2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【令和元年】中国の反応、日本の新元号について『従来の中国古典からではなく万葉集アルか…』と落胆

1 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:29:54.30 ID:P0Y/BhfS0.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/1fu.gif
中国メディア:次の元号は”和式”かも、と残念がる
https://honichi.com/news/2019/04/01/shingengo/
冒頭でも触れたとおり、従来元号は中国の古典を出典とすることを慣習としていました。
しかし今回の年号から、日本古典を引用した案を採用する可能性が指摘されており、
中国国内でも日本の新元号に対する関心が高まっています。

中国メディアでは「新元号は中国のどの古典から引用されるだろうか」とする記事を出しており、
中国古典を出典とする従来のやり方が踏襲されるかに大きな注目が集まっている、としています。

今回の「令和」については日本の古典「万葉集」を出典としたことから、
今後の中国メディアでの報道が注目されます。

2 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:30:21.53 ID:DlRznOkq0.net
          ___/ 冫   ∧_∧
 ∧_∧  _ __ (_    /   (´∀` )
 ( ´∀`)/ ) )  |   |    //   \
 (  ⊃/ //  ∧_∧    (__(_/`  |
  \__//    ( ´∀`)       _///
       ̄     ∪ ̄∪      (__(__)
   「レ」       「イ」       「ワ」

3 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:30:33.95 ID:VTQQuj1U0.net
この新しい元号「令和」には、中にさりげなく「アベ」という字が入っている!
これは安倍晋三への忖度である

https://tr.twipple.jp/p/91/b736ce.html

4 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:30:45.10 ID:JQBoxbGL0.net
おめーらにゃ関係ねえだろ
と思ったが元号自体は中国由来だったな

5 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:31:18.96 ID:vtrIsNVZ0.net
>>2
お前クだろ

6 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:32:11.20 ID:6rmJFgIp0.net
中国古典使いすぎてネタ切れなのかも

7 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:32:14.90 ID:OikTGuO00.net
とっくにやめたくせに今更気になるのか

8 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:32:22.79 ID:RxUUhJP7O.net
あんまりマウントとれないアル

9 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:32:34.03 ID:jpwyLFTN0.net
よかった・・・
あのまま行けば本当に安晋だったからな
オレらの反対活動が実を結んだと思うと感慨深い
キチガイ安倍カルトから逃げ出さなきゃいけないかとマジに悩んだわ

10 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:32:36.51 ID:1YrGwHt90.net
>>4
中国が始めたのに失われ、日本にしか残ってないっての結構あるからな。

11 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:32:37.44 ID:XhMno8Bg0.net
台湾は速報してるな

12 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:32:43.02 ID:xFA9Ye4X0.net
>>1
令和の光

13 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:32:45.38 ID:uOenere40.net
出典が中国からだと新天皇が中国に行くことになるから避けたんだろ
平成の時に陛下が中国に行って出典確かめさせられて属国扱い受けたし

14 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:32:54.03 ID:ITQQWuoU0.net
川岸令和名誉教授

15 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:33:09.65 ID:Xl5+fGZv0.net
中国語だとlingheって発音らしい>令和

16 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:33:21.37 ID:4wMS26iV0.net
素晴らしいですね、令和

17 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:33:24.71 ID:v0n+BJIH0.net
そもそもなんで近代で中国なんだか

18 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:33:31.64 ID:P0Y/BhfS0.net
中国の元号は秦の始皇帝の時代からだっけ

19 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:33:39.02 ID:dHv02TP/0.net
>>13
マジかよ
そりゃ日本古典からの出典にするわな

20 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:33:42.33 ID:01U1FH+50.net
共産主義なのに元号にこだわるなよw

21 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:33:57.38 ID:hcPNAho20.net
でも漢文が原点じゃんか

22 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:34:33.01 ID:BGUo1XSX0.net
万葉集あたりはまだちょっとだけ漢文の影響あるだろ
切り替えていけ

23 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:34:53.98 ID:WB8Lxrxo0.net
中国の古典というが
古代周の時代物だぞ?

中国って建国100年程度の国じゃねーか。
しかも今の中国民の大半は北方民族だろが。
だから全然違う。印象操作だ。

24 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:34:59.28 ID:wcYKiJbL0.net
中国でも復活させれば良いじゃん。
習近平が皇帝になるんだし。

25 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:35:26.38 ID:mYIJ6QiG0.net
国書から国風を尊ぶ元号を選定し申した
他意は無かでゴワス

26 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:35:28.14 ID:Gn8jWFym0.net
>>4
>>10
勉強になる
チョンは本当にウンコだね、いやウンコにも失礼だな

27 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:35:41.40 ID:Xl5+fGZv0.net
サンスクリット語(インド)から取れば良かったんじゃね?
アジアの国でサンスクリット語から国名、王名、暦の名称とか取ってるの普通に多いぞ
フィリピンも国名をサンスクリット語の由来のものにするとドゥテルテが言ってるし

28 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:36:06.28 ID:HwT+UiHB0.net
(  `ハ´)「……」

29 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:36:06.34 ID:mQeUwDFd0.net
文革かましたお前らには関係ねーわ

30 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:36:36.62 ID:2TojUDO70.net
元号は中国古典から引用するっていう伝統は守らなくて良いの?

31 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:37:03.60 ID:VcEGn0fl0.net
>>24
50年の建国期を経ていよいよ新王朝か胸熱

32 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:37:07.66 ID:WB8Lxrxo0.net
春秋戦国時代の古典を
中国由来とするのはおかしいだろ。

新羅を韓国というもんだぞ?


国も民族も全然違う。

33 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:37:40.92 ID:fclRl6SP0.net
革新安倍が日本の保守に強烈な一撃!
古くからの慣習を打破した安倍晋三に拍手

保守は残念だったな
古い慣習は壊す為にあるんだ諦めろ

34 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:37:43.00 ID:iV+yjbuX0.net
>>9
良かったね!(棒ーーー)

35 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:37:46.67 ID:EQS5wXE70.net
中国は漢字一文字に戻して、トップは皇帝にしろよ。やってる事は武力統一なんだから良いだろ。

36 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:37:52.51 ID:uTrq2cCQ0.net
平成は確か典拠がアレだったんだよな
で中国人も「えーそれ選んじゃうーw」的な感じだったとか

37 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:37:56.11 ID:uc7VebiD0.net
従来が中国古典だなんて知らんかったわ。まあさすがにネタ切れだったんだろうな

38 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:38:09.71 ID:1YrGwHt90.net
>>30
もう270以上の元号あって、良い感じのは割と枯渇してるそうな。

39 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:38:11.04 ID:jWnXtYRc0.net
中国女はいつでも何処でもヤれるのだけが取り柄です

40 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:39:05.88 ID:qEkzFhHWO.net
万葉集の時代の花といえば、梅の花だろ
花と言えば桜になるのは、平安から

令和も、がっつり中国の影響にある

41 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:39:15.17 ID:8PdlcHeY0.net
支那の元号って今 なんだっけ?

ぺいぺいだっけ?w

42 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:39:58.30 ID:EafyAV0s0.net
関羽元年

43 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:40:03.22 ID:J2g/+/Gf0.net
>>41
栄豪

44 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:40:41.59 ID:6skxeWP30.net
幽霊のレイを想像してしまう

45 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:41:07.44 ID:Xl5+fGZv0.net
アジアはインドの古典文化を真似ている所が多いんだから、枯渇したならインドのから取ればいいのに
インドは漢字使ってなくてもシナの古典でインドの言葉が沢山漢字に訳されてきたから使いやすいはず

46 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:41:50.60 ID:jWnXtYRc0.net
ペイペイ(笑)

47 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:41:56.63 ID:kMDYPas40.net
>>11
梅の唄が出典だもんな

48 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:41:57.41 ID:tBHZY0O70.net
支那の古典は中華人民共和国の古典じゃないから
そこ間違えないように

49 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:42:09.66 ID:J2g/+/Gf0.net
>>45
なんでそんなのお前に決まられなきゃいけないんだよ

50 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:42:57.54 ID:wIUIQAdx0.net
ニ七八代目にして中華思想から脱しました

51 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:43:06.88 ID:Xl5+fGZv0.net
>>49アジアの国を見れば一般的なことだから
フィリピンだって国名をインド風のものに変えたいとドゥテルテが言ってるし

52 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:44:07.01 ID:WB8Lxrxo0.net
>>48
それ。本当に印象操作だよな。
中国じゃないっつーの。

53 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:44:11.24 ID:44ro8NkZ0.net
つつがなきや(笑)

54 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:44:21.47 ID:jWnXtYRc0.net
中国女はいつでも何処でもヤれるのだけが取り柄です

55 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:44:33.04 ID:wH/Hk3c+0.net
反中だなんだと言い出すんじゃね?

56 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:45:00.08 ID:J2g/+/Gf0.net
中国に怒られないか心配

57 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:45:18.52 ID:8J3xPepX0.net
>>9
気持ち悪いw

58 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:45:34.63 ID:WrTdTLpD0.net
元々の中国の漢字が運用されつづけてる事に理解がほしいな

59 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:45:41.00 ID:XH8LHcSz0.net
万葉集の期限は韓国

60 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:45:43.11 ID:jWnXtYRc0.net
キンペイ元年

61 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:46:04.98 ID:PFETEU5d0.net
令和 = 朝鮮語・リョンワ(lyeonghwa) = 高齢化

62 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:46:43.89 ID:mMV+JQvm0.net
中国人のこういう本国では消えた・薄まった文化が日本に残存してると素直に羨ましがったり、変に誇りに思ったりしてるのはかわいい

63 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:46:45.52 ID:fa+dQToe0.net
>>22
大陸の古典からの本歌取りはありそう

64 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:46:57.81 ID:zbSHvs8l0.net
>>33
中国由来にすることが保守なん?

65 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:47:02.83 ID:qehPFUFw0.net
中国も復活させれば良いんじゃね

66 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:47:30.28 ID:wIUIQAdx0.net
中南海が「外交欠礼」とか言わないだろ韓国人じゃあるまいしwwww

67 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:48:09.22 ID:qKWGlSt+0.net
羨ましいんならチャイナも元号復活すれば?
もともとそっちからの文化なんだし

68 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:48:21.59 ID:KHv067sC0.net
早速、万葉集はチョン起源と言っているなw

69 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:48:26.04 ID:tBHZY0O70.net
>>49
俺が決めたコトじゃね〜よ

古い文化と伝統をすべて壊して焼き尽くして新しい社会を作るのが
共産主義ッて揉んだからよ

70 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:48:47.15 ID:ZPxYikvz0.net
中国も復活させれば商売増えて良いのに

71 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:49:20.20 ID:IOWBf4dN0.net
>>6
確かにね、もう中国には古典が無いからな文革でガチで廃棄したから、中国から日本へ現存する古典を写しにきてたくらいだしな、

72 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:49:47.46 ID:WB8Lxrxo0.net
元号を唯一守ってるし、

やっぱり西洋の侵略から唯一生き延びてるのが日本なんだなと実感。

守りきらねば。

73 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:50:04.98 ID:IOWBf4dN0.net
>>70
習剛とかヤバいの付けるだろ

74 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:50:11.86 ID:CWeHiaX10.net
>>65
労働者の共産主義革命だって言ってんだからいまさら皇帝の決める元号なんて復活できんでしょう
唯一の永世国家主席習近平が元号復活させる!というのはありそうだが

75 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:50:48.24 ID:BSBZ/ICt0.net
元号を廃止した中国が落胆する意味がわからん

76 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:51:49.70 ID:IOWBf4dN0.net
>>65
共産主義思想では皇帝支配を否定するから元号はダメなんだよ、後になって日本のを見て、いいなあって言ってるのは確かだけど

77 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:52:15.73 ID:KB2wEAPy0.net
中国古典といっても今の中国とは別の国だし関係無い話だろ

78 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:52:30.34 ID:vytDRhG/0.net
共産党が元号を始めたらヤツらも嫌がるだろうなw

79 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:52:51.31 ID:ZRLzBBuM0.net
そもそも日本の古典は中国に倣ってるからいいんじゃね

80 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:52:55.47 ID:jcSTcLh60.net
万って言葉は皇帝に対して使う言葉なんたな
WOWOWの司馬懿仲達で学んだ
皇帝陛下万歳ってね
対して皇后に対してさえ万は使わない
皇后陛下千歳となる
そんな事から万という字を使ってる万葉集からとったのかななんて考えた
古今和歌集残念

81 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:52:59.82 ID:IOWBf4dN0.net
>>75
元々、皇帝支配が元号の始まりなんだから、共産主義では元号はあってはならないものだし

82 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:53:05.70 ID:6P/2KmhV0.net
文革してなきゃ文句の一つも言いたいのはわかるけどな
お前ら捨てたじゃん(´・ω・`)

83 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:53:09.40 ID:WB8Lxrxo0.net
>>70
「制覇」とか付けそう

84 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:53:18.55 ID:iKoqDRCt0.net
テレ朝の人もがっかりしてたよ

85 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:53:51.31 ID:w7o7hTpy0.net
出典:万葉集巻五。梅花の歌三十二首

天平2年正月13日、大伴旅人は、中国的文雅の雰囲気の宴「梅花の宴」を開催した。万葉集巻五に、「太宰帥大伴の卿の宅に宴してよめる梅の花の歌三十二首」が、漢文風の序とともに一括して収められている。
管下の国司や高官を招いて宴を開いた。参加者32人、大宰府と地元筑前の官人は総出で、他に四国二島の官人も出席した。
参加者の中には,太宰少弐小野老(おののおゆ)、筑前守山上憶良、造観世音寺別当沙弥満誓(しゃみまんせい)、大伴坂上郎女(さかのうえのいらつめ)もいた。

常勝福岡また勝ってしまったww

86 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:53:52.41 ID:iV6TKFO40.net
ダサい名前だ

87 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:53:54.93 ID:VTQQuj1U0.net
>>9

残念だったな!

令和にアベの字が入ってると左翼 朝鮮人 フェミニズム発狂(画像あり)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1554088794/

88 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:54:18.06 ID:IOWBf4dN0.net
>>80
勉強になったわ

89 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:54:22.36 ID:mgJxEN750.net
とりあえず殴り書きでもサラッと書ける総文字数でよかったわw

90 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:54:32.55 ID:CWeHiaX10.net
まぁ中国で元号復活させたら
習永なんておもいっきり意味載せてきそう

91 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:55:01.55 ID:o4eB0lvX0.net
日没国の天子はもういない

92 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:55:05.68 ID:iV6TKFO40.net
歴史を感じない名前だ

93 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:57:16.32 ID:IOWBf4dN0.net
>>77
確かに、昔の歴史を全部否定して作ったのが中華人民共和国だからな、皇帝支配など封建制度を無くしたのが共産思想、だから宗教から文化、伝統生活に至るまで全て破壊し尽くした、ニンゲンまで食べたからな

94 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:57:19.43 ID:pV981V490.net
万葉集でも漢詩文からとってきたんだなら中国は誇っていいぞ

95 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:57:34.66 ID:mQ+B5UFT0.net
台湾は普通に民国紀元使ってるが

96 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:58:14.04 ID:+wVHKY9x0.net
“伝統”を破壊した内閣にはだんまりの二枚舌アホウヨさん

97 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:58:27.93 ID:XN68E8gf0.net
>>9
うわ、基地外だ

98 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:58:28.05 ID:8PFb2/h10.net
パヨク 軍靴が聞こえる 伝統軽視だ

99 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:58:32.25 ID:sW4FuRrb0.net
初春(しょしゅん)の令月(れいげつ)にして、

気淑(きよ)く風和(やわら)ぎ、

梅は鏡前(きょうぜん)の粉を披(ひら)き、

蘭は珮後(はいご)の香(こう)を薫(かお)らす

100 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:59:02.62 ID:dZMVRPuA0.net
>>22
ギャル語辞典でもええか?

101 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:59:24.92 ID:rw6eM8JK0.net
>>72
昭和が終わった時の方が、元号やめろの声がずっと多かったと午前中のNHKで言ってた
守られていくよきっと

102 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:59:43.20 ID:/1E7Zxpl0.net
>>80
貴族から平民まで階級関係なく様々な人々が詠んでるから万葉なのにw

103 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:00:02.50 ID:6yKLTRAS0.net
孔子七十六代孫、孔令和さん
http://sdphoto.com.cn/files/userimg/20150327/05733b1e-18b3-4629-b94d-8289966cd398_3.jpg
http://sdphoto.com.cn/pic/260842.html

104 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:00:15.05 ID:IOWBf4dN0.net
>>99
何か良いね

105 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:00:25.55 ID:Xl5+fGZv0.net
>>72タイを忘れてはいけない
日本はシナ寄りだが、あっちはインド文化を大事にしてる

106 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:00:47.67 ID:rSqUKNvO0.net
中国の歴史は誇れるものがいくらでもあるだろ
チョンとは違うんだから

107 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:00:59.75 ID:IOWBf4dN0.net
>>103
孔子の子孫って100万人くらい居るんだろ?

108 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:01:41.00 ID:A1IDT3pg0.net
>>45
インド語源の漢訳単語って大抵仏教用語な訳だが
まあ天皇自身が仏教に帰依して法皇名乗ってた時代があるから仏教経典からの引用自体はセーフでも
どの経典から取ったかで各宗派同士の殴り合いマウント取り合いになるだろうけどなw

109 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:01:49.54 ID:iqJ67Gf70.net
中国の詩人が梅の詞を多く作っているんだし
俺たちも作ろうぜって意味らしいぞ。

110 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:01:52.08 ID:Vs2qAhOg0.net
永光とはなんだったのだ

111 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:01:56.75 ID:JPyfQ+wB0.net
台湾人はタピオカにならなくてガッカリなんかな

112 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:01:58.58 ID:WB3KFVRC0.net
>The new name is made up of the two characters for "order" or "command",
and "peace" or "harmony".

https://www.bbc.com/news/world-asia-47769566

113 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:01:59.23 ID:cT0aEUqQ0.net
キンペー陛下になんか決めてもらえよ。

114 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:02:20.26 ID:MAB+3J8T0.net
>>6
使われてないネタも相当数あるだろ
毎回数十個以上は候補に挙げられてるんだから

115 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:02:27.35 ID:kCpnSk7m0.net
>>106
歴史を全否定したのが中国共産党だから

116 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:02:32.87 ID:VcEGn0fl0.net
>>104
貴方に(日本にも)風が和らいで良い季節が巡って来ますように
的な感じかね。悪くないよね

117 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:02:33.13 ID:+wVHKY9x0.net
>>112
英語にすればこうなるよな
中国語でもそうなんだから

118 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:02:34.01 ID:n8+sf3Kc0.net
ウィキったら日本の大正時代に中国は元号やめてんだな

119 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:03:40.95 ID:Nl4JWj+A0.net
カズレーザーの本名は和令らしい

120 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:04:01.12 ID:XN68E8gf0.net
>>106
奪ったり過去を改ざんしたりが誇れるのかな

121 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:05:21.54 ID:cL3qLSHO0.net
>>90
それはそれで面白いよ
元号復活すれば良いのにな

122 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:06:01.70 ID:VcEGn0fl0.net
>>117
令月の令だからオーダーじゃないのだ
「よい」と言う意味の方なの
令嬢とかにつく令の方と一緒

123 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:06:34.61 ID:nVNE8GTk0.net
令ち〜ん、おはようぱよぱよち〜ん♪

124 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:06:37.22 ID:grSmF3w80.net
>>32
せめて「支那」だな

125 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:07:43.92 ID:1H9dshYV0.net
今までの出典は四書五経始め中国の古典から取ったもので、言葉の持つ意味があったけど、令和って万葉集の序文から文字をピックアップしただけで、トンデモ造語だろ

126 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:08:10.81 ID:7xp9aBv40.net
そもそもいまの共産中国は文化大革命で自国文化を全否定しただろう。

127 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:08:44.57 ID:fwCHcRYF0.net
古代の中華文明は日本も尊重してるからな

128 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:09:45.81 ID:BdVb7i000.net
後漢時代に太史令を務めた張衡の詠んだ帰田賦の一節に「仲春令月,時和氣清」とある
出典となった万葉集の歌もそれを踏まえているだろう
全く影響受けないって事はないさ

129 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:11:05.05 ID:mGESrKPa0.net
万葉集ネタにしたんだなら
あと4500回はネタ尽きないから安心だな

130 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:12:19.50 ID:JcQpFwXN0.net
中国が元号を廃止しちゃったのが悔やまれるな
だいたい中国で滅びたものが、東の果ての島国の日本でいつまでも残ってたりする

131 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:12:44.45 ID:cT0aEUqQ0.net
>>127
現代とは事実上別民族の別文明だからねぇ

132 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:12:46.84 ID:mGESrKPa0.net
万葉集みると農民とか防人とか
当時の日本の一般庶民の教養世界的に高すぎね?
っておもう

133 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:12:58.70 ID:VcEGn0fl0.net
>>125
造語ですらないが
漢字はそもそも表意文字でな
字自体が意味を持つから

まあ、昔からよくあったことなんだが元禄とか知ってるかな?
どうやってつけられたかは?

まあ勉強しろよ

134 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:13:15.91 ID:n8+sf3Kc0.net
>>128を中国に教えればご満悦だろう

135 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:13:36.03 ID:UgfxonXh0.net
>>102
そんな定説は無いのに浅学マウント厨がウキウキ草まで生やしていてワラタ

136 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:14:26.40 ID:H3V7zO8h0.net
まぁ別に中国を喜ばせたい意図はないからな・・・
好きに落胆しててくれ

137 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:14:57.36 ID:VcEGn0fl0.net
>>130
日本人て飽きやすく熱しやすいとか新し物好きとか
言われるけど意外とこれまでのしきたり壊すの嫌うからな
惰性だけで100年とか続けてもはやなんでやってるのか解らなくなったりw

138 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:15:05.18 ID:wIUIQAdx0.net
中国の元号を考えてやるよ

はい。「盛華」で行け今日から

139 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:15:25.04 ID:1H9dshYV0.net
>>128
「嘉辰令月」って言葉もありますね

140 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:16:25.48 ID:5xSdJMRH0.net
出典:万葉集巻五。梅花の歌三十二首

これ「春の到来を喜ぶ歌」だぞ

ということは、平成は冬の時代ってことになるが、いいのか?

確かに冬の時代かもせんが、安倍がこれ言ったらダメだろう・・・ほんとアホすぎる

141 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:16:49.96 ID:ZpcZmlsm0.net
結構前から今回は中国由来やめますって言ってなかった?

142 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:16:50.77 ID:NUaDJ2Wj0.net
古事記や日本書紀や古語拾遺から元号作っても良さげだな

143 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:17:23.53 ID:RO9N4qCo0.net
まあ故事に関しては中国も悪くはないんだが
決めるの日本なんでね

144 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:18:08.10 ID:VcEGn0fl0.net
>>140
別に良いんじゃねえか?
よい季節が巡って来ますように
ってのは祈りだろ?
未来を思う気持ちってのは普通そう言うものじゃないのか?

145 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:18:09.61 ID:mGESrKPa0.net
>>142
思兼とか

146 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:18:11.94 ID:uzT8hgIf0.net
お前らって本当に賢い奴多いのな
勉強になるわ

147 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:18:17.16 ID:JcQpFwXN0.net
>>140
原発爆発して大地震が何度か起きたんだから冬の時代だろ

148 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:18:26.00 ID:1H9dshYV0.net
>>131
戦国時代、三国時代除いてほぼ漢民族の歴史だろ

149 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:19:32.95 ID:DuyXaJia0.net
序は漢文だし梅は中華風だからな

150 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:20:14.44 ID:uhV3kkAI0.net
>>23
そんな事にこだわってどうするよ
いいじゃない中国古典で。

151 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:20:33.65 ID:JcQpFwXN0.net
>>148
漢民族自体、混血が進んで概念があやふやだ
明みたいな乞食の作ったクソ国家を漢民族の歴史と言うのならそれは自由だが

152 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:20:45.94 ID:+RYYUDrQ0.net
>>4
しかし独自の元号を使うということ自体が当時から中国への反発を意味してたんだけどな

153 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:20:50.44 ID:jRoablae0.net
https://i.imgur.com/r7lTGuh.jpg

154 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:20:56.89 ID:mGESrKPa0.net
>>148
金とか清とかも知らないのか
つーか漢民族王朝のほうが少数
ついでに王朝交代のとき前王朝の遺跡全部ぶっこわすから
文化的には全部断裂

155 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:21:28.59 ID:r6bgIGMK0.net
650風吹けば名無し2019/04/01(月) 12:59:14.21ID:uQ0RIL3L0
安倍ちゃんダサすぎるwwwwwwwwwwwwwwwww

日本固有の万葉集(8世紀)の梅の花の句「初春令月、氣淑風和」(8世紀)からとりました

中国の張衡(78-139)「帰田賦」の「於是仲春令月 時和気清」の孫引きでしたwwwwwwwwwwwwww

156 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:22:02.12 ID:cT0aEUqQ0.net
>>148
最近はそういう設定なんですか?

157 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:22:16.85 ID:uhV3kkAI0.net
>>62
これだわ

158 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:22:29.76 ID:t3H42SVv0.net
>>155
ネトウヨだんまり

159 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:22:36.26 ID:xvSeEprT0.net
なんでそんなことを気にするんだろう?

「日本は属国」くらいに思ってるんかな?

160 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:22:49.42 ID:IE5QPgOU0.net
ここ10年くらいで中国に対する日本人のリスペクトもガタ落ちしたという意味で
時代を反映してるのかも

161 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:22:54.80 ID:zUk1ckTU0.net
漢字自体が中国発祥なんだからそんなに凹むなよ
今の中国人が彼らの末裔なのかは知らんが

162 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:23:33.06 ID:gTGTqUJb0.net
>>18
元号の初まりは漢七代帝劉徹(武帝)から
確か封禅の儀を行って自分の偉業を万民に知らしめる為に元号を用いたんじゃなかったかな
武帝以前は始皇帝なら(始皇○年)漢高祖劉邦なら(高祖○年)でしかない

163 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:23:35.89 ID:fa+dQToe0.net
>>128
へー面白い

164 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:23:39.39 ID:VcEGn0fl0.net
>>148
元とか漢民族じゃないし
そもそも漢民族に限定しちゃうと大分違う
だから漢族って言葉自体をあいつら使うのやめて
中華民族っていう定義がコロコロ変わる言葉を作ったのに

165 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:23:47.76 ID:fwCHcRYF0.net
>>148
近代にかけての漢民族で尊重出来ることあるか

166 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:24:02.55 ID:oT1uqeL50.net
>>10
最もたるものが皇族だな
自分たちの手で無くしてしまったって中国人でそこを残念がっている人はいるからな

167 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:25:16.15 ID:dsIU+Kpb0.net
>>159
そりゃ向こうは元号どころか国号に共和国なんて極最近作られた日本語使ってるんだから
元号ぐらいは中国の古典使ってよって気分になるんじゃないの

168 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:25:35.21 ID:XrIgvkGt0.net
>>148
まともな漢民族は文革で皆殺しだ

169 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:26:34.64 ID:dsedMc530.net
格下の国に中国の文献から元号が選ばれなかったんだから中国は
喜ぶべきじゃね?

170 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:26:46.69 ID:j2jObHBt0.net
なんだかんだで楽しんでそうでなにより

171 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:26:50.47 ID:JcQpFwXN0.net
>>166
大躍進〜文化大革命〜四人組
これで中国の文明はほぼ歴史から断絶したようなもんだな

172 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:27:16.56 ID:zUk1ckTU0.net
>>164
漢民族自体が「漢民族」という種族を表した言葉じゃないと聞いたな
中国の覇者が漢民族になるとか何とか

173 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:28:05.21 ID:tFGbzqU80.net
リョンファ元年

174 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:28:45.63 ID:lKT7YIIb0.net
>>155
四書五経よりはるかに格下の詩の孫引き・・・・

175 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:29:14.80 ID:DuyXaJia0.net
>>158
国文学には漢籍の引用が多いのなんて常識
徒然草とか方丈記読んだことない?

176 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:29:15.83 ID:1H9dshYV0.net
>>133
「建立元勳、以歷顯祿、福之上也」の意味知ってる?
そこから元禄と付けたのは二語で言葉の意味を成すから

177 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:29:32.93 ID:VcEGn0fl0.net
>>172
マジかああああw
奥が深すぎる。教えられることばっかだな

178 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:30:27.34 ID:fZWKTTu10.net
チョンざまぁwww

179 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:30:35.52 ID:1H9dshYV0.net
>>175
そもそも日本の古典を出典にするのがアホ

180 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:30:44.61 ID:J2r9LMuQ0.net
中国って奥深いのか浅いのかよく分からない国だな

181 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:30:56.31 ID:lKT7YIIb0.net
>>155
まあ、古事記。日本書紀の漢文のとこって中国の古典からまんまパクってきたような個所ばっかだからな・・
このような事態になるわな・・

182 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:31:21.38 ID:bgk57qI90.net
みんな頭いいなあ感心するわ

183 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:32:14.01 ID:cT0aEUqQ0.net
>>180
歴代の帝国はそりゃすげぇよ。

赤い帝国がそれを一切合切ぶっ壊してしまった。
なのでよく分からん国というか地域になってる。
今、中原の大多数なんて無教養の強盗ばっかりだしな。

184 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:32:48.61 ID:QycBWI8J0.net
>>10
今まで元号の元になった古代中国の文書(もんじょ)も文革で燃やされて学者は弾圧を受けて
今じゃ日本の方が資料も研究者も多いという惨状。

185 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:33:01.89 ID:nVNE8GTk0.net
令ちん、お疲れちーん
令ちんぱよぱよちーん
普段はハードコアなのですが、令ちんにはデレデレになってしまうものでww
令ちんぱよぱよ 今日は一緒にガンバ!
令ちんぱよぱよちーん 大晦日デートで前髪切ってあげようかにゃ)
令ちん、あけおめ、ぱよぱよちーん 今年も力を合わせてがんばろ
令ちんぱよぱよ 初詣楽しんできてね
令ちん、あけおめ、ぱよぱよちーん今日は後ほどにゃん
令ちんにはデレデレになってしまうものでww
おぱよーですのし
ぱよぱよ令ちん
寝なさいにゃ
令ちんおぱよう
ぱよー
嬉しくなるにゃ
なんでふか
おっぱいをモミモミ

パヨちん(チョソコー)は時代を先取りしてたんだなw

186 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:33:09.03 ID:6Wajiojo0.net
冷倭とか言い出してそう

187 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:33:23.76 ID:fwCHcRYF0.net
>>172
日本の元号だし、日本の古典から引用でいいだろ

188 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:33:33.33 ID:8mo994bf0.net
中国民「デカルチャー!」

189 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:33:41.06 ID:dd4xe2Zw0.net
>>155
ネトウヨwww

190 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:34:02.75 ID:NUaDJ2Wj0.net
何かこのスレ、中国人多くね?

191 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:34:39.31 ID:lKT7YIIb0.net
バカ「日本の国書を典拠とする!」

漢代の一詩人の詩の孫引きでした・・・・

192 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:34:43.00 ID:1JWQtlyq0.net
本当は怖い意味
命令してまとめる

193 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:34:54.79 ID:cT0aEUqQ0.net
>>190
もう相当前から、5ちゃんやヤフコメは中国人が一生懸命コメントしてるよ。

194 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:35:20.83 ID:r6bgIGMK0.net
結局中国由来
韓国の一般的女性名に使われている
中韓に絡めてきたな
安倍ちゃんツンデレだな

195 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:35:44.65 ID:1H9dshYV0.net
枕草子の『香炉峰の雪』みたいに、当時は中国の古典を知っておけばドヤ顔してた

196 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:35:51.98 ID:oT1uqeL50.net
>>180
なんだかんだ言っても中国の歴史の存在は日本の根幹に生かされてるからな
今となっては中国人自らがそれを破壊しちゃったんだけどね

197 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:35:52.43 ID:OdRY4TJA0.net
なんだかもう日本の文化が中国由来ばかりだって当たり前のことすら否定しかかってんの?

198 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:36:34.90 ID:dd4xe2Zw0.net
古きよき伝統が守られて良かったは
ネトウヨに配慮しナショナリズム出して日本の古典からとか言い出すバカとそれを喜ぶアホが恥かいただけでよ

199 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:36:47.38 ID:aa5SZ5k70.net
>>155
こんなの予想出来た事なのにな

200 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:37:32.75 ID:1H9dshYV0.net
大化以来の伝統を安倍が変えてしまった
革命だろ

201 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:38:28.72 ID:FdmEgmqH0.net
>>155
そんな全部が全部オリジナルなわけないじゃん。。

202 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:39:51.27 ID:wIUIQAdx0.net
昔は中華古典を読み書き諳んずるのがインテリゲンチャの嗜みだったからな

203 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:40:13.60 ID:mzgQ9XGs0.net
零和が良かったな。

204 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:40:52.77 ID:EMo9HaIJ0.net
古代中国の忘れ形見
シルクロードや中華文化が日本を基礎を築いた

文革で失ったものが日本で生きている
憧れの古代中国、ありがとう

205 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:40:55.08 ID:Zg+srMvC0.net
中華は己で文化ぶっ壊しちゃったからな
雅楽も元は中国なのに残ってないんだろ

206 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:41:43.51 ID:tujEqiM10.net
令和ねーわw

207 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:42:01.68 ID:UwZxuzsU0.net
元々は中国からだけどなw

208 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:42:13.81 ID:9jvfdzcf0.net
>>35
習王朝か

209 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:42:20.96 ID:8mo994bf0.net
逆に中国史に無い組み合わせなんてあるの?

210 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:42:22.82 ID:kCpnSk7m0.net
>>130
そう悔やむなよ在日中国土人

211 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:43:03.31 ID:wIUIQAdx0.net
五毛かわいそう

212 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:43:48.89 ID:9jvfdzcf0.net
>>204
古代中国はたしかに憧れた

213 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:45:12.47 ID:VcEGn0fl0.net
>>176
意味をわかってないのはそっちじゃないかね
元禄なんて言葉は中国語にはない訳で
繋げて意味が通るようにと言うことなら
それはもう日本語の解釈の世界だし
寛永だって字義的には殆ど変わらんしね
意味は寛容で広い世の中が長く続くように、だぞ

刻んで持ってくると言うのは前からやってるってことと
漢字自体が一文字で意味を成すから
そう言う意味では違和感ないよと言ってるわけ
「和んで良い時期が訪れるように」って言いたいんだろ

214 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:45:24.00 ID:YV6uukuR0.net
万葉集うめ花の歌三十二首
山上憶良

山上憶良は一説では百済出身とされるが、一説では否定的。
山上憶良は粟田氏に従属、同族化。
粟田真人が山上憶良を遣唐使に引き立てたとの説があるが、この粟田真人の5世代後の子孫が仁明天皇であり、今上天皇の直系とされている。

ここまでは調べたから、後は詳しい人よろ(´・ω・`)

215 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:45:37.69 ID:IiOcfVhW0.net
中国人が中国の古典学ぶのに何故か日本の大学に来る謎

216 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:45:54.69 ID:BFoWD7ep0.net
学者は反日

217 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:46:49.59 ID:OAWMA1R90.net
これは仕方ないな、年号ですら文化的に脱中国を果たしたい意向が含まれている

218 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:46:49.87 ID:1YrGwHt90.net
>>128
なんか万葉集よりこっちのがしっくり来るね。

219 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:46:55.04 ID:nRxvgZsp0.net
>>215
あいつら全部燃やしちゃったんだもん

220 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:47:15.68 ID:hyAI1h6w0.net
>>155
安倍は期して無かったろうが
これで中国の顔も立てられるとは
さすが時空宰相だわ惚れ直した

221 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:47:26.43 ID:XN68E8gf0.net
まあもう日本古典からってしっかり言ったから後付けであれは中国由来アルよってこともねじ込めないからいいやね

222 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:48:00.34 ID:zUk1ckTU0.net
>>219
焚書は本当に失ったものが多すぎるな

223 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:48:06.25 ID:cL3qLSHO0.net
>>180
大陸の歴史は面白いよ
それを焚書とか文革で自ら壊した
もったいない話だよ

224 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:49:07.84 ID:VcEGn0fl0.net
>>176
つうか、そもそも>>128の通りなら
漢詩にそれが存在する訳で、既に言い掛かりレベルじゃん

225 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:49:12.42 ID:r6bgIGMK0.net
中国古典じゃなくても中華文化の影響を強く受けたところを引用してるんだからお粗末じゃね
安倍ちゃんらしいというかカッコつけると裏目る

226 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:49:27.05 ID:hyAI1h6w0.net
中国の孫引きってのは実に良いね
安倍ちゃんのバランス感覚は絶妙

227 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:49:55.17 ID:JcQpFwXN0.net
>>204
昔の中国には、鑑真和尚のように、自分の地位を捨ててまで日本に仏教を伝えようとした偉人がいた
だからこそ日本もそれを大事にした
今じゃ中国人は日本に技術を盗みに来日するのばかり・・・共産党中国で人心の乱れは極大化してるようだ

228 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:49:55.56 ID:r6bgIGMK0.net
>>132
え?まじで言ってる?

229 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:50:15.18 ID:PQICPfex0.net
この30年でシナのイメージは最悪だからな

230 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:50:33.19 ID:VcEGn0fl0.net
>>221
いや殆ど同じ表現が漢詩にあるっぽいよ
それはそれで良いと思うんだけどね
言葉が継がれていくって凄く良いことだと思うんだよなあ

231 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:50:39.95 ID:2TXGe0xk0.net
>>4
民國紀元が中台湾にあったな
今年は中華民国(民国)108年だろ
中共には無いのか?

232 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:52:12.59 ID:wIUIQAdx0.net
>>128を知っている中国人なら別にガッカリはしないと思うんよね

233 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:52:17.13 ID:8SzsbzBe0.net
さすがテレ朝
発表された直後から全否定するコメントしてたわ
これは国民に協力を強制するという意味で今の時代にふさわしくないと

234 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:52:50.11 ID:91peCpg00.net
https://imgur.com/a/TQwa5mG
https://imgur.com/a/QdV3Gg8
https://imgur.com/a/4ywOt1d

235 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:53:00.51 ID:Y24+Hf//0.net
日本人は「peace」が良い意味だと勘違いしてる。

peace=平和と訳してるが英語の意味は
「平定される」。
パックス・ロマーナのパックスが原語だが、ローマ人に平定された世という意味。

だから全くもって「平和」「peace」に良い意味はない。

日本人が平和を好むなら、それは占領され従属し続けたいということになる。

236 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:53:29.34 ID:wcntdBkI0.net
>>155
見事なさじ加減

237 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:53:44.04 ID:JcQpFwXN0.net
>>232
むしろ日本人と中国人の両方が満足いく絶妙な結果だよな
中国人にとっても古代中国の影響力の大きさを感じて誇らしいだろうし
日本人にとっても国書から引用出来て喜ばしいことだし

238 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:54:41.47 ID:VcEGn0fl0.net
>>236
いや俺もまさにそう思うんだが・・・
連綿と続く人と文化の流れにリスペクトって感じだよねえ・・・

239 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:54:48.73 ID:XN68E8gf0.net
>>230
それは知らないけど、もしも事実はそうであってもちゃんと日本からって意思を示したって内容が重要だよ
もう中国の影響は今後外していかなきゃいけないんだからこれでいいでしょ

240 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:54:58.60 ID:Vj/3JuFu0.net
日本の古典から引用したって中国の古典の偉大さが変わるわけじゃないでしょ
それより朝日新聞に俺らだって関心あるし海外は興味ないとか適当な記事書くなって言っといて

241 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:55:27.34 ID:WB3KFVRC0.net
Japan’s new era name, “Reiwa,” is a command for peace

https://qz.com/1584358/the-reign-of-japans-new-emperor-naruhito-will-be-called-reiwa/

242 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:55:35.33 ID:HE79ysCb0.net
>>184
もう無茶苦茶だなあ。

食文化以外は断絶しちゃったんだな。

243 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:56:02.35 ID:Plvk7oGf0.net
>>7
辛亥革命で清を終わらせた時点で、とっくに別の国だよな。
支那大陸という地域が変わってないだけで、中身変わりまくり。
人種も言語も慣習もバラバラ。今の中共は今年でやっと建国70年。

中国3000年の歴史だの4000年だのオーバーに煽ったのは、
日本の大馬鹿コピーライターじゃなかったっけ。

244 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:56:14.60 ID:wAuHSw8b0.net
まあ梅を愛でる歌だから我慢しろ

245 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:56:51.73 ID:8fsfQEkG0.net
昔の中国を引き継いでいるのは今の台湾じゃないですかい?追いやられて何も残ってないけど

246 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:57:32.92 ID:d7ejcMBp0.net
サラ金みたい

247 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:58:12.83 ID:r6bgIGMK0.net
683 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef7b-r4m/)[] 投稿日:2019/04/01(月) 12:44:34.36 ID:lF1kuFp70
そもそも梅って、中国から持ってきた植物だろ
初春令月 氣淑風和
この部分も元ネタ漢詩じゃないか?

734 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef7b-r4m/)[] 投稿日:2019/04/01(月) 12:51:01.47 ID:lF1kuFp70
歸田賦
https://fanti.dugushici.com/ancient_proses/47491

遊都邑以永久,無明略以佐時。徒臨川以羨魚,俟河清乎未期。感蔡子之慷慨,從唐生以決疑。諒天道之微昧,追漁父以同嬉。超埃塵以遐逝,與世事乎長辭。
於是仲春令月,時和氣清;原隰鬱茂,百草滋榮。王雎鼓翼,倉庚哀鳴;交頸頡頏,關關嚶嚶。於焉逍遙,聊以?情。
爾乃龍吟方澤,虎嘯山丘。仰飛纖?,俯釣長流。觸矢而斃,貪餌?鉤。落雲間之逸禽,懸淵?之鯊鰡。
於時曜靈俄景,繼以望舒。極般遊之至樂,雖日夕而忘劬。感老氏之遺誡,將回駕乎蓬廬。彈五絃之妙指,詠周、孔之圖書。揮翰墨以奮藻,陳三皇之軌模。苟縱心於物外,安知榮辱之所如


張衡(78−139)
時代からして、万葉集のほうが後
これは、ジャップお得意のパクリ事案じゃないか

248 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:58:38.87 ID:2TXGe0xk0.net
>>243
中華民国(民国)108年が正当だな

249 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:58:45.08 ID:v7BhOkc30.net
中国から卒業ですよ
さようなら

250 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:58:45.80 ID:wAuHSw8b0.net
>>245
故宮博物院は台湾の方がすごいらしいけど

251 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:59:09.51 ID:Plvk7oGf0.net
>>13
しかも、天安門事件で中共が世界中から経済封鎖受けてる真っ最中だったな。
経団連、朝日死ね、特亜命の自民パヨク宮澤内閣の責任は重い。
https://www.asahi.com/articles/ASLBC63DKLBCUTIL03X.html
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38029420R21C18A1PP8000/

>>240
何が「俺ら」だ、大竹まことじゃあるまいしw
特亜奴隷の朝日脳は、石頭のオリジナル原理主義者でしかねえから
原典が偉い!原典が偉いから今の軍事脅迫大国でも偉い!と飛躍すんだよw

252 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:59:20.31 ID:wlLzh+mx0.net
中国系の人に考えてもらったほうが余程良かったねえ
オリジナリティも無いし

253 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:59:51.57 ID:JcQpFwXN0.net
>>242
文革こそ毛沢東の共産党独裁の暗部であり、紅衛兵による傍若無人の限りはあまりにも不気味で恐ろしいものだ

日本に例えれば、例えば「しばき隊」のような連中が好き勝手に気に入らない日本人をネトウヨ!と糾弾して殺したり地位を奪ったりするような感じに似てる
言論人でネトウヨのレッテル貼りと弾圧をしようとしている人は、基本的に紅衛兵と同じ精神状態を持っていると言っていい

254 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 14:00:08.73 ID:XN68E8gf0.net
中国にも今こそさらばと言おう

255 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 14:00:35.86 ID:HwT+UiHB0.net
中国はかなり前から、日本から輸入(逆輸入)したもの沢山あるしな

256 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 14:00:49.35 ID:Sa9t/iGg0.net
まあ、万葉集も中国の影響バリバリやから

257 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 14:00:58.72 ID:JcQpFwXN0.net
>>250
蒋介石が、清の乾隆帝の膨大なコレクションの中から価値の高いものを台湾に持ち逃げしたからな

258 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 14:01:41.47 ID:Plvk7oGf0.net
>>248
やっぱ台湾が正当中華でいいなw

台湾旅行法成立で、台湾を独立国と認知すべきという空気も
アメリカ政府側に出てきた。米民主党の方が反中共路線が強硬になってるし。

259 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 14:01:48.74 ID:0rSUbN410.net
中国の皆さん安心してください
習近平が中国の元号を復活させます

260 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 14:02:01.57 ID:vKHFz/8r0.net
>>3
濁点どこだよ?

261 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 14:02:19.11 ID:0TDBgsmK0.net
中国でなく中華文学な

262 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 14:03:13.39 ID:Plvk7oGf0.net
>>252
ウリジナルも元号もねえのが、お前のルーツ恨島だろw

263 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 14:03:19.96 ID:Sa9t/iGg0.net
定期的にこういうイベントも悪くねえなと

264 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 14:03:27.91 ID:lKT7YIIb0.net
素直に五経から引用してればよかったのに
前漢の一官人の詩賦からの孫引きって恥ずかしすぎる

265 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 14:03:31.18 ID:i5WLoJTz0.net
原文では中国の歌に敬意を評してるから
そんなに落胆したもんでもないっすよチャイナさん

266 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 14:03:39.71 ID:JcQpFwXN0.net
>>255
何と言っても中華「人民」「共和国」のネーミングは日本人が作ったのを輸入した日製言語だからなw

267 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 14:04:01.83 ID:eXDwtJZX0.net
>>13
あの頃は日本の方が強かったしバランス考えてあれでいいんだよ
今は逆転してるからちとキツイやろな
中々バランス感覚ありますわ

268 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 14:04:27.13 ID:EBhZw0eU0.net
文革やってた連中が、よく言うな…

269 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 14:04:57.66 ID:wAuHSw8b0.net
大宰府の梅ヶ枝餅がブームになるな

270 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 14:06:08.41 ID:Sa9t/iGg0.net
>>255
テーハミングクの阿保との違いは使いやすいものは使う精神よなあ
明治に編み出された熟語余裕で使いまくってる

271 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 14:06:17.68 ID:4vUa6LiW0.net
だいたい中国が元号廃止してるしどうでもいいだろ

272 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 14:06:24.33 ID:VcEGn0fl0.net
>>239
影響あっちゃダメなの?古代中国と交流持って来たことも
日本の歴史の一部な訳でさ
今後独自路線で行くってこととは別の話だと思うが
古代中国はアジアの文化の一大拠点だった訳で

だから中国に配慮!とか言って来たらマズイけど
それはもう全然別の話だよ

273 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 14:07:33.85 ID:eFbaHEXc0.net
>>4
そうそう
中国が興味持つのは自然だし、あれと違って嫉妬とか八つ当たりとかしてこないからまだいい

274 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 14:08:18.95 ID:Plvk7oGf0.net
>>257
それらが例え支那大陸に残ってたとしても、文革で跡形もなく消滅しただろうな。

歴史破壊、伝統破壊を実践した黄色いスターリン、毛沢東がトップだったんだしw

275 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 14:08:57.00 ID:khz+n3ig0.net
>>272
別に元の古典を出典にしろよと

276 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 14:09:28.99 ID:eFbaHEXc0.net
万葉集からでも中国が好きな梅の花が入ってるし
そんなにヘソ曲げたりしないんじゃないか

277 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 14:09:54.66 ID:zUk1ckTU0.net
まあ普通に国家運営してりゃ
今頃日本で名を馳せてる文化人が大勢いただろ
つうか満州人に蹂躙された時点で色々と途切れてんのかな

278 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 14:10:52.73 ID:Plvk7oGf0.net
>>267
結果主義、大失敗、宮澤内閣は無能、朝日死ね、日経、経団連は
世界レベルの中共経済公害を引き起こした処罰対象だろw

279 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 14:11:05.38 ID:eFbaHEXc0.net
文革のせい

280 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 14:12:26.70 ID:1Hsj/Hkw0.net
>>277
文革程の焚書や弾圧は無かったんじゃないか?
文革は中国の歴史の中でも最大級の破壊だろ

281 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 14:12:52.53 ID:VcEGn0fl0.net
>>275
別に嘘ついてる訳じゃないし
こうやってその部分は中国の漢詩を受けたものだよと
言う情報だってすぐ明らかになる訳でね

俺は帰田賦→万葉集って流れも含めて好きになったよ

282 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 14:13:26.84 ID:3ZFHKFe30.net
チョン『我が国には何もない・・・文化もない・・・

283 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 14:14:29.04 ID:1xUiLgEI0.net
やはり中国の古典からとってたのか

284 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 14:14:34.79 ID:gfkDSHz90.net
あのー今の中国に関係ないので…😅

285 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 14:15:09.44 ID:Y9Uvy5LX0.net
>>3
パヨク憤死wwwww

286 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 14:15:23.75 ID:JrikVXTE0.net
唐和とか 漢和 宋和 周和とか?
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \
        |      (__人__)     |     ないない
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |

287 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 14:15:24.94 ID:2TXGe0xk0.net
中華民国(民国)108年が中国の元号だよな

288 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 14:15:29.73 ID:fa+dQToe0.net
>>281
政治思想ぬきにして面白いよね

289 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 14:15:44.79 ID:r6bgIGMK0.net
四書五経よりはるかに格下の孫引き


恥ずかしすぎる・・・・・・・・

290 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 14:15:45.60 ID:nm9PS9hW0.net
次は皇后陛下の諡号をかんがえよう

291 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 14:15:48.21 ID:VcEGn0fl0.net
>>282
あいつら日常が焚書みたいなもんだからねえ
「歴史を立て直す」って表現がいかにキチガイじみてるか
理解できないうちはずっとこのまま

良いことも悪いこともあったことを受け継いで
その上に砂粒一つ一つ置いていくように作業が
歴史だってわかるまでは

まあ、中国の悪いとこだけ吸い出したようなモンだもんね

292 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 14:16:39.57 ID:g+9HVLx60.net
万葉集は韓国語ニダ
とか言い出す

293 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 14:16:55.30 ID:zUk1ckTU0.net
>>280
アレは億単位だからなあ
まあ焚書坑儒繰り返して来た国造りだから色々勿体ない
前の文化を破壊すんのはどこもやるけど文革は桁が違ったな

294 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 14:16:56.18 ID:QycBWI8J0.net
>>242
文革のとき、高級な料理人の多くが、台湾、香港、日本に逃れた。

295 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 14:18:45.46 ID:eFbaHEXc0.net
>>292
とっくに言ってる
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002705401-00

296 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 14:19:37.06 ID:g7h7KrJy0.net
これ知ってたが属国根性丸出しだなと思ってた
しかも何度も中国とは戦争して攻め入ってるのにな(笑
親中か嫌中かどっちだよ

297 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 14:21:37.05 ID:7g5B21Gx0.net
>>80
万歳は皇帝の御代が長く続きますようにって意味くらいじゃないの?
皇后に対して千歳というのは皇帝と差をつけるためで

そもそもあのドラマは史実にあんまり沿っていないから半分フィクションとして見たほうがいいよ

298 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 14:21:50.63 ID:JrikVXTE0.net
まあ でも 漢字の意味とかには1つづつ深い意味があって
日本はまた めでたい年号が決まりました
これも 漢字文明国の 師匠のおかけですわな
漢字の文化を ありがとう 中国
                   _         _
                  /::::::;ゝ-──- 、._/::::::ヽ
                 ヾ-"´         \::::::|   中国人に伝われ
  ┏┓┏━━┓          /               ヾノ           ┏━┓┏━┓
┏┛┗┫┏┓┃       /   _      _   ヽ           ┃  ┃┃  ┃
┗┓┏┫┗┛┃┏━━__|    /::::::ヽ    /:::::::ヽ |__━━━┓┃  ┃┃  ┃
┏┛┗┫┏┓┃┃  /::::::...ヽ  (::⌒:ノ ▼ ヽ⌒::::) l...::::ヽ     ┃┃  ┃┃  ┃
┗┓┏┻┛┃┃┗━ ヽ、:::::::ヽ、   (_人_)    /::::::/ ━━┛┗━┛┗━┛
  ┃┃    ┃┃       `ヽ、::::\    ヽノ    /::::/         ┏━┓┏━┓
  ┗┛    ┗┛          \            /          ┗━┛┗━┛
                     |           |

299 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 14:26:01.27 ID:iqJ67Gf70.net
月の輪熊がパンダ師匠大好きって詩った詩。

300 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 14:26:15.51 ID:qehPFUFw0.net
普段アメポチとか馬鹿にしてる連中が
必死に中国の犬っぷりで尻尾ブンブン振って必死w

301 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 14:28:16.98 ID:xoD3qWBa0.net
年号もいいもんだな

もともと「一時代」を歩んでるかんじで嫌いではなかったが、
始まりに立ち会うと「新時代だ!」という感覚になるわ

302 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 14:29:47.97 ID:zke41YKA0.net
かっこいいねえ、こういう文化、朝鮮には無いね

303 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 14:31:10.40 ID:kjApnsjG0.net
http://i.imgur.com/ypDFo6l.jpg

304 :偉大なる超大国が目覚めた:2019/04/01(月) 14:31:14.50 ID:lIITWJv20.net
>>2
     上 海
https://i.imgur.com/kOJhvE0.jpg
     广 州
https://i.imgur.com/wnamzA2.jpg
     深 圳
https://i.imgur.com/KLAIdN7.jpg
     香 港
https://i.imgur.com/sJcrT4N.jpg
     北 京
https://i.imgur.com/TSEJ07N.jpg
     天 津https://i.imgur.com/mdURxWb.jpg

305 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 14:31:22.93 ID:g+9HVLx60.net
>>302
そら西洋で評判良かったら速攻起源主張して採用よ

306 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 14:33:22.85 ID:z3mhyIgx0.net
シナに元号が残ってないのはなんか恥ずかしいよな

307 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 14:33:42.39 ID:ZlGXU7Re0.net
元号的なのを導入してる国って日本以外にどこがあるの?

308 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 14:34:33.52 ID:uhV3kkAI0.net
>>32
邪馬台国や、熊襲、出雲は? 国が違うから日本とは無縁といこと?

309 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 14:34:49.67 ID:VcEGn0fl0.net
>>307
みんな辞めちゃったからあと日本だけ
強いて言うなら台湾。
ちょっと仕組み的には違うみたいだけど

310 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 14:35:06.70 ID:eyg/Qqp50.net
>>242
いま中国で生産されている金魚も日本から親魚持って行って再興したものだし文革でことごとく断絶した

311 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 14:35:46.95 ID:pV981V490.net
>>32
新羅は韓国でええやん
基礎語彙同じなんだし

312 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 14:36:31.29 ID:eFbaHEXc0.net
>>306
俺は悲しく思う

313 :偉大なる超大国が目覚めた:2019/04/01(月) 14:36:58.88 ID:lIITWJv20.net
>>2
     重 庆
https://i.imgur.com/11QDUk9.jpg
     武 汉
https://i.imgur.com/moYUxGU.jpg
     南 京
https://i.imgur.com/7qpyuvr.jpg
     长 沙
https://i.imgur.com/IqjM27W.jpg
     沈 阳
https://i.imgur.com/lBYQBzc.jpg
     大 连
https://i.imgur.com/nhPgVQf.jpg
     南 宁
https://i.imgur.com/2UxYLne.jpg
     南 昌
https://i.imgur.com/gw1ibRb.jpg
     杭 州
https://i.imgur.com/EkYS4Av.jpg

314 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 14:37:23.75 ID:okZG3KK50.net
>>304
先進的中国都市、江蘇省 塩城市
https://i.imgur.com/3qFzO3g.jpg
https://i.imgur.com/Eaec9qA.jpg
https://i.imgur.com/cv6tUQ4.jpg
https://i.imgur.com/BhbYYdL.jpg
https://i.imgur.com/PG0e7rA.jpg

爆発して死者行方不明100頭以上の支那畜焼豚を製造

315 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 14:38:06.58 ID:okZG3KK50.net
>>313
先進的中国都市、山東省 青州市
https://i.imgur.com/HLlWleE.jpg
https://i.imgur.com/HexMg6d.jpg

塩城市に引き続いて爆発し、今のところ5匹の支那畜焼豚を製造

316 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 14:38:31.10 ID:okZG3KK50.net
>>313
先進的中国都市、江蘇省 崑山市
https://i.imgur.com/UGKIZY5.jpg
https://i.imgur.com/i30tFLQ.jpg

先日の塩城市、青州市に続いてまたまた爆発し、今のところ7頭の支那畜焼豚を製造

317 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 14:38:32.44 ID:eyg/Qqp50.net
台湾の民国年号は中華民国が続く限り続く
北朝鮮で主体年号というのを金日成が生まれた年を元年として遡って使っているらしいがこれは改元されない
年号と言っているが皇紀に近い

318 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 14:38:40.26 ID:g+9HVLx60.net
>>314
ピノコ雲が上がってゆ
アッチョンブリケ!

319 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 14:38:50.34 ID:wBWInemX0.net
>>116
最もたるもの − も

320 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 14:39:11.29 ID:okZG3KK50.net
>>313
先進的中国バス
https://i.imgur.com/2kDOyWz.jpg
https://i.imgur.com/MkslYcv.jpg
https://i.imgur.com/vv9dFU5.jpg

走行しながら炎上して26匹の支那畜北京ダックを自動製造

321 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 14:39:43.13 ID:okZG3KK50.net
>>313
僅かな借金で世界にグロマンさらす中国の先進的ブス
https://i.imgur.com/W9n9bzy.jpg
https://i.imgur.com/0AJwxl6.jpg
https://i.imgur.com/wqHNARz.jpg
https://i.imgur.com/ayWZAwd.jpg
https://i.imgur.com/slkSbvR.jpg

322 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 14:41:06.63 ID:uTrq2cCQ0.net
「年号は中国発祥アルただし今の中国にはないアル」

これはやっぱり中国人的には痛いんだろうなあ
欧米で年号とはと解説する度に言及されるわけだし

323 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 14:41:54.64 ID:FGoMkDmw0.net
>>313

https://i.imgur.com/LUrMsHX.jpg
https://i.imgur.com/wJVix0E.jpg
https://i.imgur.com/bbXW0u1.jpg

324 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 14:43:01.33 ID:lz5JGVXu0.net
日本人が古代中国に対する敬意を失うことはないから安心してほしい

325 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 14:43:27.13 ID:IJVWXnmXO.net
令和の出典元の万葉集の歌は、中国の漢詩を詠んだ歌らしいよ
だから、元の元は中国だから、中国人はがっかりしないでいいよ

326 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 14:44:40.00 ID:MMMjiJ9Y0.net
「衣食足りて礼節を知る」とは、シナの有名な故事のことわざだが。
まさに今現在、豊かになったシナ人は、今更になって、毛沢東による共産党政権樹立と文化大革命に
よって、ありとあらゆる昔からの文化が破壊され失われてしまった事を悔やんでいるらしいw

327 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 14:45:16.19 ID:okZG3KK50.net
>>313
先進的中国ゴーストタウン
https://i.imgur.com/xzIHeGO.jpg
https://i.imgur.com/893hCs3.jpg
https://i.imgur.com/gIYBRiu.jpg
https://i.imgur.com/seLgViO.jpg
https://i.imgur.com/t37xPvh.jpg

328 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 14:46:21.75 ID:IiOcfVhW0.net
>>326
文化も皇帝も自ら否定しちゃって歴史ブツ切り

329 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 14:46:51.64 ID:9JhqjU9+0.net
万葉集の詠み人クラスなら、当然中国の知識に明るい層だよな
当然中国のエッセンスも含まれてるだろうから、落胆する事は無いと思うぜ

330 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 14:46:54.65 ID:R4juMt/B0.net
漢字が中国文化だしええやん

331 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 14:47:34.02 ID:eXDwtJZX0.net
>>304
さすが土人の宗主国

332 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 14:47:51.71 ID:eyg/Qqp50.net
中国残留孤児が沢山来た頃、ひな祭り見て何だか分からなくて
「これは中国起源」って言ってもこんなの中国に無い、何の日だって言ってたが
文革以降はもうそういうものばかり

333 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 14:47:52.63 ID:Y+ysXo6+0.net
チョンモメンは中国古典からだと言って大喜びしてるが

334 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 14:49:52.51 ID:iqJ67Gf70.net
大昔の日本の教養人は中国古典引用するのが大好きだからな。

335 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 14:50:08.87 ID:HQhCCRDW0.net
漢字を破壊した土人民族がなんか言ってる

336 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 14:51:09.52 ID:IiOcfVhW0.net
>>333
日本の文化・教養について来れない人達だもの

337 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 14:51:14.84 ID:MdtsZ/qI0.net
そもそも大宝とか金をもらったからつけたり
白雉はキジをもらったからつけたりなんで別に中国は元々関係ないがな

338 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 14:51:42.97 ID:YW6rTY/d0.net
>>307
北朝鮮
金日成が生まれた年が主体元年

339 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 14:52:43.31 ID:9zmKdqrZ0.net
キンペーの鶴の一声で元号復活もありえるんじゃないの?
次の時代には消えてるかもだけどw

340 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 14:53:02.45 ID:u1s19PO30.net
漢字はええなあ

341 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 14:53:50.97 ID:x1/m/Vm90.net
自分のとこで復活させればいいだろ

342 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 14:54:30.77 ID:u1s19PO30.net
めいじ
たいしょう
しょうわ
平成
令和

343 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 14:55:06.12 ID:pgCPlg0O0.net
過去の中国大陸の国や文化を全否定する事をアイデンティティとして、でっち上げられた「中共国」が何だって?

344 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 14:55:21.14 ID:g/Ms1YUG0.net
>>289
原理主義だなあ

345 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 14:56:03.03 ID:OAWMA1R90.net
>>155
とても日本らしい中国との距離感で良い感じ

346 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 14:56:24.01 ID:DJ98vrII0.net
中華離れが加速しましたね

347 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 14:57:39.50 ID:ZlGXU7Re0.net
>>309>>338
実質機能してるの日本だけやね 職場の人は大変だろうが素晴らしい文化じゃないか

348 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 14:57:51.85 ID:y75lUx5UO.net
(´・ω・`)日本としては日本の古典から使いたいじゃん?

349 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 14:58:53.48 ID:5w1bhEZC0.net
中国人は自分らでぶっ壊したんだからまた復活させて好きな元号つけたらええやん

350 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 14:59:08.82 ID:INCrlt/N0.net
元ネタは張衡(78年 - 139年)という後漢の人の漢詩
つまり孫引きなのに学者が安倍をだまし討ちしたっぽい
国書って堂々と言っちゃってこれ中国からツッコミ嘲笑入るぞ


於是仲春令月,時和氣清
https://fanti.dugushici.com/ancient_proses/47491

351 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 15:00:04.01 ID:5rLOA2XR0.net
ひと昔前、万葉集は朝鮮語で読めるとかいうのが流行ってたなあ

352 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 15:00:26.41 ID:OAWMA1R90.net
>>350
日本の当時の国書ってほとんど中国からの引用だからこれでええんちゃう?

353 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 15:02:01.02 ID:eyg/Qqp50.net
>>350
万葉集に書いてあるんだから国書から引用してるだろ
むしろ今の中国でこうした文化が失われているっていうことが重要

354 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 15:02:29.73 ID:VcEGn0fl0.net
>>347
現場のシステム屋とかは大変なんだってw
俺も良い伝統だとは思うけどさあw

355 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 15:02:42.16 ID:g1+yZJBW0.net
中国も元号復活しろよ

356 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 15:02:45.43 ID:INCrlt/N0.net
>>352
国書を強調するなら意地でも孫引きじゃないところから持ってくるべし

孫引きなら国書と強調しないべし

357 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 15:04:07.68 ID:1TtUj8lnO.net
まあ漢民族には関係ない話だ
落胆するな

358 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 15:04:11.43 ID:VcEGn0fl0.net
>>356
そう言う意見もあって良いと思うよ
俺はこの中国古典が日本の古典に、そして元号にって流れ好きだけど

359 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 15:04:18.36 ID:lKT7YIIb0.net
>>350
中国版twitterのウエイボ?ではすでにこれ張衡のパクリじゃん・・・
みたいな感じで話題になってるらしいぞ

360 :父さんが目覚めた:2019/04/01(月) 15:04:32.45 ID:lIITWJv20.net
上海https://i.imgur.com/kOJhvE0.jpg
广州https://i.imgur.com/wnamzA2.jpg
深圳https://i.imgur.com/KLAIdN7.jpg
香港https://i.imgur.com/sJcrT4N.jpg
北京https://i.imgur.com/TSEJ07N.jpg
天津https://i.imgur.com/mdURxWb.jpg
重庆https://i.imgur.com/11QDUk9.jpg
武汉https://i.imgur.com/moYUxGU.jpg
南京https://i.imgur.com/7qpyuvr.jpg

361 :父さんが目覚めた:2019/04/01(月) 15:04:48.09 ID:lIITWJv20.net
沈阳https://i.imgur.com/lBYQBzc.jpg
长沙https://i.imgur.com/IqjM27W.jpg
合肥https://i.imgur.com/DfiFji6.jpg
大连https://i.imgur.com/nhPgVQf.jpg
南宁https://i.imgur.com/2UxYLne.jpg
南昌https://i.imgur.com/gw1ibRb.jpg
济南https://i.imgur.com/CmAn1a6.jpg
杭州https://i.imgur.com/EkYS4Av.jpg
洛阳https://i.imgur.com/VurFcSv.jpg

362 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 15:05:09.85 ID:xjv5vohF0.net
中国とも距離を起きたいし万葉集出典はいい事だ

363 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 15:05:31.73 ID:OAWMA1R90.net
>>356
ぇーなにその拘り
「日本の国書から引用しました、古くは中国の詩に謡われた言葉でもあります」でいいじゃん
元ネタの存在込みで日本の歴史でしょうに

364 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 15:08:46.64 ID:3Iw3Zjel0.net
漢字だから中国由来だけどな

365 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 15:11:05.59 ID:0ZCH9JVn0.net
つぎの元号は枕草子
その次は徒然草でいいだろう

366 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 15:11:14.50 ID:eyg/Qqp50.net
まあ中国としてはマウント取りにくいな
やってないから

367 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 15:11:22.03 ID:XJSgHjn20.net
中国からは逃れられない

368 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 15:11:35.67 ID:xUGyTWFT0.net
万葉集から引用って言ってるけど、元ネタは張衡の「帰田賦」

369 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 15:12:02.27 ID:YW6rTY/d0.net
>>354
大変だとしたシステムが悪いな
でも、変更作業が必要だとしたら、それなりに経済効果もあんじゃね

370 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 15:13:50.31 ID:xwySrC9i0.net
53 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2019/04/01(月) 15:11:54.29 ID:K/jRRRSk0
”令”が頭につく言葉って<令嬢>くらいだろ

尊敬語で、高貴で立派で美しいさま 社長”令”嬢、ご”令”息のように使う 

”和”は日本そのもののことを指す

和風 和食 和服 和紙 和歌 和洋 大和魂

すなわちこの元号の真の意味は <美しい日本> である  とてもよい

371 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 15:14:00.64 ID:eyg/Qqp50.net
今の元号は漢字二文字っていう基準があるから
枕草子や源氏物語みたいな平仮名ばかりなのはそもそも引用して使える部分がない

372 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 15:15:01.81 ID:bYQLVTC+0.net
>>180
深いよ
めっちゃ深いよ
中華人民共和国が浅いだけ

373 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 15:16:23.50 ID:nYMwDuDP0.net
月がウンタラカンタラ言うなら玲の方だろ

374 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 15:17:38.96 ID:S+sWilyP0.net
>>350
騙してるのは安倍だろ
移民国家にしておいて何が日本だよ

375 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 15:17:59.06 ID:eyg/Qqp50.net
玲は人名用漢字だから候補にならない

376 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 15:19:21.29 ID:u1s19PO30.net
中国の古典に
令和は本当に無いのか?
昭和はあるんだろw

377 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 15:20:18.75 ID:okZG3KK50.net
>>360
先進的中国都市
https://i.imgur.com/vlFMGYk.jpg
https://i.imgur.com/ppvw8qh.jpg
https://i.imgur.com/HUiprUR.jpg
https://i.imgur.com/zRnMSWg.jpg
https://i.imgur.com/Y6mcqWx.jpg

まだ住人いる内から住宅街ぶっ壊しました

378 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 15:20:34.84 ID:okZG3KK50.net
>>361
先進的中国ゴーストタウン
https://i.imgur.com/oiQn9Jt.jpg
https://i.imgur.com/mGYjMzs.jpg
https://i.imgur.com/lmEfiSy.jpg
https://i.imgur.com/yZwEmen.jpg

379 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 15:20:51.37 ID:dNIiNmEP0.net
>>368
あきらめろ、中国にそんなものはない

380 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 15:22:02.37 ID:S+sWilyP0.net
>>376
探せば普通にあるだろ

似非愛国者の安倍だから
日本の文献から取った形だけで国民を騙せればそれで満足なんだよ

381 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 15:22:22.14 ID:/C93BonY0.net
中国漢籍が日本では最高の古典なのは変わりない

382 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 15:22:51.51 ID:BjKLx1WS0.net
コスプ令和

383 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 15:23:23.85 ID:u1s19PO30.net
和は論語でも言ってる

384 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 15:24:16.45 ID:u1s19PO30.net
>>377
被災地か

385 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 15:24:22.87 ID:2alf1NA90.net
父さん!!

386 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 15:25:29.37 ID:VcEGn0fl0.net
>>369
もうね、全部おっしゃる通りとしかw
でもまあ継承してるシステムとかは
根本的に変えると大変だったりするんだわ

387 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 15:26:07.00 ID:S+sWilyP0.net
中国だろうが日本の文献だろうがどうでもいいが
移民で日本をぶっ壊した安倍が
この期に及んで日本の未来が〜とか抜かしてるのが許せんわ

388 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 15:26:35.99 ID:upbi0A0+0.net
>>4
いやもう既に血が変わってるアイツラにはなんの関係もない

389 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 15:27:03.96 ID:FhAIfq3h0.net
>>3
どこかのキチガイ民族の旭日旗に対する反応と見事なまでに一緒だなw

390 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 15:29:30.09 ID:XIlfEbDi0.net
日本も天皇制じゃなかったら共産化してたよなぁ

マッカーサーは凄いな

391 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 15:29:48.78 ID:upbi0A0+0.net
>>171
その前に終わってるよ
移民族に蹂躙されまくった姿が今の中国
力でねじ伏せて奪い取ったのだからお王様ね、皇帝じゃない

392 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 15:29:55.45 ID:J5MJ/Nvg0.net
悲報
残念ながら令和は
中国で2017年11月16日に
アルコール類の商品名として
すでに商標登録されていた
http://pd.kzho.net/1554099554316.jpg

393 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 15:31:33.45 ID:u1s19PO30.net
>>392
さすがww

394 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 15:31:58.06 ID:S+sWilyP0.net
>>391
移民で日本が埋め尽くされれば元号すら無くなる
中国の心配してる場合じゃないわ

395 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 15:33:29.67 ID:upbi0A0+0.net
>>394
そうなんよな
そうやってチベットが浄化されとるのに沖縄は

396 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 15:35:03.94 ID:S+sWilyP0.net
>>395
パヨクのキチガイと何も変わらんぞ
安倍たちグローバル主義者は

397 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 15:36:51.44 ID:iV6TKFO40.net
ダサい名前だ

398 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 15:37:11.60 ID:ANKIIu0v0.net
>>392
日本では登録商標認められないし
割と敏感なところだから
ちょいと便乗販売難しいかな

399 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 15:37:18.84 ID:upbi0A0+0.net
>>396
和歌山の田舎者が幹事長やってるしな
さっさと故郷に帰って鯵でも釣ってろ
R42とR26封鎖したい

400 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 15:37:44.86 ID:SPEl0mqs0.net
そもそも日本がかつて範とした古代中華帝国と今の中華人民共和国は何の関係も無い

401 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 15:38:05.26 ID:YW6rTY/d0.net
>>391
ちょっと前に新聞で読んだけど、あいつら、
「漢民族の圧倒的な文化の力で異民族を漢化した」とか言ってるらしいわ

402 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 15:38:06.71 ID:BjKLx1WS0.net
綾波レイワ

403 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 15:39:07.27 ID:upbi0A0+0.net
>>400
そう
韓国人が俺は日本人と言い張るほど無理がある

404 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 15:39:33.87 ID:QpGTgOHR0.net
中国は自ら過去を破壊してきたからねw
中国三千年だの四千年だのって言い回しに恥ずかしくならんのかね

405 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 15:39:41.65 ID:OAWMA1R90.net
>>392
月と梅の花を見ながらの歌だし酒にも合いそうな名前だな

406 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 15:40:04.67 ID:zqPzshmS0.net
>>32
そうなんだよなあ
で、モンゴルにも占領されているし、
千年前の中国はいまとはまったく違う

407 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 15:41:22.03 ID:9/bLF1vq0.net
>>62
それある
タモリ倶楽部に出ていた梨衣名とか

餃子の王将の厨房で変な中国語が使われている、という回で
正しい発音の中国語を披露している時、胸を張って誇らしげに発声している様子が
もの凄く可愛かった

朝鮮人とはぜんぜん違う

408 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 15:41:28.19 ID:iV6TKFO40.net
中国の歴史ある言葉から何も学んでない

409 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 15:42:11.11 ID:upbi0A0+0.net
>>401
頭悪いんだよ
漢人とは漢字が使える人達のことで人種じゃない
蒙古人が漢字を使えば漢人
逆に異民族に利用されたのが漢民族

410 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 15:44:31.17 ID:upbi0A0+0.net
漢字の使い方が下手な中国人
日本の漢字を逆輸入

411 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 15:45:10.51 ID:u1s19PO30.net
>>408
孟老が産まれた国と
今の中国は全く対局にある

412 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 15:47:31.78 ID:tdR6zlpC0.net
>>368
張衡の『歸田賦』と王羲之の『蘭亭序』の両方を参考にしてるらしい
日本人は古くから王羲之が好きだったから日本にぴったりの元号じゃないか

413 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 15:48:19.67 ID:BjKLx1WS0.net
>>411
中国って昔はブラジルの方にあったの?

414 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 15:49:41.21 ID:YW6rTY/d0.net
>>412
てか、当時はそういうのを知ってる(引用できる)ことが教養だったんじゃねえの

415 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 15:50:07.07 ID:g5BSBCZh0.net
属国は宗主国のやることなすこと気になるんだね
天皇陛下に謁見しないと書記長になれないんだもんね

416 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 15:51:37.10 ID:upbi0A0+0.net
DNAをみればわかる
大陸に居ないD系統(縄文人、チベットに少し)は仕方ないとしてもO系統も日本と中華、半島は別物
元は一緒かも知れないが大陸が蹂躙されまくって変化したとみるのが妥当
D系統も多分チベットを残して絶滅したんだろ
古代中国人と現代の中国人は別物

417 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 15:52:40.44 ID:eyg/Qqp50.net
昔の天皇の詔勅も漢籍から多数引用している
そういうのが教養であり権威だった

418 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 15:56:24.50 ID:HZttlC2F0.net
まぁ中華人民共和国の人民と共和国って日本由来の感じですし(汗)

419 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 15:59:17.84 ID:ALGyFpk+0.net
孝明天皇「これだから長州は嫌いなんだ!」

420 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 16:06:27.65 ID:9fYH+EV00.net
>>80
万由子

421 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 16:08:37.56 ID:u1s19PO30.net
>>413
漢詩という
素晴らしい文学があってな

花鳥風月という感性も
優れていたんだよ

422 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 16:20:36.96 ID:BjKLx1WS0.net
>>421
漢詩はいいよね

423 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 16:28:58.47 ID:kh1R5o7e0.net
>>272
ダメかな、それが今までその解ってらっしゃる配慮に繋がってた事実があるんだから
一度断ち切り日本として確実に樹立しないとね
正直今までがおかしかった

424 :関連スレ:2019/04/01(月) 16:29:05.03 ID:PemZrK5h0.net
元号と中国の古典を語るスレ
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/chinahero/1546845325/

425 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 16:31:59.25 ID:oRaOkZVB0.net
令和って中国語だとどういう意味なの?

426 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 16:32:12.24 ID:FiofPyvo0.net
ま、そうがっかりしなさんな
今でも日本は古代中国のことは尊敬してるよw

427 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 16:33:26.58 ID:kh1R5o7e0.net
大体中国の態度が悪いからこうなるんだよ
いい国でルーツとして敬意があればまた引用もされたろうに

428 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 16:43:05.57 ID:DuyXaJia0.net
典拠の元ネタは漢詩なんだから
やっぱり昔の中国人は偉大であった

429 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 16:47:37.74 ID:Kz7tDrbK0.net
あれ? 中国・日本には元号があるのに韓国には無いのは何故?
自称兄なんだろ???

430 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 16:47:52.27 ID:0arh6duA0.net
>>13
陛下が中国に訪問して文大統領みたいな扱いされたら嫌だよな。
キンペーならやりかねない。

431 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 16:51:27.46 ID:fYbuNnYM0.net
>>10
科挙制が未だに残ってる最悪の制度だな
中国ですらとっくに廃止してるのに

432 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 16:53:46.09 ID:IiOcfVhW0.net
>>428
素晴らしい文化・思想があったのに自ら焼き払っちゃった

433 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 16:54:59.43 ID:ypJUNhoN0.net
いやいや お前ら 消滅させてるだろww

◇経済&政治のページ
http://keizai1money2.web.fc2.com/index.html

◇ファーウェイ 携帯インフラ シェアトップ陥落へ 
一方 今年も続く大陸からの企業撤退

◇相次ぐ日中合弁企業での不正発覚事件 
これは中国側の埋伏の計なのか!?

◇パクりパクられ】 中国韓国フェイクに
品種流失 知財問題特集 【盗り盗られ

434 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 16:56:50.92 ID:p+r292Xy0.net
>>430
キンペーが日本に来て陛下と握手した時の態度みたら
絶対に行かせてはならん

435 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 16:57:53.41 ID:jv1jeGgD0.net
他の候補も知りたい

436 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 16:59:35.51 ID:R+5zBBtz0.net
堂々と漢籍から引用して、中国古典文化の正統な後継者は日本だとアピールすればよかったんだよ。

437 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 17:02:38.67 ID:U5lnsOrU0.net
>>436
それな。
リベラル政権の軽さが出てしまった。
中国古典からの引用で何も問題はないのに、独自色欲しさに変にアレンジするからおかしくなる。

438 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 17:04:36.89 ID:FCzAaatN0.net
古代中華の歴史伝統文化には尊嵩の念しかない
ただ今の中国と歴代中華国家は別物
商・周時代は異民族の地、春秋戦国時代は最北の果て燕の首都、漢・三国時代は北平の田舎、時代を経て北宋時代には雲台十六州として異民族の遼・金の首都になった現北京を首都にしてるのが現中国なんだよなあ

439 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 17:05:47.20 ID:hPO2BIow0.net
>>3
本人が選ぶのに忖度っておかしくね?

440 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 17:17:58.68 ID:uEeEgWmJ0.net
もっと華やかな名前が良かった

441 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 17:20:29.35 ID:yu1rWUxi0.net
令和ちゃんというと男になるのか女になるのか

442 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 17:45:13.47 ID:gXr0VyKW0.net
>>40
そこを含みにしての選択だわな

443 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 18:11:04.19 ID:Pv2ql4u30.net
>>10
もったいないよな、中国

444 :名無しさんがお送りします:2019/04/01(月) 18:58:37.41 ID:HJyDrVJsW
靖国に目くじらたてるお前らがなぜ落胆する

445 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 19:01:54.42 ID:rSqUKNvO0.net
>>5
冷静なツッコミわろた

446 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 19:12:06.67 ID:wIUIQAdx0.net
と言うか「画数が多過ぎで面倒くさい」と言う理由で簡体字を作っちゃった時点で中国は漢字の大祖と言う立場も半分捨てとるんだがな。

447 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 19:31:07.66 ID:0g5Z22z20.net
 
中国の馬鹿なんて、どうでもいい!
 
新しい元号「令和」と共に
 新しい日本を創っていこう!
 
そのためにはまず
 パヨク(ゴキブリ在日韓国人)
をスリッパで叩きつぶそう!
 

448 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 19:39:03.76 ID:okZG3KK50.net
>>360
先進的中国都市
https://i.imgur.com/kQHjx5j.jpg
https://i.imgur.com/geaZ1JG.jpg
https://i.imgur.com/iLpgX8b.jpg
https://i.imgur.com/ITUOpu2.jpg
https://i.imgur.com/IkEafMq.jpg

中国都市は世界一(汚染が)
https://i.imgur.com/tP1ETBo.jpg

449 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 19:39:26.96 ID:okZG3KK50.net
>>361
僅かな借金で世界にグロマン晒す先進的中国ブス
http://img.hdwan.net/2016/08/QQ20160810194006.png
http://imgmywdzj.wdzj.com/group1/M00/0C/F1/Ci5Kg1hTsT6ATEXMAAHXEh376x8066.png
https://www.23yy.com/upload/2017/06/20/3f42bcd26b6076a7.jpg
http://p2.ifengimg.com/cmpp/2016/08/26/10/40941f1c-b24d-4442-a442-c0d5d8140b1f_size374_w550_h717.png
http://photo.gossip-i.com/wp/wp-content/uploads/2018/03/26-22.jpg
http://photo.gossip-i.com/wp/wp-content/uploads/2018/03/30-20.jpg
http://photo.gossip-i.com/wp/wp-content/uploads/2018/03/29-22.jpg

450 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 19:39:42.23 ID:wIUIQAdx0.net
大事なのは韓捨離の心ですよ🤔

451 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 21:40:43.47 ID:6t5NUvWG0.net
どっちにしろ漢字だよ
中国の影響を受けてることには変わりない

452 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 22:08:49.14 ID:BSd/4UEI0.net
>>309
ハボイは日本を真似て、元号を使ってるよ

453 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 22:14:10.35 ID:BSd/4UEI0.net
>>325
中国人に言えよ

454 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 22:15:06.42 ID:BSd/4UEI0.net
>>326
え?ありとあらゆる? は?! は?!

455 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 22:21:40.44 ID:7dWEB0k90.net
Chinaの暦は虐殺70年?

456 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 22:22:44.19 ID:7dWEB0k90.net
それとも泥棒70年?

あ、クズ70年か?

工作70年が一言



457 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 22:24:09.26 ID:Yj3F069+0.net
だったら、中華人民共和国って国名を変えろよ
それ、日本人が作った言葉だぞw

458 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 22:24:45.43 ID:fvV8Jxc/0.net
>>2
ほのぼのとした

459 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 22:45:54.74 ID:bRiFuxYF0.net
某大学の中国人教授(物理系)が月探査衛星の名「かぐや」について
「漢字でなんて書くの」とやたら聞いてたことがあった
あれは平仮名が正しい
竹取物語は日本最初のかな文学だから全部平仮名
中国人日本文化なんでも漢文化の影響と思ってるね〜(´・ω・`)ちがうよ

460 :名無しさん@涙目です。:2019/04/02(火) 00:05:16.82 ID:KDAQgtbw0.net
>>307
中国、韓国、ベトナムにあったけど廃止されてしまった

461 :名無しさん@涙目です。:2019/04/02(火) 00:09:21.64 ID:NHWUdDtm0.net
>>307
満洲国にはちゃんと元号あったんですよ

462 :名無しさん@涙目です。:2019/04/02(火) 00:35:42.95 ID:W/5QDx6Q0.net
中国は簡体字だから漢字文化を捨てている

463 :名無しさん@涙目です。:2019/04/02(火) 00:50:12.33 ID:oLtmaKjy0.net
漢字研究の第一等は日本の白川静博士。
既に鬼籍に入られたが

金文の研究によって説文解字からさらに進んだ、字訓、字統、字解の三書を著しまさに漢字研究の金字塔を打ち立てた。

464 :名無しさん@涙目です。:2019/04/02(火) 00:52:36.52 ID:oLtmaKjy0.net
その白川静博士は文革を猛烈に批判してた。
漢字の破壊は許し難い暴挙だった。

465 :名無しさん@涙目です。:2019/04/02(火) 02:09:49.55 ID:SnZFrm2D0.net
>>464
文革と漢字簡略化は直接関係無いぞ
もっとずっと前からやってるし、戦前の国民党時代から研究されてた
二簡字の話なら確かに時期的には文革期だけどあれは結局廃止してるし

466 :名無しさん@涙目です。:2019/04/02(火) 02:12:29.37 ID:sPQFwl0AO.net
建国70年の簡体字の国が、日本の漢字に口出してくんなよ

467 :名無しさん@涙目です。:2019/04/02(火) 06:09:42.11 ID:hK958pWo0.net
>>1
古代中国人の心は日本人の中にあるという学者もいるからねw

468 :名無しさん@涙目です。:2019/04/02(火) 07:04:06.54 ID:Q8zWwSag0.net
>>1
いや、そもそも意味のところの歴史じゃないし国でも無い。現代では文字ですらない
別の民族が語るな

469 :名無しさん@涙目です。:2019/04/02(火) 10:57:45.10 ID:yLDUgqca0.net
もとは漢文だし令月は漢詩からきてるので
まったく今までの伝統を踏襲してないわけじゃない

伝統を踏襲しつつ新しく国書から選んでるのは良い選択だと思う

470 :名無しさん@涙目です。:2019/04/03(水) 02:44:07.77 ID:fDfgOMu50.net
太古の原人がたまたま先にたどり着いただけの話だろ
ツールとして一部使っただけで何が元だよ

471 :名無しさん@涙目です。:2019/04/03(水) 06:33:37.52 ID:8RRrQufL0.net
>>7
習皇帝がお使いになりたがってらっしゃるらしい

472 :名無しさん@涙目です。:2019/04/03(水) 06:39:53.57 ID:8RRrQufL0.net
>>48
文革で焚書坑儒したんだよな
あの時代のニュースや中国のペキン放送は面白かった

473 :名無しさん@涙目です。:2019/04/03(水) 06:59:56.38 ID:BBLdJ5q4O.net
中国の影響なしに今の日本はないし結局は繋がってるよ

474 :名無しさん@涙目です。:2019/04/03(水) 13:12:03.27 ID:XPe1BI9i0.net
>>1
文革で全部捨てただろ

475 :名無しさん@涙目です。:2019/04/03(水) 13:17:55.01 ID:i7r1En+r0.net
まぁ、文革以前の中国≠現在の中国
だからな・・・全く関係のない事だったりするw

476 :名無しさん@涙目です。:2019/04/03(水) 14:40:45.45 ID:INtSZ9Og0.net
>>463
この人の説もなんか眉唾なんだよな
□は魂を入れた匣のこととかさ

477 :名無しさん@涙目です。:2019/04/03(水) 14:55:32.56 ID:7iJC5bk/0.net
いやまあ大丈夫、中国の古典や故事成句は日本の文化にがっつり根付いてるから
黄河文明圏に古くからある国だってちゃんと知ってる
そんな事より自分の心配しろ、春は寝坊するよねって言ったら笑ってくれよ

478 :名無しさん@涙目です。:2019/04/03(水) 15:42:36.56 ID:0mzPcK7R0.net
何がなんでも中国を土台に見たい人はもう勝手にしてくれw

479 :名無しさん@涙目です。:2019/04/03(水) 15:55:33.89 ID:qL3NvVUD0.net
>>308
その辺は繋がってないのかな

480 :名無しさん@涙目です。:2019/04/03(水) 19:39:44.53 ID:yt0Gsb3x0.net
この一連の中国ばなし、俺にはすごーく違和感
んだって、歴代元号をちょっと思い返してみればいい

万延
文久
元治
慶応
明治
大正
昭和
平成
令和

現代日本にあって、浮き立って中国じゃん

令和は日本固有のー、って、そもそも天皇制にしても元号制にしても中国のマネだし
……そういう日本史の基礎知識は知ってるんだよね(?

なんか、仮におれが日本の偉い人で、ポンと次の元号は「和平」だと決める
だけども元号制に沿う以上どうやってもチャイナ

話す意味あんの?

481 :名無しさん@涙目です。:2019/04/03(水) 23:13:16.21 ID:Tnhx4sMz0.net
>>475
世界文化遺産に36件も登録されてるけどなw

現代中国人が申請したものだがw

482 :名無しさん@涙目です。:2019/04/03(水) 23:20:48.32 ID:ybhKIHkg0.net
>>481
そういう話なら持ってけるもんは国民党によりごっそり台湾に持ち去られたぞ
持ってけなかったもんは文革で壊れたんでそれでいいけどな

483 :名無しさん@涙目です。:2019/04/04(木) 02:19:21.57 ID:fiPbP4Ke0.net
もう中韓とはフェードアウトしてく方向に舵切ってるしな

484 :名無しさん@涙目です。:2019/04/04(木) 06:08:12.07 ID:Q/AshaaV0.net
>1 >400-483

>1令和になったとたん、急に寒くなってしなw
昨日は、
日本海側で、4月には、珍しい強い雪が観測される。

令和時代には、

小惑星衝突とか第二次東日本大震災クラスとか、
南海トラフ超巨大地震あたりで、
環太平洋全域に、巨大津波襲来

伊勢湾台風クラスの東京湾台風

アジア複合大戦 核戦争
 
ここらで、
大洪水、氷河期、大飢饉 狂乱物価 預金封鎖令、戒厳令 配給令、
オイルショック ブラックアウト

令和は、ここらかw

   ま、令和 冷和 霊和だけあるなw

485 :名無しさん@涙目です。:2019/04/04(木) 06:12:43.52 ID:9rErv0N50.net
元ネタは大仰に言えば、音楽に喩えるとバッハと同じくらい大したもんだって話でしかないわ

486 :名無しさん@涙目です。:2019/04/04(木) 06:13:00.96 ID:F6z0AqYM0.net
すでに令和を中国人が商標登録してるって。

487 :名無しさん@涙目です。:2019/04/04(木) 07:08:42.25 ID:eEqfnR7l0.net
>>486
そういう所が現実の中国に滲む小物感だよなあ
どんなに強くても武器持った泥棒、金持ってても金持ちの詐欺師

488 :名無しさん@涙目です。:2019/04/04(木) 07:28:08.87 ID:0NnaDuqd0.net
>>1
これについて前に虎ノ門で元中国人の石平がそろそろ日本の古典から元号を決めるべきって
言ったのに対して日本人の有本香がこれまで通り中国の古典からでいいって言ってたのを思い出した。

489 :名無しさん@涙目です。:2019/04/04(木) 07:45:09.60 ID:lUsVLPMm0.net
Z

490 :名無しさん@涙目です。:2019/04/04(木) 10:04:27.22 ID:8xKdO20W0.net
>>486
商標登録してるの去年だし、アルコール製品の商標なんだろ?
そこは偶然被っただけだろう

総レス数 490
112 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★