2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

平成29年11月3日、「テレビが終わった」。有名プロデューサー談

1 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 22:21:28.49 ID:39xzRyIC0.net ?PLT(19081)
http://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif
TBSテレビで『中居正広の金曜日のスマたちへ』『オトナの!』などの番組を手がけてきた、
バラエティプロデューサーの角田陽一郎さん。

'17年(平成29年)11月3日。その日を角田さんは、「テレビが終わった日」と言ってはばからない。

「2日から5日にかけて、 インターネットテレビのAbemaTVが、稲垣さん、草なぎさん、香取さんが出演した
『72時間ホンネテレビ』を放送しました。
国民的スターがテレビではなくネットに出演し、多大な反響と驚異的な視聴数を獲得した。
素人やアマチュアが出るものだと思われていたネットの世界において、
人気者が出ても大きな効果を生み出すことを世に知らしめた。
僕はそんな画期的な出来事があった日を、2日ではなくあえて文化の日を選んで、“テレビが終わった日”としています」

広告代理店『電通』の調査によると、'18年の日本のインターネット広告費は1兆7589億円で、
地上波テレビ広告費の1兆7848億円に肉迫してきているという。

「テレビにこだわる必要がない」と角田さんは笑い、さらにこう続ける。

「番組を制作して、それをDVDなどのコンテンツとして流通させるビジネスモデルは限界。
それではテレビは生きていけない。僕は“バラエティプロデューサー”として番組はつくり続けますが、
卸す先はテレビ以外にもあるわけです」
https://www.jprime.jp/articles/-/14683

2 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 22:22:11.19 ID:EV47eiPY0.net
うんち生放送して

3 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 22:22:42.70 ID:C0M7E7wA0.net
アベマの方が先に終わったりしてな

4 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 22:22:46.85 ID:Kbi3C+lD0.net
地方を蔑ろにするな ぼけ
すべての地域で同じだけの数のテレビ局が映るようにしろや

5 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 22:22:56.60 ID:7cWKUmRv0.net
じゃあもうセックス映してろ

6 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 22:24:24.73 ID:u4VRxQpd0.net
お前らが面白半分で苦情入れるもんでホンマモンのアホとかキチガイが正式に苦情入れるようになったのが終わりの始まり
あとSNSのポリコレ

7 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 22:25:04.64 ID:yB+xeI2A0.net
>>4
受益者負担の原則

8 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 22:25:07.61 ID:u4VRxQpd0.net
>>4
そんなあなたにケーブルテレビ それも無いなら引っ越せ

9 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 22:25:23.86 ID:foPNkvOL0.net
TBS.は死んだ

10 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 22:25:33.64 ID:yT00gVvY0.net
abema=テレ朝鮮

11 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 22:25:51.54 ID:mNEI8Ly80.net
>>4
BS11は地方民の救世主

12 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 22:26:21.44 ID:6F5zxXfo0.net
90年代の坂本弁護士一家事件の時に
筑紫哲也によって死亡宣告されたはずなのに
20年も延命したんならよい死に様だろう

13 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 22:26:53.83 ID:p0OC2aL90.net
何一つ真実を報道しないからそうなる
バラエティからニュースまで嘘ばっかだからな

14 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 22:26:55.97 ID:UfhsHVvB0.net
>>4
まったくそのとおり

今どき、地域で格差があるテレビ・ラジオはクソだな

15 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 22:27:38.26 ID:neWlhRVJ0.net
長年cm業界で働いてるけど最近はweb cmだけの仕事がかなり増えてる。

16 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 22:27:57.38 ID:91SWeay40.net
元からただのメディアの1つだろ
今までが異常だったんだよ

17 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 22:28:12.38 ID:aAIk27kl0.net
>>4
地方局の存在意義ほぼないしな。全局全く同じ話題を同じ時間に放送してたりするし

18 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 22:28:29.46 ID:Q40fqakN0.net
昔の話を蒸し返すしか生きる価値のない今どきの年寄り

19 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 22:28:34.86 ID:JpMngyAk0.net
ぶったけテレビ見てる層はスマップなんか興味ねーよ

20 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 22:29:28.73 ID:CCJ53vWL0.net
>>4
いやいや、痴呆土人はいくら消費してんの?
都道府県GDPでいってもおまえなんて東京の4分の1以下の価値しかないゴミだぞ??

21 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 22:29:34.98 ID:BdltEKp20.net
>>12
大往生だな

22 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 22:30:37.32 ID:iqOxsplG0.net
テレビがなくなると同じことをインターネット配信でやると思う。
だからNHKもなくなるネット配信の方がこっちは都合がいい。

23 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 22:30:54.46 ID:P77AGmUd0.net
生意気なやつだな

24 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 22:31:11.16 ID:UecXGXCg0.net
スポーツぐらいしかテレビは見ないね
そのスポーツもDAZNで見る方が多いんだけどね

25 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 22:31:22.43 ID:QBEve3VY0.net
ネットでも地上波でも特亜を叩きまくる番組作れば視聴者増えるんじゃね?

26 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 22:32:24.82 ID:LEU020DX0.net
テレビが終わった日、そしてネットが一般化して死んだ日

27 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 22:32:41.98 ID:Ppke2wC+0.net
>>4

もうテレビ局増強しなくても
YOUTUBEに面白い動画がゴロゴロ転がってるから
電波資源の無駄やし増強必要なし

28 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 22:32:42.14 ID:dnYjQ9k30.net
まだしばらくは大丈夫だろ
韓国、中国の金も入ってくるし

29 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 22:32:55.79 ID:nmHYMGGs0.net
>>12
死んだのは報道やろ
実際報道は死んで、バラエティーとしてのワイドショーに成り果てた
そして今回のはバラエティーも死んだ宣言じゃねえかな
まあ見なくてもいいってなったし

30 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 22:33:12.66 ID:k8YxKBxx0.net
スミダ?

31 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 22:34:23.76 ID:iy3HoFp40.net
広告費と視聴率じゃね?
終わったの

32 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 22:34:28.21 ID:rZBf5txH0.net
>>3
アベマなんてまだ始まってもねーぜ
まあ永遠に始まらないのだがな

33 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 22:34:54.67 ID:t4qYwZkQ0.net
お遊戯会と楽屋話ばっかりになった時点で終わってるって認識は間違ってたか…

34 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 22:35:34.44 ID:zH49jJGM0.net
ネットにNHKがくるぞ

35 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 22:35:50.45 ID:pD5Idekm0.net
>>1
Abemaもテレビ朝日じゃん(´・ω・`)

36 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 22:35:52.82 ID:9BST4oGH0.net
>>4
実際ほぼ場所を選ばないからネット配信が盛り上がってるんだよな
ラジオスターの悲劇までは行かんが淘汰するくらいまだまだ拡大していくべきだよ

37 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 22:36:13.27 ID:iKq0oLJV0.net
>>1
勘違いだな

38 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 22:36:39.16 ID:D/w5M8dL0.net
下手な番組に金出すよりユーチューバーに金渡して商品宣伝してもらったほうが効果ありそうだもんな

39 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 22:37:20.33 ID:+tgdy6ny0.net
ネットは視聴者に近すぎてテレビ屋には都合悪そう

40 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 22:37:22.05 ID:QBEve3VY0.net
何故日本国民が嫌がる朝鮮ゴリ押しするんだろうな
毎日毎日同じこと繰り返すモリカケどれくらい長期間やってたよ
地上波は一体誰に見てほしいんだ?興味が無いものなんか誰も見ないだろ

41 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 22:37:23.03 ID:rZBf5txH0.net
生き残れるのはネットに番組流して受信料取れるNHKだけか
お前ら早いうちにNHKに謝っとけよ

42 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 22:37:23.80 ID:hUo/sztO0.net
>>4
別に低俗な地上波増やさなくてもいくらでもチャンネルは増やせる
WOWOW
スカパー!プレミアムパック(60CH位)
GAORA
J-SPORTS1+2+3+4
AT-X
DAZN

これだけ入ってると流石に低俗な内容の地上波は、ニュースと笑点ぐらいしか見なくなる
多少金はかかるけどな
ゴールデンタイムの地上波の番組表見るだけでコンテンツとしてつまらないと思うわ
地上波は終わってる

43 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 22:37:55.65 ID:nmHYMGGs0.net
テレビで流したフェイクがネットでバラされるからね

44 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 22:38:30.83 ID:h3UB6zQJ0.net
意味不明な主観とかイデオロギー刷り込み番組は見るに耐えないからね

オールドメディアは時代錯誤して化石化してる

45 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 22:39:17.37 ID:cRtsqIPe0.net
>>4
いつまで地上波にこだわってんだよw

46 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 22:39:25.51 ID:7oN7zATo0.net
民放が協力してNHKつぶすかスクランブル化できればまだ活路あるけどな

47 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 22:40:34.42 ID:lQBT2a9w0.net
見る頻度が極端に減ったのに久々に何か番組見てもまたこんな番組か・・・って思う
そんな思いがもう5,6年以上は続いてる

48 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 22:40:55.40 ID:AhwQEexI0.net
いやすでに終わってたからw

49 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 22:41:27.15 ID:SY0/3uQM0.net
>卸す先はテレビ以外にもあるわけです」

ネットでもいらねえから(´・ω・`)

50 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 22:42:40.71 ID:UfhsHVvB0.net
スマホ、サラ金、ビールのCMなくなったら
テレビ局潰れそうだw

51 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 22:43:16.02 ID:q9+QfTfB0.net
一方的な垂れ流しで視聴者が見たいものや見るべきものを流さないんだもの
そっぽ向かれて当然

52 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 22:43:16.91 ID:2M5HqlRS0.net
>>4
結局「見たけりゃ金払え」なんだな
番組はタダじゃないわけで・・・・
NHKなら受信料
民放なら広告料
ケーブルTVな視聴料
ネットなら契約料

こんなかでは民放が一番ハードル高い

53 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 22:43:22.58 ID:P1Z4U6eG0.net
制作会社ってこんなのばっかりだろうな

54 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 22:44:29.21 ID:neWlhRVJ0.net
>>46
民放の方がいらない子

55 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 22:44:32.54 ID:FQWVJYsv0.net
アベマは合間に入る通販が韓国推しできっつい
もう毒されてる

56 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 22:45:04.67 ID:eSKqZ/g10.net
クレーマーに対して過剰に反応するあまり無意味な自主規制で自分たちで自分たちの首をジワジワと絞めている
ようにしかみえない
あと芸能事務所とベッタリで才能も華もないタレントやら芸人やらを強引にねじ込んでくるのが非常に見苦しい

57 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 22:45:33.00 ID:YcFNnSsL0.net
んなこたーない
TVだと点けっぱなしで何となく流し見もするが、ネットだとながらで番組を見たりはしない

58 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 22:45:34.88 ID:mB41u9sB0.net
地上波バラエティ番組で日本人のふりした連中が世論誘導の政治の話ばかりやってるから嫌われちゃったんでしょ

59 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 22:45:43.34 ID:eiJpC9gz0.net
あの番組は見たけどそれ以降アベマを見たかというと見てないんだよな〜

60 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 22:45:50.39 ID:sh0+QuMA0.net
別にネットは素人だけの領域という場ではないだろ、オンタイムオンデマンドでは敵わないテレビが一方的に目の敵にしてるだけで。

61 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 22:45:56.30 ID:JpMngyAk0.net
最近増えたのはネットではこんなのが流行ってます系の番組
Youtuberの真似してるだけとか、フリマアプリの客を追いかけるとか、
ネットで流行った動画を紹介、炎上事件を紹介とか
そら誰も見んわな

62 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 22:46:03.83 ID:Pye7HU710.net
>>1
むしろその日まで終わっていないと思っていた危機感の無さに驚き

63 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 22:48:03.56 ID:n/k4hTWE0.net
地上波バラエティは全局似たような企画
中身も全く面白くない

64 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 22:48:26.62 ID:XEedizzM0.net
ハズキルーペもなかなかの衝撃でね。
ど素人のどストレートなCMが話題をかっさらっちゃった。
今後もど素人のどストレートなCMが増えていくだろう。
テレビはもう終わり。

65 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 22:49:14.45 ID:qlwLxSG00.net
地上波なんてとっくのとうだろ
昔はテレビ大好きだったのに今全然見ないもの
CSばっかりか最近じゃYouTubeばっかり

テレビは動く金が大きすぎて自縄自縛になったんだよ
テレビ村的タブーばっかでつまんなくなっちゃた
個人的には音圧が上がりすぎて聞いてると疲れるから
見なくなったのも大きいの

66 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 22:49:50.48 ID:rPa1QQfP0.net
NHKが終わらせた

67 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 22:49:56.78 ID:qyI2I9CP0.net
心配するなお前が平成29年11月3日に気付いただけ

68 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 22:50:07.23 ID:FxBDmaCd0.net
バラエティの下品な笑い声が嫌い

69 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 22:50:12.70 ID:hZoo98bU0.net
スポンサーっつーか広告主はゴールデンタイムに流すよりヤフートップのほうが効き目あるの絶対にわかってるよね
それでもテレビに流すって担当者においしい話しがあるんだろね

70 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 22:51:04.32 ID:bbY4icuK0.net
>>61
ネットではやってるものに
自分たちが流行らせたいもの混ぜてるから悪質

そしてみんな見なくなる

71 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 22:52:18.77 ID:BZmUTJnK0.net
>>4
いいなこの周回遅れ感

72 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 22:52:35.77 ID:f0clg4+a0.net
電波と放送免許がないとできない従来のテレビだけが
世の中に映像を広められるわけじゃない事実にようやく目を向けたか

裸の王様になってもう20年経ってるんですよ、テレビ屋の皆さん

73 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 22:53:52.62 ID:xlZTPafw0.net
とっくにメインはネットだろ

74 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 22:54:11.48 ID:9xi7bGG20.net
>>4
そのテレビが終わったって話してるのにそんなに観たいかねぇ

75 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 22:54:32.00 ID:Xz52zDaf0.net
これ安倍のせいだな

76 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 22:54:55.44 ID:nmHYMGGs0.net
雑誌で「ネットの影響力は大したことない」「不買でも影響なし」とかの記事あったけど、実際はどんなもんなんやろ

77 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 22:54:57.12 ID:VYdEIez80.net
視聴率何十%とか言っても本当に街から人消えるのってワールドカップくらいやん
視聴率なんて全く信用できんしそりゃ企業も確実に見てるネットにいくわ

78 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 22:55:42.59 ID:+UaIYpx20.net
大赤字のアベマ潰れるにしてもE高だけは何とか

79 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 22:56:20.07 ID:WyOb93wR0.net
>>17
地方局は一局あれば十分だよな

80 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 22:58:38.64 ID:rPUs7Pq20.net
NHKが解体するのも遠くないないな
なのでネット徴収は絶対許してはならない

81 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 22:58:47.59 ID:jKVBD+l90.net
>>75
まあ半分はそうだろうな
「おかげ」の方が正しいけど

おれは第一次安倍内閣のしつこい「バンソーコー」報道で
テレビに疑問持ち出したのが始まりだったけど
モリカケ報道で同じように疑問持った奴激増したと思うわ

82 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 22:59:30.48 ID:2hE5+krk0.net
見てる方にはテレビ屋の電波利権とか関係ねえからな。
安らかに死ね!

83 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 23:00:13.22 ID:Xb8RDYQ30.net
水曜日 ガイヤ 池の水 議員の視察付いて行った 家着いて行って
youは何しに じゅん散歩
テレビも最近 面白いの増えてきたぞ

84 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 23:00:54.61 ID:LZjiVSvK0.net
普通に人の興味あるものを映せばいいだけだと思うけど何故それができない

85 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 23:02:20.09 ID:R3kEQmRPO.net
朝鮮人が関わったことによる法則が発動しているだけでしょ

86 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 23:02:36.06 ID:AhwQEexI0.net
なんでTV業界はネットをうまく活用しようとしないのか謎
敵視しながら変な風に利用したり
ほんとばかすぎ

87 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 23:03:04.28 ID:Zjxv0avS0.net
テレビが終わったのは、2011年の「嫌なら見るな」発言の時だろ
8年間も気づかずにいたとか、鈍感とかを超えた無能のレベル

88 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 23:03:37.52 ID:2hE5+krk0.net
個人的には311の時にNHKがサイマル放送で総合3chをネットでも流し始めた時に地上波死んだなと思いましたマル

89 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 23:03:58.94 ID:sh0+QuMA0.net
最近は明確にネットとテレビの試聴割合が逆転してるのに、面白ようつべ動画とか垂れ流してるんだから、ネットやってる層からしたらナニソレだわな。

90 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 23:05:54.74 ID:k3KR/9kP0.net
新聞も終わってるよな

91 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 23:06:36.88 ID:9UFL3I660.net
イソコを批判せずに擁護してるマスコミは終わってる

92 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 23:07:32.54 ID:VJXfnIXq0.net
テレビ局が公式でネット放送局を持って一度地上はで流した番組を広告付で流せば良いのに。
YouTubeでもいいし地上波とネットで両立すれば二度美味しいだろ。

93 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 23:07:40.18 ID:rbUUyWs20.net
>>4
終わった理由の一つがここなんだよな痛いところついてる

94 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 23:08:57.82 ID:NQryYPWd0.net
>>29
報道なんて過剰な舞台セットや何人ものコメンテーターなんていらないよだ
シンプルにブルーバックで女性アナウンサーが一方的にハッキリと大きな声でニュース読み上げるのでいい

95 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 23:09:04.44 ID:g94usYmK0.net
地方云々じゃなくて
なんでもかんでも集めすぎて身動きとれなくなって
東京のキー局が勝手に自滅してる感もあるなあ
タレント芸人やら地方レギュラー重視してるのも最近多いし

96 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 23:11:08.72 ID:ZgYXgIpk0.net
72時間のやつ、中身はほぼ広告、深夜帯は再放送のクソ番組だったけどな

97 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 23:12:28.84 ID:+H5mm3QQ0.net
アベマはテレビの手法使った番組だらけで面白くもなんともないけどな

98 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 23:14:20.24 ID:f0clg4+a0.net
芸人が馬鹿面下げてしゃべってるのを見たくないから
地上波テレビは金もらってもお断り
もっともテレビを観れる機材はうちに一切ないけどな
テレビもレコーダーもチューナーカードもAndroidもテレビ付きカーナビも全部一切ない

99 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 23:14:44.07 ID:5ud0OOPY0.net
そりゃAKB系やジャニーズが幅きかせてるテレビなんて見たくないわな
それでチャンネル変えても出てたら消してネット見るわ
TV stickでYouTubeもネットもテレビ画面で見れるし
それで困ることないし

100 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 23:14:44.83 ID:6c22qKuU0.net
>>94
コメンテーターは多いほうがいい
ただ皆同じ意見ならなんの意味もない

101 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 23:15:18.92 ID:sh0+QuMA0.net
>>100
そいつらほとんど同じ意見なんだよなぁ。。。

102 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 23:15:33.19 ID:f0clg4+a0.net
YOUTUBERも喋り方がバカ芸人っぽいから俺の中では同類

103 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 23:15:43.07 ID:GzMzYMnd0.net
ネットに移ったらオマエラが嫌いな事をもっと過激にやるだけだよ

104 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 23:16:11.92 ID:mNEI8Ly80.net
>>54
内容はNHKの圧勝だし実際視聴率もNHKの方が良いし
受信料で金が無くなる心配がないとはいえ民放って何やってるんだろうな

105 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 23:17:10.54 ID:PWNB9SIV0.net
民放とか無料で見れるのに苦情とか言うのならテレビを見なければいいのに
テレビを見て不快な気持ちになるから俺はテレビを見ない

106 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 23:17:36.50 ID:WyOb93wR0.net
>>12
俺リアルで見てたけど、あれは「TBSは死んだ」だからな

107 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 23:18:16.73 ID:Pye7HU710.net
>>100
専門家でもない奴のコメントなんてクソの役にもたたないわけだが?

108 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 23:19:03.19 ID:2hE5+krk0.net
>>103
舐めた事やってるとAmazonとかネトフリみたいな超巨大資本に日本の弱小放送局なんぞ捻り潰すされるから

109 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 23:19:37.97 ID:AhwQEexI0.net
まずエロが足りない

110 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 23:20:48.90 ID:2hE5+krk0.net
ネット上だと視聴者やコンテンツ制作者はプラットフォーマーは誰でもイイんだよ。
日本のテレビ局はアホだからその辺判ってるのか知らんが。

111 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 23:22:57.89 ID:Ajo8wsF70.net
AbemaTV上げたいだけみたいだけどあれも赤字続きで男女のSEXSEX言ってるだけでは?

112 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 23:23:57.35 ID:2hE5+krk0.net
あと広告主もな。
つまり、在京キー局がデカイツラ出来る時代は終わったって事だ。
5Gが始まって2時間映画のHD動画を10秒以内にダウンロード出来る様な環境になったら尚更だ。

113 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 23:24:27.68 ID:88Ps6Rn/0.net
ボクシングの山根のようなやつが堂々とテレビに出てる時点で業界はすでに終わってるんだよ。
コンプラも含めてな。

114 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 23:28:39.64 ID:jKVBD+l90.net
TBSプロデューサーの角田陽一郎

スミダさんね

そういや兵庫で殺人やったすごい顔の女も名前スミダだったニダね

115 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 23:29:42.82 ID:EAQpgwiM0.net
過去の膨大な映像を普通にCM有りでネットに流せばええのに
再放送もあるとはいえ、アホみたいに毎日20時間以上新作の映像コンテンツ作り続けるのも愚策やし

116 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 23:30:00.66 ID:UFEHLtea0.net
市民の代表だの国民の代弁だの言ってるけど
おまえら特権階級じゃん

117 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 23:32:48.51 ID:YlPeOcQp0.net
>>42
昇太と三平がまったく面白くもなんともないから、やめた方がいいねもう
10年以上前の懐かし版と比べても、雲泥の差

笑点も終わってる

118 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 23:33:51.95 ID:sszvhRqi0.net
芸能人もYoutube進出してるもんな
テレビはオワコン

119 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 23:34:13.12 ID:23qJaAyc0.net
今はネットテレビ、オンデマンドで日本中同じ物、好きな物が見れる
地上波は都会と田舎では情報格差が生まれるので時代遅れ

120 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 23:35:43.58 ID:TsW7ABgZ0.net
> 2日ではなくあえて文化の日を選んで、“テレビが終わった日”としています

文化の日が、文化にちなんだ祝日だとでも思ってんの?

121 :逆神シコる(´・ω・`):2019/03/16(土) 23:35:59.02 ID:P5g7B8/d0.net
30年くらい前からテレビは素人が出るもんになったみたいな事を上岡龍太郎が言ってたわ

122 : :2019/03/16(土) 23:37:03.49 ID:zRLcPJUw0.net
テレ東はネット配信すべきだと思う

123 : :2019/03/16(土) 23:38:34.36 ID:zRLcPJUw0.net
>>121
でも今視聴者参加番組って殆ど無いでしょ?
アタック25と99人の壁くらいでしょ

124 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 23:38:44.83 ID:2fKFs5320.net
>>1
これ、カラクリあるんだよな
元SMAP3人は3日間ののべ視聴数だから視聴数多かっただけで、実際テレビで換算したら4、5パーセントの視聴率だった

125 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 23:40:18.54 ID:XCoiNS5T0.net
鑑定団も素人だろ?

126 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 23:41:30.27 ID:UFEHLtea0.net
メディアの独裁体制がネットによって崩され民主化したと見るべき

127 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 23:43:05.68 ID:D9QIUK0F0.net
>>117
分かるわ〜。 昇太が司会になって三平が入って少し見てたけど、今は全く見なくなった。
昇太の司会は歌丸さんの真似をしてるのかもしれないけど下手だし、三平はこの先も伸びるとは思えないつまらなさだし。

128 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 23:44:28.75 ID:1AFhL2eP0.net
>>100
ニコニコの弾幕でいいってことだろ

129 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 23:45:15.12 ID:E6zLLo910.net
正直テレビはテレビでやっててくれや

130 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 23:45:49.15 ID:hUo/sztO0.net
>>117
けど多分地上波の中ではまだ良いほうだろ
他の番組はラテ欄で見るけど完全に終わっとる
あんなの見て喜んでる連中が居ると思うとバカさ加減にゾッとする

131 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 23:46:17.84 ID:DGTfxgZ00.net
>>14
おい、ラジオはrajikoで全国のラジオ聴けるだろ
無知はこれだから

132 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 23:46:46.83 ID:cKjAyEGD0.net
アベマのニュースは記者会見の中継以外は
気が狂ったようなコメンテーターばかりでサンモニよりやばい

133 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 23:47:02.81 ID:h3UB6zQJ0.net
オールドメディアは凡ゆる批評に真面目に応えるべきだったね

逃げ続けたから信用を失ったんだと思うよ

134 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 23:47:32.92 ID:2fKFs5320.net
Abemaは反日だからな

135 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 23:47:44.47 ID:y45emiA80.net
Abema のめぞんのコメ欄がすごいのだが、途中入るCM も最初は妙な通販だったのが最近はソニー損保やら大きいところのが入る様になった。

136 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 23:48:37.12 ID:h3UB6zQJ0.net
>>113
全然笑えないよね

内輪で盛り上がってるだけで

137 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 23:48:44.32 ID:VvqTbFsw0.net
いまラジオに格差なんかないだろ
とくにクロスエフエムで組んでるやつらのとこなんかショッピングに韓流にアイドルにともうFMじゃねえよこれ

138 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 23:48:45.79 ID:FepK+NLE0.net
>>4
それな

139 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 23:49:00.69 ID:6UgP79TV0.net
どちらかというと、あれだけ世話になってたSMAPを公開処刑した2016年の時点でテレビは終わってたんだけどな。

140 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 23:51:07.21 ID:XkJWlpkV0.net
都市伝説系の雑誌で
森喜朗が進めてたテレビの地上波デジタル化だと今のユーチューブライブみたいに『視聴者数』がキッチリ出せる方式だったんだよね
だから「潜水艦が衝突して沈んでる時にゴルフしてた‼︎」ってテレビでフルボッコにして首相を降ろした
その後の小泉進一郎は今まで通りの『視聴率』しか出せない方式で進めたためにマスメディアの擁護を受けて郵政解散で圧勝した
でもテレビのリモコンで番組内アンケートが取れるってことは『視聴者数』も出せるってことなんだよね
なんで地上波テレビは頑なに『視聴者数』を出さないんだろうね

141 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 23:52:27.42 ID:FepK+NLE0.net
コリアンに乗っ取られて終わったんだろ

142 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 23:56:00.16 ID:Z92S2a2M0.net
>>1
バラエティ自体が要らない

143 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 23:57:35.72 ID:k26yFZA50.net
>>12
ああテロリストと共謀したんだっけ?

144 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 23:58:19.24 ID:nIYgk5aA0.net
>>4
未だにテレビに依存してる田吾作らしい寝言w

145 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 23:59:33.27 ID:2fKFs5320.net
Abemaもたいして見たい番組あまりないよね
あれだけチャンネルあるのに

146 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 00:00:32.96 ID:Zuzw0b+U0.net
未だ終わってなかったのか
元SMAP持ち上げたいだけの記事にも見えるが

147 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 00:03:14.69 ID:R0G/hPdO0.net
>>31
それが分配されるから終るって話だろ

148 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 00:04:23.86 ID:P7QjKRR90.net
>>140
んなもん電通に対する配慮
ビデオリサーチは電通の枝
電通の意図した数値を結局だしてんのよ

149 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 00:05:40.54 ID:CH1zzwN/0.net
パロだらけだから

150 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 00:06:45.85 ID:a0oc/aon0.net
歴史上の事件を字幕と機械音声で解説する動画で月50万円稼げるらしい
それほどスマホでの暇つぶし需要が多いんだな

151 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 00:09:58.28 ID:pC9ziq3j0.net
既にアベマ死にそうなんだが…

152 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 00:11:00.75 ID:dPTw0wsF0.net
>>140
一時期生放送番組でやってたテレゴング?とかももうやらなくなったよな
今の技術ならもっと凄い事出来そうだけどやらないってのは金かかるわりに実入り少ないだけじゃねえんだろうな

153 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 00:14:47.61 ID:a3euzG5l0.net
>>148
テレビの双方向がほぼ可能になっている時代に、
「テレビリサーチ社」が存在する理由がわかんないんだよね
視聴率調査の一社独占、その視聴率の結果によってCM枠の値段が決まる
他の方法で、「抽出方式」ではない実際の視聴者数がわかる時代なのにビデオリサーチ社に広告屋、テレビ屋がこだわる理由がわからん
つーか癒着かww

154 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 00:16:07.10 ID:EIihVS8U0.net
テレビは老害業界人のオナニー場になってしまって見るに耐えない。

タレントも才能なんてなくても事務所の力でゴリ押しすれば作れると奢ってほんとにゴミばかり。

155 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 00:17:25.07 ID:a3euzG5l0.net
>>148
つーかごく少数の抽出方式で視聴率で広告費が決まっている現状で、スポンサーとか怒らんのか不思議
だいぶネット広告に流れてるみたいで、その分テレビの広告収入が落ちるだろうなとは思っていたがw

156 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 00:18:53.97 ID:Tmax3QwAO.net
Abemaがラジオに来てから韓国韓国うるさいんただけど

157 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 00:19:17.07 ID:g9o30r4k0.net
価値観の同期化がしにくくなって洗脳も効かなくなってきたもんな

158 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 00:20:25.15 ID:25HtONY00.net
区切りとして一旦放送免許を取り消して
やる気がある企業に電波を使ってもらおう
そのほうが良くなるような気がする
今のテレビ関係者や芸能人は給料貰えればそれでいいって感じでやる気なさそうだし

159 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 00:21:04.28 ID:EIihVS8U0.net
これからAIとかが入ってくると、広告と売上の相関がもろに解析できるようになる。
視聴率だの口八丁で金とるビジネスもそろそろやめどきでしょう。

160 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 00:23:07.99 ID:EIihVS8U0.net
Abemaはテレビなんだよね。発想も人脈も。それじゃ意味ないと思うよ。

161 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 00:28:10.82 ID:ACfseTfy0.net
>>4
兵庫でもそんな映らん?

162 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 00:33:09.45 ID:vYCP+Db00.net
広告業としては偽装されてるのが丸分かりだろう品

163 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 00:38:09.58 ID:3ZUq/5Ap0.net
>>160
オンデマンドの時代に放送枠を売る商売がいつまで出来るかやね。

164 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 00:38:27.39 ID:n2E+Y9jg0.net
でもテレビ業界は必死にネット放送潰すのでは?
通信量の増加でプロバイダーも負担をコンテンツ側に転嫁しようとしているし
そういう声を煽ってコンテンツ会社にコストを負担させるようになれば
Abemaみたいな赤字コンテンツは持たないかも

165 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 00:38:53.42 ID:pBbaP/NM0.net
>>131
位置情報で弾いてなかった?

166 :NHKにNOを:2019/03/17(日) 00:45:21.55 ID:yPdLz1GZ0.net
2008年位からクソつまんなくなってて
誰も見なくなるのに時差があっただけだぞ
とっくの昔に死んでるっつーの

167 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 00:47:44.49 ID:nMSaN+0H0.net
終わった媒体

168 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 00:48:14.94 ID:6Tul+j0q0.net
今年めっちゃテレビ見てるプリキュアだけど
あとシンフォギアも夏にやるしきのう何食べた?のドラマも見る

169 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 00:55:44.96 ID:heYv8t3k0.net
年取ったせいか、最近地元ローカル局製作のどこどこ駅前のグルメみたいな番組をみるようになったわw
全国規模で放送するバラエティー番組はなんか胃もたれするというか観なくなったな

170 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 00:57:46.08 ID:8LoitJdO0.net
>>140
リアタイ視聴者より録画視聴者が増えてCMとばして観られているという事実を隠すため
デジタル化で女でも番組表から録画予約が簡単にできるようになったからな
録画予約するのは男の役目だった
男がいない家はテレビをリアタイで観るしかなくCMもきっちり観られて影響力があった

171 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 01:04:48.85 ID:qTnSr+mg0.net
ジャニーズがテレビを終わらせたって認識は、じつは部分的に正しいと誰もが思っていたりして。

172 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 01:06:52.36 ID:EGZ6RZeG0.net
地方局のcmパチ屋ばっかりの時間帯あるけど
カジノ来てパチ屋終わったら地方局は持たないな

173 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 01:11:11.32 ID:LlLlmXUn0.net
テレビはYouTubeのまとめサイトになれば良い

174 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 01:24:24.06 ID:LSKOhJ8g0.net
>>170
TVを録画してまで観たいのは女だから
デジタル化云々の前に
女はそんなの苦労せんぞ
男の方が遣い方は知らない
つうか、1日中TV観てるだろ女は
感心するよ
TVアンテナ建てたり繋いだりは男にしか出来ないが

175 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 01:29:01.93 ID:mI4d820U0.net
>>101
ニュー速民のレス映してる方がまだ面白いな

176 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 01:33:11.63 ID:J3Bi+rpc0.net
>>172
朝10時グランドオープン!
ってその情報いる?っていうやつな

177 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 01:45:18.40 ID:vYCP+Db00.net
>>174
TVは馬鹿しか見ないって事だろ

178 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 01:53:33.89 ID:xSreO5OX0.net
テレビ需要あるのスポーツくらいじゃない?
あとは国会中継か

179 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 01:53:35.72 ID:Me+q1h2A0.net
なにがかっこつけて テレビは終わったキリ だよwwwww
とっくに終わってるよ。うすっぺらーいバラエティばっかで見る価値ゼロ

180 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 02:05:19.83 ID:ZIW2aAzy0.net
>>165
一ヶ月350円で全国のラジオが聞ける

181 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 02:13:49.95 ID:D7xyIT690.net
テレビとかニュースしか見ねえわ

182 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 02:16:30.03 ID:ncwMIuUR0.net
>>175
2chもテレビ同様、権威に同調してるだけで変わらんだろうに

183 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 02:29:39.76 ID:Gx0jF1u40.net
まぁ〜1度も会った事も無ければ日本人かどうかも怪しい芸NO人を撮った録画をTVで見るてるより
ご近所の配信者を生配信で見てた方がよっぽどリアリティも有るし面白いよな(´・ω・`)

184 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 02:31:34.68 ID:lJhQgS4t0.net
TVからオッパイが消えた日が、俺にはテレビが終わった

185 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 02:34:18.52 ID:vYCP+Db00.net
>>182
話題の絶対多数なだけやろ
全国放送でも東京だけでしか放送してなかったのならまた結果は変わる

186 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 02:36:31.05 ID:KD41cYyw0.net
ジャニ櫻井と櫻井パパがいる限り終わらないと思うけど
総務省動かしてネット環境悪化させられるだろうし

187 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 02:37:25.74 ID:GJPjZ03i0.net
>>29
TBSが辞めたのはワイドショーな、だから中京テレビだっけか名古屋のテレビ局が作ってんだよ
報道が終わったのは椿事件だろ

188 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 02:44:55.95 ID:am3JbUJU0.net
テレビは韓国ばっかりと言うがニュー速もだろ…

189 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 02:49:07.07 ID:9gkhHi0t0.net
テレビなんて天気すら見てないが…
ニュースの内容なんてもう頭が正気なのか疑うほど歪められていて、出来の悪い洗脳装置としか思えなかった
こんなガラクタはあろうが無かろうが無視するだけだからどうでもいい

190 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 03:09:55.54 ID:NzzZ6QAM0.net
>>144
ネットで世界中の情報にアクセスできる時代に
県なんて地域で壁つくって情報遮断しているから、終わっていくって話しでしょw

191 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 03:43:40.25 ID:uBTASXK9O.net
>僕はそんな画期的な出来事があった日を、2日ではなくあえて文化の日を選んで、“テレビが終わった日”としています

何その自分勝手な理屈

192 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 03:55:42.60 ID:8XPaJ4k40.net
キムタク派のオヤジはロト6のCM見て「こいつらは3人じゃないと何もできんのか!」って罵ってた

193 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 05:15:01.04 ID:SV7ipZ350.net
マスゴミが信用されてないしな

194 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 05:17:16.52 ID:+h3Pvk7BO.net
>>192
巨大なジャニーズに守られてるキムタクって言ってやらないとwww

195 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 05:19:04.56 ID:5EzkC/jV0.net
数多のコンテンツプラットフォームのひとつに過ぎない。

196 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 05:23:37.49 ID:Z4IRVOOz0.net
ネットでやってる違法な番組をテレビで潰せばネットの番組は頭打ち

197 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 05:37:01.80 ID:4Ng3GqpA0.net
ネットに入ろうとするマスゴミ一番嫌い
ここでも何度もスレ立ってるけど
アベマとか刺し腹の下品な番組はその最たる例

198 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 05:44:01.06 ID:QpIDyI/r0.net
どう考えてもアベマが先に終わる

199 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 05:44:42.19 ID:5qUgjb2e0.net
制作費がかかるからと自社コンテンツを作るのを諦めて外国のコンテンツを流してたまでは分かるが
なぜか韓国に限定して率先して韓流ブームを作ってより利益を増やそうとしたって流れは崩壊の始まりだったな

これができるなら自社コンテンツ作れるだろと言われた返答ができないだから
自社製造コンテンツは韓国コンテンツの負けてますと言ってるようなもん
そんなもん誰が支持するかと思ってたわ

200 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 05:45:40.38 ID:Ds/jXhGc0.net
NHKのバラエティ化がサブすぎるわ
民法っぽいことは全く求めてないのによ

201 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 05:55:16.44 ID:Bw20Ar6D0.net
んなこともっと昔から言われてた。
バラエティや旅番組のDVDが売られるように
なったのは00年代からじゃん。
同じ頃から出演者の固定化が目立つようになり、
日本バンザイかお笑い雑談番組、町歩き、旅番組
ばかりになった。要するに製作会社企画になって
テレビ局のスポンサー営業で新しい企画を出す
ことが、無くなったんだろ。製作会社が営業する
訳にもいかないし、局は企画知らないときてる。
テレビじゃなくて有料番組のCMつき放送に
なってるんだよ。

202 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 05:58:13.88 ID:3E1ZD6Xk0.net
地上波テレビがいらねー。

ローカル局の街角取材なんて、
ユーチューブライブで十分

203 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 06:00:56.59 ID:RW4BharD0.net
競争相手が増えたら困るからNHKの民営化には口を出さないメディア
それが民放連

204 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 06:02:15.19 ID:5qUgjb2e0.net
>>86
うまくネット活用するとテレビの収入が減るんだよ
そもそもテレビ局って自社放送電波の価値をスポンサーに売って儲けている仕組み
で、この価値にはかなりの金が動いている

ネットを活用するってのは自社放送電波の価値を直接下げるようなもんだから
それだけは絶対にできない

205 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 06:03:33.04 ID:Ds/jXhGc0.net
ネット活用してる。ユーチューバーからネタパクってくる

206 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 06:14:25.31 ID:yvGYWLc00.net
>>123
ずぶの素人がTVに出る面白さって昔はあったよな
いまは街角インタビューも一般人を装った役者だったり
何もかも作り物くさくてYouTubeのほうがリアルな面白さがある

207 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 06:18:27.59 ID:4AoCKy5d0.net
オワコン

208 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 06:26:05.45 ID:X4rN1IXb0.net
snsやスマホの広告に全部持ってかれてるで
グーグル、fb、lineなんかや

209 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 06:42:00.60 ID:Z1Ld9qBt0.net
テレビが終わった×
地上波が終わった◎

210 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 06:42:13.87 ID:I5qj2z5G0.net
>>4
youtube素人動画の方がTVよか面白いことがバレちゃった昨今

211 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 06:49:27.85 ID:mQETR//E0.net
>>131
細かいローカル局では無いのもあるよ

212 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 07:10:35.92 ID:92TpimtI0.net
くだらねーバラエティー金かけて作るより
国道や県道にあるライブカメラ映像流しといたほうが視聴率いいんじゃね?

213 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 07:12:38.03 ID:+ROTvAGB0.net
全国ネットで東京の喰いもんとか要らねーんだよ!

地方は地方局で地元の店や商品を紹介してればいいの!
TVの役割はローカル密着でいい

214 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 07:16:56.91 ID:baynSj+x0.net
ケーブルテレビひいてる俺はテレビっ子

215 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 07:18:33.04 ID:nI/HzRwA0.net
>>4
地方が東京の足を引っ張ってんだろ
少しは自立すること考えろ

216 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 07:25:35.75 ID:jClS3ik30.net
チャンネルやバントばっかり増えてソフトは貧弱。よせばいいのに、そこに本来フリークにしか需要のない韓流コンテンツなんかたっぷり流すもんだから、ますます貧弱になる。死ぬにきまってるでしょうが。

217 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 07:27:07.54 ID:jClS3ik30.net
>>216
バント→バンド・プラットフォーム

218 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 07:31:02.40 ID:bBX4Ef2V0.net
つまらんし

219 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 08:01:55.08 ID:WQY7fLwj0.net
テレビが死んだとかロックが死んだとか強い言い方はあるだろうけども
実際そう簡単に死なないでしょ

220 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 08:06:29.49 ID:ANmfeODv0.net
テレビなんて中国の経済危機とか超重要なニュースは全部スルーじゃん
朝日が従軍慰安婦強制連行はフェイクニュースだと認めた大ニュースもスルー
そんな偏向報道やってりゃ見放されるのは当たり前

221 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 08:09:08.53 ID:t7YYciFF0.net
アメリカはネット配信に移ってる
エミー賞で賞取るのもネット配信ドラマ
テレビネットワークはもうダメなんじゃないの

222 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 08:09:08.90 ID:Tqk1lS0U0.net
一方的に不特定多数の人に情報を流せるから
不祥事対策である程度の金を払う企業は多いだろうね

223 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 08:18:00.94 ID:n7Fz1ot70.net
テレビそのものはビデオが誕生したときに終わってる
ネットでリアルタイムな動画配信が可能になってようやく息を引き取った感じだな
テレビそのものは消えないだろうけど、これからどんどん劣化と衰退していくだろう
地上波がBSみたいな状況になるのも遠くない

224 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 08:25:19.91 ID:phWDyCE10.net
角田「お前はもう死んでいる」

225 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 08:43:05.79 ID:6MXd5U/G0.net
NHKとかB-CASとかテレビは変な利権が絡み過ぎてるから無くなっていい

226 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 09:02:45.53 ID:EIihVS8U0.net
テレビの企画って海外の番組のコンセプトをパクってアレンジしただけのやつが多かったんだよね。
でも今はそういう元ネタに直接視聴者も触れられちゃうからね。

227 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 09:07:45.87 ID:dJJgg64E0.net
>>174
何言っているんだこいつ
実際録画を使う女は少ないだろ

228 :武器屋で調達した矛や盾:2019/03/17(日) 09:09:27.05 ID:iJh1KOqd0.net
3年A組 311 祈り だいぶ前から みなさんは人殺しの一員です

よいころし 悪いころし 普通のころし
Let's Think パナソニック レノボ


日本国民の幇助 NZモスクでの大量殺人への資金提供
NZ モスクで銃を撃つ その辺りの大勢に影響

今回の事を実現する為に日本国民から資金提供があったのか
日頃から陸海空に保持している軍を安全地帯・非戦闘地域と称するところに派遣し輸送作戦で協力などあったか
いまのところ不明

モスクの辺りに大量破壊兵器の保持と因縁をつけて殺ったのかも不明


社会貢献 奉仕活動 怠ることなく遵守
人殺し みんなでしたから 人助け
何の罪もない善良な人殺しの一員


ACは この活動を幇助しています


けいべつはしていない、、、。

229 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 09:18:27.44 ID:W7uJXdNa0.net
テレビはバラエティかドラマだけで良いよ、ニュースや政治は偏向報道するから放送しなくて良い

230 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 09:19:54.42 ID:yhO/3guN0.net
まあまあかな

231 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 09:21:18.15 ID:dtPdGN680.net
草薙なんかはユーチューバーでけっこう稼いでるだろ。芸能界干されても安泰だわ。

232 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 10:17:34.47 ID:3ZUq/5Ap0.net
>>221
アメリカでは地上波テレビはサブスクリプションで金払えない貧乏人御用達になってる。
アメリカでは20年以上前からケーブルテレビが一般的になってて、地上波テレビは忘れられてたけど
数年前から有料放送に金払えない連中が地上波ならタダで見れると地上波見出して
唯一残ってた室内アンテナ作ってるメーカーに注文が殺到してるとかニュースになってた。

233 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 10:55:33.01 ID:RMBhU/cT0.net
テレビはNHK以外で全国放送2局地方局1局で良い。あとはネットで見る。

234 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 10:59:06.78 ID:8fHqudP+0.net
地方は地底からスタートするRPGみたいな環境だからな
城スタートの東京より難しい
そんなあなたにインターネッツ
という話で

235 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 11:02:18.97 ID:v4O2sTWj0.net
AbemaTVぐらいで大袈裟だな

236 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 11:03:01.23 ID:krV3ANwr0.net
テレビのキチガイを装った芸人も破天荒を装った芸人も
大物ユーチューバー岩間好一さんには勝てないわ

237 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 11:12:51.86 ID:ruMEZag90.net
ネットがテレビの嘘を暴きやすくなった今ですら捏造や偏向は変わらないから
ネットが無い時代新聞テレビに投書しても今よりひどい検閲を受けていたんだろうな
そんな時代があったのは「俺たちは情報を握る特権階級」という意識
どうしてこうなった・・・

238 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 11:19:58.41 ID:XJQU5SKb0.net
わかってないな

239 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 11:22:39.08 ID:XHgHHEsY0.net
まだ終わってないつもりだったんだ

240 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 11:23:20.68 ID:xV0/Suru0.net
1は電通・博報堂シンパの在日・帰化コリアン

241 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 11:35:52.25 ID:9yuyKQUz0.net
>>237
今はネットの工作の方が醜いで

242 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 11:40:07.71 ID:XJQU5SKb0.net
わかる

243 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 11:57:34.63 ID:a4ZmEX5U0.net
>>237
一部の人間はメディアを糾弾したり弾圧したりしてたけどね
俺の周りの人間は昔っからメディアを信用してないし関わりたくない人間も多い

244 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 12:06:14.58 ID:XJQU5SKb0.net
まあいまさら

245 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 12:30:17.77 ID:EIihVS8U0.net
視聴者に面白いと思ってもらえる番組を作る努力をやめ、自分たちの都合で作った番組を面白いと思わせようとするほうに流れたからね。
たしかに一時は多重露出だのブームづくりだの思うままにやれて万能感一杯だったんだろう。

テレビしかない時代ならともかく、今もそんなことやってたら落ちぶれるの当たり前だよ。

246 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 13:25:57.37 ID:eufk11Rf0.net
地上波の地域格差が根本原因。人は情報が選べると情報に対して貪欲になる。

247 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 14:10:13.52 ID:EIihVS8U0.net
都市部の人間には知的生産活動をさせるため多様な情報を提供する
地方人には単純肉体労働をさせるため余計な知恵をつけぬよう情報を制限する

インターネットができたら無理だよね
北朝鮮でも情報統制が難しい時代

248 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 14:11:17.83 ID:AgCjz84T0.net
>>4
地方だからこそ
アベマ便利じゃん
旅行先でアベマ観てるわ

249 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 14:15:58.34 ID:9yuyKQUz0.net
旅行の時までAbemaとか悲しいな

250 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 14:19:51.19 ID:nxzTiljj0.net
なんだと

251 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 14:20:19.45 ID:rAbMHpkb0.net
物が売れない時代に広告媒体としての機能は失せてるのかもな
ある意味で、一番騙されちゃいけない年代がスマホでゲームとかだったら終わってる
人類はテクノロジーの進歩のために生かされている時代だと言える

252 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 15:05:52.20 ID:Lgilnm+r0.net
abemaモーニングと
abemaプライムで十分

253 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 15:22:57.48 ID:+GM6j8ad0.net
>>251
ある程度教養のある層からマスコミを見捨てて、最後に残るのは底辺だわな

もっとも元々「3S政策」と呼ばれたメディア政策の時代に戻るだけで、
それは自然に戻りつつあるとも

254 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 15:25:36.15 ID:TmhjOX8V0.net
マスメディアは
マス(大衆)が見るからボリューム価値があって大金が集まり王様気取りでいばれる
マスがみないテレビとか
ただの傲慢な勘違いやろう

255 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 15:26:46.89 ID:+GM6j8ad0.net
>>206
だな、都内を歩いてるとしばしば「街頭インタビュー」を収録をやってるけど、
どう見ても劇団員だわ

そういうのは昔なら一部しか知らない常識だったんだろうね

256 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 15:46:01.92 ID:hex6UYoQ0.net
>>241
これがまさに工作の書き込みだなw

257 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 15:55:51.93 ID:2SChLpN/0.net
ルールが固まってそれに沿ったものばかりになると客が無法ができる代替品を求めるのは
どの創作物も通ってる道だからあまり気にしなくていいよ

258 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 17:00:10.49 ID:yiwni0JU0.net
AbemaTVって有料で視聴してる人居るの

259 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 17:42:31.90 ID:5qUgjb2e0.net
>>219
その死んだってのは強い言い方だけど
実際は終るコンテンツって意味合いだよ
やりたかったら続けりゃいいが、少なくとも発展や需要の継続はあり得ん

コンテンツが伸びるのは簡単な話でどのコンテンツと比べても面白いから伸びるのである
その面白いを食い止める動きがあるならもうそのコンテンツは衰退しかないオワコン状態である

260 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 17:56:09.14 ID:5qUgjb2e0.net
>>237
そこに関してはお前が間違い
そもそもマスコミは流す立場であり、極端に言えば最初は何も分からない状況なのである
それで情報を流すもんだから俺らは知ることになるんだが
結局なところその情報が正しい間違っているが分からない状態なのである
だから偏向報道や誤報が起こる
馬鹿が精一杯すれば偏向報道が起こるし、陰謀家が調子に乗ると捏造が起こる

マスコミであっても間違った情報を流すはあり得る
ネットが正義は馬鹿と言うのは、なぜマスコミであるネットの誤報を無かったにするのかってことだ
テレビもネットも重要なのは流す奴は馬鹿かもしれんので鵜呑みにすべきではない
これが本当の情報リテラシーなのである

261 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 18:22:47.70 ID:M34dY4qQ0.net
気が付くのが遅すぎる♪馬鹿じゃないの?

262 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 20:57:12.02 ID:nzPkLkYw0.net
おわりだな

263 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 21:27:24.75 ID:c9J24yP70.net
角田ねぇ…

264 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 22:20:18.91 ID:Vyymx5Jh0.net
タッキーズ事務所が貧乏くじ引いたのかw

265 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 00:29:35.90 ID:r3j33ul/0.net
>>127
なにしろ、15年前の笑点なつかし版が面白くて、こればかりみてるってのは、番組としてはもうオワコン
今の木久翁はボケてて放送作家の書いた台本通りにやって「ウケねーじゃねーかよ」が定番でこっちが白けるだけ
翔太は懐かし版「それじゃあダメじゃん」の方が面白い
小遊座はエロしか言わないし

歌丸と楽太郎の、ハゲにカツラで「増えてる、それは増えてる」やら、腹黒友達いないネタをアドリブでやってた15年前のウケ、今はもう全く取れない

三平クビでぴっかりか貞鏡、小遊座勇退して柳家わさび、木久翁引退して鈴々舎馬るこ
円楽司会、昇太は勇退して桂宮治、好楽も王楽に交代、柳亭小痴楽追加、たい平はひとり続投かな

若手大喜利に近くなるけど、このくらいやらないと視聴率は戻らないし、日テレ地上波に未来はないな
日テレプロデューサーと円楽が腹決めて、エイヤッとやれるかどうか
頭の回らない落語家に台本通りの大喜利やられても、全く面白くないどころか視聴者をバカにするにも程がある

266 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 02:51:58.67 ID:5T2pTRwO0.net
まあ大昔
テレビばっかり見てたらバカになるよ!
て言ってた人らが
テレビくらいちゃんと見なさい
とかのうのうと言い出す世の中にはなってるので
まだ慌てる時間じゃあありますまい

267 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 06:17:36.51 ID:0Cl1H1mp0.net
やっぱりチoソコーが作ってる【日本語番組】を見ないとなw

268 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 06:25:55.43 ID:bquLKH7O0.net
このプロデューサーは自分も終わってることに気づいていないっぽいw
abemaは地上波の一種。
ネットで勝負するなら課金できないと未来はない。
でも地上波の糞バラエティーなんて誰が有料で見る?

269 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 06:30:40.08 ID:Q7xYU5Ic0.net
>>4
どうせ地上波は見るものないから気にしないでインターネッツ見てたらいいよ。

270 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 06:36:18.74 ID:/Z2ghqiq0.net
>>268
> abemaは地上波の一種。

だよなあ
ネット回線を使って地上波とあまり変わり映えしないコンテンツ
しかもオンデマンドで視聴するなら有料

271 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 06:46:45.75 ID:zbuS8GNZ0.net
今はボケ老人以外マスゴミへの不信感が増大しすぎてテレビ放送への信用が
全くない状態。さっさと放送法改正して電波開放したほうがよっぽど生き残
れる気がするな。中国から世界中のマスゴミへ金が流れてたって報道されて
も何事も無かった様に平気でその局が存続してるなんて世界中の人間が
元からうすうすそう感じてたからに他ならんw

272 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 23:56:38.71 ID:AYqyg/cr0.net
新しい地図なんて悲惨だよ
鳴り物入りでネット番組始めたのに、今では当初の半分以下の視聴者しかいない

273 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 03:15:02.78 ID:T1BTnJq90.net
テレビの内容をオンデマンドでネットで流すようになるだけだろ

274 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 03:32:11.90 ID:BKQFizIs0.net
>>265
熱烈な笑点ファンだなw

275 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 12:14:27.15 ID:MhMPJP3i0.net
>>273
それではテレビ業界のビジネスモデルが完全崩壊する。
電波を独占的に使えて指定の時間に自由にcmを入れて強制的に見せていたから収益を得られていた。

総レス数 275
61 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★