2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【女性・女系天皇を認める新時代到来】議論避ける政府にTBS「NEWS 23」は”安倍首相の怠慢”と伝えた

1 :名無しさん@涙目です。:2019/05/03(金) 23:39:08.22 ID:oT6oovf50●.net ?PLT(13500)
http://img.5ch.net/ico/yukidaruma_3.gif
5月1日の天皇陛下の即位の日。ニュース番組をいつもよりも「拡大」させて放送しながら、なぜか皇位継承順位について
報道しなかったテレビ局(日本テレビとフジテレビ)がある一方、その他のNHKや民放キー局は
図解して皇位継承順位について放送した。TBSは「NEWS23」で、皇位継承の問題に時間をさいて伝えた。

 冒頭の画像は、向かって左側の写真が昭和64年の前回の即位の式で、右側は5月1日の即位の式の様子だ
。皇位継承の資格がある成人男子の皇族だけが参列できるため、前回は現在の上皇陛下の両脇に立ち合った皇族が6人。
向かって右側の5月1日の式では新天皇陛下の脇に秋篠宮さまと常陸宮さまの2人だけだ。

 男性の皇族が次第に減りゆくなかで皇位継承の制度のあり方が問われているとして「””待ったなし”の皇位継承問題」という大きな字幕を掲げた。
スタジオのゲストの小田部雄次さん(静岡福祉大学名誉教授=近現代の皇室制度などを研究)が同意する。

「そういうことになりますね。悠仁さまはまだ独身ですから、ご結婚されて男のお子さんが生まれれば何の問題もないんですが、果たしてそれがどうなんだろうかと。現にいま皇室に入られること自体、
非常に難しいうえ、男のお子さまを産まなきゃいけないというプレッシャーを抱えてご結婚してくださる女性というのはなかなか難しいかなというのが多くの方が心配していることですね」
駒田健吾キャスターが星浩キャスターに安倍政権の政治はどうなのかを尋ねる。

(星)「実は今回、退位特例法が出来た時に、『政府は皇位の安定的な継承について速やかに検討して国会に報告する』ということになっているのですけれども、実際には本格的な検討は着手されていないんですよね。安倍総理の周辺というか、支持するグループは、どちらかというと『女性宮家』に対してもあまり積極的ではないというか、むしろ『反対』の姿勢なので、その影響があると言われているのですよね。

 ただ安定的な皇位継承というのは、もう”待ったなし”の課題ですので、ここで検討を進めないということ自体、
私はちょっと怠慢かなと思います。どうやったら安定的な皇位継承ができるのか。議論を早く進めてもらいたいと思います。」

 現状を「安倍首相の怠慢」とまで言い切った星キャスターの表現は歯切れがいい。

 少なくとも「女性天皇」「女系天皇」、あるいはその前の段階の「女性宮家」創設の問題は、つとめて「政治」の問題なのであり、
政権トップの意思次第で前にも後ろにも進むのだということを「NEWS 23」は伝えていた。
https://news.yahoo.co.jp/byline/mizushimahiroaki/20190503-00124685/

2 :名無しさん@涙目です。:2019/05/03(金) 23:39:32.83 ID:oT6oovf50.net
女系天皇推すねぇW

3 :名無しさん@涙目です。:2019/05/03(金) 23:40:28.28 ID:yvU/0zrf0.net
TBSは、単に日本を特亜に献上したいだけだろうが

4 :名無しさん@涙目です。:2019/05/03(金) 23:41:11.75 ID:hq9zzp4O0.net
女系だと皇統途絶えるってバレたらどうすんだろこいつらw

5 :名無しさん@涙目です。:2019/05/03(金) 23:42:00.33 ID:JZ03cP190.net
側室を公募しろ

6 :名無しさん@涙目です。:2019/05/03(金) 23:43:43.64 ID:wn5Mv/E00.net
ただたんにいつもの逆張りだろ
なんでも反対反対

7 :名無しさん@涙目です。:2019/05/03(金) 23:44:00.80 ID:h1KFs9Fv0.net
女性天皇と女系天皇では全く意味が違うんだけど
それわかってない国民が多い気がする

8 :名無しさん@涙目です。:2019/05/03(金) 23:45:08.78 ID:/A2Evpaw0.net
相撲界では女子禁制だから、たとえ女性天皇でも土俵に入れないつもりなのかね

9 :名無しさん@涙目です。:2019/05/03(金) 23:45:15.92 ID:m2NI5GVe0.net
女系を混ぜてる時点でただの嫌がらせだもんな

10 :名無しさん@涙目です。:2019/05/03(金) 23:46:08.15 ID:AjYb1eBZ0.net
>>1
旧宮家を無視するおまえたがいってもな。
GHQによって廃止されたなら
復活を議論すべきだろうが。

11 :名無しさん@涙目です。:2019/05/03(金) 23:46:42.98 ID:rvYR63YJ0.net
怠慢どころか積極的にオウムに情報流して弁護士一家殺されたよね

12 :名無しさん@涙目です。:2019/05/03(金) 23:48:11.28 ID:M9ZQlfZ40.net
女系天皇になると起こること
・皇族増加により警備費や生活費増での国民負担の増加
・末端皇族の不祥事の増加
・末端皇族の自由気ままな政治的発言による国民の混乱
以上をふまえると、国民が皇族への尊敬の念が減少する
では、左翼がなぜ女系天皇を推し進めようとするか?
結論。皇族への忠誠心を殺して日本国民の団結力を削ぎ、日本弱体化が最終目標である

13 :名無しさん@涙目です。:2019/05/03(金) 23:49:19.65 ID:LA4Hfjsb0.net
俺右寄りだけど世襲をやめればいいと思う

14 :名無しさん@涙目です。:2019/05/03(金) 23:50:18.68 ID:w3yKtzPY0.net
>>13
パヨク乙

15 :名無しさん@涙目です。:2019/05/03(金) 23:51:20.20 ID:Qvj23Vtj0.net
Y染色体が継げるなら女に座らせておいていいんじゃね

16 :名無しさん@涙目です。:2019/05/03(金) 23:53:15.64 ID:AjYb1eBZ0.net
>>15
それ、女性天皇だから
何人もいるよ。
だか、TBSらは女系をわざと入れているから
たちがわるい。

17 :名無しさん@涙目です。:2019/05/03(金) 23:55:07.48 ID:/ZxGSxLU0.net
もう13歳だし宮内庁でどんどん女を調達して毎晩やらせればいくらでも子供作れるだろ
10代前半なんて毎日5回射精できる

18 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 00:00:28.21 ID:OgOf1l6V0.net
マスコミはどこも女系女性天皇推しだね。
世論もそれで良いか的な流れ。

19 :名無しさんがお送りします:2019/05/04(土) 00:04:11.64 ID:WMDCGn/D4
女性が嫁に行って一般人になってくれないと
増える一方になって逆に困るでしょ

20 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 00:04:22.29 ID:mMGzc7R40.net
女系天皇は天皇ではない
議論の必要がない
女系の時点で天皇ではないのだから

21 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 00:06:59.71 ID:EFwvmXsh0.net
てかね

これ海外からも批判されてるやん
今の時代差別はやめたほうがいいよ
男だけじゃなく女系も容認しないと
日本の差別意識が問題視されちゃうよ

22 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 00:09:18.06 ID:Y4G0r7r60.net
TBS「よっしゃ天皇韓国人にしたろw」

23 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 00:09:46.09 ID:RsImWHPH0.net
>>21
女系になった時点で皇室は終わり

24 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 00:09:54.21 ID:w/R5OVds0.net
新聞で、女性天皇容認派7割って記事を読んだんだけど
同時にネットニュースで女系天皇容認派7割って記事も
読んだ訳ですが。
どっちかが嘘つきてことなん?

25 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 00:12:26.72 ID:1FJ23rqG0.net
女性天皇は何度かあるから議論するまでもなく必要に応じて
女系天皇は男系男子と決めているのだから議論の必要なし
普段は改憲反対だなんだと喚き散らす癖に
もっと根本的な部分は変えろって脳みそすっからかんだな

26 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 00:15:28.00 ID:PS1qJ5ao0.net
政治の怠慢ではあるけど安倍政権に全てふっかけるなよ
ある種のタブー化してるのはマスコミも政治もなんなら国民も全て同罪だ

27 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 00:15:50.67 ID:aFsxg6zk0.net
女系にしたら終わりとか言ってる奴らはなんなん?
たまたま男系だっただけでだろ

28 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 00:18:03.77 ID:wvvMenI20.net
雅子と離婚させて天皇には若い女と頑張って貰えばいいじゃん
代理出産でも試験管でもなんでもいいわやり方色々あんだろ

29 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 00:18:38.26 ID:vfRG1VNr0.net
>>21
海外がどうとか時代がどうとか言ったら
天皇が存在してること自体がおかしくなるよ
ローマ法皇をコンクラーベで選ぶようにダライ・ラマが生まれ変わるように
天皇は男系男子によって受け継がれてきた
そういうもんなんだわ
神代から繋がる皇統を継続するからこその天皇なの

30 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 00:19:34.81 ID:LpDSAqtc0.net
女系にし韓国、中国人の男と結婚させるのが目的

31 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 00:20:58.41 ID:LxKWelpb0.net
日本のマスコミは本当に馬鹿しか居ないんだな
特にテレビ局

32 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 00:21:28.85 ID:8ROb2/QS0.net
シャブ中毎日グループは社員の薬物検査したの?
ww
シャブくさいだわ毎日グループのゴキブリどもww

33 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 00:22:43.86 ID:qpnyOejZ0.net
議論する必要がない。
朝鮮テレビ局が、口を挟める話題ではない。

34 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 00:24:19.98 ID:xpPfx7P60.net
>>27
ばーか

35 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 00:24:30.26 ID:b2fLcKRk0.net
トランスすればいいじゃん
差別駄目なんだろ

36 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 00:25:11.89 ID:8CWlvSIy0.net
やはり朝鮮人は日本から追い出した方がいいな

37 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 00:25:19.15 ID:l22WKAap0.net
つか保守層が嫌がってるから安倍もそれに倣ってるだけだろ

38 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 00:26:17.52 ID:8CWlvSIy0.net
天皇制を壊そうとするし神社仏閣に火をつけるし

39 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 00:26:28.90 ID:mMGzc7R40.net
>>27
繋いできたものをそこで切ったら終わりだろ
男系を繋いできたという歴史が天皇なのだから
まあ君らはそれが目的でしょうけど

40 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 00:35:15.26 ID:ZRAwk/cS0.net
小室天皇を作りたいみたいだな

41 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 00:36:48.68 ID:jjvIq1Hr0.net
きもちわるい

42 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 00:44:45.63 ID:3NsllGQN0.net
>>7
マスコミが世論調査の時に一緒くたにして誘導してるからな

43 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 00:46:49.02 ID:wvvMenI20.net
>>39
それは偶然男系でいけたからであってだな
こういう自体にならなかっただけ
皇室典範なんて明治に作ったもんだろw

44 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 00:57:47.84 ID:JaczTcFS0.net
順当な皇位継承順位でいけば次の元号の期間は大正かそれ以上に短そうだよな
天皇が崩御される時にはかなり高齢で継ぐことになるしタイミング的には30年後くらいにまた議論が再燃するのかな

45 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 00:59:21.00 ID:IHKWJhJM0.net
授かり婚はダメなの?

46 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 01:01:33.67 ID:wdR1n9NN0.net
女系って、例えばラーメン屋の社長と結婚して、社長を上手に亡き者にした後、自分が
社長になるようなもんだろ?

47 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 01:02:03.10 ID:B3I/UBbH0.net
憲法改正が必要だね

48 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 01:02:10.63 ID:C6ohURc00.net
韓国人を天皇にしたい連中が騒ぎ出したなw
日本の長い歴史の中では同じ様な連中が出てきても全て排除されてきた

49 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 01:02:16.39 ID:KPTSKrNp0.net
なんとか入り込んでのっとりたいのが見え見え

50 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 01:03:57.80 ID:cDZx/eTW0.net
>>43
お前の話の方がタラレバで偶然頼りだろw
現に皇統は男系男子で続いてきてる

51 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 01:04:10.48 ID:D+A3E+qm0.net
コミュニストが綺麗事言ってるようで、要は民族浄化みたいに皇室を浄化したいと言ってるんだよな。
そんな蛮行は断固許さん。

52 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 01:05:31.91 ID:ZfM+SWLG0.net
K小室天皇がもうすぐ

53 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 01:06:53.38 ID:NcGeuLkz0.net
ちゃんと女系天皇と女性天皇は別物だってちゃんと解説しろよ
わざと混同するような報道の仕方しやがって

54 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 01:10:38.81 ID:hVZb2Ki10.net
>>27
100代以上続いたものをたまたまで終わらせる神経がわからん
キチガイ?

55 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 01:11:13.35 ID:xKoPuICv0.net
そもそも
男系と決まっているのに女系を認めろとか言うのがおかしい

議論にすらならない決まっている事を議論しろとか、話にもならないよね(笑)

56 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 01:15:47.26 ID:4leC8ruG0.net
天皇家の問題でもあるんだから
先ずは内内で話し合ってこうしたいんだがって意思を示されれば
あとはそれを国民投票で信任するかどうかってだけの話じゃん?
なんぼ政治不介入って言っても
陛下たち自身がどうお考えになられているかを示して貰わん事にはな

57 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 01:20:13.77 ID:GND5MdoS0.net
アベ「うるせー潰す」

58 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 01:20:28.98 ID:uzMk1Obj0.net
だ か ら !!

皇 統 っ て 言 葉 を

い い 加 減 に 覚 え ろ !!


皇 統 断 絶 し た ら 、

ダ メ だ ろ う が !!


パ ヨ ク は 

ミ ス リ ー ド 狙 っ て る

陰 謀 番 組 を

も う や め ろ !!

59 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 01:21:52.37 ID:/qRSV9ja0.net
なんかすげえ必死だな
民主とマスゴミが一丸となってる

60 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 01:23:01.58 ID:nwLuGbqN0.net
じゃあ憲法改正議論しない野党も批判しないと

61 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 01:23:39.95 ID:+qUAi12i0.net
今が最大のチャンスだからと必死

62 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 01:24:37.97 ID:HYL6LNAs0.net
これを次の選挙の争点にしたいんだろう
どっちを主張しても批判出来る

63 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 01:25:23.01 ID:vfRG1VNr0.net
>>61
悠仁様がいらっしゃるしほぼノーチャンスなんだけどね

64 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 01:25:55.70 ID:HzkK5UKk0.net
さすが立憲民主党とズブズブベッタリなTBSさん
連携取れてますね〜

65 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 01:28:43.36 ID:LNOkP8Z80.net
千年以上も続いた伝統より
なんでポッと出のくだらない議論のほうが優先されるとマスコミは判断したの?

66 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 01:31:09.49 ID:IKWDwRWO0.net
次の特亜の攻撃対象はコレだな

67 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 01:43:20.64 ID:jtjlibuh0.net
マスコミは皇室、天皇を終わらせたいだけ 

玉木が野党連合の会合にいって
令和がと話したら、令和というなと
聴衆が怒号が飛んだという話が
ニュースになっていた。

要するにそういうこと。
野党は共産党と朝鮮人のかたまり。

世論調査自体が、世論誘導の道具。
もうお願いだから自民党はマスコミを
解体してください。ここまで日本を
荒らされて、馬鹿がいると自民党の
支持が集まるとかアホな考えは
捨ててくれ。

68 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 01:44:25.42 ID:jtjlibuh0.net
>>64
さらに共同通信な。

もうマスコミは冗談じゃなく
消えて欲しい

69 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 02:12:09.27 ID:LhtpX/MS0.net
大事なのは男のY染色体
旧宮家の方々に皇籍復帰をしていただければ何も問題はない
異論は認めない

70 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 02:52:03.14 ID:0ufYN0Vu0.net
急に改憲論者が増えて笑える

71 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 02:58:30.89 ID:V3KoEuei0.net
団塊サヨクの巣窟

朝日新聞、テレビ朝日
NHK
毎日新聞、TBS
東京新聞(中日新聞)
ゲンダイ
時事通信
共同通信
講談社
地方紙のほとんど

若い時に左翼思想に感化された団塊サヨクが幹部となっており、
頭がお花畑な理論や日本の国益を損ねるような言説を平気で
撒き散らす報道機関となっている


上記メディアの不視聴・不買運動を盛り上げよう

特に朝日新聞の不買運動を全国的に盛り上げて廃刊に追い込もう!!



↓かなり効いてきました。皆で朝日新聞不買運動を盛り上げて行きましょう!!


月刊FACTA2月号によると、昨年11月の朝日新聞販売部数は663万部で前年同月比40万部減。全国の日刊紙の販売部数減少分75万部のうち
朝日だけで半分以上を占めている。特に東京本社管内だけで27万部減。江東区、江戸川区、中央区などで販売店の廃業が続出とのこと。

72 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 03:01:31.69 ID:hHOlsgQc0.net
女系だと小室が天皇になれる

73 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 03:17:57.48 ID:X9m3Up9s0.net
女系天皇は絶対駄目だわ

まず2000年続く天皇制で過去何度もこういう議論はあったはずなんだよ
それでも女性天皇が生涯独身を貫くくらい男系に拘ってきて今があるんだよ

イギリスとかあの辺が女系を認めてるけど過去に何度も王朝交代が起きてる
歴史も短いし日本の皇族とは根本的に別物なわけ

それを今この瞬間の国民の感情だけで変えちゃったら
過去の人たちが2000年間繋いできた守ってきたものが全て断ち切れるわけだ

1000年後の俺たちの子孫が天皇の成り立ちを調べた時に
それまで2000年間続いてきたものが1000年前の一時の国民感情で途絶えてたらどう思うよ?って話

悠仁さまにもし何かあったり男児が生まれなかったりした場合は旧宮家の男性を皇籍に復帰させればいい
過去あった危機もそうやって乗り越えてきたんだよ
戦後3つに縮小した宮家を4つか5つに増やせば存続問題も無くなるだろう

あと小室が皇族になったら〜とかいう考えも間違ってる
例えば女で小室みたいな奴がいたとしてもそいつを選んだらもうそれで決まりなのよ

秋篠宮が眞子の結婚は国民の理解が得られないって言ってたけどそれが間違ってんの
国民の理解で全てを決めるならそれは"大統領制"になって全く別物になる。ここ重要

天皇が天皇として存在できるのは男系の血筋があるからであって国民が選んだわけじゃないんだ
天皇が嫌な奴でもそれは天皇なんだよ。過去2000年続けばどっかで嫌な奴は存在しただろう?

あいつは嫌な奴だから天皇じゃないなんて事は言えないわけ

74 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 03:41:15.26 ID:oKgl5Q7Z0.net
象徴天皇なんだから伝統もクソもないわ
戦争に負けた時点でオワコンだろw

75 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 04:09:34.58 ID:AP/Mg41J0.net
反日方面のやつらはおしていて読売が反対してるってことは…

76 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 04:24:11.47 ID:uzMk1Obj0.net
>>74
象徴天皇というのも危険な言い回しだけどね
よく使ってるワケだけどあくまでこれ、
「象徴としての扱いをされる」
「天皇」
なのね

これまで、象徴扱いの前に
「天皇」が存在してきてるわけ

で、天皇ってのは大昔から
関係者の間で「後継の有資格者」
「有資格者ではないのか」
って決めるルールがあって
そのルールが物凄いキモなわけ
資格ない者は即位出来なかったわけよ

ぶっちゃけ象徴であろうがなかろうが
「有資格者」かどうかは
当然現憲法以前のはるかな昔からある
変わらないルールから見て
厳然としてあるわけ

今「資格なくてもいいわ、象徴だから」
的な言い方になってるヤカラが多いが
はっきり言って、
根本的に事実理解の倒錯がある

資格のある人間「天皇」を
どういう風に考えるか、象徴だよね
という所はその通り正しいが、
逆からの
「象徴だから」
→「血筋とかどうでもよくね?」
→「血筋滅茶苦茶でよくね?」
これではもう無茶というものです

まずは天皇とは誰の子か、
タテのつながり、血筋の連続
これが大切にされてきたので

77 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 04:32:43.72 ID:mDmHGvxA0.net
今のうちに、若い元気な精子を冷凍保存しておくこと

78 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 04:40:33.61 ID:tsBDd1Hf0.net
>>21
海外から批判なんてきてねえだろ
海外から批判が来たから何だよ
女性枢機卿誕生してから言えや

79 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 04:42:47.26 ID:izAXP26k0.net
歴史遺産破壊やら伝統破壊
テロリストってのは破壊活動が好きだな

80 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 05:03:18.18 ID:ZwboHggV0.net
TBSまでがこの機を逃さずとばかりに張り切ってるということは、やはり日本には不要ということか。
だが、現実的な問題としては論じなきゃいけないよな、他の方法で。

81 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 05:19:12.94 ID:+kcBntOn0.net
この問題議論する国会議員には戸籍の提示を義務付けて欲しい

82 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 05:32:09.78 ID:Iynf6UJo0.net
天皇だけ一夫多妻でいいよ

83 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 05:37:13.34 ID:1Q2IYBkR0.net
女系天皇、女性天皇推しの奴らって
単に他の血を混じらせたい謎の勢力が煽ってるだけだろ

84 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 05:37:15.05 ID:S/isZpKv0.net
>>63
もし仮に将来、
悠仁ちゃんに子孫がいないのが確定した場合に
それから女系相続に変更するのが無理だからだろ
女性皇族は全員悠仁ちゃんより年長だ
その頃にはもう子供は産めない
つーか女系に反対してる連中は統一教会だろ
天皇家の滅亡を公言してはばからない半島由来の新興宗教

85 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 05:39:00.78 ID:1Q2IYBkR0.net
そもそも女性天皇はともかく
女系の時点で天皇の血筋じゃなくなるよな

86 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 05:53:54.91 ID:rguDjSKw0.net
旧皇族の女系までやったらブラジル人の養子になって移住した人まで候補に入るんだが。

87 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 05:55:27.39 ID:rguDjSKw0.net
もう男女に関わらず第一子が継承で良いだろ

88 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 06:01:00.80 ID:AP/Mg41J0.net
>>21
女性小学生教師率八割海外「日本の女性教師率は60%だ!女性差別だ!」
あいつらきちがいやからな

89 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 06:06:04.56 ID:7RJGilRs0.net
>>87
例えばパヨクから嫌われてる安倍に子供がいたら、安倍息子と愛子が結婚する。
愛子が天皇になって子供が出来たらそいつが天皇になる。
そんなん支持できるの?

90 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 06:08:09.75 ID:isVCTY2J0.net
愛子様が旧宮家の男系男子と結婚すれば解決

91 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 06:12:08.35 ID:gRHmtdDW0.net
悠仁が産まれた時点で"待った"は効くんだよ

92 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 06:12:11.17 ID:rguDjSKw0.net
東久邇家に明治天皇の3×4インブリードの人がいる。
昭和天皇の長女の系譜
その孫が愛子と同世代だったはず。

93 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 06:12:32.45 ID:bvwFvYQ/0.net
マスコミの、扇動報道には余程注意しないと…
女系天皇って時点で、国体が終わる…

94 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 06:13:01.70 ID:Iqb3vKWo0.net
憲法9条改正の議論避け続ける野党はずっっと怠慢か

95 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 06:14:35.43 ID:75KNyEl30.net
TBSはやっぱ日本の敵だよなぁ

96 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 06:18:22.98 ID:S/isZpKv0.net
国体って概念は明治以降のでっち上げ
伝統でもなんでもない

97 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 06:20:07.03 ID:xSZ7YlE00.net
早く放送法改正しろ

98 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 06:20:40.81 ID:XrKTBjES0.net
>>93
共同通信、時事通信、TBS、それと何故か海外メディア
一斉にマスコミが女系天皇にしろって騒ぎ始めたな

だれか仕組んでるのか

99 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 06:23:26.94 ID:rguDjSKw0.net
>>98
新天皇の優しさと経験の無さにつけ込んでくる奴は出て来るだろうな

100 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 06:23:49.69 ID:bNYthusz0.net
安定の反日チョンBSだな(笑)

101 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 06:29:06.39 ID:SKLTjudz0.net
小泉政権下で散々やったのを無かった事にしてるだけだろ

102 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 06:36:38.49 ID:S/isZpKv0.net
>>7
退位法に速やかに議論を開始することって書いてあるだろ
今始めるのが妥当

103 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 06:40:36.94 ID:hM/R06g50.net
旧宮家の復活を議題にしないのはなんで?

104 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 06:46:33.80 ID:uzMk1Obj0.net
>>103
原爆的な、アメリカの横暴とかから
目をそらしたいのかもね、、、

105 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 06:52:06.04 ID:LglU5e190.net
血統主義ぶちこわして左翼はうれしいんだろうね

106 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 06:52:33.26 ID:Ry2NbW+u0.net
政府が動かないなら野党が議員立法で提出してもええんやで

107 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 06:57:04.13 ID:l3nt87/C0.net
女性と女系は分けろや
女系なら終わりでいいよ

108 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 06:58:32.35 ID:l3nt87/C0.net
女系は客寄せパンダみたいなもんだろ

109 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 06:59:00.92 ID:U+YJUDMT0.net
https://youtu.be/-8ZWuo8bDGw

110 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 07:00:34.76 ID:rguDjSKw0.net
女系入れたらチンピラに囲まれた加藤茶みたいになるな。

111 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 07:02:21.34 ID:5/XRBFNM0.net
女性と女系をごっちゃにして語る奴らは、単なる反天皇制活動家
筋違いのジェンダー問題とからめて、外国メディアまで巻き込む

112 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 07:09:42.12 ID:IB4jEixA0.net
>>103
旧皇族は皇族じゃないから人権がある
彼らに今皇族がやらされてるようなことをやらせるのは人権侵害

113 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 07:16:21.45 ID:tL5X1aNE0.net
女系認めたらどこの馬の骨かわからない奴が皇族に入っちゃう。
それは絶対に避けるべきこと。

114 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 07:23:13.57 ID:j3FDQEY80.net
>>112
復帰する意志のある家系のみ対象とすれば侵害にならないのでは?
まぁゼロの可能性がおおいにあるけど

115 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 07:30:14.68 ID:6CYU8jDr0.net
女系って言ってる奴は100%工作員 女性天皇は過去にもいるんだから 今のままで何の問題もなし

だいたい差別ニダー女性軽視ニダー言ってる奴はだいたい朝鮮人か大朝鮮かエベンキ原人

116 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 07:39:37.21 ID:a8ww4iQw0.net
皇室の断絶を望む反日勢力が女系断固反対とか言ってるんだろうな

117 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 07:44:08.56 ID:GvfRVB820.net
>>116
あほはだまれよ

118 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 08:27:19.58 ID:vxzdjVZf0.net
>>23
男尊女卑抜きで説明できますか?

119 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 08:29:33.56 ID:vxzdjVZf0.net
>>30
韓国、中国の女と結婚するのはいいの?
それが防げるなら、女系でも同じだわな

120 :test:2019/05/04(土) 08:32:42.25 ID:Yngkn7ce0.net
小室みたいなやつがいっぱい出てくる

TBSは在日に汚染されてるんだろ
在日が皇室に入り込むチャンスだからな
皇室入って韓国に謝罪するところまで考えているんだろ

在日に乗っ取られたらどうなるか、たかじんや伊良部、高島弟のようになるよ
小室のお母さんも出自がよく分からないというが、ひょっとして

121 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 08:34:29.44 ID:vxzdjVZf0.net
>>83
嫁もらった時点で、混ざってるぞ。
女は男の添え物とする、中華の未開思想だから、論理破綻も甚だしいな。

122 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 08:36:00.20 ID:vxzdjVZf0.net
>>85
皇族でも、女は正統性が欠けているという迷信だな

123 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 08:36:25.55 ID:vxzdjVZf0.net
>>87
そのとおり

124 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 08:38:39.84 ID:vxzdjVZf0.net
>>111
で、何が問題なのか、説明できますか?

125 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 08:41:21.48 ID:LhtpX/MS0.net
>>119
皇族にしかない男性のY染色体が大事だから女性がどこの人ってのは問題ないだろ
そもそも規定もないしな
女性天皇は認められても女系天皇なんて認められる余地はねぇんだよ

126 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 08:43:09.17 ID:LhtpX/MS0.net
>>124
男系に受け継がれるY染色体が何よりも大事で今まで絶やしたことはない
だから女系天皇は絶対に認められない
わかったか?

127 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 08:52:37.39 ID:D3Zavwmv0.net
歯切れがいいんじゃなくて
妄言だろ

128 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 09:03:50.62 ID:ppiv6Z+h0.net
反日マスゴミは安倍がやってる売国政策は全然批判しない
自分たちも同意だからだね
批判するのは保守から見れば批判しなくていいことばっか

129 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 09:05:52.03 ID:vxzdjVZf0.net
>>126
>>125
Y染色体が大事なのかw
Y染色体が父から子に不変で受け継がれるなら、世界中の男性が同じY染色体の持ち主という事になるよな。
誰が天皇になってもいいという理屈だけど、それでいいの?

130 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 09:35:41.88 ID:8uDtqX9J0.net
悠仁さまに不敬すぎるんだよ
こいつら悠仁さまは存在しない者として話し出すからな

131 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 10:39:52.80 ID:So74kZCB0.net
TBSは、東南アジアで色々と遊んでた&葉っぱ系でコネクションが沢山ある&幼女回春常習者の鯰殿下の方が何かと都合が良いみたいだなぁ・・・

132 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 11:57:14.83 ID:iQQPFwp10.net
安倍は仕事しねえよな 自分のやりたいことだけ一生懸命で わずらわしのはガン無視だからな

133 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 12:42:40.66 ID:kTtEvWd10.net
少なくともあと20年くらいは先送りできる議論だよな
なんでこのタイミングでやんの?

そもそも女系は15年前に皇族から反対って言われてるやん

134 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 13:23:19.42 ID:KngZ7gpO0.net
https://i.imgur.com/6r4z8rq.jpg

135 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 13:48:13.28 ID:ZMJZfkwZ0.net
>>27
馬鹿は黙ってた方が良い。男系がたまたまだと? 100代以上続いてるのに、たまたまだと?

仮に「女系」などという物があれば、議論の余地もあるが、「女系」などという物は何処にもない。
男系以外は「雑系」であり、王朝交代となり、「天皇」ではなく単なる「日王」に落ちる。
母方を遡れば、神武天皇に行き着く系譜など何処にも記録が無い。つまり、女系天皇など存在
する事は絶対に有り得ない。

136 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 13:48:19.49 ID:HbZZHYnd0.net
>>115
男系固持って言ってる奴は統一教会だろ
天皇家を滅ぼす一番の近道が
男系固持なんだから

137 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 13:52:46.87 ID:y/nc/nC00.net
もう、天皇自体いらね。

138 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 14:00:24.35 ID:uAGqquT+0.net
>>130
天皇や秋篠宮が12歳の時には
もっとガッチリしてたし動作も機敏だった
悠仁ちゃん誕生で沙汰止みになっていた女系論が
今になってそれも皇室内部から再燃したのには
なにか理由があると思う
女性でも継げるように
いそいで準備しておかないといけない理由が

139 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 14:03:31.77 ID:ZMJZfkwZ0.net
>>136
男系固持派ですが、側室を認めるのも、旧宮家皇族復帰も大歓迎ですよ?

140 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 14:03:39.28 ID:uAGqquT+0.net
>>133
20年たったら
子供の産める年齢の未婚の女性皇族は存在しないぞ
今がタイムリミット

141 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 14:07:09.49 ID:uAGqquT+0.net
>>139
どっちも人権侵害だし日本国憲法に反する
男系固持派はどっちも絶対に実現しないことをわかってて
あたかも解決案が存在するかのごとく宣伝してる
たちが悪い

142 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 14:08:13.05 ID:yvhW6afv0.net
>>138
皇室内部から?初耳だわ

143 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 14:09:52.62 ID:seDh/yid0.net
>>141
人権侵害でもないし憲法にも反しない
女系派は平然と嘘をつく

144 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 14:10:04.39 ID:gFbonScD0.net
旧宮家の皇族復帰って今一般人となってる人が天皇になるわけでなく
悠仁様がいるからこれから生まれる人が対象でしょう
十分天皇教育もできるからそれでいいんじゃないかと思うんだが

145 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 14:11:40.62 ID:YFCWfr6B0.net
また反日糞食いパヨクが必死になってきたな

146 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 14:12:12.68 ID:dLxtJIaXO.net
しんぶん赤旗の闇も報道してみせなよマスコミさん

147 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 14:13:41.51 ID:YFCWfr6B0.net
朝鮮人が皇居に入り浸る未来が見えます
首相官邸にテロリストが入り浸ったみたいにね

148 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 14:15:00.36 ID:jzPjzm5p0.net
よくわかんないけど女系になると何代も続いたのがリセットされるんだろ?
そうだと考えを変える人もいると思うんだが

149 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 14:20:40.60 ID:gXrHg3Ho0.net
>>113
小室圭みたいなのを皇族にしたら、絶対に国が滅びる。
これは、遠い昔からの知恵だったんだな…

150 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 14:21:56.54 ID:ZMJZfkwZ0.net
>>141
人権侵害? どの辺が?
憲法に反する? どの辺が?
絶対に実現しない? なんで?
浅学な私に是非ご教授くださいなw

151 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 14:22:43.98 ID:uAGqquT+0.net
>>143
その生まれによって人を区別しちゃいけないんだなー、これが
皇族は例外ということになっているが
旧皇族はまだしもその子孫は皇族ではない
すべての日本人が自由に勝手きままに
皇族になったりやめたりできるなら
筋は通るかもしれない

152 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 14:25:25.43 ID:8Z0Fs24/0.net
政治家にとっても国民にとってもどうでもいい話だろ。政治家に変える力があったとしても、別に国民も望んでないし、ごく一部の人間の意見なんか無視して重要な課題に取り組むべき

153 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 14:27:22.79 ID:Ur+fCFs30.net
男女平等とか言うばかは、男が赤子を産んでから言え

154 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 14:28:12.19 ID:kTtEvWd10.net
>>140
結局、小室を皇室に入れるか入れないかの議論になるの?

155 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 14:30:32.30 ID:uAGqquT+0.net
>>153
闇の左手だな

156 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 14:33:24.03 ID:WXVdmRCd0.net
>>7
知られないようにマスコミが報道するからだろ

157 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 14:36:13.78 ID:ZMJZfkwZ0.net
>>151
日本国民と外国人が区別されるように、旧皇族も男系を維持している限り、皇位継承の対象です。
生まれで人を区別しちゃいけないなら、貴方は見ず知らずの子供にお年玉をあげなくてはならなくなりますよ?
貴方の親がなくなられた時に、遺産を赤の他人に分けますか? 血族なり縁があるなら兎も角。
旧宮家も同じです。血族ですから、復帰の可能性はあるのです。

158 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 14:43:15.03 ID:EYtNm9Mw0.net
>>138
アホバカ。女性が天皇をついで、その後どうなる?
女性天皇に結婚相手がいるか?
まともな男なら逃げるよ。まあ宮家に入り込もうとするおかしな野郎もいるが。
で、天皇は独身のまま。その後はどうなる?
結局、女性天皇とは問題解決を先送りしただけ。
今の順序では秋篠宮家の坊やが皇位を継ぐことになる。それでいい。

159 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 14:47:18.29 ID:uAGqquT+0.net
>>7
わかってるだろさすがに
わかった上で愛子様のお子様なら
いくらなんでも竹田よりはましだろうっていう

160 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 14:48:41.47 ID:sGQOs5ew0.net
チョンは日本から出ていってください

161 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 14:51:41.46 ID:f3ykEklw0.net
男系だけに拘ってる奴は戦争で最後の血の一滴まで戦うとか言う奴と同じだな。
まあ天皇の血は途絶えても俺たちには関係ないからこだわり続けて消滅すればいいw

162 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 14:54:09.49 ID:uAGqquT+0.net
誰も家系や縁戚関係の話はしてないよ
旧皇族とその子孫は皇室の親戚だが特別な身分ではない
もし皇室との縁戚関係を以て特別な身分を有するとするならそれは憲法違反

163 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 14:54:35.03 ID:SB3Yf7790.net
>>7
マスコミがきちんと違いを解説せずに、混同させて世論を誘導しようとしているから

164 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 14:57:16.50 ID:8szTOIK40.net
>>7
これなあ
でも大部分の人はXとYの染色体の話とかしてもわからないよな
それを利用してメディアは意図的に混同させてる

165 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 14:58:48.06 ID:uAGqquT+0.net
>>158
で、坊やが子孫をつくる前にうっかり風邪を拗らせたら?
どうする?
そういうことはうっかりの前に決めておかなければならない

166 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 15:01:33.46 ID:Ur+fCFs30.net
愛子を天皇にするには、常陸宮様も暗殺する必要があるんだが、創価学会はどういうつもり
ばかなの死ぬの

167 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 15:02:41.25 ID:evhELMxU0.net
>>133
眞子様、佳子様、愛子様が結婚する前に決めないと手遅れだということを理解してないバカがいた。

168 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 15:03:12.64 ID:A4tWTUeS0.net
女性と女系をゴッチャにして日本を滅ぼそうとするマスコミ

169 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 15:03:48.99 ID:evhELMxU0.net
>>165
その時は天皇制を廃止すればいい。

170 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 15:13:06.13 ID:ZMJZfkwZ0.net
>>162
誰も特別な身分だなんていってませんよ。
特例法でもって、復帰が可能だと言ってるだけです。

171 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 15:13:47.97 ID:Ur+fCFs30.net
愛子を天皇にするには、常陸宮様も暗殺する必要があるんだが、創価学会はどういうつもり
ばかなの死ぬの

172 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 15:46:20.99 ID:zCBH2F/U0.net
日頃日本を嫌ってそうな人ほどこれに熱心なんだよなー
なんでかなー

173 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 15:48:35.32 ID:PqIteXKu0.net
 
 朝敵 TBS

174 :名無しさんがお送りします:2019/05/04(土) 15:55:52.12 ID:GiJ4ul/cY
女系天皇について議論するならポスト天皇制についても議論するべき
女系天皇の男子が立って男系天皇制を唱え始めたら易姓革命になっちゃうじゃん

175 :名無しさんがお送りします:2019/05/04(土) 15:58:36.64 ID:GiJ4ul/cY
>>167 眞子様は既にベイルアウト済みだよオンレコードの席で「彼氏が太陽で私は月」って口走っちゃったからね即位は100%無い

176 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 20:18:46.47 ID:y/mTFtjg0.net
>>167
そうでもないだな
事後でも大丈夫よ

177 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 22:29:23.81 ID:vxzdjVZf0.net
>>135
ただの時代遅れだな

178 :名無しさん@涙目です。:2019/05/04(土) 23:18:55.09 ID:EJJeYxz20.net
>>177
そう
時代遅れだよ
時代遅れで問題あるか?

179 :名無しさん@涙目です。:2019/05/05(日) 01:07:21.65 ID:qif0RdYd0.net
>>54
元号の中国由来の伝統は切っておいてねぇ

180 :名無しさん@涙目です。:2019/05/05(日) 03:43:04.81 ID:70BsMmtNO.net
>>1
「例外なき男系天皇」はフィクションである
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/52027798.html

181 :名無しさん@涙目です。:2019/05/05(日) 06:04:57.29 ID:+sYis72x0.net
皇族は国民じゃないのだから結婚の自由など無い。
皇族の女性は男系男子と結婚すべき。
その代わり恋愛は自由。

182 :名無しさん@涙目です。:2019/05/05(日) 06:22:33.99 ID:XDhSwOw30.net
>>178
時代遅れは、黙っていた方がいい

183 :名無しさん@涙目です。:2019/05/05(日) 11:37:09.29 ID:RArthptf0.net
>>177
時代遅れ?
伝統といって欲しいね。
新しい物が全て良いとは限らないよ?
女性の社会進出とやらが、少子化につながったようにね。

184 :名無しさん@涙目です。:2019/05/05(日) 12:08:27.98 ID:KXWJwi5L0.net
最後の天皇が死んだら防腐保存して象徴にすれば事足りるんじゃね?

185 :名無しさん@涙目です。:2019/05/05(日) 12:24:19.17 ID:XDhSwOw30.net
>>183
未開人の蛮習だよ

186 :名無しさん@涙目です。:2019/05/05(日) 13:46:20.72 ID:RArthptf0.net
>>185
では貴方の言葉は現代人の傲慢? それとも朝鮮人の嫉妬?

187 :名無しさん@涙目です。:2019/05/05(日) 13:51:35.02 ID:XDhSwOw30.net
>>186
近代的理性ですわ

188 :名無しさん@涙目です。:2019/05/05(日) 13:55:03.10 ID:XDhSwOw30.net
>>183
日本の伝統じゃあないね
シナ朝鮮の劣等思想だろwww

189 :名無しさん@涙目です。:2019/05/05(日) 19:58:06.49 ID:RArthptf0.net
>>187
近代の意味を考え違いされてますよ?
理性もねw

伝統を無意味に終わらせるのは理性的ではありません。男系で継承されてきた事が事実なのですから、男系を続けないと。

日本の伝統じゃない? 日本は外国の文化を受け入れて発展させる国です。男系継承の始まりが支那にあったとしても、日本の伝統なのです。
私が感じる貴方の言葉は183に書いたものとしか思えませんね。

190 :名無しさん@涙目です。:2019/05/05(日) 23:34:49.23 ID:XDhSwOw30.net
>>189
未開人が、ほざいてるwww

191 :名無しさん@涙目です。:2019/05/06(月) 12:29:21.82 ID:8Kf0nvcO0.net
女系は先例がない
日本の歴史と伝統の象徴という天皇の存在意義を失うから女系はだめ
今の時代に合わせろというなら先に世襲制やめて選挙で選べという結論になる

192 :名無しさん@涙目です。:2019/05/06(月) 12:35:23.58 ID:0rYKXVJR0.net
>>191
誰もそんなこと言ってねえし。
直系で皇族の遺伝子があれば、男も女も差なんて無いという事。
そもそも、日本は女系文化であり、男系論なんてのは、シナ朝鮮由来の後付けにすぎないからな。

193 :名無しさん@涙目です。:2019/05/06(月) 14:13:49.00 ID:u2jXj72s0.net
>>171
愛子に継承権を認めるなら愛子が一位だろ
直系長子なんだから

194 :名無しさん@涙目です。:2019/05/06(月) 14:15:48.99 ID:sS0Y2KGD0.net
>>193
女性天皇・女系天皇が実現するとしても今の皇位継承順位を触る事はないやろ、普通に考えて

195 :名無しさん@涙目です。:2019/05/06(月) 14:16:45.33 ID:j1jmzPWx0.net
今まで男系で続けてきたんだから変える必要無い

女系や女性宮家推進派はアメリカに潰された旧宮家復活させるのがそんなに嫌なの?

196 :名無しさん@涙目です。:2019/05/06(月) 14:17:01.58 ID:j1jmzPWx0.net
今まで男系で続けてきたんだから変える必要無い

女系や女性宮家推進派はアメリカに潰された旧宮家復活させるのがそんなに嫌なの?

197 :名無しさん@涙目です。:2019/05/06(月) 14:18:36.47 ID:sS0Y2KGD0.net
>>195
現在安定的な皇位継承が望めず、変える必要があるという事が議論の前提
旧宮家復帰も議論の対象

198 :名無しさん@涙目です。:2019/05/06(月) 14:18:56.23 ID:sS0Y2KGD0.net
>>196
>>195
現在安定的な皇位継承が望めず、変える必要があるという事が議論の前提
旧宮家復帰も議論の対象

199 :名無しさん@涙目です。:2019/05/06(月) 15:12:08.38 ID:u2jXj72s0.net
>>194
いや議論されてるのは長子相続
秋篠宮は傍系

200 :名無しさん@涙目です。:2019/05/06(月) 15:19:51.09 ID:7Jz/5VTw0.net
もう男だけで好きなようにやっとけばいいんだよ
男同士で子供産めるようにならんかな

201 :名無しさん@涙目です。:2019/05/06(月) 15:20:46.80 ID:WKJbnv7e0.net
どうしてマスゴミは女性のあとに女系と書くんだろね?
まるでこの二つが分離できないみたいなイメージを与えるよね。
男系の女性天皇という選択だってあるだろ。
現に推古天皇以下の歴代女性天皇はみんな男系なんだし。
女系=皇統が変わるということをちゃんと説明した上で世論調査しろよ。
なんかメディアは悪質な誘導やってるよね。

202 :名無しさん@涙目です。:2019/05/06(月) 15:20:56.54 ID:DEQPhHhG0.net
女は子供生むためだけの道具でしかないってことだけどそれでも生みたがる女がいる以上話は終わらない

203 :名無しさん@涙目です。:2019/05/06(月) 15:22:46.73 ID:7Jz/5VTw0.net
>>201
結局のところは離せない問題だからだろ
愛子様のあと悠仁様が継ぐ?

204 :名無しさん@涙目です。:2019/05/06(月) 15:24:47.73 ID:2dVslu+K0.net
伝統文化に関しちゃ、あんまり関わりたくないだけ。
女性が天皇になるってのは、そもそも男子が成人してないとか
判断能力が備わってないとか一時的な物。

何十年も君臨するという考えでやるなら、英国の方法を研究しないとダメ。

205 :名無しさん@涙目です。:2019/05/06(月) 15:26:59.77 ID:zkvCgy0+0.net
血が濃くなってでも皇室以外から嫁もらうべからず
結局のとこ女を馬鹿してるわな

206 :名無しさん@涙目です。:2019/05/06(月) 15:36:47.88 ID:sS0Y2KGD0.net
>>205
いや、ここまでくると男もバカにしてる

207 :名無しさん@涙目です。:2019/05/06(月) 15:40:46.38 ID:sS0Y2KGD0.net
>>201
インタビューで男系女性天皇は前例もあり認められるが女系男性天皇は前例もなく慎重な議論が必要、とか言ったらカットされる事必至

208 :名無しさん@涙目です。:2019/05/06(月) 15:40:58.55 ID:Dagf/w+C0.net
>>7
ちゃんとわかってるよ
都合のいいときだけ国民を愚民扱いするのやめたら?
ネットのおかげでマスゴミに騙されなくなってるんでしょ?

209 :名無しさん@涙目です。:2019/05/06(月) 15:45:33.37 ID:FDYx9QpB0.net
>>208
俺の母ちゃんわかってなかったわ

210 :名無しさん@涙目です。:2019/05/06(月) 15:53:32.55 ID:sS0Y2KGD0.net
>>209
お母さんを大切にね

211 :名無しさん@涙目です。:2019/05/06(月) 16:03:57.76 ID:u2jXj72s0.net
>>201
女系を認めないなら女性天皇もいらないだろ
一代限りじゃなんの解決にもならない

212 :名無しさん@涙目です。:2019/05/06(月) 16:08:39.40 ID:fAVexnNz0.net
悠仁様のお子様が女子だけになった時に初めて議論し始めないと、ある意味不敬

側室持ってくれませんかねぇ

213 :名無しさん@涙目です。:2019/05/06(月) 16:11:56.92 ID:Ht6YY/EO0.net
議論しないのはだめだよ友達の利権ばかり分かるよな官僚諸君って言ってるからだ

214 :名無しさん@涙目です。:2019/05/06(月) 16:14:14.45 ID:Ht6YY/EO0.net
>>212それでは遅すぎるけどな
伏見宮の御子孫いっぱいいるからそっちでなってもらえばいいやん

215 :名無しさん@涙目です。:2019/05/06(月) 16:16:47.53 ID:u2jXj72s0.net
>>212
お子がゼロだった時の話をしておるのじゃ
皇室に女性皇族がいなくなってから何を話し合うのじゃ

216 :名無しさん@涙目です。:2019/05/06(月) 16:21:29.70 ID:E/o+PmUe0.net
>>212
まあ、こんな風に、男系に固執すると、側室制度とか、近親婚とか、クローン人間とか、人道的に問題のある解しかでてこない。
女系容認しかないだろ…

217 :名無しさん@涙目です。:2019/05/06(月) 16:23:02.59 ID:sS0Y2KGD0.net
側室側室いうけど人集まんの?
側室とかいう仕組み自体が超ドロドロしててどーかと思うが

218 :名無しさん@涙目です。:2019/05/06(月) 16:23:26.78 ID:apf6lnE80.net
女系天皇を認めたら今までの天皇は正当な血統ではなくなるのか胸熱だな

219 :名無しさん@涙目です。:2019/05/06(月) 16:24:07.01 ID:sS0Y2KGD0.net
>>211
取り敢えず皇族減少によるご公務の集中を緩和できる

220 :名無しさん@涙目です。:2019/05/06(月) 16:36:36.45 ID:HDbCzxtI0.net
女性天皇をごり押ししてる連中は、仮に愛子が立太子されて皇太子となった際に婿取りできるとでも思ってんの?
男性皇太子の嫁探しでも日本中から粗探しされて半ノイローゼになるのに

221 :名無しさん@涙目です。:2019/05/06(月) 16:38:49.73 ID:0rYKXVJR0.net
>>217
そもそも、憲法14条と24条に抵触するから実施する事が無理だからな。

222 :名無しさん@涙目です。:2019/05/06(月) 16:42:22.71 ID:0rYKXVJR0.net
>>220
ごり押しは、男系論だろ。
人道的にも憲法上も無理なことばかりなんだから、ごり押し以外の何物でもないな。

223 :名無しさん@涙目です。:2019/05/06(月) 16:55:58.03 ID:WM1MdRmy0.net
>>220
男と違って相手がいなくても産もうと思えば産めるからな

224 :名無しさん@涙目です。:2019/05/06(月) 16:58:30.77 ID:HDbCzxtI0.net
だいたい立太子を経て天皇に即位した例なんか過去に一人しかいないけど
それが大事件引き起こした孝謙天皇だって時点でタブー視されるのもしゃーないわ

225 :名無しさん@涙目です。:2019/05/06(月) 17:07:39.68 ID:F8iIddsP0.net
>>182
伝統文化の価値なんてそんなものだ
その価値が消えるのなら無理に税金使う必要もない
万世一系にしろアイヌの行事にしろその価値のために守ろうとしているんだよ
パヨクは一方は守れと言って一方は守らなくてもいいと言うからダブスタなんだ

226 :名無しさん@涙目です。:2019/05/06(月) 17:11:10.04 ID:0rYKXVJR0.net
>>225
伝統でも、実害があるのは、蛮習と謂います。
例:奴隷制度

227 :名無しさん@涙目です。:2019/05/06(月) 17:13:30.21 ID:Bp5Tt7yN0.net
>>7
愛子さまが天皇に   →女性天皇
小室圭の息子が天皇に →女系天皇

この例えなら女系天皇は絶対にダメだと分かるな

228 :名無しさん@涙目です。:2019/05/06(月) 17:17:26.18 ID:0rYKXVJR0.net
>>227
竹田が天皇→旧宮家復活

ダメだこりゃ

229 :名無しさん@涙目です。:2019/05/06(月) 17:34:40.55 ID:F8iIddsP0.net
>>226
意味不明
個人的には野蛮だからとイヨマンテを行政がやめさせたのは間違っていると思うぞ?
あと女性を強制改宗させたりしているムスリムはどう思う?

230 :名無しさん@涙目です。:2019/05/06(月) 17:39:21.32 ID:0rYKXVJR0.net
>>229
イヨマンテに、何か実害があるなら、無くすべきだが、そうなんてすかwww
それに、ムスリムだろうなんだろうが、強制改宗は、実害あるから、当然禁止だろう。
そんな、常識もわからないの?

231 :名無しさん@涙目です。:2019/05/06(月) 17:42:10.06 ID:rM3veMo70.net
旧宮家には男がいっぱいいて継承には何も問題ないのに
ここには全く触れないメディアが面白い。

232 :名無しさん@涙目です。:2019/05/06(月) 17:46:39.04 ID:aKbhSTuC0.net
女系推しの連中は、日本で敗戦革命が成功したという、パラレル・
ワールドに住んでンのよ

だから、戦後の昭和帝が初代の君主で、天皇制があらたにそこから
始まってて、過去の歴代天皇の血を引く人らは皇位継承者じゃない
という建て付けな

233 :名無しさん@涙目です。:2019/05/06(月) 18:15:47.50 ID:0rYKXVJR0.net
>>232
女系でない天皇は、いない。
そもそも、天皇が天皇たるのは、天壌無窮の詔勅に、もとずくもの。
そこでは、女神アマテラスの子孫だけが天皇であるとされている。
神話かもしれんが、それを否定すると、天皇の正統性がなくなっちゃうからな。

234 :名無しさん@涙目です。:2019/05/06(月) 18:52:12.57 ID:j1jmzPWx0.net
>>198
女系天皇になったら余計不安定になるわ(笑)

235 :名無しさん@涙目です。:2019/05/06(月) 18:54:12.77 ID:GqN9OLXI0.net
イソの毛の家系図を例にしたやつを拡散してやればいいのに

236 :名無しさん@涙目です。:2019/05/06(月) 18:56:45.33 ID:TgZ9pB5L0.net
>>233
天照大神とスサノオノミコトとの誓約で生まれた神の内

天照は男神の方を我が子認定してる

237 :名無しさん@涙目です。:2019/05/06(月) 18:59:23.04 ID:MLkvI2q80.net
マスコミは「女系容認以外道はない」という結論ありきで
明治の皇室典範を女系排除の元凶のように言うが
道鏡事件にも女帝は未亡人か生涯独身だった事実にも触れない卑怯者
日本の天皇は元々女系は認めてないことを隠そうとしてる

238 :名無しさん@涙目です。:2019/05/06(月) 19:02:23.97 ID:MLkvI2q80.net
>>233
アマテラスは夫を持たない処女神だから
「吾が産みの子」の皇統に他系の男子が入ることは許しませんよ

239 :名無しさん@涙目です。:2019/05/06(月) 19:07:46.44 ID:0rYKXVJR0.net
>>236
でもアマテラスは、女神だろwww

240 :名無しさん@涙目です。:2019/05/06(月) 19:08:53.16 ID:0rYKXVJR0.net
>>238
どこに書いてあるんだよwww

241 :名無しさん@涙目です。:2019/05/06(月) 19:11:44.95 ID:uIOasTrK0.net
天皇は日本の「象徴」
君主ではないし忠誠の対象ではない
日本国民が「守るべきもの」だ

天皇の伝統を廃止したいなら憲法を改正しろ

242 :名無しさん@涙目です。:2019/05/06(月) 19:23:39.38 ID:FgGxg0HV0.net
天皇なんて自由の無い重責ある仕事を女性にやらせるなと俺は思う。
皇室の中で議論した上で決めるならそれは尊重しても良いけど、娘にやらせたいと考える親も親戚も居ないだろう。
外野が男女平等の理屈で頭ごなしに決めるべきじゃない。皇族を道具扱いし、あまりにも非人道的すぎる。

243 :名無しさん@涙目です。:2019/05/06(月) 19:25:45.48 ID:MLkvI2q80.net
>>240
2000年以上の慣習として確立されています

ローマ教皇だってイエスが男だけにしろと言ったとはどこにも書いてません

244 :名無しさん@涙目です。:2019/05/06(月) 19:27:54.69 ID:0rYKXVJR0.net
>>242
男系思想で、女を子供を産む機械みたいにかんがえてるほうが、何億倍も問題だろが。

245 :名無しさん@涙目です。:2019/05/06(月) 19:30:33.44 ID:0rYKXVJR0.net
>>243
359 名無しさま 2019/05/06(月) 19:16:57.48 ID:uZirmjF1
>>346 日本人の大半は天照大神の子孫だ。天壌無窮の詔勅には男子に限るとは書か
     れていない。女子も含めて大神の子孫と書かれている。
     したがって日本人の大半は大神の子孫で、皇位を継承する資格が有る。
     ただし、それでは収拾がつかないから「日本の先祖の祭祀ができる人」に
     限れば良い。とすれば旧皇族なんぞ論外。現在の皇室にお生まれになり、
     幼い時から天皇様、上皇様の祭祀を見て育った人に限るわな。

246 :名無しさん@涙目です。:2019/05/06(月) 19:47:39.68 ID:uIOasTrK0.net
>>244
それ男系もくそもねーだろ
子供産まなきゃ世襲は途絶えるってだけだ
天皇になれるのが男系ってのは、「誰でも天皇になれるわけではない」ということと同じでしかない

247 :名無しさん@涙目です。:2019/05/06(月) 19:52:12.96 ID:MLkvI2q80.net
祭祀というなら女性皇族は降嫁の後も祭祀には関わっています
現在の伊勢神宮祭主は黒田清子さんです

248 :名無しさん@涙目です。:2019/05/06(月) 20:28:23.20 ID:xpSEaQHo0.net
TBSの従軍慰安婦・南京大虐殺に続く反日キャンペーン

249 :名無しさん@涙目です。:2019/05/06(月) 20:29:14.05 ID:TgZ9pB5L0.net
>>238
天照大神は誓約で生まれた男神を 妊娠出産していないって事

天忍穗耳尊と 栲幡千千姫命(高皇産霊神の娘)と結婚して
産んだのが 天孫降臨した瓊瓊杵尊

ここで初めて妊娠出産と言う経緯で次の代に継承している。

250 :名無しさん@涙目です。:2019/05/06(月) 20:45:11.42 ID:4okT1XmH0.net
>>214
>>231
今残る旧宮家は男系男子皇統で遡ると20代以上前に分かれた超傍系
今上天皇から5代以上前の傍系宮家から天皇が継承された歴史的実例なし

女系天皇も前例が無いからと却下するなら、男系男子皇統であれど超傍系宮家天皇もどうかと・・・

251 :名無しさん@涙目です。:2019/05/06(月) 20:47:02.58 ID:kiCjqSnY0.net
2千数百年続く皇室の伝統、文化をクソメディアや大衆の思いで変えるのはやめろよ。アホか。

252 :名無しさん@涙目です。:2019/05/06(月) 20:54:55.08 ID:0rYKXVJR0.net
>>251
二千何百年前は、縄文時代なんだけど

253 :名無しさん@涙目です。:2019/05/06(月) 20:56:42.54 ID:0rYKXVJR0.net
>>251
なら、天壌無窮の詔勅にしたがって、愛子様を天皇にしないとな。

254 :名無しさん@涙目です。:2019/05/06(月) 20:56:45.04 ID:9yIiO2DV0.net
>>251
その伝統とやらはアメリカに原爆落とされた時に終わったんだよ
もっと言えば孝明天皇が死んだ時に終わってる
今の天皇家は民主主義のモデルルームに置かれたピカピカのマネキンにすぎない

総レス数 254
64 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200