2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

陛下、秋田の良い所はどこですか?3秒後にどうぞ。

1 ::2019/09/08(日) 12:21:30.98 ID:N4QNYHIt0.net ?PLT(12001)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
天皇、皇后両陛下は8日午前、秋田市の県立武道館で第39回全国豊かな海づくり大会の式典に出席された。
上皇さまから受け継いだ重要な公務の一つで、天皇陛下は「海の恵みと美しさを次世代に引き継いでいくことは、
私たちに課せられた大切な使命であると考えます」とあいさつした。
 海づくり大会は、水産資源の保護や漁業振興を目的に1981年に第1回が開かれ、皇太子夫妻時代の上皇ご夫妻が出席。
魚類を研究する上皇さまにとって思い入れの強い公務で、在位中はご夫妻で毎年足を運んだ。
 この日は夜に台風15号が関東に接近、上陸する恐れがあり、両陛下は午後、予定を早めて帰京する。

https://www.daily.co.jp/society/national/2019/09/08/0012680965.shtml

2 ::2019/09/08(日) 12:22:13.75 ID:L+dM32T40.net
壇蜜

3 ::2019/09/08(日) 12:22:47.48 ID:L7NI/e0Y0.net
飽きた寝る

4 ::2019/09/08(日) 12:22:58.52 ID:RTvozWIQ0.net
陛下、水産資源をみずさんと読んでおしまいにあそばれなさる

5 ::2019/09/08(日) 12:23:30.36 ID:F6wEHgqr0.net
陰湿

6 ::2019/09/08(日) 12:23:42.51 ID:jsraNy1m0.net
ウド鈴木

7 ::2019/09/08(日) 12:23:45.89 ID:YPj/+ZLa0.net
マット

8 ::2019/09/08(日) 12:24:07.99 ID:24mKNm/X0.net
イジメ県のイメージしかないのに無茶なフリを・・・

9 ::2019/09/08(日) 12:24:14.71 ID:WA1J6FL30.net
>>7
せつこ、それ山形や

10 ::2019/09/08(日) 12:24:39.15 ID:5h1kXBqf0.net
大潟村はいいぞ

11 ::2019/09/08(日) 12:25:01.56 ID:qqkONe8D0.net
冬場のJKがミニスカ黒タイツでごじゃる

12 ::2019/09/08(日) 12:25:07.15 ID:kck0wEtL0.net
ないんだな、それが

13 ::2019/09/08(日) 12:25:29.47 ID:3WGnUi550.net
人の居ないところ

14 ::2019/09/08(日) 12:25:43.95 ID:JxKMNaQR0.net


15 ::2019/09/08(日) 12:25:59.76 ID:ITJHyFIm0.net
「(なんだっけ)ほら…アレとか…」

16 ::2019/09/08(日) 12:27:30.03 ID:aO5q7E+X0.net
医者イジメ

17 ::2019/09/08(日) 12:27:30.22 ID:NQszwU260.net
寒風山でナマハゲと記念写真。👹

18 ::2019/09/08(日) 12:27:50.14 ID:WA1J6FL30.net
>>11
甘いな
北海道だと生足jkがいたぞ

19 ::2019/09/08(日) 12:27:50.47 ID:CLhXktFi0.net
なんでも寒天で固めるところ

20 ::2019/09/08(日) 12:28:09.33 ID:xTeBZDBY0.net
俺たちの上小阿仁村

21 ::2019/09/08(日) 12:29:10.10 ID:65Duq4Zs0.net
>>1
秋田美人はよ

22 ::2019/09/08(日) 12:29:55.06 ID:30o1cuUg0.net
きりたんぽんくらいしか思い付かない

23 ::2019/09/08(日) 12:29:59.69 ID:wyUFOO9u0.net
酒くらいしか思い付かねえ

24 ::2019/09/08(日) 12:31:18.19 ID:qqkONe8D0.net
>>18
黒タイツの良さがわからんとはまだまだおこちゃまでこじゃるな

25 ::2019/09/08(日) 12:33:25.05 ID:zjxmjpC30.net
実は過疎すぎて秋田美人はいない

26 ::2019/09/08(日) 12:33:34.18 ID:uOjzbvXH0.net
>>20
これ

27 ::2019/09/08(日) 12:33:47.38 ID:6NOIi0Um0.net


28 ::2019/09/08(日) 12:34:11.28 ID:BWB0zX440.net
28個食べました で通じる

29 ::2019/09/08(日) 12:34:58.28 ID:gjJci8Vh0.net
自殺率の高さ
その儚さが日本的で良いよね

30 ::2019/09/08(日) 12:35:04.81 ID:BWB0zX440.net
修学旅行の途中経過のCMが入る

31 ::2019/09/08(日) 12:35:21.17 ID:n6JYhMUu0.net
一昨年通ったけど、観光できなかったのが残念
しょっつるだけ買って宿泊地に向かった
男鹿半島とかなかなか行く機会もないだろうからもったいなかった

32 ::2019/09/08(日) 12:35:25.81 ID:SuSPL/Ps0.net
秋田音頭より
秋田名物 八森ハタハタ 男鹿で男鹿ブリコ
能代春慶 桧山納豆  大館曲げわっぱ

33 ::2019/09/08(日) 12:35:35.68 ID:NQszwU260.net
聖霊女子校の制服

34 ::2019/09/08(日) 12:35:54.87 ID:BWB0zX440.net
every学校

35 ::2019/09/08(日) 12:37:57.06 ID:lo8F3weS0.net
青砂海岸の青さ

36 ::2019/09/08(日) 12:38:36.86 ID:BWB0zX440.net
住居不法侵入&恫喝が許される、あと銃刀法違反だな
なまはげ

37 ::2019/09/08(日) 12:39:32.97 ID:I1h+5I9F0.net
ハンマーヘッドだろ?
最近ハゲちゃったけど、許したれ。

38 ::2019/09/08(日) 12:40:56.41 ID:S+T2mNbFO.net
佐々木希
加藤なつき
檀蜜
伊藤綾子
生駒里菜

39 ::2019/09/08(日) 12:41:08.71 ID:RTvozWIQ0.net
>>36
最近は入れない家の方が多くて、入れたとしてもフリだけで終わる感じ
成り手もいないから外人がやってたりする

40 ::2019/09/08(日) 12:41:24.28 ID:BWB0zX440.net
田沢湖という死の湖がある

41 ::2019/09/08(日) 12:42:49.93 ID:65Duq4Zs0.net
イタコが居るとこだよねー

42 ::2019/09/08(日) 12:43:39.94 ID:NQszwU260.net
>>41
いません。

43 ::2019/09/08(日) 12:43:42.41 ID:BWB0zX440.net
>>39
腰みのの藁が絨毯に落ちると掃除機でも取れないというクレームがあってから家に上げないらしい

44 ::2019/09/08(日) 12:44:59.31 ID:VMMHWazS0.net
金足農業

45 ::2019/09/08(日) 12:45:10.32 ID:BWB0zX440.net
納豆に砂糖を入れる

46 ::2019/09/08(日) 12:45:29.74 ID:fWrjreQj0.net
星きれい〜

47 ::2019/09/08(日) 12:46:13.09 ID:BWB0zX440.net
>>38
桜田ズン子

48 ::2019/09/08(日) 12:46:55.41 ID:XZnIdA550.net
え?秋田県がテンカスだったの?

オマエ、よくも今まで色々とやってくれたな

49 ::2019/09/08(日) 12:47:51.65 ID:nR83t9ki0.net
畠山鈴香

50 ::2019/09/08(日) 12:47:51.93 ID:XZnIdA550.net
オマエのせいで相当人生ロスしたぞ。

51 ::2019/09/08(日) 12:48:24.92 ID:EKOlqF2q0.net
>>1
陛下「その手の質問は毎回されますね、アキタと答えましょうか。」

52 ::2019/09/08(日) 12:48:53.51 ID:W8j06qwW0.net
>>30
なにそれ面白いw

53 ::2019/09/08(日) 12:49:03.43 ID:65Duq4Zs0.net
>>38
(・∀・)」イイねー イイねー もっとだ 素人美人もはよ

>>47
今ググッた、わりかし美人系なのな

54 ::2019/09/08(日) 12:49:25.18 ID:LgJ0/dor0.net
いぶりがっこだろ

55 ::2019/09/08(日) 12:49:29.23 ID:j8BfMYUH0.net
「うるせー、征夷大将軍派遣すんぞ」

56 ::2019/09/08(日) 12:50:38.15 ID:BWB0zX440.net
>>22
きりたんぽ鍋は放っておくと煮崩れして溶けてしまうので早めにきりたんぽは食うのが鉄則

57 ::2019/09/08(日) 12:52:21.81 ID:fQViqPHr0.net
「え?ぁわわ、い…いじめ?、ぁ違う!医者排除!」

58 ::2019/09/08(日) 12:53:52.37 ID:VNhcufgw0.net
うーん、秋の田んぼ

59 ::2019/09/08(日) 12:54:33.77 ID:VNhcufgw0.net
>>56
醤油つけて焼いてそのまま食えばいいのでは

60 ::2019/09/08(日) 12:55:51.20 ID:BWB0zX440.net
>>55
羽賀研二?

61 ::2019/09/08(日) 12:56:11.34 ID:VNhcufgw0.net
>>39
>>43
なんのための包丁だよ

62 ::2019/09/08(日) 12:57:07.65 ID:9MysS5E+0.net
本当に美人多いの?

63 ::2019/09/08(日) 12:58:51.15 ID:bi/5ElC/0.net
鍋っこ遠足

64 ::2019/09/08(日) 12:59:25.20 ID:BWB0zX440.net
>>59
味付いてる笹かまぼこのようには食えんぞ、餅の出来損ないみたいのを棒に巻いているだけだから

65 ::2019/09/08(日) 13:00:58.55 ID:04VQmsJn0.net
民謡が多いみたいだけどマイナーだよね

66 ::2019/09/08(日) 13:02:23.61 ID:c8YsRPBh0.net
陛下「・・・」
無言でハンカチを取り出す
陛下「ハンカチ王子・・・アハハ」

67 ::2019/09/08(日) 13:03:19.96 ID:BWB0zX440.net
>>63
野焼き禁止になったから今はやって無いんじゃ無いかな?
生徒数人で食材持って学校外で煮炊きするイベント

68 ::2019/09/08(日) 13:05:21.10 ID:04VQmsJn0.net
Hachi〜

69 ::2019/09/08(日) 13:08:04.80 ID:ZctRlA300.net
美人

70 ::2019/09/08(日) 13:09:26.05 ID:BWB0zX440.net
>>62
多いかは知らんが場違いのような美人と時々遭遇する
女性誌のモデルさんみたいな8頭身美人が普通に寂れたスーパーで買い物してたりする

71 ::2019/09/08(日) 13:11:23.40 ID:JlDniK0B0.net
医者いじめ
合憲くん

72 ::2019/09/08(日) 13:12:40.01 ID:FWrKrdog0.net
>>6
山形だぞ

73 ::2019/09/08(日) 13:12:40.19 ID:LXAp+dpR0.net
>>56
むしろ汁が染み込んで崩れ気味のが美味い

74 ::2019/09/08(日) 13:15:30.69 ID:2PzqWV6u0.net
三陸海岸は風光明媚

75 ::2019/09/08(日) 13:16:16.64 ID:JXjDv1fj0.net
ないんだなそれがw

76 ::2019/09/08(日) 13:17:23.36 ID:NQszwU260.net
https://i.imgur.com/LaoGxNB.jpg
https://i.imgur.com/cMU9i9v.jpg
https://i.imgur.com/sHk7Nn9.jpg

超神ネイガー

77 ::2019/09/08(日) 13:18:25.60 ID:wyUFOO9u0.net
>>76
ハタハタ型バイクがうまそう

78 ::2019/09/08(日) 13:23:30.95 ID:7OMsHEVJ0.net
>>1
ねーよそんなもん

79 ::2019/09/08(日) 13:23:40.85 ID:fQViqPHr0.net
>>76
こういうのこそふるさと納税対象にすべきなのに
そこそこの企画以上だと、市町村や県跨ぐ業者も絡めざるをえなくて自粛しちゃうんだよなあ
おのれ泉佐野

80 ::2019/09/08(日) 13:25:23.26 ID:+f35UGxd0.net
マットで簀巻きにして逆さにするのが名物

81 ::2019/09/08(日) 13:26:20.27 ID:BWB0zX440.net
ハタハタのブリコが好き
何とも言えない食感

82 ::2019/09/08(日) 13:32:39.27 ID:QWBX9NZQ0.net
山手線より大きい、八郎潟の埋め立て土砂は何処から持ってきたのか?

83 ::2019/09/08(日) 13:34:36.54 ID:wyUFOO9u0.net
>>82
八郎が山から運んできた

84 ::2019/09/08(日) 13:34:43.11 ID:cyU/5sMw0.net
ワンツースリーどうぞ!
陛下「ババフェラアイス!」

85 ::2019/09/08(日) 13:36:10.12 ID:/yV3EsZ80.net
さすがに陛下にご質問ふって「3、2、1、キュ〜↑」は不敬罪

86 ::2019/09/08(日) 13:37:38.98 ID:QWBX9NZQ0.net
>>83
息を吐くように嘘をつくゴキブリ朝鮮人

87 ::2019/09/08(日) 13:39:43.60 ID:ghAcudmh0.net
渓流
あと竿頭!あれは子供の頃みて感動した

88 ::2019/09/08(日) 13:40:43.14 ID:QWBX9NZQ0.net
秋田港に寝台列車が30両ぐらい何年も置いてあるけど海風で錆びるぞ

89 ::2019/09/08(日) 13:40:44.66 ID:vm4N5xWY0.net
>>80
きりたんぽオマージュだぞ

90 ::2019/09/08(日) 13:42:57.61 ID:wyUFOO9u0.net
>>86
もう、キチガイ過ぎて何も言えねえ

91 ::2019/09/08(日) 13:43:43.10 ID:YsM2W2UX0.net
うまいものだけ教えてくれ

92 ::2019/09/08(日) 13:46:44.08 ID:I8soF/eB0.net
>>40
一応、ウグイはいるらしい

>>82
埋め立てではなく干拓
堤防で囲んで水を抜いたから海面より低い土地

93 ::2019/09/08(日) 13:50:34.91 ID:7xA2wyK10.net
>>85
まずは山ちゃんが早押しボタン持たせてから「問題!」だな

94 ::2019/09/08(日) 13:53:13.65 ID:f73sUjpk0.net
秋田と言えば、日本語ができないのと炙り学校

95 ::2019/09/08(日) 13:58:14.06 ID:5zVNG89d0.net
>>92
水の流れない農作地とかいう負の遺産
残ってれば観光資源だったろうに

96 ::2019/09/08(日) 14:00:40.50 ID:NQszwU260.net
>>91
比内地鶏のきりたんぽ
肉味噌かやき
稲庭うどん天ざる
鰰の唐揚げ
とんぶり納豆
じゅんさい酢味噌和え
ミズたたき


しょっつるは嫌い。

97 ::2019/09/08(日) 14:05:35.13 ID:/WIeqswi0.net
白神ネギ

98 ::2019/09/08(日) 14:06:31.61 ID:8vTBHeKp0.net
「ウラジーミルよ。いわば君と僕は、まさに同じ未来を見ている。
行きましょう。
この道しかありません!
誠実にロシアの若人(わかひと)のために。
そして、ひたすらに日本の未来を担う人々(じんじん)のために。
確実にこれまでにない新しいゴールまで、ウラジーミルああウラジーミル、愛と絆で結ばれた2人の力で、丁寧に駆けて、駆け、駆け抜けようではありませんか。
歴史に対する責任を、誠実に前進して互いに果たしてまいりましょう。
いままさに平和条約を結び、両国(りょうごく)国民が持つ無限の可能性を、一気に森羅万象解き放ちましょう。
そのほとんど次の刹那、日本とロシアの連結は、すべからく地域を変える。
ですから、世界を、逞しくそそり立ち脈打つかのごとく硬い柱となって大きく変え始めるでしょう。愛 ビリーブ ウラジーミル!」

99 ::2019/09/08(日) 14:08:11.12 ID:v8ZB7KLU0.net
青森と合併しても 誰も困らない

100 ::2019/09/08(日) 14:08:43.69 ID:dxvR+SUt0.net
きりち○ぽ

101 ::2019/09/08(日) 14:10:19.90 ID:cwt8UWBO0.net
>>20
医者墓村

102 ::2019/09/08(日) 14:21:19.60 ID:S5KpoiqG0.net
無いぞ

103 ::2019/09/08(日) 14:38:44.45 ID:my03Rtar0.net
>>88
秋田市って港町なんだよね
あんまりイメージないけど

104 ::2019/09/08(日) 14:45:28.30 ID:/5rgP6gy0.net
男鹿半島には南方からの漂着物が流れ着く
椰子の実とかオウムガイとか

105 ::2019/09/08(日) 14:46:13.82 ID:GVD13Cw20.net
無いのでやっぱり帰ります

106 ::2019/09/08(日) 14:47:46.25 ID:QWBX9NZQ0.net
>>92
(´・∀・`)へー

107 ::2019/09/08(日) 14:50:57.71 ID:zSjXmElL0.net
>>1
・在日鮮人の繁殖地
・陰湿なイジメが生業の県民性
・日の丸と韓国旗を並べて掲揚する反日秋田市役所

108 ::2019/09/08(日) 14:55:00.27 ID:zSjXmElL0.net
>>76
タコ味のサイダーって頭おかしいだろ

109 ::2019/09/08(日) 14:56:52.80 ID:XZnIdA550.net
秋田県北出身のチンポスイが原因で岩手県の会社が潰れそうだぞ。
以前から黒い噂の絶えない、バックにヤクザのついたブラック企業だ。

根本原因に関係している奴等はそれにも関わらず、
ほとんど結婚・出産を済ませた。

ノンキとかそういう次元を超えている。
確かにこれが岩手の県民性だけださ。

110 ::2019/09/08(日) 14:58:11.71 ID:QWBX9NZQ0.net
菅官坊長官の出身地
さっさとイージスアショアを作れよ

111 ::2019/09/08(日) 15:00:28.25 ID:XZnIdA550.net
チンポスイを店長に据えなければ、
こういう結末にはならなかったからな。

チンポスイの肩を持って上層に報告を怠ったのが根本原因。

112 ::2019/09/08(日) 15:02:47.91 ID:5zNdAzvF0.net
悪いとこしかない

113 ::2019/09/08(日) 15:15:47.41 ID:RTvozWIQ0.net
>>107
とりあえず一番目と三番目は嘘だな
特に在日は日本で一番少ない方ではないだろうか

114 ::2019/09/08(日) 15:22:52.68 ID:lTj8a1pW0.net
>>28
金饅?

木ノ内はまだあるの?

115 ::2019/09/08(日) 15:30:56.66 ID:N4QNYHIt0.net
>>114
あるよ。

116 ::2019/09/08(日) 15:48:23.50 ID:Pvei9uP40.net
ハタハタ

117 ::2019/09/08(日) 15:50:26.02 ID:2PzqWV6u0.net
金色堂

118 ::2019/09/08(日) 16:24:43.98 ID:9JkSzukP0.net
台風きてるから秋田に逃げたか
天皇の居る場所が世界一安全

119 ::2019/09/08(日) 17:14:05.61 ID:VFlvN/kS0.net
陛下「有名なAV女優を多数輩出している所ですかね」

120 ::2019/09/08(日) 17:14:58.12 ID:SK3jNSNa0.net
冬の五能線の美しさと豪雪は最高

121 ::2019/09/08(日) 17:18:23.94 ID:nS/etVif0.net
おっぱいの大きな女の子がいる

122 ::2019/09/08(日) 17:27:23.66 ID:9JkSzukP0.net
>>121
秋田美人て茨城から連れてったらしいよ
だから茨城はブスばかりに

123 ::2019/09/08(日) 17:28:06.10 ID:QWBX9NZQ0.net
>>120
五能線は過半数が青森だよ
見どころも

124 ::2019/09/08(日) 17:30:15.33 ID:QWBX9NZQ0.net
>>122


西日本の低学歴土人方言=秋田美人て


標準語=秋田美人って



馬鹿と土人丸出しだな

125 ::2019/09/08(日) 17:47:09.94 ID:XkLNhSSF0.net
マイナスからのスタート、としか言い様がない

126 ::2019/09/08(日) 19:00:08.43 ID:tcpTY/750.net
自殺する人が多いとこかな

127 ::2019/09/08(日) 19:17:06.00 ID:86xuy8LK0.net
>>124
関東だけど何か?w

スゲー妄想癖だなw

128 ::2019/09/08(日) 19:27:11.08 ID:IkYYl9aR0.net
お酒。いいね。美味しいよね。

129 ::2019/09/08(日) 19:44:44.60 ID:tUzgV/020.net
>>76
オープニングとエンディングの曲がローカルヒーローのレベルを超越してた気がする

130 ::2019/09/08(日) 19:52:55.56 ID:VFlvN/kS0.net
秋田美人とは色白でポッチャリとしたお歯黒が似合う美人

131 ::2019/09/08(日) 20:01:35.88 ID:NQszwU260.net
>>108
ごしゃくな。

132 ::2019/09/08(日) 20:37:02.53 ID:+j6WCTXc0.net
>>95
あそこの農地は100%近い利用率で大成功だよ
今日も水上スキーの大会やってたみたいだし、ソーラーカーとかのイベントも行ってる
秋田では充分牽引力のあるところだよ

元々の秋田県人が少ないせいか、やる気がある人間が多そうな気がするぞ

133 ::2019/09/08(日) 23:47:51.18 ID:XVPqYbUP0.net
新政酒造

134 ::2019/09/09(月) 05:05:59.92 ID:TyoqGSKe0.net
なんもねーすな

総レス数 134
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200