2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

トヨタのエンジンはヤマハが作ってるのになんでバイクみたいな切れのいいエンジン作らないんだろうな

1 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 07:43:14.74 ID:9iqudRxn0.net ?PLT(12001)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
ヤマハ発動機、プレミアムボートが船長付きでチャーターできる新プラン登場 38万8800円より
https://response.jp/article/2019/03/09/319918.html

2 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 07:43:56.12 ID:wcwX6bO10.net
耐久性

3 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 07:44:19.84 ID:mldZC+eb0.net
最近のヤマハのエンジンはカーボン溜まってエンストするクソエンジンもあるw

4 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 07:44:32.54 ID:Rszfx50E0.net
ピアノがいいな

5 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 07:46:48.50 ID:n7qlRAjV0.net
船は自分で操縦するためにある
チョメチョメ出来ねえ

6 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 07:47:29.67 ID:pc7ISO430.net
エンジンに限らずトヨタってちゃんと自分ところで作ってる部品何かあったっけ?

7 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 07:48:40.68 ID:TWLAkQpI0.net
>>1

そもそもチョンはエンジンが作れない。
今作っているのは三菱のライセンス生産。
もう一度言う。糞食い土人グックはエンジンが作れない馬鹿民族である。
繰り返す。
ノーベル賞にも無縁な自称先進国のホルホルゴキブリ朝鮮人は、車のエンジンすら作れない人間のフリをした糞食い乳出しグック原始人である。

ゲラゲラwwwww

8 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 07:50:26.25 ID:+aNrF/pM0.net
トヨタの良さが一切分からん
最近のスポーツカー分野に力を注いでるのは好感を持てるが

9 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 07:50:26.47 ID:oAtNISVK0.net
キレが有るってのは逆を返せばピーキーってこと?

10 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 07:52:54.15 ID:5OVwRSNM0.net
下手くそがラフにアクセル操作してもギクシャクしないように味付けしてるに決まってんだろ

11 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 07:54:51.65 ID:4pWDC4vE0.net
>>9
今のYAMAHA車はマイルドだろ

ジョグZ売ってた頃は超ピーキーだったけど

12 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 07:55:22.95 ID:u/BnwxZ70.net
3S末期のはいいエンジンだったよ

13 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 07:56:42.65 ID:x/1+pYel0.net
250ccで20000回転までいける軽をお願いする

14 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 07:59:10.47 ID:la5qBnZC0.net
>>8
スポーツカーに力を入れてるって言っても自社生産してないのはなんだかなぁ
86はスバルに作らせてるし新型スープラもBMW製らしいし

15 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 08:03:39.26 ID:Chuv+1z70.net
https://global.yamaha-motor.com/jp/profile/history/stories/0024.html

16 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 08:04:09.09 ID:LaH5jGpE0.net
4Aもヤマハのエンジン

17 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 08:05:20.80 ID:PtvbnBx20.net
>>14
ノウハウと原価低減のためだろ

18 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 08:05:47.27 ID:XXENTcfi0.net
エンジン型式にGが付くのがヤマハ製だっけ?

19 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 08:09:30.73 ID:YBzxg4HU0.net
これ
https://global.yamaha-motor.com/jp/profile/history/stories/0012.html

20 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 08:10:22.45 ID:QfsdAWtr0.net
>>1
シッタカバカチョン
部品を作るのとエンジン組立ては全く別物

21 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 08:10:38.20 ID:sRxxrCPk0.net
こういうのもあるし
https://i.imgur.com/LBnNCiG.jpg

22 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 08:13:32.20 ID:LWMu+IXz0.net
トヨタは販売力があるだけで作ってるものは基本的にクソだぞ

23 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 08:14:29.64 ID:wcwX6bO10.net
トヨタって朝鮮人みたい感じなん?

24 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 08:16:23.37 ID:0Nwx6/md0.net
トヨタのエンジンで日産のエンジンに勝った歴史は無さそうな気がする

25 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 08:23:24.54 ID:1XIUvZWn0.net
>>13
ピーキー過ぎて9段ミッションなやつでも今なら電子制御でなんとかなんのかな

26 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 08:24:23.31 ID:YclCSWjh0.net
>>14
生産ラインが無いから無理だ。
スープラ用に新しい工場建ててペイ出来るとでも?

27 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 08:24:59.36 ID:YclCSWjh0.net
>>12
丈夫でパワー出て良いエンジンだった。

28 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 08:25:14.89 ID:OgWRL6NN0.net
バイクで超高回転のエンジンあったよね
あれの車版をつくってくれたら買う

29 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 08:26:49.91 ID:MVTfojC50.net
>>21
間違い探しゲーム?

30 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 08:28:13.59 ID:b5jxPuBv0.net
耐久性だけはピカイチだけど車好きからしてみたら本当に惹かれる物がない

31 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 08:28:19.10 ID:7u9GL9W/0.net
>>28
80年代に高回転ブームがあったな。無駄にタコメーターに二万回転まで表示されてた。

32 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 08:29:41.66 ID:sRxxrCPk0.net
>>29
三菱重工製の中空バルブ使ってるという新聞広告みたいだよ

33 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 08:36:53.66 ID:H00jm2U80.net
わしのはダイハツ3気筒エンジン。
はよ買い換えたい。マジで。

34 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 08:38:41.60 ID:Bs8hLFws0.net
エンジンは悪くないけどブレーキとか足回りがフニャフニャで嫌い

35 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 08:41:59.45 ID:aoIPmZ5P0.net
>>22
どんなふうにクソなの?

36 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 08:42:08.09 ID:l4sE63WE0.net
ヤマハのエンジンがホンダより良かったってのもあんまり知らないけど。
かといって、最近のホンダの車は微妙。

37 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 08:44:22.25 ID:q01x7YbK0.net
ECU交換でもしとけや

38 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 08:44:54.19 ID:Z7J/7oOx0.net
除雪機のエンジン積んでるからや

39 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 08:48:50.48 ID:0x7jp/Il0.net
イニdだの湾岸だの漫画のせいでまずハイパワーに出来る設計のエンジンはなくなった。それに環境性能も求めるようになったからますますパンチのないエンジンになった

40 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 08:49:48.64 ID:9uAe8IEy0.net
そもそもYAMAHAがダラダラと回るだけのチンカスなんだが
全盛期のクソホンダみたいな伸び切り感が無いな
まあ、今のバカホンダも完全に終わってるクソだけど

41 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 08:54:24.34 ID:QjF3LpwA0.net
ダイハツの糞みたいなエンジンは何処製?
自社?

42 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 08:56:15.10 ID:9uAe8IEy0.net
フェラデイクポルシェ博士の思想を受け継ぐ低速トルク厨の三菱も、最近は思想を捨てたクソっぽい

43 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 08:57:43.01 ID:pc7ISO430.net
2T-G よく回るエンジンだった。

44 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 09:00:04.36 ID:aopqmfxP0.net
>>43
年齢同じくらいかもな。
俺もダルマの2TG乗ってたわ。

4AG、1G、1J、2J、RB、VRと乗り換えてるが、皆良いエンジンだったよ。

45 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 09:01:09.11 ID:u/BnwxZ70.net
>>31
無駄にじゃない
本当に回る
サーキット走ると常用回転が12000〜18000回転くらい

46 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 09:05:23.66 ID:ir3qp8PL0.net
レクサスのLFAのエンジン1LR-GUEはヤマハが作ってるから良い音するよな
8AR-FTSとかのハイエンドもヤマハだっけ

47 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 09:07:03.61 ID:pOKmAFNE0.net
>>39
軽量化とコストダウンだな
アルミブロックでオープンデッキとか

48 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 09:07:31.39 ID:MVTfojC50.net
>>32
さんきゅ
日産に媚び売ってるみたいだなあ
自工助けてもらったから負い目があるのかな

49 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 09:09:38.54 ID:o5boc9z30.net
車種によっては日野自動車で作ってるしな

50 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 09:13:05.18 ID:075/rZ7A0.net
トヨタ車体でも作ってるけど
それもあかんか
ヤマハも車体もただの下請けやで

51 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 09:14:24.43 ID:ftd5E2a10.net
切れのいいエンジンってバイク特有の軽量フライホイール起因のピックアップの良さのこといってる?

52 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 09:14:27.03 ID:jbiNPMkN0.net
>>18
スポーツツインカムのみYAMAHA
ハイメカツインカムは自社

53 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 09:14:53.41 ID:5Tj+qNVp0.net
そもそもトヨタ以外は全て工場や自前で作ってると思ってる人 多いんかな

54 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 09:17:16.76 ID:Yhq0JdUa0.net
>>35
面白味や味わいがないな
ホムセンで売ってる作業着や腹へったからってカロリーメイト食べるようなもの
個人的な感想ですけどね
機能性だけなら十分

55 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 09:20:27.83 ID:MU7BAT8X0.net
オートマだってアイシン精機だろ

56 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 09:23:23.45 ID:JlDJn7ud0.net
>>6
シャシーとガワ(デザイン含む)とか?

57 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 09:25:16.24 ID:THeD6+kF0.net
>>53
ちがうって!
車の心臓部のエンジンがって言ってる
だれもすべて自前だなんて思ってないから大丈夫

58 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 09:26:19.43 ID:JlDJn7ud0.net
>>39
漫画のせいじゃないだろ

59 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 09:28:52.97 ID:CnSh1TWB0.net
>>48
https://www.mhi.com/jp/news/story/1208025241.html

2012年だとアライアンス組む前じゃね?

重工は正直自工に対して親近感無いんじゃないかw

60 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 09:29:39.19 ID:XG3gGsNC0.net
まあ、エンジンどころか車体も日野で作ってたりするし

61 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 09:33:13.47 ID:BSGOVsCQ0.net
今、バイクのレースでヤマハは勝ててないだろ?

62 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 09:34:10.73 ID:9R7bVJYU0.net
いまいち詰めが甘いのがYAMAHA
全てそう

63 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 09:34:16.91 ID:uYCnI7np0.net
>>3
SSの高性能エンジンはスキルを無駄持ったライダーがきちんと使う事が前提だからな。

チンタラ街乗りしてたらカーボン溜まって当たり前。

そんなバイクなんだよ。

64 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 09:35:48.52 ID:GPjo+X8i0.net
ヤマハのコピペがねーぞ

65 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 09:36:52.95 ID:IqbcWhad0.net
じゃあトヨタは何を作っているのか
自動車会社は部品の組み立てしかやってないのか?

66 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 09:40:28.42 ID:LX7OZkG40.net
>>59
重工からしたら、自工は社内からはみ出した半端者にしか見えないと思う。

67 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 09:41:43.02 ID:JVpn72VR0.net
トヨタは(-皿-)みたいな見た目が好きじゃない

68 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 09:44:15.60 ID:skBnbBbv0.net
バイクと車のエンジンって同じものなのか?違うだろ?そういう事だよ。

69 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 09:46:50.36 ID:2id07WB90.net
F1初期のホンダエンジンはバイクと同じ造りで、パワーバンドが狭すぎて乗れない。
って文句言われたんだってね。

70 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 09:46:51.64 ID:vYOP3E9W0.net
切れのいいエンジンってどんなだよ?
ハンドリングのキレがいい
とかならまだわかるけど

ほんと日本語不自由な輩ばっかり

71 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 09:48:14.27 ID:j4VwUGR/0.net
ヤマハ発動機社歌は谷山浩子作曲。

72 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 09:48:46.00 ID:og4LYbAS0.net
4AGって糞みたいに遅かったよな。

73 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 09:52:13.78 ID:3mTUApeu0.net
>>67
それは広島の会社だろ しかもSUVばっかりw

74 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 10:02:57.70 ID:Erk0iVZS0.net
利益第一のトヨタに無難以上を求めるなよ

75 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 10:04:12.13 ID:UBD8HWnr0.net
結婚は戦争で殺せ

76 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 10:07:06.01 ID:u/BnwxZ70.net
>>69
ホンダにしてもヤマ発にしても多気筒高回転のエンジンを作るに当たり、2万回転まで回せるバイクのエンジンの技術がかなり活きたって当時言われてたよ

77 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 10:09:10.83 ID:qQZjQYb30.net
ヤマハが製造=設計から全てヤマハなわけじゃないからな
2000GTだってヘッドまわりだけで、エンジンブロックとかはクラウンから流用だし

>>46
設計はほぼトヨタだし
音の部分は楽器のヤマハだ

78 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 10:12:57.92 ID:dMbUcWFb0.net
ヤマハ発情期

79 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 10:13:07.09 ID:LkE+m7zB0.net
ヤマハのボートのエンジンも切れがあるのか

80 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 10:14:27.04 ID:JFHqZo2s0.net
トヨタの長所と短所

長所:初心者でもオバチャンでも運転できるところ

短所:初心者でもオバチャンでも運転できるところ

81 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 10:15:11.71 ID:g31SqB980.net
3Sと4Aまでだね
21世紀のトヨタはダメ

82 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 10:20:52.67 ID:HKEmRwrm0.net
>>77
そのへん設計した人たちがGX750エンジン開発したんだっけ

83 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 10:29:06.12 ID:1SHoarig0.net
>>65
ラインを組むのが上手

84 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 10:29:20.86 ID:lBSTPcIi0.net
>>1
乗用車のエンジンに求められるのは先ず静粛性

85 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 10:32:37.37 ID:ir3qp8PL0.net
トヨタの力の源泉が市場調査力とマーケティングってのは経営学の世界の通説
声の大きい層は無視して一番一般受けして沢山売れそうなクルマを作るやり方に秀でてる

86 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 10:33:06.21 ID:JfwDs3ic0.net
ランクルのエンジンがダイハツか日野製って本当?

87 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 10:33:13.01 ID:87r4sTHa0.net
スバルの車体にヤマハのエンジン載せたのキボンヌ

88 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 10:35:17.33 ID:EOZZmqrs0.net
>>77
ソフトの設計はな
ハードの設計はヤマハだ

89 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 10:40:39.15 ID:/FsNalnF0.net
>>45
音だけで進まないけどなw

90 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 10:45:08.09 ID:pAPaFhr+0.net
トヨタのエンジンはコストダウンで精度が悪い
レクサスで本田並みの精度になる
と、期間工が言っていたよ

91 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 10:46:41.46 ID:Ehbrzx4w0.net
昔の話だろ、だから昔のトヨタ車は良いエンジン積んでる車が多かった

92 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 10:51:38.38 ID:Ehbrzx4w0.net
国産直6なんかは名機揃いだった、今度出るスープラのエンジンがBMW製って聞いて萎えた、オイル漏れエンジンは要らない!

93 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 10:56:29.16 ID:jV/38+JO0.net
俺のトヨタ車なんてボンネット開けたら至る所にSUBARUの刻印が入ってるんだが…
領土争いみたいだわ

94 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 10:58:20.64 ID:3awH7qXn0.net
>>76
ホンダがもってた高回転マルチエンジンっても、6気筒250ccや5気筒125ccのレーサーエンジンだから
全然技術が違うと思うぞ

95 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 10:58:21.04 ID:nQMtz2930.net
あのさあ、車持って無い奴の言う事聞くなよ(´・ω・`)
実際、今まで4,000rpm以上回した事無いのにバイク並みのエンジン? アホくさ無駄でしか無いわ。

96 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 10:59:45.09 ID:/TsOTjGK0.net
いまも共同開発してるんでしょ?

97 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 11:02:58.33 ID:14GNKTyR0.net
天下のトヨタがエンジン作ってないのかよ、初めて知ったわ

98 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 11:03:02.74 ID:ju44hKvL0.net
バイクは切れがいいというか
軽すぎてどんなエンジンも元気に呻る

エンジンから見て
もっさり車って重過ぎるんだよな

99 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 11:07:57.66 ID:usxnlC/H0.net
トヨタ車の中でもヤマハ製のエンジンは
名前の表記が、違うんだっけ?

100 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 11:16:17.00 ID:9rTOqStH0.net
>>1
ソースと関係ないスレタイつけたな
明日お前とお前の一家全員雄物川に沈めてやる

101 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 11:17:02.00 ID:ZiqiWdp10.net
マジレスすると
レーシングカーやバイクのような
軽いフライホイールつけても
普通の人には扱えないでしょ
ギクシャクしちゃうし
MTなら回転あげて繋がないとエンストする

102 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 11:17:09.37 ID:lBSTPcIi0.net
>>98
クルマの開発は道路運送車両法と保安基準に従う必要があるからあたりまえでしょw
ってかクルマは人や荷物を搭載するために4つの車輪とボディがあるから
ちょっと考えればわかること。

103 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 11:30:30.05 ID:pOKmAFNE0.net
>>99
違わないよ
3S-Gとか2T-Gとかの「G」が付くエンジンをヤマハがやってたけど、高回転型のDOHCという意味でヤマハ製という意味じゃない

104 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 11:34:02.69 ID:5mwsSwEU0.net
人生で最速のバイク!
1983年製DT125
ピーキーなパワーバンド使ったら、
都内では、ナナハンより速かった!

105 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 11:38:52.99 ID:Qs6V34ue0.net
>>10
小型車って非力だから
軽快に動くように
踏み込み量以上に回ったりしないの?

106 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 11:49:06.06 ID:lBSTPcIi0.net
 Autobike(オートバイ)は体を保護するためのボディが無いという
致命的な構造上の欠陥があるので転倒や軽い接触でも顔をそむけたく
なるような悲惨な事故になってしまう。
 将来的には公道での走行は禁止になるでしょうな。

107 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 12:06:32.33 ID:JEd6wiQe0.net
カローラが売れるとMR2が出るのでそっちに機体しているんだが

108 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 12:15:37.42 ID:lBSTPcIi0.net
>>6
トヨタに限らず末端の部品まで内製する自動車メーカーなんて無いでしょw

109 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 12:32:09.58 ID:Go2Q+kt+0.net
>>106
それを言い出したら
自転車の公道走行も禁止になってしまう

110 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 12:38:34.78 ID:t1hFQV680.net
トヨタの塗装
https://i.imgur.com/0AWhhTt.jpg
https://i.imgur.com/tcDOavG.jpg
https://i.imgur.com/CueSsxb.jpg
https://i.imgur.com/THPDURW.jpg
https://i.imgur.com/wvW4a5q.jpg
https://i.imgur.com/H3d7zC8.jpg
https://i.imgur.com/bpz6VaU.jpg

111 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 12:38:54.28 ID:lBSTPcIi0.net
>>109
人力なのでオートバイのようなミンチになるような悲惨な事故にはならない。
自転車で悲惨な事故になるのは信号無視のクルマやバイクと接触するなど
重過失があるようなケースであってそれは自転車特有の原因では無い。

112 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 12:40:36.46 ID:q5XTKp2k0.net
>>102
アスペか、オメーは。

113 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 12:41:14.55 ID:q5XTKp2k0.net
>>111
だから出歩かないのか

114 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 12:44:31.74 ID:SsVsFIIX0.net
>>55
アイシンはトヨタ御三家なので
トヨタでくくっていい

115 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 12:47:44.87 ID:an9GW6jN0.net
おれのおんぼろクラウンはヤマハの1JZエンジンだわ。
エンジンだけは絶好調w

116 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 12:51:21.11 ID:Go2Q+kt+0.net
>>111
二輪のABS義務化がすぐそこまで来ているが
更には自動ブレーキや転倒防止システム、エアバッグの研究まで進められている
何も無い自転車よりよっぽど安全な乗り物になっていくと思うけどね

とりあえず今後も世界的な二輪の需要は延びていくことが予測されているので
例えば日本だけ禁止なんてのはありえないんだよね

117 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 12:51:52.60 ID:C6AiaPFl0.net
>>106
オートバイってわざわざアルファベットで書いてバカ丸出しだな
オートバイも日本の造語だし、海外で使うとだと笑われる
motorcycleだろ

118 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 12:55:18.83 ID:jAnpp81v0.net
>>114
そういや今のトヨタミシンってアイシンブランドになってるのな
http://www.aisin.co.jp/sewing/

119 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 12:56:55.79 ID:HCDusiLcO.net
>>106
motorcycle motorbike

わざと?ねえわざとだよね?

120 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 13:02:10.79 ID:ju44hKvL0.net
>>102
はぁ?
安全基準用の設計とセコイ購入者の節税対策者用設計
全く関係ないだろ

排気量上げればいいだけのことだろうが
あち三輪でもいいからな

121 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 13:06:09.37 ID:rS3qvy260.net
スズキのエンジンはスズキが作ってるからバイクみたいに切れがいい

バイクみたいにオイルがにじむが

122 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 13:12:18.03 ID:aDFX4kFg0.net
ヤマハだって創業時からデザインは外注なんだけどな
しかも資本提携もないという

123 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 13:12:33.51 ID:FRxUx43k0.net
>>111
それ、子供部屋から書いてるの?

124 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 13:12:36.15 ID:TWLAkQpI0.net
アルファードのエンジンは中華製www
誰が買うんだよポンコツwwww

125 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 13:19:39.63 ID:x06MZrkO0.net
>>106
anata baka yone

126 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 13:20:45.87 ID:lBSTPcIi0.net
>>120
 関係あるよw

 おまえが言う「軽すぎてどんなエンジンも元気に呻る」なんてクルマは
道路運送車両法と保安基準に適合できない。
 自動車メーカーが開発している量産車にありえないものを求めるのが間違い。

 カートを買ってライセンスを取得してクローズド・コースを走れよwww

127 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 13:25:04.58 ID:6pgBcW+x0.net
>>43
2T-Gはトルクの無さが半端なかった
こいつも貧弱なトルクしかなかった4A-Gに乗り換えたときはすげぇと思ったくらい

128 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 13:25:42.48 ID:somjzStr0.net
>>111
糞原付を除いたバイク事故の死者数がどんなものか知らんだろ
率とか言い出すんだろうがそれも無駄だ
今時のライダーなんてバイクを運転できる「ドライバー」なんだよ
それがたまの休日にプロテクテッドおじさんになってるだけなんだから無法チャリのほうがよ 余程危ない

129 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 13:27:33.81 ID:9vizYARJ0.net
蒼い除雪機はキレねな
どこぞのOEMだしw

130 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 13:32:23.00 ID:x06MZrkO0.net
>>124
やろやんみっけー

131 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 13:33:37.33 ID:J4KkSAyM0.net
ヤマハとかいう楽器屋にマトモなエンジンが作れるわけねえ

132 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 13:36:36.92 ID:zVuo7bKR0.net
ホンダは?
スバルは?

133 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 13:37:45.29 ID:DjJnJXiV0.net
>>46
えぎぞーすとまわりをヤマハのサウンド開発がやって
サウンドジェネレーター作った

世界のどこにもないエンジン音を作り出すとか言って
ISの250にも付いてた

134 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 13:39:24.86 ID:0pPfwwVr0.net
ヤマハ製は当たりトヨタ製ははずれじゃった(ヽ´ω`)

135 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 13:39:34.09 ID:1FhrestD0.net
>>129
OEMだったのはずっと昔
海外のメーカー製だったから日本のべっとりした雪に対応できなかったそうな

それで今は内製してる
(正確にはヤマハモーターパワープロダクツ製)

136 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 13:42:03.49 ID:lBSTPcIi0.net
>>128
自転車の自損事故もネットに投稿された映像でさんざん観てきたが
オートバイの自損事故のように体がちぎれるなんて観たことねえわw

137 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 13:43:57.82 ID:lBSTPcIi0.net
>>128
オートバイが他の移動手段とは比較にならないほど
「あの世に一番近い移動手段」というのは誰も否定できないよwww

138 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 13:44:38.59 ID:4YnALeDY0.net
フレームとタイヤしかないようなバイクみたいな
出力特性のエンジンなんか
重量あるクルマなんかに持ってきたら町乗りで
まともに走るのにブンブン回さなきゃいかんし、
パワーバンド保たないとろくさま峠道走り抜けられないし
とんでもなく乗りづらい気がする

139 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 13:45:08.74 ID:iHq9TUdk0.net
3Sの赤ヘッドとか、2ZZとかは良かっただろ

140 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 13:47:32.52 ID:aIX9JxIm0.net
>>>39
燃費やら環境対策もあるが、一番大きいのは年々構造解析の進化で
コンロッドやらクランク周りが無駄なく設計できるようになったのが大きい
これは80年代後半から始まってたけど、低燃費化競争でさらにエスカレートした
部品が肉厚すぎると弱いところにストレスがかかるが、
全体の剛性をバンランスよくすると従来より細く薄くできたりする

普通に使うには支障がないが、裏を返せば量産時点でマージンが
最小限になってるから大幅なパワーアップには耐えられない

141 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 13:51:41.61 ID:Bx+U0ngy0.net
ヤマハがエンジン組み立ての一部を担当してるってだけだよ
設計はトヨタ

142 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 13:52:17.63 ID:lBSTPcIi0.net
>>138
心配しなくてもそんな道路運送車両法と保安基準に適合できないクルマは
国土交通省から認可されませんよ。

143 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 14:00:26.41 ID:8Bjd/Vcu0.net
2ストエンジンまだー

144 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 14:11:24.93 ID:o4G/QV100.net
二十年バイク乗り回して骨折二回だった
カーブの踏切は無しにして欲しい
線路は怖すぎ

145 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 14:12:42.09 ID:Go2Q+kt+0.net
>>141
ヤマハが組み立てだけで
設計に何も関わってないと思ってるならそれも間違い

ソースはうちの従兄弟
ヤマハで四輪エンジンの設計やってる
トヨタに出向してたこともある

146 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 14:26:08.71 ID:l4PhEHbr0.net
>>90
匠レベルの期間工と知り合いとかすごい人脈だな

147 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 14:32:50.43 ID:somjzStr0.net
>>136
二回もレスしてくんなよ
落ち着けよ

148 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 15:03:26.62 ID:slk9lyFt0.net
>>44
ワイも

いすゞの4XE1-WTから始まってB16A 4A-G RB 1J

各々良い思い出

今ダイハツの古い軽だわw
替わりにバイクでヤマハ、ホンダと楽しんでる

149 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 15:06:54.48 ID:1jLJlZ9D0.net
このシップのエンジンはボルボだぞ

150 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 15:21:40.05 ID:rcvUKqEb0.net
>>106
命が安く金の無い途上国や、
先進国で金の無い学生には必需品やで。

有れば世界が広がる。

151 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 15:22:56.78 ID:rcvUKqEb0.net
>>90
ホンダは車もバイクも品質わるいで。

152 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 15:23:31.03 ID:n3ahmjIo0.net
ヘッドだけだぞ

153 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 15:24:35.31 ID:rcvUKqEb0.net
>>61
鈴鹿8耐で検索

154 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 15:26:29.94 ID:iiuiOcY90.net
やーーーまーーーーはーーーーー

155 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 15:26:31.14 ID:rcvUKqEb0.net
>>24
エンジンで勝っても
会社が無くなるって
馬鹿なんじゃね。

156 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 15:28:37.25 ID:GSZmtguH0.net
へんに名前にこだわるやついるのな
別にお情けで作ってもらってるわけでもないのに

157 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 15:57:03.77 ID:rnAYa69r0.net
RZみたいなエンジン求めてんだろ

158 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 15:58:40.22 ID:SBK2W6cT0.net
なんだよトヨタ
エンジンくらい作れよ
つか財産の一部オレにくれよ

159 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 15:59:41.45 ID:NShQHCA30.net
>>24
市販車のエンジンではないね

160 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 16:21:31.80 ID:jzE4aU8R0.net
所詮トヨタの下請け

161 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 16:23:20.18 ID:TWLAkQpI0.net
>>130
効いてるwww効いてるwwww

162 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 16:33:28.35 ID:J/37nsor0.net
トヨタはただの商社といってる人もいるからね
いろんな別会社で作ったパーツを集めて組み立てているだけだと言ってさ

163 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 16:33:43.19 ID:ufnLK+wd0.net
燃費狙いのロングストロークが多いからなぁ…
まあイメージ先行なだけでスポーツ系に載ってたのは良かっただろ

164 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 16:42:50.25 ID:tdFa7MDg0.net
カムやピストンにシリンダーブロックやクランク軸の鍛造とか全部トヨタでやらないと馬鹿にエンジンも造れないとか言われるのか

165 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 16:52:51.83 ID:IaSvNsON0.net
今、エンジン新規開発するとなるといくらくらい費用がかかるんだろ?

166 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 16:54:30.34 ID:lBSTPcIi0.net
>>162
 んなもんトヨタもホンダも日産も世界中に開発・生産拠点のある大企業
なので内製化したパーツもあれば外部から供給してもらっているパーツもあるだろ。
 提携企業との共同開発というクルマもあるだろうし・・・

 おもちゃのクルマを製造している町工場といっしょにしちゃいかんよwww

167 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 16:55:21.64 ID:x06MZrkO0.net
>>161
やろやんやろやーんw

168 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 16:59:07.29 ID:J/37nsor0.net
>>166
で、商社について何一つ否定出来てないんだが
商社といわれると困るの?

169 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 17:15:48.46 ID:lBSTPcIi0.net
>>168
トヨタ自動車は自動車メーカーであって商社がやっているようなことが
主たる事業じゃないしw
他に何をやっているのかは定款に全部書いてあるよw

トヨタ自動車株式会社 定款
http://www2.tse.or.jp/disc/72030/140120150619423464.pdf

ホンダも日産も同じだろ。
もうアホかと・・

170 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 17:53:20.19 ID:6nPaB3gD0.net
>>8
海外でも車音痴が安いから買ってるだけ、トヨタの出だしのビュッと飛び出す感じが大嫌い

171 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 18:23:45.25 ID:DtXO+8xN0.net
昔の2T-GとかはトヨタのT型エンジンにヤマハがツインカムのヘッド載せる合作だったな
今はどうなってるんだ?

172 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 18:27:10.38 ID:zd6DtYxd0.net
>>162
オマエの周りには馬鹿しかおらんのか

173 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 18:47:16.66 ID:1Iw8tFoW0.net
あれ?
俺、トヨタでエンジン作ってたぞ?

174 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 19:01:30.70 ID:J/37nsor0.net
>>169
そしてやっぱりちゃんとした否定はできずか

一番笑えるのがホンダとか日産とかどうでもいいことを持ち出すことだな

175 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 19:06:52.07 ID:J/37nsor0.net
>>172
ただそうとしか書けない君と同ランクなのかもね

まぁどうでもいいか

176 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 19:32:21.32 ID:1PBBNMOJ0.net
>>111
谷垣とか弱虫ペダルの役者とかを見ても自転車が原因の事故ではないと

177 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 19:34:12.66 ID:1PBBNMOJ0.net
>>162
それでなんか困る事あるの?

178 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 19:40:29.06 ID:4w+4BhX60.net
>>173
開発が他社で供給されたものを製造してるのがトヨタなだけでは?

179 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 19:47:06.89 ID:lBSTPcIi0.net
>>174
だからトヨタ自動車は自動車メーカーであって商社じゃ無いってw
>>169 をしっかり読めよ、キチガイw

180 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 19:54:32.80 ID:MCt6tqhu0.net
スバルが作ってんじゃね

181 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 19:56:06.41 ID:jU3DQZy40.net
ヤマハそんな生産能力あるのか
固定資産すごそう

182 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 19:58:11.04 ID:ftd5E2a10.net
>>153
なお8耐以外

183 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 19:59:35.60 ID:bnN8Pihj0.net
切れのいいってなんだよバイカス以外にもわかるように説明しろ

184 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 20:00:06.90 ID:LnWN/nfg0.net
>>61
スーパーバイク、今年は良さそう

185 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 20:00:23.04 ID:e1UDlgAu0.net
>>133
エキゾーストはサウンド込みで部品サプライヤーの三五なんだが…

186 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 20:03:27.48 ID:lBSTPcIi0.net
トヨタ自動車の連結子会社が製造しているものや提携先との共同開発、
OEM供給などで他社が関係していれば「トヨタに内製できない」とか
バカじゃねえか?www

187 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 20:07:08.69 ID:x06MZrkO0.net
>>186
言ってる事は至極真っ当な事だと思うよ
このアホね発言が無かったら良かったのにね

106 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] age 2019/03/09(土) 11:49:06.06 ID:lBSTPcIi0
 Autobike(オートバイ)は体を保護するためのボディが無いという
致命的な構造上の欠陥があるので転倒や軽い接触でも顔をそむけたく
なるような悲惨な事故になってしまう。
 将来的には公道での走行は禁止になるでしょうな。

188 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 20:08:51.10 ID:XP23X5Ds0.net
>>46
4.8リットルのV10が1万回転まで回れば、そりゃいい音するたろね。
https://i.ytimg.com/vi/eVj2uiN50nk/maxresdefault.jpg
レッド9000、レブ1万、シフトダウンプリップ9500、アイドリングから1万まで1秒。

スレタイに近いエンジンかもね。

189 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 20:10:29.98 ID:ONWc+4Jv0.net
現行の4ドアハイラックスのピックアップトラックが欲しい
昔のハイラックスはトップ・ギアがボコボコにしても動いてたそうだけど現行は柔らかそうなのが気になる

190 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 20:14:46.17 ID:slk9lyFt0.net
>>168
それはまぁ、グループに豊田通商が有りますんで

191 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 20:16:47.77 ID:ftd5E2a10.net
>>189
ヤワにはなってるみたいだよ
トップギアで北極走破に使ってた比較的新しかったハイラックスも新型ゆえに必要になった改造もあったみたい

192 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 20:39:54.91 ID:D77QZVbI0.net
トヨタの特許出願数が日本一でもトヨタは自社で開発していないと言い張るのがアンチトヨタ
もはやデマでもトヨタを貶めることが出来れば中国や韓国が歴史を捏造するレベルでやってる

193 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 20:43:49.36 ID:jU3DQZy40.net
>>189
ヤマハ製エンジンとか言うなら、
ハイラックスこそトヨタ要素の希薄な車なのに
逆にエンジンくらいじゃないの。トヨタ製の部分

194 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 22:11:52.56 ID:dVEmA1Cc0.net
>>13
ホンダの昔の4気筒CBR250Rのエンジンでも積めば可能だろw
>>32
排気側の中空バルブに金属ナトリウム入れたのを三菱重工業でつく作ってんじゃね?
金属ナトリウムは熱を吸収しやすいから、昔レース用排気バルブで使ったんじゃないの?
今のレース用排気バルブはインコネル製多いから、金属ナトリウム使って無いんじゃね?
珍しさ狙って、高性能アピールでGTーRで使ったんじゃないの?
金属ナトリウムは扱い難しくて、水に触れると激しく燃えるんじゃなかったか?
高速増殖炉「もんじゅ」の冷却で重水の代わりに金属ナトリウム使ってて事故起こして廃炉になったよな。
>>89
CBR250Rのカムギヤトレーンが五月蝿いんだよ。

195 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 22:18:10.76 ID:6l7y1f3o0.net
>>194
日本のバルブ会社って富士オーゼックスとニッタンの2社だけじゃなかったっけ

196 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 22:21:25.27 ID:dEeH+yME0.net
俺のハスクバーナの方がキレッキレだぜ

197 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 22:21:28.48 ID:ufnLK+wd0.net
今では完全にトヨタ製のエンジンもあるよな
まああんまし評判は良くないがw

198 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 22:27:58.77 ID:4RG6CzDD0.net
Smartにハヤブサのエンジン積んでるイギリスの動画を思い出した。

ゼロヨンでポルシェをブッチギリw

199 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 22:33:51.37 ID:ErC3/eCq0.net
燃費だな
踏んでもモサーとした感触で
追い越しもままならない

200 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 22:40:08.43 ID:cjMYShc80.net
>>192
トヨタにゃどう足掻いても勝てっこないからな。
嘘噂話を出して何とか自我を保つのに必死なんだろう。

201 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 22:47:22.40 ID:/vzR45cf0.net
>>111
チャリで事故るとこういうキチガイになっちゃうのか〜

202 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 22:51:42.42 ID:CP1N5NTL0.net
まあ、バカが崇めてる高級輸入車のエンジンなんか
カナダとかオーストリアあたりの機械メーカーに丸投げで開発したものがいくらでもあるけどな。
ブランドも名前も違うエンジンがなぜか見た目がそっくり、発生する問題点も同じというw

203 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 22:57:59.46 ID:1Sq4CU1J0.net
クルマのエンジンなんかダルでいいんだよ
1万回転までシャンシャン回るエンジンのクルマなんか疲れて乗れない
そんなのはバイクでヒラヒラ乗るから楽しいんだ

204 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 22:59:27.22 ID:8L5aV+/q0.net
ヤマハなら楽器のようなエンジンも作れるんじゃね?
電車ではあるよね、発車するとき楽器みたいになってるやつ

205 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 23:18:34.84 ID:D8sntqzt0.net
>>110
それで放置しても錆びないのがトヨタの凄いところ
日産なんかサビサビだぜ

206 :名無しさん@涙目です。:2019/03/09(土) 23:34:37.08 ID:lBSTPcIi0.net
>>205
トヨタであろうがホンダであろうが日産であろうが剥がれた塗装を
放置していたら鉄なので錆びますwww

207 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 00:05:20.63 ID:s4Gn1TVE0.net
>>206
トヨタは下位クラスまで防錆鋼板
EP71スターレットまでは錆びて穴開いたがEP82以降は表面うっすら錆びるだけで穴は開かない
ぶつけて削れたら話は別だがな
平成10年前後のトヨタのメタリック塗装は鉛フリー化でしくじってボンネットとか剥がれまくったが鉄板は何ともなかった

日産はR34スカイラインですら芯まで錆びて簡単に穴が開く
スペアタイヤ外したら地面が見えたりw

ホンダも給油口塗装してないとか有名だがトヨタ同様錆びは表面だけの軽度

三菱マツダは知らん

208 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 00:09:05.84 ID:sTpezCFp0.net
船って自分より大きいのが向かって来たらこっちが止まってても回避する必要ある?

209 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 00:19:23.71 ID:UZttQmFU0.net
実用品としての性格が強いから

210 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 00:19:25.46 ID:X/332Lm70.net
>>207
板金屋だけどトヨタに関しては概ね同意。
新日鉄の防錆鋼版使ってるし、足回りでも耐候鋼版使ってたりする。
でも一番効果あるのは塗装の厚みだろうね。
他社と比べても重量がある。

ホンダと日産は同じようなもんだな。
寧ろホンダの方が錆びやすいし、穴開くな。
オデッセイとかのフェンダー内とかやばい個体が多い。
勿論保管状況にもよるんだがね。
ってかホンダは韓国製ポスコの鋼版ばかり使ってるし少し熱を入れると曲がるからやり難い。

211 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 00:28:12.69 ID:iS5F7rfw0.net
むかしヤマハフェザーって20000回転まで回る250があったな

212 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 00:29:37.21 ID:iS5F7rfw0.net
>>189
あれは笑ったわw

213 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 00:32:04.08 ID:RKLVqwpm0.net
>>207
 防錆鋼板は広く使用されているが錆びにくいのであって塗装が剥がれて
雨ざらしだと錆びますよw
 トヨタであろうがホンダであろうが日産であろうがポルシェであろうが乱暴に
扱って塗装が剥がれたところを補修しなければ錆びますwww

214 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 00:36:15.56 ID:YR8IOMLm0.net
ヤン坊マー坊の呪いだろうな

215 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 00:40:45.90 ID:Ecy3buv10.net
それホンダとかスズキにも言えるだろ…

216 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 00:43:07.12 ID:s4Gn1TVE0.net
>>210
そうか俺の知り合いのホンダは扱いが良かったのかも

>>213
せやろか

217 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 00:49:29.86 ID:RKLVqwpm0.net
>>216
> せやろか

はい。
防錆鋼板は昔に比べて錆びにくいがやはり鉄ですからねw
塗装が剥がれて放置していたらそりゃ錆びますw

218 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 00:51:17.19 ID:BD5ktu3B0.net
4AGは名器だったな

219 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 01:22:11.14 ID:D+AdczUU0.net
>>54
言い得て妙だな
ワクワクやトキメキは無いが必要十分て感じ
悪くは無いけど……てとこ

220 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 02:36:36.03 ID:DzFTaowi0.net
日産が作った、可変圧縮エンジン。トヨタもホンダも作れなかったの?

221 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 03:02:44.60 ID:np37uLyO0.net
確かレクサスのエンジンはヤマハ製w

222 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 04:19:36.10 ID:D3swLGG+0.net
>>220
日産とトヨタでは信頼性の要求値が異なるからなあ。

あんなメカニズムとしては面白いけど自分の金では買いたくないエンジンなんか
トヨタでは商品化できないだろ。

223 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 04:26:36.94 ID:D3swLGG+0.net
>>219
クルマみたいに使用者の練度も用途もまちまちで
構造自体は複雑な機械なのに誰からもいいとも悪いとも苦情が来ない物を作るってのは
大変なノウハウと設計のバランス感覚と技術が必要。

問題や欠点もあるけどどこかの能力を尖らせた
好き嫌い上等な商品ってのは技術の無いアホメーカーが担当すればよい。

224 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 08:05:07.09 ID:sTpezCFp0.net
バイクの中でもSSの値上がりはすごいな、200万もするんじゃ買えない
前は130万くらいだったのに

225 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 08:13:10.20 ID:6gskQM8P0.net
>>220
実験だけならやってるだろ
トヨタなんかロータリーも試作してたし

226 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 08:15:58.46 ID:5jvr8W6n0.net
バイクのエンジンでは普通車は発進出来ないぞ
車重が違いすぎる
隼エンジン+軽自動車という例はあるが

227 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 08:17:34.62 ID:5jvr8W6n0.net
>>224
今までが安すぎた
本来必要な安全装備を省いて安くしてたんだから

228 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 08:59:56.95 ID:ZZ66YXv60.net
>>224
出来が昔と全然違うね
最近フォークにBFF採用してるとこ多いけどあれ普通のバイク屋でオーバーホール出来るのかな

229 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 09:51:48.02 ID:wbNe1ZAS0.net
>>221
トヨタ車にも積んである2リッターターボもヤマハ製なんだっけ?

トヨタ車でもSAIとかはレクサスの工場で造られてたよな
SAIって今でもあるのか知らんけど

230 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 10:34:19.84 ID:RKLVqwpm0.net
 このスレでヤマハとのエンジン開発と生産を理由にトヨタにケチを付け
ている奴がいるがバカじゃないかと思う。
 自動車開発の主体はあくまでもトヨタであってヤマハはあくまでも
エンジンの共同開発と生産委託であってそれは両社の協力関係であって
どちらににもケチを付ける筋合いは無い。

 ヤマハは単独で4輪の開発と量産化を目指していたがすでに断念している。
 それは技術的な問題では無くて収益性などの事業計画としての判断らしい。

231 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 10:45:28.92 ID:htkOKVqL0.net
>>230
設計はどっちだったんだろうね

232 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 10:56:47.64 ID:/2Fe9SQO0.net
フェザーみたいな高回転で気持ちのいい音の車がでるといいな

233 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 11:11:39.35 ID:drTFTuex0.net
>>54
今時トヨタ批判してクルマ通ぶってるのは老害ジジィだよ。
日本最大の草レースはVitzレースだし、サーキット行けばVitzや86がゴロゴロいる。

パーツが豊富だから自分で試行錯誤して自分に合ったクルマセッティング出来る、んで途轍もなく頑丈なのがトヨタの魅力。

234 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 11:15:35.01 ID:Tcz3HabJ0.net
ヤマハのV12はエギゾーストノートがフェラーリV12などと比べると甲高かった

235 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 11:19:30.14 ID:RKLVqwpm0.net
>>231
トヨタ

236 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 11:25:33.90 ID:htkOKVqL0.net
>>235
なら生産委託だよなぁ

237 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 11:27:58.65 ID:icuR3uSp0.net
ヤマハだけだからな
エンジンの鋳造所を持ってんの
ヤマハを舐めんなよピアノからエンジンからw

238 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 11:40:53.67 ID:MVdXnd0o0.net
>>237
ヤマハの噂を本社に聞きに行った記事あったなw
本物の社長の方がおもろかった覚えがあるw

239 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 11:47:34.23 ID:MVdXnd0o0.net
>>237
これだw
https://persol-tech-s.co.jp/i-engineer/interesting/yamaha-history
インタビュー結果↓
・オルガンやピアノ作りで木工のノウハウが蓄積される→家具を作る→住宅設備も作る
・戦時中に軍から「家具作ってるんだから木製のプロペラ作れるだろ」といわれて航空機のプロペラ作る→終戦後にGHQから返してもらった設備でバイクとエンジン作る
・ヤマハ発動機を立ち上げる→設立9日後に初めて作ったバイクでレースに優勝
・社長が弓道やってたからFRPでアーチェリー作る→FRPあるから船も作る
・社長が自分で使ってたアメリカ製の船外機がよく故障するので船外機作る
・FRPを利用してプールを作る→ついでにウォータースライダーも作る
・インドネシアの駐在員の家族から「水道水が汚い」ってクレームがきたから浄水器作る
・バイクから出る二酸化炭素を何とかできないかと思ってバイオ事業化

240 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 11:49:36.53 ID:9jtxbCqE0.net

バッテリーもモーターも自前でやってほしい

241 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 11:51:47.07 ID:RKLVqwpm0.net
>>236
生産委託では無い。

242 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 11:53:29.41 ID:Tcz3HabJ0.net
ヤマハは器用だがエレキギター作りだけは不器用だったな

243 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 11:55:46.47 ID:RKLVqwpm0.net
>>237
デマですw

244 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 11:58:48.15 ID:9jtxbCqE0.net
トヨタ2000GTはヤマハが作った
有名なのはウッドパネルにピアノの技術を投入w

245 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 12:00:23.61 ID:miQoUySs0.net
>>3
それなんてマツダのディーゼルエンジン?

246 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 12:00:54.93 ID:9jtxbCqE0.net
1Gエンジンに
YAMAHAの文字が入ってたのでヤマハバイク好きだった俺は嬉しかったw

247 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 12:06:29.67 ID:/zwHUdFv0.net
>>242
エレキベースは名器BBがあるけどね
もちろん俺も愛用しとる

248 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 12:16:30.34 ID:8mYZvVfE0.net
トヨタは自社でエンジン作れないの?

249 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 12:16:57.15 ID:j9czFf2mO.net
>>86
そりゃ昔
今は織機

250 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 12:18:58.08 ID:IMNTcg0C0.net
>>248
作れるけどスポーツカーや最上級モデル用のエンジンはヤマハに任せてるケースが多い
得意分野が違うって事かな

251 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 12:23:32.68 ID:j9czFf2mO.net
>>111
バイクはヘルメット、プロテクター、ブーツ、手袋で意外に安全。
今は普通にバイク用のエアバックまで有るから

252 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 12:32:27.77 ID:j9czFf2mO.net
>>181
4輪エンジンは本社磐田の第一工場だけ

253 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 12:33:54.20 ID:j9czFf2mO.net
>>195
愛三がある

254 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 12:35:50.32 ID:j9czFf2mO.net
>>202
BMのバイクなんざ中華のロンシンだからな
エンジン掛けたらガリガリガラガラウルサイたらありゃしない

255 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 12:36:45.03 ID:RKLVqwpm0.net
>>251
ヘルメット、プロテクター、ブーツ、手袋を装着してようが
オートバイが「あの世に最も近い乗り物」という現実は変わらない。

256 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 12:38:57.59 ID:5wU7TiWM0.net
簡単に作れるけど売れんからじゃねーの
燃費最優先じゃん

257 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 12:41:29.21 ID:Wa17LiKC0.net
ヤマハのスクーターはホンダが作ってるしな

258 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 12:44:23.54 ID:bap9K8tF0.net
YM2151・・・いい音だぜ!

259 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 12:53:57.82 ID:j9czFf2mO.net
>>255
近所で歩行者が3人、自転車で3人死んだが、バイクは誰も死んでないんだよ
まあ、危ないけどw

260 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 12:54:22.86 ID:f2U966HO0.net
>>258
X1のFM音源ボードがそれ(OPM)だったけどLFOにちょっと癖があってエディットしづらかった
V50やTX81Zに搭載されてたOPZはわりと感覚的に思い通りの音色を作りやすかったんだけど

261 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 12:59:10.58 ID:2dRtTiJT0.net
>>8
品質。これ。
壊れない。車に求めているものが
「移動」である層はトヨタが最高の選択肢になる。
いつまでも壊れないということは、
いつでも動けるということ。
だから走りの楽しさを求めていない一般層と、中東アフリカのゲリラはトヨタを選ぶ。

262 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 13:02:00.69 ID:kOQ70Uwm0.net
ヤマハのバイクに乗ってわかったことはヤマハは和風

263 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 13:32:19.85 ID:j9czFf2mO.net
>>262
万能のホンダ
ハンドリングのヤマハ
安いスズキ
…カワサキか…

264 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 13:39:11.81 ID:w0WkluFa0.net
同じ4AGでもヤマハ製とトヨタ製ではレスポンスとか出来が違う。

265 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 13:39:20.65 ID:4r76kzsx0.net
>>216
そりゃそうだろ
溶接箇所だってあるんだし

266 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 14:23:40.59 ID:GgZ55ZRa0.net
乗る層がちがうだろ

267 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 14:36:36.07 ID:gO/Lt+aT0.net
>>66
自動車関連は三菱系列でも下層なんだな
マテリアル系や電機方がグループでは上
https://i.imgur.com/Ivc9mpl.jpg

268 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 14:48:46.55 ID:5xy0Msgw0.net
直列6気筒エンジンJZX100至高

269 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 14:55:19.53 ID:kOQ70Uwm0.net
ホンダのバイクエンジンはか弱そうに感じるけど速いんだよな
ヤマハのは上品に感じるけど回せば力をもろに感じられる
スズキのエンジンはホンダとヤマハを足したような感じだな
カワサキはホンダとヤマハとスズキを消したような感じw

270 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 15:40:50.39 ID:H4l/Yqrb0.net
ヨタのスポーツモデル意外のエンジンは自社開発せいじゃないか?
F1エンジンすらヤマハに開発させてたよな
ブランドはオールトヨタとか言ってたけど

271 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 15:42:40.52 ID:o14O3K+o0.net
>>3
ジョグもそれでリコール出てたな

272 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 15:43:10.72 ID:mMsXEIw80.net
ヤマハは軽のエンジン作ればいいんじゃないか
でもダイハツがあるからダメか

273 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 15:46:25.12 ID:htkOKVqL0.net
>>272
生産数少ないエンジンを担当する事に意味があるのに、軽自動車じゃ正反対でしょ

274 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 15:56:39.03 ID:QxdXMARN0.net
ホンダのジョグって記事見た時この記者ろくに取材してねえ
と思ったらOEMだったでござる
ヤマハがホンダから供給受けるなんてビックリでござる

275 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 15:59:01.89 ID:w0WkluFa0.net
時代は変わるんだよねぇー

276 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 16:43:53.13 ID:rK04+yxH0.net
>>16
今でも4A-Gはヤマハが造ったなんて信じている奴がいるのか

277 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 17:02:49.94 ID:hiEUVo190.net
>>272
だね。
ちな、ダイハツの主要株主はトヨタ(100%)。

278 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 17:08:31.56 ID:f92jUw970.net
>>272
軽なんかダメハツにやらせときゃいいんじゃないの?

279 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 17:10:34.26 ID:RKLVqwpm0.net
グループ内で重複した事業をやってもグループ内で奪い合うだけ

280 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 17:12:58.40 ID:v0WnVojo0.net
トヨタがバイクのエンジン作ったら切れまくりだろうな

281 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 17:16:33.57 ID:Rqr+3B4C0.net
>>236
トヨタG系エンジンでもヤマハが手掛けてるのはエンジンのヘッド部分だけで、その他部分は全てトヨタ製だぞ車音痴君。

282 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 17:23:58.44 ID:kOQ70Uwm0.net
バルブシートの材質が大変なんだよな
2000GTとヤマハのバイクのバルブシート切り屑が同じに見えたてのがあったから
ヤマハのこだわりバルブシート

283 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 17:26:06.86 ID:221xrjzh0.net
>>1
ちょっと何言ってるかわからない、トヨタのエンジンは上郷工場が拠点ですよ、ヤマハは一部の部品作ってそこに納めてますけど

284 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 17:39:38.62 ID:8mYZvVfE0.net
>>250
そうっか
スポーツカーや最上級モデル用のエンジンこそ
自社でやってほしいのにね

285 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 17:43:59.42 ID:RKLVqwpm0.net
>>283
トヨタ自動車は上郷工場だけでなく下山工場、田原工場

あと連結子会社のトヨタ自動車九州でもエンジンを製造していると思いますよ。

286 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 17:55:59.95 ID:vBerb0us0.net
>>193
ダイハツ製?

287 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 18:00:24.42 ID:b+hTVbWa0.net
>>225
日産もシルビアに、ヤマハはRZ201に載せて市販する計画があったけどオイルショックでご破算になった
ロータリーエンジンで市販車出せたのは、マツダとバンビーンとスズキくらいか

288 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 18:01:46.90 ID:IMNTcg0C0.net
>>287
日産はロータリー用の工場まで用意したのにね
実現してたら今もロータリー車が開発されてたかもね

289 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 18:01:57.12 ID:X/ZY4RBb0.net
バイクはスペックだけみたらスズキ1択だろ。
つか俺がスズ菌に感染してるだけか。

290 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 18:02:07.89 ID:RKLVqwpm0.net
>>284
トヨタがヤマハ発動機との資本関係を解消して共同で行っていたエンジン
開発と生産を内製化するってか?

トヨタとヤマハ発動機ってウインウインの関係だと思うがそんなことを
やってトヨタにメリットなんてあるのか?

ヤマハ発動機がトヨタと決裂してもその技術力の高さから世界中の自動車
メーカーが近づいてトヨタには損失しかないと思うが・・

291 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 18:05:51.45 ID:b+hTVbWa0.net
>>230
トヨタとヤマハとスズキは中京企業体の繋がりもあるので、やらまいかだけでトヨタ・スズキのハイブリッド提携ができたりする
ヤマハも同じく地元仲間

292 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 18:13:33.74 ID:htkOKVqL0.net
>>286
日野製
大元は日野のブリスカ
そのままトヨタ・ブリスカになって、FMCを期にハイラックスになった
7代目まで設計・製造共に日野
現行は製造はタイトヨタになったが、設計は変わらず日野のまま

293 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 18:14:45.53 ID:oWi1JBh50.net
>>110
これどれも剥離剤かけられた嫌がらせじゃん
されて仕方なさそうな車種ばかりだがw

294 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 18:49:10.87 ID:KTZiAHlw0.net
XZのDOHC8バルブVツインエンジンは低速も高速もトルクフルで最高だった…
4直全盛で不運だった

295 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 18:59:03.07 ID:BvHbbDbk0.net
ヤマハ初の4バルブはXZ w

296 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 19:06:04.03 ID:BvHbbDbk0.net
ちょっと調べたら市販車で初の4バルブはTX500みたいw

297 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 20:09:53.54 ID:WoGG3wGL0.net
>>289
正直、今のスズキをわざわざ選ぶ理由は値段しか無いだろ

今はカワサキとかヤマハのほうがスペックも個性も強いバイク作ってる

298 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 20:21:18.68 ID:7M3o3XNk0.net
>>1
死ねよクソゴミクズ野郎

299 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 21:26:54.79 ID:FdsH+OuD0.net
【MotoGP】ヤマハのビニャーレスが開幕戦ポール獲得/2019第1戦カタールGP 予選

まだ予選だけど ケニー、スペンサーは熱かった
たった1年だったけどね
記憶は一生だw

300 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 22:11:15.96 ID:SRVzVOV20.net
トヨタのエンジンにヤマハの技術が導入されてるのも
ヤマハが製造を担当しているのも事実だけど
それがヤマハに丸投げしてるんだーってのも短絡的すぎる

日本国最大の自動車メーカーであるトヨタが技術力を持ってるという事実が広まるのがそんなに嫌なんだなと
ヤマハの自動車用エンジンが300万機に達したのなんて2014年とかだぞ?

トヨタにしてみたら、搭載されてるエンジンがヤマハ神話で高性能と思ってくれるなら
それはそれでアンチのデマでも利益に繋がって願ったりかなったりなんだろうが

301 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 22:15:00.90 ID:FdsH+OuD0.net
トヨタとヤマハはずっと共に歩んで行ってほしい

302 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 22:16:24.47 ID:FdsH+OuD0.net
ヤマハのウッド技術とかヤマハのコンボとか
てか最近のはナビかw

303 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 22:16:48.79 ID:a5dBsBFR0.net
F1で勝てなかった同士傷をナメナメして下さい

304 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 22:20:31.94 ID:Ak84Fwy90.net
原発の今までの儲けが10兆円で
原発事故処理費用が80兆円だそうだ。
つまり70兆円の赤字。
今後の赤字はさらに膨らむ。
原発を廃止したほうが良いのは
どんな馬鹿でもわかることだ。

305 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 22:20:50.93 ID:FdsH+OuD0.net
ヤマハのシートは昭和56年製の時でも尻が痛くならなかったからな
そうとうな物だぞ
今はワイラックスとかに進化して更に磨きがかかってるはずや
トヨタ車にも共有しなさいw

306 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 22:22:21.57 ID:AIEk6qGI0.net
レクサスのヤマハエンジン搭載した車出たのって何年前か忘れたけど
YouTubeでエンジン音聞いた時 メチャかっこよくて痺れたわ

307 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 22:33:00.76 ID:wTtnZZa50.net
高回転になればなるほどエネルギー効率が悪くなるから
今のエンジンは基本低回転型。
バイクの世界も高回転は今日日はやらない。
2ちゃんねるの老害ジジイは基本脳内バイク乗りで
バイク持ってないワープアだからな

308 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 22:43:54.27 ID:FdsH+OuD0.net
でもあれだったな
時代は電気自動車だったな
これは次世代を見据えないとな
てもう始めてるよなw
いつかガソリンエンジンは終わるやろな

309 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 22:56:30.46 ID:1LgpNo1h0.net
ヤマハはヘッドだけだろ

310 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 22:57:05.55 ID:EuTI9YWN0.net
バッテリーのブレイクスルー起きればあっという間に電気自動車の時代になる
問題はバッテリーのブレイクスルーがちょっと起きそうにない

311 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 23:07:42.03 ID:A++wu3vT0.net
「ステディ・エディ」いわずもがなキング。ケニーの後を継いだ「世界を4度制した男」と言われる80年代を代表するエディ・ローソンである
80年代のYAMAHAはハンドルが遠いポジションが多く、前輪17インチ・降臨18インチのFZRシリーズが代表的だが、ローソンのライディング・ポジションに合わせたものである

ローソンといえばKAWASAKI時代のAMAスーパーバイク優勝のローソンレプリカが有名だが、実はFZ750でも優勝しており、青・白・赤の三色こそローソンレプリカと言っても過言ではない

312 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 23:10:29.16 ID:jj1+ysCX0.net
FZ750はもっと評価されていいバイク
フロントに極細16インチタイヤ履かせたらメチャクチャ楽しくなる

313 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 23:39:01.63 ID:QDQUhUiw0.net
ロビンの技術買ったんなら汎用4サイクルをもう少し小型にしろ。

314 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 23:53:29.43 ID:aytMH56b0.net
まあ貧しいアホが乗るんだからヤマハで十分なんでしょw

315 :名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 00:00:05.19 ID:+bq4Ju/xO.net
>>302
福野礼一郎サンがカーグラに連載してた『クルマはかくして作られる』で、センチュリーのウッドパネルを採り上げた回は〜ヤマハの工場に取材に行ってた…ピアノ技術の横滑りらしい。
エンジンだけ作ってるわけじゃないんだな…

316 :名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 00:28:42.86 ID:qWg0PgHJ0.net
低重心5バルブ直た

317 :名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 00:36:16.24 ID:ac4/DCZU0.net
バーキンセブンに隼のエンジン載せてるやつのほうがいいだろ

318 :名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 00:36:37.69 ID:qWg0PgHJ0.net
>>316
間違えた、府中試験場の低重心5バルブ直4のFZX750は、練習場でいつまでも慣れなれず試験場でも何回も落ちたVFR-Kと違って、初めて乗ったのに一発合格できた神バイク

319 :名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 00:42:21.45 ID:ac4/DCZU0.net
>>310
リチウムバッテリーの液体電解質を粉にすることで、発火の危険が無くなって、重量が軽くなって、蓄電量も上がるってのができてる

320 :名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 00:50:38.59 ID:hCSiwtzq0.net
>>86
今はLPGのみで生きながらえているけど星取りの関係で15B改め1BZとなってしまったけどダイナ、ランクル、コースターの歴代B型ディーゼルエンジンはダイハツ工業製
ブロック右側面にDマークが入っている

321 :名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 02:12:13.54 ID:pDtrbc510.net
>>225
トヨタはガスタービンエンジンも開発して自動車に載せたけど、燃費が解決出来なかったので市販されなかったみたい。

可変圧縮エンジンは、直接燃費に関係してくるので、手を出さない筈は無いと思うのだけど。

322 :名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 07:56:51.66 ID:pls19L5n0.net
>>321
あんな複雑なメカニズムで燃費向上を狙わなくても
FIATのマルチエアみたいにシームレスバルブタイミングコントロールができれば
機械抵抗損失も信頼性も大きなコストも心配せずに同様の効果が得られる。

しかし、メカニズムの改革や余計なコストが発生しない
既存の燃料噴射技術やバルブコントロールのECUエンジンマネージメントで
疑似的なミラーサイクル化するだけで充分な効果が得られるので誰もやらない。

323 :名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 08:21:43.44 ID:urV7rrHt0.net
ヤマハのバイクも燃費重視のエンジンあるだろ

324 :名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 08:30:21.05 ID:h6IWtAOG0.net
燃費はCB750Fが25キロ走ったXJ400Dは20キロだった
XJ750Eも20キロだった
排気量と関係ないんだなって知ってしまった
でも俺はヤマハ大好き
CB750F プリュード大好きだ
隼ZZR1100も大好きだ
この2台は乗ったことはないけどなw

325 :名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 08:35:14.10 ID:aruPyots0.net
>>318
VFR-Kの乗り難さは異常
あのヘンテコポジションよりノーマルポジションのほうが乗りやすいというね

326 :名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 09:10:38.10 ID:OCtOsEf40.net
>>1
そりゃートヨタ側がそういうエンジンを求めてないからだろ

327 :名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 09:13:24.51 ID:hXkOGpa60.net
>>315
そいやトヨタ2000GTの内装手掛けたのもヤマハの楽器部門だったな

328 :名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 09:18:58.80 ID:LNZ5HkFiO.net
1からの設計はトヨタだろ

329 :名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 09:28:27.23 ID:znDeBp3c0.net
>>34
そう。どうしてあんななんだろう?

330 :名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 09:32:50.02 ID:zAerVKqO0.net ?2BP(0)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
LFAはバイクみたいなレスポンスだろう

331 :名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 09:34:50.90 ID:Us499t/p0.net
>>276
お前TOYOTAが作ったとおもってるのか?w

332 :名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 09:35:25.79 ID:Us499t/p0.net
>>281
お前TOYOTAが作ったとおもってるのか?w

333 :名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 09:43:36.45 ID:kSpP+JKg0.net
キレは知らんけど音は1G-G世界一だと思うわ
もうエンジンじゃない1つの楽器w

334 :名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 09:51:34.21 ID:kSpP+JKg0.net
外にいるやつにはどんな音に聴こえてるか知らんけど運転席で
は凄まじいく綺麗なクォーーーーンw

335 :名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 09:52:39.24 ID:kSpP+JKg0.net
セダンのおっつあん車の癖にお前はレーシングカーかよって思ったw

336 :名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 11:27:48.07 ID:bWHxxxUC0.net
>>332
多くの人がトヨタが作ったと思っているよw
ヤマハの技術力が高いからトヨタが提携しているが自動車開発の主体は
あくまでもトヨタであってヤマハへの丸投げではない。

ヤマハがエンジンの生産を受注してもトヨタのグループ企業から部品が
供給されるノックダウン方式であってヤマハが丸受けして独自に生産するわけでない。

337 :名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 11:37:51.20 ID:qP63QKjQ0.net
>>330
アイドリングからレブの1万回転まで1秒だしな。

トヨタと聞くとダセえけど、ヤマハと聞くと素敵に思える不思議。
どちらにとってもいい事だろうさ。

338 :名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 12:04:22.08 ID:3A/Velnp0.net
そりゃぁ敵に手の内を全部見せるわけ無いだろ

339 :名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 12:33:30.84 ID:1oVM7an80.net
>>321
コストと耐久性と効果のバランスが良くないので

340 :名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 13:34:59.63 ID:3WTQXvXI0.net
バイクは軽いからな
いくら吹け上がりがよくても車重が重ければバイクみたいにウイリーなんかせんだろw
車でウイリーさせよう思ったらF1のエンジンでも無理だぞ
マッスルカーだっけ凄いパワーに軽い軽い車体でやっとこさウイリーするw
車重だよネックわ
プラスチックの車作ってもらえ
そのかわり一回ぶつかっただけで多分死亡だと思うw

341 :名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 13:35:00.35 ID:3WTQXvXI0.net
バイクは軽いからな
いくら吹け上がりがよくても車重が重ければバイクみたいにウイリーなんかせんだろw
車でウイリーさせよう思ったらF1のエンジンでも無理だぞ
マッスルカーだっけ凄いパワーに軽い軽い車体でやっとこさウイリーするw
車重だよネックわ
プラスチックの車作ってもらえ
そのかわり一回ぶつかっただけで多分死亡だと思うw

342 :名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 13:37:28.46 ID:3WTQXvXI0.net
ウイリーだけじゃなくコーナー立ち上がりとかな
やはり車重だよ
バイクのパワーウェイトレシオは1kg切ってるし
車はな

343 :名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 13:44:13.49 ID:3WTQXvXI0.net
排気料大きければ動きも遅くなるしな
R-1のエンジンをそのまま乗用車に積んでも
余計遅くなるだろうし 
トルクがないからw
わからんけど
ゴーカートくらいなら速いけど
リッターカーだろ
1トンだ 
バイクは160キログラムだ
どんだけ重さ違うんだよって話w

344 :名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 13:55:48.45 ID:7hkWAUvh0.net
>>340
長文、連投で何の話か誰と語っているのか良く判らんが
とにかくオマエは4輪自動車でウイリーをしたいって事?

345 :名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 13:59:04.50 ID:3WTQXvXI0.net
>>344
違うだろ
お前あたま悪いなw
1がヤマハバイクは切れがいいがヤマハのエンジン積んでるトヨタは
なんで切れがバイク並みじゃないのって言う問いに答えてるだけ

346 :名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 13:59:34.10 ID:V8d1sRW10.net
motogp今年も開発上手くいってないのかよ・・・
がんばれヤマハ

347 :名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 14:00:55.48 ID:3WTQXvXI0.net
エンジン単体で切れがよくても車体の重い車に積んだら
切れが鈍るわなてw

348 :名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 14:03:45.42 ID:3WTQXvXI0.net
それともあれか
バイクみたいにするには
F1クラスのエンジンにすればバイク感覚なるてことか
そりゃなるかもだがスゲー高いぞ多分w

349 :名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 14:11:47.13 ID:+vfaMobo0.net
>>249
織機のリフトと同じエンジンなんだよな

350 :名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 14:12:31.09 ID:7hkWAUvh0.net
>>345
さらに連投かよ、ヤバイ奴だったわ。

351 :名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 14:16:37.75 ID:3WTQXvXI0.net
しかし的確かつ不可逆的だろw

352 :名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 16:02:59.69 ID:ReIO3E0w0.net
ガイ爺湧いてて笑うわこんなん

353 :名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 16:27:35.53 ID:IPC/wzzb0.net
軽快なエンジンに重たいフライホイールをセットしてエンスト防止

354 :名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 16:38:03.88 ID:WNapH1gq0.net
ヤマハ製でフケが良かったのは5バルブのだけだよ

355 :名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 16:46:32.64 ID:bPG4hcGW0.net
これがホンダのエンジンなw
http://www.youtube.com/watch?v=ZnY9GVHd_KE

356 :名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 16:55:30.70 ID:VZxqfn960.net
そらフライホイール軽くしたらあかんやろ
坂道で失速する

357 :名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 16:56:55.67 ID:bPG4hcGW0.net
これがバイクのセクシーボディーだw
http://www.youtube.com/watch?v=u0QQ8zuSME0

358 :名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 17:10:13.82 ID:zPiPR+rj0.net
86時代からトヨタのエンジンは吹きあがりがすごく良かったけど
全く車速がついてこない不思議なエンジンだった

359 :名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 17:19:55.59 ID:/QjZkHiN0.net
>>354
いまだに5バルブ信仰かよ。

360 :名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 17:25:21.96 ID:bPG4hcGW0.net
そうとるやつもいるんだな
俺にはヤマハのバイクなんてそんなに吹け上がりは良くなくて
消えてしまったなんかおかしな5バルブだけだよ
にとれたけどな
人によったら信仰にとれるんだw

361 :名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 17:28:33.68 ID:bPG4hcGW0.net
信仰なら
だけだよなんて言わない
5バルブは神だった
こんな感じで書くとおもけど

362 :名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 17:30:01.26 ID:bPG4hcGW0.net
主流にはなれなかった
また誰も惜しまなかった
5バルブだ
そんなもんより2ストだが惜しまれるw

363 :名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 17:30:13.76 ID:mtpxbN+R0.net
>>43 はあ?おせーよサニーの方がまわったろ

364 :名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 17:31:49.19 ID:bPG4hcGW0.net
だってよバルブなんか少ないほうが信頼性も耐久性もいいんだろ
5バルブなんかにしてやっとホンダに追い付くか追い付かないかの程度だぜ
そんなの信仰すると思うか
惜しんでるやつ見たことない

365 :名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 17:33:39.29 ID:Z7uubArL0.net
でも今MotoGPで一番馬力ないのがヤマハやけどな
一番あるのがドカ

366 :名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 17:35:58.31 ID:mryOdMfQ0.net
4A-Gとかよく回ったけど何故か遅いw
こういうエンジン好き

367 :名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 17:36:26.50 ID:Sa7YdHPo0.net
よく知らんけど車種によってトヨタ製エンジンとヤマハ製エンジンが
あるんじゃないの(´・ω・`)?

368 :名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 17:36:32.75 ID:bPG4hcGW0.net
ヤマハは元々奇をてらわないんだよ
速いより美しいを目指してるがヤマハだ
たまたま速かったのはまぐれやw

嘘やで
知らんw

369 :名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 17:38:46.68 ID:alxCw2/70.net
>>261
わかるわ
長距離移動が多いから壊れない安心が大事なんだよね
その点トヨタはいまん所いい仕事してる

370 :名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 17:38:55.13 ID:bPG4hcGW0.net
ヤマハは和の心を持ったメーカーや
だから日本人には日本らしい美しさを纏ったヤマハのデザイン好かれるw
ヤマハの製品って美しいもんなw

371 :名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 17:39:50.34 ID:aruPyots0.net
5バルブは単純にコストかかるからやめたんじゃないかな
私的にはSZR660が5バルブ完成形と思ってる
俺が乗ってるのは信頼と実績のヤマハ空冷2バルブだけどなw

372 :名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 17:42:56.90 ID:aruPyots0.net
>>370
スマートでシュッとした女性的デザインが好きだとヤマハ一択にならざるを得ない
和うんぬんは国内4メーカー全てに感じる

373 :名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 17:43:21.26 ID:bPG4hcGW0.net
RZ250とVT250 どちらが美しく見える
圧倒的RZ250だろw
ヤマハってそんなメーカーや
デザインを大事にする

374 :名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 17:45:13.30 ID:bPG4hcGW0.net
走りより美しいデザインを重視するトヨタ
ヤマハと通じるものがある

375 :名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 17:46:20.96 ID:9fTIvTay0.net
XJRのエンジンかっこよすぎて1300衝動買いした
5000キロ乗って売ったw

376 :名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 17:48:08.18 ID:BMqAn5lK0.net
スポーツカーを自社で作れない事実

377 :名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 17:50:08.07 ID:zqPYbGF/0.net
>>194
ナトリウム封入バルブなんか今じゃ軽自動車でもつかってるわ

ホンダなんか軸だけじゃなく傘も中空でナトリウム封入してる。

378 :名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 17:54:59.53 ID:zqPYbGF/0.net
>>371
効果なかったみたいよ 5バルブは。

379 :名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 18:12:30.68 ID:bPG4hcGW0.net
これがホンダエンジンだw
http://www.youtube.com/watch?v=1yeC0K_grjM

380 :名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 18:21:28.80 ID:qP63QKjQ0.net
>>379
ちょっと前はミニバンメーカー、今は軽メーカーのイメージしかない。

381 :名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 18:29:21.69 ID:3TTRToBD0.net
気持ち悪

382 :名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 19:33:30.62 ID:bPG4hcGW0.net
これがホンダエンジンの吹けw
http://www.youtube.com/watch?v=6M8phJ82eXE

383 :名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 19:34:14.11 ID:t6PyR1Gd0.net
ミニカの5バルブはよく回ったな

384 :名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 19:53:03.39 ID:vhf4iUYu0.net
FZR系ジェネシス5バルブエンジンはもっさりしてる

385 :名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 20:37:27.16 ID:bPG4hcGW0.net
ヤマハのはタコメーターがピョンと跳ね上がるのないんだよな
電気式でもオーバーシュート防止が入ってから
もっさりしてるように感じるのはタコメーターのせいw
CBFはメーターが古くなってくるとむちゃくちゃ針が跳ね上がるのよw
新品はもっさりw

386 :名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 20:46:17.13 ID:bWHxxxUC0.net
 Autobike(オートバイ)は体を保護するためのボディが無いという
致命的な構造上の欠陥があるので転倒や軽い接触でも顔をそむけたく
なるような悲惨な事故になってしまう。
 将来的には公道での走行は禁止になるでしょうな。

387 :名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 20:52:30.86 ID:A37F3IC2O.net
ケニー・ロバーツならなんとかしてくれる

388 :名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 22:10:21.97 ID:qP63QKjQ0.net
>>386
ボディに守られてるから安心と言う人は車に乗らない方がいい、いつか人を殺す。

そう言う人はバイクに乗るべきだ。
アクティブセーフティに優れたグッドライダーになれる可能性がある。

389 :名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 22:21:21.85 ID:bWHxxxUC0.net
Autobike(オートバイ)ほどあの世に近い乗り物は他に無い。

390 :名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 23:01:37.58 ID:LFlyso5v0.net
今のヤマハだったらSCR950がスタイルもVツインのエンジンも良いな
シート高過ぎ、つま先ツンツンで様にならないがw

391 :名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 23:01:38.62 ID:KUh2LYoc0.net
バイクは若いときは楽しいけどジジイになると疲れるだけでダメだな
若い女を相手してふのと同じかもなw

392 :名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 23:05:20.34 ID:ra5Id+Fv0.net
エンジンは良いの作ってるけどギヤ比で封印してるだけだよ

393 :名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 23:13:16.22 ID:bWHxxxUC0.net
>>1
>>391
そもそも bike = bicycle は 自転車 のこと。
Autobike(オートバイ)をバイクと呼ぶのは本当は間違い。

394 :名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 23:16:14.57 ID:uxoWQ7CC0.net
>>393
じゃあautotbusをバスって呼ぶのも間違いだな

395 :名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 23:20:17.20 ID:KUh2LYoc0.net
Aoto Bye だろw

396 :名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 23:27:24.42 ID:uxoWQ7CC0.net
>>394
すまん打ち間違い
○autobus
×autotbus

397 :名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 23:29:34.66 ID:LFlyso5v0.net
排気デバイスのEXUPも体験してみたかった

398 :名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 23:30:37.92 ID:bfLyOknD0.net
ボルボのエンジンはヤマハ製

399 :名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 23:32:59.52 ID:bWHxxxUC0.net
>>394
バスは bus で通用する。
bike = bicycle は 自転車 のこと。

400 :名無しさん@涙目です。:2019/03/12(火) 00:48:23.19 ID:C3MnSucR0.net
5バルブのR1乗ってるけど質問ある?

401 :名無しさん@涙目です。:2019/03/12(火) 00:55:22.08 ID:6EWEeYI90.net
R-1は手首が痛くなりませんか?
おけつは痛くなりませんか

402 :名無しさん@涙目です。:2019/03/12(火) 02:29:56.59 ID:CPNzy4eS0.net
https://www.dailymotion.com/video/x6u7qxk

403 :名無しさん@涙目です。:2019/03/12(火) 03:33:26.36 ID:c1wiYFvL0.net
>>398
VOLVOのV8だけね。

設計はしたもののV8の生産設備をVOLVOはもってなかったから
いろいろ委託生産をしてくれるところを探したらYAMAHAが応えたかたち。

404 :名無しさん@涙目です。:2019/03/12(火) 06:27:56.29 ID:W41JfNMz0.net
そういやSR400はSR500よりカタログ燃費悪いんだよな

総レス数 404
94 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★