2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

さしみのツマが本体で、さしみはおまけだと思っている

1 :名無しさん@涙目です。:2019/04/06(土) 20:10:16.08 ID:gZMnNf730.net ?PLT(12001)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
残念すぎる刺盛りを食べて思い出した「コスパ悪すぎメニュー」の数々
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190406-00000004-moneypost-bus_all

2 :名無しさん@涙目です。:2019/04/06(土) 20:10:52.73 ID:5RdrGgpm0.net
じゃあなんでつまだけ売ってるのが少数派なんだよ?

3 :名無しさん@涙目です。:2019/04/06(土) 20:12:35.67 ID:z+ET/Sqr0.net
おお
ドリップたっぷりしみ込んで赤黒くなったやつ
ガンガン食えや(´・ω・`)

4 :名無しさん@涙目です。:2019/04/06(土) 20:13:02.27 ID:VWWLMEgA0.net
じゃあ一緒に居酒屋行くか。俺は刺身たべるから>>1はツマ頼むな

5 :名無しさん@涙目です。:2019/04/06(土) 20:13:32.27 ID:tor6valX0.net
わさび醤油かけまぁす

6 :名無しさん@涙目です。:2019/04/06(土) 20:13:41.23 ID:QubeXtzQ0.net
>>3
食えん!

7 :名無しさん@涙目です。:2019/04/06(土) 20:15:07.88 ID:5RdrGgpm0.net
コスパということならこれ

https://i.imgur.com/ivtwA59.jpg

8000円くらいだっけ?もっとしたかも

8 :名無しさん@涙目です。:2019/04/06(土) 20:15:53.04 ID:eG+0D5hE0.net
生臭いツマをわざわざ食う男の人ってちょっと

9 :名無しさん@涙目です。:2019/04/06(土) 20:17:19.20 ID:CkraU1QI0.net
じゃあOKみたいにツマなしで刺身売ってるスーパーはどうなんだよ

10 :名無しさん@涙目です。:2019/04/06(土) 20:20:09.37 ID:2vGZt8nJ0.net
サバ缶かシャケ缶と和えると最強

11 :名無しさん@涙目です。:2019/04/06(土) 20:21:53.59 ID:WP8f0tyx0.net
夫がメインだろ

12 :名無しさん@涙目です。:2019/04/06(土) 20:23:17.83 ID:7WQeqRJn0.net
大根のツマ単品なら味噌汁ぶっこんだりドレッシングかけて大根サラダで食えるよ
刺身のドリップ外に漏らさずしみさせる部材になったもんは食いたくねーわ

13 :名無しさん@涙目です。:2019/04/06(土) 20:23:57.38 ID:MX7ZqvSC0.net
あれはボリュームつける為の物やからな(´・ω・`)

14 :名無しさん@涙目です。:2019/04/06(土) 20:25:01.11 ID:c2pLsllg0.net
最近の刺身はシソの葉が添えられてるのが当たり前だったけど、
昔からこうだったっけ。

15 :名無しさん@涙目です。:2019/04/06(土) 20:25:58.29 ID:gK7UAu9p0.net
>>8
生臭いオチンポミルクを頬張る
女の人って素敵やん

16 :名無しさん@涙目です。:2019/04/06(土) 20:29:00.58 ID:1zvCDGOJ0.net
刺身食うやつはわざわざ
「刺身が本体でツマはおまけだと思ってる」
なんて言わないよ

ほんとは分かっているんだろう?

17 :名無しさん@涙目です。:2019/04/06(土) 20:30:00.93 ID:0FeTKiDo0.net
生姜焼き定食のキャベツなら同意してくれる人が一人くらいいただろう

18 :名無しさん@涙目です。:2019/04/06(土) 20:31:07.23 ID:jElfDIKH0.net
         ___
       / ⌒  ⌒\
      / (⌒)  (⌒) \   刺身の上にタンポポのせる仕事の
    /   ///(__人__)/// \  採用試験に受かったお!!!!!
     |   u.   `Y⌒y'´    |
      \       ゙ー ′  ,/
      /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
      / rー'ゝ       〆ヽ
    /,ノヾ ,>      ヾ_ノ,|
    | ヽ〆        |´ |

19 :名無しさん@涙目です。:2019/04/06(土) 20:35:42.91 ID:DBlZP4e20.net
出されたものは全て食え

20 :名無しさん@涙目です。:2019/04/06(土) 20:41:07.63 ID:CkraU1QI0.net
>>19
基本その方向で食べてるが、さすがに笹の葉とかはじかみの茎の部分はちょっと無理だった

21 :名無しさん@涙目です。:2019/04/06(土) 20:44:25.52 ID:O79begta0.net
大根旨いよな

22 :名無しさん@涙目です。:2019/04/06(土) 20:45:47.39 ID:HeLULzwL0.net
>>8
新鮮なら生臭くはない

23 :名無しさん@涙目です。:2019/04/06(土) 20:46:15.06 ID:LSExkSzd0.net
刺し身をオカズに飯食ってるとあれ?もしかして醤油味よ飯が食いたいだけなんじゃね?と大根のツマに醤油ヒタヒタにして飯に載せて食うよね

24 :名無しさん@涙目です。:2019/04/06(土) 20:47:50.79 ID:RVS+PWWe0.net
パックお刺身たまに買うけど、臭ったり腐ったりしないように、レンチンでパリッパリに乾かして棄ててるから
ツマとか入れないで欲しい

25 :名無しさん@涙目です。:2019/04/06(土) 20:50:11.26 ID:b+Qwd46r0.net
         
大好きな舟盛りのさしみ教えて。食べた事がない奴は好きなアイスを。
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1554546818/
          

26 :名無しさん@涙目です。:2019/04/06(土) 20:52:29.22 ID:hkgwyGQF0.net
でも醤油全部吸っちゃう

27 :名無しさん@涙目です。:2019/04/06(土) 21:00:06.38 ID:+IyYMA9L0.net
>>24
パックの刺身とか買う方が悪い
切身買って自分で刺身にしろ

28 :名無しさん@涙目です。:2019/04/06(土) 21:00:20.80 ID:b16bu5nN0.net
>>1
なんでさしみって平仮名なん?

29 :名無しさん@涙目です。:2019/04/06(土) 21:03:14.10 ID:Dw98SPj80.net
上田!なんだお前もらせん食うのか!?

30 :名無しさん@涙目です。:2019/04/06(土) 21:29:49.96 ID:NIyo3fQG0.net
「つま」と「けん」の違いについて語れや

31 :名無しさん@涙目です。:2019/04/06(土) 21:30:20.40 ID:zxiDypRc0.net
刺身の本体は醤油が入った魚の容器だ

32 :名無しさん@涙目です。:2019/04/06(土) 21:42:43.07 ID:5VllhajK0.net
泥にまみれろよ

33 :名無しさん@涙目です。:2019/04/06(土) 21:52:43.06 ID:BMYVFdrl0.net
マグロのドリップで赤く染まったツマを食うかで迷う

34 :名無しさん@涙目です。:2019/04/06(土) 21:54:05.29 ID:MX7ZqvSC0.net
>>27
柵だよおじさん(´・ω・`)

35 :名無しさん@涙目です。:2019/04/06(土) 21:57:31.42 ID:PLGJL4dY0.net
結婚式のスピーチ

36 :名無しさん@涙目です。:2019/04/06(土) 21:57:45.51 ID:PLGJL4dY0.net
>>28
刺身

37 :名無しさん@涙目です。:2019/04/06(土) 22:02:02.81 ID:IcWOEpN10.net
>>30
ステーキけんって数年前はそこら中にあった気がするが、最近見なくなったな。

38 :名無しさん@涙目です。:2019/04/06(土) 22:02:18.93 ID:sa5Xgt6U0.net
>>13
んんん?なんか分からんけどここはヤベエ!、って出てくるアニサキスちゃんの隠れ蓑

39 :名無しさん@涙目です。:2019/04/06(土) 22:05:18.36 ID:+Rr6zM5J0.net
お触り券のおまけのコンパクトディスクみたいだな

40 :名無しさん@涙目です。:2019/04/06(土) 22:09:28.90 ID:NBqpKlbq0.net
J( 'ー`)し  さしみの妻

41 :名無しさん@涙目です。:2019/04/06(土) 22:10:32.55 ID:K2HPDgKa0.net
ツマは専門の業者が白く染め上げた物を買ってる。
それを知ってる人は最初から食べない。

42 :名無しさん@涙目です。:2019/04/06(土) 22:12:47.03 ID:gMSP/Dru0.net
はるさめだっけ漂白剤で白くしてるって聞いたからツマも同じ気がする

43 :名無しさん@涙目です。:2019/04/06(土) 22:29:56.11 ID:hk+EXzAx0.net
>>7
バーベキューの残り?

44 :名無しさん@涙目です。:2019/04/06(土) 23:01:27.62 ID:iLjn9Srf0.net
つま入れないで欲しい

45 :名無しさん@涙目です。:2019/04/06(土) 23:05:28.73 ID:K1lnCKVf0.net
きちんと包丁でこしらえたツマは美味いわ
スーパーの機械で作ったやつはイマイチ

46 :名無しさん@涙目です。:2019/04/06(土) 23:07:18.21 ID:o1Q0NwGu0.net
切り身で売ってる刺身はツマがついてるのにブロックのやつはついてないのが腹立つよね
ブロックのほうが次の日とか食っても劣化具合がすすんでなくて俺は好きや

47 :名無しさん@涙目です。:2019/04/06(土) 23:14:12.46 ID:dvDsj7HX0.net
>>1
人と違った面白いこと言おうとして、
頑張って考えました感が滲み出ておる恥ずかしいスレタイ

48 :名無しさん@涙目です。:2019/04/06(土) 23:16:31.27 ID:DTV95u3C0.net
とんかつやおでんに冷やし中華、ソバや素麺等々
ワサビや辛子が好きなんで、それを味わう為の添え物程度にしか思って無い
寿司もワサビの味を味わうのに適したタコとカッパ巻きしか頼まない

49 :名無しさん@涙目です。:2019/04/06(土) 23:22:34.58 ID:7mVJZTti0.net
つまのほうがめっちゃ好き

50 :名無しさん@涙目です。:2019/04/06(土) 23:30:13.91 ID:+YcuQ//g0.net
スーパーで刺身買うとか。ほんとびっくり
そこにあれば買ってしまうのはわかる
専門店で買えば、黒マグロ1000円ぐらいで一つ(一切れ)
スーパーはだめだろ
駅前の焼き鳥で、注文して焼いてくれる焼き鳥。1本100円
スーパーなら当然あぜんとするだろうしw

51 :名無しさん@涙目です。:2019/04/06(土) 23:39:37.46 ID:teYnmqlr0.net
生大根なんて食えるかよw

52 :名無しさん@涙目です。:2019/04/06(土) 23:46:00.48 ID:a7h3zLnP0.net
ビッグワンガムはおまけが豪華だったけどな

53 :名無しさん@涙目です。:2019/04/06(土) 23:49:28.74 ID:o1Q0NwGu0.net
>>51
大根おろし「ええ??」

54 :名無しさん@涙目です。:2019/04/06(土) 23:51:45.15 ID:o1Q0NwGu0.net
>>52
あれはそもそも玩具流通で後発がプラモデルとか出してもバンダ〇とかたみ〇に勝てるわけないんで
菓子流通ならニッチだから勝機ありって踏んで申し訳程度にガムつけたんすよ。米屋が売ってたプラッシーと同じようなもん

55 :名無しさん@涙目です。:2019/04/06(土) 23:59:50.72 ID:lqj9oMCq0.net
ツマだけは食えんわ

56 :名無しさん@涙目です。:2019/04/07(日) 00:00:23.74 ID:U3SeuF0I0.net
刺身の上にたんぽぽをのせる仕事に戻るんだ!

57 :名無しさん@涙目です。:2019/04/07(日) 00:00:55.49 ID:Iz2FH/7q0.net
秋田スレ多すぎ

58 :名無しさん@涙目です。:2019/04/07(日) 00:01:49.92 ID:vbFEmBLQ0.net
>>7
8000ウォンならあり得る

59 :名無しさん@涙目です。:2019/04/07(日) 00:02:30.40 ID:COtuK6W60.net
>>7
何これ?ニワトリのエサ?

60 :名無しさん@涙目です。:2019/04/07(日) 00:04:43.31 ID:sz0qi6YQ0.net
醤油に大量のワサビいれてドロドロになったのをツマに漬けて
白飯に乗せて食うのがうまいよな

61 :名無しさん@涙目です。:2019/04/07(日) 00:18:20.01 ID:vbFEmBLQ0.net
>>37
病原性大腸菌O157出すような衛生管理の店だもの
自分の店で食中毒だしておきながら、苦しんだ客に対して謝罪もせずに罵倒するとかアタマおかしい
注文と異なる食事が出てきてクレーム入れたら「1000円程度の食事に文句つけてんじゃねえ」とか言っちゃうあたり本当すごいよね

62 :名無しさん@涙目です。:2019/04/07(日) 01:28:53.98 ID:qlbDqQ2D0.net
オレもツマ大好きで専用のマシン買おうかどうか

長年悩んでる(´・ω・`)

63 :名無しさん@涙目です。:2019/04/07(日) 01:39:58.85 ID:5Kt7PEEt0.net
ここはゲーム帝国なのか?

64 :名無しさん@涙目です。:2019/04/07(日) 02:31:11.50 ID:aS4V7sVl0.net
水でさっと洗ってから食べるんだよ

65 :名無しさん@涙目です。:2019/04/07(日) 03:45:50.58 ID:YVJjbeif0.net
あまえび

66 :名無しさん@涙目です。:2019/04/07(日) 03:57:41.72 ID:kUGEiKQ+0.net
寄生虫が目立たない為の迷彩装飾品だと思ってる

67 :名無しさん@涙目です。:2019/04/07(日) 04:04:24.56 ID:XVCNDoMG0.net
正直刺身醤油つけて食べると美味い
好き
外じゃやらないけど

68 :名無しさん@涙目です。:2019/04/07(日) 04:21:36.28 ID:LqZp4HOpO.net
ウチの猫は、刺身パックに付いてる大根のツマが大好き
刺身だけでやると食いがイマイチだけど、ツマがついていると
最後はトレーまで入念に舐めて
大満足してる

69 :名無しさん@涙目です。:2019/04/07(日) 04:43:43.42 ID:LqZp4HOpO.net
>>62
本来の刺身のツマ(ケン)は桂剥きした大根を刻んで作るのだけど
一般に普及している裂いた感じのツマも、味の染みが良くて美味しいね
あの裂いた感じが好きなら
アレをやる下ろし金が有るから、ソレを使うとヨイですよ(安価)
コレでニンジン・大根・キュウリを下ろし、ポン酢で和えると
簡単に3色ナマスとかが作れます

70 :名無しさん@涙目です。:2019/04/07(日) 05:10:22.60 ID:qlbDqQ2D0.net
>>69
どうも、ありがとうw

早速やってみますねφ(・ω・`)

71 :名無しさん@涙目です。:2019/04/07(日) 06:03:52.38 ID:C+7Ly69T0.net
料亭だと手切りのつまが添えられて、シャキシャキで刺身で巻いて食うとうまい

72 :名無しさん@涙目です。:2019/04/07(日) 06:43:11.67 ID:Z/gLjKVw0.net
居酒屋の半透明のやつがなぞでござる

73 :名無しさん@涙目です。:2019/04/07(日) 07:27:46.02 ID:qKncZedU0.net
大根のじゃなく
赤い海藻が付いてると
テンション上がる
あれ味噌汁に浸して食うと至福

74 :名無しさん@涙目です。:2019/04/07(日) 07:33:46.08 ID:Y4QpgD/+0.net
>>73
赤トカサな(´・ω・`)お前通やな

75 :名無しさん@涙目です。:2019/04/07(日) 07:37:29.78 ID:Lu0fhya00.net
海鮮丼つくりたい時に
あれ取り払うのがめんどい

76 :名無しさん@涙目です。:2019/04/07(日) 09:28:05.01 ID:4PHugRc00.net
ホントは海藻だけど、足りないから大根なわけで・・・差し身が数切れで大根で持ち上げてるからなw

77 :名無しさん@涙目です。:2019/04/07(日) 09:28:37.33 ID:VggT0t6q0.net
カツオのタタキは玉ねぎがメインだよな

78 :名無しさん@涙目です。:2019/04/07(日) 09:30:08.28 ID:Iz2FH/7q0.net
おごのり

79 :名無しさん@涙目です。:2019/04/07(日) 10:21:33.10 ID:G7K5zHSL0.net
海藻のはいい

80 :名無しさん@涙目です。:2019/04/07(日) 10:25:53.58 ID:8yGcocdJ0.net
ミョウガの千切りとか紅タデが添えられているとテンション上がる
シソの実も

81 :名無しさん@涙目です。:2019/04/07(日) 10:29:10.96 ID:UuEWH3vg0.net
つま凄い好き
たまーにつまだけパックされて売ってる

82 :名無しさん@涙目です。:2019/04/07(日) 10:32:49.22 ID:4w2x1SJk0.net
>>80
赤いチン毛

83 :名無しさん@涙目です。:2019/04/07(日) 16:47:47.78 ID:YQC9VHKb0.net
妻が本体で俺はおまけ

84 :名無しさん@涙目です。:2019/04/07(日) 17:07:14.54 ID:uzE5vwWU0.net
本文書かずにリンクだけ貼るとかクソアフィ野郎か

85 :名無しさん@涙目です。:2019/04/07(日) 17:13:53.86 ID:xhwIeXTR0.net
イカ刺しには欠かせないです
ツマのほうに醤油をつけてイカと一緒に食べるます

86 :名無しさん@涙目です。:2019/04/07(日) 20:44:48.22 ID:77Hb0qj/0.net
サシミ自体が高くなりすぎて買えないんだけど
1年まえの2倍くらいしてるー

87 :名無しさん@涙目です。:2019/04/09(火) 01:17:30.79 ID:RIsxE8wp0.net
【12日まで】500円を貰える春のばらまきキャンペーン開催中です   
    
@ スマホのApp Storeから「プリン(pring)」をインストールする   
A 会員登録を済ませる
B 下図の通りに進む  
https://pbs.twimg.com/media/D3pIJQ5U0AAGtG3.jpg  
C コードを登録 [5gAYSz]    
 
これで五百円を貰えます
スマホを使ってセブンATMからお金を下ろせたり(キャッシュカード不要)便利なアプリですのでよろしければお試し下さい。     

88 :名無しさん@涙目です。:2019/04/09(火) 01:44:53.82 ID:QxN8bss40.net
愛妻家が集うスレはここですか?

89 :名無しさん@涙目です。:2019/04/09(火) 01:49:34.95 ID:xpZ8FstN0.net
魚住スレ?w

90 :名無しさん@涙目です。:2019/04/09(火) 03:38:51.04 ID:V5YlWkDG0.net
添え物のワカメと寒天は全て俺によこせ。
醤油をたっぷりつけて酒のアテにするんだ。

91 :名無しさん@涙目です。:2019/04/09(火) 05:18:28.78 ID:9WtUHK4z0.net
大根なしの刺身は考えられん

92 :名無しさん@涙目です。:2019/04/09(火) 08:22:51.47 ID:X3xgFJeN0.net
コリコリした透明の海藻みたいなやつもうまい

総レス数 92
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200