2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

S級バックラー

1 ::2019/09/04(水) 19:24:13.76 ID:d38qK79W0.net ?PLT(12001)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
16都府県のコンビニエンスストアで窃盗を繰り返したとして、大分県警は住所不定、無職野嶋亘平容疑者(36)を常習累犯窃盗などの
疑いで逮捕、送検し、4日に発表した。偽名を使ってアルバイトをし、初日にレジなどから現金を盗んで行方をくらます手口とされ、被害総額は約1千万円にのぼるという。
 発表によると、野嶋容疑者は2017年8月から18年10月までの間、宮城、滋賀、鹿児島など16都府県のコンビニで30件の
窃盗をした疑いで、2日までに逮捕、送検された。野嶋容疑者は「生活費を手早く稼ぐため」と容疑を認めているという。
 県警によると、いずれも偽の氏名や生年月日を記入した履歴書を提出。アルバイト初日に周囲の目を盗んで店のレジや
金庫から現金をポケットに入れるなどして盗み、「用事がある」などと言って外に出て、戻らない手口だったという。滋賀県内では約128万円を盗んだ疑いもある。
 大分県警は、17年12月に大分市のコンビニから約25万円を盗んだ疑いで、野嶋容疑者を全国に指名手配。県内のコンビニに手配書を配って
注意を呼びかけたところ、昨年10月、大分市内の店から「似た男が面接に来た」と通報があり、現れた野嶋容疑者を逮捕した。

https://www.asahi.com/articles/ASM945KMVM94TIPE02N.html

2 ::2019/09/04(水) 19:24:48.55 ID:rIzEXCT10.net
バレるの遅すぎると思う

3 ::2019/09/04(水) 19:24:49.93 ID:0yj4rtuf0.net
バックラー[1]

4 ::2019/09/04(水) 19:24:50.63 ID:gnXdBDr50.net
はい

5 ::2019/09/04(水) 19:25:10.76 ID:wuhCU8wp0.net
FFでの初期盾

6 ::2019/09/04(水) 19:26:48.68 ID:QUJ8r4/00.net
ttp://livedoor.blogimg.jp/sheltem3/imgs/1/3/139b18a9.png




>>1
「青葉 創価 文春」





流行りの検索ワード

青赤黄
糞松の所為で書き込みを提供しております。

糞松よ、青葉の誓い♪ってなんだ?グロリア

7 ::2019/09/04(水) 19:27:43.76 ID:R0Unv41v0.net
S級どころかSSS級

8 ::2019/09/04(水) 19:28:01.25 ID:3roJYmhI0.net
これいずれ外人がするようになる
身元なんか偽造し放題だし、絶対に捕まることないし

9 ::2019/09/04(水) 19:28:12.39 ID:INpkwWom0.net
ゴッドバックラー

10 ::2019/09/04(水) 19:28:18.33 ID:jfeeSX0p0.net
雇う方もやばいだろ…身分証も偽造してたなら仕方ないが

11 ::2019/09/04(水) 19:28:29.26 ID:Kw36WlNh0.net
まさか実在したとは

12 ::2019/09/04(水) 19:29:24.72 ID:0qYYTeBW0.net
コピペまだ?

13 ::2019/09/04(水) 19:32:27.83 ID:G1MIvn4O0.net
>>12
S級バックラー
伝説の存在。給料と称して、売場の物やレジの金を強奪して消える
最強のバックラー。場合によってはブタ箱逝きであることから、
バックラーからも畏怖の対象として見られている。

A級バックラー
活力みなぎる若者の主流。トイレの便器から外れた位置にウンコをする、
売場を荒らす、勤務中に姿を消すなど、職場への迷惑行為をしてバックレる
漢の中の漢。世間からは概ね理解を得られぬが、その反骨精神溢れる姿は
一部からは熱狂的な支持を得ている。

B級バックラー
仕事を覚えて、職場の主力に近い立場を取得した後、消える。そのバックレ
効果は絶大であり、職場に致命的なダメージを与えることもある。忍耐力の
あるバックラー、という資質が必要となり、労働時間が長くなる為、C級
バックラーと比較すると少数である。

C級バックラー
入って数日、もしくは1,2週間で消える。職場への被害は極僅かだが、
バックラー本人の貴重な時間を無駄にすることなく、ストレスも最小限で
抑えられるため将来性バツグン。

ブロンズバックラー
即日消える豪の者達。わずか一日で職場を見極めなければならないため、
かなりの判断力は要求される。

ゴールドバックラー
数時間、あるいは数分で勤務中に消える。もはや幻。彼らは本当に存在
したのか?職場に、自信の存在を疑わせるほどの光速バックレ技術は
黄金聖闘士に匹敵。

14 ::2019/09/04(水) 19:32:45.30 ID:M2tRYnF40.net
https://i.imgur.com/oD6o93O.jpg

15 ::2019/09/04(水) 19:35:13.62 ID:gsyUeIvk0.net
移民だらけになったらもっと格の違う事件が頻発するよ

16 ::2019/09/04(水) 19:35:14.38 ID:gFcWpj8I0.net
>>13
実在してワロタ

17 ::2019/09/04(水) 19:36:10.06 ID:f3iIbicF0.net
本物がいたとはwww

18 ::2019/09/04(水) 19:36:41.53 ID:9rj+suJi0.net
これもうL級だろw

19 ::2019/09/04(水) 19:37:48.76 ID:/2nWqKBu0.net
間違い無くS級だ

20 ::2019/09/04(水) 19:37:55.75 ID:ERZDDWUs0.net
>>13
ネタじゃなかったのか・・・

21 ::2019/09/04(水) 19:38:33.93 ID:++RrZ6RU0.net
>>13
すげぇ、マジモンのS級やなwww

22 ::2019/09/04(水) 19:38:37.11 ID:p6yPk3HY0.net
>>13
冗談になってねえのな

23 ::2019/09/04(水) 19:39:11.98 ID:rooSIf7+0.net
サインください

24 ::2019/09/04(水) 19:41:11.37 ID:/0rQlmVE0.net
>>15
集団でスパイが手引きして泥棒
集団強盗、殺人
パスポート偽造で祖国往復
犯罪者集団形成
うーん朝鮮人のやってることじゃねーか

25 ::2019/09/04(水) 19:42:53.20 ID:ludMw4/T0.net
>>13
ダンジョンマスターにでてくる、バックラーはどれだよ?

26 ::2019/09/04(水) 19:43:27.63 ID:lXoV+ZYD0.net
ワンダーバンクル

27 ::2019/09/04(水) 19:44:46.29 ID:mPOj1/Cs0.net
なんかもう…

28 ::2019/09/04(水) 19:45:56.16 ID:zs/VEc5I0.net
コンビニの面接ってのは身分証程度の提示もしないで採用してんの?

29 ::2019/09/04(水) 19:48:51.78 ID:A0D83rx80.net
>>13
ちょくちょく出現するよなS級
2回くらい記事になってるの見た事ある

30 ::2019/09/04(水) 19:51:48.62 ID:ludMw4/T0.net
コンビニってさ、保険関係ないとか聞いたけど、ないのか?

31 ::2019/09/04(水) 20:00:26.33 ID:Lje+AdnD0.net
>>13
Sの常習犯ということはコイツSSS級なのでは

32 ::2019/09/04(水) 20:02:47.60 ID:yXxUihIy0.net
>>13
S級とかただの犯罪者で草

33 ::2019/09/04(水) 20:03:48.15 ID:nNh6pwvr0.net
>>13
S級、ホントにいたんだwww

34 ::2019/09/04(水) 20:05:01.70 ID:xGSsKZ7M0.net
>>13
なんでSSS級バックラー載ってないんだ?
飲食店開店2日後に売上金数十万ゴッソリガメた上に、店に付け火して全焼させて店長の人生までぶっ壊したやつがいたはずだぞ

35 ::2019/09/04(水) 20:07:33.89 ID:AFgLr8YQ0.net
これ逮捕はされるけどお金は返さなくて良いんだよね?

36 ::2019/09/04(水) 20:09:38.61 ID:d38qK79W0.net
>>35
返さなくていいけど返すと情状酌量が付いて執行猶予になるかも。

37 ::2019/09/04(水) 20:09:47.38 ID:LhpOOc450.net
デストロイバックラー
普通に入社し真面目にコツコツ働く。
徐々に会社、上司からの信頼を得て様々な権限を獲得する。
数年後、本性を表し、会社の財産や機密情報を根こそぎ奪い姿を消す。

38 ::2019/09/04(水) 20:09:56.93 ID:SCdg+W6/0.net
>>28
免許証の確認はあるかもしれないけど、身分証の確認ってあるかな…?

39 ::2019/09/04(水) 20:11:13.86 ID:lIzlJht+0.net
>>34
バックラーというかもはやテロリストだな

40 ::2019/09/04(水) 20:11:16.10 ID:Y79Fb0rY0.net
いつも我慢できずレジの金を襲っちゃうせいで万年服役中だからな

41 ::2019/09/04(水) 20:21:12.48 ID:2DK0wT/i0.net
>>38
中学生かな?

42 ::2019/09/04(水) 20:23:12.98 ID:KcUKuf8S0.net
>>3
何のカード指せばいい?

43 ::2019/09/04(水) 20:25:12.95 ID:SCdg+W6/0.net
>>41
何その糞みたいな煽り

44 ::2019/09/04(水) 20:26:13.28 ID:2edFAPBP0.net
凍結怖いからマルクさすわ

45 ::2019/09/04(水) 20:39:54.49 ID:x2gAbgcC0.net
>>13
将来性バツグンにいつもウケるwww

46 ::2019/09/04(水) 20:42:19.91 ID:wOZlJUSq0.net
マイナンバー提出しないから

47 ::2019/09/04(水) 21:09:49.70 ID:K1W/976+0.net
ヤマト運輸で夏の積み荷バイトで30分くらいでとんずらした人がいたけど
手袋かぶれだったら可哀想だな
主任に名前間違えられて立腹しただけかも知れないけども
やっぱヤマトは冬に限るな

48 ::2019/09/04(水) 21:37:56.11 ID:AUHofP010.net
>>1
竹中平蔵は言った「貧しくなる自由がある」って

だけど奪う自由もあるって事を考えるべきだ

49 ::2019/09/04(水) 21:38:52.17 ID:J1Oopbx40.net
>>47
君優しいやつだな

50 ::2019/09/04(水) 21:42:46.79 ID:4Krpjat40.net
地方だけどコンビニの店員がボブ・サップみたいな黒人でびっくりしたけど都会だと黒人とか普通にいるの?

51 ::2019/09/04(水) 22:29:10.62 ID:dRjW4MU/0.net
意外と捕まるまで時間かかるんだな

52 ::2019/09/04(水) 22:51:49.57 ID:7I/BxNRt0.net
>>50
埼玉だけど家の周りのコンビニ外国人だらけだよ

53 ::2019/09/05(木) 01:23:55.84 ID:ekmgYFgl0.net
なんで大分県内で繰り返したww

54 ::2019/09/05(木) 05:43:54.78 ID:uM/5j4uO0.net
この手の身内側の犯行を防ぐ点でもキャッシュレスの普及は有効なんだがな
今までの日本が平和すぎたせいでこのメリットを見落としてる人が多い

55 ::2019/09/05(木) 07:16:57.30 ID:HdU8Rgyt0.net
人を正規でない形で雇うというのはこういうリスクがつきもの

56 ::2019/09/05(木) 07:17:32.59 ID:kHQJaYEZ0.net
クズ外人増えたらさらにこういうのが増える

57 ::2019/09/05(木) 07:20:03.00 ID:2dCmY3++0.net
生活費を稼ぐならそのままバイトしてればいいのでは

58 ::2019/09/05(木) 07:22:04.83 ID:eyIdqte60.net
パリィしやすい

59 ::2019/09/05(木) 07:27:31.20 ID:3GHwpQ140.net
>>13
業務用ファイルにパスワードかけてバックれる奴は?

60 ::2019/09/05(木) 08:14:38.95 ID:gQQrUDy30.net
近所にできたローソンは開店初日にS級バックラーが現れて警察来てた

61 ::2019/09/05(木) 08:23:18.51 ID:1NjtukCr0.net
>>60
オープニングスタッフで誰でもいいからかき集めようとかするから狙われるんだわな。

FCやチェーン小売でもまともに研修するまではスタートさせないところではこんな事にならんのだが・・・

62 ::2019/09/05(木) 08:26:48.30 ID:/RIWmPgV0.net
今までずっと取り調べ受けてたのか

63 ::2019/09/05(木) 08:27:26.04 ID:wkAP39rr0.net
2年で1000万て普通に働いた方がマシじゃん

64 ::2019/09/05(木) 08:31:21.31 ID:fZQRC5og0.net
>>8
だから今、政府が一所懸命キャッシュレス化進めてんじゃねーか

65 ::2019/09/05(木) 08:38:09.84 ID:B5GENkFL0.net
被害金額は保険で補填されるのかな
捕まるの遅すぎ

66 ::2019/09/05(木) 15:05:36.91 ID:UFMctcx00.net
>>13
ブロンズバックラーとゴールドバックラーは、その書き込み通り職場を見極めて辞める優秀な奴もいるのは事実

67 ::2019/09/05(木) 23:39:49.83 ID:ZsYGtfYI0.net
(^ω^)

総レス数 67
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200