2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

上高地の河童橋でハイエースされ地下工場で働かされ100g230円の変わり果てた姿で両親と対面したカッパ

1 ::2019/09/18(水) 11:56:24.55 ID:5JU3edU40●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://article.yahoo.co.jp/detail/8105beb9daf4ffad640e9b0091e322e9b0eb2a2b
https://giwiz-cmspf.c.yimg.jp/c/cmspf/91/77/87/74/26b2402a6c9ddd75e4c19a0bafb91ffa.jpg

スーパーに妖怪の肉が売っていた――!?

  

そんな驚きの報告が、ツイッターで話題になっている。それがこちらだ。


「カッパ肉」

思わず目を疑ってしまうラベルの文字。

カッパとはあの「河童」のことだろうか。河童は水辺などに現れる日本の妖怪として知られるが、まさか実在して食べられているとは...。ほかの肉と同様に梱包され、241グラムで554円。決して安くはないが、普通に買える値段だ。

2 ::2019/09/18(水) 11:57:35.34 ID:Yrs2WAZ20.net
さらわれた?
カッパだけに

3 ::2019/09/18(水) 11:57:54.72 ID:VlOQspMb0.net
>>1
( ; ; )カッパ肉怖いゆ

4 ::2019/09/18(水) 11:58:02.66 ID:PsAy0v750.net
緑じゃ無いやり直し

5 ::2019/09/18(水) 11:58:04.59 ID:f+uZYz2s0.net
 
          ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
          ┃     コ ン ク リ ー ト が 人 に       ┃
          ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

6 ::2019/09/18(水) 11:59:16.09 ID:C4y1Ov8i0.net
>>1
脂身と赤身肉を巻いただけのくだらない肉

7 ::2019/09/18(水) 12:00:51.20 ID:PiujiGHs0.net
某寿司屋「ウチは関係ない」

8 ::2019/09/18(水) 12:01:11.46 ID:qtun7K1M0.net
マルメターノ

9 ::2019/09/18(水) 12:02:31.60 ID:SN3Ho5Ee0.net
カッパは人間じゃないから人権はありません

10 ::2019/09/18(水) 12:02:43.32 ID:bDX/7KB/0.net
水死体の肉はNG

11 ::2019/09/18(水) 12:03:14.25 ID:kjs6eHAJ0.net
こんな表示でだけで肉を売っていいのか?

12 ::2019/09/18(水) 12:03:41.84 ID:mtuRBJsp0.net
髪の話はやめようや

13 ::2019/09/18(水) 12:05:13.15 ID:99SHbc6b0.net
>>11
店長よりはマシ

14 ::2019/09/18(水) 12:05:36.61 ID:JCjkuKIs0.net
消費期限きれとんが

15 ::2019/09/18(水) 12:08:33.50 ID:HpEUiZQX0.net
食品表示偽装にならないの?

16 ::2019/09/18(水) 12:08:37.59 ID:6wfpTnal0.net
カッパ巻きの亜種

17 ::2019/09/18(水) 12:09:00.97 ID:I30Hxhv10.net
腕の切り落としをまんま出すとか…

18 ::2019/09/18(水) 12:09:22.58 ID:fUwkQh5b0.net
:: :::: : :  ::: ::;.;,,;''       i      ゙゙' ;; ,.;.;.;..;..;:.,.,..;:..:        ,;:.;.:,;.;.;..;:.,.,:.
: ::::: :: ::: ::::w;;''  /    :      ヽ    "',;.:.::.;.;.;.   .;.;..;..;:.,.:.;:.,.,;:..;.;..;...;..;:.,.,:;.;
:: :::: : ::;;wi゙"                     ''ii,:;.;,; .:.::;.:.;.;.;.:;.,;;.;.;..;.; ..:;.:;...;..;:..,:;.  
: ::: :w''    '      |  ∩ 彡⌒ ミ.∩     "'w..;:.,.,:.;.;.;..;:,;.:.::; ;.,;:.;.:,;.;..;..;:.,.,:;.
: ;;ii'゙              ヽ(´;ω;`) /  \    "-;;、,,:,;.:.::;. .;.;.:;.,;;.;.;..;.; ..:;.:;.
" /               l              "Wi;;..;..;:..,;.;..;..;:..:  .:.:;:.
                        ヽ         "ゞ、;;_  .:;.,;:.;.;..;..;:.,.,
        /                             'wY:;.;.,;.:..;.::..:;.,;;
                 |                        iwW;.;..;..;:.,.,.,
                  彡彡ミ            \     Y;iiW:;.:,;.:.::;
                                            iiwY.:.;.;.;

19 ::2019/09/18(水) 12:11:39.89 ID:Pd+OcTns0.net
肉の部位を知らない世代が増えたと聞いて

20 ::2019/09/18(水) 12:13:30.56 ID:iJD+JAQG0.net
信じてくれない人も多いけど、おれもカッパ見たことある


https://stat.ameba.jp/user_images/20161023/11/kawauso-0622/2a/ab/j/t02200147_0317021213779765749.jpg

21 ::2019/09/18(水) 12:16:10.54 ID:YmRDIvCa0.net
>>2
やるじゃん

22 ::2019/09/18(水) 12:16:27.41 ID:g+qtoTVQ0.net
???「よく頑張った!」

23 ::2019/09/18(水) 12:16:33.57 ID:zb3Fr1IL0.net
禿げてもカッパみたいな禿げかたはしたくない

24 ::2019/09/18(水) 12:16:56.54 ID:V7iKxmdX0.net
マジかよくら寿司最低だな

25 ::2019/09/18(水) 12:17:12.10 ID:5Z6eaI4e0.net
俺もこの部位名は知らなんだ

26 ::2019/09/18(水) 12:19:37.21 ID:1zrvBCzK0.net
地下で働かせて電流を流されたカッパのなれの果てか

27 ::2019/09/18(水) 12:19:55.85 ID:B+PI+z830.net
たまに鮮魚って表示の玉子焼きらきしものが魚屋で売ってる

28 ::2019/09/18(水) 12:21:31.63 ID:7I+zfba10.net
失望しました
スシローにクレーム入れます

29 ::2019/09/18(水) 12:24:34.52 ID:Mx6uO+uB0.net
ハイエースってか河原で生け捕りやけどな
https://i.imgur.com/15d1X6D.jpg
https://i.imgur.com/60WUXjq.jpg

30 ::2019/09/18(水) 12:25:41.58 ID:Vi2+rJFK0.net
>>2
やるな

31 ::2019/09/18(水) 12:26:02.49 ID:DNHqxVzD0.net
昔カッパ寿司で働いていた事のあるカッパですが
ネットで言われる地下で寿司を作らされているという話は誇張されています
きゅうりは一本ではなく家族の人数分頂けますし余ったカッパ巻きも貰えます
お父さんとお母さんも皿洗いの仕事をしてますので会えないという事もありません
お昼なればお父さんとお母さんと一緒に地下で休憩しています
監視されているとありますが正社員の人は殆ど寝てますので監視されているということも無いですw
電気ショックもサボった子がされているだけで無意味にはされないですよ
無意味にされたら流石に僕達も怒りますよw

32 ::2019/09/18(水) 12:28:49.27 ID:0UuYfpp/0.net
https://i.imgur.com/F5ysCNk.jpg

33 ::2019/09/18(水) 12:29:01.31 ID:Sh/jm4e60.net
>>2

34 ::2019/09/18(水) 12:29:05.93 ID:U8aWAZEQO.net
か〇ぱ寿司で働けなくなったらこうなるのか…

35 ::2019/09/18(水) 12:29:38.93 ID:ONmxl/xS0.net
真ん中に骨刺したらギャートルズごっこできるな

36 ::2019/09/18(水) 12:30:09.21 ID:SFmE0KZr0.net
カッパって川に住んでた落ち武者なんだろ?

37 ::2019/09/18(水) 12:31:52.83 ID:Wlr9I7wJ0.net
長野で捕らえて京都で加工してんのか?
コスト高そうだな

38 ::2019/09/18(水) 12:32:32.09 ID:Hh8DFEzU0.net
実際これはなんなん?
地方変な呼び方するのとかあるし、そういう系か
それとも完全にネタで作った物なのか

39 ::2019/09/18(水) 12:33:14.32 ID:RdTEbn1g0.net
野生のカッパはこわいな

40 ::2019/09/18(水) 12:33:23.45 ID:OviTKQcb0.net
上高地のかっぱ橋=松本市
かっぱ寿司の創業の地=長野市

つまりそういうことだったんだな

41 ::2019/09/18(水) 12:33:40.90 ID:XiAxnAnk0.net
>>2
一瞬?ってなったがなるほど

42 ::2019/09/18(水) 12:34:48.66 ID:H/Ju3lRB0.net
加工者が京都の企業だから京都のカッパじゃね?

43 ::2019/09/18(水) 12:34:50.92 ID:e3dixkkz0.net
カッパ肉とか
こえーよネーミングがw

44 ::2019/09/18(水) 12:35:12.01 ID:Hh8DFEzU0.net
解決した

ハラミえんがわをカッパと読んだりするんだな

45 ::2019/09/18(水) 12:35:54.69 ID:q3sw4Lr+0.net
脇バラ肉のことだろ

46 ::2019/09/18(水) 12:35:59.62 ID:ATd6VSxy0.net
これ喰うと頭にお皿ができます

47 ::2019/09/18(水) 12:36:18.58 ID:xTJaGgCj0.net
スーパーで売ってるのは大抵が養殖のカッパだぞ

48 ::2019/09/18(水) 12:36:48.05 ID:q3sw4Lr+0.net
エロカッパ
  ↓

49 ::2019/09/18(水) 12:36:57.14 ID:uOWoZhCi0.net
>>2
ほう

50 ::2019/09/18(水) 12:37:11.49 ID:BxYMXyzt0.net
芥川の小説でも無職のカッパは食肉にされるからな、別に珍しくも無いわ

51 ::2019/09/18(水) 12:38:02.67 ID:KPCsCOPG0.net
さすが京都
奇妙なもの売ってるんだな

52 ::2019/09/18(水) 12:38:38.44 ID:KPCsCOPG0.net
>>23
言っちゃらめー

53 ::2019/09/18(水) 12:38:48.35 ID:7I+zfba10.net
>>46
ハゲるんじゃないならよかった

54 ::2019/09/18(水) 12:42:53.85 ID:39HlS+pp0.net
κ書いてみた

55 ::2019/09/18(水) 12:44:09.58 ID:EUiu+zn/0.net
×河童○合羽ってことなんか?
よくわからん
喝破は無かろうCopperはもっと意味わからん

56 ::2019/09/18(水) 12:46:57.55 ID:3AE9PRVK0.net
黄桜のあいつだろ

57 ::2019/09/18(水) 12:53:27.50 ID:4+GvhceB0.net
>>38
牛バラの一部にカッパと呼ばれる硬い部位がある。そこの部位だけをパックしたもの。
遊び心なんだろうけど、正確にはこの呼称で販売してたら保健所入ったらアウト

58 ::2019/09/18(水) 12:54:58.40 ID:QNILY4u70.net
>>55
牛を枝肉として(皮剥いで後ろ脚が上)吊り下げたときに雨合羽を羽織っているような状態に見える部位なそうな

59 ::2019/09/18(水) 12:56:23.49 ID:89+bpMgU0.net
>>1-10
自己愛性人格障害患者おおや
>>1=https://twitter.com/ohayo19617574
複垢https://twitter.com/FGNEHGHedh

人の不幸を笑うようなアフィカス乞食狸は早く消えろ

https://i.imgur.com/JDMiHDM.jpg
(deleted an unsolicited ad)

60 ::2019/09/18(水) 13:04:18.76 ID:gKyb9MzmO.net
>>39
養殖の河童は駄目だ、薄味で歯ごたえがない

61 ::2019/09/18(水) 13:17:20.31 ID:xGQIq47u0.net
>>2
理解に3秒くらいかかった俺は無能

62 ::2019/09/18(水) 13:18:04.00 ID:kMzB/vga0.net
>>7
ここで働いて動けなくなったカッパだろうな

ひでえことしやがる…

63 ::2019/09/18(水) 13:19:26.09 ID:NhevSfW90.net
マジレスするが牛の皮下筋肉な
ハエが止まったりしたらピクピク動かす筋肉

64 ::2019/09/18(水) 13:20:16.70 ID:s1R+wFoH0.net
カッパは魚類ではなく肉類だったのか

65 ::2019/09/18(水) 13:26:44.73 ID:BfaP50BB0.net
カッパ橋の地下ではカッパたちが泣きながらつり橋を支えている
1日の給料はきゅうり一本

66 ::2019/09/18(水) 13:27:43.96 ID:q7fgDlDUO.net
>>57
つまり牛バラ肉(カッパ)と表記すればいいのか
知らないと余計混乱しそうだな

67 ::2019/09/18(水) 13:31:27.51 ID:qEzFaBBY0.net
京都では普通なん?

68 ::2019/09/18(水) 13:31:47.43 ID:h+0Y0klm0.net
カッパはジャーキーにしたら美味い

69 ::2019/09/18(水) 13:33:29.93 ID:7lI1J9w60.net
あいつは暑い夏によく現れるという

70 ::2019/09/18(水) 13:38:41.89 ID:QkqGwHIH0.net
>>2
やるぅ

71 ::2019/09/18(水) 13:39:05.36 ID:UMVdGMAR0.net
河童橋の辺りは一般車両通行止めなのだが
容疑者が絞られてくるな

72 ::2019/09/18(水) 13:54:02.83 ID:BwceAY0x0.net
この脂肪が浮力を生むんやな(´・ω・`)

73 ::2019/09/18(水) 13:55:54.16 ID:boqk4iNs0.net
>>2
ワロータ

74 ::2019/09/18(水) 13:57:42.44 ID:LxkPTKCH0.net
カッパ=ホモ説が有力だっただろ!!!

75 ::2019/09/18(水) 13:58:02.26 ID:iVdVNdCh0.net
>>31
これに限らず人気出たコピペに便乗して調子乗った奴の物って
寒いだけでキッツいんだよなあ

76 ::2019/09/18(水) 14:00:16.17 ID:LzwvJqyq0.net
カッパおるんやな

77 ::2019/09/18(水) 14:08:57.23 ID:VIuJQFuG0.net
>>29
これもうイエズス会は抗議入れへんと。
鎖国前に逃げそびれて、土着化してはった潜伏バテレンさん達やろ?
トンスラ頭が痛々しいわぁ...
長いこと潜伏生活してはって
お日さんにも、よう当たられへんから
修道士さん達、皆さんすっかり蒼白になったはるわ

78 ::2019/09/18(水) 14:17:05.22 ID:+L2qbRu30.net
κ巻き

79 ::2019/09/18(水) 14:19:40.68 ID:VIuJQFuG0.net
>>36
いや、日本人は長期潜伏生活で地元の土人の目を避けた生活してても、青白くなったり、緑色にはならないな。
「小野田中尉」ってググってみ。
元から地中海人種系の欧州白人だろ。
バテレンさん達だよ。
彼等は貴族の子弟も少なく無かったし、
欧米では昔から貴族の事
Blue blooed
って言ってたし。地中海人種系欧州白人は、日に当たらないと青白くなっちゃうメラニン具合の体質なんだろ?
現に「カッパは大航海時代以前の日本民話には出典無し」なんだろ?

80 ::2019/09/18(水) 14:50:18.57 ID:Isl9xpdD0.net
上高地は車両乗り入れ禁止ですよ

81 ::2019/09/18(水) 15:00:21.87 ID:oJTXlMAM0.net
>>80
ということは上高地に出入りする観光関係業者に絞られたな

82 ::2019/09/18(水) 15:21:27.27 ID:LuNF+s350.net
オオサンショウウオが食べてみたいわ

83 ::2019/09/18(水) 15:24:32.03 ID:nyCZrRHN0.net
養殖カッパの末路だな
天然カッパならそんなヘマはしない

84 ::2019/09/18(水) 15:24:40.52 ID:zOLA6Q0Z0.net
>>75
いちいちお前の感想なんてどうでもよくね?
自己満だとみんな
お前もね

85 ::2019/09/18(水) 15:32:36.75 ID:ftTH19eR0.net
>>2
できる子

86 ::2019/09/18(水) 16:00:35.79 ID:tC05ciFD0.net
>>84
お前もね

87 ::2019/09/18(水) 16:05:03.43 ID:k02AK1hB0.net
はい、↑カッパアンチと保護派の闘いが始まりましたー!

88 ::2019/09/18(水) 16:26:25.10 ID:MR/OmFtE0.net
カッパまじで美味い
子供の前で食うのが良いよ

89 ::2019/09/18(水) 16:31:06.29 ID:gMiEW4aI0.net
>>18
禿の川流れは関係ない

90 ::2019/09/18(水) 16:50:01.78 ID:nnxVZALZ0.net
>>2
説明たのむ

91 ::2019/09/18(水) 16:50:42.09 ID:Azt62+y70.net
>>31みたいな感じで縦読みで「早くたすけて」みたいなのあったと思うんだけど、どこかに落ちてないかな

92 ::2019/09/18(水) 16:52:58.01 ID:nnxVZALZ0.net
>>1ここ迄貼れや無能

冗談はこのあたりにしておこう。もちろん、「カッパ肉=河童」のことではない。牛肉にカッパという名前の部位があるのだ。

「カッパ肉ってなんぞ!?」
カッパは牛の腹部の皮と、脂身の間にある赤いスジ肉を指す。牛一頭から取れる量は少なく、貴重な部位のようだ。どちらかというとマイナーな部位なため、ツイッターには「貴重なカッパ肉が乱獲されている...」といったジョークを飛ばすユーザーのほか、

「カッパ肉ってなんぞ!?」
「カッパ゚肉?初めて聞いた...」
「カッパ肉?????ん??ん?」

といった反応もみられる。

93 ::2019/09/18(水) 16:53:21.71 ID:gMiEW4aI0.net
>>90
河童の頭にあるのは?

94 ::2019/09/18(水) 17:08:43.62 ID:bflf7bR60.net
>>93
ああ…お前のレスみてからようやく意味分かったわ

95 ::2019/09/18(水) 17:11:22.01 ID:NhghPp0C0.net
カッパの手は左右繋がってて右引っ張ると左が引っ込むんだぜ

96 ::2019/09/18(水) 17:12:42.58 ID:RSdb9iuB0.net
>>91
今回だけだぞ



はじめまして。昔カッパ寿司で働いていたことのあるカッパです。
やばい職場みたいにネットでは誇張されて書かれてますが、そんなことないですよ。
くつうを与える電気ショックもサボった子だけで、無意味にビリビリされたりはしないです。
たべものはキュウリ以外にもたくさんもらえて、毎日おなかいっぱいでした。
すてきな仲間とともに成長しあえるやりがいのある明るい職場で、

にげだす子もいないです。ちょっと体調を崩してた子は、翌日には保養所に入れてもらえます。
きっちり体を治したあとは元の店にはもどらず、べつのお店に異動になるシステムなのでもう会えませんが、
てんぞくになるともらえるきゅうりも増えるそうなので、みんな目を輝かせて働いていましたよ!

97 ::2019/09/18(水) 17:20:14.00 ID:wRX3XOF20.net
寿司屋でカッパ巻き頼んでみればわかる

98 ::2019/09/18(水) 17:29:09.46 ID:EUiu+zn/0.net
>>58
なるほどありがとう

99 ::2019/09/18(水) 17:34:02.07 ID:Azt62+y70.net
>>96 ありがとう

100 ::2019/09/18(水) 17:59:03.08 ID:VC+GYOHJ0.net
>>20
バカゆーな
これはカッパではなく、ベージュの皿を頭に乗せてリングで戦う若かりし武藤敬司だ

101 ::2019/09/18(水) 20:02:29.03 ID:fhXtwRWz0.net
>>20
カッパしゃーんかんばえー

102 ::2019/09/18(水) 20:23:40.77 ID:3YE695r70.net
>>77
ザビエルはお洒落でやってたって言ってるだろ、いいかげんにしろ!

103 ::2019/09/18(水) 20:24:41.39 ID:lThcpQWu0.net
>>102
イエズス会は全員あのヘアスタイルだよ?

104 ::2019/09/18(水) 20:44:36.03 ID:3Kt2R//G0.net
>>96
保養所でお肉にされるのか…

105 ::2019/09/18(水) 21:07:14.88 ID:AZv2R27t0.net
上高地に河童橋って有名な吊り橋があるじゃん。
そこのたもとに河童の子供がうじゃうじゃ集まってたんだよ。
おい何してるんだ、相撲大会でもあるのかって聞いてみたら、
今からみんなでお寿司屋さんに行くんだって喜んでるの。
まさかあの拉致か?と動揺していると、黒い窓のワンボックスが横付けしてきて、
寺島進に似たおっさんが「はいはいキュウリをもらったら乗ってね?」とか言ってんの。
オイあんた何やってんだって詰め寄ったら、「あ?」って凄まれてこちらは速攻萎縮。
俺が引き止めるのも聞かずに河童の子供たちは全員乗り込んじゃってさ。
遠ざかるワンボックスを見ながら俺は泣いたよ。男泣きに。

こうして人件費を大幅に抑えることで、かっぱ寿司は
安くて美味しいお寿司をみなさんに提供できるのです。

106 ::2019/09/18(水) 21:13:03.49 ID:OUURKjBO0.net
俺、肉屋だけどまさかこの部位売ってる所があるなんてビックリだわ

107 ::2019/09/18(水) 21:34:20.94 ID:uKpG3o7o0.net
ケンタッキーの裏庭ではにわとりが1日一本のきゅうりで
こうして安くておいしい吉野家の牛丼が提供されるのです?

108 ::2019/09/18(水) 22:45:15.63 ID:SFmE0KZr0.net
誰かが「カッパ」ってキーワードを使うとみんな俺の方見るんだが

109 ::2019/09/18(水) 22:53:55.11 ID:3y34h10r0.net
食品衛生法違反容疑だろ🤔

110 ::2019/09/18(水) 23:14:51.30 ID:lThcpQWu0.net
>>108
沙悟浄 乙

111 ::2019/09/19(木) 05:01:31.04 ID:Uc6SS01f0.net
>>2
え?なにこれすごい

112 ::2019/09/19(木) 08:08:46.87 ID:+wDsSitP0.net
(´;ω;`) 皿割れた と 攫われた か・・・;; 
      一瞬でわからなかった俺が沙悟浄になってしまう呪いをかけられるのだろうか;;;

113 ::2019/09/19(木) 14:44:59.76 ID:cgQV8mWK0.net
>>2
有能

114 ::2019/09/19(木) 15:52:21.67 ID:SPSp3KES0.net
>>105
何これ?怖い...
闇が深過ぎるだろ...?
取り敢えず、国連の関係部署調べてみてよ?こっちはインターポールの人身売買担当に連絡してみるわ...
地元の警察はヤク★に抱き込まれてて動かない可能性が有るからな...
先に国際部署だろ?
カッパって外人なんだよな?

115 ::2019/09/19(木) 15:53:43.99 ID:SPSp3KES0.net
>>106
ひゃあぁ〰!
こっえぇ〰!!キッショ!!!

座間9遺体事件かよ!?
闇が深過ぎるだろ〰!!!

116 ::2019/09/19(木) 15:57:28.08 ID:5gTm+5jK0.net
>>112
皿割れたハゲみたいな知恵遅れならしゃーないわ

117 ::2019/09/20(金) 08:43:43.30 ID:QFs+EH0g0.net
>>68
天狗もな

118 ::2019/09/20(金) 16:50:21.94 ID:OfEr62HE0.net
>>2
やべえこいつ

119 ::2019/09/21(土) 10:35:11.33 ID:Y21qd4VG0.net
鮮魚コーナーでクリオネを販売してたスーパー玉出を思い出す

120 ::2019/09/21(土) 10:50:35.24 ID:6ecNU3lB0.net
店で*あほロートル*売ってたうどん屋を思い出す

121 ::2019/09/21(土) 11:07:20.04 ID:pKCPLDBw0.net
カッパード「見たかプリキュア…これが人間の本性!本当の姿だ!!!」

総レス数 121
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200