2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

お前らって孤独死しそうだよな

1 ::2019/08/31(土) 18:30:41.91 ID:0pPFkFxE0.net ?PLT(13000)
http://img.5ch.net/premium/1372182.gif
 弁護士やジャーナリストらでつくる「死刑をなくそう市民会議」が31日、東京都千代田区で設立集会を開いた。
シンポジウムなどで死刑に関する情報を市民に提供し、議論を深め廃止への機運を高めていくとしている。

 共同代表世話人を務める平岡秀夫元法相は「全ての人たちの命を大切にする、死刑のない民主主義社会をできるだけ早く実現させたい」とあいさつ
。2020年までに死刑廃止を目指す日弁連の菊地裕太郎会長は来賓として「道は険しいが、廃止に向けての活動が着実に広がっている」と語った。

 設立集会では、他に宗教家や新聞記者らが登壇。死刑を廃止している国が多いことなどを議論した。

2019/8/31 17:42 (JST)
©一般社団法人共同通信社
https://this.kiji.is/540451954044814433

2 ::2019/08/31(土) 18:31:34.34 ID:PRVmcD870.net
死刑制度は広くから支持された民意

3 ::2019/08/31(土) 18:31:35.33 ID:wd/zAgAgO.net
そだねー

4 ::2019/08/31(土) 18:31:37.70 ID:nVfl13zv0.net
バツ4
もう結婚無理だわ
最後は一人かな

5 ::2019/08/31(土) 18:31:41.68 ID:24ImqgTB0.net
>>1
なぜわかった?

6 ::2019/08/31(土) 18:32:31.00 ID:uHAzVId30.net
>>4
よくそんだけ知り合えたな

7 ::2019/08/31(土) 18:32:32.48 ID:t7E5h/Do0.net
しそうというかさー
するんだよなー

8 ::2019/08/31(土) 18:32:46.55 ID:ZE31MpxH0.net
自分が孤独死するのはしょうがないとして親が死んで放置するのはほんとやめろ

9 ::2019/08/31(土) 18:33:32.11 ID:ThfpAKXT0.net
>>4
次は男でどうだ

10 ::2019/08/31(土) 18:34:34.75 ID:pGodXqOw0.net
なしてそんな酷い事言うべさ…

11 ::2019/08/31(土) 18:35:12.02 ID:MK1wL6yD0.net
>>7
うむ

12 ::2019/08/31(土) 18:35:18.38 ID:K6BA6F2r0.net
そうでーす

13 ::2019/08/31(土) 18:37:03.07 ID:WhyNJhDh0.net
孤独死しない奴は無理心中でもするのか?

14 ::2019/08/31(土) 18:37:03.30 ID:+UJVBb7L0.net
アレクサ
24時間呼びかけが無かったら119に電話して…

これを寝る前に毎日

15 ::2019/08/31(土) 18:38:01.42 ID:I8ldtHfI0.net
家族がいようが孫がいようが死に際はみんな孤独なもんだよ

16 ::2019/08/31(土) 18:38:47.87 ID:oy2NJjXJ0.net
死ぬときは誰でも最期は独りやで

17 ::2019/08/31(土) 18:38:52.69 ID:JbMjxvxG0.net
死ぬときくらい一人にしてくれ

18 ::2019/08/31(土) 18:38:54.01 ID:0Wd6MlF30.net
するに決まっている
問題は死んだということの連絡とPCやスマホの中身の消去だ

19 ::2019/08/31(土) 18:38:54.10 ID:3qh+haLe0.net
孤独死って孤高っぽいかっこよさがある

20 ::2019/08/31(土) 18:38:55.06 ID:7dwbX6/u0.net
そらそうやろ

21 ::2019/08/31(土) 18:38:56.19 ID:x83zkwgO0.net
全財産(実質いくらでも可)で究極の安楽死サービスやったらすごい儲かりそう
赤木のみたいな装置で

22 ::2019/08/31(土) 18:39:04.82 ID:LzC+oRydO.net
「しそう」じゃなくて孤独死だわ

(42歳男性・無職)

23 ::2019/08/31(土) 18:39:27.09 ID:7dwbX6/u0.net
>>18
俺は最近は全てストリーミングで観るようにしてる

24 ::2019/08/31(土) 18:39:32.56 ID:CnbbqYs30.net
お前の嫁や子供が死にかけウンコ製造機と化したお前の介護を喜んですると思うか?

25 ::2019/08/31(土) 18:39:38.20 ID:ktVj/Il/0.net
葬式も墓もいらないな
海か宇宙に散骨でいいな

26 ::2019/08/31(土) 18:39:45.94 ID:hRQ9b34B0.net
間違いなく該当するわ
でもまぁいいやって思うようになった
人間関係煩わしい
仕事だけで十分だよ

27 ::2019/08/31(土) 18:39:54.33 ID:8sxY8ewG0.net
>>14
一度本当に動くか試さないと

28 ::2019/08/31(土) 18:40:29.04 ID:6IvgvBX80.net
>>8
俺も放置されたからお互い様だな

29 ::2019/08/31(土) 18:41:26.88 ID:K4fhr4bq0.net
ニュー速の独身おじさんの近い将来
https://i.imgur.com/qiVq302.jpg

30 ::2019/08/31(土) 18:42:01.71 ID:dRN23pOf0.net
両親を看取ったら身辺整理して自殺する。
これだけが今のよすがだわ。

31 ::2019/08/31(土) 18:47:01.22 ID:cE0wt4kg0.net
>>29
俺も必ずこうなる
でも身体が動くだけマシ
入院した時にもしこれで家族が居なかったらと考えると絶望しかなかったわ

32 ::2019/08/31(土) 18:47:45.43 ID:bVIQDqsZ0.net
チューブまみれの延命治療で生きた死体になるよりよっぽどマシだろ
孤独死の方が人間の尊厳が守られてる

33 ::2019/08/31(土) 18:48:03.93 ID:mHrGJc/Y0.net
するぞ

34 ::2019/08/31(土) 18:48:42.09 ID:f4kRg/yy0.net
どこで死のうと死ぬ時はみんな1人だよ (´・ω・`)

35 ::2019/08/31(土) 18:49:14.04 ID:juQmX0Cp0.net
>>24
事故で大怪我した時に嫁が献身的に看病してくれたよ
怪我の具合が悪く治療も大変で辛かったけど毎日明るく笑わせてもくれた
一人暮らしだったら辛くて自殺してたかもしれんな
嫁には感謝しきれないわ

36 ::2019/08/31(土) 18:49:33.70 ID:mHrGJc/Y0.net
金がありゃ温泉、見守り、食事つきの高齢者向けマンション入れるよな
そのために金ためようと思ってるわ

37 ::2019/08/31(土) 18:49:56.51 ID:7dwbX6/u0.net
>>35
最近の技術進歩は凄いな

38 ::2019/08/31(土) 18:50:00.61 ID:/IUUw+tg0.net
もう3回目やわ

39 ::2019/08/31(土) 18:51:23.09 ID:7dwbX6/u0.net
>>32
チューブまみれで生きてるのを否定する必要はない
生きているだけで喜んでくれる人がいるのなら、それもいいだろう

40 ::2019/08/31(土) 18:51:34.42 ID:yVhmAszQ0.net
>>37
お前は空気嫁しか居ないもんな

41 ::2019/08/31(土) 18:53:13.16 ID:eixRWaEt0.net
孤独死は理想なんだけどな

問題は遺体処理だけど
脈が止まったら処理屋さんが来るシステムがあるといいね
人の脈がわかる小さいチップでも埋め込んで脈が止まったら役所に送信

42 ::2019/08/31(土) 18:53:16.27 ID:zkXfQYNb0.net
孤独死避けるために
息子を実家に呼び戻して介護させるって?

43 ::2019/08/31(土) 18:53:32.19 ID:q3wnfBzc0.net
童貞で37歳こえてしまった

44 ::2019/08/31(土) 18:53:44.60 ID:+euG+E2U0.net
いかにも

45 ::2019/08/31(土) 18:54:38.56 ID:twAOBo+30.net
はい

46 ::2019/08/31(土) 18:54:40.07 ID:IYSyuW+10.net
本望ですが何か?

47 ::2019/08/31(土) 18:54:40.92 ID:FOiyYkzI0.net
するよ
見舞いに来られたくもないし見守られながら死ぬなんて嫌だ

48 ::2019/08/31(土) 18:55:02.80 ID:cI1K9sup0.net
>>1

よくゴキブリ朝鮮人が「韓国の初任給は日本より上・・」とかホルホル嘘と馬鹿を晒してるが
そもそも韓国では新卒採用の文化がなく、兵役を終えて専門資格などを取得した20代後半で採用する企業が多い。
実際は、韓国で一番高給と日本の平均を比べているだけ。
サムスンなどは平均30歳で採用して45歳で解雇すると言われ、たった15年間しか働けない。
大企業を解雇されると中企業に移り、次は小企業、次は零細企業、最後はアルバイトや屋台などで生活する。
それもできなくなると浮浪者のようになり、最後にタルトンネやスラムにたどり着き乞食生活を送り餓死w
息を吐くように嘘をつてでも日本人にホルホルしたい、その劣等感
韓国経済崩壊 失業 就職先なし 火病憤死 餓死 (爆笑)


ゲラゲラwwww

49 ::2019/08/31(土) 18:55:16.63 ID:yhd89Ujf0.net
こういう話は何かあったときに介助される側になる前提で話されることが多いけど、
介助する側になること前提の話の筋はないの?

50 ::2019/08/31(土) 18:56:29.12 ID:nP5JqLMS0.net
滅びの美学だよ

51 ::2019/08/31(土) 18:56:56.45 ID:MGK3OM8g0.net
おまえらがいるから心配してないよ

52 ::2019/08/31(土) 18:57:27.95 ID:i46EgyEE0.net
しそうと云うか確実に孤独死するわ
ソーラレイみたいに遺体も住居も自分に関する物は
何もかも消え去ってしまえば楽なのにな

53 ::2019/08/31(土) 18:58:02.79 ID:h3lkzmX50.net
日本って家族や一族で固まって住まずに、
年寄りに一人暮らしさせてる例が山ほどあるからな
孤独死覚悟の上じゃないと日本じゃ生きていけないよ

54 ::2019/08/31(土) 18:58:21.09 ID:2JY0e/nE0.net
死後2か月以内ぐらいには発見されるだろとは思ってる

55 ::2019/08/31(土) 18:58:39.62 ID:1u8qULgh0.net
孤独死に向けて準備するわ
それほど焦りもないのはポンコツなんだろうな

56 ::2019/08/31(土) 18:59:25.21 ID:2dOjupOr0.net
アップルウォッチとかで脈が止まったら然るべき所に連絡とかできないの?

57 ::2019/08/31(土) 19:00:17.75 ID:8cysu2650.net
それが何か

58 ::2019/08/31(土) 19:01:31.01 ID:2dOjupOr0.net
40年後、5ちゃんはコテハン制になり、
「あ、今日は●●さん来てない!通報しなきゃ!」
となってそう

59 ::2019/08/31(土) 19:01:37.16 ID:3VXa29kg0.net
ttp://livedoor.blogimg.jp/sheltem3/imgs/1/3/139b18a9.png




>>1
「青葉 創価 文春」





流行りの検索ワード


青葉の誓いってなんだ?グロリアグロリア〜が

60 ::2019/08/31(土) 19:01:40.57 ID:JsLMrXtW0.net
死ぬときは海外の超絶景色のいい大自然の中で極上の麻薬でらりったまま頭ショットガンで吹き飛ばして死に体

61 ::2019/08/31(土) 19:03:03.53 ID:fmuwB/kD0.net
死んだら驚いた!!

62 ::2019/08/31(土) 19:03:25.85 ID:x65/ucTa0.net
まあ仕方ありますまい
きみたちはしあわせな最期をお迎えください
おれ(ら?)のようになってはだめですよ

その生き方が 見下し を基盤
としていたとしてもですね

63 ::2019/08/31(土) 19:05:03.15 ID:M+Sg2Qgz0.net
全般的な絶滅の様相・滅亡の予感

植物も昆虫も生物全般が急速に絶滅に向っている。その原因を作り出しているのは人間であることは間違いがない。
・・・どこかおかしくなっている。
そしてネットには絶滅の様相・滅亡に向う予感を示す記事が明らかに増えている。
http://blog.nihon-syakai.net/blog/2019/08/9179.html

大丈夫。みんな一緒。(^^)v

64 ::2019/08/31(土) 19:05:04.92 ID:qecYgxrz0.net
絶対そうだわ

65 ::2019/08/31(土) 19:05:13.15 ID:tlLkW0Lm0.net
処理する人ごめん

66 ::2019/08/31(土) 19:05:13.36 ID:dDQlmMJ80.net
孤独死一直線よ

67 ::2019/08/31(土) 19:05:23.24 ID:ZE31MpxH0.net
セコムあたりが孤独死対策のビジネスを始めそうだけどね

68 ::2019/08/31(土) 19:05:56.29 ID:3VPQUMte0.net
猫に看取られて死ぬ

69 ::2019/08/31(土) 19:07:05.34 ID:qdR33/D+0.net
うん、そうなるね

70 ::2019/08/31(土) 19:07:58.45 ID:UPGDm24L0.net
年間1万円を自治体に支払うと3日に一回見回りに来てくれて
事前連絡無しに見回り時に居なければ部屋を探索してくれるサービスやってくれないかな

71 ::2019/08/31(土) 19:08:29.50 ID:kXifkpnu0.net
否定しない
どうしようかなぁ

72 ::2019/08/31(土) 19:08:43.41 ID:tDCRz90f0.net
独身者が集まって、協同村を作って生活する

結婚したら、村を出る

73 ::2019/08/31(土) 19:09:30.52 ID:OzooBW/70.net
一人で死ねよ変なことすんなよ

74 ::2019/08/31(土) 19:10:06.49 ID:Jk3fuh5F0.net
もう50代以上の独身寮とかねえのか

75 ::2019/08/31(土) 19:10:41.47 ID:bVIQDqsZ0.net
>>39
生かされてる人間の悲惨さを知らない甘ちゃんの解答だな

76 ::2019/08/31(土) 19:11:08.86 ID:Jk3fuh5F0.net
独身のおっさんだらけの村とかきめえな

77 ::2019/08/31(土) 19:12:10.32 ID:bVIQDqsZ0.net
>>49
そっちに回ったら「介護に疲れた」で殺す勢しかいないから

78 ::2019/08/31(土) 19:13:49.03 ID:XdOV2Ek40.net
物が有るとこの世に未練が残るから少しづつ断捨離して
いつお迎えが来てもいいように準備しといた方がいいね

79 ::2019/08/31(土) 19:17:51.94 ID:LAY4vAwU0.net
>>4
よく懲りないな

80 ::2019/08/31(土) 19:17:54.58 ID:nYvajTMg0.net
物心ついた頃から孤独だったから別にどうってこと無い

81 ::2019/08/31(土) 19:20:40.78 ID:cpXbz+900.net
はやく安楽死制度こないかなーと思ってる

82 ::2019/08/31(土) 19:22:30.31 ID:hEXKEhSa0.net
糞ババアと連れ添うより全然マシなんだがなあ

83 ::2019/08/31(土) 19:22:59.47 ID:c59oO1Gx0.net
安楽死制度ができるまで生き延びるのが目標です

84 ::2019/08/31(土) 19:25:36.56 ID:ctV9VMt40.net
俺の夢は野垂れ死にだ!

85 ::2019/08/31(土) 19:25:58.87 ID:2FAO5NS80.net
すでに死んでいる

86 ::2019/08/31(土) 19:27:37.69 ID:VY+jmcTn0.net
はい

87 ::2019/08/31(土) 19:28:51.10 ID:LLcNbyrT0.net
死ぬ間際に周りでワーワー大騒ぎされる方が地獄だわ、ほんとヤダ
ほっといて欲しい。
最後くらい一人で静かに旅立ちたいわ

88 ::2019/08/31(土) 19:31:19.73 ID:4hH+Kn7y0.net
どんとこい孤独死

89 ::2019/08/31(土) 19:31:53.00 ID:go4aUygJ0.net
>>68
やめろ猫がかわいそうだろ

90 ::2019/08/31(土) 19:32:44.84 ID:Midn24FF0.net
はい。

91 ::2019/08/31(土) 19:34:01.43 ID:ZkNEHAmQ0.net
迷惑掛けるのがやだな

92 ::2019/08/31(土) 19:35:15.01 ID:Ad7BRAjB0.net
子供4人いるのに孤独死ってなったら死ぬ間際に自分を笑ってやるわ

93 ::2019/08/31(土) 19:35:29.44 ID:buAO9qrw0.net
どうせなら腐った屍体に成り変わるってのも乙なもんやで?

94 ::2019/08/31(土) 19:35:56.16 ID:kpSozx550.net
なんかこう鳥葬とかがええわ

95 ::2019/08/31(土) 19:36:33.88 ID:+vnB1I9t0.net
孤独死は嫌だな
死ぬときは外で死にたい
やっぱ最後は自殺かな

96 ::2019/08/31(土) 19:38:33.17 ID:HU1MawpJ0.net
もう諦めた

97 ::2019/08/31(土) 19:40:21.04 ID:UPGDm24L0.net
>>92
結構多いらしいね子供いるけど孤独死ってパターン
しかも子供が遺骨受け取らないとか

98 ::2019/08/31(土) 19:41:28.58 ID:tDCRz90f0.net
自棄を起こさないために、安楽死は必要な希ガス

管理された社会なら、いけるか

99 ::2019/08/31(土) 19:42:04.47 ID:tDCRz90f0.net
>>76
オッサンだけじゃない

男女や

100 ::2019/08/31(土) 19:46:34.54 ID:qQ5TtMSk0.net
北東北は毎日たくさんの人々が自殺しています

101 ::2019/08/31(土) 19:47:29.08 ID:x83zkwgO0.net
多分樹海で睡眠薬飲んでイクわ
朝イチからだとどこまで踏み込めるんだろう
見つかりたくねーな

102 ::2019/08/31(土) 19:48:11.98 ID:p6uQQ8CC0.net
死ぬ時はみんな一人よ。
孤独もクソもない
見てるか見てないかだけ

103 ::2019/08/31(土) 19:52:02.54 ID:sAUaaQT/0.net
子供が全員二十歳過ぎても家出てがなくて困ってんだけど

104 ::2019/08/31(土) 19:54:16.24 ID:xmD+ThdL0.net
(孤独死しては)いかんのか?

105 ::2019/08/31(土) 19:54:59.77 ID:g5ByIO8j0.net
まるでうさぎだ

106 ::2019/08/31(土) 19:55:37.71 ID:OfeBbcHI0.net
>>92
まあ老人ホームで寂しく死ぬだろうな 子供たちが引き取り拒否して

107 ::2019/08/31(土) 19:56:55.05 ID:e4iTasSo0.net
ネットしながら死ぬ奴多いらしいな。

108 ::2019/08/31(土) 19:57:21.67 ID:2JY0e/nE0.net
そんなのばっかになるだろうから将来的に金なくて孤独死しそうなやつは一か所に集められて管理される気もする

109 ::2019/08/31(土) 19:57:57.25 ID:V4qwcygC0.net
嫁も子供もいるが孤独死しそう。

110 ::2019/08/31(土) 19:59:18.97 ID:pLRmf8r70.net
所詮は気休めだよ
死ぬ時はみんな一人さ

111 ::2019/08/31(土) 20:02:31.46 ID:2yvrVlDv0.net
どちらかというと孤独死のために家を出たかな
死ぬ瞬間を誰かに見られるとか冗談じゃねぇ

112 ::2019/08/31(土) 20:03:02.63 ID:YhUffYa00.net
荒木って在チョソにゆすられて祭りの後に死にそうだよな

113 ::2019/08/31(土) 20:04:10.54 ID:6sVqAtYy0.net
否定できない・゜・(ノД`)・゜・

114 ::2019/08/31(土) 20:07:10.48 ID:39OPEY4y0.net
4ヶ月前に孤独死しそこなったぞオレ
朝目覚ましたら体の半身に力入らず起きれなかった
まあ、なんとか起きて飯食って仕事行こうとしたけど不安になって交番行ったら警官に救急車の呼ばれた
脳梗塞だった
運動中枢直撃してたらしい
ほっといたら死んでてもおかしくない事態だった
斯様に孤独死の種はその辺に転がってるのよ
何とかリハビリ終わって退院したけど再発にビビる毎朝だわ

115 ::2019/08/31(土) 20:09:58.45 ID:a8fStghS0.net
山奥の一軒家に一人暮し、近所付き合い無し、友達ゼロ、家族とは疎遠100%孤独死

116 ::2019/08/31(土) 20:11:03.56 ID:ANApKPOK0.net
母ちゃんの面倒見てるけど
どっちが先に逝くか本気でわからん

117 ::2019/08/31(土) 20:13:05.87 ID:CnbbqYs30.net
>>35
そりゃ子供の自立と退職金、年金受給まではATMに稼いで貰わないと、嫁の人生設計が崩れるだろ

118 ::2019/08/31(土) 20:13:15.90 ID:IHMfppw60.net
まんだらけに毎日確認電話かけてもらう
コレクション贈与契約して

119 ::2019/08/31(土) 20:14:10.48 ID:jwY5/gEw0.net
へんじがないただのしかばねのようだ

120 ::2019/08/31(土) 20:14:32.59 ID:VY2DOGLH0.net
そうでしょうなぁ
両親は他界してるし配偶者は一度脳梗塞で倒れてる
子供はいないし。

121 ::2019/08/31(土) 20:15:28.46 ID:Ulm4xlVO0.net
>>1

   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)

122 ::2019/08/31(土) 20:20:29.93 ID:i46EgyEE0.net
>>114
薬はきちんと飲んで定期検査には必ず行こうな
父親が朝起きたら半身が痺れる同じ脳梗塞だったけど
その数年後心筋梗塞にもなった

123 ::2019/08/31(土) 20:24:43.42 ID:DfxQR0ow0.net
>>114
大変だったな
西城秀樹が言ってたけど脳梗塞は血管が細くなるんだと
まあ納豆一日3パック、あと鯖缶でも食って血液サラサラにしろや
あんたのレスのおかげでタバコ辞める決心ついたわ
ありがとう

124 ::2019/08/31(土) 20:29:28.33 ID:cnnHsOMv0.net
まあな
近所迷惑になるのは済まないと思ってる
将来的なせめてもの罪滅ぼしで、顔を合わせたらなるべく善人ぶって愛想よく挨拶はしてるよ

125 ::2019/08/31(土) 20:34:08.83 ID:TK5/H6Pp0.net
孤独死でいいわ
結婚を後悔

126 ::2019/08/31(土) 20:35:18.91 ID:pfC3qzby0.net
>>117
そう思わないと精神崩壊するもんなw

127 ::2019/08/31(土) 20:36:49.15 ID:QqmzPjnL0.net
せめて親だけでも孤独死させたくないわ。。

128 ::2019/08/31(土) 20:40:05.88 ID:CDaoga700.net
孤独死の前に自殺するよ

129 ::2019/08/31(土) 20:40:40.57 ID:551zOTF10.net
自殺は確定なんだけど手続きとか面倒だけどちゃんとやらなきゃな、メンドクセ

130 ::2019/08/31(土) 20:43:47.89 ID:GD7Wu6lo0.net
>>29
70まで生きたら大勝利だろ、一生独身の平均寿命60代だからな

131 ::2019/08/31(土) 20:43:57.13 ID:551zOTF10.net
>>114
どっちの結果が幸せだったんだろうな
まだ死ねない運命らしいからどうせなら大事にしてみなよ

132 ::2019/08/31(土) 20:44:34.14 ID:CDaoga700.net
>>70
宅配弁当で安否確認も一緒にやってくれるサービスあるよ

133 ::2019/08/31(土) 20:48:48.49 ID:juQmX0Cp0.net
>>117
うちの嫁は稼ぐからATMとかそういうのは無いなぁ
もしかしたらお前さんよりうちの嫁の方が稼ぎあるかもしれんよ

134 ::2019/08/31(土) 20:49:00.40 ID:41inPDrq0.net
>>28
その気持ちは分からなくもないが死んだらもはやただの肉塊だからなあ
周りの人間が普通2ダメージ食らう

135 ::2019/08/31(土) 20:52:39.95 ID:CJvCB4yO0.net
下手に助けが入って、自殺すらできないような状態で生きながらえちゃうよりは、孤独死の方がナンボかマシ

136 ::2019/08/31(土) 20:53:29.69 ID:QF+Q0wmA0.net
もう、したわ!

137 ::2019/08/31(土) 20:58:50.07 ID:f96yZAD00.net
俺はすでに死んでいる

138 ::2019/08/31(土) 21:00:01.86 ID:x65/ucTa0.net
しそうっつうかしますけどね

139 ::2019/08/31(土) 21:00:46.09 ID:MLUSwSnJ0.net
結婚してえな…

140 ::2019/08/31(土) 21:00:48.80 ID:x65/ucTa0.net
ああ
おれもう書き込んでんじゃん

141 ::2019/08/31(土) 21:01:50.46 ID:/52FBFxq0.net
 
どっかの 老 害 みてぇに 子 供 巻 き 込 ん で 殺 し ま く る くらいなら

孤独死のが遥かに良いわ
 

142 ::2019/08/31(土) 21:02:47.82 ID:f/PcGTzO0.net
あと20年もすれば生体センサーが普及して、停止と同時に救急車が飛んでくるようになるよ。
センサーを買う金があれば、だが

143 ::2019/08/31(土) 21:03:48.34 ID:MK1wL6yD0.net
そのうちアレクサがやってくれるよ

144 ::2019/08/31(土) 21:05:04.84 ID:x65/ucTa0.net
つうかすげえな
このスレタイで勝った勝ったって
しあわせ気分になってるやついんだな

145 ::2019/08/31(土) 21:06:30.65 ID:YFc5+s2N0.net
たしかにその通り
でも孤独氏って寂しいとかよりも周囲に迷惑かけるほうが怖い
しかたないから年金生活入ったら、毎日一食だけ糞不味い宅食でも契約して
全く食わずに残してたら通報してもらうようにするわ

146 ::2019/08/31(土) 21:07:52.64 ID:dzXJnA0d0.net
バツイチ再婚だが夫婦てうまくいかないよな。

147 ::2019/08/31(土) 21:08:42.82 ID:SDrGdN450.net
「しそう」と言うか「する」よ。
70以上になったら見回りか見守りサービスを受けるかしないとダメだろ。
後は自分で死ぬタイミングを決める事が出来ないと老後の安心は得られそうにない。

148 ::2019/08/31(土) 21:14:55.25 ID:elQmeBWz0.net
安否確認サービスの契約とか
後見人立てて施設に入居とか
ボケる前にやっとかないとなあ

149 ::2019/08/31(土) 21:18:18.67 ID:bC6uzDlF0.net
毎日ポストの横に黄色いハンカチ立ててるから大丈夫

150 ::2019/08/31(土) 21:20:40.91 ID:HQylx0bm0.net
昭和が良すぎたからな…

151 ::2019/08/31(土) 21:25:27.47 ID:9MhLxNJn0.net
南方の戦場で親兄弟や恋人に会いたくて
腹をすかして痩せこけてなくなった兵隊さんのことを考えれば
それだけで幸せだと思えよ
大陸で亡くった兵隊さん
船とともに海に沈んだ兵隊さん
毎日毎晩大砲の弾にさらされていた孤島の兵隊さん
それよりも
何倍も幸せなんだぞ

152 ::2019/08/31(土) 21:30:10.20 ID:exG+ccFw0.net
>>1
「しそうだ」というより、「なる」

153 ::2019/08/31(土) 21:35:43.55 ID:mJ34yUDL0.net
孤独死は一人で死ぬことじゃなくて、孤独を感じてから死ぬまで一人だってこと

154 ::2019/08/31(土) 21:40:44.22 ID:9MhLxNJn0.net
>>153
似たようなものだ
人は一人で生まれて一人で死んでいく
地上の輝く星だよ
運命は平等である

155 ::2019/08/31(土) 21:41:32.22 ID:11j/j2L40.net
ですねー

156 ::2019/08/31(土) 21:54:03.12 ID:iU+r58j1O.net
年寄りになって足腰ヨボヨボで買い出しにいってそのまま力尽きそう
街中で死ぬ事になるんだけどこれって孤独死っていうの?

157 ::2019/08/31(土) 21:57:15.38 ID:3Cb0D2Ol0.net
楽しみ

158 ::2019/08/31(土) 22:05:43.96 ID:SDrGdN450.net
町内会のイベントに積極参加も孤独死で遺体発見の遅れを防ぐのに役立ちそう。
仕事を辞めて社会から離れたら地域コミュにしがみつかなきゃ。

159 ::2019/08/31(土) 22:15:18.25 ID:qLen02ou0.net
>>153
その通りだな
死ぬ時に1人だったとしても自分に寄り添ってくれる伴侶が居たか居ないかでまるで違う

160 ::2019/08/31(土) 22:17:29.18 ID:HQ2cujBI0.net
孤独死したら妹か甥っ子に迷惑かけるので、どうしたらいいか常々考えていたが
メールを時間設定して、毎日解除すればいいのか!
解除しなければ亡くなったメールが送られる
>>1のスレ立てのおかげで思いついた
>>1に感謝
メール解除忘れると迷惑かけるわけだがw

161 ::2019/08/31(土) 22:25:39.14 ID:kn3BSJVW0.net
両親見送ったら仕事も辞める
綺麗に断捨離して行旅死亡人でも別に悪くないと思ってる

162 ::2019/08/31(土) 22:26:12.40 ID:PJsfdFsm0.net
腐る前に見つけてほしいな

163 ::2019/08/31(土) 22:30:08.62 ID:OVUBU7NE0.net
間違いなくそうなるから、親より先に死にたいわ

164 ::2019/08/31(土) 22:47:33.23 ID:0rHHva+F0.net
まあしゃあない

165 ::2019/08/31(土) 22:49:05.11 ID:RP17xf2J0.net
ベッドの上で家族や親戚一同に見守られながら死ぬのだけは嫌だ

166 ::2019/08/31(土) 22:58:52.76 ID:mrCRDalu0.net
老人ホームって一般的には何歳から入所できるの?

167 ::2019/08/31(土) 23:11:37.24 ID:HAO0+o4Z0.net
老人ホームに入居しても病気で手術とかなったら身内の誓約書が必要になるんだよね

168 ::2019/08/31(土) 23:17:40.57 ID:i46EgyEE0.net
>>166
施設によるが基本的に60〜65歳以上からだと思う
要介護認定も受けていればそれ以下でも可
でも余程資金がないとなかなか…

169 ::2019/08/31(土) 23:27:27.71 ID:HQylx0bm0.net
老人ホームとかあちこち建ってるけど
吐き気する(笑)
人の不幸を笑ってる感じ

170 ::2019/08/31(土) 23:28:13.92 ID:ifeoYkrR0.net
>>101
虫に喰われて死ぬのは嫌だね

171 ::2019/08/31(土) 23:28:37.35 ID:V5ehrpMG0.net
共同代表世話人を務める平岡秀夫元法相

うーん。色々お騒がせだった人やね

172 ::2019/08/31(土) 23:35:14.94 ID:vFmIvHkb0.net
俺らの老後は年金だけじゃなく介護保険も崩壊してそうだしな

173 ::2019/08/31(土) 23:49:03.76 ID:+abZO7J00.net
間違いなく。
孤独死はかまわんのだが、アパートで迷惑掛けるってのが嫌だなぁ…
突然死は仕方ないが、死期を感じたら
ただ死を待つ施設みたいなの無いかね?

174 ::2019/08/31(土) 23:55:29.01 ID:OfXeEz6i0.net
>>114
よく4ヶ月で復帰したな
うちの職場の人は脳梗塞で1年くらい仕事休んだわ
復帰しても右上半身が自由に動かせないし大変そうだった
幸い結婚していて嫁にも子供にも私生活をフォローして貰ってたけど独り身じゃ精神的にも肉体的にもかなり大変だったんじゃないか

175 ::2019/08/31(土) 23:58:33.43 ID:AetNulS20.net
>>29
74歳まで孤独で生きているんだから凄いわな(´・ω・`)
まだ50前だけど擦り切れそう

176 ::2019/09/01(日) 00:22:28.12 ID:IMzBzSTc0.net
俺は死んだら極楽に行くの分かってるからみんなも行けるようにな

177 ::2019/09/01(日) 00:24:12.25 ID:aCwrkKNY0.net
普通に結婚して子供生まれて孫もいて金持ちでも孤独死する人多いんやで
考えても無駄

178 ::2019/09/01(日) 03:04:48.97 ID:RTmsATts0.net
俺らが死ぬ頃は人体の状態がすべてセンサーでチェックされてて情報はブロックチェーンで共有され相互介護システムとして互いに介護したり看取ったりしてるよ
一人のようで一人じゃないネットならではの心地よいゆるめの繋がりが最期の時を彩ってくれるさ

179 ::2019/09/01(日) 03:06:49.96 ID:lkrEZjJH0.net
配偶者が居るのに孤独を感じるのが一番キツイ
いっそ孤独死の方が幸せだった

180 ::2019/09/01(日) 03:15:11.13 ID:/mKAQqcN0.net
>>178
氷河期がジジババになったら当然老人ホーム足りないだろうからな
ホント死ぬまで氷河期だな

181 ::2019/09/01(日) 04:38:09.29 ID:DFO+Plbp0.net
結婚は一度で懲りた

戸建はなんとか買えそうだから高級棺桶にする

182 ::2019/09/01(日) 04:41:55.78 ID:EVxt+j0O0.net
四人家族だけど、オレだけ孤独死しそう…

183 ::2019/09/01(日) 06:04:05.05 ID:88w06NGi0.net
>>181
1人なら管理人がいるアパートがいいよ
年取って戸建に1人だと泥棒や訪問販売のいい餌食でしかない

184 ::2019/09/01(日) 06:09:50.77 ID:8DLohFfu0.net
新聞が一日でも抜けてなかったら倒れてるか死んでる可能性があるんで、
大家さんと管理会社に即通報して部屋に入ってくれと、新聞販売店と配達の兄ちゃんに言ってあるから大丈夫

185 ::2019/09/01(日) 06:54:49.72 ID:YzMXfDWU0.net
>>179
うほ!無い物ねだりですよ!
隣りの芝生は青く見えるだけですよ!

186 ::2019/09/01(日) 07:52:31.75 ID:u7yv6ASs0.net
この前朝に会社の友人が安否確認に来た
忙しくて電話何回か取れなかったら心配して来た
ま、そいつが部屋の連帯保証人だから仕方ないか

187 ::2019/09/01(日) 08:12:15.04 ID:fsow2XdZ0.net
孤独死とは、精神的に独りで死にゆくってこと。

自分が死ぬのと、世界の終わりが大差ない、
そういう人のこと。
何十年と生きてきて、現世との関わりは金のみだったことを
心身で感じながら死にゆくことが孤独死。

たとえ家族親族と疎遠で死んでいくとしても
死が現世との関わりを断ちはしない。

そこまで生きてきて、何も残せなかった人がそれを思い知る末期が、孤独死なんだよ。

188 ::2019/09/01(日) 08:20:16.97 ID:Pk/WA1z70.net
社会的には既に孤独死してるよな

189 ::2019/09/01(日) 08:35:20.54 ID:J+e4Cl0y0.net
>>9
俺、ネコなんだ…

190 ::2019/09/01(日) 08:50:11.15 ID:HfZwB4kY0.net
バツイチやが結婚とか二度としたくないわ
失敗しといてなんで再婚するのか全くわからん

あ、孤独死で全く問題ない

191 ::2019/09/01(日) 09:00:19.76 ID:TeeOofKW0.net
孤独死は良いとして俺の人生何だったんだろなとか思いながら死んで行きそうなのが少しだけ気掛かり

192 ::2019/09/01(日) 09:23:54.69 ID:PVr/Mudh0.net
死んだら関係ないからそれまでの人生楽しければ孤独でもよくね?

193 ::2019/09/01(日) 09:45:55.09 ID:XzAQ17Br0.net
>>184
毎日の安否確認として考えれば新聞の購読料って格安かもな

194 ::2019/09/01(日) 10:55:53.93 ID:fsow2XdZ0.net
再婚率は7割。

離婚して、もう結婚はこりごりとか言ってるのはマイノリティ。

195 ::2019/09/01(日) 11:04:08.87 ID:u7yv6ASs0.net
半身不随の状態で入院して初めて結婚した方がいいかもとか思った

196 ::2019/09/01(日) 11:05:33.83 ID:87ZVVz3l0.net
そうだね、としかw
煽ってるつもりなのかしらんけど

そもそも人が死ぬときは側に誰が居ようが孤独になるんだわ、違うか?

197 ::2019/09/01(日) 11:14:33.13 ID:26+ereVb0.net
俺は人を巻き添えになんてしないからな。

198 ::2019/09/01(日) 11:27:46.88 ID:YMesILCt0.net
別れましょう、私から
消えましょう、あなたから

199 ::2019/09/01(日) 11:33:03.13 ID:tiW3m6qz0.net
>>117
5ちゃんで一番惨めな奴だなコイツ(笑)

200 ::2019/09/01(日) 11:34:29.84 ID:oi+Dw9is0.net
孤独死する時はブルーシート敷いた方がいい?

201 ::2019/09/01(日) 11:41:50.65 ID:RJSb+LUY0.net
https://i.imgur.com/4QhiTkF.jpg
https://i.imgur.com/GgiCaR1.jpg

202 ::2019/09/01(日) 11:41:56.91 ID:fBleVLvH0.net
>>1
うん

203 ::2019/09/01(日) 11:45:17.84 ID:wZDmGlc00.net
こどおじネトウヨ「俺のこと言っているの」

204 ::2019/09/01(日) 11:46:39.16 ID:LEFYc0860.net
 
同居の親族で最期まで生き残った者に与えられる栄誉

205 ::2019/09/01(日) 11:48:07.33 ID:54FGpUiq0.net
>>200
ブルーシートだと体液で溶かしそう
死体袋を寝袋にすればいいかも

206 ::2019/09/01(日) 11:49:19.71 ID:vTiLxLH70.net
とっくに孤独死してるわ

207 ::2019/09/01(日) 12:16:21.23 ID:EhCVXXz+0.net
>>180
ピークは団塊で氷河期の頃には医者が余って失業すると言われてる

208 ::2019/09/01(日) 12:31:31.19 ID:jyhX/cCx0.net
やっぱ市役所の前で青酸カリでも飲んで自決するのが一番だわ
腐乱する前に間違いなく処理はしてくれる
青酸カリをどこで手に入れるかは各自で考えて

209 ::2019/09/01(日) 12:40:11.78 ID:JfFz9JXe0.net
>>4
バツ2の時点で人としておかしい

210 ::2019/09/01(日) 13:12:09.17 ID:qvsFQMnv0.net
生きながら孤独死してるようなもんや

211 ::2019/09/01(日) 13:21:02.37 ID:Ksc1O0/r0.net
孤独死って本人は困らないだろ どうせ死んでるんだし

212 ::2019/09/01(日) 13:33:30.03 ID:GcZHhPfE0.net
むしろぽっくり逝けて羨ましい
病気抱えて入院なんて方が身寄りなしで困る

213 ::2019/09/01(日) 13:43:11.54 ID:bibitYdE0.net
孤独死しそうとか曖昧なことを言うな、俺たちが孤独死をするんだ!

214 ::2019/09/01(日) 14:01:16.45 ID:0sZxjRCx0.net
人間みんな死ねば孤独だぞ
遅いか早いかだけだ

215 ::2019/09/01(日) 14:01:36.27 ID:GcZHhPfE0.net
https://i.imgur.com/DpBRVom.jpg

216 ::2019/09/01(日) 14:04:25.25 ID:dXZufPyI0.net
動物として自然な正しい死に方 
猫を見習えw

217 ::2019/09/01(日) 14:15:03.02 ID:82SNftL70.net
>>211
死ぬまでに文字通り死ぬほどの苦しみが有るのが問題だろ
突然死なら良いけど動けなくなった上で苦痛もあったら地獄だぞ

218 ::2019/09/01(日) 14:21:33.89 ID:LEFYc0860.net
 
8050老老介護で残された方
       ↓

219 ::2019/09/01(日) 15:02:16.18 ID:w3HuOflm0.net
>>217
苦痛のままいつまでも生きるのはむしろ病院

220 ::2019/09/01(日) 15:13:25.27 ID:Vq+eYElu0.net
ユリアンごめん
みんなごめん

221 ::2019/09/01(日) 15:29:07.93 ID:bd20YBfE0.net
孤独死確定だけどまだ先の話だ。
その時はその時、ケセラセラ。

222 ::2019/09/01(日) 16:03:30.02 ID:fACRFwUW0.net
なんか有意義な命の散らせ方を行政に提供してもらいたいな
何かしらの役割をしっかり果たして最後は臓器提供
それをやりたくなるような名誉と対価
もちろんあの世まで金は持参できないから愛する人に託すなり募金するなりになるけれど

223 ::2019/09/01(日) 16:05:42.55 ID:/nHDqzWY0.net
以前も書いたが
旅行好きだから
定年後は、バックパック担いで
あるいはカートひいて
世界を歩き回るよ。
植村直己みたいにどこかで消えて居なくなる。

224 ::2019/09/01(日) 16:10:06.57 ID:n1qQa0Ji0.net
母親も孤独死だったし二代続けてだな
でも自分の場合はドロドロに腐って発見かな

225 ::2019/09/01(日) 16:11:40.23 ID:ghwMm8eX0.net
>>217
床下収納にはまって誰にも知られないまま死んだ人いたけどすごい苦しかったろうな

226 ::2019/09/01(日) 16:13:50.21 ID:ghwMm8eX0.net
>>201
自作ですらないのに趣味がパソコンはないわ
もっとでかいデスク使えよ

227 ::2019/09/01(日) 16:15:23.25 ID:7OrBEXO60.net
たぶんそうなるけど先のことなんて考えたってしゃーない
死ぬときゃ死ぬだけだ

228 ::2019/09/01(日) 16:15:45.90 ID:q01mOfxo0.net
孤独死なら まだいい方
野垂れ死に 車とか跳ねられ 肉ミンチとか
最悪

229 ::2019/09/01(日) 16:16:22.12 ID:bd20YBfE0.net
これを見て身は憂きものと思い知れ
何の情けかここにあるべき

230 ::2019/09/01(日) 16:19:14.91 ID:tG6bJ+uc0.net
別に結婚して子供がいても家から出て行ったら
どちらかが先に死んでら、どちらかが孤独死になるんだよ

231 ::2019/09/01(日) 16:25:24.65 ID:LdFLplnv0.net
周囲に離婚して独り暮らししてる奴が何人かいるんだけど
嫁と子供に囲まれた幸せなご家庭が崩れ去って50過ぎて独り暮らしってきつそうだな
最初から持たないものは失いようもない

232 ::2019/09/01(日) 16:30:21.98 ID:KLkPZsyU0.net
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆輪廻卒業キャンペーン・魂の回覧板☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

近年は地球文明の絶頂期を迎え、ここ日本もストレスの多い社会となって参りました。
そこで宇宙の法を理解して、今生を縁に輪廻転生を卒業しませんか? 蓮の花は泥沼から咲く♪

〜世界と人間のシステム〜

◆この世界は仮想現実(VR)のようなものである。
◆現れた世界のすべては全自動の因縁生起プログラムによって動いており、
ほんとうは個人的行為者は存在しない。ほんとうは誰一人この世界の動きに介入できない。
どんなに高次の存在がいたとしても、それも人間同様にプログラムで動いていると思われる。
◆人間は自我の催眠システムによって、ほんとうはプログラムどおりに動いてるのに
自分の意思で心身を動かしてる、と感じる催眠状態にある。
◆しかし仮想世界の中では行為の責任が個人に負わせられるのは、倫理上しかたのないこと。
◆人生は神聖なるジョーク。すべては宇宙意識の戯れであり、人間の意識もその深層の宇宙意識の一部。
ある意味では意識の中に世界と人間(=仮の自己)が現れ、霊魂が「私」という存在感覚を自我に投影する。

◆生きてる間に自我のシステムに何らかの強い力がかかって自我が落ちる(催眠が解ける)
ケースがあり、それがいわゆる悟りを開いた人たちで彼らは今生で輪廻を卒業する。
◆人間が体験する事象は、基本的には自分の深層意識にストックしてある過去の行為のデータ
を使って現象化してると考えられる。(人間関係なら自分と相手、集団ならその構成員たちのデータ)
◆このデータは前世から現在までのもので、現象化されればデータは消えるが、ネガティブ現象においては
それと戦ってしまう自我の防衛システムによって新たなネガティブデータが保存されやすい。
◆このデータが現象化される速度はピンキリであり、人の深層意識の状態と運命によるが、
おそらく平均的には人生の全行為の1/2以上は来世に持ち越される。

233 ::2019/09/01(日) 16:30:31.93 ID:KLkPZsyU0.net
◆この仮想プログラムは自然発生的に起こっていて、厳密な意味での全知全能のプログラマー(創造神)
のようなものは存在しないと思われる(創造の原理は存在する)。
◆高次の視点で見れば、すべての事象の運命は先々まで定まってる可能性が高い。
◆全ての二極性は表裏一体であり、輪廻の中に現れるあらゆる状況は時間の中でバランスをとる。

◆現時点の人類のDNAシステムと自然界のエネルギーバランスでは、生前に自我の催眠が解けて
解脱する(真我に目覚める)のは稀なケースで、今その部分の転換期に差し掛かってるのかもしれない。
◆しかしこれは仮想世界でほんとうは個人は行為者ではないと確信してそのことをよく考え抜き、
自我に根ざした行為を控え、ハートに根ざした道理に適った行為を心がけて深層意識のデータを浄化し、
真我は不生不滅でありそれはこの仮想世界とそれが現れる源泉の両方であることを確信して死ねば、
死後に輪廻を卒業してニルヴァーナに常にある荘厳なる至高の実在に目覚めると思われる。
◆しかし本当はそれは誰にとっても今の瞬間に存在する。眉間の後ろのほう(脳の中心部)とハートの中心に
全てである真我(≒無)への入り口があるが、その入り口の感触はたいてい味気なく感じられよく無視される。
幼い純粋な子供はその入り口の感触をおぼろげながら感じており、自己と世界の関係性が親密である。
その入り口の最深部から、仮想意識とその中に時間と空間の仮想世界がいま現れる。
現時点で多くの人間は我欲を主体とし、宇宙の法に従った生き方をしないために至高の統一生命が無視され、
延々と輪廻(幻想)の海を漂ってる可能性が高い。なお、宇宙の法は人生の境遇が悪ければ悪いほど甘くなる。

234 ::2019/09/01(日) 16:30:43.36 ID:KLkPZsyU0.net
◆そのような世界観を直感的に確信して賢く生きれば、仮に死後に輪廻したとしても、
深い洞察と良縁に恵まれた好ましい流れの運命を享受できる可能性が高い。
◆生前に「来世」という可能性も少し考慮して行為するのは理にかなってるかもしれないが、
死ぬ間際に来世という概念(イメージ)を強く持ってしまうと、それが輪廻の卒業を妨害する可能性がある。
自分で死期が迫ってることがわかるケースでは、最期にはなるべく欲望・執着を捨てて、
あらゆる概念を放棄してハートの中心(自我と真我の連結点)で静かにしているのがよい。

◆人生を例えるなら、それは既に作られたシリーズものの映画を見てるようなもん。
我々はほんとうは真っ白なスクリーン(=至高の実在、ホトケ)でありその中の小さな点(=霊魂)でもある。
その小さな点が、登場人物の視点から映画の中の世界を見てる(衆生本来仏)。
つまり人間はいわば夢に見られてる側であり、ほんとうは誰も生まれず誰も死なない。誰も何もやってない。
自分が世界の中を動き回ってる、という感覚は自我の催眠によるもので、
実際には霊魂の前に仮想意識とその中に仮想世界が現れて、その中の同化してる登場人物が
動き回ってるようなシーンが現象化されてるだけ。
◆生前に自我の催眠が解けて解脱した場合、メインの自己感覚は真我(映画でいうとスクリーン)の側になり、
仮想意識に中に現れた人間としての自己感覚は非常に小さくなり(ほとんど私は人間だとは感じられない)、
自分が行為者(行為の司令塔)であるという感覚もほぼ消失する。この状態には非常に現実的なパワーがある。
あえて肉体のレベルに焦点を合わせれば行為者の感覚が発生するが、それは偽りだという感覚が同時にある。
メンタルシステムの最大の障害物である自我が抜け落ちてるので、心はエナジーと喜びに満ち、
常に現在の瞬間を直感的に的確に捉え、慈悲深く注意深く道理に適った振る舞いを自動的にするようになる。
精神的にはネガティブ感情も起こるが幼子のように速やかに消えていく。
自分のことでは精神的には悩まないが、人々が苦しむのを見て胸を痛める。 肉体的な痛みは、
肉体のレベルにおいては普通の人と同じように感じられるが、同時に真我の位置からの観照が起こる。

235 ::2019/09/01(日) 17:15:29.12 ID:XzAQ17Br0.net
>>226
お前みたいな奴ってほんとにウザいよな
友達いないでしょ

236 ::2019/09/01(日) 21:21:58.96 ID:I8I4HUe50.net
孤独でもよくね?
後の人は迷惑かもだが

237 ::2019/09/01(日) 21:47:57.15 ID:ydyG4Olg0.net
>>216
吾輩は猫である

238 ::2019/09/01(日) 22:48:39.84 ID:gUz6aIa80.net
孤独死すると警察の立ち入り禁止のテープが葬式の花輪替り 参列者は鑑識の面々だもんな
木造の平屋建ての家が何時の間にか更地になって 新しい家がたちそこに中国人の一家が住む
以前の事など誰一人知りもしない 文字通りの消滅だよな

239 ::2019/09/02(月) 00:47:08.57 ID:hNG3KlN10.net
孤独死する前にエロ画像とか削除しとかないとな

240 ::2019/09/02(月) 00:48:12.93 ID:UePU9dJ/0.net
はい

241 ::2019/09/02(月) 00:51:44.73 ID:y/hHTy910.net
死んだあとわかればいいんだろ。
孤独死がどうとか大きなお世話だ。

242 ::2019/09/02(月) 00:55:55.68 ID:WdVau1V+0.net
もうしてるけどお前らまだなん?

243 ::2019/09/02(月) 01:02:20.34 ID:XmlU/8+50.net
死が近いことを分かるといいんだけどな

244 ::2019/09/02(月) 01:03:54.21 ID:XjT4pNAR0.net
その前にどこで死のうか悩んでる
まだ生きるけどそのうち閉じたい
どうするのが1番迷惑かけずに楽にそうなるか誰か教えて

245 ::2019/09/02(月) 01:10:53.14 ID:XmlU/8+50.net
孤独死するか自殺するか分からんけど、自殺するなら山奥の高い橋と決めてる
確実だし、下が川や山林なら、全くとは言わんけどそんなに迷惑でもないでしょ

246 ::2019/09/02(月) 01:11:23.10 ID:xwIOPBST0.net
バツ2
2になって選びすぎた
そろそろ決めないとやばいな

247 ::2019/09/02(月) 01:20:09.69 ID:+TzfFV3K0.net
とにかく死んだ後に人様に迷惑かけたくない
それだけ

248 ::2019/09/02(月) 01:24:43.86 ID:9V7nUPwc0.net
しそうじゃなくて
確実にそうなるわ

249 ::2019/09/02(月) 01:25:01.71 ID:Jre2LFe+0.net
俺も確実

250 ::2019/09/02(月) 14:05:51.85 ID:pCSd3HHH0.net
>>239
生きてる間に楽しむモノなんだからそんなの死んだらどうでも良いだろ
死んだら恥ずかしいとかもないんだぜ?

251 ::2019/09/02(月) 18:08:52.93 ID:PiFwwTlJ0.net
孤独死しそうな人用の収容施設を作れば捗るんじゃね

252 ::2019/09/02(月) 18:44:37.58 ID:6RNWVKb90.net
>>251
そういう巨大施設の企画・設計・建設・運営・経営をすべて初老や氷河期で回せ
既得権益を生み出す既存民間企業丸投げは絶対駄目だ
そうすれば老々介護であり必要な職場と住居と老人ホームを賄える
ド田舎でいいから税金ブッ込め
社会保障費が将来的に削減できる最善策だ
若いヤツに介護職とか過剰な年金負担とかさせるな
年金も介護もいらない老人を増やすんだ

若者たちの未来を守れ

253 ::2019/09/02(月) 20:48:15.01 ID:gYyUN7eB0.net
>>243
君もうすぐだよ!

254 ::2019/09/02(月) 21:54:47.77 ID:8FMZK8Vx0.net
>>242
すぐいくよ
結婚してこれから子供もうけようって人間は今から孤独死どんどん増えて来るのは覚悟して子供もうけて欲しい
子供が立派に生きて死ぬために投資と努力が出来ない人間には親になってほしくないな

255 ::2019/09/02(月) 21:57:38.95 ID:NchjYxLf0.net
一人で死ねよ

256 ::2019/09/02(月) 21:58:17.80 ID:8FMZK8Vx0.net
>>170
そうか?
なんかの餌になりたいな
すこしくらいはなんかの役に立ちたい

257 ::2019/09/02(月) 21:58:23.36 ID:ZItVyjCm0.net
安楽死法案を通そう

258 ::2019/09/02(月) 22:52:02.22 ID:UGO67fXF0.net
>>68
猫より先に死んだらアカン

259 ::2019/09/02(月) 23:55:00.88 ID:VLE6kWlx0.net
死ぬ時は普通独りだろ?
まさか、誰かを巻き添えにするつもりか?

260 ::2019/09/03(火) 00:10:51.85 ID:p48Ga2bD0.net
孤独死しそうな奴らを集めて大勢で死んで貰えば色々捗るんじゃね?

261 ::2019/09/03(火) 00:12:34.94 ID:p48Ga2bD0.net
死ぬ前も孤独なんだから別に問題無いよね

総レス数 261
47 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200