2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「地球温暖化はウソ!」とか言うやつ流石にこの板にはいないよな

1 ::2019/07/21(日) 19:40:52.05 ID:7+REfomq0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/odenmen.gif
「地球温暖化はウソ」と書いたメディアは消される“言論統制時代”に突入! “あの男”ら温暖化ビジネス連中から言論の自由を守れ!
https://tocana.jp/2018/10/post_18526_entry.html

2 ::2019/07/21(日) 19:42:29.40 ID:HFfqIVop0.net
二酸化炭素が原因ってのは怪しいとは思う

3 ::2019/07/21(日) 19:42:50.81 ID:NYV65ZbV0.net
嘘だよ

4 ::2019/07/21(日) 19:43:20.17 ID:Lgt8ID9j0.net
嘘ではないが
氷河期には入っていると思う

5 ::2019/07/21(日) 19:43:24.76 ID:pvkII/Pu0.net
温暖化はしてる。
ただ地球の歴史は、
寒い暑いを繰り返してるのでは?

6 ::2019/07/21(日) 19:43:46.76 ID:9218iK6k0.net
最近はマイクロプラスチックにタゲずらしてるよな

7 ::2019/07/21(日) 19:43:55.16 ID:iqdarf9O0.net
クソゴミカス汚物キチガイスレ乱立させんなっつってんだろウスラハゲ

8 ::2019/07/21(日) 19:44:05.60 ID:en10zDsY0.net
>>4
ことし雪ほとんど降らなかった。

9 ::2019/07/21(日) 19:44:32.25 ID:1obzkrg40.net
人間如きが何をしたって数十年で温暖化が進むとは思えないけどな
地球規模の変化なら人間の力の及ぶ所ではないわ

10 ::2019/07/21(日) 19:44:33.79 ID:n4QApVtg0.net
地球の環境は人間なんぞに壊される様なやわなものじゃない

11 ::2019/07/21(日) 19:44:37.88 ID:H0i+VtUb0.net
二酸化炭素が原因
と言うには証拠不十分
単純にデブが増えすぎただけじゃね?

12 ::2019/07/21(日) 19:44:43.07 ID:6YyjToVv0.net
ゴアにか?

13 ::2019/07/21(日) 19:45:03.31 ID:rWjQ3Ddy0.net
いやー今年は冷夏だわ

14 ::2019/07/21(日) 19:45:33.80 ID:GNKpLK7B0.net
地球温暖カワウソ!

15 ::2019/07/21(日) 19:46:11.16 ID:jTkwITJo0.net
日本が不作になるときは冷害でやられる時だから
もう少し温暖化になった方がいい

そもそも地球温暖化で、失われる耕作地より
新たに得られる耕作地の方が多い

温暖化で住めなくなる人々は、アラスカにでも移住しろ

16 ::2019/07/21(日) 19:46:19.92 ID:H6P9ESQ40.net
【月刊ムー三上編集長】 UFO=未確認な物体、は通説です、実は、宇宙船を明示する軍事用語なんです
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1563673883/l50

17 ::2019/07/21(日) 19:46:46.79 ID:cI82buVj0.net
地球温暖化問題は見直した方がいいと思うけど
大気汚染は間違いないし改善していくべき

18 ::2019/07/21(日) 19:47:44.70 ID:7sEjyNGT0.net
嘘とは思わんけど
環境屋の出すデータはあまり信用してない

19 ::2019/07/21(日) 19:47:54.59 ID:a+Bio4pr0.net
今日eco検定受けてきた
地球を大切にしてください

20 ::2019/07/21(日) 19:48:14.52 ID:SDcskUkG0.net
この板には地球温暖化二酸化炭素詐欺だと断じるものだけがいる。
なぜなら地球温暖化を信じる者は電化製品を使わないからだ。

21 ::2019/07/21(日) 19:48:33.33 ID:pWO9DD8C0.net
太陽の活動次第

22 ::2019/07/21(日) 19:48:49.74 ID:zDBDkRRW0.net
>>8
日本だけ見ても意味ない

23 ::2019/07/21(日) 19:49:29.10 ID:4X+2XWGA0.net
温暖化で寒冷化が止まらないよとまらない

24 ::2019/07/21(日) 19:49:34.13 ID:SDcskUkG0.net
太陽がちょっと拗ねれば地上はあっという間に氷河期だ。
CO2? ばかばかしい。

25 ::2019/07/21(日) 19:49:55.87 ID:dhd386DV0.net
8月はどうなるかしらんが、地球温暖化に関する活動家としては冷夏でOKなんだよね?

26 ::2019/07/21(日) 19:50:10.28 ID:nN7Gtfbu0.net
人類がどうこうできる次元のことじゃないだろ

27 ::2019/07/21(日) 19:50:15.05 ID:Gxd3m2SF0.net
レジリエンスはとっくに諦めてるよ。

28 ::2019/07/21(日) 19:50:55.99 ID:Ui9xnw6e0.net
地球温暖化は熱源である太陽の
活発期突入によるもの。
国民のパニックを恐れ、政府の太陽観測所の介入が各国で起こっている。

29 ::2019/07/21(日) 19:51:20.25 ID:GFBO0Koz0.net
あれって原発動かすための口実だよね

30 ::2019/07/21(日) 19:51:51.82 ID:ZQcCeqBg0.net
ため息ばっか出してるから温暖化になるんだよ。手始めに隣の国をどうにかしよう

31 ::2019/07/21(日) 19:52:06.88 ID:1ltMroEz0.net
牛のゲップが原因の何割か占めてる時点で疑わしい

32 ::2019/07/21(日) 19:52:14.66 ID:rzdCbvI/0.net
>>5
そう思う

33 ::2019/07/21(日) 19:53:01.57 ID:GEYZTdj50.net
最近デカイ噴火が無いならまぁそれも言えるが
現状人類のCO2排出量なんて火山の噴火二〜三回で上回る
その時点でおかしい

34 ::2019/07/21(日) 19:53:46.66 ID:ZJ6F8Fj90.net
はいはい、俺すげー

35 ::2019/07/21(日) 19:53:53.57 ID:y+IWLg6U0.net
でも最近寒いじゃん?

36 ::2019/07/21(日) 19:54:46.87 ID:RNGNL8Vr0.net
温暖化はしてるけど溶けた氷河から出る二酸化炭素だから対処しようがないんじゃなかったっけか?

37 ::2019/07/21(日) 19:55:43.21 ID:jv2dllfp0.net
嘘じゃないけど、結局寒い方に向かうっていうし
地球の気候を人間程度がどうこうできるのと思うのが間違い

38 ::2019/07/21(日) 19:55:49.29 ID:F8XZLqu20.net
間氷期を引き伸ばしてるので温暖化は悪いことではないよ

氷期に戻ったら今の文明に致命傷負う
そもそも作物育たなくなるしね

39 ::2019/07/21(日) 19:56:07.52 ID:gpWnSJlo0.net
太陽の黒点がどうたらこうたら

40 ::2019/07/21(日) 19:57:28.39 ID:yDM0TWtE0.net
温暖化は確実にしている
人間のせいかどうかが分からない

41 ::2019/07/21(日) 19:57:39.26 ID:zCax7d+O0.net
残党は結構いるイメージ

42 ::2019/07/21(日) 19:58:22.83 ID:1VveEsKg0.net
地球温暖化は嘘ではないが、温暖化で海水面が上がるっていう
一時朝日がやってたキャンペーンは嘘

43 ::2019/07/21(日) 19:59:15.69 ID:fRGlHua60.net
>>42
水は温度あがると膨張するから

44 ::2019/07/21(日) 19:59:55.02 ID:F6R0VUBm0.net
携帯電話の電磁波は心臓のペースメーカーには全く関係ないと判明したけど
もう後には引けないだろ?

大寒波で5月に雪降ってる国があっても…もう引けないよ…引けない…

45 ::2019/07/21(日) 19:59:58.72 ID:7ew6Hbmw0.net
もっとまわり見ろよ
地球自体嘘みてーだろ

46 ::2019/07/21(日) 20:00:06.66 ID:1VveEsKg0.net
>>43
残党

47 ::2019/07/21(日) 20:01:24.47 ID:uFX+eu7o0.net
人為的がウソ

48 ::2019/07/21(日) 20:01:57.39 ID:HTmxZOLT0.net
エアロゾル、地球の自転・公転、地磁気などいろんな要素がプラスにもマイナスにも
影響していると思うんだが、そういうの全部ひっくるめて温暖化と言っているのかが疑
問なんだが

49 ::2019/07/21(日) 20:02:05.96 ID:w4XmEQ5G0.net
気候変動によって災害が増えているのは事実
温暖化してるにせよ寒冷化してるにせよ人類がどうにか出来る規模の話ではない

50 ::2019/07/21(日) 20:02:21.34 ID:RNGNL8Vr0.net
>>38
映画みたいに数日で激変するならともかく数百年単位でじっくり変わる分には問題ないんじゃね?

万が一短期間で激変したらメキシコやインドや中央アフリカへ北半球から難民が押し寄せるかもね

51 ::2019/07/21(日) 20:03:02.52 ID:VlvUHOYG0.net
温暖化がほんとに進んでるなら南極の気温も上がるはずなんだが
半世紀ずっと変わってないんだなあ

月平均気温の累年値
https://www.data.jma.go.jp/antarctic/ant201801/image004.png

南極の気象(2018年1月)
https://www.data.jma.go.jp/antarctic/ant201801.html

52 ::2019/07/21(日) 20:04:02.48 ID:RNGNL8Vr0.net
>>42
実際にどっかの島国とか水の都とか海抜マイナスの国とか沈みそうでやべーやべー言ってなかったか?

53 ::2019/07/21(日) 20:05:08.34 ID:RbiJyhAU0.net
普通に考えてこれだけ化石燃料を燃やし続けたんだから熱量は溜まるわな

54 ::2019/07/21(日) 20:06:08.43 ID:F8XZLqu20.net
>>50
氷期突入からの気温の下がり方って尋常じゃないほど速いことが判ってるらしい

赤道近くの国に人間が集中しだす
でも土地は有限、何が起こるやら…

55 ::2019/07/21(日) 20:06:43.66 ID:rVXkNuRT0.net
温暖化ていうから寒いじゃないかとか誤解を招く
気候変動化だよ
そしてそれが人為的なものかはわからん
どちらにせよ人がどうこうしてどうなるもんでもないからどうでもよい

56 ::2019/07/21(日) 20:07:53.22 ID:cgMx4vTC0.net
原因は太陽やで

57 ::2019/07/21(日) 20:08:07.40 ID:jTKhCys00.net
地球環境とか特定の食品の毒性の事とか、なんだか相場を語るようなもんではないかと感じる。
下がると予想した者も上がると予想した者も、上げ下げのうねりの中のどっかでは
「そらみろ言うた通りや」といえる場面がある。

58 ::2019/07/21(日) 20:09:59.50 ID:B2UpweZV0.net
>>52
頭使えよ
島が沈むほど海水面上昇したら東京も沈んでるよ

ツバルだの何だのは海水面上昇じゃなく沈下してんだよ

59 ::2019/07/21(日) 20:12:47.70 ID:5Bl+C7yc0.net
>>9
それなんだよな。ただのビジネス。
太陽系事態平均温度が3度上がった

60 ::2019/07/21(日) 20:15:04.54 ID:WAc8yBKF0.net
温暖化は本当でも地球の周期なのか人間の社会活動のせいなのかははっきりしない

61 ::2019/07/21(日) 20:15:29.63 ID:fwJgs29Z0.net
100000年単位で平均気温グラフ化すると同じ周期で変動してる

62 ::2019/07/21(日) 20:15:31.88 ID:eNhcmG8j0.net
冬寒いし

63 ::2019/07/21(日) 20:16:19.81 ID:sHfzFpIL0.net
平均気温が上がってるのは確かだけど本来暑かった時期が寒くなったりしてるのも確かつまり暑くて寒いんだよ!
地球は今暑くて寒い病にかかっています!危ないんです

地球ヤバい!地球ヤバい!地球ヤバい!地球ヤバい!地球ヤバい!地球ヤバい!地球ヤバい!地球ヤバい!地球ヤバい!

64 ::2019/07/21(日) 20:16:38.53 ID:ptxFxwCu0.net
地球「ナニ騒いでんだw」

65 ::2019/07/21(日) 20:17:00.36 ID:TJrvGzJG0.net
嘘じゃないけど二酸化炭素が原因じゃないぞ
地軸地磁気のズレが原因
排出権取引(笑)馬鹿すぎw

66 ::2019/07/21(日) 20:17:48.44 ID:4gMWz1l10.net
70年代の古いSF小説(漫画も)を読むと、このままだと氷河期が来るから太陽に核を打ち込んで活性化させよう、みたいな設定がよく出てくる
時代によって危機感のトレンドが変わるんだなって

67 ::2019/07/21(日) 20:18:19.43 ID:TJrvGzJG0.net
>>43
なるほど それでスバルは水没したんですか?
嘘でしたよね

68 ::2019/07/21(日) 20:18:51.50 ID:BGTAKn4x0.net
温暖化はあるが人間がどこまで関与しているか疑問
政策で変わるもんかな?
そんなに多くの予算要らない

69 ::2019/07/21(日) 20:21:38.09 ID:ZcibesI40.net
>>31
羊蹄類のゲップとかデータ上超最悪なのに規制も何も入らないしな

70 ::2019/07/21(日) 20:21:43.02 ID:5lkx+6lT0.net
温暖化が嘘だとは言わんが問題視する意味が分からない
地球の歴史を振り返ればもっと気温の高かった時代だって有った訳だし
気候変動で滅びた種はいくらでもあるのに
人類がその列に並んだ所で自然の摂理であろう
地球はなんも困らんよ

71 ::2019/07/21(日) 20:21:59.39 ID:mLkhp1it0.net
地球はわからんけど日本は近年暖かいよね
原因はCO2!はちゃんちゃらおかしいけど

72 ::2019/07/21(日) 20:22:23.45 ID:AA3FxfRQ0.net
ぼくのおちんちんも温暖化してます

73 ::2019/07/21(日) 20:22:54.43 ID:Ig3/YjVt0.net
確かに蒸気機関の普及と温暖化に相関関係があるようには感じる
真夏でも車一台一台にストーブ積んでるようなものだし
都会の光の乱反射でも熱を余計に発するような気がする
けど地球の氷河期の周期的な訪れの合間とも思える
寒いよりは暑いほうが好きなので良しとする

74 ::2019/07/21(日) 20:23:11.60 ID:/jsShhds0.net
暖かくはなってるが人類が輩出したCO2で本当にそんな影響するのか

75 ::2019/07/21(日) 20:25:45.29 ID:kQOElfRv0.net
>>5
俺はそう思ってるわ
地球さんの都合よ

76 ::2019/07/21(日) 20:26:22.20 ID:woXgwlO50.net
地球がほんの少し傾くだけで夏冬の違いができるんだから太陽が本気だしたらあっという間に灼熱地獄になりそうだよね

77 ::2019/07/21(日) 20:29:35.34 ID:pj6h3lTE0.net
地球温暖化現象は確かだけど
温暖化論は疑ったほうが良い

地球は尊いと言ってその一点で論を構築してるもんだから変に整い過ぎてるのよね
で、各国首脳が本当にそこまでやばけりゃ
地球工学的手法(地球用の日傘になるようなもんを作って温度を下げる手法)で
解決の方法を取るかって首脳が言うと温暖化論推奨派はそれだと環境に影響があると言っちゃうのよね

78 ::2019/07/21(日) 20:30:18.29 ID:VVUpgQz60.net
知性が無いなら無理もない

79 ::2019/07/21(日) 20:31:15.10 ID:eFOX1P1V0.net
温暖化はあると主張してる奴の言ってること全てが本当とは思えないし
温暖化はないと主張してる奴の言ってること全てが本当とも思えないね

80 ::2019/07/21(日) 20:31:26.51 ID:ZcibesI40.net
窒素酸化物(NOx)、一酸化炭素(CO)、非メタン炭化水素(NMHC)などの大気汚染ガスからは、
対流圏オゾンやメタン(CH4)などに影響を及ぼすOHラジカルが生成されるので、それらは間接温室効果ガスと呼ばれる。

だが、OHラジカル(ヒドロキシルラジカル)は空気清浄機メーカー側の言い分では有害物質除去に働いていると主張している。
もう温度下げたいのか地球の大気キレイにしたいのかどっちか選べよみたいな抗争になってる。一体なんなの

81 ::2019/07/21(日) 20:32:15.72 ID:RO43t1fX0.net
嘘だろw

82 ::2019/07/21(日) 20:33:01.45 ID:ZTa0+5x20.net
CO2とか因果関係の主因じゃないし関係ない。
都市圏のヒートアイランド効果ある所に
わざと検知器置いてたクライメイトゲート事件を
今も必死に忘れようとさせてる

炭素排出権ビジネスを狙った詐欺師的天才がいたの
あんたたち騙されて騙されて
認めたくないから御用大学教授の尻馬に乗ってるのよ

83 ::2019/07/21(日) 20:35:35.21 ID:0gUQTHVN0.net
氷河期が来るって話と折り合いがつかないねw

84 ::2019/07/21(日) 20:35:40.83 ID:SQDqsoTB0.net
温暖化はともかく寒冷化はやばい
氷河期の方がやばい

85 ::2019/07/21(日) 20:35:49.69 ID:TpIm04JC0.net
>>4
ずっと氷河期
今は間氷期
まぁ少しの太陽さんの荒ぶりで超温暖化になったり
全球凍結だろうねぇ

86 ::2019/07/21(日) 20:36:42.25 ID:5lkx+6lT0.net
>>83
極に氷がある時代を氷河期と言うので
今まさに氷河期真っ只中だぞ
間氷期っていう比較的暖かい時代なだけで

87 ::2019/07/21(日) 20:36:58.38 ID:6BnBNMOT0.net
CO2が増えるから温暖化するんじゃなくて
暑いからCO2が増えるんだよ

88 ::2019/07/21(日) 20:37:08.92 ID:XmKfSIkj0.net
>>67
ツバルだろう?
海は繋がってるからツバルが沈むならオランダの半分は水没する

89 ::2019/07/21(日) 20:37:42.99 ID:SQDqsoTB0.net
溶けた氷の中に恐竜がいたら

90 ::2019/07/21(日) 20:42:52.87 ID:NyIZIMgc0.net
>>15
今の気候に合わせて農作物が改良されまくってるんで、温暖化された方が良いとかいう単純な問題ではない。

91 ::2019/07/21(日) 20:42:53.33 ID:mhTo4J5r0.net
クライメート事件上手く誤魔化したよなぁw
あれ以来全く信じてねえけどよ

92 ::2019/07/21(日) 20:44:09.12 ID:TpIm04JC0.net
>>23
偏西風の蛇行だね
蛇行の原因は温暖化と言われている
温暖化したら異常気象も増える

93 ::2019/07/21(日) 20:47:47.11 ID:Pjof6r9Y0.net
支那から多大なバックアップを受けて嫁クリントンも大統領になろうとしたの最高の成果は炭酸ガスを市場取引に載せたことだわな

94 ::2019/07/21(日) 20:47:54.82 ID:Zl26AZCa0.net
今後は太陽活動が縮小して地球寒くなるって聞いた
温暖化推進した方が良いと思う

95 ::2019/07/21(日) 20:48:30.72 ID:WW1qNAE60.net
夏だしな
温暖化してるだろ

96 ::2019/07/21(日) 20:50:05.42 ID:Zl26AZCa0.net
>>70
ていうか人間も自然の産物だしな。人間のやってる行為だって自然行為だよね

97 ::2019/07/21(日) 20:50:09.40 ID:BNswcEAC0.net
2018 年12月1日〜2019年3月15日(105日)気象台最低気温氷点下観測日30日以上の道県
北海道97日
岩手県96日
長野県84日
青森県82日
山形県78日
栃木県68日
茨城県65日
秋田県63日
福島県56日
山梨県51日
宮城県50日
埼玉県44日
群馬県37日

98 ::2019/07/21(日) 20:53:54.60 ID:A/Oisl+x0.net
今年は時期が悪い
40度続いたらスレ建て直せ

99 ::2019/07/21(日) 20:55:26.86 ID:BtANXTp90.net
温暖化云々を熱っぽく語るやつにまともな奴は居ない。
これまめ。

100 ::2019/07/21(日) 20:55:41.49 ID:M/2pOqnW0.net
>>2
ほんこれ

101 ::2019/07/21(日) 20:56:01.21 ID:ffTqxs180.net
>>2
ゴアさんがそれは嘘だったってゲロったよ

102 ::2019/07/21(日) 20:57:48.52 ID:M/2pOqnW0.net
>>30
イーネ!!d(*´∇`*)

103 ::2019/07/21(日) 20:58:09.82 ID:jcetg2FS0.net
線状降水帯と台風で毎年水害でるな

104 ::2019/07/21(日) 21:02:38.17 ID:Ig3/YjVt0.net
二酸化炭素が増えてるってのはホントなの
だとしたら植物が恐竜いた頃みたいに地球の至る所鬱蒼としたジャングルになっててもおかしくないか
そうで無いどころか砂漠化が進んでるとこもあるのはなんでや

105 ::2019/07/21(日) 21:03:43.24 ID:BNswcEAC0.net
気象庁観測所最低気温氷点下観測日関東2018年12月1日〜2019年3月15日(105日)
三浦市:氷点下0日(最低気温+3℃以上観測日76日/最低気温+10℃以上観測日6日)葉山最強
横浜市:氷点下1日(−1℃以下観測記録なし/最低気温+3℃以上観測日77日)
千葉市:氷点下3日(−1℃以下観測記録なし/最低気温+3℃以上観測日68日)
東京都千代田区:氷点下8日(−2℃以下観測記録なし/最低気温+3℃以上観測日55日)
前橋市:氷点下37日(最低気温−3.2℃)
さいたま市:氷点下47日(最低気温−4.8℃)
館林市:氷点下55日(最低気温−5.7℃)
水戸市:氷点下65日(氷点下−3℃以下観測日21日/最低気温−5.8℃)
宇都宮市:氷点下68日(氷点下−3℃以下観測日21日/最低気温−5.3℃)
草津町:氷点下102日(氷点下−3℃以下観測日85日/最低気温−12.3℃)

106 ::2019/07/21(日) 21:07:46.29 ID:n4QApVtg0.net
>>83
氷期が来る前には温暖化する事が分かっているから

107 ::2019/07/21(日) 21:08:26.61 ID:LsDG4NyE0.net
未だに(先進国で)温暖化と言ってるのは日本だけ
海外(先進国)では報道でも学問的にも気候変動と言ってるんだが
なんで未だに日本は温暖化に拘ってんだろうか?

108 ::2019/07/21(日) 21:09:34.62 ID:ikrhiEwc0.net
ちきゅうおんかんばー!

109 ::2019/07/21(日) 21:10:02.68 ID:KRzXuFne0.net
夏になりゃ温暖化って言うし冬が来れば氷河期になるって言うだけのお仕事

110 ::2019/07/21(日) 21:11:32.55 ID:MYpo6KdU0.net
寒いもん

111 ::2019/07/21(日) 21:12:20.01 ID:HY7K2Hv00.net
温暖化はしてると思う
ただし、温室効果ガスの温暖化寄与率は、7割がH2O、2割がCO2、1割がオゾン他(by 国立環境研究所)
つまり、CO2だけ減らすだけでは温暖化は止まらない。
かといってH2Oを減らすのは無理。
とすると、太陽光を遮るか、人間が出している熱を減らすか。
そこに気づいてないから、確実に手遅れになる。

112 ::2019/07/21(日) 21:12:41.95 ID:8B451Y6s0.net
温暖化とか受動喫煙とか基本信じないことにした
商売臭が臭すぎる

113 ::2019/07/21(日) 21:12:48.43 ID:BZ2TfRr80.net
>>7
うすらハゲ言う奴のうすらハゲ率は100%

114 ::2019/07/21(日) 21:17:00.76 ID:ikrhiEwc0.net
夏になればみんなクーラーがんがんかけるじょん?
だから地球が冷やされてやがて冬になる
冬になると見んな暖房がんがん入れるじょん?
だから地球が暖められてやがて夏になる

だからクーラーも暖房も控えめにしましょうねってみんな言ってるの

115 ::2019/07/21(日) 21:18:46.20 ID:OR7POKtx0.net
地球温暖化はウソ!

余裕だわw

116 ::2019/07/21(日) 21:21:23.73 ID:zmTqSoLw0.net
大気組成のたった0.03%しかないCO2が人間の活動で0.04%になったところで
どんだけ〜とか猿でもわかる
人間が1000年掛かって排出するCO2が火山の噴火で一気に放出されても
人間のせいにすんのかよ
温暖化や寒冷化はする、でもそれは全て太陽活動変動の影響でしかない

117 ::2019/07/21(日) 21:22:22.38 ID:QidFLqwZ0.net
>>4
今、氷河期だ。間氷期。地球のノーマルな状態は地球上のどこにも氷が無い状態。今は北極南極、標高高い処に氷がある。間氷期終わったら再び氷河期になる。冬の前の小春日和の何が悪いんだ?温暖化なんかするかよ。

118 ::2019/07/21(日) 21:25:06.55 ID:7cC3QaLB0.net
恐竜がいた時代は今より気温差高くて大型の恐竜いたはずなのに
温暖化したから世界が終わるような言い方は信用出来んわ
石油無くなる詐欺を経験した世代としては利権の臭いしか感じない

119 ::2019/07/21(日) 21:26:44.29 ID:QidFLqwZ0.net
>>67
ツバル沈む詐欺でツバル人の移住先の第一候補が日本になってるんだけど、何でそんなこと勝手に決めてるんだよ?って話しだ。鰹の一本釣りやってんだけど、それ以外頭悪くて日本社会じゃ使い物にならないんだけど、どーすんだよって話。

120 ::2019/07/21(日) 21:31:13.22 ID:QidFLqwZ0.net
NHKはじめマスコミが「地球温暖化」連呼していて気持ち悪い。オウム真理教かよ。普通の日本人バカにしてるんじゃね?

121 ::2019/07/21(日) 21:32:02.71 ID:QidFLqwZ0.net
NHKはじめマスコミが「地球温暖化」連呼していて気持ち悪い。カルト宗教みたいじゃん。普通の日本人バカにしてるんじゃね?

122 ::2019/07/21(日) 21:36:22.02 ID:v/hs764E0.net
例えば…地球温暖化だ。

123 ::2019/07/21(日) 21:45:00.99 ID:5hh/kajM0.net
温暖化は都市部だけ

124 ::2019/07/21(日) 21:48:21.88 ID:APtTcd8H0.net
でも梅雨明けてから暑くなった気がする
二月頃もっと気温低かったような

125 ::2019/07/21(日) 21:50:12.26 ID:BGTAKn4x0.net
温暖化利権勢力は潰していいよ

126 ::2019/07/21(日) 21:55:32.23 ID:wA06FGKR0.net
中国のクーラーの室外機から吐き出される熱風の影響について教えてほしい

127 ::2019/07/21(日) 21:56:44.79 ID:g2wSNHc70.net
温暖化した方がいい 日本にとっては

128 ::2019/07/21(日) 22:08:10.69 ID:f+4xejcb0.net
観測点リストを見れば原発推進派の悪意しかないことがわかる。

129 ::2019/07/21(日) 22:09:14.86 ID:ZcibesI40.net
海洋深層水を取水して売り込んでる場合じゃねえよ。
逆に大気を海抜6500m以下に放出する技術を確立しろ。難しい話じゃない。
放たれた空気の中、CO2は圧力で固体化して海底に沈むから。
CO2由来の温暖化対策ってただそれだけで収まるしょ?

規制とか条約で生まれる利権があるのはわかるが、末端市民のどこまでが得するのよ?

130 ::2019/07/21(日) 22:13:06.83 ID:tcz8BjmM0.net
地球の薄皮一枚の話でそんなに目くじら立てんなよ

131 ::2019/07/21(日) 22:15:44.84 ID:TJrvGzJG0.net
>>129
まだCO2が温暖化の原因と思ってるのかよw
排出権取引(笑)に何千億円支払うつもりですか!

132 ::2019/07/21(日) 22:18:19.75 ID:YhICMFoc0.net
中国人とインド人の屁はわりと影響あると思う

133 ::2019/07/21(日) 22:19:56.99 ID:Oi4yHL/D0.net
温暖化否定派って、知らない、分からない、理解できないアホなんだよ。

統計データすら出さないし。見たときもない。

温暖化否定のドキュメンタリーもないし。

134 ::2019/07/21(日) 22:20:04.43 ID:N8S4Njhf0.net
二酸化炭素で温度は上がるが他の要素の影響が大きくて実際にどうなるかは不明ということ
地球温暖化はインチキ科学の代表

135 ::2019/07/21(日) 22:20:06.52 ID:9HoYrpe90.net
人間ごときの活動がそこまで影響あるわけがないじゃん
太陽のせいだと思うけどね

136 ::2019/07/21(日) 22:22:20.92 ID:ZcibesI40.net
>>131
いや、俺じゃなくて国家機関とか企業に言ってくれや
だからこその解決策ってことよ。

137 ::2019/07/21(日) 22:26:41.28 ID:S2UYIbVW0.net
地球on檀家

138 ::2019/07/21(日) 22:32:19.01 ID:zmTqSoLw0.net
>>129
なんでそんな困難かつ高コストなことしなきゃなんねぇんだよ
糞暇なおめぇがせっせとハゲ山や砂漠に植林すりゃいいんだよハゲ

139 ::2019/07/21(日) 22:38:01.09 ID:liY3PYR80.net
何にしろ、異常気象が続いているのは確実

昨日は暑かったけど、今日は寒いw

140 ::2019/07/21(日) 22:44:04.48 ID:FU6a7zLM0.net
温暖化の根拠が間違ってた場合、取り返しつかなくなる可能性が怖い
温暖化を100%信じるのは無理

141 ::2019/07/21(日) 22:45:49.86 ID:zmTqSoLw0.net
>>139
せいぜい過去20年くらいの平均と比べて異常異常言ってんだろ?
おめでてーな

142 ::2019/07/21(日) 22:46:43.62 ID:n4QApVtg0.net
温暖化の危機だけ言う奴は胡散臭い温暖化と寒冷化の両方言う奴は信じる

143 ::2019/07/21(日) 22:47:30.57 ID:Y+tw94jG0.net
氷河期に向かっているのは確実
寒冷化するよりは温暖化の方がマシなはず
なんたって過去には地球全体が凍結したことだってあるんだぜ?

144 ::2019/07/21(日) 22:47:42.90 ID:ZxiKM0Xu0.net
地球温暖化とか環境問題のほとんどは
科学者が研究費を得るためのストーリー
ごちでーす

145 ::2019/07/21(日) 22:49:26.97 ID:0/zxXv7f0.net
文字、漢字から読み取ったら負け
ちゃんと意味を定義して話せば

とりあえず温暖化はしてない

146 ::2019/07/21(日) 22:49:31.17 ID:mLkhp1it0.net
>>136
解決しちゃったら利権なくなっちゃうじゃん

147 ::2019/07/21(日) 22:49:59.84 ID:Xk+M7bk90.net
嘘だろ

148 ::2019/07/21(日) 22:50:56.83 ID:wibPgXrq0.net
温暖化してるのでクーラーをガンガン回して地球を冷やしてます!

149 ::2019/07/21(日) 22:51:42.49 ID:0/zxXv7f0.net
ここで面白いのが仮に意味を定義しないで
ふいんきで温暖化してるとして
実は原因は太陽活動、そしてまだ太陽について
人間はほとんど何も知らない

150 ::2019/07/21(日) 22:52:01.01 ID:ZxiKM0Xu0.net
氷河期になったら二酸化炭素を合成する研究が奨励されるのかな

151 ::2019/07/21(日) 22:52:49.69 ID:F5fkEtaX0.net
理系他分野の博士だけど、温暖化してるか、そうでないかの決めてになる論文、説は見たことないかなぁ。

152 ::2019/07/21(日) 22:53:38.24 ID:YtnYTQMl0.net
温暖化というよりはオゾンやフロンのガスが南氷洋のオゾンを破壊してるのは
まず間違いないと思ってる。で、温暖化なんだが、あきらかにCO2で地球の成層圏に
薄い膜みたいなのができて、温室効果ができている。オゾンホールの直射日光で
南氷洋の氷が溶け、温室効果でさらにそれが加速してると思う
でも、それが人類の喫緊のインシデントとは思わない。現に地球はプチ氷河期に向かってると
言う学者がたくさんいて、人類の産業活動がその氷河期化を抑えている考え方もある

153 ::2019/07/21(日) 22:53:55.64 ID:0/zxXv7f0.net
というか人間の知ってるスケールだと
やっぱり何をホザいても
どっちみち氷河期に向かってるんだろ
まあこれまでのが間違いなら知らんが

154 ::2019/07/21(日) 22:59:05.55 ID:n4QApVtg0.net
>>152
それもオゾン層の穴がふさがってきている事で嘘だと言われているぞ

155 ::2019/07/21(日) 23:01:02.49 ID:7nb25a/V0.net
太陽活動と地球の磁場の変化による気候変動だよ。
CO2は(あんまり)関係ない。

156 ::2019/07/21(日) 23:02:29.74 ID:7nb25a/V0.net
地震が活発化しているのも、地球の磁場と太陽活動の関係。

157 ::2019/07/21(日) 23:02:39.57 ID:1hFfTcjB0.net
20世紀後半の地球温暖化の主因は温室効果ガスの増加である
図1 (b) をみると、20世紀半ば以降、短期間で急激な気温上昇が起こっていることがわかります。しかし、前述のように、ミランコヴィッチサイクルや
数百年スケールの太陽活動の強弱に伴う日射量変動では、20世紀後半からの気温上昇を説明できません。では、20世紀後半から起こっている地
球温暖化の主因はいったい何なのでしょうか?

これを調べるために、気候モデル研究者らは、20世紀の気候変化に寄与すると考えられるさまざまな因子(温室効果ガス濃度の増加だけでなく、人
為起源の硫酸エアロゾル排出の変化、オゾン層の変化、火山噴火、太陽活動変化なども含まれる)を考慮した気候モデル実験(20世紀再現実験)
を行いました。この実験では、これら因子をすべて考慮した計算に加え、いくつかの因子を考慮しないなど仮想条件での計算も行い、それらの結果
を観測データと比較することにより、20世紀後半の気温変化に対する各因子の寄与度を検討しています。この研究の結果、温室効果ガス濃度の増
加を考慮しなければ20世紀後半の温暖化を説明できないことが示されました。IPCC第5次評価報告書では、第4次評価報告書と同様に、1951〜2010
年に観測された温暖化(世界平均地上気温上昇)の半分以上は、温室効果ガス濃度の人為的増加に起因する可能性が非常に高いと結論付けてい
ます。
http://www.cger.nies.go.jp/ja/library/qa/24/24-2/qa_24-2-j.html

158 ::2019/07/21(日) 23:02:53.92 ID:5hh/kajM0.net
二酸化炭素はカンケーネーヨ

ちょっと考えれば分かるはずだが・・・

159 ::2019/07/21(日) 23:03:44.26 ID:zmTqSoLw0.net
>>155
CO2の増減は原因というよりむしろ結果だからね

160 ::2019/07/21(日) 23:03:57.44 ID:VjFLCH4K0.net
純粋に、日本からカネを絞り上げる戦略としては優秀だったわな

161 ::2019/07/21(日) 23:04:12.45 ID:ZEuodUuy0.net
二酸化炭素は主客転倒だと思う。

162 ::2019/07/21(日) 23:04:49.63 ID:1hFfTcjB0.net
今後3万年間に氷期が始まる確率は低い
太陽活動の変動の詳しいメカニズムはまだ明らかになっていないため、今後数十年から100年の間の太陽活動の変化による気候変動予測は困難で
す。しかし、太陽活動の変化が過去2000年間に起こった程度の強弱で繰り返されると仮定するなら、その影響による気温変動幅は小さいことから、今
後100年で予測される人為的な温暖化を打ち消して寒冷化することは考えられません。

ミランコヴィッチサイクルで説明される、長期スケールの気候変動については、2万〜10万年スケールの日射量変動は理論的に計算でき、氷期が今後
3万年以内に始まる確率は低いと予測されています。また、現在の高い大気中の温室効果ガス濃度により氷期の開始が遅れる可能性があるとも指摘
されています[注7]。

現時点で、今後数10年〜100年の期間でわれわれが優先的に対応を考えるべきは、自然の気候変動ではなく、人為的な温暖化やその影響であるとい
えるでしょう。
http://www.cger.nies.go.jp/ja/library/qa/24/24-2/qa_24-2-j.html

163 ::2019/07/21(日) 23:08:08.75 ID:1hFfTcjB0.net
ところで、オゾン層には太陽紫外線を防ぐ働きの他にもう一つ、地表に向かって赤外線を放射する温室効果気体としての働きもあります。
赤外線は800nm以上の波長の長い、目に見えない光で熱線とも呼ばれます。太陽光にも赤外線の一部は含まれますが、地表や、大気
中の二酸化炭素(CO2)、水蒸気、メタン、オゾンなどからも放射され、地球の温室効果は大気中のこれらの物質から放射される赤外線
によって生じます。従って赤外線の影響に限っていえば、オゾン層破壊が起こってオゾン量が少なくなればその温室効果の影響は小さ
くなり、地表の気温を下げるように働きます。また、オゾン層破壊によって成層圏の気温が低下し、放射される赤外線が弱まって地表の
気温を下げる効果もあります。しかしながら、こういったオゾン層の赤外線に対する温室効果もCO2に比べると小さいのであまり問題に
はなりません。この計算方法は複雑なので省略しますが、詳しい計算によるとその放射強制力は−0.13Wm−2となります(図1)。前に述
べた地表に到達する太陽放射増加による放射強制力+0.11Wm−2をたし合わせた正味の放射強制力は−0.02Wm−2となり、結果として
オゾン層破壊による放射強制力はCO2の放射強制力+1.82Wm−2に比べてかなり小さく、地表気温に対してほとんど影響がないか、わ
ずかに気温を下げる働きをします。

最近、高度10km以上の成層圏オゾンよりも地表付近の大気汚染などで増加する対流圏オゾンの温室効果が問題となっています。対
流圏オゾンの増加による温室効果は成層圏オゾンに比べるとかなり大きいのですが、それでもCO2の温室効果に比べれば小さいと考
えられています(図1)。
http://www.cger.nies.go.jp/ja/library/qa/9/9-2/qa_9-2-j.html

164 ::2019/07/21(日) 23:09:24.73 ID:KSOWvXdd0.net
子宮ふんだん化はあって欲しいところ

165 ::2019/07/21(日) 23:13:13.66 ID:8XrZ4Vtu0.net
>>9
絶対そうだよね。牛のゲップがとか言ってる頃からほんとバカバカしいと思ってた

166 ::2019/07/21(日) 23:14:03.44 ID:OoELLyGE0.net
まぁ5chで素人が知った風な口をきいてるだけのレスは
どっちサイドも信用せずこれからもがんがんエアコン使います

167 ::2019/07/21(日) 23:14:20.12 ID:lei2NnjU0.net
太陽の黒点がかなり影響している。
太陽の直径は、ざっと地球の直径の100倍だったかと。

巨大な太陽の影響下では、二酸化炭素の変動なんて小さなもの。

168 ::2019/07/21(日) 23:14:35.24 ID:1hFfTcjB0.net
ここまでは、太陽活動が地球の平均気温に及ぼす直接的な影響についてお話ししてきました。
一方で、太陽活動が地球の平均気温に対して間接的に及ぼす影響についても複数の仮説が
あり、最近では、地球に到達する宇宙線(宇宙空間を漂っている電気を帯びた原子核)と雲量
が関係する説が注目されています。太陽活動が活発な時期には磁場が大きく乱されるため地
球に到達する宇宙線が減少しますが、それに伴って地球を覆っている雲の量が減少し、地表
に到達する日射量が増加するために気温が上昇する、とする説です。ここでのポイントは宇宙
線強度と地球の雲量の関係で、この説によれば、宇宙線により大気中に生成されたイオンが
種となって雲を生成する、とされています。たしかに、定性的な説明としてはあり得ますが、過
去二十数年間の観測データからは、宇宙線量と雲量の間に明瞭な相関関係があるとは言え
ません。また、このようにして生成される雲は地球全体の雲量のどのくらいの割合を占めるのか、
など、定量的にはまだまだ多くの不明な点が残されています。温室効果ガスの増加に伴う気温
上昇に関して、大気中のCO2が2倍に増えたときにどのくらい気温が上昇するか、などの定量的
な議論が行われていることと比較しますと、太陽活動−宇宙線−雲の変化による温暖化説は、
現段階では信憑性が低いと言わざるを得ません。今後の研究次第では、太陽活動−宇宙線−
雲の変化をはじめとする太陽活動の間接的な影響による気温上昇の定量的な議論が可能にな
るかもしれませんが、それによって、温室効果ガスの増加に伴う気温上昇が無視されることは
考えられず、温室効果ガスの増加が最近の温暖化の主要な原因の一つであることは間違いあ
りません。
http://www.cger.nies.go.jp/ja/library/qa/17/17-1/qa_17-1-j.html

169 ::2019/07/21(日) 23:16:03.47 ID:J0A30yCn0.net
今は氷河期だから赤道付近に生物が集中してるって聞いた

170 ::2019/07/21(日) 23:16:31.82 ID:1hFfTcjB0.net
以上を踏まえた上で、実際に観測された過去160年間の太陽黒点数と地球の平均気温の変化(図1)を見てみましょう。
太陽黒点数は約11年の周期をもって増減を繰り返していますが、その最大値は必ずしも一定ではなく、周期ごとに異
なっています。この最大値の変化と地球の平均気温の変化を比較しますと、19世紀後半から20世紀前半にかけては、
たしかに両者の相関が高いように思われます。しかし、この時期にはすでに温室効果ガスも徐々に増加し始めており、
それに伴う気温上昇も考慮しなければなりません。じつは、この時期に観測された気温変化の原因についてはまだよ
くわかっていませんが、太陽活動の長期的な変化だけでは説明できないと考えられています。
一方で、20世紀半ば以降には、太陽黒点数の長期的な変化はほぼ横ばいかむしろ減少傾向を示しており、そもそも
太陽活動が活発化しているとは思われません。つまり、太陽活動の活発化が最近の温暖化の主要な原因であるとは
考えられません。気候変動に関する政府間パネル(Intergovernmental Panel on Climate Change: IPCC)の第4次およ
び第5次評価報告書でも紹介されていますが、気温を変化させる可能性のあるさまざまな効果をできるだけ考慮に入
れた最新の研究によれば、CO2をはじめとする温室効果ガスの増加を考えなければ、20世紀半ば以降に観測された
温暖化を定性的にも定量的にも説明できないことが明らかになっています。
http://www.cger.nies.go.jp/ja/library/qa/17/17-1/qa_17-1-j.html

171 ::2019/07/21(日) 23:18:48.64 ID:SDpfyNHK0.net
氷河がドンドン溶けてる
溶け終わったらどうなんだろうな

172 ::2019/07/21(日) 23:18:57.20 ID:cyL0pyAP0.net
太陽周期的に地球が寒冷化から温暖化になっただけ

二酸化炭素排出量削減はただの金儲けの道具

173 ::2019/07/21(日) 23:19:15.61 ID:TOKG9ccd0.net
>>5
これだと思う

174 ::2019/07/21(日) 23:19:38.17 ID:J0A30yCn0.net
>>171
周期的にまた凍る

175 ::2019/07/21(日) 23:21:26.76 ID:Ig3/YjVt0.net
ただなあジッちゃんの話だと
冬は東京でも銭湯帰りにタオルが凍って立てられたっつーし
俺が小学生の頃は30℃なんて数える程しかなかった
だからプールの時間が寒くてたまらんかった

176 ::2019/07/21(日) 23:27:43.96 ID:f4XwUtd+0.net
実際に年々気温が上昇してんのに嘘なわけないじゃんな
原因についてはいろいろあるんだろうが

177 ::2019/07/21(日) 23:39:39.83 ID:sHfzFpIL0.net
仮に温暖化が正しいとして人類が住めない環境になって死滅したとしても別にええやんけ生物全てがいなくなるわけじゃ無いしその環境に適応できた生物が次の覇者になればいい反映と絶滅を繰り返すのが生き物の正しい姿や

178 ::2019/07/21(日) 23:46:47.44 ID:liY3PYR80.net
>>141
オツム弱いのか?お前

179 ::2019/07/21(日) 23:48:32.15 ID:zmTqSoLw0.net
>>178
じゃ何と比べて異常なんだよバーヤ

180 ::2019/07/22(月) 00:00:10.87 ID:LanZ3juX0.net
ただ氷河期か温暖化どっちか選べとなれば
雪ばっかで作物も育たない燃料も底ついて寒いよーてなるよりは
熱くてもパンツ一丁でそこらにバナナの木でも植えてダラダラしてられるほうがいいかなぁ

181 ::2019/07/22(月) 00:00:54.88 ID:uUtXpEHS0.net
温暖どころじゃ無いんだが

182 ::2019/07/22(月) 00:08:50.00 ID:LWNvaIxD0.net
>>17
大気汚染ってw
環八雲も消えて四日市ぜんそくもなくなってるぞ。
いつの時代の人間かな?
昭和?

183 ::2019/07/22(月) 00:33:14.44 ID:U8n7PUUn0.net
絶滅してもしばらくしたらまた人間が現れてきそう

184 ::2019/07/22(月) 00:37:57.94 ID:CvI7iNzI0.net
5月の北海道は異常だったよな

185 ::2019/07/22(月) 00:40:31.86 ID:DZ9k18TM0.net
>>2
ウシのゲップが主要原因。

186 ::2019/07/22(月) 01:08:29.07 ID:dQoh+Q+i0.net
>>175
日本、といっても俺が知ってるのは関東〜東海程度だけど
この地域が暖かくなってるのは事実だと思うよ
20年位前は冬の朝5時とかメチャメチャ寒かったけど
今はさほどでもない
夏が暑くなってるのは言わずもがな
CO2云々は利権騒ぎだから逆に本質がわからん

187 ::2019/07/22(月) 01:19:01.20 ID:7oKpi1I90.net
ちょっと低温が続くと
「温暖化は嘘」
「温暖化で寒冷化ww」
高温が続くと
「ヒートアイランドがー」
「測定方法がー」

188 ::2019/07/22(月) 01:30:44.24 ID:am87wY6o0.net
>>5
コレです

もっと言うと太陽さんの都合です。
太陽活動の極大と極小につられているだけです

189 ::2019/07/22(月) 01:38:50.92 ID:tajCoxjP0.net
>>3
長期的には間違いないけど
ここ数十万年で南極の氷が溶けるほど
上がったことないんじゃなかったっけ

190 ::2019/07/22(月) 01:42:55.20 ID:GVDbXIpZ0.net
温暖化詐欺

191 ::2019/07/22(月) 01:54:12.22 ID:yDhpDBMX0.net
戦争や化石燃料などでエネルギー放出してるから温暖化してるんじゃないの?

192 ::2019/07/22(月) 02:03:48.39 ID:lYECBbMP0.net
>>187
やっぱ自演だよね

193 ::2019/07/22(月) 02:05:30.60 ID:uxvFWqIH0.net
温室効果ガスの二酸化炭素
これは200年近く前にティンダルが発見した。

温暖化否定派は200年前の人類より低脳

194 ::2019/07/22(月) 02:06:45.93 ID:lYECBbMP0.net
>>170
太陽活動の活発化が温暖化の原因であると証明されてるけど

195 ::2019/07/22(月) 02:07:56.95 ID:lYECBbMP0.net
>>193
地球温暖化の原因は酸素だけどな

196 ::2019/07/22(月) 02:10:22.50 ID:NAughonr0.net
>>1
まっとうな科学者はいないだろうな。でもその意見を聞いている人はいるんじゃないか

197 ::2019/07/22(月) 02:24:32.89 ID:uxvFWqIH0.net
>>195
ティンダルによると、酸素や窒素を管の中に入れて熱を加えて電力量計を計る実験をしたが、動かなかった。
熱に影響しない。

Netflix
気候変動の謎を探る
これを見たら否定などできない

198 ::2019/07/22(月) 06:43:28.63 ID:bxUcJc9E0.net
https://i.imgur.com/KWi1w9x.jpg

199 ::2019/07/22(月) 12:19:09.88 ID:CbdhVAmb0.net
温暖化と寒冷化の繰り返しが地球の自然な姿。
それを人間の都合でどうにかしようとか、傲慢過ぎる。

200 ::2019/07/22(月) 23:55:44.28 ID:DBhHEWpV0.net
金儲け

201 ::2019/07/23(火) 13:32:34.30 ID:2On7L9Yo0.net
「人間の活動による温暖化」はウソだろ

202 ::2019/07/23(火) 19:37:32.47 ID:2QgSJfiM0.net
温暖化が嘘だと分かると今度は気候変動と言い出したNHK

203 ::2019/07/23(火) 20:11:46.34 ID:wDJ3NsJP0.net
一周まわると分かるが、やっぱり理系って惨めだな。
手堅く就職しやすい以外、何の利点も無い。

204 ::2019/07/23(火) 20:12:36.26 ID:nyUCjwvp0.net
火星も温暖化してんだよね
たんに太陽が活発になってるだけだと思う

205 ::2019/07/23(火) 20:35:17.82 ID:XvTwlQhf0.net
太陽は今11年周期の一番弱い時期
さらに言うと今はその11年周期が観測開始から24回だか23回目なんだけど
今回はその中でも一番弱いそうですよ

太陽からの放射熱が弱いので暖まらない

ということは太陽風も弱いので宇宙線が遮られにくい

地上に届く宇宙線が増える

すると雲の量が増える

太陽光が届かず暖まらない
ってことでとりあえず寒冷化に動く方向ではあるようですね

206 ::2019/07/23(火) 21:52:00.15 ID:Z/Jwal920.net
>>182
日本は割りといいほう
大気汚染マップ見てみろ。チュンとオーストリアが最悪

207 ::2019/07/23(火) 22:10:25.70 ID:TCzutp2e0.net
本当
原因は太陽活動か、噴火などか、人類の生産活動かは不明。

208 ::2019/07/23(火) 22:15:34.85 ID:SJdKvFeX0.net
地球温暖化は原発推進派が流した出鱈目。
日本は悪魔に支配された。

総レス数 208
44 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★