854118/l50

681 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 15:29:47.48 ID:GxUoC1Q20.net
>>37
今時、大工って、何してるの?
現地加工なんて、少ないのでは?

682 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 15:40:11.36 ID:h2en7zsU0.net
院生1年って週何コマくらいあるの?
般教とか外国語はないでしょ?
コマ数大学4年並み就活無し
てか大学4年時も就活なんてしてないだろうし
殆ど学食食べに行ってるようなものでは

683 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 16:25:59.99 ID:6omsvGM30.net
そもそも日本は年齢重視だしね
アメリカみたいに一度社会人やってから大学行くとかそういう人ほとんどいないし

684 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 17:06:07.93 ID:fd6X7eaD0.net
>>682
お前私立文系だろ
国立理系は研究室拘束やで

685 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 17:30:40.76 ID:XYMNyCxL0.net
>>684
生き物係に励む院生が居ると聞いて

686 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 17:39:04.23 ID:pkNlDKN10.net
>>682
週6で7時から23時のセブンイレブンならまあまあ普通なほう。もっと拘束されるところもある。

687 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 17:42:50.05 ID:Fh0x/hCP0.net
専門分野に拘るから仕方が無いわ。

688 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 17:43:49.75 ID:SiD+xWnH0.net
>>683
まぁ日本の会社の雇用慣行が基本的に新卒一括採用だからな

689 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 18:18:47.48 ID:OIB1SqAJ0.net
>>657
勝ちに行ってるってw
しょせん女だろ?
女の喜びの方が大事だろ思うがねえ

690 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 19:31:12.92 ID:A+504nq50.net
>>686
うちの研究室も概ねそんな感じだったね
部屋は広かったから折りたたみベッドが毎日数台使われてた

691 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 20:17:46.20 ID:mkYl1jDI0.net
工学博士なら就職に困らない
仕事に利用できない分野の研究など中卒で技能を磨いた人の方が役に立つ

692 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 20:49:07.54 ID:ZTg+SMnP0.net
はっきり文系か理系かくらいは書こうや…
どっちもアレな人が多くて何かわかるわ。

693 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 21:00:22.51 ID:XS3jgVwd0.net
学芸員は文系は修士、自然史系は博士がほぼマストだけど
募集の9割は非常勤で学部新卒初任給より低いという典型例

694 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 21:14:27.18 ID:ZgkcQMJQ0.net
>>4
ソースナシカよ

695 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 21:16:26.14 ID:8rAO6ZVg0.net
純粋に研究やりたくて院進むのってどれくらいなんだろ

696 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 21:26:13.77 ID:BiqLCnyE0.net
>>689
気持ち悪い...

697 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 21:53:28.93 ID:qtflYxhG0.net
>>634
数年先に同じゴールにたどり着くならば

自分にとって都合の良い仮定持ち出して反論されても何も響かないから
リクナビ見たら分かるけど大卒と院卒の初任給比べたら院卒の方が高いだろ
それは院卒の方が年齢が高いことも理由の一つだが院卒の方が入社時点で大卒よりも上の階級で雇われるからだぞ
大卒が入社直後の院卒と同じ階級になろうと思ったら数年間実績を積まなきゃいけない
だから大学院に行くことは全然寄り道じゃないんだな

698 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 21:57:29.21 ID:x7yPYfuP0.net
日本の大学がいかに無価値か
日本の大学なんて行くだけアホだぜ

699 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 22:02:24.44 ID:RZAx55Fx0.net
俺周りで院に言った奴なんて大抵
働きたくないでごさる!って理由での院だし

ただのニート体質なだけだよ

700 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 22:14:12.11 ID:BP7uktlJ0.net
イ重力 き た く な い で ご ざ る


助けて!働きたくないでござるよー!

701 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 22:17:40.65 ID:BP7uktlJ0.net
    且力 け て !

イ重力 き た く な い ❗

702 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 23:11:33.65 ID:aTbjm9SG0.net
ドクターなんて取っても意味は無い

703 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 23:35:15.29 ID:B4dlXVWu0.net
修士→ニート→社会人→適合できず無職→警備員やりつつ資格とる→事務所かまえ独立

こういう人生の俺もいる。
AIで資格がゴミにさえならなければ悠々自適で逝ける。
就職より、自営業で独立した方がいい。
というか自分に合ってた。

704 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 23:38:16.32 ID:eygtac1a0.net
俺のまわりの理工系修士卒は一人残らず大企業で正社員してるけど…

705 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 23:47:23.88 ID:ZgkcQMJQ0.net
>>699
工学部かよ

706 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 23:52:24.21 ID:4Hu6RKyW0.net
勉強出来てテストの点数が良いだけではダメなのよ

707 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 23:57:39.14 ID:s6bBXaGc0.net
大学院なんか行かなくても働きながら勉強できるだろ?
ネットあるんだし

708 :名無しさん@涙目です。:2019/03/07(木) 00:01:40.03 ID:xHa3mcy20.net
大学(経済系)のクラスですごい優秀なやつがそのまま修士に進んだ。で、先日、大学の同窓会で彼の近況を間接的に聞いたら、複数の底辺大学で非常勤講師をして、糊口をしのいでいるそうな。
40代も後半戦になってそれってどうなんだろうね。金に執着しなければ幸せなのかな。

709 :名無しさん@涙目です。:2019/03/07(木) 00:03:11.98 ID:xHa3mcy20.net
>>707
大学院こそ行かなきゃ勉強できないだろ。ネットで修論指導?研究もネット上???研究室やゼミに所属しないで??何のための大学院?

710 :名無しさん@涙目です。:2019/03/07(木) 00:08:03.09 ID:LH57g6Gj0.net
>>1
どーでもいい

711 :名無しさん@涙目です。:2019/03/07(木) 00:13:23.73 ID:90bKi14C0.net
>>696
え?そう思わない?
女が一生懸命勉強したってさあw
婚期遅れて子供産めなかったら幸せにはなれないと思うよ

712 :名無しさん@涙目です。:2019/03/07(木) 00:20:24.89 ID:ZLSgiMQt0.net
>>707
大学院は勉強がすることが目的じゃなくて研究することが目的だから
勉強は研究する過程で必要だからするだけ
大学院に行かないでどうやて研究のノウハウを身に付けるの?
研究費はどうするの?
理系なら実験設備とか解析ソフトとか個人で買えるような金額じゃないぞ
文系でも文献買ったり学会に参加してたら個人では厳しいぞ
このスレ見ると大学院について悪く誤解してる人が多いけど
結局大学院に行くメリットなんて大学院に進学した人にしかわからないってことだな
高卒の親は大学に行くメリットが分からないから
自分の子供が優秀でも高卒で良いと考えるって聞いたことがあるけどそれと一緒だな

713 :名無しさん@涙目です。:2019/03/07(木) 01:11:13.83 ID:aX9uV9LN0.net
devote yourself to study
これができるかどうか
studyは研究ね
単に既存結果を勉強するということでは無くて
結果を生み出す研究のこと

714 :名無しさん@涙目です。:2019/03/07(木) 01:15:15.52 ID:aX9uV9LN0.net
>>712
修士になってみて初めて限界を知る人も居る
なんで学士段階でもまれなかったかというと
学士段階では人材に恵まれてなかったからだ
地方大学に多い
やはり研究者育成は旧帝大に限定するべき
修士は人数も絞ってステータスを上げるべき
それでこそ良い研究もできように

715 :名無しさん@涙目です。:2019/03/07(木) 01:16:54.91 ID:k6GertVY0.net
>>711
東大理系行かなきゃ
日本一優秀な♂に〜出逢え〜...無い系だろ

716 :名無しさん@涙目です。:2019/03/07(木) 01:21:38.44 ID:eVIzrcEh0.net
>>712
>理系なら実験設備とか解析ソフトとか個人で買えるような金額じゃないぞ

数学はほぼタダで出来るぞ

717 :名無しさん@涙目です。:2019/03/07(木) 01:24:58.99 ID:eVIzrcEh0.net
>>714
>修士になってみて初めて限界を知る人も居る

学問に限界もクソもない
自分のペースで一生かけて勉強すればいいだけ
研究者になる事だけが学問の目的ではないし
逆に研究者になっても欧米人の猿マネ論文をいくら量産しても
何も残らない

>やはり研究者育成は旧帝大に限定するべき
>修士は人数も絞ってステータスを上げるべき
>それでこそ良い研究もできように

テストのお勉強脳みたいな発想だが
なぜそうじゃなきゃ良い研究ができないのかの理由が結局書いてない

718 :名無しさん@涙目です。:2019/03/07(木) 01:35:12.16 ID:qF1cQiXk0.net
ダメだ・・・もう我慢の限界・・・

もうね、東大法学部の自分には馬鹿馬鹿しくて観てられないのね・・・
理系とか高卒の人達には楽しめるかも知れないけど、自分は無理・・・

っつーことで退散しますわw あとは文系の諸君だけでやってくれやノシ

719 :名無しさん@涙目です。:2019/03/07(木) 01:39:30.55 ID:EOIoTPnY0.net
>>716    
心に沁みる一言*崇学*

720 :名無しさん@涙目です。:2019/03/07(木) 01:41:19.88 ID:ZLSgiMQt0.net
>>716
自分は工学だから数学のことは知らないけどタダは言い過ぎじゃね
スーパーコンピュータとか必要だったりしないん?
それに結局文系と同じで本買ったりしてたら金かかるじゃん
専門書とか論文誌とかぼったくりだからな

721 :名無しさん@涙目です。:2019/03/07(木) 03:12:08.22 ID:gzwtRK4i0.net
日本中で人手不足が叫ばれているだろう
奴隷人足が足りないと
だから院卒以上はお呼びでないってのが一般的日本企業のスタンス

722 :名無しさん@涙目です。:2019/03/07(木) 06:42:49.83 ID:mKYzq+aq0.net
>>697
同い年なら大学卒と大学院卒給料差ない
二年間の社会人生活か大学院生活の差だけ
出世も一緒
日本の企業で出世に差がつく段階はモロに大学名か成果
大学院かどうかは殆ど響かない
現実は学卒と同じ研修やって同レベルの新人報告やってる
引率に高いハードル掲げてる企業ないだろw

同い年じゃなく同期でくくるあたり変だし

723 :名無しさん@涙目です。:2019/03/07(木) 06:46:04.94 ID:77PgzsdD0.net
俗世間に降りてくる勇気がないんだよ。

724 :名無しさん@涙目です。:2019/03/07(木) 07:04:38.84 ID:dbKExvxq0.net
>>1
「不祥・志望の者」は未回答者だよ

725 :名無しさん@涙目です。:2019/03/07(木) 07:08:27.04 ID:svp6eiUR0.net
卒論の審査で
院生の手伝いにネチネチクドクドと絡まれたわ
ろくでもない論文というのは書いた本人がよくわかってる
義務だから提出しただけなのでさっさと通せばいいんだよ
誰も困らん
担当の教授が助け舟を出してくれたので丸く収まったが
あの空気読めない感満載の役立たずでは、まともな就職は難しいだろね

726 :名無しさん@涙目です。:2019/03/07(木) 07:31:07.60 ID:Y2ehe/9i0.net
高卒って工業卒だから
大手企業の工員になれれば
普通の大卒より稼げるから

727 :名無しさん@涙目です。:2019/03/07(木) 09:37:50.15 ID:ZlZ5Y9Wt0.net
>>720
紙と鉛筆一本とシャープナー1Pで

なんなら公園暮らしで閃いたら地面に木の枝で書きなぐってYou Tubeに⤴て見て?

728 :名無しさん@涙目です。:2019/03/07(木) 09:53:26.37 ID:LE5dTlBP0.net
やっぱ宮台真司になりたくてもなれないんだよなあ。。。

729 :名無しさん@涙目です。:2019/03/07(木) 09:59:05.58 ID:+VHvlFxr0.net
インテリニート

730 :名無しさん@涙目です。:2019/03/07(木) 10:03:57.48 ID:7PcA9yqDO.net
大学院や博士号を取る人っていつまでも学生気分で居たいお金もちのボンボンなんで商?

731 :名無しさん@涙目です。:2019/03/07(木) 10:04:00.48 ID:aX9uV9LN0.net
>>725
>義務だから提出しただけなのでさっさと通せばいいんだよ
ダメ
落とすべき

732 :名無しさん@涙目です。:2019/03/07(木) 10:06:41.60 ID:QW60oDGh0.net
モラトリアムの延長で大学院に進んでる奴ばっかだから、そうなるの当たり前

733 :名無しさん@涙目です。:2019/03/07(木) 10:08:57.45 ID:wmQojYHN0.net
大学院って研究活動をして結果を出さないといけないんだから
結果が出ない院生なんて即戦力にならないお荷物だぞ

734 :名無しさん@涙目です。:2019/03/07(木) 10:59:30.54 ID:J/wyPh5G0.net
メーカーだと学校推薦での入社が殆どで
その半分以上は院卒(もちろん理系)だが

735 :名無しさん@涙目です。:2019/03/07(木) 11:00:59.54 ID:+NNNz7Ld0.net
>>732
そういうやつはみんな途中で辞めるかうつ病になってたけどなぁ
文系なら知らんが

736 :名無しさん@涙目です。:2019/03/07(木) 11:03:38.24 ID:J/wyPh5G0.net
>>36
理系で院卒なら分野は問わないから数学科とかでも普通に設計開発で採用してるよ

研究職だけはジャンル一致しないと無理
研究職になると博士採用も多くなる

737 :名無しさん@涙目です。:2019/03/07(木) 11:06:56.75 ID:J/wyPh5G0.net
>>71
ノーベル賞も文系は圧倒的に不利

738 :名無しさん@涙目です。:2019/03/07(木) 11:07:18.63 ID:RPdYryAX0.net
30年前の高卒が今の大卒

(理系限定)30年前の学部卒が今の修士院卒

739 :名無しさん@涙目です。:2019/03/07(木) 11:07:46.21 ID:aX9uV9LN0.net
>>735
だから研究者養成は旧帝大に限るべきなんだよ

740 :名無しさん@涙目です。:2019/03/07(木) 11:08:45.13 ID:vhP+QnKf0.net
>>730
歳30で24年間、勉強してるとかw

福沢諭吉も食える勉強しろって言ってるのになw

741 :名無しさん@涙目です。:2019/03/07(木) 11:10:57.12 ID:mpQqjQJz0.net
>>734
工学修士→大企業の話は
ここでは対象外

742 :名無しさん@涙目です。:2019/03/07(木) 11:12:44.94 ID:BCM5cXLE0.net
みんなまんまと引っかかってるけど
「不詳・死亡」は、単に進路先届けずに辞めていった
という意味だから自殺ではないよ

743 :名無しさん@涙目です。:2019/03/07(木) 11:15:00.18 ID:PkMfDmTx0.net
>>40
それ俺やん
そのあと色々あって就職経験全く無しで今年株式会社作った

744 :名無しさん@涙目です。:2019/03/07(木) 11:15:00.70 ID:mpQqjQJz0.net
>>736
理系かどうかではなくて
数学ができるか(経済学など含む

745 :名無しさん@涙目です。:2019/03/07(木) 11:28:09.77 ID:WE8E1Xpm0.net
うちは
院卒は研究・開発・設計部門で採用して才能が無ければ関連子会社に出向
子会社でも使い物にならなければ一旦戻して工場の間接部門に行ってもらう

746 :名無しさん@涙目です。:2019/03/07(木) 12:12:46.55 ID:L2UkXpbT0.net
>>740
たまにいるよね!
卒業したら、また別の学部に入り直してる人々!

747 :名無しさん@涙目です。:2019/03/07(木) 12:17:13.17 ID:vhP+QnKf0.net
>>746
和田さんかw

748 :名無しさん@涙目です。:2019/03/07(木) 12:31:25.48 ID:LjEsKviz0.net
介護職やってたときに
院卒の派遣社員が
自己紹介して
1日で来なくなったこと思い出した。

マジでカスだと思ったわ

749 :名無しさん@涙目です。:2019/03/07(木) 14:46:43.46 ID:UJEyl7K30.net
>>703
どんな職種かくらい教えてよ…。

総レス数 749
173 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★