2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】最新世論調査 維新と立憲民主の支持率がついに並ぶ 維新、まもなく野党第一党の座を奪取へ

1 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 11:19:18.56 ID:ffo+vjMx0.net ?PLT(12000)
http://img.5ch.net/premium/1372836.gif
おちゃ@ishin_ocha
読売新聞世論調査 政党支持率
(4月29日朝刊掲載予定)

自民党 40 (+2)
立憲民主 4% (+1)
国民民主 1%
公明党 3% (−1)
日本共産党 3%
日本維新の会 4% (+2)
社民党 0%
支持なし 40%

日本維新の会と立憲民主党の支持率がついに並びました!


djiro@大悪魔@djiro_politico
読売取ってるんでスクショ貼っときますわ。
https://i.imgur.com/g8n6ueT.jpg


令和の時代「良い方向に」58%…読売世論調査
https://www.yomiuri.co.jp/election/yoron-chosa/20190428-OYT1T50242/
 読売新聞社が26〜28日に実施した全国世論調査で、5月から始まる令和の時代の日本が「良い方向」に進むと思う人は58%に上り、「悪い方向」の17%を大きく上回った。
 安倍内閣の支持率は54%で前回調査(4月1〜2日)の53%からほぼ横ばい。不支持率は31%(前回32%)だった。

2 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 11:19:27.92 ID:yMEc8l1A0.net
はい

3 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 11:22:12.69 ID:M82s1kNW0.net
いままで維新が低すぎた
自民党代替があそこしかないのにそんな低いとは思えん

4 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 11:22:13.98 ID:96OuD9He0.net
国政は自民党、大阪は維新は揺るがない
けど、維新頑張れ〜👊

5 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 11:23:55.22 ID:iReSRqSZ0.net
足立、丸山は活躍しとるしな

6 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 11:23:59.90 ID:gIp5NYk90.net
維新には頑張って欲しい
自民党に替わる選択肢として

一時はすごい追い風吹いてたのに、その後の対応に失敗したね

7 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 11:24:13.98 ID:ja3JiE+70.net
候補居ないのに取れるわけない

8 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 11:25:07.21 ID:iReSRqSZ0.net
橋下は追い出せ

9 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 11:25:30.82 ID:JVinqp1L0.net
長谷川豊なんて公認させるくらいの駒不足
民主の息に掛かってない奴と言えば聞こえは良いが……

10 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 11:25:33.57 ID:OiU6vVtl0.net
>>3
元民主を受け入れたり国選の維新は微妙だったんだよね
そのあたりを目先の議席にとらわれず堅実に行けばさらに支持されるんじゃないかな

11 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 11:26:07.70 ID:zR+PuzPx0.net
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

12 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 11:27:10.76 ID:GhvEGJqd0.net
N国も入ってくるから面白くなるな

13 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 11:27:55.71 ID:ymlUgdA00.net
社民党って0%じゃんw
党名乗って良いのか?

14 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 11:29:45.02 ID:8f0o+Mgl0.net
底辺の争いすぎる…

15 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 11:31:23.69 ID:g0HNenlw0.net
支持なし 40%
これを取った方が勝ち

これは難しいな。
自民が強すぎる

16 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 11:31:26.69 ID:hCcCpq2w0.net
公明抜いたのか。
自民+維新の与党政権できるじゃん

17 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 11:33:05.80 ID:uxrBrhC50.net
スクショ?

18 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 11:33:36.76 ID:fZ1qKaws0.net
>>13
得票率は高いからな
選挙制度が民主的な欧米基準なら
常時20議席はあるよ
日本は自民が選挙をダメにしてる

19 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 11:34:48.06 ID:WeC6xYAn0.net
共産党を指示してるのは在日野郎か?

20 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 11:34:49.47 ID:unhkQcNt0.net
立花は2議席は取れるって言ってたな

21 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 11:37:26.95 ID:6Sd/Mht20.net
パヨ政党は論外なのはあたりまえだが
維新は大阪ローカル政党域をまだ出てない感じがしてどうもまだ入れる気がしないんだよなぁ。

そろそろ維新って名前止めたらどうかね

22 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 11:37:31.00 ID:xuMpc4oE0.net
読売で立憲増えてるのか。良かったな

23 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 11:39:06.83 ID:6hTls0+W0.net
>>18
ワロタwww

24 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 11:39:19.50 ID:a0pCI13T0.net
「NHKから国民を守る党」はまだここにないが、地方選の結果からは、リストに入ってきたら結構支持なしから入れるのがいるかも。
NHKは放送するの嫌だろうがさすがに泡沫でなくなってきたら出さないわけにも行くまい。
ワンセグカーナビからも同じ受信料を取り衛星まで増やして強制徴収する強欲NHKの自業自得だが。

25 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 11:39:23.56 ID:Ka6Zowh8O.net
維新みたいに仕事してる政党にはちゃんとした評価をしてあげるのは当然だと思う

26 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 11:41:07.11 ID:n6O+3yYq0.net
消極的選択から脱したい

27 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 11:42:33.34 ID:Z2NNZHlb0.net
日教組やら労連付いてる他の野党と違って地域政党だし全国的には難しいやろ

28 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 11:42:41.58 ID:Cy4+CVV20.net
アンチ自民票として仕方なく入れられてた票が維新に完全移動したら面白い事になるぞ

パヨクは政治の世界から消える事になる

29 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 11:42:43.02 ID:Wnl0Jgbv0.net
立憲はまだ高いだろ下駄はかせすぎ

30 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 11:42:45.30 ID:vfdbDEvz0.net
他がひどすぎて
維新くらいしかない

31 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 11:46:18.69 ID:U/Ix9QRR0.net
足立さんは橋下の犬と呼ばれてもいいと言いました。橋下さんは沖縄の港を中国に99年貸すため県民投票をやると言いました。日本を分割したいですか?

32 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 11:47:27.72 ID:BK7aaXQ40.net
>>18
小沢と共闘してる場合じゃないなw

33 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 11:47:35.15 ID:RF21YE1c0.net
非自民非左翼の政党が強く求められている

34 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 11:49:08.55 ID:bc0Hwq+G0.net
>>24
NHKは法律通りの徴収してるだけだよ
その法律がとんでもない欠陥抱えてるだけで

35 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 11:49:10.51 ID:VSARUaFE0.net
民主党が野党第一党の時、維新の質問時間無しとか不当な意地悪してたからやり返されたら面白いのに

36 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 11:50:17.23 ID:dCn1y+Cd0.net
>>34
法改正しようとすると偏向報道が
増えるんだから同じことだろ

37 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 11:50:32.17 ID:1Z2A5fDK0.net
公明よりはマシって程度

38 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 11:50:36.73 ID:nZ3Dc0LW0.net
>>28
アンチ自民・反安倍票はこれ以上左から維新には動かないよ
そこら辺はもう考えるだけ無駄宗教票と同じ

39 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 11:51:48.26 ID:V2YGtwat0.net
維新は、外国人生活保護や医療費踏倒しに斬り込んでるから徹底応援する。

40 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 11:51:51.77 ID:YePtmpeY0.net
維新なら自民の代わりに推せる
他の野党はダメダメ

41 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 11:52:26.36 ID:x51LGFPo0.net
維新はあのキチガイアナウンサーがなあ

42 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 11:52:48.47 ID:VknJ7bm00.net
維新って主眼は大阪都構想主体じゃないの?

43 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 11:53:14.75 ID:OSO2U1wl0.net
関西以外じゃ弱いし比例でも議席取れないし
候補者を全国に出せるわけでもないからどう転んだって
野党第一党は革マルの立憲だろ

44 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 11:54:58.06 ID:UItoEr3n0.net
>>8
とうの昔に居ないわ

45 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 11:55:08.96 ID:BmQCUtdF0.net
自民以外が誤差過ぎる

46 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 11:57:43.05 ID:YsYEF4hg0.net
如何にして朝鮮人臭さを誤魔化せるかか…野党おわってんな

47 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 11:57:46.22 ID:JCI8O0IG0.net
>>28
民主の支持率って5%前後は固定層だから動かないと思うぞ

48 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 11:58:26.95 ID:fkCMUOD60.net
立憲も共産党と同じ泡沫

49 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 11:59:08.81 ID:KAuNx4kX0.net
次は維新に入れるかな

50 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 12:00:35.38 ID:+UcZCiB60.net
>>44
中にはいないけど外からパワハラしてるじゃないw

51 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 12:05:31.87 ID:4I7FezGr0.net
一時期は自民党のカーボンコピーと思うくらいキャラが被ってたしな
最近は自民党と政策の違いをアピールできるようになってるし、票が取れる体制になりつつある

52 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 12:07:39.72 ID:PGtrFug30.net
当然の帰結

53 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 12:09:46.34 ID:M35/Kj5x0.net
>>3
元ミンスを受け入れたのがアホすぎた

54 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 12:21:28.09 ID:M35/Kj5x0.net
>>18
ダメにした人、小沢一郎って名前なんだけどw

55 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 12:22:07.30 ID:kbM9IBBH0.net
世論調査なんて全然みてなかったが立憲ってこんな支持率なかったんだな
なんかニュースにだけはでるから15%ぐらいはあるかと思ってたわ

56 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 12:26:57.71 ID:drwxCaUO0.net
松井市長も元自民だから、政策も現実的だよね
あと大阪で実績あるし

57 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 12:27:36.26 ID:/FiYxVHW0.net
維新の邦楽まとも

58 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 12:30:04.29 ID:VIZvUxC90.net
>>55
民進分裂直後は足すと民進の支持率の1.5倍くらいになってたろ。だいぶ落ちたわな。

59 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 12:30:29.40 ID:j7uFwyPa0.net
>>18
弱小政党でも議席を確保出来る余地を残すために比例区を設けてるのに、民主的じゃない?w
お情けの比例区がなければ、社民党なんて0議席だぞw

60 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 12:31:03.70 ID:waFC/0jT0.net
気づいたら民主党化してそうで怖い
あの大不況の再来とか

61 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 12:33:12.20 ID:KXHYCtx20.net
マシゴミが維新ら保守野党は黙殺、あるいは自民寄りとして叩くときの報道しか市内からな
民主ぐらいヨイショされりゃすぐ第一野党だ

62 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 12:34:51.86 ID:+UcZCiB60.net
>>56
松井は顔も言動もチンピラっぽいのが好かんわ

63 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 12:38:47.21 ID:VIZvUxC90.net
>>62
わかるインテリ893顔だよなありゃw

64 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 12:46:38.97 ID:U6lzpIIi0.net
立憲は強制ワイセツとか国籍偽装のイメージ

65 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 12:48:36.27 ID:RZC2qj9e0.net
>>5
ただのレイシストやんw

66 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 12:51:05.83 ID:5zREB6eO0.net
パヨクじゃない所が野党第1党になるなら喜ばしい限り

67 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 12:52:00.78 ID:H6BsttEb0.net
選挙で勝ってるからかな
消費税を上げるなら維新 上げないなら自民党に投票するつもり

68 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 12:52:27.84 ID:U1iY9eoh0.net
ミンスw

69 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 12:56:13.18 ID:dx6JbBmo0.net
維新が浮上しなければこの先100年は自民党しか選択肢ない

70 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 12:57:15.01 ID:MP99hX+p0.net
維新が野党第1党になれば、辻元の顔見なくてもいいし
野党第1党のの見解をテレビで流すのもかなりまともになるはずなんだがなあ

71 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 12:58:13.77 ID:JK3iZcRQ0.net
>>62
元々チンピラ上がりだぞ

72 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 12:58:50.68 ID:PvzRjZs20.net
元民主じゃないってだけで票が入りそう

73 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 13:02:10.92 ID:71NEZxnN0.net
維新はよくも悪くも大阪のイメージが強すぎてな

74 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 13:04:01.04 ID:Nn91OaAh0.net
維新が全国区になるのは無理だな。

75 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 13:04:31.69 ID:h4+M5OBY0.net
二位が一位の十分の一か
立憲の支持率高すぎだろ

76 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 13:04:47.12 ID:0AnvhFkz0.net
>>3
国政で議席欲しさに元民主党を受け入れたのが落ち目の始まり

77 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 13:06:36.01 ID:xRz/vkCu0.net
>>62
チンピラってかほとんどヤクザやん?でもそういうの関西の方々お好きでっしゃろ?

78 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 13:07:05.43 ID:L9Rkogjd0.net
>>53
二階サンにも言え!

79 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 13:15:53.87 ID:q6CZumrF0.net
>>15
そもそもその中の多くは
支持しない、ではなく
政治がわからない、だからな
政策では無理
教育が大事

80 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 13:27:31.38 ID:ZCKPYQf/0.net
自民党は維新と連立組むべきだ

81 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 13:31:23.29 ID:rillzdCe0.net
読売プロパガンダが始まったか

82 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 13:40:09.17 ID:D/+or80M0.net
自民嫌いで立憲民政の政治やりたいだけのガイジが維新に乗り込んでくるぞ

83 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 14:02:14.93 ID:IJLe9HMA0.net
>>82
維新でなら選挙に勝てると思ったらそうするだろうな

84 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 14:09:37.97 ID:Ok2ho6LM0.net
>>10
>>76
緑の小池の希望の党も同じだったよね
あれも元民主を受け入れずに地道にやってたら今頃政界の様子もずいぶん変わってたかもしれん

85 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 14:13:40.61 ID:VPJx28vQ0.net
団塊サヨクの巣窟

朝日新聞、テレビ朝日
NHK
毎日新聞、TBS
東京新聞(中日新聞)
ゲンダイ
時事通信
共同通信
講談社
地方紙のほとんど

若い時に左翼思想に感化された団塊サヨクが幹部となっており、
頭がお花畑な理論や日本の国益を損ねるような言説を平気で
撒き散らす報道機関となっている


上記メディアの不視聴・不買運動を盛り上げよう

特に朝日新聞の不買運動を全国的に盛り上げて廃刊に追い込もう!!



↓かなり効いてきました。皆で朝日新聞不買運動を盛り上げて行きましょう!!


月刊FACTA2月号によると、昨年11月の朝日新聞販売部数は663万部で前年同月比40万部減。全国の日刊紙の販売部数減少分75万部のうち
朝日だけで半分以上を占めている。特に東京本社管内だけで27万部減。江東区、江戸川区、中央区などで販売店の廃業が続出とのこと。

86 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 14:21:37.58 ID:M82s1kNW0.net
>>10,53,76
元民主受け入れではなく立ち日老害受け入れが失望の始まりだけどな

87 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 14:28:35.99 ID:VysIyr3z0.net
全く対案出さない野党が自民に取って代われるわけがなく、維新が期待されるのは当然。
あとは議員の質と量を揃えんことにはどうにもならんが。

88 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 14:35:38.32 ID:0cq7ZxIr0.net
アメリカの二大政党はどっちも民主主義、資本主義をベースに政策論争やってるから成り立ってる。
日本の野党は基軸がどこにあってどこへ向かって行こうとしてるのかわからない。
反対と批判じゃなくて政策のぶつけ合いをして欲しい。
国会議員として当たり前のことも出来ない連中が支持されるわけがない。

89 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 14:39:48.10 ID:BDUuKNaa0.net
与党、野党第党の賛成で憲法改正だ

90 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 14:41:34.72 ID:3j/bCnAY0.net
野党の支持率横並び状態になってきてるじゃん

91 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 14:43:29.20 ID:VPJx28vQ0.net
クソサヨク野党の支持率ワロタ

92 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 14:46:11.82 ID:enykJ2MD0.net
維新のほうがいいかな,財務省に洗脳された自民より

93 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 14:46:56.85 ID:qE6884IC0.net
テレビ局の扱いだけは政権与党以上の立憲民主党w

94 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 14:48:58.90 ID:VPJx28vQ0.net
維新は橋下が代表にとどまり、
もっとケンカっぱやくなくてもう少し穏当なことを言っておけば支持率は最大20%くらい行けたんじゃないかな

95 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 15:01:46.95 ID:YsYEF4hg0.net
今考えると失業した奴で当時民主党に票入れた奴らは自業自得だし戦犯だよな、自らの考えもなしにマスゴミの言いなりだったんだから、それとも国賊でワザと民主党にいれたとか?

96 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 15:03:55.02 ID:H6ND+AnH0.net
というか支持率0%の党なんて、一体何のために仕事してんだ?

97 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 15:06:05.02 ID:6Vic5Aq30.net
維新も立憲民主もCIA自民党補完勢力。

98 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 15:10:34.93 ID:6Vic5Aq30.net
日本のすべての政党はユダヤCIAの手のひらの上で踊らされているだけ。

99 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 15:11:54.68 ID:6Vic5Aq30.net
日本の富が毎年50兆円近く米に流れている。つまり、日本人はアメリカ人の生活費を稼ぐために、毎日、低賃金長
時間労働であくせく働かされている。現実に、日本の労働者は生産性が高いにもかかわらず、賃金は他のG7諸国と
比べてダントツで低く抑えられ、さらに、光熱費や家賃、社会保険料、税金はバカ高い。それでも、指をくわえて見
ているだけのおとなしい日本人。フランスやドイツのような政府に対する怒りの暴動は絶対に起こさない。か弱い
子羊ばかりの終わった奴隷国家、日本。

100 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 15:12:35.72 ID:HGimbeCx0.net
俺も大阪都はどうでもいいが、維新だわ

101 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 15:15:06.90 ID:GHvkceIT0.net
他の国難膿野党と違って仕事してるからなw

102 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 15:18:58.04 ID:nTW4OqDg0.net
NNN支持率だと
立憲民主党 3% 1P下げ

維新 2%だけど違うの???? TVと新聞で違うのか?

103 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 15:19:10.73 ID:tNP4b7xNO.net
維新については結党のタイミングの絶妙さもあると思うな。民主党政権真っ只中の時期に興る事で、
政権交代に既得権打破的な何かを期待した層をフラストレーションから結果的に救い出した。

104 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 15:20:51.20 ID:dCOvWnnN0.net
立憲とか国民民主なんて誰が立候補するかわからない選挙区の人なんて
支持のしようがないんじゃないのか

105 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 15:23:42.82 ID:VysIyr3z0.net
維新が大阪でやったことを国政でやれば、間違いなく日本の発展速度は増すが、
とんでもない反発で何人も死者がでるだろうし、まあ難しいな

106 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 15:24:33.07 ID:2eFVHL+P0.net
や、言うてる間にどっちともNHKをぶっ壊す党に抜かれるから
庶民はアホやから目先の小銭(受信料)に釣られて投票しよるで

107 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 15:37:45.26 ID:ukvPgHYR0.net
維新は自民だろうが野党だろうが良い物は良い!悪い物は悪い!って言ってるだけだ
でもそれ国民の事を考えるならそれが一番正しいと思うが
何でもかんでも反対する他の野党って国民の事なんかどうでもよく議席の事を考えてるだけでしょ
もういらないよそんな奴ら

108 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 15:40:23.21 ID:ad7oI2X10.net
>>3
その通りなんだけど維新支持するような層は自民支持層だから…

109 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 15:43:39.01 ID:w1N+Cezl0.net
>>65
一般人が使うフレーズじゃないからあちらの国の方としか思わないよw
バカ発見器お疲れ様ww

110 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 16:20:15.66 ID:dCOvWnnNO.net
>>1>>65>>109
日テレ調査で支持率また上がったかwしかも54%もあるやん。安倍内閣支持率低迷してるの?
昨日の日テレ笑点で腹黒不倫野郎紫は「最近安倍は支持率下がって低迷し心臓ドキドキ」と答えて座布団貰ってたぞ
事実誤認のフェイクニュースまで出して安倍叩きした日テレ笑点、腹黒不倫野郎紫は安倍首相と視聴者に謝罪しろ
笑点はもう娯楽番組じゃなくて反安倍誘導政治運動番組やな
天国で馬の円楽が泣いてるぞ腹黒不倫野郎紫

反原発あほパヨク木村結@yuiyuiyui11「安倍は支持率下がって心臓ドキドキ。学校名が令和で恥ずかしい
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1556446246/

111 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 16:24:52.28 ID:dCOvWnnNO.net
>>65>>109
レイシストってこの老害のことか?
佐賀県ものづくりマイスター陣内和宏(老害パヨク)が毎日Twitterでヘイトスピーチ
https://twitter.com/JinKazLT/status/1054618242965094401
https://twitter.com/JinKazLT/status/1055642983029067777
佐賀県ものづくりマイスター陣内和宏が“佐賀県のものづくりや日本のものづくり”を罵倒中傷ヘイトスピーチ
佐賀県は何で老害陣内和宏をマイスターに認定したの?取り消したらw
https://twitter.com/JinKazLT/status/1044843985523679232
(deleted an unsolicited ad)

112 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 16:30:48.67 ID:7NAtLL0e0.net
ただし長谷川(ガセガワ)豊なんて紛い物後公認するなら支持出来んわ
あんなの公認されたら維新には入れんわ

113 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 16:32:34.07 ID:dCOvWnnNO.net
>>65>>109
レイシストってこの老害のことか?
佐賀県ものづくりマイスター陣内和宏(老害パヨク)が毎日Twitterでヘイトスピーチ
https://twitter.com/JinKazLT/status/1054618242965094401
https://twitter.com/JinKazLT/status/1055642983029067777
https://twitter.com/JinKazLT/status/1044157838845652997
佐賀県ものづくりマイスター陣内和宏が“佐賀県のものづくりや日本のものづくり”を罵倒中傷ヘイトスピーチ
佐賀県は何で老害陣内和宏をマイスターに認定したの?取り消したらw
https://twitter.com/JinKazLT/status/1044843985523679232
陣内和宏:教えて!ものづくりマイスター ものづくり産業の人材育成←(ここはあほパヨクを育成する機関なの?w
http://www.saga-ginou.jp/meister/2017/001714.html
(deleted an unsolicited ad)

114 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 16:34:31.39 ID:88RMycjh0.net
そろそろ大改革。たとえば党名変えるとか合併するとか必要だな。そのあと分裂して党名変える

115 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 16:41:12.71 ID:fO2kRSgN0.net
大阪民国政党が台頭するのも危険だろ
ヘイトスピーチ条例なんか作る危ない政党だしな
在日特権を作りかねない

116 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 16:53:30.84 ID:/Zqp3raC0.net
維新はもっと候補者立ててくれ

117 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 16:57:01.90 ID:Z1fJMGrS0.net
立憲共産は中国朝鮮じゃん




怖いぞ

118 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 16:59:01.49 ID:nVRMnXds0.net
共産党と組もうとしているからな。クソ過ぎてビビる

119 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 17:00:47.38 ID:6Vic5Aq30.net
維新を作ったのはユダヤCIA。

120 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 17:00:48.00 ID:wa+Xjaho0.net
ただ維新は反ヘイト法で暴走しそうなのがな・・・

権力与えすぎると変な事になりそうだからあくまで野党でいてほしいわ

121 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 17:02:23.69 ID:06TwwBwS0.net
社民はもうその他で良いんじゃねえのか

122 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 17:03:05.07 ID:6Vic5Aq30.net
自民党、両民主党、維新、公明党を支持する人はアメリカの奴隷を願う人々。

123 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 17:04:10.99 ID:gtYkq5TY0.net
みんな国会中継の再放送とか見ないんだな 維新バリバリやぞ

124 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 17:07:57.76 ID:XCVEvb3D0.net
立憲立民は己の保身のためなら主義主張を平気で変えるようなサイコがいっぱいいる。

維新はそいつらの背乗りに気をつけないと

125 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 17:24:46.90 ID:VNmBsEql0.net
長谷川を公認してる限り支持できん

126 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 17:30:09.93 ID:EzP9NbIn0.net
本来なら変なキモい宗教勢力とくっついてる自民になんか入れたくないのよ
維新もうちょっと頑張れ

127 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 18:31:17.65 ID:QagqyhLv0.net
維新は竹中平蔵とべったりでは無いのかな?そんなに貧乏になりたいのか?

128 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 18:45:59.79 ID:Rxj8lodo0.net
今の維新が50議席取れるわけないだろ

129 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 22:15:09.85 ID:I1oQSu4/0.net
松井一郎 福岡工業大学卒業

130 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 23:09:07.09 ID:J3al1VU50.net
維新が野党第一党になればマスゴミは嫌でも映さなきゃいけなくなって
民主党連合も質問時間大幅に減らされて好き勝手出来なくなる

131 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 23:10:42.04 ID:J3al1VU50.net
>>122
共産党、自由党、社民党を支持する奴等は中韓の奴隷を願う連中だがな

132 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 23:11:21.31 ID:MsOAeUMY0.net
改憲来るか?

133 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 23:13:07.17 ID:HT5RwWmt0.net
>>130
自分たちのやったこと棚に上げて言論弾圧だの民主主義の否定だの騒ぐんだろうな

134 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 23:13:23.99 ID:vbcUBerf0.net
無双してる大阪維新はいいと思うが
日本維新の会はどうだろうな
立憲よりはるかにマシだけど

135 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 00:27:49.98 ID:++ldWWOW0.net
飛沫政党が目くそ鼻くそだろ

136 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 00:37:07.52 ID:TupoaRvi0.net
維新とか新選組とか、未だ慶応・明治時代のセンスが駄目だと思う

137 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 02:14:59.16 ID:zpytF6Ux0.net
>>136
じゃあ今現在のセンスって何よ

アメリカファーストからパクった都民ファーストとかか 笑

138 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 04:18:30.58 ID:glVKL4Eo0.net
重税自民党が嫌われてるんだよ
他に探したら全部アッチ寄りで維新しか無い
でも、維新もアッチなんだけど無知って恐ろしいな

139 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 04:52:56.27 ID:oQVMTF6d0.net
橋下が関わるとグダグダになって勢いが衰えるから
絶対に橋下は関わってはいけない

140 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 05:09:35.59 ID:Y1Z1glyS0.net
選択するなら維新の方がマシだろう
立民とか民民だと投票しても
国会での無駄なパフォーマンスくらいしか
期待できない

141 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 05:18:43.01 ID:FmzZDqCK0.net
野党(公明、維新除く)の支持率トータルで8%www
モリトモカケが足りないからそんな体たらくになるんや。
マスゴミも忖度忖度いって応援してくれているのに何やってんや?
国会審議さぼりも足りないんだよ。もっとさぼれよ。

142 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 05:21:31.71 ID:NhN+XZtZ0.net
>>65
逆だよ
足立なんてお前らの大嫌いな杉田水脈攻撃してる

143 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 05:25:51.23 ID:BbeZkt/V0.net
立憲の支持率もここで平均化されたか、まぁそんなもんだろうな。
当初10%前後あったけど、こうなると思ったわ。

144 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 05:26:57.50 ID:5wcOkEwP0.net
>>138
嫌われて支持率40%なら御の字じゃん
数字も読めない馬鹿かよwww

145 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 05:27:46.77 ID:SsQCMbPD0.net
維新も勢いがあったときに江田憲司なんかと組む先見性のなさ
小池百合子も民主党議員を大きく引き入れるというどうしようもない愚かさ
こいつら自民の敵にならないように自ら滅びる道選んで動いてたのかよってレベルだったな

146 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 05:31:21.63 ID:LExllAjz0.net
売国野党は国民に粛清されていくのみ

147 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 05:34:38.39 ID:3Rj8BFsk0.net
それでもテレビ新聞は立憲民主党の声しか国民の声として取り上げないというね・・
いつまで茶番をやり続けるのかなと

148 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 05:36:08.56 ID:btztoL6D0.net
「このままじゃ選挙戦えない」とか言って旧民主がザワザワし始めた状態に戻ってんじゃんw

149 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 05:38:37.34 ID:riob05zD0.net
制裁の決定打は IMF救済の拒否である。
すでに日本が制裁せずとも国家破産は既定路線である。
しかしやつらはIMFによる救済をあてにして
また三年ほどで浮上できると考えている。
その希望を完全に絶やせ。
発言権の低い、貧しい衛星国家へと変貌させよ

150 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 05:49:55.05 ID:Jp1T2fTT0.net
支持政党なしがついに政権を…

151 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 06:08:20.18 ID:piBgoK6V0.net
比例は維新に入れるよ

152 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 06:24:33.15 ID:O/QUndaH0.net
大阪市民だけど橋下いなくなってから府議会、市議会は議席伸ばしたんだよな。
で、外部から橋下が言いたい放題でき維新をアシストするから、橋下はタレントのままが良い。

153 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 06:30:40.46 ID:ZhKEtuTI0.net
なぜ立憲民主の支持率が上がらないのか

154 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 07:19:33.62 ID:HUNR6pC70.net
>>153
姿勢も煮詰まった連中見ても見事に社会党だからじゃない?
これ今の現役世代は投票しないよ
自分は30だけど、牛歩というのをやってたクズなのは知ってる

155 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 07:38:33.36 ID:7KLY6hrz0.net
>>153
マスゴミがいくら隠しても結局抵抗勢力でしかないってわかっちゃったからでしょ

156 :名無しさんがお送りします:2019/04/30(火) 08:28:00.24 ID:fXLPuAFj3
>>1
ウソ800のデタラメゴミ売りw
維新は大阪兵庫以外では0だろうなw

157 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 08:40:05.53 ID:Furgh3/T0.net
維新は大阪にかかりきりでなかなか国政に力入れられないのがなぁ
都構想が可決されればいよいよ国政や他の地方の首長の座を狙ってくだろうが

158 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 08:44:11.04 ID:zpytF6Ux0.net
大阪での自民と維新の争いの中で最も割を食ったのが旧民主系、ほぼ壊滅状態になった。辻元ただ一人が疫病神として残ってる

159 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 08:52:10.65 ID:7bxwS2Pd0.net
比例復活なら元民主系が何人か当選してるぞ
選挙区で勝ったのはキヨミだけだけど
高槻だけでいいから、自民と維新が手打ちして一本化してくれないかなw

160 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 09:17:51.40 ID:hwaBRgEx0.net
大阪って民主系弱いよね
大阪市の議員はいないし、府議会も2、3人しかいないんじゃなかったっけ

161 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 09:30:31.60 ID:Furgh3/T0.net
民主の不甲斐なさを見限って維新支持に移ったんだろうな
よそは自民が嫌いな人間は選択肢が限られるので自然と民主にも票が集まってしまう

162 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 09:39:52.31 ID:hwaBRgEx0.net
自民と維新で保守の票を食い合ってるのにこれだから、よっぽど嫌われてるんだろうな

163 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 11:54:41.27 ID:N2GDtCOH0.net
>>162
維新と自民が取り合っているのはネオリベ票だな、竹中票
保守系は自民と無党派に分裂、最近はより右のほうが無党派的なのが特徴だが
リベラル・左派票は共産と社民と立憲で取り合っていて、絶対数も多数派じゃないから規模が大きくならない
いい加減この3つは合併したらいいのに、立憲の支持母体日教組と共産党も凄い仲悪いんだよ
思想同じなのに意味が分からない

164 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 11:54:53.66 ID:P2JC98B00.net
国政維新と大阪維新は喧嘩別れしたんじゃなかったか?

165 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 12:58:21.68 ID:UsxaRw500.net
>>162
前回0人 今回1人高槻選出

民主が弱いんじゃなくて、リベラル系が全部維新に行って
残ってるのキチガイ左翼だけ

民主系の議員は自民党に合流したので
大阪自民とか呼ばれてる

166 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 22:33:15.46 ID:JsOh7hVM0.net
>>57
「御堂筋を歩こう」?

167 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 00:58:32.84 ID:mH3NKLS00.net
>>69
それだったら自民しか選択肢ない方がマシだわ

168 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 01:12:11.91 ID:H/AXDhur0.net
>>163
お前が共産支持なのは分かった

169 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 01:13:17.50 ID:DJmqi+ZP0.net
もう共産党とくっつくしかない

170 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 01:15:14.88 ID:6YMB0sEC0.net
>>12
N国はスクランブル以外に興味ないっぽいから右とは合流しなさそう

171 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 01:34:39.67 ID:waoORbPl0.net
幸福実現党はいつ議席とるんだ?

172 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 05:38:06.18 ID:uOAmzGaE0.net
保守が票になると知れば一部の反日キチガイ以外は徐々に変わっていくだろう、ミンミンが立件よりは少しだけましなように
しばらくは裏切り者の成り済ましだが代が変わればまともな保守党になる可能性がある

可能性があるかもしれない程度のことであと数十年は待たなきゃいけないのが絶望的

173 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 06:20:08.36 ID:oXxni6xe0.net
維新って大阪ってイメージ強すぎて朝鮮が頭から離れない。だから投票しない

174 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 06:31:14.81 ID:hmVe78My0.net
ホントだワロタw

175 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 06:31:58.06 ID:DmyPaMX00.net
>>161
自民党が嫌いで維新に入れてるとかじゃないんですよ
少なくともアベ政治を許さないだのアベハヤメロだのと言ってる層とは違います
これは新しい既得権益と古い既得権益の争いで、古いほうが大阪自民公明共産なんです
つまり国政選挙と同じく、大阪でも安倍総理を憎悪してる連中が負けてるんです

176 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 06:50:20.11 ID:z3uUgxrv0.net
維新の地方分権ってのがな…沖縄とか見ていると、地方の権限を強めるのがいいと思えん
地方首長ってロクなのがいないイメージだし、北海道なんて落選したからいいものの前科者が立候補するんだぜ
行き過ぎた中央集権も困るが、無能や害悪の権限を強化するのは反対だな

177 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 07:03:40.99 ID:0sPoRzwY0.net
政党支持率「1ケタ」そろい踏み (´・ω・`)

178 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 07:15:21.67 ID:B6RjtUJ50.net
維新否定派はなんでかよくわからん
前の国政での失敗をもうしないために候補者を慎重に選んでるし、大阪で実績積んで次は関西公明潰す気まんまん
選挙の為にくっついたり、自民政策なんでも反対しか言わない野党連中よりよっぽど健全だと思うんだが

179 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 07:19:52.65 ID:NZGKyBpT0.net
>>178
候補者を慎重に選んでるし
→長谷川豊

180 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 12:01:13.18 ID:SY4cWqC00.net
>>176
都知事も酷いの多いですね

181 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 12:20:40.13 ID:IZqbXlSX0.net
>>1
維新は天皇陛下に対する言及ちゃんとしてるのにライブドアは悪意のある切り取り方して偏向報道してるのやべぇ
全文
https://i.imgur.com/GRjvD6j.jpg
livedoorのキリトリ
https://i.imgur.com/QcHIalF.jpg

182 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 12:21:08.85 ID:LsetKnqj0.net
在日特権のチョンどもから日本人を守るために頑張ってるの維新くらいだし

183 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 15:04:14.45 ID:VF6rLqZm0.net
>>172
お前みたいなアホは無理せず日本第一党オススメ

184 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 15:34:02.31 ID:MiQ2yrLM0.net
>>181
共産党は天皇制廃止を掲げてるんだろうになんじゃその挨拶はwww
一体、何枚舌を持ってるんだこいつらは

185 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 17:25:48.27 ID:T7YSO5ue0.net
>>167
自民党には石破のような反日パヨクも混じってる
そういう奴に自民党に乗っ取られて対抗馬の政党もパヨクじゃ今度こそ日本が終わる
だからまともな野党第一党が必要

総レス数 185
39 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200