2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ホリエモン「薬剤師、会計士、税理士、弁護士とか全部近い将来なくなる。資格神話はそろそろ不要」

1 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:24:41.46 ID:ypOoY2TO0.net ?2BP(2029)
http://img.5ch.net/ico/2mona2.gif
@takapon_jp
だな
RT @northern_soul: @takapon_jp @naoken123 士業のほとんどは、近い将来なくなっちゃうんじゃないかな?
薬剤師、会計士、税理士、弁護士、ITとかコンピューティングで全部片付きそう。資格神話はそろそろ不要かな。


@takapon_jp
は?必要ない仕事なくなるの普通やろ笑。電話交換手とかいま必要か?

返信先: @takapon_jpさん
自動運転化すると、タクシーの仕事を奪うことになりますけど、、、そこまでは考えないのかな

https://5ch.net/

2 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:26:47.92 ID:kMcze6bs0.net
タクシーの仕事がーとか言ってるやつ正気かよ

3 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:26:49.36 ID:bQJmwIIf0.net
まず、前科者のお前が無くなれ

4 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:26:55.94 ID:uX/QQMzF0.net
調剤薬局とかの薬剤師ってほんと必要ないと思う

5 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:26:56.06 ID:RlYwEG720.net
資格に関してはそうだと思う

6 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:27:33.98 ID:nSw/EvmK0.net
会計士税理士辺りは解るが薬剤師とか弁護士をどうITで片付けんのよ

7 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:29:35.53 ID:U47Qcmip0.net
>>6
薬剤師こそいらんだろ
薬剤師を何だと思ってんの?

8 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:29:43.08 ID:aMTxCSvD0.net
薬剤師はマジで要らんな

9 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:30:02.40 ID:SnvO5JWk0.net
知らないと思うけど、それぞれに政治連盟があって、政治献金して、族議員を飼いならしてるんだぞ。既得権益が縮小するような法案は、奴らが全力で阻止するんだぞ。自民党のことだけど。

10 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:30:05.85 ID:xYM1oHcl0.net
医師は?

11 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:30:31.90 ID:PdSl9Klj0.net
これはガチ

12 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:30:40.49 ID://dUe4Wi0.net
クスリは更新されていくしそのたびにシステム更新待ち、てのにはならないだろうよ
そもそもデータ・システムを作る上で専門的な知識が必要になるわけだし

13 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:30:49.37 ID:ZsA9sD8r0.net
お前も居なくなるんじゃね?

14 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:31:14.25 ID:DroGSWpt0.net
ヤクザ医師はこの先生き残ることはできますか?

15 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:31:21.75 ID:/2iJVMhz0.net
>>1
そこに公務員と官僚とかを入れないのは意図的に入れていないのかなメスイキは(´・ω・`)

16 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:31:31.45 ID:N8YUCffB0.net
弁護士いなくなったら、誰が交渉の代理してくれんの?
ヤクザ?

17 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:31:35.79 ID:Fhzfj9E80.net
メスイキは不滅、需要は伸びる

18 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:32:10.00 ID:ilDVZrCQ0.net
前科はなくなりますか?

19 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:32:12.35 ID:CUv9gJiu0.net
前科氏

20 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:32:14.47 ID:Sftb0oWW0.net
>>12
薬局に居る薬剤師がいなくなる程度だよな

21 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:32:18.45 ID:xbvCLi8k0.net
>>10
内科クリニックならフローチャートが完成すれば
AIで済む

22 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:32:53.25 ID:oEtT74FE0.net
https://i.imgur.com/yt4ZWai.jpg

23 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:32:59.61 ID:bBCf67Nb0.net
>>12
それもAIが全部やるってことだ
理論的には可能だろうよ、理論的にはね

24 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:33:07.24 ID:nSw/EvmK0.net
>>7
どこの薬剤師かにもよるけど基本的な仕事は薬剤の管理でしょ

25 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:33:07.93 ID:tNGV1kAi0.net
薬剤師って糞楽そうでいいな

26 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:33:25.44 ID:cTnxdD+v0.net
薬剤師は、医師の書いた処方箋が変じゃないかダブルチェックする役割がある
薬剤師がいなかったら、投薬ミスによる医療事故がとんでもなく多い
ただしドラッグストアレベルの薬剤師だったら確かに不要と思う

27 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:33:49.58 ID:X6kW7SPr0.net
>>6
薬剤師は医者の処方箋を入力にして
自動で出せる

弁護士
事例を入力して判例を出力可能
AIでそれらを論理的に組み立てる
あとはその台本をパラリーガルが読み上げる

28 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:33:49.75 ID:6RnAzfyk0.net
薬剤師バカにすんなー
まぁ日本でそう言われてしまうのもわかるけど

欧米国じゃAIにとってかわられる可能性めっちゃひくいってでるのになぁ
日本の医師がつよすぎるからなぁ……

29 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:33:52.78 ID:nx91oP//0.net
薬剤師は一部必要だろ
薬の管理だけ

30 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:34:03.30 ID:RlYwEG720.net
>>18
前科は消えません

31 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:34:26.16 ID:ixJfoS5Z0.net
弁護士は過去の判例を調べる人が、結構な数いるが、そういう仕事はなくなるだろう

32 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:34:27.97 ID:jsGrXZYn0.net
まだ大丈夫
子供の頃思い描いてた未来より色々進んでない

33 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:34:34.86 ID:k9w//Gdy0.net
そうなるかもしれんが近い将来ではないな

34 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:34:48.90 ID:/8gX5JNc0.net
25時間受け入れます…でけるとはいわん

35 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:34:50.64 ID:2TYagnh00.net
薬剤師は専門知識とかいうけどAIにする必要もなくてデータと照らし合わせる、個別のデータを打ち込むだけで済むからな

36 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:34:54.05 ID:xYM1oHcl0.net
スーパーのセルフレジやセルフのガソリンスタンドですら完全無人化は不可能なんだから
全ての客がホリエモンみたいな奴じゃないし
これから認知症の老人が増えていくし

37 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:35:10.42 ID:tNGV1kAi0.net
なんだかんだ理屈こねくり回して利権は守る

38 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:35:14.57 ID:i0+s3V+10.net
本当にいらないのは裁判官と検事なんだけどな
100人もいれば十分だろ

39 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:35:20.86 ID:FDoclRIM0.net
学歴の必要が無くなるので労働できる期間がさらに延びるね!

40 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:35:22.21 ID:8nuZmVO00.net
前科モンのほうが先に不要になるだろ

41 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:35:33.19 ID:JR7DUubH0.net
なくなるにはあと数十年かかるだろう
ただ少数のエキスパートだけになっていくとは思う

42 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:35:35.68 ID:N+hN18yC0.net
あながち間違いじゃないが 必要最低限なオペレーターは必要

43 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:35:43.88 ID:nx91oP//0.net
交通事故(死人、怪我なし)を扱う糞弁護士はいらん

44 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:35:45.79 ID:ZsA9sD8r0.net
ヤクザイシいなかったら病院の仕事が増える
堀江にはわからないんだろ

45 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:36:44.80 ID:j4PLsinZ0.net
>>1
この世で一番いらないものは犯罪者

46 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:36:52.18 ID:SbZG3QJ70.net
利権がそう簡単になくなるか

47 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:37:04.21 ID:nSw/EvmK0.net
>>27
その医者の処方箋が間違ってたらどうすんの?

それ弁護士の仕事?
どっちかって言ったら裁判官じゃないのそれ

48 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:37:12.58 ID:vAblY6S60.net
>>16
Pepper君

49 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:37:13.65 ID:6RnAzfyk0.net
現役薬局薬剤師だけど、間違いなく給料水準は下がってるから高給じゃなくなることだけは一般人は安心してていいよ

50 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:37:24.34 ID:s93MG0z70.net
業界の団体、法人が政治と結びつきが強いからしぶとく残りそう

51 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:37:32.60 ID:I5NkpF4v0.net
どんどん職種がなくなってくるな

52 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:37:42.26 ID:+xyHSzPv0.net
処方された薬飲んで昏睡したことある。誤って通常の10倍の濃度?の薬を処方されていた
薬剤師だからって信用できないんだな 恐ろしい

53 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:37:46.12 ID:uX/QQMzF0.net
>>26
そんなのAIすら必要ないな。

54 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:38:01.66 ID:QBtbxEvN0.net
これは当職、困るナリ

55 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:38:03.54 ID:0RTupVbt0.net
薬剤師って、今でも責任取るためにいるようなもんじゃないの?
AIに置き換えられるかね?

56 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:38:18.27 ID:kyfXMaix0.net
>>4
「今日はどうされましたー」
→具合悪いから診察受けて処方箋持って来てるってのに、また同じ事聞くなと
「お薬手帳はお持ちですかー」
→普段から薬なんか飲まねぇよ

もうね「具合悪いんで話したくないです」「手帳はありません」
ってのが精一杯

57 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:38:22.83 ID:h2UX3fnQ0.net
無理無理
導入コストが掛かりすぎる
電子カルテすら導入出来ないところも沢山あるのに

58 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:38:28.73 ID:DFv/nEZh0.net
>>27
それで済むなら法曹自体が要らなくない?

59 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:39:11.28 ID:E6WIeWx00.net
>>6
自動調剤装置的なやつ
こないだ薬学会で見た気がする

60 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:39:19.26 ID:/FPZ7taA0.net
AIが判断ミスした場合だれが責任とるのかな

61 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:39:20.16 ID:1l5h3/wQ0.net
近い将来ねぇ
この国がそんなに変われるのか

62 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:39:31.09 ID:gOyQIzdQ0.net
こいつこそ、過去の人

63 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:39:48.63 ID:pXoq4pBd0.net
弁護士は無理やろ
AI同士が口げんかするんか?

64 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:39:49.17 ID:/2iJVMhz0.net
>>1
医師と警官と自衛官もAI化で要らなくなる
既に今でも医師10人で1人の患者を診断するよりAIで診断した方が正確で正しく診断するのに(´・ω・`)

65 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:39:51.55 ID:QH0g4LZD0.net
>>1
喋んな豚

66 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:39:55.68 ID:BWKv4OtD0.net
>>26
まあ俺もそう思ったけど、薬同士の相性や副作用なんかはAIの方が賢そう

67 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:40:21.84 ID:eyD301jG0.net
病気って毎日に近い程増えてる訳だけど対処出来る訳がない
会計士は外国で実際にディープラーニングによる機械学習で実現されてるので日本でも出来るだろう
税理士は弥生会計を始め、IT化は出来てる訳だからあともう一歩だけど別の意味で必要なので完全には無理
弁護士・・・知らん

68 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:40:24.73 ID:+xyHSzPv0.net
マイナンバーカードですらぐだぐだなのにw

69 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:40:50.53 ID:9cES7np40.net
こういうマウンティングばっかりで
まだ実用とかなり離れているまま
権力も取り上げられな状態で騒いでいるって哀れだよな

70 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:41:15.61 ID:DKfTIDPX0.net
>>47
処方箋の間違いこそコンピューターで管理すべき

71 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:41:19.71 ID:ZFi92tJA0.net
スーパーのレジは客が精算機を自分で使う半自動化が増えてきたな、全自動までもう少しだわ

72 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:41:20.11 ID:nSw/EvmK0.net
>>59
医者がミスしなきゃ完璧なんだろうけどね
人命がかかってる以上ダブルチェックは必要なんじゃない?

73 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:41:35.98 ID:rLCQubkm0.net
弁護士は権威があるから交渉事とかで必要になるんじゃ

74 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:41:57.87 ID:xYM1oHcl0.net
>>60
プログラムした会社が標的になる
だから医療のAIは必ず間に医者を挟んで自ら責任を持たないようにする

75 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:42:13.47 ID:6RnAzfyk0.net
>>59
調剤だけが役割じゃないんだけどそうみられちゃってるよね昔の人たちのせいで
個人個人にあわせた薬物動態とか治療方針が適切かとかも処方箋見ながら話聴きながら考えてるんだけどね

患者のバックグラウンドで使う薬剤も変えなきゃだし医師だけでみてたら誤診もそのままよ

76 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:42:38.17 ID:gOyQIzdQ0.net
>>66
今ではどこの調剤薬局でも調剤過誤システムってソフトを使って確認してる

77 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:42:43.25 ID:nSw/EvmK0.net
>>70
それはチェック機構の一つだな
そこに関してはそのとおりだと思うよ

78 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:42:51.37 ID:/2iJVMhz0.net
>>72
大丈夫だよ
薬剤師の前に医師のAI化が進んで誤診が減るから(´・ω・`)

79 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:43:15.27 ID:9cES7np40.net
なくなるってんじゃなく
薬剤師無くしてから言ってほしいところ
政治家でもない口先だけの前科者タレントだから何も結果出すことはないけどさ

80 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:43:25.20 ID:j2WsWo7W0.net
有名人サロン商売はなくなりそうにないのが悔しい

81 ::2019/05/31(金) 13:43:30.61 ID:athugNn10.net
裁判も殆ど過去の判例でそれに従うだけだしな

82 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:43:35.77 ID:6RnAzfyk0.net
>>70
論文データから適応外だけどだしたいって医師がいるかぎり無理

83 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:43:38.37 ID:z8ia2znm0.net
感じたんかw

84 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:43:41.39 ID:5HuU00DX0.net
会計士のがいらないんでねぇの よく分からんけど

85 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:43:44.30 ID:g63Uckd40.net
小室くん、どうすんだよ!

86 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:44:24.83 ID:8OGczdZQ0.net
>>26
そんなチェックもコンピュータにやらせた方が高速かつ安心。
いよいよいらないな
奴らはポイントもらうために薬渡すときに個人の病気情報を大声で言うのがゆるせん。
たった1ポイントもらうために

87 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:44:35.11 ID:ZFi92tJA0.net
街中に処方箋受付薬局が新しくどんどん乱立してるんだが、これはそのうち客の奪い合いで淘汰がはじまりそうだな

88 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:44:43.98 ID:bFUHuiyn0.net
業界人は縮小されるだろうけど
なくなりはそうならんだろ

役人もやっている仕事は特に
例えば、弁護士なんて、検事や、裁判官のと同じ資格だし、ドロップアウト後の仕事やん
(そもそもなくなるとしたら弁護士の前に裁判官
だなw)

89 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:44:51.38 ID:zZhLEH270.net
薬剤師に関してはガチでいらね

90 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:45:06.73 ID:4e47BCei0.net
利権だから無くならんよ

91 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:45:11.72 ID:xYM1oHcl0.net
心電図を解析するAIなんかは昔からあるけど、循環器の医者は一向に減っていない

92 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:45:58.13 ID:kyfXMaix0.net
慢性病で複数の医療機関を受診するような老人とかなら、薬剤師の価値もあるが

明らかにその時だけしか服薬しない人にまで同じ対応とか、AIよりも機械的で邪魔くさい

93 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:45:59.06 ID:/2iJVMhz0.net
>>89
しかし医者と薬剤師は厚労省が守るから無くならない(´・ω・`)

94 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:46:09.60 ID:9cES7np40.net
>>27
判例をなんで弁護士が出すんだよ
あくまで依頼者の言いなり通り押し通すことが求められるケースも多いのに
判例上決まっていますからあなたは罰金払いましょう、前科を受け入れましょうっていうのか?

裁判官を先にやれよ
何よりも公証人こそとっとと機械化したり
そもそも必要が怪しいから判子仕事廃止したほうがいいな

95 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:46:16.52 ID:LfI/7WW10.net
>>6
税理士とか司法書士なんかいらんやろ
簡単な手続きで莫大な報酬って
いい商売だな と思った

96 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:46:27.56 ID:SnvO5JWk0.net
AI自身が選挙権持つことができない以上、AI自身が政党に寄付でもし出さない限り、利権で出来上がってる世の中は変わらない

97 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:46:56.97 ID:w0WCQKUA0.net
>>1
しかし医者の処方箋は割りと適当だろ
薬剤師いないと変な用量の薬飲まされたりするんだかわ
堀江は世間知らずだからな

98 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:47:08.74 ID:/FPZ7taA0.net
資格というものを腐したい逆張りモンの戯れ言

99 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:47:20.88 ID:lW0/BcYg0.net
ゼwwwンwwwカwwwモwwwンwww

100 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:47:23.35 ID:6RnAzfyk0.net
>>86
そういうプライバシーを配慮していないところに関しては地域薬剤師会に直接、不遜な態度でもいいからクレームいれてください。
よほどひどければ名指しでも結構です。

プライバシー配慮は設備基準ですので満たしていなければ指導が入ります。変わらなければ監査が入ります。
あなたのクレームで環境が改善しますよ!

101 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:47:31.48 ID:u27Bs52P0.net
みんな他人の職業への認識なんてこんなもん、ってだけの話かよ

102 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:47:37.10 ID:9cES7np40.net
>>95
いうほど簡単じゃねえな
アホ役人が次から次に法律作ってややこしくする

官僚が仕事なくなるまで
税法をはじめとする法律を簡略化していかないと楽じゃない

103 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:47:43.69 ID:PKaamuep0.net
そんなの無理。バーカ。

104 : :2019/05/31(金) 13:48:00.68 ID:A6sPYl130.net
たぶん副社長って仕事も無くなると思うよ
沖縄のカプセルホテルで割腹自殺するから

105 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:48:56.14 ID:ZsA9sD8r0.net
>>104
あれは殺人だろ

106 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:49:08.47 ID:RM66osx90.net
薬に関しては医者の方がいい加減だからなぁ

107 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:49:11.41 ID:pXoq4pBd0.net
薬剤師の利権は最近危うくね?
高額医療でどっか減らそうと思ったら一番やり玉にあがりそうな気がする

108 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:49:38.25 ID:nwlYHZ3v0.net
>>28
薬を知らないのに薬を出せるからな
外国は薬剤師が偉いから1000万越えは普通みたいだよな

109 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:50:41.35 ID:nwlYHZ3v0.net
>>49
ウェルシアは新卒で月40万って聞いた

110 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:50:54.52 ID:/hq2Gf840.net
将来はなくなるだろうけど堀江や俺が生きてる間にそんなこと起きると思えない(´・ω・`)

111 : :2019/05/31(金) 13:50:54.97 ID:A6sPYl130.net
薬剤師うぜーよな
問診は診察でやったっつうの
薬合わなかったら医者に言うわ
「数値の方はいかがですか?」ってなんでお前に教えにゃならんのよ

112 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:51:02.15 ID:qh5dAPxM0.net
医者もAIでいいよ

113 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:51:04.32 ID:U47Qcmip0.net
>>75
そこまでしてる薬剤師なんて見たことがないし、ホリエモンもそこまでしてる薬剤師のことを言ってるんじゃないと思う
ただ処方箋の内容がおかしくないかどうかチェックして薬出してるだけの薬剤師が大半
特に大病したことがない一般人が会う薬剤師の人は
それこそコンビニでタバコの番号言って買うのと一緒で自販機でいいじゃん、てなる

114 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:51:21.65 ID:hGKOXow+0.net
>>6
薬剤師は既に自動で薬を取り出すロボットがある
日本の薬局にも導入されている
流石に取り出した薬の確認は薬剤師がしているけど

115 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:52:04.03 ID:qhypKAlU0.net
>>39
御座 ごはす
>>73
その江戸権威自体が要らんやろがボケが

116 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:52:08.97 ID:rDv2tpgL0.net
利権が合理性で排除できるわけないだろ。

117 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:52:22.10 ID:ZFi92tJA0.net
医者の投薬は大量投下爆撃でどれかひとつ目標に当たるだろが多いんで、多量のクスリをクスリ博覧会のごとくどさりと渡されるわけだな

118 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:52:53.58 ID:qh5dAPxM0.net
薬剤師って若い美人が多くてお高く留まってるよね

首の方の湿疹は良くなってきましたかーとか聞かれるけど
診察終わって薬貰いに来てるのに医者でもない薬剤師に言っても無駄だし喋りたくない

119 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:52:55.77 ID:VvfQIgYi0.net
少なくとも数十年は無くならんよね

120 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:52:55.78 ID:6RnAzfyk0.net
>>108
高給だけどその代わり海外は薬剤師人口も日本より圧倒的に少ない
一人一人の能力が日本とじゃ段違いだし貴重な人材だから重宝されてるんだよね

AIにとってかわるところってのはいわゆるテクニシャンって言われる人たちの業務になってる部分であって本来の薬剤師の職能部分ではないんだ

121 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:53:00.50 ID:KBE7ScOM0.net
>>6
薬剤カセットから繰り出して混ぜ合わせて梱包して排出

オーダーはバーコードで

122 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:53:18.55 ID:ZsA9sD8r0.net
>>112
だよな
絶対100%死ぬ抗がん剤打たれちゃうからな
AIなら金儲けより正しい判断してくれそう

123 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:53:48.05 ID:nwlYHZ3v0.net
>>111
薬物動態で副作用が出てないか話しながら考えてるのに?
医者は臨床しか見てない

124 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:54:21.39 ID:U47Qcmip0.net
>>95
司法書士の大半は弁護士より遥かに安い報酬でやってくれるぞ
手間賃とか考えたら儲けなくね?てくらいの報酬で

125 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:54:34.33 ID:Nr3L63Zu0.net
ビッグデータって必要なの?
広告や話題のオススメを見せるだけぐらいしか無いような
マーケティングといっても、業界のトップぐらいしかモノ売れないしね

126 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:54:59.28 ID:ttEk48Fq0.net
なら霊媒師になるわ

127 : :2019/05/31(金) 13:55:09.13 ID:A6sPYl130.net
>>121
今って調合して紙に包んで出す所あんの?

128 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:55:10.44 ID:6RnAzfyk0.net
>>113
本当にそういう風潮を作り上げた先達には苦労させられてるよ……

次世代の薬剤師がそうならないことを祈ってる
君らに少しでもたまには役立つじゃんって言われるように頑張るね

129 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:55:34.01 ID:5LvuI8TT0.net
>>4
確かに。薬局の薬剤師は袋詰め係だよね。院外処方の病院にはできるだけ行きたくない

130 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:55:35.31 ID:6i3+yPbS0.net
弁護は人の情も左右するから自動化は無理
そうかあかんかも厳罰になってしまう

131 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:56:05.62 ID:nwlYHZ3v0.net
>>118
国家試験を通ってきてるから勉強はできる
ただ実習の子かもしれない
医者の臨床だけ信じてるんだな

132 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:57:04.51 ID:rHVJUP6T0.net
無くなるまでは行かないね
ただラクにはなる

133 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:57:26.78 ID:qhypKAlU0.net
>>88>>1
裁判官が基本的に弁護士と同じ価値観とか言ってて
頭の悪さに落胆した。あの我田引水弁護士と価値観同じだと裁判所は言うんだからな。
まぁ、同じ試験合格してあとは振分してるだから
そうなんだろーが。自分の考えがあるなら
弁護士とは全く違う公平さを求められてる
と自覚ゼロな日本の裁判所は終わってる。
弁護士と同じなら自由心証主義を
裁判官の自己保身に使うと言ってるようなもんだ

134 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:57:50.73 ID:3XlLp0rY0.net
薬剤師は親が金持ちなら偏差値40でもなれるからな
それならAIのほうがマシだよ

135 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:58:17.85 ID:kU7dBs330.net
多くの経営者もいらないと思うよ。
アイデアを出す創業的な人は必要だと思うけどねw

136 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:58:34.89 ID:rHVJUP6T0.net
>>118
あなたも相当お高いw
ちょっとした会話を嫌がるの?

137 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:58:37.86 ID:QefN3oKM0.net
税理士は無くならんよ
と言うのはいかにして税金ほ払わないで済むかって手法は需要が凄いあるからだよ
AIにそういう事させる訳にもいかんだろうよw

138 : :2019/05/31(金) 13:58:56.10 ID:A6sPYl130.net
>>123
ウザいことにはかわりない
同じ薬ずっと飲んでるのに毎月聞かれると流石にねぇ

139 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:59:01.24 ID:3U3qapBv0.net
弁護士だって、ただ法律書の内容を解説しているだけだし
医者だって、血液検査から病期診断し治療法をガイドラインに
従って患者に説明してるだけ。

要するに、単なる情報提供に過ぎないんだよ。
だが、患者本人やその家族が専門知識を適切に利用できるか
考えてみるがいい。皆自分でできないから弁護士や医者を
利用してるんだよ。

140 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:59:19.98 ID:uJW/Pflw0.net
会計士と税理士はコンサルで生き残れる
監査はなくならんやろ

141 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 13:59:50.20 ID:iRsK7Tv00.net
野菜食い師

142 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:00:08.89 ID:6RnAzfyk0.net
>>138
法律上ねぇどうしようもないからなぁ……

143 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:00:18.90 ID:CJRe15tn0.net
裁判官とかもAiの方が間違いないだろうね

144 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:00:55.43 ID:uJW/Pflw0.net
>>139
世の中には勉強できない、知らない専門分野について億劫になる人がたくさんいるからね
士業ってもともと知識を売るわけだし

145 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:01:24.92 ID:U47Qcmip0.net
>>137
そういう手法を無くすためにもいらないって言ってるんじゃないのか
みんなちゃんと払えと
自分がそれで捕まったんだから

146 : :2019/05/31(金) 14:01:25.77 ID:A6sPYl130.net
>>142
そこで副作用出てるわってなったら医者に連絡して薬変えたりすんの?
実際そんな事ってあんの?

147 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:01:35.34 ID:9cES7np40.net
>>137
解釈ありきで無茶苦茶いい加減に税法も措置も作ってあるしな

税務署的にはどっちでも問題なしって要件で
綺麗事で機械的に処理した場合と
限界までお得な方法とで税金何億も変わるって
税法作ったやつを処刑しないと進まないわ
税額控除や助成金にしても知ってる人専用、上級のためのツールって意識で聞かないと、調べないとわからないようにしてあるのも

148 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:03:26.01 ID:b0StGyic0.net
政治家も居なくなるの?

149 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:04:12.27 ID:QefN3oKM0.net
>>147
助成金のとか見てると中堅以上や大手ばかりが大量に受けてるよな
まぁ正直そういうの作る方も人間だから色々あるんだろうなってことだよな

150 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:04:19.92 ID:E0Of9Ekh0.net
電気工事士とか電気主任技術者とかも無くなるんかね?

151 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:04:24.57 ID:asvUmfcH0.net
無くなりはしないよ
ITが万能という思い込みはやめた方が良い

152 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:06:04.30 ID:VGVFs4j30.net
>>138
浜辺美波ちゃんに30cmの距離で目を見つめられながら「あたたのことが・・・・心配なの。。。」って言われてもうざいのかな??ん??

153 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:06:05.08 ID:AcHeTsg80.net
お前も要らないから

154 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:06:54.24 ID:asvUmfcH0.net
堀江も金持ってなきゃ要らない人

155 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:06:55.15 ID:mVAud9ib0.net
AIのこと過大評価し過ぎだろ

156 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:07:13.13 ID:oPIClghz0.net
政治もAI化して

157 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:07:24.73 ID:YRiyKMU20.net
いらないのによく喋る豚だな堀江は
20代の頃から何も進歩してないただ歳食っただけのバカ

158 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:07:39.38 ID:fPE2OwFN0.net
税理士とか弁護士とかは犯罪の指南役としては残り続けるだろw

159 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:08:08.06 ID:1zMIIxmf0.net
堀江って医者弁護士より東大卒の方がはるかに価値があるとか言ってたけどどうも難関資格にコンプレックスあるみたいだな

160 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:08:16.79 ID:s+cHlFW10.net
>>4
薬剤師がいないと薬局開けないんだが。

161 : :2019/05/31(金) 14:08:25.99 ID:A6sPYl130.net
>>144
例えば車のオイル交換を自分でやるやつは殆どいないのと同じ
知識を覚える時間や道具を揃えるコスト、廃油のコストや怪我や服が汚れるリスクと手間を考えたら「プロにやってもらった方がいいや」ってなるわな

162 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:08:26.38 ID:oj7r0y7c0.net
なくならないよ
AIは所詮道具でしかないから今の業務に+αされるだけ

163 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:08:28.18 ID:6RnAzfyk0.net
>>146
え、もちろんだし、疑義照会っていって些細なことでも疑問があったら医師に確認してるね。
副作用かどうかって言うのもあなたがどうかはわからないけど、例えば明らかに異変があって、ほんとはダメだけど医師の診察なしで薬だけって人が来たらすぐに連絡して病院に戻らせるね。

他にも皮膚粘膜眼症候群ってのがあって、ただの結膜炎と間違うこともあるから慎重に観察してるよ。

やっぱまともな薬剤師に接してこないとこうなるんだよね…………

ごめんなさいね。

164 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:08:39.97 ID:qcULBKco0.net
量子コンピュータをハードにしたAIが出てきたら、開発する薬剤師もかなりヤバいな
新薬バンバン出るだろうな

165 : :2019/05/31(金) 14:09:06.01 ID:A6sPYl130.net
>>152
ガッキーに言われたらウザくないです

166 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:09:16.06 ID:riXTakgR0.net
そういう仕事は人がやった方がええよ
人間だからこそ
人間が納得する答え出せるんやから
AIが国民に不利な答え出したら
「まだまだAIは未熟」
なんて言うのは目に見えてるし
既にそんな感じになっとる

167 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:09:21.68 ID:yPuG3fzd0.net
自動運転だけはマジ無理だも思うんだけど
本気でできると思う?

168 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:10:14.48 ID:1VUAMk2T0.net
薬なんて中央コントロールにして宅配でいいよ

169 : :2019/05/31(金) 14:10:20.91 ID:A6sPYl130.net
>>167
高速道路とか自動車専用道路ならできると思う

170 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:10:47.20 ID:jv9Tiad60.net
AIが会計士や薬剤師の仕事を助けることはあっても仕事を奪うことはあるかね(´・ω・`)

171 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:11:10.03 ID:nwlYHZ3v0.net
>>167
飛行機が飛ぶ前の人たちみたいだな

172 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:11:12.32 ID:6RnAzfyk0.net
業務に戻ります

173 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:12:00.88 ID:rDv2tpgL0.net
>>167
現状のレベルでも、すべてを自動運転にすれば事故は激減する。

174 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:12:50.90 ID:Jj4scwG70.net
「ちょっと待ってください裁判長、犯人はA地点で眼鏡と煙草の箱を落としたんですよ」裁判長「無罪」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1559278812/

175 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:13:10.20 ID:QefN3oKM0.net
>>167
専用道ならできる
一般道はイレギュラが多過ぎて結局誰が責任持つねんってなるから無理だろうね

176 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:14:03.05 ID:YZnnNGLl0.net
>>1
AIで仕事無くなる、職業無くなる、仮想通貨で現金無くなる、銀行無くなる、5年後、10年後…

こういう確定されてない未来や、実現していない技術を語る詐欺に騙されすぎじゃないすかね?
新時代のノストラダムスじゃないか?

177 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:14:06.37 ID:9cES7np40.net
>>167
なくはないけどずっと先

心配するなら資格を伴わず人身に関わらないものが先だな
ゴミみたいな記事書いて食ってる連中とか
売るものないのに営業かけている集団とか

178 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:15:18.90 ID:U47Qcmip0.net
>>167
全ての自動車、バイク、チャリ、人にチップつけて町のデータも全て取り込まないと無理
ただの感知システムだとトロトロ運転か、専用レーンや専用道路でしか無理

179 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:16:27.74 ID:1o18smtn0.net
宮内がゲロったせいで不利になったもんな?

180 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:16:32.68 ID:QefN3oKM0.net
会計士は比較的AI向きだけどな
監査は書式の規格をもっと整理すればAIの方が適してるし
現状は監査と連結決算が仕事なのでどちらもフォーマットを整理すればAIの方が向いてると思うよ
薬剤師は調剤なんてどう考えてもAIのが良いし応答能力が向上すればそちらもAIで済むだろうな
税理士弁護士は色んな意味で需要があるからこれは人が結構残ると思う

181 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:17:00.19 ID:Bi1sV9Ap0.net
薬剤師AI化は今のままじゃ医師が反対するだろ添付文書から少しズレた処方とか医師個別のクセというかゆらぎに一々疑義照会かけようものなら患者大渋滞、医師発狂で悲惨な事になる

182 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:17:08.26 ID:ylCo478G0.net
>>170
危ないのは会計士でしょ
薬剤師の方は今はAIに手足がないから大丈夫だけど
物流センターのあのシステムが小型化すれば
あっという間かもね

183 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:17:22.47 ID:kU7dBs330.net
>>161
そのプロに資格なんていらないって話だ。
プロなら余計に自分で勝手に勉強しろ、契約通り仕事ができなきゃ賠償だ。客も減るぞということ。
市場原理で片付く話。

184 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:17:35.70 ID:+USnuVGy0.net
弁護士や会計士・税理士って定形的な事務仕事だけやってるわけじゃないんだよね
AIによって事務仕事はかなり省力化できるけど
人間を相手にする商売だし
顧客との対話や知識や経験に基づく判断や解釈を伴うので
AIがいくら進んでも仕事自体はなくならない
大事なのはAIを使う側になることなんだよ

185 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:17:56.30 ID:GmBXUCjT0.net
薬剤師は薬の調合とかは助手に任せて自分は印鑑押すだけでいいから楽だよな
薬剤師でしか出来ない印鑑だからしょうがないけど

186 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:18:43.55 ID:xEtgbao/0.net
>>10
アメリカの実験で、既に内科の診断の正解率はAIの方が高い。
手術はゲーマーの方が上手いし、コントローラーはプレステのやつを使うのが普及している

187 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:19:03.47 ID:7JibagF10.net
個人レベルの確定申告はもうクラウドでいけるね

188 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:19:06.93 ID:jLmy2/AY0.net
薬剤師は運転手と同じ。

自動化出来るかも知れないが機械が患者の生命に責任を持つ必要がある。

189 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:20:09.56 ID:RdwGpnWF0.net
>>167
バイク運転するロボットもあるしなあ
車の自動運転とはちょっと毛色が違うけど

190 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:20:27.18 ID:rdYOE64R0.net
需要が無きゃ無くなっていくし
無くならないって事は必要だからだろうよ
IAなんて悪いけど対して頼りにならないよ
故障したら二度手間だし

191 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:20:27.24 ID:2eLEFdlw0.net
エストニアでは会計士と税理士は消えたもんな
まあこの資格取れるくらいの人なら他の仕事いけるやろ

192 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:21:08.71 ID:2eLEFdlw0.net
薬剤師は品出しでど田舎でも月35万貰えるもんなー

193 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:21:09.79 ID:OTPFe6h90.net
底辺職より自動化しやすい
要はデータ参照するだけの仕事

194 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:21:32.76 ID:xEtgbao/0.net
>>181
そもそも医師会は医療にAI導入反対だもんな。
声明も出してるし。

195 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:22:25.31 ID:Bi1sV9Ap0.net
>>192
ど田舎でも、じゃないど田舎ほど高給だよロクに知らんのに語るなよ恥ずかしいから

196 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:22:26.89 ID:QefN3oKM0.net
自動で駐車してる車見た事あるけど正直現状では他の人に大迷惑としか言えない
動作が遅すぎなんだよあれ、渋滞できるよ
結局専用道外だとイレギュラーがあるから安全マージンの関係でどうしてもそうなる
技術的にはもちろん速くできるんだけどね
責任取れないでしょ

197 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:22:59.49 ID:qhypKAlU0.net
>>1
裁判所はAIや機械的処理で無いと今みたいに死んだ時だけマスコミ宣伝向けの優遇判決が出るのような形では正義は実現出来ない。
通常の民事訴訟で正義の実現が無いから全く裁判所が公平さを実現出来ねーわけだし。
死んだ時だけ慰労金貰っても何の解決にもならん。
むしろ死ぬ寸前迄追い詰めるのは合法だと裁判所が宣言してるようなもんだ。
裁判所が人権侵害行為を処刑してるのと同じ。

198 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:23:30.90 ID:dABeCbI50.net
税理士弁護士は無くなるわけないないだろ。
交渉相手が人間の仕事なんだから。

199 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:23:51.96 ID:krRLZrk20.net
地方公務員なんてもっと要らなくなる

200 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:23:52.21 ID:2eLEFdlw0.net
>>80
DAIGOもぼろ儲けしてるからな
ニコニコだけで月6000万やぞこのペテン師
何も生み出してもない見た目ホスト崩れが

201 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:24:15.67 ID:3q07wPVU0.net
公務員の仕事も少し自動化したほうが良いと思う
煽りとかじゃなくて普通に人員足りてないし

202 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:24:18.54 ID:FmGMMsDj0.net
看護師の俺最強

203 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:24:20.62 ID:rHVJUP6T0.net
>>138
向こうも無言で渡したくないんだよ、
まあまあです、とかなんだとか
適当に答えればいいじゃない?

無理にでも笑顔作ってさ
不思議と無理にでも笑顔作ったりすると
気分も少し変わるよ!

204 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:24:23.11 ID:ZkttaRBH0.net
必要かどうかで判断していいなら
お前もこの世に必要ないだろ

メスイキッ前科豚

205 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:24:48.05 ID:hKfKJMMz0.net
>>204
メスイキしか言えんのか

206 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:24:58.43 ID:9cES7np40.net
>>191
単純税制取れるなら減らせる、消せるしな
都合のいいように計算させる、措置や控除や助成金使う、アイディア求めるとか必要なくなるしできなくなる
最低限の計算や書類制作だけなら代理提出には資格が必要でも単価も格安だな

今の政治家官僚は上級贔屓のために、自分たちの仕事増やすために
どんどんややこしくしているから無理だけど

207 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:25:00.78 ID:2eLEFdlw0.net
薬剤師AIシステム作り管理する薬剤師は必要だけどそれ以外はAIでチェックでいいね

208 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:25:08.87 ID:GBGA1hom0.net
非効率な仕事=将来なくなる
とは限らない
社会の効率化圧力 vs 利権
FIGHTに利権が負けるとなくなるんや

209 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:25:17.41 ID:ebkxYhAw0.net
ん〜? じゃあAIが弁護やるの?
ひょっとして検察も裁判官もAI? ディストピアの香りしか

210 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:25:38.09 ID:2eLEFdlw0.net
>>167
電車みたいなレールの上走るのはいけそうな気がする

211 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:26:55.83 ID:2eLEFdlw0.net
>>202
平均450万じゃん…

212 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:27:51.92 ID:fvZb0tYZ0.net
ホリエ以外も同じ時期に言ってるひといたから、同じ情報源なんだろうな

213 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:28:13.90 ID:qOCIhO1r0.net
>>209
既にディストピアだろ
有罪率高すぎて裁判の意味ない

214 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:28:19.66 ID:rHVJUP6T0.net
>>209
ドナルド・フェイゲンの「I.G.Y」
その中に
「機械だけが重要な決定を下す」
つまり人間には間違いの可能性があるから、
っていうのがあったよね

215 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:28:33.79 ID:tycaHFpI0.net
薬局の薬剤師はマジでいらん
あいつらの為に医療費上がってるとしたら無駄でしかない

216 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:29:10.53 ID:oRooGBv20.net
>>4
ほんとにそう思う

217 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:29:14.19 ID:iwoT+4Fk0.net
心配せんでもここにいる奴が生きてる間にはなんも変わらんから

218 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:30:08.58 ID:DGF5YsZj0.net
無くなるわけがない

219 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:30:14.73 ID:oRooGBv20.net
>>6
ただ弁護士はいると思うな
依頼者の意向を取り入れなきゃいけないし
依頼者の愚痴も聞かないといけない
対人的な要素がでかい

220 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:31:02.79 ID:6pTim1uW0.net
上手く説明できない患者への対処とか、
経験積んだ専門家でないと気づけないものってあるよな。

221 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:31:30.93 ID:OCY57N9u0.net
>>1
前科は無くならないけどな

222 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:31:41.39 ID:cGe9MkeH0.net
現場の人間が頭悪すぎてさっさとAIに置き換えたいレベル

223 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:33:04.77 ID:q10NH2vR0.net
薬剤師は処方箋がおかしくないかチェックするのと
処方箋どおり袋詰めして渡すのも仕事やろから
まったく無意味ってことはないんじゃないの
素人が薬の種類や分量間違えて渡して人死に出たらかなわんからな
まあそれも全て機械に置き換えできそうな気はするが

224 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:33:42.56 ID:OCY57N9u0.net
>>220
そういうケースもデータとしてAIが全部取り込んでいくからなあ
将棋や囲碁もそういうふうに人間が勝てなくなっていった

225 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:33:46.06 ID:Cyvb97n70.net
仕事がなくなるわけじゃなくて手間が減り必要な人数が減るが正解。

226 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:33:59.26 ID:Tk9mYqUG0.net
こういうくせ者にロケット分野を牛耳って欲しくないわ

227 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:34:03.13 ID:mCbvKJox0.net
数字だけでの仕事は早めに無くなるだろうな。

228 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:34:51.66 ID:IHBgLX/X0.net
駄目な処方パターンをインプットしとけばOK牧場

229 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:35:09.77 ID:sxTJwaYm0.net
性感マッサージ師はさすがになくならなあっ

230 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:35:24.02 ID:9rz8c7XA0.net
弁護士はないわ
いくら判例に基づいて判断できたとしても人間を裁くのに人間が判断しないなんて時代は来ない

231 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:35:29.92 ID:m+15ANFb0.net
物理的には可能だけど法律的に認められるかは別
薬剤師をAI化して調剤を間違えました
責任はAIが取れるのか?
日本はそういう議論になるから一番遅い

232 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:35:49.37 ID:nJYa8tTb0.net
2ちゃんねるの書き込みもいらんだろ
AIレベルの書き込みしかないわ

233 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:36:15.89 ID:n7T0ruiw0.net
でも山パンは自動でパン焼いて包装までしてくれるけど、
街のパン屋さんも共存してるやん

234 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:36:56.60 ID:8brZI+5F0.net
>>70
薬剤師は医師の処方が患者の症状と合っているか確認するから、薬剤師が要らなくなるなら医師と言うか内科医が要らなくなるんじゃね

235 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:36:59.69 ID:x1ltmh6v0.net
建築系をもっと増やしてくれよ
施工管理技士少なくて困ってるんだけど

236 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:37:00.14 ID:Q2y4kho40.net
どうせ無罪判決に持ち込めなかった弁護士に対する逆恨みだろ

237 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:37:00.42 ID:OCY57N9u0.net
>>232
実はすでにお前以外全部スクリプトなんだけどね

238 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:37:17.04 ID:t0YGf+nd0.net
メスイキのツイートもワンパターンの煽りでAIがやってる

239 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:37:24.74 ID:qn3LVald0.net
>>10
無くならない
AIやロボットでは責任取れないから

240 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:38:11.98 ID:8brZI+5F0.net
>>231
残念ながら海外でも同じでアメリカでも自動運転は規制される状況にある

241 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:38:13.34 ID:9cES7np40.net
>>231
政治家にしろ官僚にしろ薬剤師にしろ社長にしろ
間違えたからって責任って何も取らないから別にいいんじゃね

もしも薬剤師の手際のせいの場合でも口頭の謝罪がせいぜいだろ
大金動くなら因果性しっかりした死亡事故になってやっとだが
調剤薬局やドラッグストアで扱うような薬じゃなあ

242 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:38:16.08 ID:fVpkv0IEO.net
神話でなくなるのは事実だろうが無資格でも関係無いとはならない
コイツは全てにおいて日本の利権を嘗めてるしそれで痛い目にも遭ったのにイキんなって

243 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:38:23.33 ID:q10NH2vR0.net
定型に落とし込める仕事はAIに置き換えられるやろけど
状況が多様すぎて定型に落とし込むのに人の判断が必要な仕事は
せいぜい省力化できる程度じゃないの?
弁護士とか相談聞いてどう対処するか判断するような仕事が
そう簡単にAIに置き換えられるような気がせんのやけど

244 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:38:31.35 ID:U47Qcmip0.net
>>228
というかビッグデータ活用してインプットしなくても勝手に学習するのがAIやで
しかもいちいち報告連絡しなくてもデータ共有してる端末は全て一瞬に学習する

245 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:38:46.26 ID:qTuEoMrI0.net
>>237
おっす、人工低能w

246 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:39:10.10 ID:4bpsoD/f0.net
>>1

新井紀子先生
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
ホリエモン

読み解くことはAIで代用できない。
新井紀子先生が言っているでしょ。

247 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:39:20.77 ID:h2WgdQXi0.net
底辺底辺見下されてた、手に職持ってる人がここにきて強くなってきたね
大工とか居ないと家建てれなくて困る事になるわ。偉そうな評論家とかもいらないかもねぇ
ネットで海外の知識すら閲覧できる時代だから

248 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:39:27.24 ID:uSOMmQA00.net
言うほど近い将来でもないだろ
技術面より既得利権の障害が大き過ぎて

249 : :2019/05/31(金) 14:39:27.54 ID:A6sPYl130.net
>>203
「いつもの」
「体調は?」
「変わりない」
「ほらよ。持ってきな」
くらいでいい

250 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:39:29.27 ID:qTuEoMrI0.net
この書き込みは人工低能により行っています

251 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:39:58.18 ID:8brZI+5F0.net
>>244
AI「これはゴリラ(黒人の写真)!」

252 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:40:26.99 ID:tmNbrWwn0.net
人件費の高い職種が真っ先に狙われる。
逆に「考古学者」みたいな、置き換え不可ではないけど
絶対数も少ないし人件費もさして高くない職種には
開発側にAI化のインセンティブが無いから、いつまで経っても無くならない。

253 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:40:38.63 ID:o6eo2X3f0.net
彫師

ホラレ師

254 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:40:59.61 ID:qTuEoMrI0.net
俺みたいな専業主夫はAIじゃ無理だろうなw
夜だけ頼むわ
人工ちんぽに

255 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:41:00.78 ID:xZF/Rrl+0.net
>>4
薬剤師が症状とか聞いてくるの決まりなんだってさ。

256 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:41:18.25 ID:FTnKcEqZ0.net
一般的なIT化すら日本はOECDで下から数えた方が早いくらいだぞ
未だに殆どは紙と鉛筆で仕事してる

257 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:41:34.53 ID:EYRThs/h0.net
他人がたくさん待ってるところで
でかい声で「この薬はxxxですねー」「最近xxxなんですかー?」
とほざくバカ女は消えて欲しい

258 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:41:39.19 ID:xcyMB62vO.net
税務所員をAI化しろよ
なんであいつら一人一人見解が違うんだ?

259 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:41:58.35 ID:ZSGQYspl0.net
コンピュータがお前に接見に行ったり保釈の申請をしてくれるとでも?

260 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:42:02.55 ID:qhypKAlU0.net
>>230
判断プロセスの全公開は必要だろ裁判の。
現在の裁判所は裁判官の自己都合で
適当な判決書けるし規制無し、判断過程の
公開もされてない。

261 :シコる(´・ω・`):2019/05/31(金) 14:42:06.73 ID:f5Z/1ijz0.net
>>160
今はそうでも未来は??って話だよ

262 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:42:08.10 ID:W3XcoEHL0.net
ホリエモンは基本ぶれないが、
Freeeとか弥生があっても税理士は必要って言ってたはず。

263 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:42:14.20 ID:bjH71gtc0.net
薬剤師だけど薬剤師AI化してくれたら助かる
実際コストかかっても楽にしてほしい

錠剤、種類と数間違いなく揃えて
粉を自動で5種類くらい測って
軟膏を練ってくれて
水薬を測ってくれて
卸から自動で発注してくれて
重い湿布をもってくれて
冷蔵庫からインスリンもだしてくれて

キーエンスとかに頼めばつくってくれるの?

264 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:42:20.78 ID:703Rwn6g0.net
医師の細かいオーダーは、相手も人じゃないと難しいんじゃないかな

265 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:42:28.86 ID:OCY57N9u0.net
>>252
よかった、刺身にタンポポを乗せる仕事や甘栗むいちゃいましたの栗をむく仕事はいつまでも安泰

266 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:42:37.99 ID:9cES7np40.net
>>251
Tayにしても
そのうち特定人種の虐殺こそ正義って解釈するようになっても自然だな

絶対人を殺してはいけないとか
差別禁止だのポリコレとか
特定の政治家や上級の言いなりにならないといけないってことは自主学習や民意にも反するか

267 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:42:58.31 ID:9zmJ6Yl/0.net
でも暫くは変わらないだろうな、なんだかんだ変えたくない奴が多過ぎる
遊んで暮らしたいのに

268 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:43:02.80 ID:VndQ7ers0.net
生産性を高めるためには必要なことよね

269 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:43:08.20 ID:OdxR1Nc70.net
薬剤師「処方箋が無いとお渡しできません」

既に薬剤師必要ないじゃん

270 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:43:13.72 ID:qhypKAlU0.net
>>258
最終的に裁判所の判決待ちだからだよ。

271 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:43:30.21 ID:xcyMB62vO.net
>>235
昔に比べりゃ建築はいいんじゃない?
職人がいらない時代が理想

272 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:43:45.29 ID:q10NH2vR0.net
>>263
半分ぐらいAIというよりロボの仕事やな

273 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:43:58.25 ID:RzeaIDQK0.net
5chで基地外が絡んできたとき
代わりに相手してくれるAI希望

274 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:44:09.96 ID:lg6iF/P30.net
じゃあなぜ学校を作ったんだよ学歴も不要だろ

275 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:44:19.51 ID:tmNbrWwn0.net
本当にほんの少し前まで
囲碁でコンピュータが人間に勝つなんて「不可能!」
と言われていた事から、相変わらず何も学んでない馬鹿が山の様に居るな。

276 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:44:47.20 ID:J/V8q6YG0.net
>>56
またってことは何回か行ってるのになんでお薬手帳持たないんだよ

277 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:44:49.76 ID:oRs45HqS0.net
>>6
なんで薬剤師より高度な会計士がIT化されるのは理解できて、薬剤師がIT化される未来は想像できないの?
もしかして薬剤師?w

278 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:45:06.61 ID:4lcCuZJ50.net
>>273
有料で受けまた割りまし

279 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:45:11.14 ID:RNcezK+00.net
ヤクザ医師とかまずいよね

280 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:45:30.81 ID:74hllnb70.net
大丈夫
メスイキさんの大好きな竿師はなくならないよ

281 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:46:00.38 ID:q10NH2vR0.net
囲碁はルールが閉じてて計算能力やアルゴリズムの問題だったから
汎用AIみたいな話の引き合いに出すのは適当じゃない気がする

282 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:47:04.76 ID:9cES7np40.net
>>252
人件費高いっていっても
公証人とか狙われないがな
政治家官僚裁判官相手にも敵対しないんじゃないかな

税理士会計士はもう相当機械化自動化して
20年30年前と別業務でこれからも機械化進むんだろうが
薬剤師こそしっかりと狙ってるけどまだ遠そう

金よりも市場規模のが先だから
小売飲食こそ機械化進んでいるし
汎用性高いソフトできれば営業こそ狩られて行くべきなんだろうけどな

283 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:47:08.85 ID:J/V8q6YG0.net
>>257
それは思った
でかい声じゃなくても席が隣あってて思いっきり聞こえる
俺はおっさんだからどうでもいいけど若い女性とかは嫌だろうな
他人に病歴丸わかりだし

284 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:47:36.78 ID:Px+L2oQU0.net
薬剤師は確実に機械に取って変わられるな あんなもん規定の量の粉を袋詰めしてるだけだろ

285 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:48:05.17 ID:OCY57N9u0.net
>>281
数学的に処理するなら、駒の動きが複雑でしかもとった駒を自分の駒として再利用できる将棋のほうが複雑な気がするよね

286 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:48:10.67 ID:q10NH2vR0.net
株の売買とかはどうなの?

287 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:48:57.95 ID:YPWccwOs0.net
>>252
人の手が必ず必要なものは
残ると思うわ

288 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:49:10.16 ID:xJ7ZTNJ70.net
自動運転はそこまで万能じゃねぇよ、せいぜい高速道路で使う程度にしかならん

289 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:49:13.07 ID:bjH71gtc0.net
>>272
いらない仕事多いんだよ
ロボと化してしてるけど
AI化してワガママなババア達をリストラしたいw

AI化するのもコスト、メンテ、機械おくスペースいるから難しそう

大きな病院では注射とか自動化してるみたいだけど

290 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:49:37.76 ID:2vKxtCQ50.net
鉄道の駅の改札で切符を切る仕事は自動改札に取って変わられたけど、駅員自体がいなくなったわけではないよな
手作業でやってる部分が自動化されて人手が不要になる業務は増えるだろうけど、完全に人員ゼロになるのはまだまだ時間がかかりそう

291 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:49:51.58 ID:OCY57N9u0.net
>>287
最後に残るのは営業と売春婦だよね

292 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:50:20.63 ID:xJ7ZTNJ70.net
弁護士どころか裁判官が要らないだろ
全部判例で決めてるんだから

293 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:50:44.40 ID:9cES7np40.net
>>289
AI化じゃなくて派遣置き換えばっかり進む

ワガママなババア排除するために
利権特権ありきで派遣事業者がこぞって動き
ワープア同然の派遣社員だらけになった

294 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:50:58.85 ID:RgI1Esjf0.net
医師と看護士と理学療法士作業療法士は最後まで残るだろうな
薬剤師は本当に要るのかアレ

295 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:51:29.45 ID:/9ve/P5J0.net
>>247
AIに設計してもらって3Dプリンタで家作るのが当たり前になるんじゃない

296 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:51:48.95 ID:qhypKAlU0.net
>>290
最終的なチェックとしての専門家はあって良いが機械との二人三脚になるべきだろう

297 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:52:27.12 ID:XKEfaH3q0.net
むしろAI神話だろ

298 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:53:10.26 ID:ebkxYhAw0.net
>>293
機械より人命の方が安いんやろなぁ

299 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:53:41.07 ID:HJGs5N820.net
元粉飾決算IT会社社長

もそろそろ要らなくなるな

300 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:53:47.29 ID:jjfOb4a30.net
資格じゃないけどCDみたいな化石媒体プレスパッケージングする会社と
握手券商売と音楽CD店舗商売も
ほんとうはもう不要なのに、
それらの利益守るために日本の音楽業界は
消費者に不便な化石媒体を延々と売りつけ続ける事に必死だよな。

301 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:53:56.76 ID:HJGs5N820.net
>>297
これな

302 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:54:04.94 ID:smuF50V80.net
個人的には医者でAIの初期診断をやるべきだとは思う。

303 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:54:07.02 ID:PePtbape0.net
薬剤師がいなくなるなら内科医もセットだろうな
外科や歯医者はさすがに機械任せは怖いな

304 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:54:25.79 ID:CbytT+UM0.net
人型ロボットと無限エネルギーが揃えば労働は趣味のカテゴリーに入るのは小学生でも分かる事。

305 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:56:12.08 ID:0aKVkY7O0.net
社労士はすでに無くなったことになってるのか?

306 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:56:45.95 ID:bI93nzkt0.net
>>219
それを司法書士がやればいいんじゃね
法律の詳しい知識必要ないかと
面倒な手続きがなくなれば司法書士も要らなくなる可能性もあるけど
日本ではコンピュータでどんなに自動化しても面倒なの残ってそうでなくならないww

307 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:57:29.11 ID:xJ7ZTNJ70.net
レントゲンたCT、MRIの画像分析は機械任せの方が良いな、まぁ最終判断は医者がするんだろうけど

308 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:57:45.07 ID:9wEq2QNp0.net
税理士より、税理士事務所で働いてる無資格者の需要はなくなるだろうな
そうすると、税理士試験受ける人が減って、税理士は足りなくなって儲けまくれると踏んでいる

309 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:57:54.90 ID:qhypKAlU0.net
>>292
判決先例がないのが圧倒的に多い、そういうのは裁判官がテキトーな判決書いてる。

310 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:58:26.24 ID:QefN3oKM0.net
AIが書き込みしててもここだときっとうんこちんこまんこって言うだろうな

311 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:58:31.35 ID:QwcJDZm40.net
士業や大企業からAI自動化が進むのであれば必然的に中小に人材が流れる。
元々中小にいた人材は更に下流へ流れる。
雇用創出できるかどうかだな

312 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:58:43.60 ID:q10NH2vR0.net
役所の仕事とかもどうでもいいようなのはどんどん自動化してほしいなあ
無駄に書類書かせすぎやろあいつら

313 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:58:48.40 ID:1Kr+iT720.net
国会資格なんて対犯罪防止ででけた資格がほとんどやない

314 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 14:59:02.63 ID:xJ7ZTNJ70.net
弁護士の本領は黒を白にする詐欺師とかわらない弁舌だろ

315 :腹減:2019/05/31(金) 15:00:09.69 ID:cM4bpArQ0.net
玉掛け最強?(´・ω・`)

316 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 15:00:22.98 ID:bI93nzkt0.net
>>302
もうそろそろ出来るかもね
フジのドラマの放射線科の診断やってるが、特定の分野では既に人間を超えてるし
ただ爺さん婆さん相手にするのはまだ難しいかもねw

317 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 15:01:46.08 ID:3NWEbtvV0.net
ヤクザがAIロボットに代わられたら面白い

318 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 15:01:54.84 ID:YPWccwOs0.net
>>291
農業に畜産にと
まだあるぞ

319 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 15:02:43.43 ID:q10NH2vR0.net
農業とか畜産もかなり機械化の余地ありそうやが

320 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 15:02:46.34 ID:nnyhkSFH0.net
コンサルタントとか業界関係者みたいないらんもんは残るのな

321 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 15:03:13.32 ID:JFttnQj10.net
役場とか病院とかいまだに電話交換手おるぞ

322 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 15:03:49.33 ID:U47Qcmip0.net
>>317
まさに薬剤師だな

323 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 15:04:09.43 ID:3NWEbtvV0.net
ジャスラックの役員も職員も全部AIでいい
給料が無くなるから手数料も安くなるだろ

324 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 15:05:14.01 ID:1Kr+iT720.net
営業職もいらないんだよ
人が営業するコストとAI化して営業するコスト比べたら圧倒的にAI化した方が安い
対人コミュニケーションが鬱陶しい世代が爆発的に増えてるからね

325 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 15:05:46.87 ID:k0jOxCAI0.net
>>276
は?
医者に「今日はどうされましたか?」と聞かれて処方箋を貰ってるのに、薬剤師に同じ質問されるのが迷惑って事だろ

326 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 15:06:29.73 ID:qpFY8hkw0.net
>>9
コレな
既得権を放棄するワケねーわ

327 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 15:06:52.46 ID:VRUYKLdR0.net
ひよこ鑑定士も技術進歩で廃業間近なんだよな

328 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 15:07:46.55 ID:ala0oN7s0.net
行政書士ェ・・・

329 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 15:08:09.51 ID:WvwOfDvf0.net
結愛ちゃん心愛ちゃん虐殺事件で児童福祉司を国家資格にして児童福祉士にするという話はどこへ行った

330 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 15:09:02.63 ID:1Vd4W9GK0.net
危険物甲1最強

331 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 15:09:32.60 ID:OCY57N9u0.net
>>327
病院の内視鏡がAI化可能になってる時代にひよこのケツの形の判断など雑作もないことだよな
ひよこ鑑定士もなくなる
小龍包の上をひょいっとひねる仕事はまだまだ続くんだろう

332 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 15:09:38.38 ID:KM/BG7wk0.net
資格業の本質がわかってない
堀江が言ってるのはすべて事務員レベルがやってること
作業が消える=資格が不要というわけではない
なくなってほしいと思う側の意見だからまともに取り合ってはいけないけどね
学部生くらいはこういうことよくいうのだけど勉強が進むにつれて言わなくなるよ

333 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 15:09:38.98 ID:6KH7VHbp0.net
>>21
問診するだけのAIならアキネイターの応用で作れそうだよな

334 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 15:10:28.52 ID:s32sKVsD0.net
>>15
士業の話だ

335 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 15:10:52.95 ID:pHJxuF1t0.net
誰がそのシステムを構築するんだよ

336 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 15:10:59.57 ID:oFlN5N8g0.net
火の鳥未来編のハレルヤみたく
政治から裁判まで全部AI任せになってしまうのか?

そしたら、AIが誤った判断をしたら取り消せるようにしないとな

337 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 15:12:18.26 ID:DOafg6Fw0.net
>>186
>手術はゲーマーの方が上手いし、コントローラーはプレステのやつを使うのが普及している

そいつが医者になるだけじゃん
ただのゲーマーが手術できるわけないだろ
本当に頭悪いな、そういう返し

338 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 15:12:45.72 ID:xWr7FDhm0.net
>>1
通訳もいらなくなるな

339 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 15:13:05.97 ID:D6zfJw1A0.net
>>57
は?無知なら黙ってろ。

340 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 15:13:37.39 ID:xWr7FDhm0.net
>>6
なくなるってのは減るって意味じゃね?

341 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 15:14:19.15 ID:OCY57N9u0.net
>>337
外科や内視鏡の上手な先生はゲームやUFOキャッチャーも確かに上手

342 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 15:14:50.49 ID:v3oZklxD0.net
>>255
無茶ぶりの質問とか
医者と言ってることが違うんですけど!!
といいがかりつけるの楽しい

343 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 15:15:11.53 ID:J/V8q6YG0.net
>>325
薬剤師に伝えられてないのになんでそう思うんだ
アスペかよ

344 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 15:16:20.05 ID:vEsieDBo0.net
内科医はすでにaiの方が優秀だったりするからな

345 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 15:17:12.73 ID:ToBbju7n0.net
弁護士は黒を白にして、
会計士税理士は限りなく黒に近いグレーを作り出すことが仕事だろ
今の機械が一番苦手なことじゃん

346 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 15:17:13.36 ID:s32sKVsD0.net
〇〇士の資格持ってないとこの手続きやらせない 〇〇士何人置かないと駄目
っていう法律を変えられたらどうしようもない

347 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 15:17:51.23 ID:VxK7Z2Ny0.net
>>325
薬の確認をするのに聞かない訳にいかないだろ
エスパーじゃないんだから

348 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 15:17:52.62 ID:goHzyuWa0.net
病気なんて全世界のあらゆる文献、症例がデータベース化されてたら
自分の病気も正しい判断してもらえそうだけどな
ヤブ医者に誤診されるよりはマシだろ

349 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 15:18:50.42 ID:rdz8mUza0.net
庭師は?10年目です。

350 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 15:20:24.65 ID:qhypKAlU0.net
>>345>>1
裁判所も黒を白にする仕事だろ。
弁護士と同じ試験合格してる訳だから。
裁判官自身が弁護士と思考は同じとほざいてる。

351 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 15:20:24.80 ID:kIr5Fi6MO.net
>>1
炎上芸人もそろそろ不要

352 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 15:20:50.10 ID:z8MZfq4e0.net
「ナントカ 士」
が特殊技術ならまだ分かるけど、法律がムズカしく書いてあるから、
それを解釈するのに専門家が必要というのはおかしい。

普通に税務処理したい、普通にトラブったことを裁判で訴えたいレベルは専門家抜きで出来るぐらいでないと。

いい感じに節税したいから上手い会計士、
裁判を有利に運びたいから上手い弁護士を雇うというのは分かるのだけど

353 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 15:21:43.76 ID:8/ZSzIN+0.net
こいつが言ってるならむしろ安泰なんだろうなw

354 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 15:21:46.25 ID:Wbo/AiGT0.net
またホモブタが適當なこと言ってる

355 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 15:23:01.56 ID:N8q4Jgc/0.net
行政書士は入ってないからセーフ、行政書士だいしょうりやんけ!

356 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 15:23:44.25 ID:BDud7Vpm0.net
釜掘られ師

357 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 15:24:00.40 ID:1Kr+iT720.net
AIが節税至難して仮にそれが裁判で脱税案件になったとしても
AIをタイホーできないだろ

358 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 15:24:43.10 ID:CX2bXt+B0.net
会計士はなくならない何故なら元々自動化されてるものを対象としてるからな

359 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 15:26:09.18 ID:LrgLNsUq0.net
AIは責任取れないんだから、どこまでいってもそういう人らが使うツールにしかならんでしょ
まあ一般人もツールとしてそれは使えるかもしれんがね

360 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 15:26:35.84 ID:k0jOxCAI0.net
>>347
処方箋があるだろ
処方内容見て、患者の様子見て言葉選べよ
素人に痛いだの熱があるだのアタリマエな事言わせて小銭稼ごうとすんな

361 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 15:26:39.93 ID:dABeCbI50.net
>>202
男の看護師は大病院から精神病院しか需要ないだろ。

362 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 15:27:26.05 ID:EOUiGoG50.net
>>1
なくそうと思って動いてれば現時点ではもうなくなってる職業だよな
それがなくなってないって事はそれなりの理由があると思うんだけどそれが今後なくなる根拠ってなんなんだろ

363 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 15:27:47.53 ID:slpkY5L10.net
>>26
それって煎じ詰めれば過去のデータ同士の突合に過ぎないしAIさえ不要でDBレベルで充分だよな

医師みたいに手を動かして具体的に診療施術
するわけじゃないし

364 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 15:28:21.26 ID:ND+xFvlg0.net
社労士は話題にも登らんのか…

365 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 15:29:17.75 ID:Yis4pTcK0.net
世の中から仕事という仕事が消えたら懲役囚は堀の中で一体何をするんだ?

366 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 15:29:18.06 ID:9cES7np40.net
>>357
税理士の場合しっかり逮捕されてるな
大阪でも有名なのいたね

367 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 15:33:32.43 ID:4G2w5ADw0.net
>>167
100年後には自動車にハンドルなんて付いてないと思う。

368 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 15:35:04.29 ID:JENIffxaO.net
(´・ω・`)日本という国はヨッシャAIあと全部よろすくって民族性じゃないからな

(´・ω・`)まぁ仕事は楽になるんじゃね

369 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 15:36:55.20 ID:bMvxj42J0.net
詐欺師もいらねーけどな🤔

370 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 15:37:41.76 ID:L5WP7ZgO0.net
判例は変更できるからAIが99%負けると言ってもやる価値ゼロではないかな。

あと、AIは車乗って証拠探してきてくれないしな

371 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 15:37:52.26 ID:MZxvwvR/0.net
>>361
絶対数が少ないから職場が限定的でも重宝されるんだよなぁ
今だと施設中心の訪問看護って方法もある
汚れ仕事であることには変わりないけど世の中には必要

372 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 15:38:54.16 ID:WvwOfDvf0.net
力士はなくならないような気がする

373 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 15:39:14.60 ID:qhypKAlU0.net
>>355
行政書士は権力者と一般国民の間の法律通訳だから必要かも。
弁護士は上から目線で一方的に押し付ける仕事だし

374 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 15:39:28.30 ID:kC86QyKf0.net
〉〉325

効能が複数ある薬もあるからね...確認が必要。

375 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 15:39:42.84 ID:w0k21wr20.net
薬剤師とか一番いらんわ
自販機ロボでいい

それに比べて弁護士はAIにするのちょっと時間かかるだろ

376 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 15:40:13.89 ID:3Ektg9Y70.net
まぁ弁護士は憲法改正でもしない限りAIで十分になるだろうな
そのくらいに今の法曹界は硬直してる

でも薬剤師はなくならねーよw
人間の体質や遺伝子が完全に解析、電子化出来たら別だが

377 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 15:40:20.10 ID:BnseHSB30.net
>>56
ギスギスするなよ。。
楽しく行こうぜ

378 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 15:41:02.85 ID:w0k21wr20.net
>>376
薬剤師なんて薬出すだけじゃん
投薬の処方箋は医師が書くんだから
いちばん要らんわ

379 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 15:41:36.37 ID:5Y6U8sS50.net
高橋洋一の何周遅れだよ

380 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 15:41:45.35 ID:gFPCVoZU0.net
世界中で消えても日本だけ無くならないんだよ
既得権益、上級国民に近ければ近いほど守られる

381 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 15:41:45.83 ID:qhypKAlU0.net
>>376
調剤業務は不要になっても薬の専門家は必要だしなぁ 医者は薬の専門家では無い

382 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 15:41:50.51 ID:zTeKydXs0.net
>>4
意外と医者は飲み合わせとか確認しないまま処方するからな
ちゃんと確認してくれる薬剤師はありがたいよ

383 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 15:42:26.40 ID:eZ9HAZb0O.net
堀江さんの一番の特徴である前科は決して消えたりしませんから安心してください
堀江さんが苦労に苦労を重ねて手に入れた前科は急に消えたりして堀江さんを見捨てたりしませんよ大丈夫大丈夫

384 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 15:42:26.73 ID:D6zfJw1A0.net
>>381
なんの為に?医師の処方箋なければ薬剤師は処方できない。

385 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 15:42:51.04 ID:w0k21wr20.net
>>381
いまいる薬剤師のほとんどは専門家でもなんでもないし
研究者は医師だけで十分だろ

薬剤師が人生で役にたったこと一度もねえわ

386 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 15:43:01.71 ID:cXLOwNt10.net
これだけデジカメやスマホが普及してもカメラ屋はまだ存在してるだろ?つまりそういう事だ

387 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 15:43:17.73 ID:qhypKAlU0.net
>>1>>380
日本では根本的に何かあるとより弱い奴に責任なすりつけるから権力者は司法特権もあるし安泰

388 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 15:44:19.04 ID:P7++FZ9m0.net
薬のチェックもプログラムでやればOK
後は自動で薬も出てくればいいけど、錠剤を粉にする機械とか調達が面倒かね?

389 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 15:46:17.79 ID:D6zfJw1A0.net
>>386
ほとんどのカメラ屋は現像で収益を上げているわけじゃないからな。

390 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 15:46:59.20 ID:qhypKAlU0.net
>>385
医者が特権階級なので数少ないから。他がサポートしないと。
>>388
最終チェックは必要だ。機械では見落としもある。
基本的機械と人間の二重チェックがトレンドだろう

391 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 15:47:10.67 ID:Jh2tIric0.net
口腔内の細菌バランスとかもうどうにかなるんじゃないのかと疑っている
こんだけケアに気を使ってるのにむし歯になるのが納得いかない はよどうにかしてくれ

392 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 15:47:20.38 ID:DSBKFYDq0.net
ただ何となくAIでやれそうかで語ってるだけだから根拠も何もあったもんじゃない。一番簡単と言われる自動運転ですらようやく実験で数キロ走らせているのに

393 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 15:50:48.76 ID:oON+A2rv0.net
裁判官はAIでいいと思うが弁護士は無くならんと思うわ
弁護士ってトラブル仲介とかもするだろ
この辺はコンピュータじゃ無理

394 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 15:51:17.24 ID:qhypKAlU0.net
>>392
運転が誰でも出来るから簡単に自動化出来るて考えは差別思想。車の運転は人間の知能の高さの証明であるし機械にあのような臨機応変な対応は不可能だ。

395 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 15:51:59.16 ID:D6zfJw1A0.net
>>394
既に自動運転の方が事故率が低い。

396 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 15:53:31.40 ID:kbNAhGEa0.net
メスイキ「援助してください」

397 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 15:53:43.22 ID:WvwOfDvf0.net
ゴールデンウィーク中、急に虫歯痛になってロキソニンを買おうと思ったら
ほうぼうのドラッグストアで「今日は薬剤師がいないから売れない」と断られて
激痛で意識もうろうとする中、車で100キロぐらい走り回ってようやく薬剤師のいる薬局を探し当てた
ロキソニンぐらいドラッグストアのパート店員でも売れるようにしてほしい

398 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 15:54:21.18 ID:xzy3J5Ok0.net
日本はFaxがいまだに現役だし
新聞だってテレビだって残ってる

399 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 15:55:05.54 ID:4yjt7WqC0.net
記憶容量と演算処理速度が飯の種の仕事が単純労働より先にAIに仕事奪われるのは自明のことだよな

400 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 15:55:48.29 ID:BNSkhxjV0.net
これらの資格持ってる人だけが生き残って
雇われてる職員がいなくなると思うよ

401 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 15:56:07.39 ID:k+tVS6Cb0.net
>>397
詰め物が取れたやつ?
あれロキソニン程度じゃ効かんよ

402 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 15:56:29.44 ID:Th51J9di0.net
このひと現在の本業はなんなの?

403 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 15:57:58.48 ID:qhypKAlU0.net
>>398>>1
日本は極東の島国なのでまだまだ江戸時代の価値観が生きてる。
5ちゃんではみんなタメ口で上下関係は無いけど、リアルでは弁護士にはセンセーと呼ば無いと怒られるし、上司からは偉い人の言う事が全て正しいと江戸価値観を植え付けられる。
ネットこそ平等ではあるが、日本はまだまだ江戸時代と同じなのは常識。

404 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 15:58:45.74 ID:WvwOfDvf0.net
>>401
親知らずが虫歯になってた
ロキソニン飲んだらなんとか仕事は乗り切れたよ

405 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 15:58:48.85 ID:Eq2tq1Wd0.net
>>382
といっても、処方箋から在庫確認・払い出しの為の端末叩いて、飲み合わせ情報出たときに言うだけだろ?
もうコンピューターに業務肩代わりさせてるだろ

406 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 15:59:50.25 ID:GybpmkDY0.net
>>7
棚から薬持って来て、袋に入れる人。

407 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 16:01:23.24 ID:wzl7fb7m0.net
電気工事士はどうなんねん?

408 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 16:01:28.89 ID:N5jkyeNc0.net
いらんわ。不要だろ。

で、実際なくなったもんって最近なにかある?

409 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 16:01:36.46 ID:DSBKFYDq0.net
>>394
ひたすら道路の左側をノロノロと走る地域バスの代替になりそうなモノだったら可能性はあるし、低床座席ゼロでポールに掴まるタイプの試作モデルの記事を見たが案外行けそうだった。観光バスやタクシー路線バスの代替が容易では無いのは俺も同意

410 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 16:02:15.79 ID:QDnuEapd0.net
>>14
派手な抗争もないしねぇ。
ぼったくりって意味なら…まぁ情報化社会だからやはり淘汰されるよ。

411 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 16:02:30.78 ID:Eq2tq1Wd0.net
>>407
現場作業のロボット化が困難だから必要

412 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 16:02:48.68 ID:QDnuEapd0.net
>>407
だいぶ先かもね。

413 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 16:04:28.22 ID:WvwOfDvf0.net
>>406
目の前のガラスケースの中に入ってるロキソニンを「売ってよし」と決定する権限も持ってるよ

414 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 16:04:34.67 ID:rNXh/EWX0.net
弁護士なんて、カネで善悪を判断するもんな。
詐欺師と同じ。

415 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 16:05:13.48 ID:vZC7t/e00.net
調剤薬局の薬剤師はほんといらん、あんなのコンビニ店員の時給まで下げていい

416 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 16:05:22.04 ID:4rqUuV4x0.net
薬剤師のせいで健康保険高いのだが。
薬を医者の指示通りに出すだけだし、ちょっとした講習で出せるようにすれば良い。

417 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 16:05:51.51 ID:FeUMY5kt0.net
>>398
海外でも普通にFAXありますやん

418 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 16:06:58.90 ID:4rqUuV4x0.net
>>397
茨城って大変なんですね。

419 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 16:07:26.77 ID:ronSlVlA0.net
AIが全部管理してくれて製造機械が全て作ってくれるから人いらんね

420 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 16:07:59.48 ID:xzy3J5Ok0.net
>>414
これからはそれが人間の仕事になるんだよ。
公平公正はAIでできる。
えこひいきや、感情優先して顧客に不条理を提供するのが業務になる。

421 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 16:09:15.04 ID:FbZic3/F0.net
今でもねAIに近い機能は電子カルテについているんだよ。同じ病院なら出ている薬同士の飲み合わせはチェックしてアラートくらい出す。それでも飲み合わせを無視した処方せんを持ってくる患者がなぜいるのか考えて欲しい。
アラート出して正しい処方じゃないと先に進めない電子カルテなんて医者にソッコー捨てられちゃうぞ。

422 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 16:09:29.31 ID:WvwOfDvf0.net
>>416
福祉事務所の社会福祉主事や児童相談所の児童福祉司みたいだ
それはそれで不安な気もする
生活保護の不正な支給決定や虐待児童の保護の失敗が横行してるし

423 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 16:10:04.65 ID:46o3yL710.net
弁護士みたいな対人系は難しいと思うよ

424 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 16:10:30.97 ID:lbrBF8K60.net
その理屈ならホリエモンもAIでいらなくなるなwww

今でもいらないけどwwww

425 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 16:10:38.48 ID:qhypKAlU0.net
>>1>>414
弁護士がそれでも仕方ないと思うけど裁判官が基本的思考は弁護士と同じ。何故なら同じ司法試験しか受けて無いからとほざいたのには落胆した。
日本の司法制度は死んでる

426 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 16:11:28.72 ID:WvwOfDvf0.net
>>418
イオンの中のドラッグストアの隅っこの調剤薬局に薬剤師が一人だけいて助かった

427 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 16:12:54.04 ID:tLznSYjC0.net
6年1200万使ってツルハドラッグ

428 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 16:15:02.32 ID:qhypKAlU0.net
>>1
裁判官と弁護士ははっきりと努力義務は守る必要が無いとほざいてるからな。メチャクチャな奴らだ。
だから日本の裁判官は公然と自由心証主義の裁量の幅を自分の利益に使ってるし。

429 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 16:15:46.42 ID:L5BNRLIV0.net
まちの薬局の薬剤師は定型業務がほぼすべてなので、ホリエモンの理屈だとなくなるだろうな。
ただし、保険で認められてるので、業界の抵抗もあって、すぐには無理だろう。

会計士、税理士、弁護士は、定型業務の部分はITを駆使しながらも、まだまだ専門家が仕事していくんじゃないかな。
ただし、報酬はさがる(客は同じだけ払っても、会計士らはITの部分にカネをはらう必要あり)。
まち医者もそんなイメージだが、検査や手技のなかには、まだまだITで代替できないものもあるから、報酬は下がりにくいだろう。

430 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 16:17:28.77 ID:yGhMnn7n0.net
医師に個室ですべて説明してきたことと同じ事を薬剤師が大勢の聞こえる前で
大声でいちいち聞いてきてプライバシー感覚ゼロだし、薬が欲しいだけなのに
関係ない個人情報とかアンケートとか色々書けってうざいし、
門前薬局でない所に行けば薬が入荷するまで数日待たされて、苦しい症状のまま薬なしで
数日過ごさないといけないから結局かかりつけ薬局なんて絵に描いた餅で制度が成り立ってないし
結局医薬分業のせいで患者の支払う額が高くなって薬局・薬剤師が儲かってるだけだし
薬剤師が色々聞いてくるのも点数のため嫌々やってるだけなのがあからさまだし
だからと言って何も答えないと薬剤師の機嫌が悪くなるし、薬剤師が「薬足りてますか?」
と聞いてきたので「全然足りません増やして下さい。」と答えたら
「次の診察でドクターに自分で言って下さい。」と言われたし、じゃあ聞くなよって本当に思った。
お薬手帳忘れたら、「どんな塗り薬使ってるのか教えて。本当に薬の名前覚えてないの?あなた本当に本人なの?」
と言われて、「その薬の名前が分からないと処方してくれないんですか?
塗り合わせが悪いとかあるんですか?」と聞いたら「ないです!」って
答えるし。だったら聞くなよって思った。
保険証コピーとられるし。勝手にコピー取らないでよ。書き写すだけにして。
・・・・と色々あって薬剤師はどうしてもニガテ。早くAIに置き換えて欲しい

431 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 16:18:08.94 ID:YUlt23Ao0.net
弁護士はAIでも無理
弁護士以外はAIじゃなくても余裕

432 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 16:19:23.36 ID:pKPkfY1E0.net
>>56
IT化されたら更に面倒な会話を迫られそう

433 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 16:19:43.12 ID:f1BUlFY10.net
たしかに今のヤクザ医師、特に町の調剤薬局のヤツラはいらねーな。
調剤とはなばかりで、ただの袋詰めしかやってねーもんw

434 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 16:20:16.23 ID:R7Z202UY0.net
と、逆神が申しております

435 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 16:20:28.48 ID:cWnRs1wN0.net
そりゃ不要な仕事は消えるに決まってる
いまさらドヤ顔でメスイキされても…

436 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 16:20:47.74 ID:qhzvE8Gn0.net
処方箋の薬なんてバーコード化してちゃっちゃと出してほしい
会計だってバーコードなのに処方箋は無理なんか

437 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 16:21:08.06 ID:qhypKAlU0.net
>>431
弁護士ていっても憲法民法刑法商法訴訟法以外は素人とそんな知識は変わらない。
どっちかて言うと常識力がモノ言う。
偏った知識は足枷

438 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 16:21:24.61 ID:yvJJ76Pe0.net
>>352
色々と屁理屈をこじつけて本来の目的とは違う解釈して少しでも得したいっていう人が
現れるから、そうさせないように条文を書いたら難しい文になるんだよ

439 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 16:21:35.88 ID:Tz7wV/570.net
近いとはいえ20年30年先の話だろ

440 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 16:22:59.81 ID:YUlt23Ao0.net
>>437
お前の書き込みですらファジー過ぎてAIは判別なんてできない

441 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 16:25:01.64 ID:rHrX3c5S0.net
相談しても様子しか見ない公務員をAIに切り替えて
きちんと関係機関に誘導できるシステム作れやカス!!

442 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 16:25:58.85 ID:D6zfJw1A0.net
薬剤師の独占範囲は近いうちに見直されるだろ。

443 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 16:27:02.00 ID:ZN5S8YVs0.net
>>10
切ったり貼ったりの技術系は必要だよ

444 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 16:27:14.87 ID:jRM5z1ZY0.net
歯医者は別としても町のクリニックなんて機材も無いし、ほんとただの薬を出す機械と変わらんわな
とくにmrもない町の整形外科とか行くくらいなら鍼灸で刺してもらった方がよほど効く

445 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 16:27:54.28 ID:7kLxA0Hz0.net
>>10
医者は権力で生き残る

446 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 16:28:30.56 ID:L5BNRLIV0.net
>>431
定形外業務が多数あるからな。法廷でのやりとりなんかそれ。
しかしITでおきかえられる部分も今後増大していくだろう。
その導入費用は弁護士もちなので、
そのぶん、パラリーガルの職が減り、弁護士の報酬も実質的に
減ってくんじゃないかな。
ごく少数の、ITをつくる側の報酬は増える。

447 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 16:28:43.92 ID:eEBhmNp00.net
日本チェーンドラッグストア協会の力なめすぎw
役員名簿の1はどうでも良いけど
2と12番目の人は大権力者だと思うけどねー

448 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 16:29:24.06 ID:1nX8zUGb0.net
学歴年齢制限も全部無くなれよ

449 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 16:29:34.17 ID:A2SN/LoY0.net
ホリエモンは宮内っていう税理士がヘボだから逮捕されたっていう話だぞ。

450 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 16:31:33.04 ID:8f6qBQC/0.net
これ系ってなんで経営者を省くかな
経営なんかAIで充分なのに

451 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 16:31:53.86 ID:O0b5y9oB0.net
近い将来って50年後ぐらいかな?w

452 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 16:32:10.31 ID:rL/oMnrc0.net
それより前科者の全財産を没収する法律が必要。
前科者が起業する自由も認めるべきではない。
前科者は最低賃金て死ぬまで働け。

453 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 16:34:30.02 ID:B+7MFcTA0.net
タクシー全部クレタクな

454 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 16:39:19.80 ID:YiKgXTtx0.net
>>1
残念ながら許認可に関わる資格は増える一方
マジでこの子供おじさん社会を知らないな

455 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 16:40:48.41 ID:QefN3oKM0.net
>>449
違う
権力に付かないから逮捕されたんだよ
三木谷と堀江の絶対的な差がそこ
当時は人間的に堀江の方がある種の好感持てるって人も多くいたが
結局従業員を不幸にするのは堀江の方なんだよ
日本はそういう社会

456 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 16:41:30.08 ID:yGXsSrkE0.net
大人の薬はほとんどが袋詰め作業だし、飲み合わせのチェックなんかもコンピュータ任せだからな。
でも小児科の処方とか体重kg当たりで計算されるし、皮膚科の軟膏もミックス物は手がかかる。
一包化も患者は簡単に言うけど作る方は大変だからな。そういう部分で薬剤師はなくすることはできないかな。

457 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 16:43:37.91 ID:w0k21wr20.net
>>426
ロキソニンなんか通販でまとめ買いしとけ

458 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 16:45:34.91 ID:siQVAnAl0.net
>電話交換手とかいま必要か?

今どきと思うかもしれんが必要だよ
訳のわからん所から様々な電話かかってくる (主に不動産や投資)
ワンクッションあるとかなり減ってストレスも減るよ

459 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 16:47:33.20 ID:D6zfJw1A0.net
>>458
は?

460 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 16:47:41.78 ID:qn3LVald0.net
>>456
小児科医ですがお世話になっております

461 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 16:48:59.80 ID:WvwOfDvf0.net
>>457
ぁーぃ(・ω・)ノ

462 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 16:50:49.29 ID:QefN3oKM0.net
>>458
さてはお前若者だな?

463 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 16:50:54.16 ID:I0XBN/tP0.net
印刷、出版業は?
こいつ本で商売してるから言わないよな

464 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 16:52:15.49 ID:FeRPVEv70.net
社会保障費が膨れ上がってるから医療関係はザクザクいくと思うよ
半分人件費だし

465 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 16:52:29.43 ID:IDtlfWfx0.net
利権ってそんな甘いもんじゃないだろう

466 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 16:53:16.37 ID:2YD3F7Yg0.net
くすり師は調合コマンドが便利だから重宝する

467 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 16:53:43.63 ID:JGorHlgN0.net
マウント誘う奴って何でこんなに鬱陶しいのばっかりなんだろ

468 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 16:53:51.60 ID:TlxN62gH0.net
お友達の為に判断を間違った時点でこの人の限界を見た

でも意外と友達を大事にするんだとも思った

469 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 16:53:59.13 ID:ljJbuXo00.net
>>1
冗談抜きで真っ先にいらなくなるのはお前だ

470 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 16:54:52.20 ID:tnZCODoK0.net
>>464
業界の抵抗も半端ないとおもうけど、まあそうだろうな。医療関係は権力の中枢じゃないし、
最初に切られるのは医者自身じゃないし、国民は賛成するだろうしな。

471 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 16:55:00.60 ID:siQVAnAl0.net
>>459 >>462
交換手でも秘書でも何でもいいんだよ
直電でいちいち対応するのが面倒

472 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 16:55:37.15 ID:D6zfJw1A0.net
>>471
宿題は終わったか?

473 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 16:56:16.61 ID:YzArYUVr0.net
薬剤師との必要以上の会話が不要やな
飲み方とか注意事項だけでいいわ

474 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 16:56:29.74 ID:PSWje51k0.net
デパスくらい自由に買えたらいいのに、寝るの楽だし、筋肉のこりも解れる。心療内科胡散臭いし。もう個人輸入もできなくなった。

475 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 16:57:53.77 ID:PCzEu0VL0.net
経理もむりじゃね
費用や収益の分類は自動でできんだろ

476 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 16:58:15.95 ID:e0s72g4b0.net
>>6
税理士は税務署に顔が効く という大きな役割がある
これがどうにかならん限りIT化は無理だな
少なくとも企業主にはな

477 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 16:58:23.05 ID:siQVAnAl0.net
>>472 頭大丈夫?

478 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 16:59:52.35 ID:WvwOfDvf0.net
>>473
この前近くのドラッグストアでアースレッドW買ったら使い方と注意事項を教えてくれた
床に置くんだって
後は聞いてなかった

479 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 17:00:53.45 ID:D6zfJw1A0.net
>>477
お前は電話交換手について大きな勘違いをしている。

480 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 17:02:02.63 ID:e0s72g4b0.net
>>10
貴方は末期の胃癌で治療法はありません
余命はあと三ヶ月です
なんてプリントがヘロっと出てきても納得出来んやろ
神妙な顔して人間が告知せんとな

481 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 17:02:35.83 ID:Sf8lwZw+0.net
50年前の技術でロケット飛ばす仕事が一番いらないわな・・・・・・

482 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 17:03:29.96 ID:PdWaNjP80.net
近所にアホみたいな数の薬局あるなあ
歯医者も薬局も数おかしいわ

483 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 17:03:37.97 ID:IZfaQS2R0.net
>458は勘違いをしてる
それは会社の中で一旦代表電話につないでワンクッション置いてるだけ。
ワンクッションツークッション置くのは今もどこでも普通にやってるし誰もなくせなんて言ってない

そうではなくて「電話交換手」というのは、昔は途中の電話局の人が介在して
いちいち電話線を手でつないだり引っこ抜いたりしないと相手と通話できなかったの
もちろん今日本の電話局では全自動になってる。
スマホで調べればすぐに出てくるんだから勉強すればいいのに

484 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 17:04:49.69 ID:lrufmNOcO.net
行政書士と司法書士はすでに20年前くらいからやばかった

485 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 17:04:52.70 ID:siQVAnAl0.net
>>479
企業には独自で交換機を持ってて、交換手もいて迷惑電話を弾いてる所もあるんだぜ
小さい企業には想像もできなかったか?

486 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 17:06:52.88 ID:tnZCODoK0.net
ITを使うのはだれかと考えると、
税務会計ITは税理士会計士、
医療ITは医師。
素人が使うものじゃない。そうすると、税理士会計士医師自体はなくならんとおもう。
ただし、報酬がどうなるかは別。同じだけ受け取っても、ITへの支出がすごく増える。
その一方で、パラリーガルやパラメディカルの一部は雇わなくてよくなる。

薬剤師ITは、薬剤師が使うんじゃなくて、医者が使ったっていいのよ。
けども、保険の仕組みで医薬分業しちゃったから、ここを直さないと、
やは薬剤師ITはり薬剤師が使い続けることになるな。

487 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 17:07:07.79 ID:cm4TZQ6j0.net
努力する人間は、必要だけど、楽して生きる無資格無能の人間は更にいらなくなるよな。

488 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 17:07:35.66 ID:D6zfJw1A0.net
>>485
それを電話交換手とは言わない。ただの電話応対業務。

489 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 17:08:34.03 ID:siQVAnAl0.net
>>483
>電話線を手でつないだり
いや、知ってるがな、線が回路になっても専門に人の手でやってれば交換手だぜ

490 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 17:08:43.49 ID:5lXgjpxz0.net
まあ、なくなると言っても20年は大丈夫

491 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 17:10:13.50 ID:dh+rJ5O20.net
近い将来とかさ具体的にいつなの?
5年前には2020年頃からaiが台頭するとか言ってなかった?
ポンコツおしゃべりロボット(録音)しか見たことありません。

492 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 17:11:26.22 ID:YSQJuxbuO.net
弁護士は損保の弁護士特約で食いつなぐしかない

493 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 17:13:28.22 ID:wwLidP4j0.net
地球上で人間が一番上という時代が無くなるんだろうな

494 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 17:14:32.52 ID:96Io1fm30.net
ていうか、ホリエモンと一緒に会社を設立したいんだけど。

495 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 17:15:15.08 ID:H15n0eqB0.net
>>261
無くなる事は無いね
劇薬を誰でも、扱える用に出来ないだろ。

496 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 17:15:16.74 ID:siQVAnAl0.net
>>488
グローバルとイントラを切り離して、人力で必要な都度接続するって想像できないのかな?

497 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 17:15:46.24 ID:qhypKAlU0.net
>>455
税理士は会計の専門家で法律の専門家では無い、実際試験でその手の試験は無い、法学部卒なら基礎的な法律知識あるがそれ以外はどうやって顧客や自身の安全を確保するかの知識が無い。
堀江が所詮高卒だと思うのは商業高校卒業の税理士雇った点だ。商業高校卒の税理士は法律知識ゼロだ、だから逮捕された。

498 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 17:17:21.81 ID:D6zfJw1A0.net
>>496
それを電話交換手とは言わない。電話交換手という職業は電電公社時代の電話交換取扱者という資格を持った人の業務だけを指す。応対業務とは全く違う。

499 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 17:18:06.80 ID:MxIRml9B0.net
単に機械より人の方が安い内は普及しないだろう

500 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 17:19:54.52 ID:qhypKAlU0.net
脱税と節税のスレスレラインは簿記1級あがりの税理士では無理だろ。無茶苦茶、経営者の言いなりか逆に型通りの事しかしない税理士しか居ないだろ?

501 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 17:21:32.67 ID:2nNO1f+r0.net
薬剤師が無くなるのはaiが調合するのか?

502 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 17:21:44.52 ID:j8whuCiy0.net
何兆円も金を無駄遣いしてる袋詰め師は死ねばいいのに

503 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 17:25:08.56 ID:uqZ4e3bT0.net
薬剤師が一番危険だよな
利権で守られてるだけだから
遠隔AIで失職でしょ

504 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 17:26:21.35 ID:WCyXSPU10.net
まぁ無罪にしてくれなかったから恨み骨髄ですよね

505 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 17:27:24.68 ID:uqZ4e3bT0.net
可哀そうだが時代の趨勢だわな
南無阿弥陀仏

506 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 17:28:43.14 ID:+U7NCu02O.net
この豚もν速民もそんな時代にはもう皆氏んどるわ(´・ω・`)

令和生まれが老衰する頃の話だ。

507 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 17:28:43.50 ID:vBsa2sT70.net
>>1
自動車車検も不要だろう
なんな規制要らねえ

508 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 17:29:23.70 ID:uqZ4e3bT0.net
少子高齢化増幅し続ける医療費赤字財政
まずターゲットは薬剤師

509 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 17:29:51.21 ID:/9LUfPot0.net
>>503
飲み合わせの確認とか遠隔ですら人が居る必要ない

510 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 17:29:58.62 ID:h2UX3fnQ0.net
>>339
外に出て現実見ようなぼうや

511 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 17:30:13.83 ID:H6nmr4Nd0.net
少数の者で利益を独占する為に存在するので無くならない

512 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 17:31:16.80 ID:VBYfqZU20.net
ホリエモンの今してる仕事が真っ先に淘汰されそうな気がする

513 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 17:31:32.77 ID:H6RY4Pbm0.net
そんなのがなくなる前に真っ先に路頭に迷うのはいつだって最底辺のブルーカラー

514 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 17:31:43.02 ID:wEds7nEo0.net
弁護士は要らんだろ
少なくとも数を減らせ
乞食化してるじゃねえか

515 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 17:31:52.14 ID:yRSk3yTx0.net
薬剤師とかマジでいらないよな
ただの倉庫番

516 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 17:33:57.65 ID:9pffhUzb0.net
iPhoneの予想はずしてからホラレの未来の予想は信用してない

517 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 17:34:02.57 ID:OHByblZ40.net
いやー税理士はなくならんだろ
ころころ変わる法律にはなかなか対応できない

518 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 17:34:51.62 ID:dpzhUDZa0.net
つまりエンジニアが生き残る?

519 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 17:35:46.66 ID:cPSc53Ug0.net
>>393
トラブル解決とか雑務がメインになっていくんだろうな

520 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 17:35:51.68 ID:/9LUfPot0.net
タクシーの自動化は相当時間かかると思う。
少なくとも鉄道や飛行機よりは先。

521 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 17:36:37.84 ID:oAGvaRJe0.net
税務調査三年に一回ぐらい来るけど素人じゃ税務署がなにいってんのかよくわからんから俺は税理士にレシート全部丸投げしてる。
記帳とかも自分でやってるとあってんのかよくわからんからな。

522 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 17:37:14.92 ID:4mCZjbDO0.net
ホリエモンもAIにかわるんやで

523 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 17:37:15.44 ID:qhypKAlU0.net
>>521
そんなくるの?年収いくら?

524 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 17:38:09.60 ID:x+lBPZvI0.net
いちいちホリエモンに反応するだけ時間の無駄だよ。
構ってほしくてたまらないんだからさ。

525 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 17:39:04.11 ID:qhypKAlU0.net
基本税理士なんて高級車買って節税しましょう。
とか月並みなコピー屁仕事しかせんやろ?

526 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 17:39:26.70 ID:Ids010zK0.net
いい加減ホリエモンでスレ立てするのやめろ

527 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 17:40:39.44 ID:6QlYvfbe0.net
>>517
システムへの反映が難しいような糞ルールが多いのが問題なんだよな。
部分的には合理性があっても全体感が全くなかったり例外が多すぎたり、拡張が難しかったり。
取りたい税金のドラフトを数学者やSEに伝えて、ルール自体はそいつらが組み立てた方がいい。

528 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 17:41:17.32 ID:XyvYwp+g0.net
なんだかんだ残ると思う
堀江は直観型で未来志向なのはいいが現実や政治意識がお留守になりがち

529 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 17:41:27.02 ID:oAGvaRJe0.net
>>523
俺は会社やってるから会社に来るんだよ。
丸二日取り調べを受ける。
この時に帳簿付けてくれてる税理士が同席してくれて回答してくれるから精神的に気が楽。

530 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 17:41:33.64 ID:qhypKAlU0.net
>>520
船舶はPID理論で100年前から自動運転してる。

531 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 17:42:20.46 ID:uqZ4e3bT0.net
法人申告は素人にむるだな
ホリエモンも弥生会計だわな

532 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 17:43:16.09 ID:dJX3lJZ/0.net
そう言われて早10年やね

533 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 17:44:31.54 ID:qhypKAlU0.net
>>529
税務署にマークされてる?

534 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 17:45:26.08 ID:xJ7GVBTM0.net
むしろ逆だよ(笑)

資格が厳格化する

同時に、教育学部卒業とか医学部卒の受験資格が無くなるだけ。

535 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 17:45:42.56 ID:cPSc53Ug0.net
理容師・美容師は安泰だろうな

536 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 17:45:44.25 ID:uqZ4e3bT0.net
やっちゃいな
日産とヤクザ医師と下り催促をかけたデットヒート

537 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 17:45:45.96 ID:NdXM356h0.net
「近い将来」とかまさに「ただちに影響はない」とか、「信じる者だけが救われる」とか
実現するしないに関わらず、
どちらにも逃げれる詐欺レベルの前置きだよな

538 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 17:46:15.69 ID:xJ7GVBTM0.net
極端にいえば、小学生でも受かれば弁護士になれる

まー、稼げるかどうかは別だが(笑)

539 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 17:46:41.20 ID:tnZCODoK0.net
>>503
同意見。利権を生むしくみだけで守られてるっていう点で、NHKみたいなもんだな。
上にも書いたが、ほかの職種は、それぞれの職種がITを使いこなすというイメージ(ただし報酬はへるかもしれない)。
薬剤師は、職種自体が危機になるイメージだな。

540 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 17:52:27.75 ID:X2a9c5tl0.net
調剤薬局はホントクズ
引き出しから薬出すだけでなんの知識もないくせに
なぜ知ってるかって うちの母親が薬剤師だから

541 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 17:54:07.60 ID:B7gZZU9D0.net
>>27
そんなん言い出したらほとんどの仕事が消えますけどw

542 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 17:54:18.74 ID:oAGvaRJe0.net
>>533
ある程度売り上げあるとどんな会社にも来るよ。
2億ぐらい売り上げるとしつこい。
毎回追徴100万は取られるわ

543 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 17:56:30.23 ID:PPdAm4+o0.net
弁護士とか結果がその士業の手腕で大きく変わるようなのは残るだろ
大して変わらねーってのは淘汰される

544 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 17:56:30.94 ID:qhypKAlU0.net
>>540
元々は未亡人向けのタバコ店と同様な婦人向けの社会保障だったらしい。
男で薬剤師するとオカマと言われるし

545 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 17:57:29.43 ID:mAQiqX4a0.net
>>4
全くだな
あんなのに金取られるのは本当に馬鹿馬鹿しい

546 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 17:57:35.21 ID:39Ri4XyM0.net
ホントこんな仕事
無くなって欲しいよ

って有資格者は思ってるんじゃないかな
列挙されてる対人に
比重が高い業種なんて
ホント大変だもん
仕事より
客がアップデイトされないと
無くならない

ただ既に
税理士、会計士はディスカウント、既得権の
保守に必死な状態だけど
薬剤師もちょっと販売の領域は削られてるか

547 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 17:58:01.27 ID:qhypKAlU0.net
>>542
2億で?物販、飲食だと原価高いからそんな利益無いやろ?3000万くらい?

548 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 17:58:46.43 ID:LRpfZUGm0.net
俺医者だけど薬剤師いなくなると困るよ。
一人の患者を数分でみないといけないのに無限にある薬の副作用や飲み合わせなんていちいちい確認してられないもの。
結局患者との会話の中でしか確認できないから人が必要だと思う。

549 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 17:59:49.72 ID:cNkO/cAAO.net
ホラレモンが言うなら、まだまだ必要だな

550 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 18:02:07.14 ID:B/0cRkN40.net
>>548
その仕事をAIでやらせて、そのAIを動かす人は医者でなくてもいいんじゃないか、ってはなしだぜ。


ところで、こう考えていっても、介護士だけは残るなw

551 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 18:02:28.52 ID:LRpfZUGm0.net
あと院内の薬剤師とよく薬の相談するもの。
門前薬局の薬剤師も開業医の相談相手として必要だよ。

552 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 18:02:47.08 ID:Lh2WM5Cy0.net
>>548
薬は無限にあるだろうけど、ある程度決まったものしか処方しないだろ?

553 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 18:02:58.64 ID:T5NRhG/FO.net
本物の犯罪者の言うことはひと味違うぜ!

554 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 18:03:12.98 ID:4naoJ0kq0.net
会計士だけど、会計士協会の将来のAI展望みたいなお花畑資料読んでさらに監査は駄目だなと

555 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 18:04:27.83 ID:39Ri4XyM0.net
どこまで
無能な医師だ
薬剤師に飲み合わせ聞く医者とか
聞いたこと無いわ

556 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 18:05:24.43 ID:B/0cRkN40.net
>>551
んだから、その相手をAIでやらせて、そのAIを動かす人は医者でなくてもいいんじゃないか、って話題だろ。

557 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 18:05:27.04 ID:0SZv68fm0.net
>>139
弁護士雇った敵を相手に自分で裁判やってみな
どんだけ苦しいか嫌って程分かるぞ

558 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 18:05:42.08 ID:YpXHFOFo0.net
あと、医者の問診と薬出す判断はAIでいいだろ。
医者は手術だけやってくれ

559 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 18:07:49.02 ID:jyr1IAmI0.net
要不要で士業があるんじゃないよな。
いやすでに必要ないけど行政が仕事作ってやってんのよ。

560 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 18:07:58.89 ID:R4ZsE7Ew0.net
>>555
脳死してるお医者さんは何も考えないからケアレスミスだらけだよ
医者のが激務だから医者が悪いとも言えないけどね

561 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 18:09:10.08 ID:Ai9VhMnm0.net
誰がプログラム組んだり、メンテしたりするんだよ。
AIか?それが可能ならロケット開発でも人はいらんくなるな。
ホリエモンは頭いいと思うが、たまにとてつもなく馬鹿っぽい発言するから信用ならん。

562 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 18:09:48.32 ID:HD3Xitof0.net
>>550
肉体労働は残るだろうな
頭脳労働はいらなくなる

563 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 18:10:59.20 ID:iYlzC2Bc0.net
利権団体だからな
全てしぶとく残るよ

564 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 18:11:01.93 ID:LRpfZUGm0.net
>>550
aIが人間と同等に話せるなら可能だけど、
現状数字を入力して回答出すようなもんだから当分無理でしょ。
結局医療はコミュニケーションの中で行うもんから。
ここにいるような若い人がちょっと風邪ひいただけならAIでもいいのかも知れないけど
既往が何種類もある年寄りの対応は当分AIじゃ無理。
aIがコミュニケーション能力高くなってる頃には薬剤師教育も仕事内容も変わってる

565 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 18:11:06.03 ID:jxAlIonS0.net
薬剤師は本当に要らない。あれよりコンビニ店員の方が仕事は大変だろう。

566 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 18:12:27.23 ID:HD3Xitof0.net
>>561
だからごく一部の研究者レベルしか
いらないだろ
医者、薬剤師、税理士は。
弁護士なんかAIにしたら
世の中すっきりするだろうなあ

567 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 18:13:30.32 ID:3rGgylat0.net
>>26
それこそコンピュータの仕事だろうが

568 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 18:13:50.57 ID:kohGcEGc0.net
生き残りはアマチュア無線技士

569 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 18:14:19.00 ID:rAPAiyNR0.net
どっかの誰かがイラナイゆうたらお国が土下座すんねんか?

570 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 18:14:21.35 ID:tQqaWjA00.net
簿記とかもパソコンでできる時代だしな

571 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 18:14:49.12 ID:191cfvwj0.net
>>360
医者の出した処方箋が間違ってないか確認してるんだよ?

572 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 18:15:22.34 ID:RoHJEdf20.net
>>548
皮膚科なんかアトピー、脂漏性皮膚炎、乾癬、軽い湿疹何がきてもとりあえずステロイド出しとけばいい科に関してはいらないけどね

573 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 18:15:31.63 ID:XzVYMuQO0.net
堀江は今でもいらない人だけどな

574 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 18:15:57.19 ID:HD3Xitof0.net
>>564
既往症がデータベース化
されているほうが、
よほど安全でそれこそ
AIの得意分野だろうに
問診のチェック事項作る
研究者と看護師でOK

575 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 18:17:23.50 ID:B/0cRkN40.net
>>564
全部賛成なんだけど、そのうえで、最後の
「aIがコミュニケーション能力高くなってる頃には薬剤師教育も仕事内容も変わってる」
ってところが、具体的にどうなってるかって話題なんだとおもうよ。

ホリエモンがいうのは、まったくいらなくなるという極端な意見だが、それを否定するにしても、
じゃあ今みたいな人数がいるのかとか、収入はどうなるのかとか、保険制度の仕組みを
どうすりゃいいのかとかさ。

576 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 18:17:24.88 ID:qhypKAlU0.net
>>1
弁護士裁判官なんか大したもんじゃ無い、憲法民法刑法商法訴訟法は法学部卒ならみんな基礎知識有るしあいつら重箱の隅つつくだけのキチガイ。
むしろ山のようにある法律知識の専門家の方が望まれる。

577 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 18:18:11.05 ID:jyr1IAmI0.net
こういう利権を減らすことって可能なんだろうか。
例えば土地の売買やら相続やらで登記の変更を
勝手に誰でもやっていい。
トラブった時は裁判所へ。
みたいな事になったら土地家屋調査士やら宅建士やら
行政書士も楽になって不動産屋すら要らなくなるかもしれない。
でもそんな事可能だろうか。

578 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 18:18:16.92 ID:LRpfZUGm0.net
>>572
皮膚科の医者は1日に100人近く患者を見るのよ。
そんな中で軟膏の使用法や細かい注意点をいちいち説明してられないでしょ?

579 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 18:18:39.20 ID:kdVovA3M0.net
病院勤務ですが、調剤は自動販売機で十分です。
自動販売機を監視する薬剤師1人がいればなお安全な程度。

580 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 18:21:19.57 ID:RVhAMAny0.net
プラネテスをクソマンガ呼ばわりするホリエモン


https://i.imgur.com/TLYOgG9.jpg

581 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 18:21:36.10 ID:bhBfqEA90.net
やったこともないのに表面だけ見てみてIT化出来るとか言ってるのがまぬけ

俺は薬剤師で薬局経営してるからわかるけど、薬剤師はIT化とロボット化で対応できる職種だわw

あー、それとお前ら勘違いしてるけど、薬剤師なんて既に利権で守られてないからな
厚労相に目つけられまくりだぞ
24時間対応しろとか無理難題ばっかり言われてるわw

582 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 18:23:16.65 ID:qhypKAlU0.net
>>581
大病院にコバンザメ見たい林立する薬局面白いよ🤣

583 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 18:23:19.79 ID:CqqhayKsO.net
コイツ過去にもアレ無くなるコレ無くなるって言ってるけど実際無くなったものある?

584 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 18:23:46.52 ID:jrh9+b6u0.net
〜の仕事してるヤツなんて要らない!って叫んでるヤツほど、会社でも家庭でも厄介者・お荷物扱いされてるんだよ

585 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 18:24:11.49 ID:B/0cRkN40.net
>>577
築地市場移転で壮絶にもめたけど、市場自体の必要性は、産直で買えるので、
だいぶ減ってるんだってね。
スーパーマーケットなんかに目利きがいて、漁港の業者から直接買い付けるイメージだな。

具体的にどうかって言われても困るが、まあそういうイメージのことがすべての分野で
すすむのかな。利権がいろんな理屈で抵抗してくるのも築地といっしょ。

586 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 18:26:12.97 ID:LRpfZUGm0.net
>>575
現場の仕事量とAIの導入具合を見ながら人数調整は今後適宜絞っていくなりするんじゃないの。
いずれにしても医療の中心はコミュニケーションが難しい高齢者になるから、
人が必要なのは変わらないよ。

587 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 18:26:22.72 ID:CDaECyF70.net
減るってのは確かにそうだろうけどそんな短期になくなるとは思えない
技術の進化ってそれほど劇的じゃない

588 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 18:27:43.73 ID:8L4GXKvP0.net
薬剤師いらないとか言ってるアホいるけど薬剤師は出来上がった錠剤だけ出してるわけではないぞ電子天秤使わないで適当な量調剤した薬飲むのかよw無知は怖いわ

589 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 18:28:17.64 ID:NdXM356h0.net
AIによって仕事がなくなる論なんかAIが提唱された時に出てるから、
AIによって仕事が無くなるとか、今さらなに言ってんだ?状態だし、
堀江の立場ならAIによって新しく生まれる業種の提唱だろう

590 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 18:29:23.72 ID:XcyIOox30.net
>>498
あなたの頭の中は電電公社で止まっているってことは良くわかった
警察の110、消防の119、高速の非常電話、これらの受け付けも今でも交換手と言ってる

>電話交換取扱者という資格
それはNTTの中で働くための資格で、以外だといらないよね

591 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 18:31:56.80 ID:WfWxyTZF0.net
天気予報士は?

592 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 18:32:03.16 ID:CDaECyF70.net
堀江貴文氏は基本精査能力に欠けるからあまり話に信憑性が無い
精査しないから何もかもが途中で終わる
東大中退、ライブドア経営失敗、放送株買収失敗、球団買収失敗、選挙失敗

593 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 18:34:02.23 ID:F5hoyj7f0.net
弁護士も過払い金で喰ってるようなインチキがおかしいんだよな
あんなの国がフォーム作って簡単に請求できるようにすればいいのにわざと分かりにくくして弁護士事務所に仕事与えてるようなもんだわ

法律ゴロこそ淘汰されるべき存在だわ

594 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 18:34:58.93 ID:B/0cRkN40.net
>>586
それも全部賛成だよ。「とくに人が必要なのは変わらない」は、まったく賛成。
しかし、「人がやる必要のないこと」がなんなのか、今後問題になるだろう。

実際の導入を考えると、最先端レベルでは、もうかなり診断支援AIなんかはすすんでるようだけど、それが
現場レベルにおりてくるのはいつごろかってのが大事だよね。そこで考えなきゃならんのは、
導入や更新のための費用をだれが負担するのかとか、それにともなう制度見直しとか。

この問題の背景的事情としてあるのは、医療費の膨大さと、少子化だろうな。
そういう中で薬剤師の業務なんかは話題にするのにじつに手ごろなんだろうな。

595 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 18:35:04.21 ID:G0Azu90Z0.net
抗がん剤調製とかやりたくないから薬剤師が肉盾になってくれるならそれでええやん

596 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 18:35:31.52 ID:pFIORuGb0.net
弥生の会計ソフトを勧められたが使い心地はどうよ?

597 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 18:36:32.51 ID:XcyIOox30.net
堀江が言ってることの結果

交換手イラナイ→110番など近くの警察署に直通→電話受け付け業務が必要(3交代)→公務員増やせ→増税

598 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 18:36:41.79 ID:tU0FlfEi0.net
堀江氏もそろそろ不要

599 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 18:38:06.38 ID:Fe9J3i240.net
だいたいのことはAIが処理してくれるからな

600 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 18:39:03.66 ID:OifLK81v0.net
将来自動運転になると飲酒運転オッケーになるんかいね

601 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 18:40:23.24 ID:TQVpkfF/0.net
士業がなくなるには行政側がまず効率化、AI化されなきゃいけない。

そんな時代こねーよ。

602 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 18:41:02.73 ID:Y4hsqcWh0.net
無くなる分けねーだろ
池沼かよw

603 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 18:41:02.86 ID:YUlt23Ao0.net
もう堀江は言ってないけどここでAIAI言ってる奴
猿レベルの馬鹿
お前がAI分かってないっていう

604 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 18:41:20.49 ID:XcyIOox30.net
>>600
自動運転といっても:現段階だと精々、高速のPA〜PAまでが自動にできるかな〜ってぐらいらしい

605 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 18:41:35.16 ID:jyr1IAmI0.net
弁護士が明治26年に登場だって。
以来大正昭和平成令和にかけて
無くなった士業ってあるのかな?

606 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 18:42:55.00 ID:5GyC0VzR0.net
調剤薬局の薬剤師死ねや

607 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 18:43:06.55 ID:qhypKAlU0.net
>>593>>1
弁護士裁判官が共犯だ。
強制不妊訴訟だって司法全体が放置してきた問題。
濫訴防止とかで弁護士利権ばかり守ろうとする。
弁護士の知識なんて法学部出に毛が生えた程度。
試験科目以外の知識はゼロ。

608 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 18:43:30.37 ID:ukl3sBsP0.net
無知なのに発言が浅い。まともな人がわかることもわからな。
この人が利口だと思う人は、どんどん減っていく。
それで、みんなこう言い出す。
東大って、こんな程度かと。
森永卓郎とか、イメージを落としてる人は、たくさんいるな。

609 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 18:48:24.24 ID:XcyIOox30.net
いとこが弁理士の資格とっていたが、あれは残りそうだな

610 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 18:48:35.68 ID:RJBIaqTI0.net
弁護士はなくならんだろ
今は市場に配給過多気味みたいだけど

薬剤師は利権に守られてる感じだけど
今後どうなるんだろな

611 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 18:49:58.46 ID:FPmWvyB50.net
誰が税金計算しても同じ、つまり節税という概念が無くなれば税理士は不要になるだろうが、国が餌付け機能として特例連発しまくってるからな。今後これが無くなるとも思えないから無理。

612 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 18:50:23.48 ID:XcyIOox30.net
>>608 東大言うなや、卒業してないのに

613 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 18:51:47.67 ID:RJBIaqTI0.net
>>588
そういう機器作ってる会社あるよね?
業界経験はないけど似たような職種経験はあって転職サイトで見たことある

614 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 18:52:01.44 ID:YMSMc9mG0.net
こいつとひろゆきは
自分を締めだした社会を呪ってるだけだぞ

615 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 18:52:28.66 ID:B/0cRkN40.net
>>610
利権ってだけで攻撃されるし、ただでさえ国の医療費が膨大だからな。

弁護士は「法の支配」のコストの面もあるから、まあいまくらいならしょうがないと思うわ。
ヤクザにまかせれば、コストはもっと少ないだろうけども。

616 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 18:52:54.28 ID:Pb4GBcQ80.net
電子カルテやオーダリングを導入してる病院ならだいたい処方チェックシステムも導入してるから
併用禁忌や極量なんかは医者がオーダした時点でチェックがかかる
院内処方の病院でも薬剤師はいちいち各患者ごとの処方内容なんて確認しない
定期的に処方受付ボタンをポチって処方箋を印刷した後は袋詰めするだけの簡単なお仕事です

617 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 18:52:57.55 ID:apOBZT4a0.net
何だかんだ言って有力政治家抱き込んで鼻薬嗅がせてる内はその業界は無くならんよ

618 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 18:54:28.64 ID:E/KDuvLc0.net
弁護士というか、司法に関してはデータベース打ち込みで判決で良いと思うわ

619 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 18:54:45.51 ID:RJBIaqTI0.net
>>581
厚労省から直接通達が来るの?
何にせよ中の人の意見って参考になるわ

620 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 18:55:10.67 ID:lvrqGnxH0.net
弁護士いなくなったらお前の弁護できんぞ。

621 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 18:55:16.41 ID:goHeXPwj0.net
弁護士が消えたら、堀江は死刑判決を食らう

622 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 18:55:51.35 ID:Mxqkc0/n0.net
メスイキだもの突っ込んで欲しいんだよ

623 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 18:57:56.99 ID:goHeXPwj0.net
本当に不要なのは公証人
判子押すだけで年収3千万円のおいしい天下り業務

624 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 18:58:25.80 ID:58XngeaL0.net
なくせる仕事は一刻も早くなくせ

うちの会社人出が少な過ぎて大変なんだよ

625 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 18:58:55.59 ID:EdpIX/cJ0.net
>>100
指導も監査も含めて既得利権だとなぜ分からない

626 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 18:58:55.75 ID:vBY1BhpM0.net
AIがどこまで任せられるかだね

627 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 18:59:32.53 ID:v92U7Qg/0.net
>>605
無声映画の弁士

628 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 18:59:53.68 ID:ipc22hsz0.net
公務員も必要ないなあ

629 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 19:01:00.57 ID:aI2rO9IS0.net
薬剤師はマジで要らん

630 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 19:01:40.77 ID:rtMEV1HA0.net
でも誰かが責任とらなくちゃだからAI管理士とかできるよ

631 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 19:02:15.62 ID:bM25PukQ0.net
>>30
交通犯罪の前科は5年で消えるよ

632 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 19:03:33.45 ID:fP61i/2X0.net
前科は戸籍に記載されて一生消えないぞ

633 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 19:04:14.10 ID:T+7NVLYT0.net
薬剤師はリケジョの貴重な就職先だからな
工学部とか理学部にも女の子いたけどどこに就職したのやら

634 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 19:04:54.89 ID:XcyIOox30.net
>>627
ありゃ講談師なんかかが副業でやってたんや

>>631
しっかり記録として残ってるよ

635 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 19:04:55.77 ID:CSQ30SIZ0.net
>>581
あなた経営者なら薬剤師の本質がわかってるでしょうに
今のテクニシャンレベルでのお話なら当然機械化できるけど、結局対人業務はまだまだ機械じゃ無理

表面上の調剤しかさせてないからこそそういう論調になるわけで、それは、ひいては経営者の責任ですよ
お金儲けに走った結果が今の薬剤師の凋落を招いた

あなたはいったいどういうスタンスでお話をしているのか

636 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 19:06:05.41 ID:3B4Ct2fX0.net
アホか
国家資格のAIを承認する為に新たな権限が生まれるだけ

637 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 19:06:45.64 ID:4ZzJn8Z30.net
最近、資格ばっかり増えて一つの仕事でも何種類も資格が必要になってるんだが…

638 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 19:06:54.50 ID:CSQ30SIZ0.net
>>625
論点違いますね
それはまた国の根幹の問題でしょう
薬局そのものの質を向上することに利権もナニもない

639 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 19:07:37.78 ID:1sOZ0VUZ0.net
調剤薬局っていらない
院内処方が安くていい

640 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 19:08:01.06 ID:CDHB0p7i0.net
ただ何も考えずに機械のように薬出してる薬剤師が多いから、世間から薬剤師いらないと言われるってことを胸に刻んで自戒してほしい

641 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 19:10:25.75 ID:LxXSL/+L0.net
>>56
手帳ないと余計に金取られるだろ

642 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 19:11:12.15 ID:XcyIOox30.net
薬剤師の仕事って、やたらジェネリックの薬で良いんじゃないかと処方医師に電話掛けるイメージしかないな

643 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 19:12:04.01 ID:kA+FMMHx0.net
なんやかや行っても人力車の車夫でさえ残ってるからね

644 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 19:12:09.52 ID:FL4wFNEo0.net
薬剤師になるコストが高い

645 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 19:12:33.85 ID:ipc22hsz0.net
無駄な中間コストだよな
ヤクザ医師って

646 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 19:13:25.65 ID:kA+FMMHx0.net
最近歯学部より薬学部の方が偏差値上がっててびっくりしたわ
薬剤師の方が先になくなると思うけど

647 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 19:14:20.88 ID:nHyJOkL+0.net
税理士や弁護士はこっちから頼まないと金とられないけど
薬剤師は勝手に入ってくるからな

648 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 19:15:16.42 ID:VYbqGccu0.net
薬剤師やらなんやらより
地方のクッソ暇な公民館、博物館、郷土資料館とかで市職員や県職員の退職したジジイが事務室に3、4人いて無愛想な受け付けや警備やってるの
アレまじで税金の無駄だわ
一日中ネットやって遊んで一日1~5人の受け付けするだけで月収20万とかもらって辞めるときに退職金までもらえる

649 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 19:15:26.33 ID:SooGlQL60.net
EY監査法人とかお先真っ暗ってこと?

650 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 19:15:43.88 ID:jHaiY6ko0.net
AIで会計士なくなるってよく聞くけど、自動化になればこそ会社の考え方がきちんと自動化に落とし込まれてるかがポイントになるべ
今も単純作業はアシスタント任せだけど、職がなくなるのはアシスタント層であって、会計士ではないな

だいたい未だにデータベース間の連携すら取れてない企業が多いのに、間接業務に大々的にAI投資する会社がどんだけあるんだ、と思うわけだが

651 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 19:18:23.46 ID:5PAAeE5t0.net
>>46
薬を管理するのを素人にやらせるとロクな結果にならないだろうから
薬剤師がなくなる可能性は低い
責任を負わせるために高額な学費と長い年月をかけるんだしな

652 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 19:18:40.46 ID:b/FZv0gq0.net
また非技術者が出来ても居ない技術に縋る論か
実際にはペットボトル大ロケットを宇宙に飛ばすのが精一杯だろうが

653 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 19:18:46.46 ID:CSQ30SIZ0.net
>>640
まさにこれ
薬剤師は自覚がなさすぎる
特に今の壮年期以上の世代
若い連中は6年制教育のおかげかまだまとも
6年制教育の是非はともかく意識は変わってる間違いなく

654 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 19:19:03.00 ID:LEpA480h0.net
Googleさまのユーザーの呆然とさせてるAIがどうしたって?

655 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 19:19:19.10 ID:yc39M7ZX0.net
薬剤師は消えそう
弁護士は居座るわな

656 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 19:19:41.37 ID:UsqiPHnn0.net
責任取る奴が必要だから数は減っても無くならない

657 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 19:20:27.12 ID:5PAAeE5t0.net
大きな病院ならAI化はたしかに意味があるだろうな
薬局レベルなら薬剤師は必要だろう

658 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 19:22:51.95 ID:BlQdZR6o0.net
法曹は技術的に代替可能でもそれこそ法律に守られるから安泰

659 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 19:23:04.00 ID:U7JvxFkp0.net
薬剤師に文句が有るなら何故資格取らなかった

ドザエモンも近い将来いなくなる

660 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 19:23:13.44 ID:VEO8RI2u0.net
このままAIが進歩すれば医者は早い段階で必要なくなって言われてたよね

661 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 19:25:55.40 ID:XcyIOox30.net
>>657
統計で勝手に延命措置や救急対応打ち切られるって、なんか悲しいな

662 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 19:29:45.45 ID:51HkBdkW0.net
内科医もいらないな
ほとんどいい加減な診察しかやらんし
AIのほうが100倍優秀だろう
もちろん薬剤師は1人もいらない

663 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 19:31:51.47 ID:qn3LVald0.net
>>608
鳩山由紀夫が最凶だわ

664 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 19:33:16.93 ID:6GDk+LKG0.net
いらないいらないって
どこまで日本を破壊したいんだ?
自分は金持ちだからって、他人はことごとく負け犬馬鹿扱い
こんなやつをよく崇めてついていけるな
自分以外のことなんて使い捨てなのに

665 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 19:33:17.08 ID:NnieiISi0.net
医師なら国が守るだろうけど、薬剤師は守らないだろうし先進国から順番にどんどん消えてくだろうね

666 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 19:34:06.66 ID:ErN+f2xS0.net
薬剤師て時給高いからな
特に存在価値無いのに給料高いような職業は自動化される一番のターゲット

667 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 19:35:09.60 ID:cOSa1kOX0.net
おまえらAI、AI言ってるけどAI作る人材不足なんだよ
近い将来なんか何も変わらねえ

668 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 19:35:18.30 ID:+1kI9nj50.net
うちがお願いしている会計事務所の二世が資格取れなくてヤバイんだが。

669 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 19:35:49.53 ID:xJ7GVBTM0.net
せっかくホリエモンロケットでいーとこ言ったのに、イヌはイヌだな


普段の論調どーしたの?

厳罰化はんたーい(笑)

な?

イヌはイヌだろ?

670 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 19:36:55.34 ID:z2gYAqPC0.net
心配すんな、その時代に俺らは生きてないから
死んだ後の事まであーだこーだ言うなよ
みっともないわ

671 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 19:37:52.23 ID:sagfh3Ds0.net
利権はそう簡単には無くならないんだよなぁ
100年後なら分からんけど

672 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 19:38:38.48 ID:xJ7GVBTM0.net
早速、脊髄反射きたか(笑)といいたいところ、熟慮中か


百回ぐらい試行錯誤してからの発言しろよ

673 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 19:39:35.39 ID:xiuEkIUV0.net
弁護士会計士はなくならない
薬剤師は今でいらない
ピッキングとレジ打ちなんて単なるバイトでもできる。

674 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 19:41:15.44 ID:xFANqZKY0.net
AIじゃ満たせないのに需要高まるメスイキ師は淘汰されない

675 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 19:43:18.67 ID:G+7ru3nu0.net
マジでクズ薬剤師どもの袋詰め作業に払われてるドブ金を山中教授のIPS研究に使えよ

676 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 19:50:05.63 ID:P8GOediC0.net
規制大緩和する前提で話ししてんだな

677 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 19:51:07.28 ID:Bnqx+qXH0.net
>>1
最近本気で思うが薬剤師はいらないと思う処方に時間掛かり過ぎ
はよ自動化して
間違ってても気付かないのか気にしないのか居る意味有るの?

678 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 19:51:45.61 ID:BOmj1Evz0.net
こいつらより区役所の所員のがいらねえだろ
住民票にどんだけ時間かかるんだよ

679 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 19:55:09.08 ID:JKVEI3pxO.net
逆にAI時代には何が残るか、知りたい。ラーメン屋とか喫茶店とかかな?

680 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 19:55:23.71 ID:5BT/CgGv0.net
みんなどんな薬局いってんだ?
いつもいくとこは普通に薬の知識もあって信頼出来るが
ただし近所のは似た名前の薬は間違う個数は間違うで駄目だった
きっと当たり外れあんだよ

681 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 19:55:43.12 ID:MRXDLZx70.net
アハンオケツイク

682 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 19:55:54.50 ID:YvK0l3Ez0.net
医者は上級国民だからなくならないだろ

683 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 19:56:59.89 ID:nBoKsUW70.net
薬剤師は現時点ですでに邪魔でしかないからな

684 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 19:57:08.41 ID:1sOZ0VUZ0.net
>>680
そりゃそうだ
人がやってんだもの

685 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 19:59:19.86 ID:yCMdkXwG0.net
会計士がなくなるってどういうこと?財務諸表監査がなくなるってこと?それとも実証手続やサインも全部AIがするの?立会とかもドローンがやるのかな?頭ライブドアかよ

686 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 20:01:35.51 ID:eASCdckg0.net
詐欺師もAI化できるんか?

687 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 20:02:22.35 ID:ubv44CyF0.net
士業とかがなくなる前に底辺労働がなくなるほうが先だわ、スーパのレジとか完全セルフとか出てきてるだろ

688 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 20:02:50.60 ID:+Z9i3rE+0.net
堀江貴文(ホリエモン)に子供がいるってマジ?衝撃の子供時代とは?! |
芸能人のどこまでいっても気になる噂

https://xn--n8j3azcmckmhu6nxb0gr698btbwag18eo49cffg.com/2018/12/02/horie-takahumi-kodomo/

689 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 20:04:51.14 ID:aq6koMaB0.net
たまにめちゃくちゃ疑ってくる薬剤師いるの何なの
人に渡してますか?とか複数店舗で集めてませんか?とか
そんなに悪人に見えてるのか

690 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 20:06:38.19 ID:3mQsvU/i0.net
医者は無くせないな
医者と同じ事をやろうとしたら

ターミネーターの世界がリアルになるくらいじゃないと

691 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 20:06:48.45 ID:gtodyuY/0.net
>>200
daigo、ネタ薄過ぎだろ。
1.フリを勿体ぶって何度も繰り返す
2.ネタの3/5ぐらいをチラ見せして、あとはそこまでの繰返し
3.有料への誘導
のワンパターン。
最初にだいたい半分まで進めて1/4見れば中身は全てわかる。

692 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 20:07:05.69 ID:OzeqFn700.net
でも、会計士の言いなりの会社経営者って多いよ

693 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 20:07:29.03 ID:Jyd837uv0.net
中国の話だけど、すでに無人コンビニが導入されているくらいだからな
まだまだ先の話だなんて考えない方が良い

694 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 20:08:51.56 ID:VEqq5xtN0.net
医療に関しては意外とマッサージ師とか鍼灸師、理学療法師みたいな医者にコキ使われている現場職が残りそうだな

695 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 20:09:51.27 ID:Pj1aThgp0.net
はい電験最強

696 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 20:14:11.37 ID:ltIcavL10.net
逆にAIに乗っ取られるとかいう資格の人気が減るから、合格のチャンスですね

697 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 20:14:16.54 ID:5BT/CgGv0.net
>>689
見えたんじゃね

698 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 20:15:15.43 ID:ltIcavL10.net
ホリエモンは極端な事を言うことが仕事だから

699 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 20:15:31.42 ID:OdNNdpYI0.net
自民党が悪の権化だとなんでわからないんだこの国は

700 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 20:15:47.54 ID:bxjgu7Tk0.net
豚の糞ホリエ お前が逝け!

701 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 20:17:49.04 ID:QhgGtVdR0.net
一番いらないのが裁判官
判例からデータ引っ張ってくるなんてAIの一番得意な分野じゃねえか

702 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 20:18:12.42 ID:/42YpAQt0.net
メスイキ士

703 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 20:21:03.23 ID:870dUb2l0.net
というか今のこいつの仕事って何なの?

704 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 20:23:02.75 ID:Fn22Y/L30.net
構ってちゃんのゼンカモンが真っ先にこの世から消えるべきだが

705 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 20:24:09.85 ID:E1di3d/80.net
薬剤師は消える
とある場所にて確信している

706 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 20:25:44.23 ID:uOZX5r4b0.net
>>703
ロケット発射

707 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 20:28:23.42 ID:rVFzTjnk0.net
薬剤師がなくなるころには9割の仕事が消える

708 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 20:30:27.37 ID:rVFzTjnk0.net
>>665
国によっては薬剤師の地位が高かったり、そもそも医師免許ないと薬剤師になれない
日本の薬剤師は確かに微妙

709 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 20:30:54.54 ID:/L+liSev0.net
生まれながらのニートと、元会計士のニートでは格が違う

710 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 20:31:28.87 ID:zeepy5IW0.net
もう一度コイツを檻に閉じ込めろよ

711 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 20:31:35.20 ID:Hij4YGr10.net
診療医もいらないよ
医療は研究職がいれば十分な気がする

712 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 20:32:49.58 ID:KBE7ScOM0.net
薬剤師って今は単に劇薬や麻薬成分が入っている薬の管理者でしかないんだろ?

危険物取扱者持っていないとガソスタで働けないみたいな

713 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 20:34:11.54 ID:Hij4YGr10.net
フィンテックの次は医療のIT化だよ
日本は規制規制でまた遅れるんだろうね

714 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 20:34:29.95 ID:Yjkq13I/0.net
まあなくなりはしないだろうけど半減することは間違いないだろう

715 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 20:35:32.88 ID:z+oiYk/K0.net
前科もんには言われたくないかなw

716 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 20:36:16.36 ID:eVT0EWjd0.net
前科者が居なくなれば良いのにな

717 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 20:36:24.70 ID:870dUb2l0.net
>>701
お前多分AIのことも裁判のこともよくわかってないだろ?

718 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 20:37:58.28 ID:byKrNNzd0.net
>>712
俺も最近までそんなもんだと思ってたわ
でも医師に処方意図を問い合わせて処方ミスが発覚した現場にたまたま居合わせてから認識を改めた

719 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 20:42:26.41 ID:a+TezkBt0.net
田舎のほとんどの小さな町医者の近くにバラック見たいなの立っててさ その中にぞろぞろ薬剤師がいるんだろう? どんだけ金がかかってるか不思議だわ

720 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 20:45:16.70 ID:ErN+f2xS0.net
>>718
そういうミス見つけるのはAIの方が得意なような気がする
医師が診断した病名と処方薬参照すればいいだけだから

721 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 20:50:35.60 ID:a+TezkBt0.net
医者の問診なんかAIが得意そう
前に背中が鈍痛なんだが痛くて医者行ったけど首かしげて分からんから痛み止め出しとくねで終わった。
返ってネットで当てはまる症状や自分の生活など照らし合せて行ったらどうやら食中毒後の炎症のようなものかなぁというところまで突き止めれた。

722 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 20:52:35.05 ID:Mf+HZ/ok0.net
薬剤師の知人が、AIというかPCでチェックする仕組みがあれば9割以上の薬剤師は本来いらなくなるよと言ってたな

723 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 20:53:19.98 ID:cE9twcey0.net
医者が同じ知識もってるのに分ける意味ないし

724 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 20:53:21.71 ID:a+TezkBt0.net
症状と血液の数値など打ち込んだら即病名と治療法 処方箋なんか出てくる時代になると思うわ。しかもめちゃくちゃ性格だと思う。

725 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 20:54:02.77 ID:1FPXS8PJ0.net
東大中退のホリエモンがエラソーなこと言っても無意味。
たまたま大金を手に入れたが、その結果ムショいりした人間だよ。前科者。
生き方の手本にはならない。

726 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 20:56:06.43 ID:ZSEXjiQ40.net
薬剤師はいらんよな

727 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 20:57:20.07 ID:Y+p6Dn1p0.net
>>495
ほんまそれな
しかもAIが監査したところでAIに責任はとれないから、AIの判断をさらに薬剤師が最終監査するしかないから、薬剤師の役割が無くなることはない

728 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 20:57:43.32 ID:SVC09NvX0.net
麻薬取締官の半分くらいは薬剤師である

729 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 20:58:32.97 ID:k1ZpG97x0.net
堀江のほうがいらない罠w

730 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 20:58:58.99 ID:YWcS2D8n0.net
>722
そいつは、Fラン薬学部だろ

薬品補充、粉砕、一包化、粉軽量とか自動化したら大きいけど

監査なんて間違わないし、慣れれば余裕

a iで自動化するにしても薬の数が多いんだよな

731 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 20:59:17.24 ID:Y+p6Dn1p0.net
薬剤師にしろ内科医にしろ
ただ道具が発達して便利になるだけや
道具が責任取ることは出来ないから無くなることはない

732 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 20:59:46.35 ID:vCdb8TyN0.net
会計士、税理士、弁護士が滅びるくらいなら公務員とかデスクワークの奴ら全員AIで代替可能になるんじゃねーの?

733 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 21:00:14.11 ID:rfBVUV0O0.net
薬剤師は割と重要よ?医師が飲み合わせに対して割といい加減なことあるし
それ以外は要らねぇな

734 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 21:00:53.30 ID:ErN+f2xS0.net
>>727
責任者一人で済むなら結局は大量に元薬剤師の無職が出てくるな

735 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 21:00:55.87 ID:OdNNdpYI0.net
>>731
そもそもミスが起きなくなるから

736 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 21:03:22.58 ID:YWcS2D8n0.net
薬局経営してるけど、AI化のヒント教えて欲しい
薬局の文句ばかりで使えない奴ばかり

言われて通り人件費高くて
セルフレジ、一包化の自動監査システム入れようと検討はしてる

他のAI化は難しいです

737 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 21:06:28.23 ID:TQVpkfF/0.net
薬剤師は処方箋の通りに調剤してるんだけではないの?
それ以外に何かしてるの?

738 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 21:11:55.19 ID:YWcS2D8n0.net
>>737
処方通りの薬の在庫があって、間違いのない量であれば楽だけどな オッサンの錠剤だけとか

実際は年寄りの粉砕とか簡易懸濁とか
子供の粉測りとか軟膏混ぜとか
在庫の無い薬は変えてもらわなうか、確保しないといけないし
AIでして欲しい

739 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 21:15:25.22 ID:yNuUsO/B0.net
士業が無くなりゃ大学やそれに関連する
業者も全滅だな

740 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 21:15:37.98 ID:rTyw48mi0.net
>>4
DB、AI、PCの時代に医師みたいにアドリブ対応する必要がある以外の暗記ものはいらんわな

741 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 21:24:02.47 ID:OdNNdpYI0.net
車が普及しだしたのに癒着してる馬車メーカーに配慮してどんどん遅れた結果が日本です

742 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 21:25:32.81 ID:8TlwKFvp0.net
処方の権限を医者から取り戻さんと

743 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 21:26:32.08 ID:1sOZ0VUZ0.net
>>742
安い院内処方で良いよ

744 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 21:33:37.11 ID:jFvJMe0w0.net
既得権益っつうのはなかなか潰せんぞ。

745 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 21:35:00.77 ID:dIwP6aOE0.net
安い店にリアップ買いに行って薬剤師がいなかった時の徒労感
マジでイラネ

746 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 21:35:50.47 ID:RRsxR0Bk0.net
>>732
ほんこれ
士業よりそっちが先でしょう
でも、そうならないんだろうなあ

747 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 21:35:53.67 ID:2rQ4SuZK0.net
>>432
次へ→クリック→次へ→クリック→次へ→クリック→

748 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 21:40:29.21 ID:j9sOw/X50.net
これをみても薬剤師は不要と言えるの?

https://i.imgur.com/CM2ROT0.jpg

749 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 21:41:02.81 ID:P4+0/v4x0.net
今から会計士目指すわ

750 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 21:43:53.81 ID:9QzarfmZ0.net
薬の副作用は主作用だということ
どこかを良くすればどこかが犠牲になってるんやで

751 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 21:47:54.00 ID:kfiYBwPb0.net
働きたくない
でも
この国には
勤労の義務があるのだ☹

752 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 21:48:00.07 ID:t6Q7a5jV0.net
別に薬剤師がなくなるとは言わん
ただ薬局にいる薬こねてるヤツのために税金使われるのが納得いかないだけだ

753 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 21:48:42.75 ID:h7F1CRx80.net
ドラッグストアの薬剤師に薬について尋ねるとiPadで調べ始めるからな
まあ法律で義務付けられてるから雇う必要があるわけだけど…

754 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 21:49:00.62 ID:3k7Pn/AB0.net
近い将来っていつのこと言ってんだよメスイキ
100年後ですとか笑わすなよ?

755 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 21:52:01.54 ID:H7ZQVq4t0.net
薬の自販機があったら便利だな

756 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 21:54:03.96 ID:9wlHly6S0.net
代書屋もそう遠くないだろうな

757 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 21:56:02.54 ID:zrV4HYy70.net
>>701
本当にそれ
論理的思考を放棄して、犯罪背景も考慮せず
過去の判例に従ってばかり

日本の司法、マジ中世で止まってる

758 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 21:56:53.16 ID:YWcS2D8n0.net
薬局を完全自動化できる機械作ればいい
もしくはそういうベンチャーに投資するとか

薬局6万件あるから一台2000万くらいで売れば、1.2兆円売れる ビジネスチャンスなのに

早く作れよメスイキ

759 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 21:57:25.63 ID:zrV4HYy70.net
>>721
医者に食中毒を言ってないならエスパーじゃ無いんだし、分かるわけないだろ

760 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 21:59:34.88 ID:j9sOw/X50.net
キーパンチャーが安泰ならそれでいい

761 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 22:00:02.48 ID:q5h3daQ+0.net
全部AIがやるなら人間はなにをすればいいのか

762 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 22:02:04.26 ID:misLq9ta0.net
薬剤師はあるかもなぁ

763 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 22:02:09.26 ID:7Egy6iGI0.net
薬剤師はいらんな

764 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 22:02:21.43 ID:D+KTaqg50.net
お前も近い将来消えちゃえよ、目障り商法だわ

765 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 22:06:12.89 ID:tyK9EXzv0.net
>>495
危険物取扱者が必要なガソリンスタンドでもセルフが実現出来てるからな
薬もセルフで買えるようには出来るかもよ
薬剤師を一人常駐させて、購入は自販機みたいなのに処方箋入れたら処方される

766 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 22:07:30.04 ID:misLq9ta0.net
症状を見るだけの医師もある程度知識あれば後はタッチパネル打ってるだけたからなぁ
次の予約を入れる為にいるような感じだし
ある程度は親のおかげで医師になって勝ち組だけどさ
医師に言われて動く看護師のほうが何倍も大変だな

767 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 22:07:43.83 ID:vVmibkwH0.net
>>765
それでいいなら薬剤師を縮小させてくれ
厚生労働省を動かせるならできるよ

768 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 22:09:20.07 ID:zrV4HYy70.net
>>765
薬の種類が多いから、実現できても恐ろしく大掛かりな機械になるな

769 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 22:11:11.60 ID:f6zduM+Z0.net
>>1
学歴で変わるさ。頭悪い専門家には頼まないでしょ。

770 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 22:11:31.20 ID:px4XCUrz0.net
堀江て偉そうだよな。何様のつもりよ。

771 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 22:13:02.70 ID:Kn2G22de0.net
お前の前科は永遠に不滅です

772 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 22:13:48.13 ID:pzrg1Yi/0.net
>>770
かれは、常に逆張りして注目集めるのが目的なので。

773 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 22:14:06.62 ID:fjfp4OnF0.net
>>737
医者が専門外の薬を適当に処方してきた時に疑義照会し修正してる。知らないだけで結構間違いは多い。いちいち、先生が間違えたから電話で確認しましたよ!とか患者に言うとでも思ってんのかよ…

774 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 22:16:36.08 ID:misLq9ta0.net
>>770
まぁそれなりに偉いからねぇw

775 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 22:17:07.53 ID:w4ms5Iyh0.net
じゃあ必要だな

776 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 22:17:17.64 ID:Mhqxi8gX0.net
士業の人達のAI化ってコストが見合わなすぎて今のままなら企業がそんなの手を出すと思えない

777 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 22:18:38.09 ID:fjfp4OnF0.net
ネットで叩かれるウチはその資格持ってる価値あるよね、現実は分からんが他人目にコスパ良いってことだろ。ら

778 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 22:19:33.51 ID:tOHx85xj0.net
弁護士?

779 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 22:19:41.38 ID:tyK9EXzv0.net
>>768
掛かり付けの医者が処方する薬ならいつも同じ物しか出さないから、言う程には種類は多くならないでしょ
特定分野だけを扱ってる医者の隣にある調剤薬局は自販機的な物で十分だと思うが

780 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 22:22:00.11 ID:LX841EZA0.net
税制を簡素化して決済を全て電子化すれば税理士は要らなくなるが
自民党が利権のためにわざと複雑化させてるから無くならない。

薬剤師は次の財政危機のときに無くなるだろう。
正確には薬剤師抜きでも薬を販売できるようになる。

781 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 22:25:02.73 ID:NZ7boZZd0.net
>>21
内科は自動販売機になれるかもな
証明写真機みたいに箱の中でセンサーとカメラでAIが診察して
処方箋か薬が出てくるなんて未来

782 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 22:25:54.50 ID:H9fKVORM0.net
>>26
ダブルチェックが薬剤師のメインの仕事なの?
まじでいらなくね?

783 :pst:2019/05/31(金) 22:29:22.79 ID:G8Yzx+cv0.net
薬剤師なくなるって言ってるバカ顔見せろよ。
薬剤師よ自信をもて、6年間何勉強してきたんだよ。
そんなにみんなの議論に迎合するから、叩き易いからいろんなこと言われるんだろう素人に。
もっとしっかりしろよ若者達。

784 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 22:30:15.59 ID:OsIxxifk0.net
現役薬剤師のブログ
https://rox.hatenablog.com/

785 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 22:31:45.03 ID:Bo85W6TO0.net
ミサイルのときもこれぐらい本音で語ってほしい

786 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 22:32:18.95 ID:YWcS2D8n0.net
>>783
俺4年間しか勉強してないや

787 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 22:32:52.37 ID:5mBdpivZ0.net
メスイキ師

788 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 22:33:29.14 ID:RT3DpM9r0.net
いまだに前科者とか言ってるやつと、ロケット飛ばしたり毎日楽しそうなホリエモン
どちらが幸せか

789 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 22:35:33.60 ID:0lfMF/jj0.net
ライブドア時代に側近が殺されてるからなw
こいつの方が全国に恨み買ってて将来ないやろw

790 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 22:36:51.85 ID:tyK9EXzv0.net
>>783
大手企業に20年以上も務めた後にリストラされるのに比べたら、親の金で6年の勉学の後に取った資格なんてどうって事無くね?

791 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 22:38:47.49 ID:9qrdYMT50.net
>>733
それで死にかけたわ
ロキソニンとクラビット一緒に処方されて呼吸困難になったw

792 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 22:40:20.49 ID:VYbqGccu0.net
まぁ薬剤師やら会計士がどうなのかがわからんが
食堂のバイトや交通誘導員よりもはるかに役に立ってない仕事で高給もらってるクズが山のようにいるってのが問題なんだわ
なんの生産性もないのに既得権益やコネや天下りでな
レジを無人化して経費削減するのはいいことだが、そのレジ係りより仕事してないクズがこの先もずーっと税金とかで養われてんだぜ?

793 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 22:40:24.92 ID:4dWM8Eva0.net
>>780
ならねーよ
むしろアメリカの後追いしてるから薬剤師の権限が増える方向になる
そのために六年制にしたからな

794 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 22:41:31.80 ID:Jyd837uv0.net
>>761
やりたかった事をやればいい

795 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 22:45:11.29 ID:4dWM8Eva0.net
>>735
AIがミス0とかねーよ

796 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 22:47:48.13 ID:WK/SQhvt0.net
>>167
そのうち自動の方が事故率減って保険料でメリットが出てきて自動だらけになって各車、信号が通信して人間の運転よりも効率的な交通になり電車と同じで事故りに行った人間が悪い時代になると思う

797 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 22:49:45.53 ID:LX841EZA0.net
>>793
財政危機になったらそんなことは言ってられない。無いのは出せないからな。
高齢者の医療費や年金を大幅削減することになれば、その前に薬の販売を自由化して薬代を下げろ、となる。

798 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 22:50:09.07 ID:180egxRa0.net
袋詰め薬剤師のぼったくりはもう素人にも知れ渡ってきたな
門前薬局いくつも持ってるオーナーは億万長者だぜ

799 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 22:53:52.95 ID:vEmbQ5Xd0.net
真空チューブで薬届けてくれよ

800 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 22:58:53.92 ID:BA1LK8Xv0.net
言うほどAIは発達しないいまだに月以外に行っていないんだぜ

801 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 22:59:11.91 ID:fYZCoAQV0.net
無くなってから勝ち誇れよゼンカモンw

802 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 22:59:46.77 ID:BX9N5x4q0.net
会計士とか税理士がAIになったら脱税出来んやんけ

803 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 23:04:46.21 ID:lzOBF4xl0.net
無くなるわけない
嫌無くすわけない

804 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 23:08:33.99 ID:a2GdIlo00.net
ホリエは死ねばいいのにな

805 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 23:09:09.07 ID:tJy72am10.net
減りはするだろうな。この先。
ただいなくなるかと言えば・・。確定申告とか全自動で出来るようになれば最高だけどな。
未来はどうなるか楽しみではある。

806 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 23:09:59.33 ID:rlf3Cmre0.net
犯罪者がいなくなるのが1番良いんだがな

807 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 23:12:34.67 ID:BA1LK8Xv0.net
>>805
色々な書類のフォーマットを統一しないとPCが読み込めない
世界レベルで統一が必要なので実際には無理

808 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 23:12:35.66 ID:vlnhxfNn0.net
薬剤師ほんといらんな
先生が処方箋出してるのにおまえごときが症状聞いたり解説するんじゃねえっての
いらねえわ

809 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 23:16:12.92 ID:Bo85W6TO0.net
薬剤師のヒヨコっぽいのがよく薬局で当たるけどその世知辛さを味わってる感あるんだから優しくしてやれよ

810 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 23:21:32.48 ID:1qx9e36n0.net
>>744
これ。実際潰せた試しがない
業務独占の上に必置義務がある薬剤師は建築士と同じで潰しにくい。というか、これだけ資格者増やした後で法改正が通るわけない

811 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 23:25:00.17 ID:N3hqkTuR0.net
資格神話なんてもう特区の前に終わってるぞ
こいつは資格試験が全盛だった昔に中途半端に勉強ができた学校行った上に昭和脳だからまだ資格神話なんてものがあると思ってるんだろうな

今は弁護士も食えないぞ
税理士ももうダメ
司法書士なんか貧民
会計士はただのサラリーマン

812 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 23:26:32.39 ID:9fOYbZ1g0.net
薬剤師は必要だろ
俺の母親の主治医はしょっちゅう処方箋の内容を間違える
顔なじみの調剤薬局の薬剤師が処方箋の内容を不審に思って、その度に病院に電話で問い合わせる
医者「すまん間違えたわ。メンゴメンゴ」これで正しい内容に変更される
ここまでがデフォルト

AIは多分ここまでやってくれないだろ。優秀な人間以外の薬剤師は嫌だ

813 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 23:28:14.87 ID:42x18m3x0.net
つうかひとつの病院にひとつ以上の薬局があってあんだけ薬剤師がいるのに受け渡し遅いんだよカスがw

814 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 23:29:15.94 ID:N3hqkTuR0.net
>>26
ぶっちゃけそんな高度なことしてないだろ薬剤師は
処方箋に書いてあるお薬を棚から出して袋に詰めるだけじゃん
だから俺は薬剤師のことを袋詰め師と呼んでるわ

815 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 23:29:46.41 ID:jxAlIonS0.net
理学療法士も半分は要らんけどな。誰でも出来るリハしかやっていない。

816 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 23:31:28.68 ID:4X8oA7JU0.net
>>4
あれ、個人経営駅前調剤薬局で毎日10人これば年収1000万なんだってな。どんだけ中抜きしてんだって話。

817 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 23:32:00.42 ID:uhAUzclv0.net
会計士とかってさ、闇の部分を上手く誤魔化したりそういうので何だかんだ生き残るのでは?

818 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 23:32:20.60 ID:N3hqkTuR0.net
>>812
それは袋詰め師が顔なじみになればいいだけであって薬剤師資格なくてもできるよな
そこらのオバサンでもなれたら出来るわ
現に違う袋詰め師だったら医者の言うとおりするだろうからなw

薬剤師ほんまいらんwwwwwwwゴミ

819 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 23:32:38.05 ID:4rqUuV4x0.net
健康保険の利権に巣くうのは、医者と看護婦だけで良い。
第一薬剤師は、6年間も勉強してやることではない。

820 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 23:32:51.39 ID:4X8oA7JU0.net
税理士は節税をアドバイスできる人と学閥関係で仕事もらえる人以外仕事はない。

821 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 23:32:59.36 ID:FbZic3/F0.net
過量の薬が処方されたって電子カルテのチェックシステムは「量が多いです!!!!」ってポップアップ出すだけ。OKボタン押したらそのまま進む仕様だよ。
忙しいドクターはそんなの読まずにエンター連打しているのきちたは見ているだろ?

822 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 23:33:09.05 ID:yUCBXp1H0.net
COBOLはいつになったらなくなるんだ?

823 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 23:33:41.62 ID:9YPnPU3D0.net
税理士は要らないよな
というか必要のない社会にして欲しい
節税コンサルが仕事になる方がおかしい

824 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 23:33:43.20 ID:GyF8tIvM0.net
>>571
それ言われてるけど、形骸化してるよね
ただの建前じゃん

825 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 23:35:25.10 ID:piqzkOj50.net
メスイキって脳に影響でも出るんか?

826 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 23:35:34.27 ID:hPPu+aSJ0.net
薬剤師は地味っ子美人が多い、ぬへへw

827 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 23:37:18.86 ID:apZ0z0Io0.net
ホリエモンがAIビジネスやる気ならいいが
ただ口先だけってのはな…
結局そういう分野もアメリカに取られる悪寒

828 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 23:37:48.76 ID:N3hqkTuR0.net
AIになる前からすでに資格職は食えなくなってるんだってば
薬剤師とかはその政治力(利権)で食えてるだけ
薬剤師の政治運動は強かったから、楽して儲けれるシステムを法律で作ってもらった。
政治家に献金をしまくってな。

文系士業はもともとしょぼいので守ってもらえずどんどん貧民化していっている

829 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 23:38:20.87 ID:MW8FBlFk0.net
薬剤師、税理士はIT化できそうだけど医療界侍業権益でガードされそう
タクシーの自動化は思ってる以上に難しいと思うぞ
薬剤師、税理士より自動化は難しいと思う
車の場合路線バスやトラックが先だな

830 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 23:38:49.00 ID:KhbRv1B+0.net
>>779
世の中にどれだけ薬あると思ってんだよ
馬鹿の見本だなお前
少しは勉強したら?

831 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 23:39:27.71 ID:N3hqkTuR0.net
>>826
だがプライドも異常なくらい高いけどなw
あいつらバカのくせに自分たちは先生だと思ってるからな
そういう女に袋詰め師でしかねーんだよおめーはと言ってやると快感だぜw

832 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 23:40:55.60 ID:N3hqkTuR0.net
>>830
ますますAIで事足りるなw

833 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 23:43:52.24 ID:KhbRv1B+0.net
>>832
馬鹿は黙ってろ
AI以前の問題だって話してんだよ
それくらいわからないの?ホントに日本人?韓国人かお前

834 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 23:44:27.72 ID:MW8FBlFk0.net
タクシーの自動化がなぜ難しいか
日本の場合は特に難しい事情は別にあるが
自動化するなら個人の貸し切りバスと大差無いしそれなら安いバス選ぶだろう
Uターンや切り替えし、道路のクセを読んだ走行が難しい、細道裏道も厳しそう
酔っぱらいが帰宅する際吐いたらどうするのか
朝や昼は急ぎの客が多いので法定走行厳守の自動タクシーは要望を満たせない可能性が高い

835 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 23:45:11.68 ID:4bsaXT++0.net
極論、どの仕事もAIで事足りる
唯一セックス産業はやはり人間がいいな

836 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 23:45:54.74 ID:MW8FBlFk0.net
薬剤師税理士は完全はかなり合理化できるはず

837 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 23:48:16.83 ID:ErN+f2xS0.net
そういえば元カノが昔、税理士免許か何かの試験合格したけど何万も払って登録しないと仕事出来ないからやめたとか言ってたな
既得権益守るのだけは真面目でワロタ

838 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 23:48:38.48 ID:hYgN7B3s0.net
確かにどれも人間がやる必要ないと思う
人間がやるから薬局でアホみたいに待たされるし裁判も長くて不公平になる

839 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 23:48:46.78 ID:N3hqkTuR0.net
>>833
おっと薬剤師批判されたら韓国人認定かよw
袋詰め師はどこまで頭狂ってるんだ
薬剤師の仕事なんかAIで代替可能だよ。
何がAI以前の問題だ。そんな問題は存在しない。

840 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 23:48:48.35 ID:MW8FBlFk0.net
>>836
誤送信訂正
薬剤師税理士はもっと合理化できるはず
薬剤師より税理士の方が合理化しやすそう

841 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 23:52:43.25 ID:ErN+f2xS0.net
>>835
サービスエンジニアとしての設計やってたけど、アレはAIに任せられる部分が少なそうだと思うけどな
どういう理由で問題が発生したのか分析して、客先と協議して予算の都合配慮して、設備を必要なら改良して納入
部分的な機械化ぐらいしか出来ないと思う

842 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 23:56:49.40 ID:xNPTYpB20.net
薬剤師は不要、二重手間

843 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 23:57:02.48 ID:ErN+f2xS0.net
総合病院あたりのデカい薬局はアマゾンの倉庫みたいになってもおかしくないと思う

844 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 23:58:14.21 ID:xNPTYpB20.net
一番不要になるのは公務員だろうな

845 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 23:58:22.46 ID:x94T68P40.net
税理士会計士関連を合理化するには根拠となる法体系を更に合理的な法体系にする必要がある
会社法改正でまだマシにはなったが…

政治屋先生の仕事で望み薄

846 :名無しさん@涙目です。:2019/05/31(金) 23:58:47.95 ID:F591fenQO.net
>>1
無くなりはしないだろうな
人間と対面するのは人間だよ
薬剤師だから薬を扱えるんであってね
他でも同様、無資格では書類も通らない

847 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 00:01:58.46 ID:XdhggmHP0.net
公務員の仕事は何が起ころうともなくなりません

848 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 00:03:42.84 ID:jRO+djRW0.net
DNAを登録すれば薬剤師と歯医者はいらなくなるやろ
さらに高性能の手術機械があれば個人差による診断や治療の差がなくなる

849 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 00:04:05.53 ID:bZqLiwi40.net
書類とデータの照合程度ならIT化は可能だろう
公務員の仕事も大幅に合理化はできるはず
無くなる仕事ではないけどな

850 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 00:05:26.28 ID:bZqLiwi40.net
>>848
歯医者関連業種は細かい手作業も必要とされるものもある
歯科技工士とか無くならないと思う

851 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 00:06:16.46 ID:QAAkJN2Q0.net
ホリエモンは相変わらず物事の本質を解って居ないな
最後まで残る職業は責任を負う為の現場監督と責任を免れる為の弁護士との二職種と相場が決まってるんだよw

852 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 00:07:42.17 ID:vykR0MAP0.net
http://imgur.com/QZriBFJ.png

853 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 00:08:31.67 ID:WuG65VVJ0.net
詐欺師

854 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 00:08:41.55 ID:jRO+djRW0.net
>>850
もうすでに歯科系は3Dプリンタでの試作あるやん
簡単に想像できるものはいずれ誰かがやるよ
そこに大きな流れができればシェアの90パー位は機械化される運命

855 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 00:10:38.83 ID:N/XfiXde0.net
>>847
え?なくなるよ?
AI化されたらほとんどいらなくなる

856 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 00:10:57.42 ID:DOsMDP4G0.net
>>851
弁護士雇えば責任免れることができるとかどこの与太話ですか?(前科一般並みの感想)

857 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 00:12:52.42 ID:TktRUqwG0.net
医者で薬処方されて薬剤師に処方箋持っていったらこの薬は自動車運転NGな薬だからとストップかけてくれたので一概に薬剤師はいらんとは言えないなぁ

858 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 00:13:06.05 ID:ThVrokAb0.net
>>748
薬剤師の必要性はよく分かったがこれこそAIで出来そうだな。

859 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 00:13:34.21 ID:SwLyM18w0.net
日本の司法試験の制度はおかしいからな
正直機械にとってかわられるなら
そのほうが社会的にメリットは大きいと思うよ

本来、資格試験とおる人間の能力ってのは
もっと期待していいと思うし、機械にとってかわられる
ものではないと思うけど、日本の司法試験、会計士試験に
だけはその限りではないわな

860 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 00:14:24.18 ID:tRB8yPYR0.net
>>163
まともな薬剤師に合う確率低すぎるから
やっぱ国で保護しないで給料下げるべきだな
有能なやつだけ給料がっつりもらえるようにシステム変えるべきだわ

861 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 00:15:44.05 ID:tRB8yPYR0.net
>>748
この業務内容だとよりコンピュータにさせろってなると思う
薬剤師の本質ってそこじゃないでしょ

862 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 00:18:55.06 ID:dP8MWlXi0.net
機械やコンピュータに仕事を奪われたら人はどうやって収入を得るんだ

863 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 00:19:17.40 ID:J1r4TLhy0.net
役所の仕事はマイナンバーが浸透すれば激減するはずだった
アメリカの社会保障ナンバー並に運転免許以外の身分証明に使えればもっと浸透した

そんな現状でさえ自分のマイナンバーが分かってたら住民票はコンビニで発行出来る
つまり役所の仕事の大半は簡単にAI化出来る

864 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 00:20:36.94 ID:J1r4TLhy0.net
>>862
AIを使う側の人間になるかAIでは出来ない土方みたいな仕事をするかに二極化される

865 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 00:21:25.94 ID:6H8BQxwd0.net
堀江は弁護士のことも会計士のことも税理士のことも薬剤師のこともAIのことも何も知らなくて、
表面的な知識で語ったり煽ったりして、情弱から金を集めてるパフォーマー。

866 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 00:21:31.08 ID:7Ie4NFFI0.net
完全にAIが完成したら全ていらなくなるぞ
結論として地球のガン細胞は人類とされて淘汰されそうな気がする

867 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 00:25:12.21 ID:swhIoi5F0.net
少なくとも薬剤師はほとんどいらんだろ
調剤するの?

868 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 00:25:35.53 ID:qdAtY1dV0.net
>>824
俺の嫁薬剤師だけど年に5件くらい間違って処方されてること在るらしい。ちなみにその間違い見抜くのはaiでできそう

869 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 00:27:53.38 ID:6un8hA5l0.net
>>867
いるよ
医者が変な薬の処方箋出して被害を出すのを防いでる
知り合いの薬剤師はおかしいからと病院に電話かけるのが頻繁にあるとか

870 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 00:30:33.53 ID:OE56qnq40.net
>>866
量子コンピュータが実用化されないとホントのAIは無理だ
今世にあるAIと名のつくものは全てAI風プログラム

871 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 00:33:45.72 ID:WycEaPe+0.net
要は10代後半に青春を犠牲にして
暗記を頑張って
20代以降楽して儲かる仕事が必要ないってこと

872 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 00:36:26.19 ID:FTYFio+r0.net
>>748
ただのたくさんのif文に見えるからフォローになってない

873 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 00:39:20.51 ID:4BAyBb+W0.net
>>91
心電図解析未だにゴミ以下なんでどうにかしてくれ

874 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 00:42:03.39 ID:ThboHMbw0.net
簿記とか税理士試験とかって未だに紙の上で電卓叩きまくってんの?w

875 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 00:43:44.74 ID:pPyBpvYe0.net
新しいものができていくんだし頓挫されるのは自然の摂理

876 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 00:45:28.57 ID:TnAq+Yxz0.net
ヘリコプター関連だけどマジで全部ドローンになるとおもう

877 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 00:52:20.90 ID:J1r4TLhy0.net
>>875
頓挫って何だよw
淘汰だろw

878 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 00:52:45.70 ID:6un8hA5l0.net
商売は物を作ったり売る側よりも作り方や売り方を人に教える仕事してる方が勝ち組
ただみんなが知恵を付けてきてそんな教える仕事が天下取ってる時代も終わりが来てるかもな

879 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 00:53:14.73 ID:MZnSCxgc0.net
税理士と会計士はパソコンソフトでいける。
パソコン苦手な奴には理解しがたいだけ。

880 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 00:59:10.76 ID:bSm0KOtJ0.net
>>748
その画像だとますますAIが得意な分野に見えるんだが

881 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 01:00:03.76 ID:BkL6xOGm0.net
>>879
パソコンがやることを代替するのは分かるが、全ての取引を定型化出来るように基準が制定できるなら、今でも会計士なんていらない
会計処理のオプションが複数ある時にどう判断するかは、あくまで市場の立場に立てばどう判断するかで決まるから
会計士の仕事を全部AIで置き換えられるとすれば、市場の投資判断は全部AIに置き換えられると言ってるに等しい

たとえファンドの買い付けが99%までAIに置き換わっても、それは単に反復大量の短期的売買を描写してるのに過ぎなくて
戦略的機動的M&Aをやるプレーヤーの意図まで反映させることなんか、出来ないんだよ

882 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 01:05:36.59 ID:1N8+U3RS0.net
まず裁判官からAI化すべき
いかれた判決が減りゃいいけど

883 :OMG:2019/06/01(土) 01:09:53.78 ID:UYwmQv980.net
やっぱダメだなこの板。
物事よくわかってない方々が多く意見を書いていらっしゃるだけ。
1)薬局はそんなに儲からないよ
2)特に漢方煎じ薬は処方箋受ければ受けるほど赤字なのよ。でも受けなければ、処方箋薬局剥奪なのよ。
Why薬価が実勢価格よりほぼ全て低いのよ❣
知らなかっただろう薬局の苦悩。

884 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 01:10:00.57 ID:0KAnC1Eo0.net
>>816
そんなわけないだろw
どんだけ人に騙されやすいんだよw

885 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 01:11:04.81 ID:IwL1sX0R0.net
薬剤師は知らんが士業はアナログな部分が多いから無理だろうな。法解釈なんてアナログの際たる分野だろう。

886 :OMG:2019/06/01(土) 01:12:24.82 ID:UYwmQv980.net
それから漢方煎じ薬の調剤。
これは自動調剤機では無理だね。
細かい0.1gずつの分包もありだからね。

887 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 01:16:30.63 ID:dycYKqgL0.net
自分は万能って思い込みから他の職種を下に見てる
何も成してないのにな
典型的なニート脳

888 :OMG:2019/06/01(土) 01:19:24.82 ID:UYwmQv980.net
このスレ見てると薬剤師が政治力もってる?
なわけないだろ〜
政治力持ってて行政を動かしてるのは結局医者なんだよ。
医者が医薬分業で手放した調剤、やっぱり儲かるよねって見直して、取り戻したいって思って今はあの手のこの手を画策して、敷地内薬局も実現させたわけなのにね。皆さんそれでも薬剤師叩き盛り上げますか?

889 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 01:23:22.34 ID:rnYM2cc90.net
>>824
日に何件間違い処方来ると思ってるんだ
銀行員が5時で帰ると思ってるアホと同レベル

890 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 01:29:40.46 ID:0KAnC1Eo0.net
>>888
おまえもよくわかってないだろw
今のアホ医者は院内と院外の価格差があるから院内も院外と同じにしろって論調だよ
薬剤師以上に金に汚いのが開業医
あれだけ報酬高くてもまだ物足りなくて、今は薬局攻撃中

891 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 01:31:40.55 ID:/cbUWxAj0.net
まあそうは言っても資格のない奴より資格のある奴のほうが採用されやすいのは変わらん
「その他大勢」より頭ひとつ抜け出る意味において資格は有用だよ

892 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 01:37:18.11 ID:pp+LPrDy0.net
必要数が減るだけだな。AIが出したものを最終チェックする人として存在する。
AIだから信用しますってほどには賢くないし、誰が最終的に責任取るのかって話が全くない。

893 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 01:40:25.99 ID:J1r4TLhy0.net
>>883
そんなもん知った事じゃないので院内処方に戻して薬剤師はポイーで

894 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 01:42:22.88 ID:ZYlBHmuy0.net
堀江はそういうポジショントークだから

895 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 01:42:29.36 ID:h93w0BNm0.net
薬剤師なくすには法律から相当いじらないといけないから無理に決まってるだろw

896 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 01:43:14.55 ID:h93w0BNm0.net
はっきり言ってAIとかそういう問題じゃない

897 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 01:44:56.07 ID:TSlinJTF0.net
「おなかは痛い?」
「熱はある?」
「せきは出る?」
「よぉし!また正解!魔人は何でもお見通しだよ!」

898 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 01:46:22.08 ID:z1HeJ8CK0.net
>>768
ロボットが薬をピックアップして出してくれる自動倉庫みたいな感じになってる病院は海外であったはず

899 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 01:48:58.43 ID:hruFkmf90.net
俺のお薬手帳に女の精神科患者の処方シール貼ってあったのを見て
もうパートのおばちゃんに薬準備させろよと思った

900 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 01:49:38.35 ID:PWlL9mqR0.net
介護福祉士が勝ち組になる時代が来るのか

901 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 01:50:31.79 ID:dLSiZee50.net
まあ工事現場のガードマンとか薬局の薬剤師みたいに、
本当に要るのかどうか微妙なレベルの仕事は一種の生活保護みたいなもんよ

902 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 01:50:34.32 ID:MaQSpSxb0.net
沖縄で部下が呼んでるぞ

903 :OMG:2019/06/01(土) 01:52:35.68 ID:UYwmQv980.net
>893医者が院内に戻してくれればラッキーよ。
でも院内でできないから頼んでも居ないのに院外にするわけよ。
そう今や漢方煎じ薬の処方箋は、医者が薬局に赴いてお願いするんだよね〜社会奉仕の処方箋つまりマイナス処方箋受けてくれって。それって何?薬局だけが我慢してマイナス部分を賄えってことかよ?
君たちはこの苦悩がわかるか?

904 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 01:53:43.76 ID:TSlinJTF0.net
クソ難しいのに済まんけど、司法書士なんかヤバいんじゃない?

905 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 01:55:41.22 ID:qoOI4tXN0.net
さすが詐欺師の言うことは違う

906 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 01:56:47.88 ID:BUPao6jB0.net
どの士業も儲けてるところはコンサルで儲けてるからなあ
結局はコンピュータに置き換えられるようなことしかできない下位が淘汰されるだけで上位は残るだろ

907 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 01:59:06.26 ID:J1r4TLhy0.net
>>903
申し訳ないがクソ雑魚薬剤師の苦悩は理解出来ない
嫌なら転職でもすれば?

908 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 02:02:39.73 ID:FlvyrRY70.net
薬剤師が半端じゃねーくらい叩かれてんな
このスレ

909 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 02:03:28.35 ID:Qt13808R0.net
例えば画像診断とか深層学習使ったら見落としとか減るんかな

910 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 02:08:24.90 ID:FlvyrRY70.net
千葉大学薬学部だけど
北里医学科蹴ってしまった

911 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 02:09:32.23 ID:42roemK20.net
10人くらいが座れる狭い調剤薬局でめっさ綺麗な女の子が薬剤師に薬の確認の時に「下痢止め出てますけど下痢酷いですか?」って聞いててさすがに可哀想になったけど興奮したわ

912 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 02:11:06.44 ID:hruFkmf90.net
>>911
「酷いです」って答えたらもっと防御力の高い下痢止め出してくれるのかな?

913 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 02:11:45.51 ID:J1r4TLhy0.net
>>910
現役の薬学部なら失敗したな
6年勉強して就職先はドラッグストアだぞ

914 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 02:13:24.11 ID:YYLbuJK10.net
>>774
偉く無い、同じ組織に属して無いあほ

915 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 02:17:02.62 ID:+zJBxdiC0.net
>>908
マジの意味で自動化された方が良い資格だからな
ミスも減るし、国費も助かるし、困るのは薬剤師のみ

税理士、会計士あたりもマジで自動化された方が良い、つーか自動化こそが本来あるべき姿じゃないかな

弁護士はすぐには難しいだろう
心理的に抵抗あるし
それでも長い目では自動化された方が誰もが納得できるし、無駄に長い裁判が不要になるのはデカい

916 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 02:26:14.37 ID:XS+RwoYb0.net
弁護士の世話になってる奴が弁護士必要無いとか草生えるww

917 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 02:29:44.56 ID:XS+RwoYb0.net
>>909
画像の精度によって異なるから一概に言えない
AIが「可能性は低い」で正解を弾く可能性がそこそこ
検査するにも可能性網羅が当たり前なんだがAIが勝手に可能性省く可能性高いからなあ

918 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 02:35:20.71 ID:XS+RwoYb0.net
>>908
薬剤師の仕事を把握してる奴が少なくて表だけ見て「俺でも出来る」と勘違いしてる精神科患者が多いから
単科なら可能かも知れないが医科歯科全部の科20以上の薬剤を複合判断して「毒にならない」と判断するのは医師でも出来ないんだけどな

919 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 02:36:38.86 ID:+XyCuP4X0.net
>>908
実際薬剤師はAI化できる仕事だし
医者から貰ってきた処方箋読み込んで調合するだけだぞ

920 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 02:41:27.87 ID:XS+RwoYb0.net
>>919
お薬飲んで寝ましょうね?
処方箋の照会受けてる医師だけが薬剤師の価値把握してるんだよなあ

921 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 02:46:32.99 ID:XLVu2f4E0.net
タクシー運転手はいなくならないよ。
自動運転を監視し、何かあったら対応する人は必要だからね。

922 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 02:46:44.54 ID:oxmjRTUQ0.net
掘り師は必要だもんな

923 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 02:48:47.85 ID:+XyCuP4X0.net
>>920
お仕事が薬剤師なん?

924 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 02:49:42.37 ID:WZzL2UEA0.net
>>70
ほんとそれ

925 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 02:52:39.50 ID:XS+RwoYb0.net
結局、法の枠の遊び部分を把握してどう顧客の望む方向に持っていくかがAIだと不可能
枠で区切る融通の効かなさがある
フレーム問題みたいに人間なら当たり前に把握出来ることがAIは出来ない
ホリエモンみたいな専門知識が一切無いバカにはわからないみたいだが
わからないことにクビ突っ込んでバカにされる炎上芸人グセが本当に抜けないなこいつ

926 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 02:56:05.62 ID:XS+RwoYb0.net
>>82
適応外処方や経験則から保険適応以上か以下の薬剤渡したい医師にとっては
AI化での返戻処方箋は確実に3割超えて仕事にならなくなるだろうな
今でも照会が1割こえてるのだから

927 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 02:56:59.65 ID:YcIf2o8l0.net
>>10
患者の顔をろくすっぽ見ずにPCばっかり見て応対するタイプはいらないな

928 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 03:12:53.11 ID:j8Iw+x6E0.net
薬剤師は少なくとも人類がいる限りなくならないんじゃないの

929 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 03:15:35.66 ID:/RVnwuvZ0.net
薬剤師はいるだろ
医師が処方薬の分量間違いたり薬の効果が逆の薬を処方するの止めるの薬剤師だよ(検査技師から医師へ電子カルテの要検査警告見逃して患者が死んだなんて話あるし。健康診断のレントゲンを見てないとか。)
他に薬剤師は錠剤砕いて粉にしてその分量計って薬の袋閉じまでやってるらしいから(液体の薬を容器に入れるのも薬剤師)

弁護士も裁判判例や事情によって逮捕なしなんてあるくらいだから一律に決めて出来る仕事かな?
精神鑑定で無罪もあるし

930 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 03:41:22.69 ID:FndDBqUh0.net
弁護士云々は自分を無罪に出来なかったからだろ

931 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 03:42:58.60 ID:+nygawFl0.net
災害時に電気来なかったらと考えられないから想定外かな

932 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 03:46:36.86 ID:VvU4O6M80.net
会計士と税理士は要らんないけど弁護士はまだまだ必要
AIに交渉なんて任せられんやろ普通に

933 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 03:47:44.81 ID:+nygawFl0.net
人をバカにし過ぎじゃね?

934 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 03:55:33.08 ID:Fb1gMn/U0.net
薬の飲み合わせの判断こそAIだろ。
調合に職人芸があるなら薬剤師も意味あるけど。

935 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 04:01:10.38 ID:9SKk9iLm0.net
>>934
そらそうだけど結局最終判断するために薬剤師が必要ってことになりそうだけどな
今より数は減りそう

936 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 04:01:58.90 ID:XS+RwoYb0.net
>>934
枠の遊び判断出来ないから返戻3割超えるぞ?
人による許容範囲の違いを一切加味しないから
鎮痛剤を保険適応内量に変えて結果ガン患者が悶え苦しんで死ぬとか
副作用緩和目的を全部弾くとか

937 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 04:17:54.84 ID:J1r4TLhy0.net
>>936
副作用緩和目的ぐらい学習させればいいだけの話だろ
なんでAIは一切融通きかない前提なんだよ

938 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 04:26:22.65 ID:XS+RwoYb0.net
>>937
実際にAIインプット作業してればわかるのにどうして夢みたいに都合良くバグ起こしてくれると思ってるんだ?
医師の仕事自体が「患者に与える傷<治療効果」なら傷害行為を認めるという医師法前提だが「人間は必ず死ぬ」という普遍性と折り合いをつける必要がある
こんなことすらAIではバグを起こすのだが

939 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 04:29:45.48 ID:9SKk9iLm0.net
公務員と違って薬剤師の資格は勉強すれば取って高級取になれるのにやたら叩くやついるよね
薬剤師は現状足りてないんだから免許取れば良いのに

940 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 04:29:54.94 ID:J1r4TLhy0.net
>>938
なんで学習させる話がバグに置き換わってんだ
つーか学習しないならAIとは呼べんだろ
ただのプログラムだ

941 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 04:30:53.71 ID:MIsefuy70.net
>>934
保険の点数も頭に入れないといけないからAIには無理だな
ホモエモンは限られた知識や経験の中で認知の歪みを引き起こしてる

942 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 04:31:28.12 ID:J1r4TLhy0.net
>>939
むしろ余りすぎてドラッグストア勤務になるヤツが多いんだが

943 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 04:31:31.04 ID:XS+RwoYb0.net
>>940
フレーム問題知らんのか
勝手に放置しても勉強するのは人間だけだぞ

944 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 04:33:01.35 ID:XS+RwoYb0.net
>>942
厚労省の医師歯科医師薬剤師統計見ればわかるがドラッグ勤務は5パーセント程度なんだが

945 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 04:33:10.03 ID:0u4sNzHx0.net
ロケットを打ち上げ直後に落とす仕事は
生き残りますか

946 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 04:33:33.92 ID:9SKk9iLm0.net
>>942
ないない
ドラッグストアでも高給だからな
普通の店員とは給料全く違うよ

947 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 04:33:52.69 ID:J1r4TLhy0.net
>>941
単純なif文で回避出来る問題を計算出来ないAIとか誰も作らねーよw

948 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 04:35:01.16 ID:CiAcjZPN0.net
AIに虚言や詐病を見抜けるか?

健常に大量処方の挙句アクチベーションシンドローム引き起こして
宅間とか加藤とか植松とか岩崎とか犯剤者産まない様にね

949 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 04:35:27.12 ID:XS+RwoYb0.net
>>947
なんかAI知らないバカなんだな
少しはAIの勉強しなよ

950 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 04:37:41.59 ID:CiAcjZPN0.net
ま、日本の精神科医自体、詐病見抜けず
健常者に大量処方とかやってるから
宅間とか出てくるわけで

AIでも無理だろうって話だけどな

951 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 04:37:50.41 ID:J1r4TLhy0.net
>>949
診療報酬点数の計算とかAI以前の問題だろw

952 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 04:39:13.10 ID:XS+RwoYb0.net
>>951
安価先間違えるぐらい意識が朦朧としてるなら寝たら?

953 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 04:39:48.91 ID:V1JiqFwjO.net
堀江くんみたいに世間を煽って注目を集める仕事こそAIだな

心が荒んで病むことないだろうし

954 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 04:42:43.42 ID:CCS4BxlC0.net
>>950
彼らは医者じゃなくてドラッグストアですからw

955 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 04:44:39.92 ID:9SKk9iLm0.net
医者はジェネラリストで薬剤師はスペシャリストやからな
医者も万能じゃないからね

956 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 04:45:44.40 ID:J1r4TLhy0.net
>>952
別に間違ってないが
診療報酬の点数の出し方知ってるならあれが割りと単純な計算だって事も知ってるはず
ちょいちょい改訂されるからアップデートは必要だけどな

957 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 04:46:59.76 ID:zxtRS3pT0.net
津波で被災した病院なんか電気もネットも遮断された状態で、病院にある薬の在庫分だけで
本格的な救助が来るまでの繋ぎで患者への処方の量を減らしたりとか、できる限りの手を尽くして
診療にあたってたんだろ。いざという時たよりになるのは人間だよ

958 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 04:47:55.08 ID:WU6BGk2R0.net
調子悪い時グーグル先生の問診受けると大体目処が立ってくる。だが実際病院に行った時その目処が立ったことを医者に言えなので結局様子見で終わる。医者が診療室で症状からググってくれないかなって思った時がある。

959 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 04:49:16.96 ID:XS+RwoYb0.net
>>956
IDすら見れない認知障害だったか
相手して悪かったな

960 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 04:51:47.91 ID:J1r4TLhy0.net
>>959
お前が横から口出ししといてIDガーとか馬鹿じゃねーの

961 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 04:52:41.62 ID:bRkd97De0.net
もし、世の中の資格という資格すべて無くなり、
また生産性のある仕事全て機械やAIがやってくれ
たら人間は何をして生きてゆくのだろう?

962 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 04:52:50.35 ID:iNkRURaM0.net
医師が学ぶ薬学の範囲は薬剤師より狭くて詳しくないのかね

963 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 04:55:45.33 ID:OLwPqMD/0.net
そもそもそんなAI開発する力日本にないだろ
IT後進国として人力でしばらくやってくよ

964 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 04:55:55.68 ID:XS+RwoYb0.net
>>960
本当に認知障害だな
精神科へどうぞ
お大事に

965 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 04:57:31.32 ID:Acw27ru40.net
診療所レベルの医者も全部は無理だが
AIへの置き換えが必要
診断に迷う場合は大病院へ回す判断も
将来的にはAIの方が正確になるだろう

966 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 04:57:46.46 ID:J1r4TLhy0.net
>>964
逃げ口上だけは立派だな負け犬
さっさと寝ろ

967 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 04:59:31.90 ID:XdF5wAgD0.net
会計士、税理士、弁護士がクライアントから求めているものは
公明正大さじゃなくて、いかに屁理屈をこねて合法的にクライアントの利益を最大にするかだからAIじゃ無理じゃね?

968 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 04:59:54.39 ID:XS+RwoYb0.net
>>962
医学部だと臨床薬理学が2単位程度だな
薬学部は知らん

969 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 05:05:04.60 ID:OZiTcay80.net
AI万能神話ってもう終わってるって聞いたけど違うの?

将来あれがなくなるこれがなくなるなんてのは嘘で、今あるテクノロジーが更に進化する事はあっても、AIが完全に人間にとって変わる事はないって言われてたけど

970 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 05:06:48.30 ID:XS+RwoYb0.net
>>969
理化学研究所でもそういう話でまとめてたな

971 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 05:28:08.93 ID:7Y5Pj9vX0.net
>>961
キツイ、汚い、危険な仕事を人間がやるんだよ
介護老人のオムツ替えとか

972 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 05:28:25.54 ID:xWTF2fOc0.net
薬剤師嫌われすぎワロタ

973 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 05:51:27.22 ID:AfT70Vya0.net
>>1
まず堀江自身が世界に必要ないから

974 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 05:58:16.87 ID:IZLVydVR0.net
今回弁護士の娘が殺されたが
遺族の気持ちわかっただろ糞弁護士

975 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 06:04:52.70 ID:qykkZQ2WO.net
飽きた頃に逆説の炎上ネタを投下することこそAIの得意とするところ。
AIエモンカモン(笑)

976 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 06:21:58.25 ID:qMheVnIn0.net
>>1
歌謡曲のドラムは打ち込みのシンセドラムが多いけど
ドラマーは雇わないといけない
シンセで打ち込んだ音を「それはドラムで演奏不可」とかダメ出しする

何が言いたいかと言うと
一度出来た利権は簡単になくならないって事

利権が出来る前に潰されたのが医療事務
OA化されて派遣の事務員で殆ど済む

977 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 06:23:14.52 ID:qMheVnIn0.net
>>967
その辺、勘違いしてる資格所持者かなり多い

978 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 06:23:41.09 ID:8b1vKoo60.net
だいじょうぶここは日本なので無くなりません。
不要になる技術ができるのと、実際使われるのでは話がまた違います。

979 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 06:26:39.05 ID:z1AU6PyY0.net
薬剤師はたしかに怪しいな
処方箋の通りに薬用意して簡単な説明するだけ

980 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 06:26:51.59 ID:qMheVnIn0.net
>>9
まともな人なら知ってると思う
「政治=消費税上がって生活大変」みたいな人は、知らないだろうけど

981 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 06:27:31.35 ID:ljHaTSmL0.net
AIの判断が正しいかどうかの校正は最終的には人間が合議でやるんだろ
だから専門職はなくならない

農業、漁業、物流はAIとロボットにやって欲しい
人がやるのは工事か介護くらいしか残らないけどそれはそれでいい

982 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 06:31:01.65 ID:Wi2fXHDK0.net
>>10
東大がAIによる診察を実験し始めている

983 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 06:31:33.81 ID:qMheVnIn0.net
>>68
アレは、しっかりやると困る人が多過ぎる

984 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 06:38:25.37 ID:nYTaHO6T0.net
実務経験のないバカ

985 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 06:46:45.95 ID:qtUlgprD0.net
俺の危険物取扱者は大丈夫かな?

986 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 06:55:14.60 ID:rp43YWOu0.net
政治家と公務員もAIの方がいいだろ

987 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 06:56:37.04 ID:W/5xmW+V0.net
>>981
ど素人が適当なことを書くが、
稲作で言うと、既にある田植え機や農薬をまくドローンを自動運転にできれば
手間は省けるが、他はどうだろう
多くの農家は苗を買って自家に置き植えるときにピストン輸送していると思うが
果たしてできるだろうか
他にも土をならしたり水の調整など、やることの種類が多い
一つ一つは可能だが全てに専用の機械を使うのはまず無理なので汎用の万能
のロボットが望ましい
無理というのではなく、できれば素晴らしいと思うんだが

988 :名無し:2019/06/01(土) 06:58:06.89 ID:KyW9vSXz0.net
むしろ、これくらいやらないと日本が終わる
それくらい少子化が深刻
働き手が少なすぎる

989 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 07:04:31.70 ID:yPdxdlua0.net
薬剤師が話しかけてくるのやめてほしい
時間の無駄だし
だけど近所の調剤薬局の女の子はめちゃ可愛いから許す

990 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 07:18:06.41 ID:gyDUlzQx0.net
公務員プラス資格関係が総出で反発するから無理っすよね。
公務員だけでも改革すりゃ良いのに、それすらできない。

991 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 07:21:52.48 ID:+x0q8AD20.net
薬剤師がいなくなる時は医師もいなくなる時

992 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 07:22:55.14 ID:l+EmpzsQ0.net
あれもAI、これもAIってやっていって、
その大本になる仕事を手でできる人間がいるうちはまだいいけど
その世代が消えて実際に担える人間がいなくなって
AIのアウトプットを検証できる人間すらいなくなったら
世の中は結構酷いことになりそうな予感がする。

993 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 07:24:15.64 ID:kVE9IpOW0.net
裁判官や検察官はAIでいいけど弁護士は三百代言として生き残らせるべき

994 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 07:27:19.23 ID:9LOowbKM0.net
>>1
コンピューティングで真っ先に不要になるのは堀江貴文

995 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 07:32:47.58 ID:LRftTfxA0.net
駅改札で切符切る人が消えたな

996 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 07:33:27.18 ID:xdPE7dLA0.net
薬剤師の一言おしゃべりだけで〇〇管理費とか〇〇指導料とかふざけてんのかボケ

997 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 07:37:55.11 ID:s8T//xQS0.net
今でも要らないゼンカモンが大きな顔している現状でそれはどうかと・・・

998 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 07:38:33.19 ID:zngRZPOk0.net
>>16
こいつがやる
https://i.imgur.com/SwqwcMK.png

999 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 07:38:45.63 ID:JbSEleXL0.net
汁男優は?

1000 :名無しさん@涙目です。:2019/06/01(土) 07:39:13.69 ID:E+DUgHz60.net
薬剤師は全く必要ないけど利権を貪るやつらばかりが守られてるからなくならないよ。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★