2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

果物離れが深刻 イチゴ消費も減

1 ::2019/07/06(土) 11:28:51.95 ID:XgN92CAG0.net ?PLT(16930)
http://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
2018年に韓国で開催された平昌冬季五輪では、女子カーリングの日本代表チームが試合のハーフタイムに栄養補給としてイチゴを
ほお張っていた様子が「もぐもぐタイム」としてお茶の間の注目を集めた。とはいえ果物離れはイチゴも例外ではない。

総務省の家計調査をみると、イチゴの消費量の減少傾向に歯止めがかからず、ここ数年の年間消費量はピークだった1986年の4806グラムの
半分程度で推移している。一方、100グラムあたりの単価は86年の1.5倍に増えた。消費量が低迷する一方でブランドいちごが続々と登場しており、
産地間競争は激しくなっている。

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO47021260V00C19A7L41000/

2 ::2019/07/06(土) 11:29:31.63 ID:79d6oG/U0.net
おいしいよ

3 ::2019/07/06(土) 11:30:13.57 ID:7dDypoR40.net
そりゃこれだけ価格が高くなれば消費も減るわな

4 ::2019/07/06(土) 11:30:31.92 ID:c4zXjOCh0.net
福岡市内で空き巣を繰り返していた韓国人の男2人は、盗んだ物を空港近くの公園に隠していました。

韓国籍のチョ・クァンジュ容疑者(42)ら2人は、2018年12月福岡市早良区の住宅に侵入し、現金などを盗んだ疑いで逮捕されたあと起訴されています。

その後の捜査で、2人が2018年12月から2019年1月にかけて福岡市内で空き巣など17件の犯行を繰り返し、被害総額が約550万円に及んでいたことが分かり、警察は捜査を終結しました。

警察によりますと、2人は犯行のために観光ビザを利用し複数回来日していて、一部の盗品は福岡空港近くの公園に穴を掘って隠し、日帰りで福岡を訪れて韓国に持ち帰っていました。

調べに対し、2人は「日本は防犯カメラが少なくて犯行がやりやすかった」と容疑を認めているということです。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190626-00000011-tncv-l40
テレビ西日本 6/26(水) 19:30配信

5 ::2019/07/06(土) 11:31:07.55 ID:8I+ny/qS0.net
398円までしか買わん

6 ::2019/07/06(土) 11:31:09.40 ID:1aGFgm9D0.net
オレ リンゴ マルカジリ

7 ::2019/07/06(土) 11:31:52.61 ID:gVtnHg4O0.net
果物って酸っぱいから嫌い
6000円ぐらいのシャインマスカットなら食ってもいいけど

8 ::2019/07/06(土) 11:32:27.68 ID:ZDJsACAS0.net
菓子食うなら果物買うわ

加工されたお菓子や、おつまみ買ってるやつほど、果物が高いとか言ってる

色々考え直せ

9 ::2019/07/06(土) 11:32:41.09 ID:gPGgKCDG0.net
これは所得が減ってるからだろ
どんどん日本は貧しくなってるな

10 ::2019/07/06(土) 11:33:38.69 ID:NbNGyrwc0.net
アメリカンチェリーと種無しぶどうならたまに買って食ってる
500円以上となると手は出せんな

11 ::2019/07/06(土) 11:34:06.76 ID:ZDJsACAS0.net
>>9
単にコンビニ使って、
健康に気を使わない、スーパー行かない連中が増えただけだと思うけど

12 ::2019/07/06(土) 11:34:27.37 ID:ks5zam2o0.net
高いからなあ
消費税増えたらどうなるんだ

13 ::2019/07/06(土) 11:34:37.66 ID:FSJM5fD20.net
甘い物苦手ですしお寿司

14 ::2019/07/06(土) 11:34:45.45 ID:0N+QGKtZ0.net
>>1
みんなブランド作りすぎて、単純に高くなったから食わなくなった。

15 ::2019/07/06(土) 11:34:47.15 ID:HW9D/Qcr0.net
イチゴは法則発動事案だわな

16 ::2019/07/06(土) 11:34:55.29 ID:PLaDJ8rK0.net
いちごたけーし

17 ::2019/07/06(土) 11:35:19.32 ID:lu3NL24q0.net
果物って食事の中での優先順位低いよな
少なくとも日々の食事で必須ではない上に最近は高いしな

18 ::2019/07/06(土) 11:35:33.98 ID:vyZRPTSt0.net
高いんだよアホじゃねえのか

19 ::2019/07/06(土) 11:35:37.87 ID:LZNGyVQ80.net
果物は高い
1パックで普通税抜498円とかするでしょ?
安売りでたまに税抜298円も見かけるけど

20 ::2019/07/06(土) 11:35:43.83 ID:rJ2SYAh80.net
オリンピックって名言でなくても名言化したりもぐもぐタイムだの痛々しいもんが流行るよね

21 ::2019/07/06(土) 11:36:01.12 ID:ogXKtYdY0.net
牛乳と砂糖かけてつぶして食べる、って最近やらんな

22 ::2019/07/06(土) 11:38:04.07 ID:a7iaYmp20.net
高いからなぁ
缶詰のやつ食ってた方がまだいい

23 ::2019/07/06(土) 11:41:01.05 ID:B51CzCe90.net
剥いたりごみでたりめんどくさいのに高いからなぁ。すぐ悪くなるし。少量売りがもっと増えれば買うのだけど、1パックの量が多い

24 ::2019/07/06(土) 11:41:32.75 ID:aMWm6A5k0.net
ブランド化という自滅の道

25 ::2019/07/06(土) 11:41:58.79 ID:R3T2EQCW0.net
果物なんて安くてそこそこの味のでいいのに
旨いけど馬鹿高いのばっかだから買わなくなるんだよ

26 ::2019/07/06(土) 11:42:34.60 ID:V4CWHxEv0.net
若者のイチゴ離れ

27 ::2019/07/06(土) 11:43:43.27 ID:hR55r8V50.net
日本の果物は綺麗に選別したものを丁寧に包装して売ってるから非常に高い
ヨーロッパの市場のように、傷んだ物や腐りかけも一緒に裸で山積みにして安く売りなさい

28 ::2019/07/06(土) 11:43:50.95 ID:BsdQhx9Z0.net
他の果物がどんどん甘くて食べやすくなったからなぁ

29 ::2019/07/06(土) 11:44:10.12 ID:8I+ny/qS0.net
いちごは高くても酸っぱいの多い
当たり外れがある

30 ::2019/07/06(土) 11:44:23.96 ID:rxTrajqt0.net
もうすぐ出回るいちじくが食えればじゅうぶん

31 ::2019/07/06(土) 11:44:47.32 ID:9/QQhp/B0.net
さすがに1パック700円とか1000円じゃそうおいそれとは買わねーだろ
あまおう、おめーの事だよ

32 ::2019/07/06(土) 11:45:07.37 ID:tpQ2Xbno0.net
この前ワンパック食いきってからパックの底見たら虫が山ほど歩いててね
ドライフルーツや冷凍野菜でいいです俺は

33 ::2019/07/06(土) 11:45:32.08 ID:CuQlCJ710.net
甘いだけのわりに高い

34 ::2019/07/06(土) 11:50:02.00 ID:s7gnYS970.net
>ここ数年の年間消費量はピークだった1986年の

これ家庭消費用中心じゃねえだろ
あくまで贈答用拡大しないと再開は無理だぞこれ

35 ::2019/07/06(土) 11:50:41.76 ID:yK4j3sj/0.net
金の問題だろ
1人暮らしの時は節約しまくりで100円のリンゴくらいしか買わなかったが二馬力になったら季節物は必ず買うようになって毎日果物食ってるわ美味い

36 ::2019/07/06(土) 11:51:37.58 ID:cYao3Ca60.net
イチゴのパンツなら。。。

37 ::2019/07/06(土) 11:51:39.76 ID:6SoizdQS0.net
糖度あげすぎて傷みやすくなってもたねえしな

38 ::2019/07/06(土) 11:55:14.10 ID:ThZBJ3eb0.net
さくらんぼの季節だな

39 ::2019/07/06(土) 11:55:52.59 ID:dkTXkYPc0.net
糖度はそこそこでいいからもう少し安くしてほしい
外人が日本来るとフルーツの価格で驚くそうな

40 ::2019/07/06(土) 11:56:42.31 ID:neOPP2iu0.net
甥や姪が小さい時にフルーツがたっぷりのったケーキをお土産に持って行ったら食べてくれなかった時のガッカリ感は今でも忘れない
それからはチョコ系のケーキをお土産にしている

41 ::2019/07/06(土) 11:57:00.44 ID:lfmLH6aA0.net
皮に包まれてる果物じゃないと汚くて食べたくない

42 ::2019/07/06(土) 11:57:36.90 ID:DM7Zm80a0.net
イチゴ、ちょっと前の倍の価格だもん。
198までじゃないと買わないよ。

43 ::2019/07/06(土) 11:58:16.44 ID:s7gnYS970.net
人口の特別多い70〜72歳が
当時40やそこらで自分で大量に食ったって話よりも

そいつらが子供1〜3人しかいないうえで
バブルで好き放題できる経費もだぶついていたから
ちろんおねえちゃんのいる店に大量に運んでいただけじゃねえの?

クリスマスにしても
大量消費に変わったのは80年代からだよな
今こそケーキの種類多いしいちごのショートは需要増えてもおかしい

44 ::2019/07/06(土) 11:58:17.17 ID:s4YOcWS00.net
チリ産レッドグローブが高くなってきて赤ワインのほうがお手頃価格ていう

45 ::2019/07/06(土) 11:58:41.61 ID:Jvw47SeO0.net
>>9
これ。
南国か甲信越にでも住んでいなくては果物なんて食えない。
もう果物は外国人の為に農奴日本人が作るものになってしまった

46 ::2019/07/06(土) 11:59:53.21 ID:Bee/mjAI0.net
最近の半端に甘ったるい国産果物とかよりは
めっちゃ酸っぱい輸入果物のほうが好き

47 ::2019/07/06(土) 12:00:18.35 ID:prZko3+v0.net
イチゴは野菜だけどな(´・ω・`)

48 ::2019/07/06(土) 12:00:47.41 ID:NxbM2VGR0.net
あまおうなんていつ食べたか思い出せない

49 ::2019/07/06(土) 12:02:58.16 ID:pKYNaEhs0.net
あまおうは甘くない

50 ::2019/07/06(土) 12:04:47.47 ID:3rSQpxn70.net
南アフリカ産のグレープフルーツが安いからここ最近は毎日食べてる

51 ::2019/07/06(土) 12:06:25.40 ID:tdGxUzdM0.net
甘さ求めて甘いだけの果物になって食わなくなった

52 ::2019/07/06(土) 12:06:32.16 ID:Tmj3oqY40.net
スカイベリー(苺)とにっこり(梨)

スカイベリー(一粒600円)
https://i.imgur.com/NJLudvw.jpg

にっこり(一個2500得ん)
https://i.imgur.com/j8JI2kZ.jpg

53 ::2019/07/06(土) 12:07:37.89 ID:c6jR9wiu0.net
貧しくなったうえに物価あがりすぎやハゲ
離れたくなくても果物高くて買えないんだろ

54 ::2019/07/06(土) 12:08:49.92 ID:ZF46A9p80.net
>>21
最近のいちごはそれだけでめちゃめちゃ甘いから

55 ::2019/07/06(土) 12:09:40.91 ID:+AciIpXn0.net
>>27
傷んだやつ摑まされた客のクレームをお前が処理してくれるならいいよ

56 ::2019/07/06(土) 12:09:50.69 ID:ZF46A9p80.net
>>23
粒売りしてるイチゴもあるぞ
幼児の手の平サイズで200円とか

57 ::2019/07/06(土) 12:09:56.39 ID:Bee/mjAI0.net
練乳とかかけて酸っぱさのコントラストを楽しみたいのに
半端な甘さが邪魔なのよ

58 ::2019/07/06(土) 12:10:19.96 ID:OVBdA01u0.net
なんだかんだで果物が一番割高だろうな 食い物の中だと

59 ::2019/07/06(土) 12:10:21.33 ID:JRVdk6oc0.net
果物は高級品だから
庶民には買えなくなってきた

60 ::2019/07/06(土) 12:11:22.65 ID:xLpxpHmS0.net
マスコミが果物を朝スムージーにするとオシャレ!って言ってたのに急に果実食うとシミになるとか言い出したからじゃねーの

61 ::2019/07/06(土) 12:12:16.05 ID:s7gnYS970.net
中元や歳暮、手土産や見舞ありきなんだし
上級が中元歳暮の贈答はもちろん
仲間の入院葬式にたいしてどんどん送ることからじゃねえの
年代的にいっぱい死ぬから消費量激増するぞ

家庭用での購入とか基準にしたら売れるものじゃない

62 ::2019/07/06(土) 12:13:07.66 ID:Byqb9Ubm0.net
高くてかえまひぇん

63 ::2019/07/06(土) 12:14:13.47 ID:/ETNGr/40.net
たけーし!

64 ::2019/07/06(土) 12:14:21.75 ID:ofYN1uLd0.net
わしイチゴ農家
ハウス建てたら減価償却もあるんや勘弁してクレメンス

65 ::2019/07/06(土) 12:14:39.85 ID:H55NVDXi0.net
>>59
バナナがあるぞ

66 ::2019/07/06(土) 12:14:54.03 ID:1aGFgm9D0.net
バナナたまに食べると滅茶苦茶おいしいし安いやつでもおいしいからすごい
でもりんごがすき

67 ::2019/07/06(土) 12:15:38.96 ID:c6jR9wiu0.net
総中流時代が終わって大半はバナナしか食えませんウホウホ

68 ::2019/07/06(土) 12:15:47.99 ID:s5ZWQgJl0.net
買うのを控えてるんだろうな

69 ::2019/07/06(土) 12:15:55.12 ID:AU3KAUqK0.net
高すぎる

70 ::2019/07/06(土) 12:16:28.35 ID:AU3KAUqK0.net
ワンパック598円が常習化してるww

71 ::2019/07/06(土) 12:16:56.59 ID:1aGFgm9D0.net
>>64
イチゴもすきだお世話になってます
桃もさくらんぼもブドウも梨もスイカもパイナップルも好きだなやっぱり果物おいしいわ好きだわ

72 ::2019/07/06(土) 12:17:35.18 ID:MLABLFQC0.net
女のいる店で出されるフルーツのせいで果物イコール高いものってイメージがついたせいで百姓どもが調子に乗って値段上げてそんな金屁でもねえヤツらが買いまくるから庶民には買えなくなったよな

73 ::2019/07/06(土) 12:18:28.91 ID:wqMy+KQC0.net
上級に買わせろよ
家庭用とか1パックだけど
贈答用なら4パックを10口20口いくぞ

74 ::2019/07/06(土) 12:19:44.34 ID:YYHcNW1q0.net
>>72
百姓どもって福島県農産物作って苦労してる農家の人のことどう思ってるの?

75 ::2019/07/06(土) 12:20:04.69 ID:C8FwwzAK0.net
ジャム他果実製品のメーカー勤務だよ 最近は農家がうちで使うような加工用品種栽培やめてシャインマスカットみたいな高級品種にシフトしてる 人手がなくて高齢だから高単価なのにするんだろうね 

76 ::2019/07/06(土) 12:21:43.57 ID:usg6plZM0.net
>>73
そうなってるよ
貧乏人は金持ちと接点がないから知らないだけで
俺は金持ちじゃないけど農家と接点が有るから分かる

77 ::2019/07/06(土) 12:22:09.22 ID:hNDfaCwz0.net
昔なんてみかん一箱298円とかだったよな
今298円で6個くらいしか入ってなくてビビった

78 ::2019/07/06(土) 12:23:15.63 ID:wqMy+KQC0.net
>>76
なってるというより昔からだろ
昔から貧乏人は庭のいちごがせいぜい
上級の消費量が減ってる

79 ::2019/07/06(土) 12:24:03.55 ID:PLxrFe+b0.net
高くて買えん
消費著しく落ちとる
これは業界業者潰れる
日本の衰退
それでも安倍晋三か?

80 ::2019/07/06(土) 12:24:56.32 ID:PLxrFe+b0.net
日本はなにもかも衰退
それでも安倍晋三か?

81 ::2019/07/06(土) 12:26:17.56 ID:H55NVDXi0.net
>>79-80
必死なのはわかるが、制裁の路線は止まらんと思うぞ?

82 ::2019/07/06(土) 12:27:37.05 ID:I32VStnY0.net
図1 主な果物の一人当たりの年間購入数量の推移

http://www.pref.tochigi.lg.jp/g61/ichigo-joho/images/h28kounyusuryousuii.jpg

83 ::2019/07/06(土) 12:27:37.96 ID:tzEjgQjb0.net
イオンのバナナ安いぞ
みかんリンゴは高級品だ

84 ::2019/07/06(土) 12:28:03.84 ID:I32VStnY0.net
図2 主な果物の一人当たりの年間支出金額の推移

http://www.pref.tochigi.lg.jp/g61/ichigo-joho/images/h28sisyutukingakusuii.jpg

85 ::2019/07/06(土) 12:28:59.89 ID:h5sT82bJ0.net
高い

86 ::2019/07/06(土) 12:29:06.39 ID:MLABLFQC0.net
>>74
なんとも思ってねえよ別に俺が放射能撒き散らしたわけじゃねえし風評広めてるわけじゃねえし

87 ::2019/07/06(土) 12:29:57.38 ID:m/DP+3rl0.net
高すぎる。形、見た目こだわらないから、安いものが欲しい。

88 ::2019/07/06(土) 12:30:40.66 ID:jY2hevwe0.net
高い


以上。

89 ::2019/07/06(土) 12:31:08.50 ID:PTr9DCch0.net
マジでもう10年以上果物食ってないわ
料理の中に含まれているとかを除いてだが

90 ::2019/07/06(土) 12:31:11.20 ID:PLxrFe+b0.net
制裁はそのままでいいがてか制裁になってねえだろ
禁止じゃねえんだから
それは別の話でスーパー行ってみろ

91 ::2019/07/06(土) 12:31:18.97 ID:Tmj3oqY40.net
女とか金持ってるやつとか書いてるから
どちらにも縁のない負け犬だろ

92 ::2019/07/06(土) 12:31:52.11 ID:xzaqPPPT0.net
いちごって粒小さめで更に不揃いのでもワンパック390円とかしてる印象でクソ高い
半額程度で200円くらいが妥当だとおもうがな

粒が大きくてとかなら多少高いのは仕方ないけど野菜だったら捨て値しかつかない未成熟やキズ物で400円弱はちょっとな

93 ::2019/07/06(土) 12:32:16.70 ID:PLxrFe+b0.net
業界業者潰れたら復活は無理だぜ

94 ::2019/07/06(土) 12:33:51.61 ID:xEDAai5u0.net
いちご狩りで不味いイチゴ食わせすぎてイチゴのブランドが低下したんでしょ

95 ::2019/07/06(土) 12:34:49.00 ID:lJOcT/TN0.net
高くて買えない

96 ::2019/07/06(土) 12:35:15.87 ID:PLxrFe+b0.net
さくらんぼもプラームもスイカも並んでるが誰も買わん
以上

97 ::2019/07/06(土) 12:35:26.77 ID:Tmj3oqY40.net
>>92
一粒600円の苺があるよ

98 ::2019/07/06(土) 12:38:35.29 ID:Tmj3oqY40.net
>>94
美味しいイチゴ農園はたくさんある
そういう人たちはまずいイチゴ農園にしか行けない人たちなんだよ
情報収集して取捨選択が出来ない人たち

99 ::2019/07/06(土) 12:39:19.60 ID:ofYN1uLd0.net
>>92
そりゃスーパーなら小売の取り分乗ってるからや
農家の取り分は半額くらいやで

100 ::2019/07/06(土) 12:40:00.14 ID:IxXcyybg0.net
あ 冷蔵庫にりんごあったの思い出した

101 ::2019/07/06(土) 12:40:12.16 ID:dY+vha5N0.net
たけーんだよ

102 ::2019/07/06(土) 12:41:01.26 ID:Wxl7jIUz0.net
売れ残りってどうしてるんだろう 八百屋スーパーデパート

103 ::2019/07/06(土) 12:41:06.23 ID:K4HYHsWS0.net
果物は全体的に高くて買えんよ、バナナぐらいだろ安定してるのは

104 ::2019/07/06(土) 12:41:49.08 ID:QnIerg+a0.net
いちごそのまま食べても美味しくないじゃん
みんな気付いてるよ
加工して売れ

105 ::2019/07/06(土) 12:43:03.52 ID:Tmj3oqY40.net
ブランド化された農産物は農家の取り分が増えるのだから
農家が作るようになるのは当然の結果
米なんかの量の作物とちがってブランド化された作物の多くは
手間かけた分かえってくるから

106 ::2019/07/06(土) 12:43:09.68 ID:xEDAai5u0.net
>>98
馬鹿だなぁ。
ブランドを落としたくなければそこを客に任せたらいけないって事だろ。

107 ::2019/07/06(土) 12:43:28.79 ID:X4PO+KZN0.net
そんな美味しくないのに高すぎるかな

108 ::2019/07/06(土) 12:44:11.14 ID:ThZBJ3eb0.net
>>102
百貨店では物々交換してたな
いちごなんてめったに余らないけど

109 ::2019/07/06(土) 12:44:32.47 ID:UdHukGR60.net
貧乏だからひと房100円のバナナしか買えない

110 ::2019/07/06(土) 12:45:39.39 ID:Tmj3oqY40.net
>>106
ブランド作物い普通は食べ放題させないよ

111 ::2019/07/06(土) 12:45:54.91 ID:lwKopXvQ0.net
キウイがやたら旨い

112 ::2019/07/06(土) 12:47:02.49 ID:JdIof1i50.net
庶民には果物を楽しむ金も無いんだよ
どんな不景気やねん

113 ::2019/07/06(土) 12:47:13.29 ID:UPTYe1HN0.net
高いんだよそりゃあ安いなら毎日でも食いたいよ

114 ::2019/07/06(土) 12:48:48.78 ID:hn77sYoO0.net
日本という国が
庶民が気軽に果物を食えるほど豊かではなくなってしまったというだけ
日本は既に先進国落ちした貧しい国だと認めないと

115 ::2019/07/06(土) 12:48:53.32 ID:e1GLwc2Q0.net
給料あげてくれ食いたいけど食えねーよクソクソクソ

116 ::2019/07/06(土) 12:49:15.87 ID:Tmj3oqY40.net
>>106
栃木県ではとちひめっていう果肉がやわらかすぎて流通させるのが難しい苺を
いちご狩り用に作ってるところもあるけど

117 ::2019/07/06(土) 12:49:25.38 ID:xEDAai5u0.net
>>110
不味いイチゴを食った奴が「ブランド物じゃないから不味かったに違いない」と考えるとでも?
「イチゴって案外美味くねーな」としか思わないってw

118 ::2019/07/06(土) 12:50:37.65 ID:cQMuuTcH0.net
茨城産のとちおとめ美味しい

119 ::2019/07/06(土) 12:50:57.91 ID:vXdSeUAR0.net
今年はいちご安かったからいっぱい食べた
でも冷静に味わうとおいしいのって粒の下1/3くらいだけだなと思う

120 ::2019/07/06(土) 12:52:45.37 ID:X8J/jdJe0.net
>>82
これ見てもわかるようにイチゴの消費量なんてほぼ横ばい

121 ::2019/07/06(土) 12:52:56.29 ID:IHeG3Lsb0.net
高いんだよ

122 ::2019/07/06(土) 12:53:24.35 ID:7NF7s86V0.net
巨峰あればいいや

123 ::2019/07/06(土) 12:54:31.85 ID:Tmj3oqY40.net
>>114
日本を貶めたくて仕方がないようだな
食生活が豊かになりすぎて果物なんか食べなくなったというのが正しいと思う
だから他の食べ物に負けないように果物も高級化が進んだんじゃないの?

124 ::2019/07/06(土) 12:56:16.97 ID:M4uA1vA00.net
酸味と甘味が濃すぎる
昔はもっと薄味だったからいっぱい食べた

125 ::2019/07/06(土) 12:57:08.48 ID:PcGMXfSl0.net
果物は手土産やお見舞い用であって、自分で自宅用に買うもんじゃないだろ

126 ::2019/07/06(土) 12:57:13.48 ID:Tmj3oqY40.net
>>117
ブランドの話は
いちご狩りの話と別の話ということで揚げたんだけど
最初にまずい苺の農園に行くのは情報リテラシーの低いという意味で書いたんだが
まずいところへ食べに行っちゃったの?
栃木県ならまずハズレはないと思うけどな

127 ::2019/07/06(土) 12:57:19.84 ID:tFCz+PFc0.net
イチゴは野菜
カレーは飲み物

128 ::2019/07/06(土) 12:58:15.69 ID:Tmj3oqY40.net
>>120
ID変わってるけど俺:I32VStnY0f¥だから

129 ::2019/07/06(土) 12:58:26.99 ID:EuQRblJk0.net
酸っぱい女峰が美味しいんだ
甘ったるいイチゴなんて糞

130 ::2019/07/06(土) 13:00:00.51 ID:JLdvk+Nr0.net
多少味が落ちてもいいから安く供給しろよ
海外の果物消費量の高さは値段の安さとクオリティーを
そこまで高めていない点なんだよ

形をそろえて糖度を高めて、そんなもんばっか食ってたら糖尿病になるから

131 ::2019/07/06(土) 13:02:56.04 ID:Tmj3oqY40.net
>>120
苺の消費量が変わってないのは
新品種が次々う荒れてるからだと思う
とよのか→あまおう
女峰→とちおとめ→スカイベリ

132 ::2019/07/06(土) 13:03:45.25 ID:Tmj3oqY40.net
>>130
農家の人はそれじゃ儲からないの

133 ::2019/07/06(土) 13:05:38.29 ID:0EFDkvZK0.net
バブル時代の3倍から5倍の価格なのがチラホラ

134 ::2019/07/06(土) 13:06:17.53 ID:hn77sYoO0.net
>>123
>>豊かになりすぎて果物なんか食べなくなったというのが正しいと思う

むしろ、そちらのほうが物事を都合よく解釈して、
日本の経済状況、社会情勢を受け入れたくなくて仕方がないように見えるが

豊かになりすぎると果物を食べなくなるってどういう理屈?
昔は、貧しかったけど頑張って果物を食べていたの?

135 ::2019/07/06(土) 13:08:05.43 ID:DTYUsB/10.net
キチガイ安倍のセルフ経済制裁が苛烈だからな
果物なんて贅沢品は買う余裕は無いよ

136 ::2019/07/06(土) 13:09:23.58 ID:DTYUsB/10.net
>>123
こういうゲリウヨのアクロバティック擁護はどうやったら生み出せるようになるのだろうか
もはやキチガイだろ

137 ::2019/07/06(土) 13:10:45.13 ID:PLxrFe+b0.net
巨峰は巨乳
買えwwwwwwww

138 ::2019/07/06(土) 13:10:56.90 ID:qHOjCdox0.net
高級品ばっかり作ってないで、外国みたいに安く大量に売ればよいのに。
日本は0が1桁多い。
農産物は輸入規制があるから入ってこないんだろうけど、
規制がなかったら、いちごとかさくらんぼとか1kg200円ぐらいで買えるんじゃね?
規制無くしても、今高いのを買ってる層が安いのを買うことは少ないだろうから、
少し輸入増やして消費者のすそ野を広げてみてはどうか?

139 ::2019/07/06(土) 13:11:15.11 ID:hn77sYoO0.net
>>136
なんでもウヨクのせいにするのは止めていただきたい

こいつは単なるキチガイ、ウヨサヨ関係ない

140 ::2019/07/06(土) 13:11:37.85 ID:PLxrFe+b0.net
桃は桃尻娘
買えwwwwwwww

141 ::2019/07/06(土) 13:12:21.63 ID:usg6plZM0.net
>>134
> >>123
他にうまいもんがたくさんあるってことだよ
昔はアイスクリームとかお菓子でもそんなに種類なかったし売る店もなかっただろ
コンビニなんかなかったし
クソ高いコーヒー牛乳をカフェラテと呼ぶ専門店が何件も有るし
豊かになってるのは紛れもない事実

142 ::2019/07/06(土) 13:12:31.23 ID:PLxrFe+b0.net
らっきょうは宮崎のがうまいな
最高
クリクリしとる
買えwwwwwwww

143 ::2019/07/06(土) 13:14:33.30 ID:zo1wFRnS0.net
ようやくプラムの旬がはじまった
夏はこればっかりだわ

144 ::2019/07/06(土) 13:14:39.87 ID:X8J/jdJe0.net
今は昔より菓子類が豊富になったのは大きいんだろうな

145 ::2019/07/06(土) 13:14:43.46 ID:s7gnYS970.net
>>138
それで利益でるって頭じゃなあ

日常的に果物とか食わないのに

146 ::2019/07/06(土) 13:15:30.78 ID:aMWm6A5k0.net
>>134
まぁバブル期に比べたら一般家庭の贈答用品としての果物消費が
他に置き換わったってのはあると思うよ
今のご時世、何気ないお土産で果物のパック貰ったりとかあんまりしないよね
あ、これデパートなんかの箱詰め高級果物の贈答品とは別次元の
気軽な田舎の付き合いの話だから

147 ::2019/07/06(土) 13:16:10.57 ID:usg6plZM0.net
>>136
> >>123
> こういうゲリウヨのアクロバティック擁護はどうやったら生み出せるようになるのだろうか
> もはやキチガイだろ
果物よりもうまいもんが増えたのと果物より美味いけど高いもの買う人が増えたから果物が売れなくなった
これのどこがアクロバットなんだよ
君が経済的に丼案状況にあるか知らないけど果物が売れなくなったのは上記の理由だと思うけど

148 ::2019/07/06(土) 13:16:43.64 ID:hn77sYoO0.net
>>141
絶対値で豊かか貧しいかを語るってあんまり意味がないよ

そりゃあ、戦後の焼け野原の時代に比べれば、現代のどんな時期の不況だって豊かだし
アフリカの一日の所得が1ドル以下の国と比べれば、どんな時期の不況だって豊かだよ

上を見ればキリがないように下を見てもキリがない

149 ::2019/07/06(土) 13:18:27.33 ID:JLdvk+Nr0.net
>>132
じゃあ食べなくてもいいし農家が潰れてもいいや
潰れない生き残りの方法を全く模索してこなかったわけで
自然淘汰させる運命なんだね

150 ::2019/07/06(土) 13:18:51.93 ID:zo1wFRnS0.net
別に最近急にフルーツの値段があがったわけじゃなかろう
なんかズレてるよなお前らって

151 ::2019/07/06(土) 13:18:55.56 ID:xwbhwJAx0.net
昔はこたつで安い酸っぺーみかんを食いまくってたが、そういえば最近はそこまで果物食べないな
クソ甘い果物を大量に食うってお値段的にも味的にも案外できんしな

152 ::2019/07/06(土) 13:19:01.49 ID:sHoG50Yd0.net
>>14
廉価なB級品もあるじゃん。

153 ::2019/07/06(土) 13:20:34.94 ID:sHoG50Yd0.net
>>27
それでよきゃ農協等の直売所に行きなよ。
神奈川県にもあるぞ。

154 ::2019/07/06(土) 13:20:47.32 ID:PLxrFe+b0.net
自民党に任せておけば大丈夫
心配必要無し

155 ::2019/07/06(土) 13:21:06.09 ID:hn77sYoO0.net
>>151
ビタミン摂取のためというか、果物というカテゴリーとして
果物は食うというか食うべきものだろ

果物よりも甘い菓子があろうが、果物は果物として食うだろ

むしろ、果物を食わないのは、貧困層ほど高カロリーで甘く味付けされたジャンクフードを好む
みたいなもんだろ

156 ::2019/07/06(土) 13:21:22.23 ID:usg6plZM0.net
>>149
だから農家の人は作物をブランド化させてるって書いてきてるでしょ?

157 ::2019/07/06(土) 13:22:14.94 ID:ZcQ49cHo0.net
セブンで売ってる、むいてあるリンゴ毎朝食ってるわ
果物が売れないんじゃなく、どうすれば売れるか考えろよ
バーーーーカ

158 ::2019/07/06(土) 13:22:31.32 ID:B1gZ+AeP0.net
桃の季節だが、果物屋の親父が去年は半分も売れずに廃棄にしてしまった
小売価格を指定されていて勝手に値を下げることは許されなくて一部は引き取って貰えるらしいが
廃業を考えていると

159 ::2019/07/06(土) 13:22:35.71 ID:+DQYY4Th0.net
バナナなら安いから食いまくってるよ
あと時々リンゴとハネデューメロン

160 ::2019/07/06(土) 13:23:13.48 ID:CiTny7hI0.net
市場の需要と供給でダイレクトに値段が変わる果物や野菜を高いって言ってる奴は アホ

平均以下の生活してますって自己紹介してるようなもんやで

161 ::2019/07/06(土) 13:23:59.47 ID:xLLn4DJ90.net
毎年バカみたいに値上げしてるもんな
味は変わってないのに
以前はあまおう買っていたけどもう3年くらい買ってない

162 ::2019/07/06(土) 13:25:13.66 ID:IfNKbKj+0.net
独身一人暮らししてたときは会社帰りにたまにイチゴなんかを買って食べてたけどな

163 ::2019/07/06(土) 13:25:44.75 ID:ZSTRs7590.net
苺たけーんだもん

164 ::2019/07/06(土) 13:25:49.50 ID:g0/iWhLL0.net
果糖は人体にとって猛毒
一回にたくさんを食べないほうが良い
果物を甘くしすぎたよ

165 ::2019/07/06(土) 13:25:59.07 ID:sHoG50Yd0.net
>>82
バブルでもあんまり増えてないのかな?

166 ::2019/07/06(土) 13:27:23.38 ID:xbfzQUKL0.net
イチゴ食えるとか貴族かよ

167 ::2019/07/06(土) 13:28:17.60 ID:usg6plZM0.net
>>165
バブルはこのグラフの前だとおもう

168 ::2019/07/06(土) 13:28:39.70 ID:YhC2t4UO0.net
>>9
日本の果物異様に高い
ヨーロッパの市場とか行くと何よりも果物の安さに驚く

169 ::2019/07/06(土) 13:28:56.82 ID:VWqbfHH80.net
散々出てるけど高い

170 ::2019/07/06(土) 13:30:42.78 ID:eUzyoYJa0.net
毎日キウイ食べてる
今の時期は安い

171 ::2019/07/06(土) 13:31:02.17 ID:usg6plZM0.net
>>168
EUで関税がかからないからじゃないの
その国で作るより他の国から持ってきたほうが早い

172 ::2019/07/06(土) 13:31:33.10 ID:3KRM3qaa0.net
俺も最近ゼスプリばっか食ってるは

173 ::2019/07/06(土) 13:34:23.48 ID:CiTny7hI0.net
苺が高いか安いかではなくお前が買えるか買えないかだけの問題で高いなーと思ったらそれはお前にとっては分不相応な物だというだけの話

174 ::2019/07/06(土) 13:35:20.04 ID:E7JexVJQ0.net
高いんだよ
中サイズでリンゴ50円、みかん20円位に戻せよ
イチゴ?1パック無選別で200円だろ、スポンジ引いて綺麗に並べて700円ってふざけんな

175 ::2019/07/06(土) 13:36:06.18 ID:X8J/jdJe0.net
https://www.maff.go.jp/j/wpaper/w_maff/h22/pdf/z_2_2_2_3.pdf

一人当たり果実消費量 (kg/年)
1980年 38.8
1990年 38.8 <- バブル
1995年 42.2
2000年 41.5
2005年 43.1
2008年 40.1
2009年 39.3

176 ::2019/07/06(土) 13:36:49.50 ID:kmk+OegD0.net
高いし
それなら肉買うわってなる
旬の果物で安くなったら買う

177 ::2019/07/06(土) 13:38:17.31 ID:yK4j3sj/0.net
あまおうは正直たいして美味くないだろ粒がデカくて見た目は良いが
苺ならおいCベリーの方が美味いわ

178 ::2019/07/06(土) 13:39:12.71 ID:QWkKEOID0.net
加工食品が美味くなり過ぎたからな。

179 ::2019/07/06(土) 13:41:47.99 ID:PLxrFe+b0.net
マジ日本を解体企む安倍晋三は殺したほうがいい

180 ::2019/07/06(土) 13:42:34.85 ID:hn77sYoO0.net
>>178
海外ではセレブほどそういうものを避けて
野菜だ、果物だを食って
貧困層ほどジャンクフードを食ってるイメージがあるな

それについての統計情報なんてみたことないからあくまでイメージだけど。

181 ::2019/07/06(土) 13:43:04.67 ID:0N+QGKtZ0.net
>>152
そんなの買わない。
みんな求めてるのは、質がよくて安い品だから。

182 ::2019/07/06(土) 13:44:16.52 ID:9ljxa/pi0.net
>>181
そんなものはないよ

183 ::2019/07/06(土) 13:44:34.74 ID:QWkKEOID0.net
>>180
極端な話、事前事故の処理が面倒な果物を食うよりも、袋から出してパクッと食えるフルーツフレーバーの加工食品のが楽な上に美味いからな。

184 ::2019/07/06(土) 13:44:36.35 ID:glQj66j90.net
欲しいけど高くて買えない

185 ::2019/07/06(土) 13:44:45.80 ID:PLxrFe+b0.net
【安倍晋三の出自を暴く〜安倍晋三は日本民族解体主義の異民族。】第三十談
https://blog.goo.ne.jp/tenkasurounin36/e/e7867d3e2baf7480db4746d336629268

186 ::2019/07/06(土) 13:45:05.35 ID:f3BtnuwF0.net
関連スレにあったやつ
https://i.imgur.com/BtjxGJM.jpg

187 ::2019/07/06(土) 13:45:58.53 ID:ThZBJ3eb0.net
メロンがうまい季節になってきたわ

188 ::2019/07/06(土) 13:47:08.91 ID:PLxrFe+b0.net
日本から農園が消える

189 ::2019/07/06(土) 13:48:28.88 ID:lz0Kb+HS0.net
高くて食えない
不味くて安いのも買わないが

190 ::2019/07/06(土) 13:51:38.17 ID:usg6plZM0.net
>>188
そういうの逆効果だから
頭がおかしいと思われておしまい

191 ::2019/07/06(土) 13:54:20.66 ID:GhlzATfa0.net
イチゴ食いたいなと思ったら旬は冬なのな?
なんで寒い時期にわざわざハウスでつくるの?

192 ::2019/07/06(土) 13:55:06.97 ID:vgmrqSXN0.net
イチゴは果物じゃなくて野菜

193 ::2019/07/06(土) 13:56:34.68 ID:usg6plZM0.net
>>191
いちごの旬は5月〜6月
冬に売りたいからハウスで作る

194 ::2019/07/06(土) 13:58:07.87 ID:pFl8Pc/e0.net
単価1.5倍になったら消費半分になった
1986年比で可処分所得が1.5倍になっていないのだから当然

195 ::2019/07/06(土) 14:00:28.52 ID:qOijDiEF0.net
イチゴとバナナ、冬にみかんも買ってるよ。
最近はキウイも買ってる。半分に切ってスプーンですくって食べてる。🥝

196 ::2019/07/06(土) 14:03:16.89 ID:9iUa/w6t0.net
いちごは韓国のイチゴが安くて美味しいしな

197 ::2019/07/06(土) 14:04:21.27 ID:5zel73110.net
金ねンだわ

198 ::2019/07/06(土) 14:05:13.45 ID:o8tFaZHe0.net
>>16
ミッキーマッケンジー乙

199 ::2019/07/06(土) 14:05:17.72 ID:E9iWJE9M0.net
韓国の苺って売ってるところ見たこと無いんだよな

200 ::2019/07/06(土) 14:15:08.10 ID:nvuqgOIq0.net
夕食に果物が出てくるのは金持ちの家というイメージしかない

201 ::2019/07/06(土) 14:31:39.21 ID:Ke37Yay/0.net
高い割りにほぼ水分w

202 ::2019/07/06(土) 14:48:53.15 ID:amg2YT210.net
色々値上がりしすぎてやや高めの果物はめっきり食べなくなった

203 ::2019/07/06(土) 14:49:28.27 ID:v4YaKFth0.net
柿が高すぎる!
梨も高い
いちごも高い!
びわも高い!

バナナくらいだな

204 ::2019/07/06(土) 14:51:57.59 ID:PLxrFe+b0.net
バナナはお菓子だから関係ない

205 ::2019/07/06(土) 15:00:28.14 ID:rN43TXoK0.net
そう?毎朝デザート摂ってるけどね。冷やしておいて最後に頂けば口の中すっきりだ

206 ::2019/07/06(土) 15:02:08.26 ID:lL+fwDbx0.net
いまだとプラムとか美味しいよね

207 ::2019/07/06(土) 15:05:01.41 ID:4/kwXiCX0.net
戦犯イオン

208 ::2019/07/06(土) 15:10:58.07 ID:mRhLrbrD0.net
貧乏になると果物の消費が減るんやで

209 ::2019/07/06(土) 15:12:50.20 ID:TI+eU7Qf0.net
岡山のブドウ食べてください(´;ω;`)

210 ::2019/07/06(土) 15:13:54.78 ID:7ouh83Lk0.net
>消費量はピークだった1986年の…

他に甘味のない時代と比べるなよ

211 ::2019/07/06(土) 15:27:08.44 ID:qxbd8AGU0.net
果物って食べるのが面倒なんだよな
ほぼそれ単品で食べるしかないし

212 ::2019/07/06(土) 15:30:42.22 ID:urr0Twhy0.net
何時も買うのはバナナと林檎かあな

213 ::2019/07/06(土) 16:14:57.06 ID:hjjeRVd30.net
日本人の悪いクセ
良い物を高コストで生産

ほどほどのモノで良いのだよ

214 ::2019/07/06(土) 16:16:10.92 ID:hjjeRVd30.net
>>209
マス カットとか巨根て美味しいよな(*´ω`*)

215 ::2019/07/06(土) 16:18:44.84 ID:UpjrWBkD0.net
>>1
今は、メロンとスイカを食べまくっている。ブドウとイチジクの季節が待ち遠しい。

216 ::2019/07/06(土) 16:24:58.04 ID:txQ1sNSV0.net
人件費を抑制してきたので
供給過剰ではなく
購買力が失われたから
売れないのかな?

みかん
伊予カン
甘夏
ぐらいしか買わないけど
メロン、スイカ、キウイも買わねば・・・
旬のものはいいですね。

217 ::2019/07/06(土) 16:41:35.42 ID:GhlzATfa0.net
>>193
6月旬なんだ
ゴールデンウイーク過ぎたら売り場からイチゴ消えたわ

218 ::2019/07/06(土) 16:43:20.43 ID:aO8lJJwJ0.net
女のイチゴ好きは異常

219 ::2019/07/06(土) 16:53:32.25 ID:1uG6KQsR0.net
パイナップルぐらいしか買わないな

220 ::2019/07/06(土) 16:54:44.23 ID:XA68kiUi0.net
量の旬が4月
味の旬は1〜2月
理由は花が咲いて熟すまでに時間がかかる方が糖度が乗るから
ビニールハウスでの春は温度高くて早く熟れ過ぎる

221 ::2019/07/06(土) 17:06:59.81 ID:rjoQsACp0.net
イナゴに見えた

222 ::2019/07/06(土) 17:09:57.41 ID:fnDr0HnP0.net
どいつもこいつもブランド化し過ぎで高いんだよ
銭ゲバ共が

223 ::2019/07/06(土) 17:12:28.75 ID:0xoB0uUN0.net
美味しいけど高い…
もも一個400円とか無理

224 ::2019/07/06(土) 17:25:45.76 ID:guTUpYwl0.net
米も野菜も肉もどいつもこいつもブランド名付けて値段上げてるのが
農家、畜産家自身じゃないのか?
ローカルニュースやJAの番組見てると特にそう感じるし
単価の高い商品作り目指してるのはよくわかるけど、
そこに客はいるのか?って部分が無いように見えるわ

225 ::2019/07/06(土) 17:26:39.66 ID:z7REExnZ0.net
果物とか何年も食ってないわ
たまにもらうけど果物の意味がわからん

226 ::2019/07/06(土) 17:29:21.07 ID:RgBfMY0WO.net
バナナとグレープフルーツは好き

227 ::2019/07/06(土) 17:29:26.03 ID:ckiNaV6u0.net
だってスーパーのいちご値段ばっかしてちっともおいしくないじゃん
そりゃ買わなくなるよ

228 ::2019/07/06(土) 17:38:23.81 ID:E9iWJE9M0.net
>>227
九州なら福岡のあまおうだと思うんだけど
おいしいとおもうけどな

229 ::2019/07/06(土) 17:39:20.08 ID:i3x8XiL/0.net
バナナみかんりんごくらいしか食べん

230 ::2019/07/06(土) 17:40:52.46 ID:tgU/2TP80.net
甘すぎるからじゃね
大量に食うもんじゃないだろ

231 ::2019/07/06(土) 18:01:12.13 ID:7IwssONh0.net
ミカン1個30円はシーズンに買ってる
高いのは無理

232 ::2019/07/06(土) 18:02:04.88 ID:gHsmR49H0.net
りんごでかいし甘すぎる
小ぶりで甘さ控えめなやつがほしいわ

233 ::2019/07/06(土) 18:02:19.38 ID:3Ny5clEO0.net
買う金が無いだけなんだけど…
食べたいよ普通に…

234 ::2019/07/06(土) 18:10:41.72 ID:RPFKdNmU0.net
果物は加工品のが美味しいよね。

235 ::2019/07/06(土) 18:18:56.77 ID:sTfxUJAz0.net
>>234
生のリンゴはどちらかというと嫌い(食感がイヤ)だけど
加工品のリンゴジュースとかリンゴジャムはスゲー好きだわ

236 ::2019/07/06(土) 18:22:31.17 ID:qT2hFmnK0.net
秋はナシ
冬は林檎蜜柑
春はさくらんぼ

夏の手軽な果物がない

237 ::2019/07/06(土) 18:48:17.14 ID:0HcIjmvn0.net
カットスイカが半額だったら買う

238 ::2019/07/06(土) 18:48:49.18 ID:aVVqDu7s0.net
単価が1.5倍になっても消費量が0.5倍ではあかんやつやん…
しかもこれから日本人はは安い輸入果物に完全移行するから国内産は支那畜向けの高級品しか生き残れないな

239 ::2019/07/06(土) 18:49:14.20 ID:5cWBrHDq0.net
イチゴは野菜なんだよね実は

240 ::2019/07/06(土) 18:51:19.70 ID:LcyCLCe90.net
わいりんご農家
もっと日本人に食べてもらいたい

241 ::2019/07/06(土) 18:52:17.28 ID:DdKRnN500.net
100円の菓子の方が甘くて美味しいのに高くて皮むいたり手間かかって酸っぱい果物を買う理由が分からん

242 ::2019/07/06(土) 18:55:15.22 ID:oqUJp9QZ0.net
>>241
それはあなたがバカだからわからんのですよ。あなた以外は全員知っています。

243 ::2019/07/06(土) 18:55:24.61 ID:q6zX8Sr+0.net
>>238
> しかもこれから日本人はは安い輸入果物に完全移行するから
その根拠が知りたい
>国内産は支那畜向けの高級品しか生き残れないな
国内産は日本人向けだろ?中国向けなら輸出品だ
単純に半分になってるんじゃなくて農家でも勝ち組と負け組に別れてるんだよ
その上消費者も勝ち組と負け組に別れてるということ

244 ::2019/07/06(土) 19:25:42.50 ID:qXF7XM/S0.net
ブルーベリーで若返ったというツイ読んだ
もしかして日本人ハゲ多いの果物食べてないからか?

245 ::2019/07/06(土) 19:26:45.60 ID:tNbfgKCs0.net
果物に金かけられなくなってるんだろ
果物は嗜好品

246 ::2019/07/06(土) 19:49:53.06 ID:Bc1T6j260.net
パイナップルの芯だけ食いたい

247 ::2019/07/06(土) 19:58:13.70 ID:yt+oeuCP0.net
そりゃ日本の半分くらいが汚染されたわけだし

248 ::2019/07/06(土) 20:07:54.58 ID:F9OHcBaK0.net
>>130
やっぱ、それだよなぁ。
一時期海外に居たが、その時はよく果物食ってたもん。

今は、安いバナナくらいしか食べないもん。

249 ::2019/07/06(土) 20:10:36.07 ID:F9OHcBaK0.net
>>241
それそれ、果物の方が100円菓子よりも安くて美味ければ、皆んな果物食うよな。

250 ::2019/07/06(土) 20:20:30.87 ID:Vhh8K0Xa0.net
>>3 低収入層拡大+普段の食品消耗品の容量削減実質値上げで、苺まで手が回らないw

251 ::2019/07/06(土) 20:20:59.89 ID:ZFRydgE10.net
【全メディア沈黙】 原発から20キロ、遺体が数百〜千体、家屋の倒壊や津波被害は記録されていない
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1562376455/l50

252 ::2019/07/06(土) 20:21:28.54 ID:J0gCJtZO0.net
今年はイチゴが美味かったと思う

253 ::2019/07/06(土) 20:23:46.33 ID:6Sm3Ac/Y0.net
いちばん安いバナナをポチポチがいっぱい出てきたら食べる
これが美味い

254 ::2019/07/06(土) 21:09:05.35 ID:/5sFZg6A0.net
イチゴ
スイカ
メロン

これらは野菜野菜野菜野菜野菜野菜野菜野菜野菜野菜野菜野菜野菜野菜野菜野菜野菜野菜野菜

255 ::2019/07/06(土) 21:41:11.23 ID:ciUL6hhi0.net
果糖は猛毒

256 ::2019/07/06(土) 22:13:23.55 ID:3J7Lz+380.net
>>248
東南アジアとかだと山積みの果物が1個数十円とかで売ってるから
のどを潤す感覚でポンポン買って食べられるよね
小奇麗に個別包装して高くしても今の若者は買わないし
昔みたいに手土産とかお中元お歳暮とか親戚づきあいで
仏壇のお供えとかでも買って持ってったりもしないし。

257 ::2019/07/06(土) 22:15:01.73 ID:3J7Lz+380.net
>>253
ポチポチがいっぱい出てる捨て値のバナナをたくさん買って
皮をむいてラップで包んで冷凍庫に突っ込んでおくと
何時でも甘くておいしいシャーベットバナナが食えてコスパ最強なんだよな

258 ::2019/07/06(土) 22:53:35.22 ID:W4d0fmD80.net
>>168
いつでも手にはいる反面、個数の維持流通にもコストが掛かるしねぇ
種類が多く、なんでも手にはいるのも考えものだな

259 ::2019/07/07(日) 02:15:48.68 ID:5Rz4I4+v0.net
高いからなあ

260 ::2019/07/07(日) 03:56:51.81 ID:Lyk/KTTQ0.net
買うのは県産の
せとか
あいか28
きうい
いちじく
くらいだな

261 ::2019/07/07(日) 08:58:38.38 ID:0IzvqgRp0.net
高いし1パック380円以上なら買わない
酸っぱくても小粒でも良いのに品種改良で高くなり過ぎ

262 ::2019/07/07(日) 09:03:24.43 ID:Gb+u3kec0.net
普段買いは200円以下
たまになら300円以下
買わない境界で400円

263 ::2019/07/08(月) 20:28:48.60 ID:g100eL4p0.net
まぜて売ってみたらどう

264 ::2019/07/08(月) 21:58:50.61 ID:johDjIpQ0.net
イチゴなんて贅沢品を買う金はない

265 ::2019/07/09(火) 03:11:29.47 ID:deEnCHv50.net
>>40
果物を食べ慣れていないのだろう
こっちは産地だから安く手に入るから
旬のものをよく買うよ

266 ::2019/07/09(火) 04:09:04.29 ID:zOdmNzcc0.net
果物はタバコと同じ嗜好品

267 ::2019/07/09(火) 04:18:30.87 ID:S62ve7qg0.net
高価だし大して美味しくもないから買わない
スイカとかバナナとか甘いのはいいけどイチゴだの何だの酸味があるもんなんてタダでも基本食べたくない
何より果糖とメチレンに転化する物質が体に良くない

268 ::2019/07/09(火) 07:33:19.60 ID:Jgg/aYQj0.net
Youtuberはじめしゃちょーの新彼女
文春記者ナイス過ぎる!!

https://youtu.be/h6V559Oze5I

uiqsLIUvRwTCh3OdAdLYz7orAeb53TIzWnqKTdKnQJOSGuhdDJ

269 ::2019/07/09(火) 07:40:42.06 ID:GwvPMtBm0.net
肉カスって肉喰う金はあるけど、果物食べる金は出さない。

270 ::2019/07/09(火) 07:41:38.96 ID:GKuf+zaI0.net
昭和の時代に比べてイチゴやミカンやブドウや梨の値段上がりすぎ
そりゃ食う量や頻度は下がるわw

総レス数 270
47 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★