2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【そんなカネ使うか〜?】平成最後で令和最初の10連休GW、経済効果は2兆円 識者「過去に比べ圧倒的」

1 :名無しさん@涙目です。:2019/04/27(土) 20:25:46.63 ID:VM/kUXrC0●.net ?PLT(13500)
http://img.5ch.net/ico/yukidaruma_3.gif
改元に伴う10連休が27日、スタートした。異例の長さとなった休日を実家や行楽地で過ごそうと、鉄道や道路は初日から各地で混雑が広がった。

 JR各社によると、東海道新幹線の下りは27日がピークで、東京発の「のぞみ」「ひかり」の多くで自由席の乗車率が100%を超え、
午前6時発の博多行きは150%に達した。東北新幹線や北陸新幹線も混雑しており、JR東日本は臨時列車の本数を増やして対応しているという。

 高速道路の下りも朝から渋滞が発生。日本道路交通情報センターによると、東名高速道路の秦野中井インター(神奈川県秦野市)付近で31キロ渋滞したほか、
関越自動車道や東北自動車道でも長い車列ができた。夕方には渋滞は緩和したものの、下りは今後も午前中を中心に渋滞し、3日がピークと予想。上りは夕方が混雑しやすく、
ピークは4日から5日の見込みという。

 成田空港も27日が出国がピークとなり、出発ロビーは朝からスーツケースを押す家族連れらで混雑した。夫、
子ども2人とフィリピンのセブ島を旅行する神奈川県厚木市の桜井雅子さん(41)は「子どもの学校も10連休なので、海外に行くことを決めた。
子どもと一緒にジンベエザメを見るのが楽しみ」と笑顔で語った。26日から5月6日の国際線旅客数は、昨年より14%多い109万900人と予測されている。

 観光地も連休初日からにぎわった。新しい元号「令和」のゆかりの地となった福岡県太宰府市の坂本八幡宮も多くの観光客らが訪れ、参拝を終えた人たちは「令和」と書かれた額縁を手に記念撮影していた。

 10連休は日本の景気を刺激するのか。関西大学の宮本勝浩名誉教授(理論経済学)の試算によると、経済効果は2兆1395億円。「過去のゴールデンウィークと比べても圧倒的に経済効果は大きい」
(宮本氏)という。

 旅行、小売りの売り上げ、非正規労働者の収入減によるマイナス影響、の3要素から試算した。旅行や買い物での好影響は相当大きいとする一方で、宮本氏は「世間が浮かれるなか、休みで収入が減る人や、
子どもを預ける場所がなく動けないといった人が、精神的に格差を痛感してつらくなってしまうのではないか」と懸念も示した。https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190427-00000040-asahi-soci

2 :名無しさん@涙目です。:2019/04/27(土) 20:27:46.75 ID:boryJBeo0.net
今日西松屋で5000円使った

3 :名無しさん@涙目です。:2019/04/27(土) 20:28:09.32 ID:qOLn0x/l0.net
金ねンだわ

4 :名無しさん@涙目です。:2019/04/27(土) 20:28:53.15 ID:TmEPCpzX0.net
何もせず引きこもってる派も多いと思うんだ

5 :名無しさん@涙目です。:2019/04/27(土) 20:29:10.56 ID:DyNZ+NYX0.net
絵にかいた餅なんよ

6 :名無しさん@涙目です。:2019/04/27(土) 20:29:15.01 ID:HQLd8SyQ0.net
なげーんだから当たり前だよね

7 :名無しさん@涙目です。:2019/04/27(土) 20:29:38.05 ID:Oj3R9R4h0.net
時給制や日雇いの給料が出ないからマイナスとか言ってるけど、世の中休みの時は自分も休みな仕事選んだのが悪いんだろ?
世の中の休みが関係ないか逆に需要がある職業は内容が黒いの多いけど

8 :名無しさん@涙目です。:2019/04/27(土) 20:29:44.74 ID:Wog+iZ7/0.net
10日もあれば2万くらい使うだろ

9 :名無しさん@涙目です。:2019/04/27(土) 20:29:56.80 ID:kP8FHmtO0.net
インフルエンザ、寒気。
動きまわってるやつ明けてから疲労たまってるだろう

10 :名無しさん@涙目です。:2019/04/27(土) 20:30:21.59 ID:jt3QaEiv0.net
確かに吐き出すのはここしかないからな、10連休と聞いて相当の人がお金使う算段をしてるはず。

11 :名無しさん@涙目です。:2019/04/27(土) 20:30:32.50 ID:DPWMv91M0.net
その二兆円の中には
俺がDMMで同人落とした1500円も
入ってるからな感謝してくれよ

12 :名無しさん@涙目です。:2019/04/27(土) 20:30:41.14 ID:N5xozm6+0.net
消費税を上げる口実にされるから金使わないようにしろよ

13 :名無しさん@涙目です。:2019/04/27(土) 20:31:21.05 ID:g0vCtoPW0.net
カップ麺をたくさん買った

14 :名無しさん@涙目です。:2019/04/27(土) 20:31:44.84 ID:zDOzLhgR0.net
10日も寝てらんないよ〜〜

15 :名無しさん@涙目です。:2019/04/27(土) 20:33:00.39 ID:EJTMxc7T0.net
http://www.chiiinsan.jp
豊洲市場担当記者@日刊食料新聞@nikkan_toyosu
豊洲市場の食フェス、思った通り、悲惨なことになってる…
4月27日 10:39
いいね:864
リツイート:1,258
https://i.imgur.com/9djegI9.jpg

16 :名無しさん@涙目です。:2019/04/27(土) 20:33:16.34 ID:MUqUabvf0.net
パチンコに使っても経済回らんぞ

17 :名無しさん@涙目です。:2019/04/27(土) 20:33:18.28 ID:gE+2QEPv0.net
IIID

18 :名無しさん@涙目です。:2019/04/27(土) 20:33:22.69 ID:A6jCjFyc0.net
使うか?じゃないの使わせるのよ。
大抵の人間は馬鹿なんだから暇さえあれば後先考えずに使うにきまってる。
賢い奴らはほんの一握り

19 :名無しさん@涙目です。:2019/04/27(土) 20:34:02.58 ID:jt3QaEiv0.net
家に籠る派はちゃんと体も動かせよ、10日も変な姿勢でいたら腰痛や猫背の原因になるで。

20 :名無しさん@涙目です。:2019/04/27(土) 20:34:34.27 ID:dwhi/qLr0.net
デタラメ

21 :名無しさん@涙目です。:2019/04/27(土) 20:35:40.06 ID:In5h9FyS0.net
>>2
変態かよ

22 :名無しさん@涙目です。:2019/04/27(土) 20:35:48.01 ID:T7DlH9DJ0.net
>>15
みんな都内から出かけてるからな

23 :名無しさん@涙目です。:2019/04/27(土) 20:37:00.34 ID:ca6pvBi10.net
納車したばかりの車で旅行しに行く

24 :名無しさん@涙目です。:2019/04/27(土) 20:37:13.56 ID:+4k32muB0.net
経済効果いくらとか言うけどその金がポンと生まれる訳はなく
どっかから持ってきてるだけで消費の総額が増える訳じゃない

25 :名無しさん@涙目です。:2019/04/27(土) 20:37:30.61 ID:llOccItU0.net
日本史最後の平和な連休。

26 :名無しさん@涙目です。:2019/04/27(土) 20:37:50.69 ID:pEGng5Ak0.net
>>23
最高やな

27 :名無しさん@涙目です。:2019/04/27(土) 20:38:27.42 ID:jt3QaEiv0.net
>>23
ぶつけられるなよ。

28 :名無しさん@涙目です。:2019/04/27(土) 20:38:28.40 ID:7TqYP6qp0.net
全国の皆さん歓迎しますからいっぱいお金落として行ってね♪

29 :名無しさん@涙目です。:2019/04/27(土) 20:39:24.97 ID:ZCbIUFHV0.net
そもそも使うオカネがない

30 :名無しさん@涙目です。:2019/04/27(土) 20:40:07.19 ID:tR98hfZp0.net
ま、2000億円てことだろな

31 :名無しさん@涙目です。:2019/04/27(土) 20:44:02.95 ID:M6syWnJt0.net
いかに外食を抑えるかが勝利のポイント

32 :名無しさん@涙目です。:2019/04/27(土) 20:44:45.33 ID:Z26Vngck0.net
昨日今日で交通費含めて3人で3万円使った
明日は家で寝る
明後日また出掛ける
結構みんな使うんじゃないかな金

33 :名無しさん@涙目です。:2019/04/27(土) 20:45:11.95 ID:SHyCs2H50.net
休みを固めるな

34 :名無しさん@涙目です。:2019/04/27(土) 20:45:41.78 ID:T7DlH9DJ0.net
10日間の旅行に出かけたら相当な出費になるよね

35 :名無しさん@涙目です。:2019/04/27(土) 20:46:41.29 ID:O1VW/jVC0.net
GWで遊ぶ用にswitchとソフト、コントローラーやらなんやらで6万使ったから
初日にしてノルマ達成や

36 :名無しさん@涙目です。:2019/04/27(土) 20:47:47.08 ID:BFRkN7xC0.net
ソシャゲのGWイベントへの課金とかもこういうのに含まれんの?

37 :名無しさん@涙目です。:2019/04/27(土) 20:47:47.40 ID:d1Xaz1gk0.net
ダウト

38 :名無しさん@涙目です。:2019/04/27(土) 20:48:20.94 ID:0Y73BTCT0.net
いつも通りハブ→200円バーで安く飲んでるわ
混んでて旅行する気もないし安上がりだわ

39 :名無しさん@涙目です。:2019/04/27(土) 20:49:07.67 ID:Aqz8+VYF0.net
金があればな
無い袖は振れん
っていうかアホみたいな額を毎月持っていっておきながら若者が金を使わないとかいってんじゃねえよ

40 :名無しさん@涙目です。:2019/04/27(土) 20:49:40.38 ID:zWVqf85k0.net
休みで給料減る金額の方がでかいだろ

41 :名無しさん@涙目です。:2019/04/27(土) 20:50:56.99 ID:dKiATgAj0.net
俺だって15万は使うだろうからそんなもんじゃね?

42 :名無しさん@涙目です。:2019/04/27(土) 20:54:24.20 ID:hxBld4pK0.net
お金ないから使わない

43 :名無しさん@涙目です。:2019/04/27(土) 20:54:38.00 ID:o2Srjlw00.net
夏に向けて色々家財更新する奴もいるからな

44 :名無しさん@涙目です。:2019/04/27(土) 20:55:54.41 ID:ntbxFtIR0.net
一緒に外に出る人がいないから使えない

45 :名無しさん@涙目です。:2019/04/27(土) 20:56:34.27 ID:9wToh+gj0.net
平成最後で酒飲んで、次の日に令和最初の酒、これだけで2万ぐらい行く

46 :名無しさん@涙目です。:2019/04/27(土) 20:57:07.28 ID:xkdhEzej0.net
今日使った金額

食費
朝コンビニ 800円
昼ファーストフード 800円
夜ファミレス 1400円

ユニクロ 3000円、ニトリ5000円、無印3000円

大した事してないのに14000円

47 :名無しさん@涙目です。:2019/04/27(土) 20:57:47.95 ID:jt3QaEiv0.net
>>46
財布の紐が緩むのも休日効果じゃない?

48 :名無しさん@涙目です。:2019/04/27(土) 20:58:41.74 ID:D7xXNGNp0.net
なんかあまり盛り上がってなくね?

49 :名無しさん@涙目です。:2019/04/27(土) 20:58:57.24 ID:BSnj4QCK0.net
>>46
びんぼくさい

50 :名無しさん@涙目です。:2019/04/27(土) 21:19:17.86 ID:WxGfAQy70.net
そんなことで経済効果が跳ね上がるなら令和記念で一年間休日にしろよ

51 :名無しさん@涙目です。:2019/04/27(土) 21:25:38.80 ID:SlmW9XgeO.net
じゃ、最強に金使わずに過ごすことにするわ。
浮かれてたまるか(笑)
備蓄食料あるしゼロ円生活としゃれこむわ
REIWAチーン

52 :名無しさん@涙目です。:2019/04/27(土) 21:34:33.80 ID:f248SQct0.net
毎年やってくるイベントの経済効果の場合は、前年比で言ってもらわないと分からんわ
どこどこの野球チームが優勝したときの経済効果といわれても、毎年どっかが優勝しているんだしね。みたいな

53 :名無しさん@涙目です。:2019/04/27(土) 21:48:03.06 ID:iRczNsfa0.net
どうせなら即位記念の商品券配ってくれ!
100万円分な!

54 :名無しさん@涙目です。:2019/04/27(土) 21:57:03.12 ID:oi5q2Fhf0.net
>>46
なかなかブルジョワだな
おれんちは晩飯、夫婦でそば3袋45円と納豆3パックだった

55 :名無しさん@涙目です。:2019/04/27(土) 21:57:23.35 ID:ais5h1Gu0.net
使う金がねぇんだよ

56 :名無しさん@涙目です。:2019/04/27(土) 21:57:32.21 ID:AzxopeQX0.net
岐阜 ー4℃ 寒くて誰も歩いてないわ
https://imgur.com/a/uUvKVRA

57 :名無しさん@涙目です。:2019/04/27(土) 22:02:57.90 ID:ecCjVlfK0.net
ディズニーランドめっちゃ空いてるらしいな
アプリで見たらビッグサンダーマウンテン20分待ちとかワロタ

58 :名無しさん@涙目です。:2019/04/27(土) 22:03:53.21 ID:2l3lu1R/0.net
毎年こうすりゃ良いよ

59 :名無しさん@涙目です。:2019/04/27(土) 22:03:58.49 ID:FDYUzlL80.net
早速俺もガチャを

60 :名無しさん@涙目です。:2019/04/27(土) 22:09:12.63 ID:J9oSwcvQ0.net
手取り平均25しかない極貧下級国民だけどお出かけするよ

61 :名無しさん@涙目です。:2019/04/27(土) 22:16:40.58 ID:ST4+n/v60.net
今日ユニクロとかアベイルとか回ってきたけど、いつもの土曜日より空いてた
分散したかな?

62 :名無しさん@涙目です。:2019/04/27(土) 22:17:24.14 ID:VM/kUXrC0.net
>>56
やばくねw

63 :名無しさん@涙目です。:2019/04/27(土) 22:18:15.85 ID:OxIJ4yOL0.net
Qanon 世界を救う計画(修正版Storm Is Upon Us / Q ? The Plan To Save The World
https://www.youtube.com/watch?v=xPWw5HHdhac

Qアノン粛清リストにアベの親戚昭仁天皇が入ってるんだが・・・どーなっ天皇?
https://www.qmap.pub/resignations

64 :名無しさん@涙目です。:2019/04/27(土) 22:22:16.13 ID:AzxopeQX0.net
>>62
鼻水グショグショ
これから車中泊

65 :名無しさん@涙目です。:2019/04/27(土) 22:33:46.00 ID:Z6g8ldKg0.net
10連休だからという訳じゃなく、車のタイヤ交換と車検・光回線の工事・家の外壁塗装工事。
遊びのお金が無い。

66 :名無しさん@涙目です。:2019/04/27(土) 22:35:48.60 ID:BEOsAGwI0.net
海外で落とされる金も多い上にGW後は確実に消費控えが起きる
こんなんで騙せると思ってるとか馬鹿にするのも大概にしろやい!!

67 :名無しさん@涙目です。:2019/04/27(土) 22:37:10.14 ID:oFuUgxYd0.net
>>56
どこだよ高山か?車中泊もいいけど死ぬなよ。

68 :名無しさん@涙目です。:2019/04/27(土) 22:41:45.01 ID:52nnZPzL0.net
>>46

コンビニは高いので注意
ファーストフードもファミレスも巧みにぼったくるので注意

69 :名無しさん@涙目です。:2019/04/27(土) 22:46:45.54 ID:0RHy+0wH0.net
ずーっと休みにすれば儲かるの?

70 :名無しさん@涙目です。:2019/04/27(土) 22:48:46.23 ID:mLo4ZHQk0.net
週一回の食料品買い込み3000円ちょい
いつもと変わらない生活よ
まぁ少しは遠出してぶらつくけど

71 :名無しさん@涙目です。:2019/04/27(土) 22:51:44.93 ID:W35rDqSk0.net
>>23
フラグ立った

72 :名無しさん@涙目です。:2019/04/27(土) 22:53:19.75 ID:wcmSkMAf0.net
浅草行ったけど外国人しかいなかった
そして空いてた

73 :名無しさん@涙目です。:2019/04/27(土) 22:55:21.77 ID:FXA6TM5p0.net
10年ぶりに旅行行ってくるわ

74 :名無しさん@涙目です。:2019/04/27(土) 22:57:32.77 ID:zhHANJoD0.net
仕事柄10連休なんだけど友達もいないし親族もいないしである意味格差を感じて辛い
こんなになるくらいならこんなに長い連休いらない

75 :名無しさん@涙目です。:2019/04/27(土) 22:58:21.36 ID:W35rDqSk0.net
>>74
若いならナンパいけ

76 :名無しさん@涙目です。:2019/04/27(土) 23:01:47.75 ID:GmBZ97ML0.net
お土産にお菓子1000円、釣具屋で1000円使って海釣りしてボウズ
帰りに温泉&バイキングセット券2000円で風呂入って帰省
明日からはほぼ金使わんな

77 :名無しさん@涙目です。:2019/04/27(土) 23:02:05.55 ID:PPoD2Epb0.net
地方の観光地だがインターおりた
道も空いてて店も空いてて寂しくなった

78 :名無しさん@涙目です。:2019/04/27(土) 23:02:50.48 ID:CuCFT3j/0.net
いきなりやることなくて困った
金は使わねーよ

79 :名無しさん@涙目です。:2019/04/27(土) 23:03:34.92 ID:VHclUUun0.net
ゴールデンウィークは混むからって考えで皆んな出かけないの好き

80 :名無しさん@涙目です。:2019/04/27(土) 23:05:01.75 ID:o+H7uUZ00.net
今日丸一日出掛けたが交通費以外で使ったのは300円だ

81 :名無しさん@涙目です。:2019/04/27(土) 23:05:42.14 ID:hSIMw9Q30.net
ホントですかねえ
天気悪いし寒いしで

82 :名無しさん@涙目です。:2019/04/27(土) 23:12:50.29 ID:Vx9NC+t+0.net
金使わされるばっかりだな
残業させてくれないし稼がしてもらえないのに

83 :名無しさん@涙目です。:2019/04/27(土) 23:15:10.66 ID:xYTTd5qA0.net
未来から来ました
まさか令和がこんな早く…ああ…これだけは言えないッッ!!

84 :名無しさん@涙目です。:2019/04/27(土) 23:15:18.23 ID:AzxopeQX0.net
>>67
高山と松本の中間
吹雪いてたのにバイクもいた
車多いから滑ったら死ぬだろう
俺はー7℃までは大丈夫
それ以下で死ぬ
https://imgur.com/a/t8BIoBQ

85 :名無しさん@涙目です。:2019/04/27(土) 23:20:30.34 ID:aDTqcg6C0.net
「圧倒的!圧倒的散財!!」

86 :名無しさん@涙目です。:2019/04/27(土) 23:22:27.33 ID:oFuUgxYd0.net
>>84
登山もそうだが、休みとなると荒天でも予定通り行かざるを得ないところが日本人の泣きどころだな。明日は晴れることを祈る。

87 :名無しさん@涙目です。:2019/04/27(土) 23:24:14.43 ID:SUaRn4Ln0.net
今ハワイだわ
お前らも金使って経済回せよな

88 :名無しさん@涙目です。:2019/04/27(土) 23:24:38.25 ID:3qatiZMs0.net
休み長過ぎる

89 :名無しさん@涙目です。:2019/04/27(土) 23:25:05.20 ID:YqNk9QaK0.net
金持ちは海外
金無しはそもそも出掛けない
圧倒的ねぇ…

90 :名無しさん@涙目です。:2019/04/27(土) 23:25:25.73 ID:GmBZ97ML0.net
>>87
金回すんなら羽合に行けよ!

91 :名無しさん@涙目です。:2019/04/27(土) 23:26:18.30 ID:aDTqcg6C0.net
「よーし!ゴールデンウイークだからとうさん特盛り頼んじゃうぞ!!」

92 :名無しさん@涙目です。:2019/04/27(土) 23:35:19.36 ID:z3AZU9x50.net
まったく金に余裕がなくて家族全員ひきこもるか散歩しかやることないぞ。

93 :名無しさん@涙目です。:2019/04/27(土) 23:37:55.75 ID:AzxopeQX0.net
>>86
さんきゅー
生きて下山するぞ〜!

94 :名無しさん@涙目です。:2019/04/28(日) 00:17:09.46 ID:4wpATPOL0.net
>>1
GDPは下がるよ。w

95 :名無しさん@涙目です。:2019/04/28(日) 00:21:27.07 ID:8E+c3Phw0.net
毎年やれよ

96 :名無しさん@涙目です。:2019/04/28(日) 00:23:33.21 ID:jqItoqzP0.net
子作りして人口増やせば景気怪物

97 :名無しさん@涙目です。:2019/04/28(日) 01:01:04.22 ID:cZ4cobZe0.net
子供なんて増えるわけないだろ
この国の人間をわかってないな

98 :名無しさん@涙目です。:2019/04/28(日) 01:04:24.62 ID:u4g+zmEL0.net
縁側でお茶飲みながら富士山眺めるわ

99 :名無しさん@涙目です。:2019/04/28(日) 01:09:20.81 ID:6tx+hjuF0.net
10連休してる奴は自分が社会から必要とされてないことに気付けよ

100 :名無しさん@涙目です。:2019/04/28(日) 01:10:53.31 ID:srPZgJdY0.net
連休前に親父が入院したからずーっと実家でわんこの世話だわ(´・ω・`)

101 :名無しさん@涙目です。:2019/04/28(日) 01:10:54.12 ID:jbcKJjE10.net
今ニューヨーク

102 :名無しさん@涙目です。:2019/04/28(日) 01:16:47.96 ID:LCm/4UHZ0.net
タンス預金を叩き出す作戦

103 :名無しさん@涙目です。:2019/04/28(日) 01:17:39.07 ID:KWlX1SEB0.net
この10連休で1万も使う事はない

104 :名無しさん@涙目です。:2019/04/28(日) 01:21:01.07 ID:aJFRAUpU0.net
しかし楽天トラベルで予約できるホテルが少ないのを見ると
みんな金と時間を持ってるんだなとしみじみ感じるぜ

105 :名無しさん@涙目です。:2019/04/28(日) 01:35:04.19 ID:cO0IUCia0.net
4日旅行してもまだ半分以上お休み残ってるってんで、さすがの俺も旅行する

106 :名無しさん@涙目です。:2019/04/28(日) 01:36:18.94 ID:Iqhwmqk20.net
>>87
外国で金落としてどうする。自国で消費しないといみねー

107 :名無しさん@涙目です。:2019/04/28(日) 01:50:18.29 ID:E5+VN2HF0.net
今日チョコモナカジャンボ買ったから経済に貢献してると思う

108 :名無しさん@涙目です。:2019/04/28(日) 02:09:42.33 ID:tyOptbgs0.net
何か名分が立てば出費は厭わない国民性だからな
平成最後、令和元年祝いと称して大いに羽目を外すが良かろう

109 :名無しさん@涙目です。:2019/04/28(日) 02:12:09.37 ID:MTdf2OqF0.net
これで上手く金が回ればいいが
下に流れた金を上が回収するだけじゃない事を願いたいね

110 :名無しさん@涙目です。:2019/04/28(日) 02:33:42.72 ID:C7adbATb0.net
連休は甥っ子にゲームソフト買ってやるぐらいだわ

111 :名無しさん@涙目です。:2019/04/28(日) 03:33:20.29 ID:eAQ8apUe0.net
自粛がないからね

112 :名無しさん@涙目です。:2019/04/28(日) 03:42:52.75 ID:/9OXEHCr0.net
休み多くした方がお金遣うから、消費低迷の日本はもっと休みを多くしろ

113 :名無しさん@涙目です。:2019/04/28(日) 05:53:16.42 ID:dY2Yk9TH0.net
これは皮算用

114 :名無しさん@涙目です。:2019/04/28(日) 06:06:52.41 ID:fk4Doejk0.net
俺は予定ないからゴロゴロしてるだけだけどお前らはどっか行くんだろ?

115 :名無しさん@涙目です。:2019/04/28(日) 06:10:55.81 ID:lJGKiuTH0.net
10日間店で買い物しないで生きられるかに挑戦してる

116 :名無しさん@涙目です。:2019/04/28(日) 06:16:32.34 ID:D4CORr+U0.net
午前中仕事場顔出して帰りに秋葉原行くんだ
ヨドバシに出来た酒屋さんチェックして良い物あったら買うんだ
楽しみー

117 :名無しさん@涙目です。:2019/04/28(日) 06:24:09.74 ID:zBa27VcP0.net
溜め込むばかりで吐き出す事もしないと経済回らないだろ
ただし海外旅行されたら意味がない

118 :壬生の狼:2019/04/28(日) 06:25:17.27 ID:jqydQwg70.net
休み無いから関係ないわ

119 :名無しさん@涙目です。:2019/04/28(日) 06:27:23.17 ID:NYYvpmvV0.net
どこにも行かない
草刈りと竹藪の整理だけで終了

120 :名無しさん@涙目です。:2019/04/28(日) 06:35:25.71 ID:urYpaXHM0.net
国内旅行行きまくって30万ほど使う予定。
初日は吉原行ってきた。

121 :名無しさん@涙目です。:2019/04/28(日) 06:36:06.72 ID:NzOSfkjx0.net
天候次第かな

122 :名無しさん@涙目です。:2019/04/28(日) 06:44:25.98 ID:xPaHpMhu0.net
平成最後のアベノミクスの集大成やで?

123 :名無しさん@涙目です。:2019/04/28(日) 06:46:22.33 ID:hKNsCSXT0.net
若者の間でFF6が大流行り

124 :名無しさん@涙目です。:2019/04/28(日) 06:47:09.49 ID:zmfnPYw40.net
ずっと家にいる

125 :名無しさん@涙目です。:2019/04/28(日) 06:48:29.83 ID:7lZEa9v40.net
経済効果よりもGDPが大幅に下がることでトータルではマイナスなんですけど・・・

126 :名無しさん@涙目です。:2019/04/28(日) 06:57:11.99 ID:iQpAMJnzO.net
経済効果に一円も貢献しない非国民は私ですハイ(笑)。

127 :名無しさん@涙目です。:2019/04/28(日) 07:00:37.37 ID:8bsBC+ts0.net
収入は変わらないんだから、お盆休みが質素になるか、
GWの前半か後半に支出が偏るだけとみた。

128 :名無しさん@涙目です。:2019/04/28(日) 07:00:42.31 ID:+l3tghsC0.net
将来、何回も何回も女の子から
「平成令和のGW何してたの?」って聞かれるんだぞ?
その度に「へ、部屋でゴロゴロしてました」って言うのか?
今後、ことあるごとに聞かれるこの質問のためだけに、この世紀の大イベントに思い出を刻むんだよ

129 :名無しさん@涙目です。:2019/04/28(日) 07:05:41.13 ID:D4CORr+U0.net
>>128
なるほど
なんかやっとかないと会話に困るな
床屋でも飲み屋でも聞かれるだろうしな

130 :名無しさん@涙目です。:2019/04/28(日) 07:09:22.78 ID:4fBaMqFW0.net
エコポイントから何も学習できてないのか

131 :名無しさん@涙目です。:2019/04/28(日) 07:33:05.92 ID:TCccH1er0.net
人間一寸先gは闇だからな
青信号を渡ってて轢き殺されるご時世だから宵越しの銭は持つな
生きてる内が華だパッと使えパッと

132 :名無しさん@涙目です。:2019/04/28(日) 07:36:16.18 ID:0GB6375v0.net
上越新幹線死亡、こんな時に停電かよ

133 :名無しさん@涙目です。:2019/04/28(日) 07:44:44.23 ID:3AGmDZRS0.net
観光地に住んでて、ドライブでもと思ったが、
土曜日仕事で走って
制限速度以下の、不慣れなドライバーが多過く、
教習車より下手くそで怖いので、家で過ごすことにしました。

134 :名無しさん@涙目です。:2019/04/28(日) 07:47:16.08 ID:WF+/aO5K0.net
一世帯20万位使うだろ

135 :名無しさん@涙目です。:2019/04/28(日) 08:12:00.58 ID:o03BsgvW0.net
昨日はポッカ微糖30缶入り980円
今日はマルちゃんソース焼きそば3食イリ100円で2袋他買い出しに行く朝市!

136 :名無しさん@涙目です。:2019/04/28(日) 08:12:42.13 ID:uz9wxozC0.net
キチガイ安倍一味のセルフ経済制裁てをみんな疲弊しとんのよ

137 :名無しさん@涙目です。:2019/04/28(日) 08:13:00.01 ID:BuDDbQvD0.net
月の前半に使いすぎたので
後半はケチケチ生活するのが今の日本人
経済効果2兆円ww
ねえよ

138 :名無しさん@涙目です。:2019/04/28(日) 08:13:28.36 ID:fLsnKFl50.net
二人暮らしだけど10万はなんだかんだ使うなー

139 :名無しさん@涙目です。:2019/04/28(日) 08:36:39.21 ID:+Cremmgf0.net
>>93
本当に登山だったのか、寒いのはキツいだろうな。

140 :名無しさん@涙目です。:2019/04/28(日) 08:50:59.13 ID:AJ5+6WdF0.net
給料日8日なんだが

解るな?

141 :名無しさん@涙目です。:2019/04/28(日) 09:28:33.10 ID:+LkNIgXx0.net
ボーナス支給日を4月に設定するべきだと思うの

142 :名無しさん@涙目です。:2019/04/28(日) 10:19:37.92 ID:ZLNNs4mP0.net
旅行行く元気あるやつもいなさそう

143 :名無しさん@涙目です。:2019/04/28(日) 10:36:36.68 ID:K6A5Eg9k0.net
かあちゃんの入院費はGDPに入るの?

144 :名無しさん@涙目です。:2019/04/28(日) 10:50:03.80 ID:ZUt/h12x0.net
今月分のクレカの決済も連休明けなんだよな…

145 :名無しさん@涙目です。:2019/04/28(日) 11:10:01.01 ID:2Fr9qc7J0.net
ハワイ日本人だらけやん
みんな金持ってるな

146 :名無しさん@涙目です。:2019/04/28(日) 11:12:57.79 ID:qXZIUVtj0.net
普通に10連勤
職場と家の往復しかしない
金など使わない

147 :名無しさん@涙目です。:2019/04/28(日) 11:15:01.65 ID:VrdAmyjX0.net
アベトロゲリゾーに踊らされ金使う情弱が多い事
ヒッキーが一番かしこい正解

148 :名無しさん@涙目です。:2019/04/28(日) 11:15:21.84 ID:DX2C2uUP0.net
使った分はどっかで節約するだろ
行って来いだよ

149 :名無しさん@涙目です。:2019/04/28(日) 11:18:53.51 ID:ZHA4pUln0.net
ていうか消費が増えるとどうして経済のためにいいんだっけ

150 :名無しさん@涙目です。:2019/04/28(日) 12:06:09.75 ID:VMGhYPEZ0.net
10連休の割になんか静かな感じがする

151 :名無しさん@涙目です。:2019/04/28(日) 12:07:24.42 ID:aRlQXfDj0.net
ふうぞくで二万は使います

152 :名無しさん@涙目です。:2019/04/28(日) 12:09:26.98 ID:2Fr9qc7J0.net
家族や彼女にどこかに連れていってとかいわれんの?
寂しい人生やな

153 :名無しさん@涙目です。:2019/04/28(日) 12:10:20.43 ID:keDpuwhu0.net
>>87
東北のハワイか

154 :名無しさん@涙目です。:2019/04/28(日) 12:12:23.39 ID:wN+e51jr0.net
普段のGWなら帰省なんて考えないけど、今年は「数日でも帰っとくか〜」と思わせるものはあるかな

155 :名無しさん@涙目です。:2019/04/28(日) 12:13:26.38 ID:bDJTFgr00.net
逆に経済がストップしてんじゃないのか

156 :名無しさん@涙目です。:2019/04/28(日) 12:13:47.81 ID:gbiNPS9g0.net
おっさんになると混雑時に外出したくなくなるな
若い頃は人混みも楽しかったのに

157 :名無しさん@涙目です。:2019/04/28(日) 12:14:09.70 ID:fuiW7ttQ0.net
んな金ねーよ引きこもりしてるわ

158 :名無しさん@涙目です。:2019/04/28(日) 12:16:03.43 ID:D4CORr+U0.net
あー
秋葉原行くの忘れてた
あーつまんねー

159 :名無しさん@涙目です。:2019/04/28(日) 12:16:37.08 ID:x8PLonIJ0.net
最近は遠出しても飲食物は地元スーパーで買いだめ持参

160 :名無しさん@涙目です。:2019/04/28(日) 12:29:03.95 ID:6XkZMZQw0.net
国民一人ひとり2万円。
4人家族なら8万円。

使うかよ。

161 :名無しさん@涙目です。:2019/04/28(日) 12:31:41.19 ID:3uWXrgVh0.net
どんな結果でも操作統計でどうにでもなるから

162 :名無しさん@涙目です。:2019/04/28(日) 12:33:52.81 ID:x8PLonIJ0.net
儲かったのは小売だけだろ

163 :名無しさん@涙目です。:2019/04/28(日) 12:37:46.19 ID:gAkdYx2z0.net
俺の今回の連休のテーマは終活
隠居計画と身辺整理

164 :名無しさん@涙目です。:2019/04/28(日) 12:41:54.61 ID:RItnPIdWO.net
俺でさえ昨日靴二足で2万ちょい使ったしこれはもう巨額が蠢くわ

165 :名無しさん@涙目です。:2019/04/28(日) 13:05:39.14 ID:Yq6BTw+R0.net
今朝ガソリンスタンド行ったらガラガラだったな。遠出する人いないのか。
あと、帰省してきてるひとも見かけない。

166 :名無しさん@涙目です。:2019/04/28(日) 13:12:30.05 ID:CzNCuxfz0.net
制裁の決定打は IMF救済の拒否である。
すでに日本が制裁せずとも国家破産は既定路線である。
しかしやつらはIMFによる救済をあてにして
また三年ほどで浮上できると考えている。
その希望を完全に絶やせ。
発言権の低い、貧しい衛星国家へと変貌させよ

167 :名無しさん@涙目です。:2019/04/28(日) 13:14:34.36 ID:PpTrKDaF0.net
ひきこもって一日一食生活
普段よりも金使ってないわ

168 :名無しさん@涙目です。:2019/04/28(日) 13:17:04.68 ID:5h4VSi10O.net
>>155
5月後半から6月辺り反動凄そう

169 :名無しさん@涙目です。:2019/04/28(日) 13:28:01.77 ID:2Fr9qc7J0.net
ハワイやけど人がいっぱいやで
みんな金持っとるやん

170 :名無しさん@涙目です。:2019/04/28(日) 13:28:53.16 ID:x8PLonIJ0.net
車の税金くるしこんな連休で消費できない

171 :名無しさん@涙目です。:2019/04/28(日) 13:30:40.80 ID:mj7j5rvf0.net
普段行かないマックに行って、690円も使った。少しは貢献できたかな(´・д・`)

172 :名無しさん@涙目です。:2019/04/28(日) 13:59:51.65 ID:cmaLtYPG0.net
むしろGDPは下がると言われてるんだが

173 :名無しさん@涙目です。:2019/04/28(日) 14:21:15.09 ID:HNlHk0s50.net
ネットショップやってるけど売れるのはほとんど安い商品、なんで財布のヒモみんな引き締めてると思う
ただ、ハマッたお客さんは全部コンプしてくるから、世間は大金はないかもしれないけど小金は貯め込んでる印象かな
だからこの10日で使う人はいると思う、俺も今日中に新シリーズ出品する予定

174 :名無しさん@涙目です。:2019/04/28(日) 14:21:49.27 ID:DX2C2uUP0.net
>>149
お土産屋の在庫が回転するだろ

175 :名無しさん@涙目です。:2019/04/28(日) 14:31:31.42 ID:UFjh93OM0.net
外出するのはいいんだけど、その間全部外食になるからそれだけで金がかかるんだよなあ

176 :名無しさん@涙目です。:2019/04/28(日) 14:36:28.79 ID:Blkh5Y8c0.net
これまでも毎年10連休だった俺にとっては迷惑でしかないわ
みんなが仕事の日に移動するのが楽でよかったのに

177 :名無しさん@涙目です。:2019/04/28(日) 14:38:05.08 ID:/OT/CXEH0.net
自宅の食料を消化するいい機会だ

178 :名無しさん@涙目です。:2019/04/28(日) 14:45:26.18 ID:rG0YhB260.net
節約こそが生き残る道。

図書館とランニング。
それらが我ら大衆の娯楽。

179 :名無しさん@涙目です。:2019/04/28(日) 14:46:02.18 ID:Tdurrkko0.net
>>1
そりゃ無理だろw

180 :名無しさん@涙目です。:2019/04/28(日) 14:49:02.97 ID:rfqYXKcg0.net
という妄想語ってたな、経済効果予測にはなんの根拠もない

181 :名無しさん@涙目です。:2019/04/28(日) 15:48:54.78 ID:HO0ms0K00.net
大手コンビニの配送やってるが初日の夜の高速は多かったな
昨日は休みで家族とイオンで買い物
今晩からまた仕事で普段と何も変わらん

182 :名無しさん@涙目です。:2019/04/28(日) 15:51:57.86 ID:2EhklK1L0.net
>>175
弁当とかサンドイッチつくってけばいいやん

183 :名無しさん@涙目です。:2019/04/28(日) 16:00:07.90 ID:wP2+yydJ0.net
>>171
俺はメガビッグマックセットで790円
レタスがボロボロこぼれてきて食べにくい

184 :名無しさん@涙目です。:2019/04/28(日) 16:23:47.99 ID:rG0YhB260.net
>>183
レタス関連は全滅。
注文はレタス以外。

185 :名無しさん@涙目です。:2019/04/28(日) 16:23:58.55 ID:CJyGpKbE0.net
たしかに
ひきこもりの俺ですら2500円も2日で使ったからな

186 :名無しさん@涙目です。:2019/04/28(日) 16:24:56.37 ID:VfwZViLR0.net
>>183
それ食うくらいならダブルチーズの夜マックのが旨くて安くてボリュームあるぞ。

187 :-:2019/04/28(日) 16:27:02.05 ID:20J9WRlz0.net
(‘w‘)<勝ったな。圧倒的に勝った。銀河系的に勝ったな(@wぷ

188 :名無しさん@涙目です。:2019/04/28(日) 16:28:24.69 ID:VUUKy8p30.net
ギリ健底辺ばかりのニュー速がいかに世間離れしてるかというだけ

189 :名無しさん@涙目です。:2019/04/28(日) 16:34:43.25 ID:6P8eOzXG0.net
遠出しないけどノルマ2万円でいいなら達成できるよ

190 :名無しさん@涙目です。:2019/04/28(日) 16:35:23.22 ID:aaWDn+IO0.net
でもそれ、普通に10日間経過しても1兆5千億こ経済効果なんだろ?連休関係なく

191 :名無しさん@涙目です。:2019/04/28(日) 16:36:28.59 ID:Z7JCyN6p0.net
天皇継承で特需はありそう

192 :名無しさん@涙目です。:2019/04/28(日) 16:37:45.61 ID:aaWDn+IO0.net
そういや、痴情波は見てないけど、ただの連休なのに
なんか謎特番とかクソつまらない番組だらけになるんだろうか?

193 :名無しさん@涙目です。:2019/04/28(日) 16:55:09.81 ID:8bsBC+ts0.net
明日から大阪行ってくる。
USJってファストパス有料なのな。高かったわ。

194 :名無しさん@涙目です。:2019/04/28(日) 17:15:11.50 ID:gJKNbeJ80.net
>>1
どんどん外国人受け入れましょう。

195 :名無しさん@涙目です。:2019/04/28(日) 17:58:53.84 ID:c1x4AejL0.net
うちは、変わらんな普段と。
誕生日のお祝いぐらい

196 :名無しさん@涙目です。:2019/04/28(日) 18:16:24.78 ID:e21BZQ9n0.net
日刊食料新聞は宣伝効果が全くないっちゅうことやな

197 :名無しさん@涙目です。:2019/04/28(日) 19:27:36.43 ID:D/t4bo+l0.net
観光地行ってきたが泣きそうだった
みんなワイワイ楽しくしてるのに俺だけ一人歩く
結局コンビニでおにぎり買ってスマホで嫌儲見てた
何やってんだろ

198 :名無しさん@涙目です。:2019/04/28(日) 19:34:14.03 ID:RFiZ3VE70.net
ディズニーランドや京都が比較的空いているのは中国人が激減したから
中国バブル崩壊で中国人はもう日本旅行どころじゃなくなってる

199 :名無しさん@涙目です。:2019/04/28(日) 19:34:44.71 ID:mOzU4YlO0.net
金ねンだわ

200 :名無しさん@涙目です。:2019/04/28(日) 19:44:15.78 ID:UFjh93OM0.net
>>197
そもそもそこに本当に行きたかったのかと問いたい

201 :名無しさん@涙目です。:2019/04/28(日) 19:58:44.89 ID:DjjTB3YB0.net
春日部の藤まつり行ってきたが、まあ電車からはきだされる人の多さよ、まあ藤見て
パレード見るだけでお金はいっさいかからんからな(運賃だけ)、貧乏人にはピッタリ

202 :名無しさん@涙目です。:2019/04/28(日) 21:30:25.26 ID:570HRPxL0.net
ちょっと30日のテレビ番組表見てみたらキチガイみたいなことになっとる

203 :名無しさん@涙目です。:2019/04/28(日) 23:59:14.24 ID:DrhZD0Kr0.net
普通に生活してても
10日もあれば結構金使うからな
1人プラス2万って眉唾物

204 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 00:28:34.32 ID:pFivsLBR0.net
金使わないで楽しむぞー

205 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 01:23:26.00 ID:BCplwpRJ0.net
これだけ事故ってりゃ修理費や新車代でそれくらいいくかもな

206 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 04:10:38.41 ID:DGMMnBIg0.net
鶯谷に行って韓国デリヘル買います!どうしたらいいか教えて

207 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 06:40:58.90 ID:/4Mlq8As0.net
ずっと寝てるわ
まったくやることがない
欲しいものも大概手に入れたからそれ系の欲求がまったく働かない

208 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 08:45:01.08 ID:sNPKwViH0.net
7割は自宅で過ごすそうだが

209 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 08:50:48.07 ID:1P8Xa5Lc0.net
別府の亀の井ホテルに宿泊することになったわ

210 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 11:24:42.05 ID:hurmBUFx0.net
>>197
楽しんでるかどうかは微妙だぞ
見えるヤツには見えるけど殺気だってるわ
どこ見ても「楽しまなきゃ(義務感)」だからな
そういうのに当てられるとグッタリする
正直、連休なんてなくてもいいと思う

211 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 18:06:18.00 ID:YPWuVIg/0.net
なんだかんだ言ってもみんな金に余裕あんだろうな ケッ

212 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 18:09:26.27 ID:7qtBsMyM0.net
圧倒的に勝った(@wぷ

213 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 18:21:07.00 ID:6dhUKs9K0.net
せっかくだからパーっと行こう!
とか思ってたのに風邪ひいて横になって3日目
食費でちょっと使ったくらいでこの調子じゃ
ほとんど金使わないで終わっちゃいそう

寂しい

214 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 18:24:14.03 ID:N/c8TzCd0.net
東京駅の中を巡って遊ぼうと思ったけど地獄のような混雑だった
明らかに場所のチョイス間違えた
家で掃除と料理でもしとこう…

215 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 18:59:54.64 ID:6q1DI4hi0.net
そんなに効果があるなら、毎年したら。

216 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 19:08:20.98 ID:c+V/4U3z0.net
ガストで590円使ったぞ

217 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 19:35:07.26 ID:a4XlnJSn0.net
100均一で¥500買った
オーケーストアで約四千円分食品買った

218 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 00:09:32.62 ID:Zhw9M9Fu0.net
出かけてないけど寒くて暖房代かさんでる

219 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 00:47:13.41 ID:wLCmThUj0.net
飯塚事件から始まった令和の大獄

220 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 00:48:13.20 ID:p9/nIQ840.net
一人2万円だろ

221 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 00:59:31.12 ID:VMCldD8P0.net
日高のサイボクハム行って昼飯食って土産買ってきた、1万円くらい遣ったかな
出店で買って食べたトコトン盛りがめちゃ美味かった、尚美大のブラバンの演奏も楽しかったな

222 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 01:01:52.30 ID:mnqmgfaJ0.net
まだ一銭も使ってない

223 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 10:13:10.31 ID:l0JACPwy0.net
風俗に行ってそれだけで予定は終わり

224 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 13:12:49.03 ID:JSp8us6m0.net
ふつうに仕事してるが

225 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 13:16:21.77 ID:P5Adjx+90.net
今んとこ、飯代と電気代しか使ってない

226 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 13:20:01.23 ID:1Q41x5Kp0.net
ガソリン3Lとグリースで¥700くらい
それとお母さんにヒゲが生えてきたので
顔の産毛剃りを買い与えた 
金使わんな、、

227 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 14:42:41.51 ID:TffNokuM0.net
雨降ってる…

総レス数 227
38 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200