2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クソまみれ武蔵小杉 停電とトイレ使用停止でイライラセレブ夫婦にいさかいが頻発 『浸水離婚』も

1 ::2019/10/22(火) 19:32:29.89 ID:rH+XxfUt0.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/1fu.gif
武蔵小杉タワマン水害、停電とトイレ使用停止で「浸水離婚」も!?

日本列島を襲った台風19号で、神奈川県川崎市の武蔵小杉がにわかに注目を集めている。
多摩川沿いにタワーマンションが立ち並ぶ光景で知られる同駅周辺では浸水被害が発生。
JR武蔵小杉駅では改札が浸水したほか、一部のマンションでは停電や
トイレが使えなくなるといった実害に見舞われている状況だ。
「停電でエレベーターが使えないため、高層階の住民は自宅から外出するだけでも一苦労。
通勤通学にも支障をきたすため、家族ごとホテルに避難するケースも出ています。
低層階でもトイレが使えず、仮設トイレの使用を余儀なくされることに。三連休明けに通勤通学する子供たちや務め人からは、
恨み節も出ている状況です」(神奈川県在住のライター)
https://news.nifty.com/article/item/neta/12251-441981/
「今やタワーマンションが10棟以上も林立し、中低層マンションも増加。武蔵小杉を抱える川崎市中原区では
2010年との比較で約1万6000世帯・2万7000人も人口が増えました。急激な人口増に対応するため、
川崎市では今年4月に小学校を1校新設したほどです。武蔵小杉駅の混雑も激しく、
朝の通勤時間帯には駅構内に入るための行列が日常化。タワマン住民は出勤時に長時間のエレベーター待ちに加え、
駅でも行列待ちを余儀なくされ、『都心まで20分』という近さがすっかり台無しになっています」(前出・神奈川県在住ライター)

2 ::2019/10/22(火) 19:32:43.28 ID:rH+XxfUt0.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/1fu.gif
そんな通勤地獄に今回の浸水被害が重なったことにより、一部の世帯では家庭内のいさかいが勃発しているというのである。
前出のライターが声を潜める。

「マンション選びでは夫よりも妻の意向が優先される家庭は珍しくありません。
なかでも自宅で過ごす時間の長い専業主婦にとっては窓からの眺望は大きな魅力となり、
積極的に武蔵小杉のタワマンを選んだという家庭が少なくないのです。
購入前は東京都心に近いとして同意していた夫も、いざ住んでみると予想もしていなかった通勤地獄に遭遇。
そして今回の浸水被害ですから、《本当は川の近くに住みたくなかった》
《お前が良いと言って選んだのだから停電でも文句を言うな!》などと、夫婦間でのいさかいに発展しているとか。
そこに両方の親も加わって、被害が復旧するまでどちらの実家に身を寄せるかでも紛糾。
今回の浸水被害をきっかけに離婚にまで発展する家庭が続出するのではと懸念される事態になっています」
危機の時こそ家族なら協力し合いたいもの。しかしどの家庭でもそうやって気持ちを一つにできるとは限らないようだ。

3 ::2019/10/22(火) 19:33:18.15 ID:+7pBc/+R0.net
離婚理由、うんこ

4 ::2019/10/22(火) 19:34:09.20 ID:ihYQIBSv0.net
ウン・コリコン

5 ::2019/10/22(火) 19:34:25.41 ID:ksz2CDu80.net
実家に避難するとかホテル泊まるとかあるだろ、日本中被災してるわけじゃないんだから

6 ::2019/10/22(火) 19:34:28.01 ID:S6o9FARY0.net
まーん

7 ::2019/10/22(火) 19:34:46.32 ID:WIIUcXoh0.net
バカだな

8 ::2019/10/22(火) 19:35:04.20 ID:p2lRII0Q0.net
糞争地域なのかよ

9 ::2019/10/22(火) 19:36:31.83 ID:oXtb0C6u0.net
要は金目よね

10 ::2019/10/22(火) 19:37:24.15 ID:TGqv1aun0.net
金持ち喧嘩せず
金持ち喧嘩せず

ムサコセレブ〜がウンコが流せない程度でキレなさんなって

11 ::2019/10/22(火) 19:37:35.16 ID:vbJtM1mX0.net
展望wwww馬鹿と煙はなんとやらだ

12 ::2019/10/22(火) 19:37:36.76 ID:wSUP9kDI0.net
浸水離婚じゃなくて
ウンコ離婚だろ!
ちゃんと言え!

13 ::2019/10/22(火) 19:38:15.82 ID:LK21iZeA0.net
通常運行

14 ::2019/10/22(火) 19:38:23.76 ID:QvVqoU6P0.net
空中を1億でローン使って買うとかアホだよな

15 ::2019/10/22(火) 19:38:47.65 ID:gmcAxIPc0.net
タワマンはいらんな

16 ::2019/10/22(火) 19:39:09.92 ID:8han12+30.net
   

【何様だよ】武蔵小杉のウンコセレブ 善意のボランティアに吐き捨てる 『泥を集める時はもっと静かにやれ』
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1571730077/
   

17 ::2019/10/22(火) 19:39:17.45 ID:J8gxcy/p0.net
【何様だよ】武蔵小杉のウンコセレブ 善意のボランティアに吐き捨てる 『泥を集める時はもっと静かにやれ』
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1571730077/

18 ::2019/10/22(火) 19:39:44.04 ID:iINwKiPh0.net
このクソ亭主
黙れクソ女

19 ::2019/10/22(火) 19:39:45.08 ID:jzmaNgU00.net
被災地では人が死んでんねんで
ウンコで内戦とか申し訳ないと思わないのか

20 ::2019/10/22(火) 19:39:50.70 ID:44RDZMfe0.net
早く糞まみれになろうぜ

21 ::2019/10/22(火) 19:40:52.27 ID:9YsklziI0.net
https://pbs.twimg.com/media/EHHnf1qX4AMkyD-.png

22 ::2019/10/22(火) 19:41:48.54 ID:Ef+nb0NH0.net
そんな駅混むのけ
30分ちょっとあったら町田から新宿までいけるぞ

23 ::2019/10/22(火) 19:42:13.44 ID:J/1htCwV0.net
上層階…黙ってウンコすればバレない
ただし水食糧の補給が地獄

中層階…上からウンコが通過する
上層階人に混じってウンコすればバレない
水食糧の補給は上層程ではないが大変

下層階…水食糧の補給は面倒だが負担は少ない
ウンコが上から降ってくる
配管詰まる

バビロンタワー武蔵小杉
はようライフラインの復旧急がないと疫病が発生するぞ

24 ::2019/10/22(火) 19:43:36.01 ID:uBpMGkmR0.net
地方民でよく分からないのだけど、
川崎市ってソープが安い あの川崎市の事?

25 ::2019/10/22(火) 19:43:38.16 ID:nZM6yKgc0.net
家庭内の事情に何でこのライターは詳しいの?

26 ::2019/10/22(火) 19:44:35.35 ID:6L11qsFN0.net
えっ今日は全員カレーライス食っていいのか!!

27 ::2019/10/22(火) 19:46:57.97 ID:+Y03Pttk0.net
>>21
年収500万の1馬力でタワマン買えるのか
子供出来たら地獄じゃないかな

28 ::2019/10/22(火) 19:47:10.08 ID:29nL/Sgm0.net
二馬力で離婚したら大変だぞ

29 ::2019/10/22(火) 19:47:13.49 ID:6WqGH/t+O.net
まあ、三井不動産も酷いわな
緊急時の万全対応を宣伝しておきながら、真っ先に非常用発電機が水没してしまうドジっ娘ぶり
この先もマンション開発事業を継続するのであれば何とかしてやれとは思う
恐らく株主も反対しないと思うよ

30 ::2019/10/22(火) 19:48:38.30 ID:x5pjJO1P0.net
セレブなんだから、さっさと引っ越すなり、復旧するまでリゾート地へバカンスに行くなりしろよ。

31 ::2019/10/22(火) 19:50:09.90 ID:RpaEebQ30.net
ムサコ妻ざまあこんなはずじゃなかった?
またネットの中傷は僻みとか書くんだろ
こっちも総力だ5ちゃん舐めんな

32 ::2019/10/22(火) 19:50:24.41 ID:s6KwPXYA0.net
>購入前は東京都心に近いとして同意していた夫も、いざ住んでみると予想もしていなかった通勤地獄に遭遇。

ここだけで何も考えずに不動産の言いなりで選んだんだろうなと分かる

33 ::2019/10/22(火) 19:52:03.74 ID:A5a44lAz0.net
武蔵小杉うんこ

34 ::2019/10/22(火) 19:52:39.54 ID:auRwGUsl0.net
>>29
三井不動産威信にかけて全力で復旧させたぞ
もう全館復旧してる

35 ::2019/10/22(火) 19:53:08.00 ID:+9HJcNUq0.net
2019 秋 糞尿の別れ

36 ::2019/10/22(火) 19:53:15.21 ID:h9wlQZM50.net
良いよなこんな創作記事で金もらえて

37 ::2019/10/22(火) 19:53:19.36 ID:hm5WDgaj0.net
もう隔離するしかないだろこの一帯病原菌撒き散らすなやうん小杉

38 ::2019/10/22(火) 19:53:51.22 ID:C+72b3JZ0.net
>>1
だろうな、こういう時に人間は地が出てしまう・・・老若男女問わず。

39 ::2019/10/22(火) 19:54:28.96 ID:F8zXJv+E0.net
カレーにウンコ混ぜて旦那に食わせてそう
旦那は歯ブラシ肛門に突っ込んでそう

40 ::2019/10/22(火) 19:54:40.03 ID:NmLpKNVG0.net
『浸水不倫セックス』になる実話かと思って期待したら違った

41 ::2019/10/22(火) 19:56:07.44 ID:ScHhx/a+0.net
あの欠陥マンションに数十年ローンを払い続けるんだからな

42 ::2019/10/22(火) 19:56:31.50 ID:201txwFW0.net
>>8
誰が上手いこと言えと

43 ::2019/10/22(火) 19:56:45.82 ID:fSSJxZ560.net
上溝は盤石だ。格の違いとはこの事だな。

44 ::2019/10/22(火) 19:56:52.75 ID:oIdM7aYu0.net
>>29
三井は今後も自称中流から養分を吸い上げる為に必死の対応しただろ。

45 ::2019/10/22(火) 19:56:55.31 ID:s8cDlURw0.net
殺し合いでもしてろ

46 ::2019/10/22(火) 19:57:33.34 ID:MFqdOpCn0.net
この武蔵小杉野郎!

47 ::2019/10/22(火) 19:58:40.47 ID:nubUiJBa0.net
無償でやってくれてるボランティアの人に暴言吐いたんだろ?
もう人間として最低じゃないですか
ある意味天罰だと思いますよ

48 ::2019/10/22(火) 19:59:01.50 ID:P97TNPAP0.net
湾岸のタワマンとか津波来たら悲惨だろうなぁ・・・・
まあ、水没しちゃう低層住宅よりはマシだろうけど

49 ::2019/10/22(火) 19:59:10.34 ID:QKgZqIOl0.net
離婚したときの財産分与でう○こはどう分けるの?

50 ::2019/10/22(火) 19:59:16.67 ID:l/0l100o0.net
武蔵小杉に買おうってのがどっちかの意向だったら気まずいな

51 ::2019/10/22(火) 19:59:35.72 ID:mhRBg05L0.net
そんな事で糞害もとい憤慨すんなよ…仲良くカレーでも食べて落ち着け
それはともかくトイレはパチ屋に行くのが一番しやすくて落ち着くわ
駅やコンビニのトイレと違い長い時間糞ばっても気にならないし

52 ::2019/10/22(火) 19:59:43.09 ID:DA3byxSB0.net
武蔵小杉はないわ
ちゃんと調べてから買わないと

53 ::2019/10/22(火) 20:00:21.09 ID:m0MamLfD0.net
>>21
こんなバカ夫婦の間に生まれる子供も大変だな

54 ::2019/10/22(火) 20:00:26.50 ID:ieea/tYg0.net
もっと金持ちと結婚するから、お前は洋梨

55 ::2019/10/22(火) 20:01:03.15 ID:M5/asQz50.net
武蔵小杉のタワマン買った阿呆どもはいい教訓を残してくれたよ

タワマンは従来から言われていた修繕費の問題に加え、エレベーター停止やうんこリスクもあるとよくわかった

56 ::2019/10/22(火) 20:02:08.80 ID:oT6AbCKa0.net
本当の金持ちならとっくに新居買ってるかホテル住まいだわな

57 ::2019/10/22(火) 20:02:38.38 ID:73ZpNYK00.net
糞夫婦だな

58 ::2019/10/22(火) 20:03:05.93 ID:wSUP9kDI0.net
>>40
ギャー!

59 ::2019/10/22(火) 20:03:55.85 ID:yyN6Znwh0.net
>>56
さっさと引っ越してるわね

60 ::2019/10/22(火) 20:03:56.79 ID:XT+c19re0.net
買う時もギャーギャー
買ってからもギャーギャー
女って愚かだよね

61 ::2019/10/22(火) 20:05:31.39 ID:igDwB+tL0.net
夫婦お互いの浮気がバレる前に別れる口実だろw

62 ::2019/10/22(火) 20:07:12.31 ID:cXrVsMfc0.net
大人しくブリリアアーブリリ戸塚に引っ越せよ

63 ::2019/10/22(火) 20:07:48.50 ID:VpGykKaq0.net
金の切れ目が縁の切れ目

外装だけが立派な工事現場にいい職人がいないのと一緒

64 ::2019/10/22(火) 20:08:15.97 ID:+WpMOv1C0.net
都心まで20分(ただし家から電車に乗るまで30分)

65 ::2019/10/22(火) 20:09:04.34 ID:ITC4DfKY0.net
うんこ離婚

66 ::2019/10/22(火) 20:09:16.08 ID:RTiGLt+W0.net
ウンコの世界

67 ::2019/10/22(火) 20:10:19.00 ID:5xJqeaGH0.net
>>1
どんな被害受けても秋田よりはマシやと思う…

68 ::2019/10/22(火) 20:11:12.13 ID:HZCcGz580.net
夫が妻の糞便を飲食すればOK

69 ::2019/10/22(火) 20:13:49.45 ID:QR+cRn1b0.net
セレブなら別宅に住めば済む話
イライラしてる奴らはエセセレブ

70 ::2019/10/22(火) 20:14:35.10 ID:cFxnC8yJ0.net
>>2
自業自得の自己責任でウケる

71 ::2019/10/22(火) 20:15:44.06 ID:Mn0m2I9J0.net
>>23
芥川の好きそうな題材

72 ::2019/10/22(火) 20:16:28.92 ID:VBJl0wLu0.net
どっちの実家に身を寄せるか考えられるって恵まれてるよな
それほど親子仲良いなら離婚もしないでしょ
え?姑と一緒が嫌とか妻の実家じゃ肩身が狭いとか真逆の理由?

73 ::2019/10/22(火) 20:17:44.27 ID:RiIheuCy0.net
殺し合えよww

74 ::2019/10/22(火) 20:18:02.57 ID:cFxnC8yJ0.net
>>21
え?(笑)全然セレブじゃねえ・・・

75 ::2019/10/22(火) 20:20:56.29 ID:Yo3R2Ah60.net
糞ボランティア供!もっと静かに丁寧にやらんかい!

76 ::2019/10/22(火) 20:21:02.34 ID:X+yVaw5p0.net
>>72
双方つごうのいいほーいけばいい別々でも

77 ::2019/10/22(火) 20:21:49.55 ID:/54MAp/I0.net
引っ越したらどうや

78 ::2019/10/22(火) 20:23:07.43 ID:FD+0BdxG0.net
つーかこんな一大事の時に協力もできねえで離婚云々言いだすなら別れたほうがいいだろ

79 ::2019/10/22(火) 20:23:57.28 ID:cFxnC8yJ0.net
もう開き直ってそこら中で糞尿したら?
マーキング的な(笑)

80 ::2019/10/22(火) 20:24:45.72 ID:TU9ztufL0.net
>>64
ただし嫁には関係ない

81 ::2019/10/22(火) 20:27:02.84 ID:Pw9yMA5m0.net
武蔵ウンコ杉

82 ::2019/10/22(火) 20:28:31.40 ID:oa/KOMiZ0.net
>>25
当事者なんじゃないかな

83 ::2019/10/22(火) 20:28:55.76 ID:RZ2uA6Do0.net
>>21
うちの知り合いにもローンと家賃が同額って勘違いして買って
共益費と修繕積立金分マイナスでアップアップしてるアホがいる
さらに駐車場代も割高で離れたとこに借りるとかドアホとしか思えん

84 ::2019/10/22(火) 20:30:08.12 ID:pI3j5cvR0.net
セレブなんだろ?
ホテルや別荘に避難すればいいのに

85 ::2019/10/22(火) 20:34:39.48 ID:gBeH4RqN0.net
今後タワマンに住んでるってこと自体がステータスじゃなくて
嘲笑の対象になるんだから
どっちがどうとか些末な問題

86 ::2019/10/22(火) 20:35:41.21 ID:zx0S6Aom0.net
中途半端な小金持ちがセレブぶるからこうなる

87 ::2019/10/22(火) 20:38:03.45 ID:9Kyhg1x20.net
ウンコぶりぶ離婚

88 ::2019/10/22(火) 20:40:26.22 ID:pD6qsOCM0.net
ウンコタワマン
賃貸サイトで中古で売りに出されまくりだけど
1億するから

89 ::2019/10/22(火) 20:40:42.27 ID:zntzJ+DT0.net
日本のほとんどのマンションの電気盤は1階にあるわけだが
これから変わるんかなぁ

90 ::2019/10/22(火) 20:41:45.88 ID:SigPMhf50.net
早く引っ越せばいいのに
ここでお金使わなくていつ使うのよ

91 ::2019/10/22(火) 20:42:11.81 ID:oufJlLvz0.net
金があるのにわざわざ不便な暮らしするのがわからん

92 ::2019/10/22(火) 20:42:25.93 ID:Q4uRTFop0.net
この糞溜めマンション臭いっすねw

93 ::2019/10/22(火) 20:46:14.98 ID:TuYKNr+Q0.net
タワマンブームに一石投じられてよかったんじゃねーの?
晴美の選手村跡地もどうなることやらw

94 ::2019/10/22(火) 20:47:14.64 ID:6o5HlhvZ0.net
精神が未熟

95 ::2019/10/22(火) 20:49:45.52 ID:o1EPMGte0.net
武蔵小杉駅の混み具合の写真みたがリュック背負ってるのとかいてビール吹いた。まっとうなビジネスマンならリュックなんか使わねーだろw

96 ::2019/10/22(火) 20:49:59.82 ID:lt6xg1ci0.net
身の丈に合った生活

97 ::2019/10/22(火) 20:50:05.23 ID:8SAXW6bt0.net
セレブ気取りだったし
また新しいマンション買わせればいいじゃん

98 ::2019/10/22(火) 20:52:28.40 ID:1hyq/tog0.net
馬鹿隔離街

99 ::2019/10/22(火) 20:54:50.08 ID:5w/HbNlR0.net
去年は南青山が民度の低さを晒し、今年はコスギ民か。
ニワカセレブなんて皆同じだな。

100 ::2019/10/22(火) 20:54:52.39 ID:aoXr5x000.net
マヤ文明が滅びたのもこんな感じなんだろな

101 ::2019/10/22(火) 20:55:01.69 ID:sRD6TOYc0.net
   人
  (__) まだ使えないのかよ!
 (__)∩    ,-― 、
 (#`Д´)彡///   ` i
 ⊂彡  _...,,_ |_    i |
     〈     \   ,|
      \   // ヽ 丿
   ||l    >====||l=
      /|l      / |"   バコタン!
   ノ /、      // }
   )  ヽ、__i||,./ /   ベコタン!
    ⌒ ,〉  ,,    ",〉
      〈 _ _  , /
       `ー--‐''"

102 ::2019/10/22(火) 20:55:17.32 ID:9EAhh3U50.net
20分のアトラクション乗るために1時間並ぶんだな

103 ::2019/10/22(火) 20:55:48.85 ID:IN3eQ+C50.net
なんで復旧しないのこれ?
修繕費積み立ててるだろうし
業者が入って来れないほどの獣道ってわけでもないのに

104 ::2019/10/22(火) 20:56:16.17 ID:IfdUpJyu0.net
激おこ糞々丸

105 ::2019/10/22(火) 20:57:13.91 ID:9ZZoPJ7j0.net
価値が下がらない前提だからほぼフルローンで買ってんだろうね
住宅ローンの残額を完済できる金額じゃないと売ることすらできないのが不動産の怖いところ

106 ::2019/10/22(火) 20:57:15.31 ID:d5zjqkiV0.net
落ち着くまでホテルにでも泊まればいいのに…マウントとる位には金はあるんじゃないの

107 ::2019/10/22(火) 20:57:15.92 ID:UaLcC65E0.net
>>103
険しいウンコ道で無理なんだろう

108 ::2019/10/22(火) 20:57:25.69 ID:whw1Qgqg0.net
川崎国民もっとやれ

109 ::2019/10/22(火) 20:58:12.40 ID:9ZZoPJ7j0.net
>>103
修繕費から出したくない!行政が負担すべき!デベロッパーが負担すべき!とかゴネゴネ中でしょ

110 ::2019/10/22(火) 20:58:27.01 ID:9EAhh3U50.net
>>103
700戸 住民1500人程度となれば、一つの町会に匹敵するインフラ
当然壊れたら簡単には修理出来ないし機械も用意出来ない

111 ::2019/10/22(火) 20:59:49.10 ID:bK3PAyQH0.net
>>21
タワマンて最低でも一億からと思ってたわ。うちの一戸建てと変わらないじゃん

112 ::2019/10/22(火) 21:00:06.08 ID:6WqGH/t+O.net
>>103
地下3階にある受電変電設備を交換する必要があるから
特注品なので時間が掛かる
今は外部の発電機から電力供給してもらっている仮復旧段階だな

113 ::2019/10/22(火) 21:00:59.28 ID:FUdPuPm90.net
>>83
固定資産税とか考えてないのかよ

114 ::2019/10/22(火) 21:01:03.76 ID:whBGla1k0.net
スカトロセレブ不倫セックスに目覚める実話かと思ったら違った

115 ::2019/10/22(火) 21:03:34.14 ID:XKqqa3GV0.net
ほんと醜いねートンキン人は www

116 ::2019/10/22(火) 21:03:39.90 ID:3vyf92EL0.net
復旧するまで近所で仮住まいとかしないのか?ムサコマダムとか言ってたのに
そんなにカツカツなん?

117 ::2019/10/22(火) 21:03:40.38 ID:q89w9+oF0.net
いつでもうんこしに来いよ。仙台だけどな

118 ::2019/10/22(火) 21:04:53.81 ID:nWUOIrY50.net
高所恐怖症なので5階以上無理っす

119 ::2019/10/22(火) 21:04:55.14 ID:gIZ7abYy0.net
>>21
4500万のタワマンって住む価値あるの?
少し郊外の駐車場付き戸建てか駅近マンションのが良くない?
っても4500万じゃ埼玉でもアクセス良いところには今は住めない

120 ::2019/10/22(火) 21:07:40.23 ID:9EAhh3U50.net
東電の停電情報だとタワマンの電圧は2.2万ボルトっぽい
普通の電柱の上が100ボルトで送電線が50万ボルトとすると、相当な上流にあるヤバイ設備
こんなの簡単には変えられないし、電磁波や事故が怖くて地下以外には置けない

121 ::2019/10/22(火) 21:08:12.91 ID:SigPMhf50.net
>>111
ないない
低層の高級マンションのほうがはるかに高いよ

122 ::2019/10/22(火) 21:08:27.81 ID:T3GuA8uM0.net
横須賀線を止めるのをやめたらどうかね?

123 ::2019/10/22(火) 21:09:57.02 ID:Yybq8juC0.net
うん・こり・こんw

124 ::2019/10/22(火) 21:10:15.03 ID:6WqGH/t+O.net
実は浸水騒ぎが起きるまで武蔵小杉の存在を知らなかった
埼玉だし日頃殆ど電車にも乗らないからな
武蔵小杉、全国デビューおめ
この逆境を跳ね返せば訪れる人が増える(かもしれない)

125 ::2019/10/22(火) 21:10:34.41 ID:oIdM7aYu0.net
糞慨してるってか?

126 ::2019/10/22(火) 21:10:37.89 ID:1P1Gc7hG0.net
武蔵小杉スカトロプレイランドw

今スカトロブームだし、韓国誘致して日韓交流しよう

127 ::2019/10/22(火) 21:11:38.38 ID:tHMh8HfM0.net
>>21
よく審査通ったな

128 ::2019/10/22(火) 21:12:18.37 ID:QJ1t7xb90.net
妻を心酔させられない夫が悪い

129 ::2019/10/22(火) 21:12:26.07 ID:7fMlkfrL0.net
>>24
カッペは知らないでいいよ

130 ::2019/10/22(火) 21:12:42.51 ID:nGhiaPx20.net
>>78
本性を見たというか
互いに見る目が無かったというか

131 :名無しさんがお送りします:2019/10/22(火) 21:18:04.78 ID:cdterKzOS
夫「しばらくウンコ逃れて俺の実家に住もうぜ」
妻「あんたの両親の下の世話くらいするなら離婚します」

こういうのは本当に100世帯で揉めていそう。

132 ::2019/10/22(火) 21:18:15.60 ID:lhJytRYN0.net
>>25
記者が取材して物書いてると思ってるおバカさん?

133 ::2019/10/22(火) 21:19:44.54 ID:LHov4Yxq0.net
>>32
今回のを見ると、買う前に一週間ぐらい近くのホテルから出勤してみるぐらいの下調べは必要かもな

134 ::2019/10/22(火) 21:20:10.88 ID:mjWtFTxD0.net
うんこ離婚ww

135 ::2019/10/22(火) 21:20:24.97 ID:uaEbt1J80.net
どこの家庭でも火種は抱えてるし、十分な切っ掛けだろうし、無理ねえよ

136 ::2019/10/22(火) 21:21:46.09 ID:nWUOIrY50.net
タワマンポエムで気分がアガる層向けの物件なんだから仕方ない
いずれどこかで詐欺に遭っていただろう

137 ::2019/10/22(火) 21:23:16.34 ID:rn2J9/EK0.net
腐っても23区ってことだな。
足立>武蔵小杉 。

138 ::2019/10/22(火) 21:24:40.62 ID:ib2aJn7A0.net
夫婦で糞急だな、だって川崎だもの

139 ::2019/10/22(火) 21:24:45.01 ID:vbJtM1mX0.net
>>34
じゃあもううんこは跡形もなく無くなってるんだな

140 ::2019/10/22(火) 21:26:41.31 ID:EDKgH5uv0.net
逆になんでその状態で住んでるの?金持ちなのに
ホテルに住めよ

141 ::2019/10/22(火) 21:28:16.41 ID:eNU8NLOv0.net
>>21
ボーナス無しの35年返済が0.5なら12万くらいで年間144万
維持費管理費安くても+3くらいなので年間36上乗せ
固定資産税とかやったら200万は家賃に消える

年収500だとキツイよね
そもそも金利0.5なんて5000万くらい銀行に置いてないと
認めてもらえないレベルだけどw

142 ::2019/10/22(火) 21:29:55.02 ID:5HuGlvoU0.net
>>21
頭おかしい

143 ::2019/10/22(火) 21:31:47.36 ID:nhkfvdCR0.net
まさにバベルの塔

地に足が着いていない生活はいかん

144 ::2019/10/22(火) 21:38:23.03 ID:g+qCq/xt0.net
>>141
世帯収入が500万円だと3000万円台でもキツイのに事前の考慮が足りなすぎだよね
いざとなったら旦那が死んでローンをチャラにするか奥さんが夜の仕事に就くしかない

145 ::2019/10/22(火) 21:44:00.63 ID:D9FAhoEW0.net
>>10
ほんとそれよ
共稼ぎ夫婦が目一杯背伸びして
がっつりローン組んじまったもんだから
ゆとりが足りないんだろうね

146 ::2019/10/22(火) 21:45:51.43 ID:i6yYrUso0.net
安く売っても、余裕でどっかの土地のマンション買えるんだろ?
勝ち組だよな

147 ::2019/10/22(火) 21:46:34.17 ID:LjZxUdnG0.net
>>21
両家の親ごとバカとか流石にレアケースだと思いたい
ふつうはこんなあほな買い物しようとしたら親が止める

148 ::2019/10/22(火) 21:48:21.41 ID:DFbS2uAu0.net
      `ー----, - ' ´ ̄ ``  、__
         __,ィ            ヽ. `ヽ.
      ,  '⌒Y  /     、ヽ    ヽ  ヽ. 糞夫婦ーw
     /    /  i   /l/|_ハ li  l i   li   ハ
.    // 〃 /l  i|j_,.//‐'/  lTト l、l   j N i |
   {イ  l  / l  li //___    リ_lノ lル' lハ. ソ  ___◎_r‐ロユ
    i| /レ/l l  l v'´ ̄  , ´ ̄`イ  !| ll,ハ └─‐┐ナ┐┌┘ _  ヘ____
    ハ| ll∧ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll    /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
   〃  ‖ レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l|   </   ̄L.l ̄ ̄L.lL.!         ┌┘|
  ll    ll {   ⌒ヽ_/ } ー‐<.__  ′  l| ‖
  ‖    ‖ ヽ,   /、 〈   |:::::::| `ヽ      ‖
  ‖       {.  ハ ヽ Y`‐┴、::::v  l      ‖
  ‖      |iヽ{ ヽ_ゾノ‐一’::::ヽ. |      ‖
  ‖      |i:::::`¨´-- :::......:...:.:.::.}|     ‖

149 ::2019/10/22(火) 21:53:31.99 ID:LPeKtIpu0.net
>>21
家賃払うよりお得だから買うとかさすがに短慮すぎないか。

150 ::2019/10/22(火) 22:09:31.57 ID:IbE7E86h0.net
amazonや楽天で水を頼めばいんじゃね?

151 ::2019/10/22(火) 22:10:26.41 ID:NK2iaufe0.net
タワーマンションってねえ

あの一部
いうなれば空中に金出してるんだよね

普通のマンションの5階くらいならまだ現実的だけど

152 ::2019/10/22(火) 22:11:22.52 ID:NK2iaufe0.net
>>145
ゆとりあるのなんてごく一部
先行きもわからない時代にきっつきつでローンくんで
そりゃねえ

153 :名無しさんがお送りします:2019/10/22(火) 22:36:36.07 ID:LvL4lXBDA
もう半額たたき売りもできないだろ?

誰も買わないよ  イメージ最悪だし

154 ::2019/10/22(火) 22:18:17.20 ID:9v99VuSf0.net
聡明で本当のセレブなら河川敷みたいなとこのタワマンじゃなくて、山手に住むから

155 ::2019/10/22(火) 22:22:17.53 ID:JCERnakN0.net
復旧するまでホテルとか泊まればいいだろ。

156 ::2019/10/22(火) 22:22:24.47 ID:fqcskpCr0.net
セレブがウンコマンションにしがみつくか?とっととホテル暮らしだろ。セレブじゃないよ。トンデモ不良債権抱えたかわいそうな被災者ですよ。

157 ::2019/10/22(火) 22:22:27.55 ID:cw69npmB0.net
>>21
これから子供も出来るのに4000万のローンを? 宣伝だろ

158 ::2019/10/22(火) 22:23:32.59 ID:R6GAYU4R0.net
>>23
いいね!

159 ::2019/10/22(火) 22:24:09.03 ID:1qLIwo190.net
だろ
女に合理的な理由は無いからな
ウンコまみれでも眺望素敵だからええやんw

160 ::2019/10/22(火) 22:28:34.34 ID:UVvzFBog0.net
うんこ離婚でしょ

161 ::2019/10/22(火) 22:28:50.31 ID:uFxA9XJa0.net
まあ、セレブ生活を満喫するつもりが小杉のタワマンじゃな

162 ::2019/10/22(火) 22:29:12.21 ID:vQulc5L+0.net
ウンコの不一致で離婚か

163 ::2019/10/22(火) 22:29:41.76 ID:OVsnbF6P0.net
うんこw

164 ::2019/10/22(火) 22:31:55.30 ID:8VLiGpAB0.net
>>21
まず貯金80万でよく結婚する気になれるな

165 ::2019/10/22(火) 22:42:30.63 ID:vrySDRyO0.net
タワマンなんか不動産投資なんだからギャンブルだよ。安定した生活したいなら郊外かクソ狭いとこに住め。
それが嫌ならハナから都心に就職すんな。

地方に拠点のある普通のメーカーにしときゃ土地台も安くて良い戸建て買えるのに。

166 ::2019/10/22(火) 22:45:10.18 ID:v/BGuP670.net
糞のキレが良くても縁が切れるか・・・

167 ::2019/10/22(火) 22:49:39.00 ID:fmuK7m080.net
>>10
本当の金持ちはこんなところに住んでないってことを証明したな

168 ::2019/10/22(火) 22:49:41.61 ID:3OgrzrU10.net
セレブなら落ち着くまで他所でホテル暮らしでもするだろ

169 ::2019/10/22(火) 22:53:03.43 ID:mTe8BKHc0.net
憤慨…、いや、糞慨だな

170 ::2019/10/22(火) 22:54:20.42 ID:5GlMScRu0.net
セレブなのにクソマンションに居座る理由って何よ?w

171 ::2019/10/22(火) 22:59:25.04 ID:EZ4J5mFf0.net
>三連休明けに通勤通学する子供たちや務め人からは、恨み節も出ている状況です

誰恨む気なんだよw  己等のせいだろうがw

172 ::2019/10/22(火) 23:01:40.06 ID:qHWZGSx/0.net
>>21
普通に家賃払う方が得だろ

173 ::2019/10/22(火) 23:06:04.58 ID:a3GNTzjk0.net
タロットの「塔」のカード思い出す話やな

174 ::2019/10/22(火) 23:10:07.52 ID:6VPalG1H0.net
>>21
うちよりましかな、
戸建てだけど
48才
4500万フルローン
年収900万
貯蓄5000万くらいかな
65位で死ぬ予定だけど

175 ::2019/10/22(火) 23:12:50.02 ID:6VPalG1H0.net
>>95
サラリーマンだから

176 ::2019/10/22(火) 23:13:20.41 ID:tB667AdX0.net
こういう記事って訴えられないの?
絶対に取材してないだろ

177 ::2019/10/22(火) 23:13:59.58 ID:5cJEU1S50.net
さすがに昨日の大雨で綺麗になっただろ

178 ::2019/10/22(火) 23:16:08.46 ID:c+L5x3fV0.net
>>157
ちんたいでも家賃10万のとこに35年は住むだろ?
どうだい?

179 ::2019/10/22(火) 23:21:42.91 ID:+yAbXYa40.net
タワマンに住むようなセレブがトイレなんて行くわけがないだろう
我々とは違う世界の住人なんだから排泄なんて下品な行為をなさるわけがない

180 ::2019/10/22(火) 23:22:35.44 ID:cw69npmB0.net
>>178
え?築35年のマンションなんか住まないよ?

181 ::2019/10/22(火) 23:33:48.00 ID:c+L5x3fV0.net
>>180
何言ってんだよ?

182 ::2019/10/22(火) 23:34:47.85 ID:Bdh6cCqZ0.net
>>2
その通りだな、自分で選んどいて文句言う雌豚なんか最上階から下水に突き落としていいわ

183 ::2019/10/22(火) 23:35:06.53 ID:dgs5ddei0.net
どんな相思相愛の仲良し夫婦でも、排泄物を見せられたり見ちゃったりすると、一部スカトロマニア以外は殆どが破局するからねw
難病系では少ないけれど、其れでも有る。
排泄物の中に寄生虫が蠢いているのを見ちゃうと、殆どの人はアウトだそだよ。

184 ::2019/10/22(火) 23:36:51.89 ID:cw69npmB0.net
>>181
築浅マンションを10年おきに引っ越し
→いつまでもきれいなマンション
4000万ローン→きれいなのは最初だけで
後はボロボロに月10万

185 ::2019/10/22(火) 23:38:28.49 ID:E3HM066x0.net
溢れるウンコ離婚

186 ::2019/10/22(火) 23:45:28.64 ID:qGv6+0aY0.net
>>184
馬鹿だなおまえ

187 ::2019/10/23(水) 00:06:23.59 ID:b4HEBWaJ0.net
>>184
知識も経験もないのが分かった お前の思ったとおりの妄想の中で生きていけ
しょうもなかったわ

188 ::2019/10/23(水) 00:31:37.81 ID:R9w7vsEn0.net
臭い巨塔

189 ::2019/10/23(水) 00:34:31.34 ID:OPhFI81A0.net
カツカツのローンだと身動き取れなくて悲惨だろうな
そんな層はいないだろうけど

190 ::2019/10/23(水) 00:55:32.71 ID:xqVWde2V0.net
家賃よりお得を真に受けるやついんのか

191 ::2019/10/23(水) 00:57:31.24 ID:1du1nqMeO.net
>>166
うんこだからなあ

192 ::2019/10/23(水) 01:12:29.10 ID:uYxMDA9Y0.net
こういう災難にあったら運が悪かったと思うしかない

193 ::2019/10/23(水) 01:14:11.49 ID:LGniYVEg0.net
そんなんで離婚するならその程度ってことよ

194 ::2019/10/23(水) 01:17:15.73 ID:hkghYvKB0.net
>>178
年収500万貯蓄なしの貧乏人が4000万フルローンとかリスク高すぎやろ
絶対に万事平穏稼ぎ安定ってのならまだいいがそんなことはない
精々月8万ぐらいの賃貸でお茶を濁すのが関の山

195 ::2019/10/23(水) 01:17:31.19 ID:p5mARP/J0.net
歳とったらお互いのウンコを処理しあうようになるんだぜ。

この程度のウンコ問題で、言い合うようだったら
今のうちに離婚した方がいい。

196 ::2019/10/23(水) 01:22:43.69 ID:a7ffIaS80.net
トイレ流したら下の階が溢れるんだから
ベランダから投げ捨てればいい

197 ::2019/10/23(水) 01:24:29.26 ID:oyMwsVPk0.net
しかし本当にタワマンの何がそんなに魅力的なんだ
電力系統に何かあったら昇降だけで超めんどくさくなる時点で嫌だろ
それも災害が少ない国でそんなリスク少ないならまだしも災害大国の日本だぞ

198 ::2019/10/23(水) 01:34:05.30 ID:r7LLdjE80.net
転売すればええやん
これがほんとの糞転がし

199 ::2019/10/23(水) 01:42:49.33 ID:zSXYxeAc0.net
>>197
セレブ気取りできる以外に
近隣との付き合いが希薄で楽ってのがあると思う 管理組合の仕事も戸数多いと中々回ってこないしね

200 ::2019/10/23(水) 01:44:06.14 ID:oyMwsVPk0.net
>>199
なるほどね、そのメリットはでかいな
うんこリスク考えると5,6階建てくらいの3階辺りが狙い目なのかな

201 ::2019/10/23(水) 01:46:51.86 ID:zSXYxeAc0.net
>>198
上層階の成金は大規模修繕の前に
引っ越しする気マンマンのやつが
多いから、今回のような想定外のトラブルだと逃げるの早いと思う

低層階は無理して買ってるから逃げるにも逃げれんし、資産価値も落ちて
慌てふためいてるんじゃねw

202 ::2019/10/23(水) 01:50:56.91 ID:2U6Yc4rn0.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1168490530097041408/pu/vid/432x848/ifHKepdmmgeEHRkc.mp4

203 ::2019/10/23(水) 01:54:42.71 ID:uYxMDA9Y0.net
>>197
高い所に住みたいっていう
災害に強いって事になってるけど
全然強くない

204 ::2019/10/23(水) 01:54:50.28 ID:8ymflRdl0.net
ホント首都圏の人間は大変だなぁ
短気で怒りっぽい、すぐ不満を言う

205 ::2019/10/23(水) 01:54:57.32 ID:zSXYxeAc0.net
知り合いでは医者とかで金は入ってくるが使う暇がないのがタワーマンションの上層階買ったりしてるけどな
会社経営してて投資で買ったりね

会社経営でも中小零細自営業はタワーマンションより戸建て志向が多いけど、、
戸建てだと信用につながるし
担保評価高いから金借りやすい
イザとなれば土地値だけになるが売りやすいからね

206 ::2019/10/23(水) 01:57:58.85 ID:zSXYxeAc0.net
金は入ってくるが使う暇がないやつはタワーマンションか車か旅行か子供の教育かどれかに金かけてる
一点集中というか
車や旅行に興味ないインドア派がタワーマンションに行く

207 ::2019/10/23(水) 02:00:31.66 ID:QMRXnQDY0.net
>>25
アフィリエイト

208 ::2019/10/23(水) 02:02:09.34 ID:7zdJMad60.net
築浅マンション10万で借りて10年で引っ越したほうがいいだろ
新築タワーマンションでも30年も住んだらゴキブリの巣だぞ

209 :しんた(東京都) [US]:2019/10/23(水) 02:29:57 ID:tVKoh5Ug0.net
>>21
働けやくそ女

210 ::2019/10/23(水) 02:39:36.84 ID:wDyyA3qq0.net
タワーマンション怖いな
災害に弱過ぎる

211 :名無しさんがお送りします:2019/10/23(水) 02:58:43.15 ID:Dj5WXUVyZ
関東タワマン不動産投資している人達&企業は心中穏やかじゃなさそう。

212 ::2019/10/23(水) 03:32:45.96 ID:/xe1S2h60.net
>>21
4500万のタワマンってなんだよw
そんなの売ってねえよ2階とかか?www

213 ::2019/10/23(水) 03:45:51.26 ID:T+jkW4mQ0.net
>>212
15〜16年前に知人が買った月島のタワマンが4000万だった記憶
低層階じゃなくて確か20階台後半だった
一度だけ寄らせてもらったけど具体的に何階だったかは覚えてない

214 :ポリタン(家) [CN]:2019/10/23(水) 05:03:08 ID:+CrwD1ef0.net
真のセレブはそんなの怒らないぞ。

215 ::2019/10/23(水) 06:53:31.22 ID:FA3lXLFF0.net
>>34
今回はここだけだからな
すぐ直せ流だろうが
直下型の地震きたらアウトだろ
復旧はいつになるやら

216 ::2019/10/23(水) 07:23:11.98 ID:UmYaH++a0.net
うち、40Fオーバーのタワマンだけどエレベーター人に会う確率のほうが少ないわ

6基がうまく機能しているのか

217 ::2019/10/23(水) 07:25:13.90 ID:18NUY6cG0.net
川崎市が高さ規制設けなかったのが原因
横浜市はみなとみらい以外は高さ規制設けてるから港北ニュータウンも新横浜もタワマンなんて建ってない

218 ::2019/10/23(水) 07:26:21.84 ID:DFkZvtoy0.net
タワまーんさんは文句ばかりだな

219 :あゆむくん(東京都) [GB]:2019/10/23(水) 07:32:24 ID:cq/tEIgH0.net
ウンコ離婚とはたまげたなぁ

220 ::2019/10/23(水) 07:33:59.96 ID:uyRYJz4z0.net
>>217
数十年住んでるけど初めて知った
横浜駅に新しく出来るビルは例外なのか

221 ::2019/10/23(水) 07:34:18.81 ID:xhtqNNWp0.net
>>213
その頃だと、耐震とかが不安だな。

222 ::2019/10/23(水) 07:36:01.26 ID:jv/L/gUo0.net
自業自得

223 ::2019/10/23(水) 07:36:58.66 ID:WZHdgDoY0.net
シロガネーゼ→東京都港区白金
アシアレーヌ→兵庫県芦屋市
マクハリーヌ→葉県千葉市花見川区&美浜区
セ・ジョーヌ→東京都世田谷区成城
アダチーゼ→東京都足立区
コマザワーヌ→東京都世田谷区駒澤
ジュヴァーナ→東京都港区麻布十番

ムサコ・ンコ・ナガセネーゼ→神奈川県川崎市中原区(New!!)

何か高級ブランド名の響きだな(買わんけど,,,)

224 :チーズくん(兵庫県) [ニダ]:2019/10/23(水) 07:40:18 ID:xhtqNNWp0.net
東京五輪が終わって不動産が暴落して二重苦だろ?

225 ::2019/10/23(水) 07:42:02.28 ID:rRnIo64Q0.net
セレブだからマンションは買いなおせばいい。
現金一括払いでローンなんてないはず。

226 ::2019/10/23(水) 07:44:04.78 ID:I2o3ODe90.net
>>24
それだけど安くはない60分2万〜120分9万、チョンのまは知らん

227 ::2019/10/23(水) 08:07:28.52 ID:Cq0OxGAW0.net
女「まったく!あなたのウンコがこんなに臭いと思わなかったわ!」

男「それは俺の台詞だ!まじ許さん離婚だ離婚!」

夫婦でこんな会話がされまくってるのか?

228 :ベスティーちゃん(北海道) [GB]:2019/10/23(水) 08:10:02 ID:DmtkTYDX0.net
黒死病とか蔓延しそうだし
武蔵小杉は封鎖すべきだな

229 ::2019/10/23(水) 08:24:58.40 ID:yEbQBqUD0.net
>>202
ひどい状態だね。
上階の人がトイレや風呂の水をいっきに流すと、下の階でこのビデオのようにウンコが溢れるよね。

230 ::2019/10/23(水) 08:26:45.38 ID:+8IAP2Us0.net
欠陥マンション買うアホ

231 ::2019/10/23(水) 08:32:03.19 ID:yEbQBqUD0.net
>>202
この動画は武蔵小杉ではないね。
下のような同じ内容の書き込みが9月7日と9月5日に書き込まれている。


810 : 名無しさん@1周年 2019/09/07(土) 09:25:32.20
  南朝鮮のトイレ https://video.twimg.com/ext_tw_video/1168490530097041408/
pu/vid/432×848/ifHKepdmmgeEHRkc.mp4


2 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
2019/09/05(木) 19:37:08.015 ID:5tQVO3QQ0
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1168490530097041408/
pu/vid/432x848/ifHKepdmmgeEHRkc.mp4

232 ::2019/10/23(水) 08:39:13.56 ID:5a1+5tVh0.net
>>202

これはスゴイ。(・ω・)

233 :じゃがたくん(東京都) [ニダ]:2019/10/23(水) 08:39:52 ID:aSs0vqqG0.net
武蔵小杉なんかどうでもいいから
関西電力の原子力発電所とBのアレをもっと掘り下げろよ

234 ::2019/10/23(水) 08:42:12.94 ID:5a1+5tVh0.net
>>202

武蔵小杉もこうなっていた可能性があるという動画だね。

まあ、個人的見解はこれより酷かったと想像するが、まったく恐ろしいね...(・ω・)

235 ::2019/10/23(水) 08:42:29.58 ID:i3NLSFxkO.net
マンションは借りるものであって買うものではない。
何故ならあれは土地ではなく、「空」の一部に過ぎないからだ。

236 ::2019/10/23(水) 08:45:39.68 ID:K+mDndIi0.net
妄想記事だろうが、まあありそうだわな

237 ::2019/10/23(水) 08:48:25.46 ID:5a1+5tVh0.net
神奈川、武蔵ウンコ杉という名は、村岡並みに語り継がれるだろう。

実際、行きたくないし...(・ω・)

238 ::2019/10/23(水) 08:58:01.65 ID:Sy8mwOeK0.net
一方丸森町では

おばあちゃん「雨でボランティアは中止と言われたのに有志のボランティアがきてくださって本当にありがたい」と涙ながらに語った

239 :ビタワンくん(東京都) [RU]:2019/10/23(水) 09:00:05 ID:U+yctH/A0.net
>>21
これで審査通す銀行が鬼だな

240 ::2019/10/23(水) 09:09:17.32 ID:r1mptUsO0.net
高くつくるために、重い建材使えないから、隣人や階下の騒音がすごいってきいたぞ

241 :りぼんちゃん(光) [FR]:2019/10/23(水) 09:26:08 ID:G4Eo9nf60.net
欠陥マンション選んだ妻を責める旦那
欠陥マンションを出ていく事すら出来ない旦那の収入を責める妻
夫婦喧嘩で泣きじゃくる子供

242 ::2019/10/23(水) 09:27:17.80 ID:kMYgEc/s0.net
>>241
武蔵小杉なんかを選んだばかりに悲惨だな

243 :ハーディア(兵庫県) [DE]:2019/10/23(水) 10:00:01 ID:YO1g/8KN0.net
セレブマンションの住人なら、湘南あたりの別荘に落ち着くまで仮住まいしたりするんじゃねーの?

244 ::2019/10/23(水) 10:27:58.80 ID:42oLdN1o0.net
小杉離婚

245 :ぼうや(神奈川県) [RU]:2019/10/23(水) 10:31:24 ID:V6uqZd1u0.net
>>239
各銀行とも追加担保をとるかどうか、同業他社の様子を覗いながら検討中だと思う
小梨共働きみたいな世帯は危ないね
まあ、小梨だったら損切してさっさと別のところに引っ越せばいいわけだが

246 ::2019/10/23(水) 10:32:00.40 ID:tvBOQvJY0.net
だから言ったろ、田園地帯に家を買うなと。

247 ::2019/10/23(水) 10:32:11.27 ID:2B0Jctc30.net
>>111
小さな部屋がたくさん。それが6,8千万円の間
大きめの特別な部屋は上階や1フロアに一部屋とかそういう作り。それが億以上

248 ::2019/10/23(水) 11:08:11.77 ID:5a1+5tVh0.net
神奈川、武蔵ウンコ杉か...
そう呼ばれて住民はたまったものではないわな。

でも、ごめんなさい。行きません。粉じんが舞っているのでしょう?嫌ですよ...(・ω・)

249 ::2019/10/23(水) 11:27:00.95 ID:+9hvQa5h0.net
   

武蔵小杉タワマン民、未だに40階を乗り降りして出勤、これもう負け組だろ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1571797192/
   

250 :ドコモダケ(茸) [US]:2019/10/23(水) 11:35:00 ID:P4fMD7Ib0.net
セレブなわりに引っ越せないところを見ると。

251 ::2019/10/23(水) 11:40:07.04 ID:oEB/p69j0.net
>>184
ローン支払いと同じ金額で部屋探したら相当グレード落ちるだろ

252 ::2019/10/23(水) 11:44:12.15 ID:wE+o1o/M0.net
>>250
偽レブ

253 :auシカ(千葉県) [ニダ]:2019/10/23(水) 12:25:04 ID:tvBOQvJY0.net
セレブは危機管理が甘い

254 ::2019/10/23(水) 12:27:15.58 ID:oJjkvHwh0.net
>>223
アイリーン→大阪市西成区萩ノ茶屋

255 ::2019/10/23(水) 12:40:42.29 ID:Qe4VNQu20.net
>>120
電柱の最上段に張ってる線は6600Vだよ
柱上のトランスで100V等に変圧して家に引き込んでる

256 ::2019/10/23(水) 13:02:52.27 ID:yBlRg0ii0.net
>>83
昨今は、中規模、大規模修繕の度に追金を迫られて、挙句に建て替え積立と管理会社の食い物にされるんだよな
管理会社が良心的であることが分譲の条件だがもはやありえないほど吸い上げられる

257 ::2019/10/23(水) 13:09:17.71 ID:tl95Xj2/0.net
子供が小学生とかになって手狭になるまで賃貸だろ
買うにしても建売とかさ
何故こいつらタワマン買ったの

258 ::2019/10/23(水) 13:32:32.50 ID:ZnQYR71b0.net
俺らが面白がってレスしてるだけで、もう復旧していると思うの

こんな事にはならないはずだ。高級タワマンだからね(・ω・)


https://dotup.org/uploda/dotup.org1976928.mp4

259 ::2019/10/23(水) 13:44:42.18 ID:ljKg12it0.net
ニセセレブ夫婦、うんこで夫婦喧嘩

260 ::2019/10/23(水) 14:53:21.31 ID:YO5pnNfb0.net
タワマンから下水道からの糞水が見れるのは、武蔵小杉だけ。

261 ::2019/10/23(水) 14:54:23.75 ID:ShLu61EJ0.net
糞に〜まみれてョ〜

262 ::2019/10/23(水) 14:56:17.20 ID:6XkdsOew0.net
離婚専門弁護士「シャッセー!!」

263 ::2019/10/23(水) 14:57:39.81 ID:Bv/k8rjo0.net
迫り来る汚水、私たちはこの恐怖から逃れることができるのか
全米1位、アメリカが恐怖したホラー超大作
MUSASHIKOSUGI

264 ::2019/10/23(水) 14:58:15.75 ID:nxzgErkz0.net
>>21
スルガ銀行で借りたのか

265 ::2019/10/23(水) 15:03:59.48 ID:6XkdsOew0.net
なんで年収が一般リーマンより少し上の職業ってだけでこぞってタワマン住みたがるかな
とくに新婚組
新婚時に舞い上がって新築買うと結局失敗するだけ
遊びなれてない童貞が結婚するとだいたいこんな感じ
雑誌でのウリ文句や不動産屋の甘い話にまんまと乗せられてるだけ
その不動産屋はお前の嫁より若くてかわいくて性格のいい女いっぱいいてるのに
そのコヤシにしかなってない

266 ::2019/10/23(水) 15:11:05.53 ID:9KyWqgQv0.net
>>2
見栄だけで生きてるクソ女の圧力に屈して眺望だけのクソ狭いマンションを無理矢理買わされて通勤はまさに地獄
挙句マンションをクソまみれにされるとかいいことなんもないな
クソ女のせいで人生滅茶苦茶やんけ
まあクソ女掴んだ男にも問題あるけど

267 ::2019/10/23(水) 15:14:11.44 ID:ciLeersU0.net
尻の他に口からまで糞垂れるなんてとんだ二尻女だぜ

268 ::2019/10/23(水) 16:00:23.94 ID:wl1fvAZx0.net
>>255
ケーブル配電は22kVで配電できる
トリプレックスと呼ばれる3本よりのケーブルでケーブルリングなどでワイヤーに吊っている
取付位置も6.6kV高圧絶縁電線より下方に架線できるのと絶縁対策も容易にできるので増えている
タワマン街などの需要密集地域や特別高圧までは必要ない工場などに対して配電するのに20年くらい前から行われている

269 ::2019/10/23(水) 16:38:26.29 ID:yG3sR8IF0.net
>>2
重大な選択を迫られた時に、他人の意見を聞く奴はゴミ
ましてや女の戯言なぞ笑止

270 ::2019/10/23(水) 16:41:04.25 ID:yG3sR8IF0.net
>>21
こんな決断する奴は絶対に仕事できないから、ボーナスステージだった昭和、平成ならまだしもこれからは一家離散コース

271 ::2019/10/23(水) 19:05:41.20 ID:w/0jRZQE0.net
>>21
貯金80万円ってワープアの俺より少ない...
年収500万円を一体何に使ってたの?

272 ::2019/10/23(水) 19:54:58.57 ID:lThwhvH90.net
>>271
趣味に費やしすぎのアホタレ

273 ::2019/10/23(水) 20:01:58.23 ID:BDLpaEcB0.net
>>120
万ボルトの設備は壊れてもそう簡単に手が出せないな
受電〜変圧設備の更新だけで相当な納期になる

低圧設備なら短期で行けるからおそらく低圧で契約しなおして受け直して
その間に高圧設備作り直しになる

274 ::2019/10/23(水) 20:09:02.89 ID:QZtnm6Fc0.net
もうとっくに復旧してるらしい
残念だったなお前ら

275 :緑山タイガ(コロン諸島) [NL]:2019/10/23(水) 20:10:35 ID:lWdqVJryO.net
奥さん「クソ喰らえ!」
旦那さん「ヤケクソだ!」

276 ::2019/10/23(水) 20:17:27.18 ID:1uAV9JpC0.net
>>24
そうだけど
かんかん娘がある川崎だ

277 ::2019/10/23(水) 20:24:30.13 ID:+9hvQa5h0.net
【台風19号】9割超が1m未満の床上浸水のため、被災者支援法の対象外 当然、ウンコ武蔵小杉はアウト
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1571829699/

278 ::2019/10/23(水) 20:27:22.54 ID:Wq1CO9lK0.net
>>274
してねーよウンコw

279 ::2019/10/23(水) 20:47:22.33 ID:x9qDusXj0.net
トンスル離婚

280 :チャッキー(東京都) [US]:2019/10/23(水) 20:49:21 ID:tbRSHA3l0.net
金あったらムサコには住まないだろ

281 ::2019/10/23(水) 21:42:58.22 ID:qqE3t/Oe0.net
>>127
スルガ銀行じゃね?

282 :怪獣君(東京都) [GB]:2019/10/23(水) 21:44:37 ID:oubA1+WJ0.net
> 危機の時こそ家族なら協力し合いたいもの。
まんこの辞書に協力の文字は無いw

283 ::2019/10/23(水) 21:47:36.08 ID:yU29EGET0.net
>>2010年との比較で約1万6000世帯・2万7000人も人口が増えました

宣伝やステマに踊らされたアホがこんなにいるのか・・・・・・・

284 ::2019/10/23(水) 21:49:40.69 ID:qqE3t/Oe0.net
>>55
> 武蔵小杉のタワマン買った阿呆どもはいい教訓を残してくれたよ

人はその事を【人柱】と言うw

285 ::2019/10/23(水) 21:58:05.36 ID:f5nGMwZl0.net
馬鹿みたい
離婚離婚w

286 :ナミー(東京都) [FR]:2019/10/23(水) 21:58:53 ID:1nlPUhl60.net
まもなく銀杏の季節、少しは誤魔化せますね

287 ::2019/10/23(水) 22:00:02.88 ID:F1I78s5u0.net
金に見栄で結婚した夫婦など長く続く訳ないじゃん
旦那を愛していないのによく結婚に出産するよな

288 ::2019/10/23(水) 22:00:16.89 ID:qQRmnvZ70.net
夫婦水入らず

289 ::2019/10/23(水) 22:09:05.83 ID:eSKlf3fq0.net
停電でやることないなら、セックスセックス

290 ::2019/10/23(水) 22:11:08.21 ID:yU29EGET0.net
>>288

そこへ水と、それだけでなくウンコも入ってきましたとさ。

291 ::2019/10/23(水) 22:13:26.34 ID:f5nGMwZl0.net
ウンコ離婚
人生最大の黒歴史w

292 ::2019/10/23(水) 22:17:03.78 ID:zhVrd/Ux0.net
>>120
上層階には屋上に設備があるんじゃないのか?
物知りみたいだから教えてよ

293 ::2019/10/23(水) 22:20:46.23 ID:FrG1fPgR0.net
恐ろしいのは大雨降るとこうなるんだから
毎年の秋の風物詩になるかもしれんってことよな

294 ::2019/10/23(水) 22:24:47.78 ID:gScGD+D40.net
>>21
俺は似たような年収だけど、2000万位の家買ったわ。
全てを犠牲にするのかバカだろ。。。

295 :モアイ(秋田県) [DE]:2019/10/23(水) 22:25:51 ID:alMxZRro0.net
クソ離婚

296 :マップチュ(福岡県) [FR]:2019/10/23(水) 22:26:22 ID:gScGD+D40.net
>>226
俺の行きつけは50分15000でアナルセックスまでさせてくれる。

297 ::2019/10/23(水) 22:31:28.33 ID:fXZj6BHh0.net
勝ち組セレブに嫉妬するのもいい加減にしろよ負け組ども

298 ::2019/10/23(水) 23:18:34.90 ID:dW9jwvm40.net
貧民って直下型って言葉が好きだよね

299 ::2019/10/23(水) 23:32:10.44 ID:cRUsOJdI0.net
で、今はマンションでウンコできるようになったの?

300 :イヨクマン(静岡県) [US]:2019/10/24(Thu) 00:22:28 ID:jHAkkNiJ0.net
週末は住民総動員でマンション周辺の掃除とかやらんの?置かれた状況がわかってるのかなぁ。

301 :ミルミルファミリー(神奈川県) [GR]:2019/10/24(Thu) 00:29:58 ID:MoELfx0C0.net
かっぺの成り上がり武蔵小杉民
中世の準男爵

302 ::2019/10/24(木) 00:59:43.51 ID:KweL5dRX0.net
>>21
実在しないエア世帯じゃないの
この収入でもタワマン買えますよって買いてバカを釣る

303 ::2019/10/24(木) 01:39:50.58 ID:x2t7fUce0.net
今上層階で火災が起きたら消火できずにタワマン全焼とかになりそうだな。

304 ::2019/10/24(木) 08:02:22.08 ID:gFlOHWhlO.net
武蔵小杉は都内でも白金、成城に匹敵する高級住宅街なんだぞ!
私達セレブに嫉妬して中傷するのはやめなさい!

305 ::2019/10/24(木) 08:08:42.31 ID:VJQCwc5r0.net
>>300
掃除=ルンバだと思ってるからww
周辺掃除はボランテイアの仕事
セレブの週末は家庭菜園の手入れで忙しいの

306 :モジャくん(茸) [CL]:2019/10/24(Thu) 08:26:26 ID:aND0PBpD0.net
人の家庭の心配する前にマトモな記事かけるように講座でも通え!

307 ::2019/10/24(木) 08:43:27.91 ID:iyqsmXrh0.net
糞降って地固まる
夫婦はそれくらいじゃないとやっていけんぞ

308 ::2019/10/24(木) 09:33:22.87 ID:qjNabXRW0.net
ボランティアのスタッフ〜!こっちも汚れてるよ〜早く〜

309 ::2019/10/24(木) 09:39:01.18 ID:1R3BkyFOO.net
× セレブリティー
○ エセブリッティー

310 ::2019/10/24(木) 09:39:37.43 ID:8OtRe6lo0.net
うんこセレブ(´・ω・`)v

311 ::2019/10/24(木) 09:44:07.12 ID:pLH3lnZX0.net
間抜けすぎだろ

312 :TONちゃん(茸) [CN]:2019/10/24(Thu) 09:45:45 ID:WqO+xxIP0.net
ゲラゲラ

313 ::2019/10/24(木) 09:52:17.06 ID:OE6lAHAz0.net
大事な買い物は女の言いなりにならない方がいいんだよ。車とか家とか。

314 ::2019/10/24(木) 15:40:10.78 ID:35xqRnnS0.net
ウンコ二世のテーマ

糞の嵐に 流された〜♪
ウンコの塔に 住んでいる〜♪ 
超低能中年 ウンコ二世〜♪

自宅の平和を まもるため〜♪
三つのしもべに 命令だ「ヤァ!」♪
宅配兄ちゃん 荷物持て〜♪
地元民は 糞を掃け♪
下の住民 糞させろ〜♪

315 :テッピー(兵庫県) [US]:2019/10/24(Thu) 16:14:16 ID:Y6q0rgD+0.net
ウンコス民はセレブしかいないから、全員ホテルか仮住まいに住んでて問題ないだろ
クソ記事書いちゃだめだゾ★

316 ::2019/10/24(木) 16:15:09.78 ID:3pjsTEyz0.net
川崎国の末路・・・

317 :おぐらのおじさん(空) [ニダ]:2019/10/24(Thu) 16:20:17 ID:EdWAiGIa0.net
>>275
奥さん「クソ喰らえ!」
旦那さん「望むところだ!」
奥さん「えっ?!」
旦那さん「実はそういう趣味が…」
奥さん「実は私も…」

夫婦の絆が深まったのでした

318 ::2019/10/24(木) 16:25:19.95 ID:756nuFBd0.net
ここから発展させるのが実話

319 ::2019/10/24(木) 16:26:51.99 ID:vmeqfRPC0.net
台風に地震災害が多い日本にタワーマンションに住むにはリスナーなんだよ
頭のいいサラリーマン夫婦は賃貸または中古の安いマンション住みだよ。で地方の都市部に別荘兼住宅を買う。東京は金を稼ぐ所で長く住むところではない

320 ::2019/10/24(木) 16:27:14.04 ID:xcWYngUO0.net
>>255
だからそれより上流の電力を引き込んでいるんだよ
送電線からの1次変電レベルじゃないかな

321 ::2019/10/24(木) 16:28:23.82 ID:xcWYngUO0.net
>>319 でもこういう書き込みを見るに
タワマンは危険 安い家で十分と妻に説得する材料にする旦那多そう

322 ::2019/10/24(木) 16:30:05.67 ID:Yu7m/G210.net
カワサキか

323 ::2019/10/24(木) 19:34:10.10 ID:59GOrN8P0.net
けっこう毛だらけ
ネコ灰だらけ
武蔵小杉はクソだらけ

324 :みったん(東京都) [EU]:2019/10/24(Thu) 19:34:33 ID:2nMWYSio0.net
同じように凄い勢いで開発されたお台場や品川臨海部あたりはどうなん?
台風じゃなくとも何かのきっかけで同じ目に遭うリスクあるんでない?

325 ::2019/10/24(木) 19:35:19.96 ID:59GOrN8P0.net
河原の高級住宅w

326 :ミミちゃん(ジパング) [US]:2019/10/24(Thu) 19:41:32 ID:q725578W0.net
上層は投資目的で買ってる人たちばかりだから
今回は失敗しちゃった程度なんだろうなー
他にも物件持ってそう

327 :名無しさんがお送りします:2019/10/24(木) 20:44:13.52 ID:cVAOmE/AQ
もうこれは映画化決定だな。
主演:ポールニューマン。
使命:高層部の下水管を破壊して下層民を救う。
題名:タワーリング、イン、ウンコスギ。

328 :ななちゃん(新日本) [US]:2019/10/25(金) 00:44:44 ID:JqMtS1Ox0.net
タワマン夫婦は臭い仲

329 ::2019/10/25(金) 00:46:23.96 ID:cw26dFXx0.net
>>21
自業自得、自然淘汰

330 ::2019/10/25(金) 08:26:47.01 ID:izyP53QX0.net
武蔵小杉のタワマン叩きの理由を名前を伏せて教えてね。
サラリーマン叩きかね ?

331 ::2019/10/25(金) 08:34:28.58 ID:Am4Sm/SZ0.net
勃発しているというのである。
前出のライターが声を潜める。
珍しくありません。
という家庭が少なくないのです。
夫婦間でのいさかいに発展しているとか。
懸念される事態になっています
どの家庭でもそうやって気持ちを一つにできるとは限らないようだ。


どこにも客観的な情報がない糞記事w

332 ::2019/10/25(金) 08:41:23.82 ID:cng4A7En0.net
糞尿離婚か

333 :名無しさんがお送りします:2019/10/25(金) 09:42:40.95 ID:XS7Dq3Kag
警察主導の衆人環視・集団ストーカー 【警察の捜査に協力する自主防犯ボランティア】実況見分時、容疑者の
逃走を防ぐためにその地域の自主防犯ボランティアが付近の警備にあたります。容疑者が逃走してもすぐに捕
まえられるように警察に協力するのです。多くの監視対象者(被害者)が証言する「警察気取りの加害者」とは
彼らのことです。【 集団ストーカーQ&A 】Q:なぜ集団ストーカー被害者は青パト・パトカー・救急車といっ
た緊急車両によく遭遇するの?A:防犯と連携しているからです。【 集団ストーカー被害者の方へ 】街中で出
会う自主防犯ボランティアは、あなたの個人情報をそれほど深く知りません。場所・時間・話すキーワード等を
指定されている場合が多いです。付近には必ず胴元の指示役が配置されています。これが警察の推進する「安
全・安心まちづくり」「地域安全活動」です。【 国税庁・警察・検察に睨まれたら… 】「本当の事を言ったり
するといじめられる。集団ストーカーに遭う。そういう世界が役人の世界なんです。そしてそれを抑えるはずの
政治家。逆に抑えられております。」【集団ストーカーQ&A】Q:なぜ個人情報を仄めかすの? A:自主防犯活
動「声掛け」の悪用です。被害者を精神的に追い詰めるのが目的です

富山県南砺市警察・消防団は家宅侵入、窃盗、器物破損を繰り返す犯罪集団です!!  ・・・集団ストーカー

334 :名無しさんがお送りします:2019/10/25(金) 09:43:00.38 ID:XS7Dq3Kag
警察官の自殺が多い一番の理由は、集団ストーカー、テクノロジー犯罪によるいじめです。なお、警官の仕事
が重労働ということはまったくありません。署内を見てみれば分りますが、けっこう暇です。それに太りすぎ
の警官がゴロゴロいることでも、決して重労働ではないことが分ります。せっかく警察官になっても理想と現
実の落差に失望していく者もいるだろう。上司、先輩からのパワハラ、上層部の悪事。上司は裏金を使って美
味しい汁を啜っている。下っ端はパシリ役、階級が上の者には逆らえず、不正な捜査にも加担しなければはら
ない。或いは、まともな警官ほど交番勤務で国民の警察への怒りのガス抜き要員として晒され、時には殺され
ることもあります。しかし、いつも何食わぬ顔をするのは上層部である。警察でも要領のいい奴が昇進してい
く実態もあるだろう。警察はメンツと予算獲得の為なら冤罪事件まで引き起こして組織防衛を図るものである。
正義感あふれる有能な警察官が絶望感に苛まれてしまうケースは山ほどあるだろう。

富山県南砺市警察・消防団は家宅侵入、窃盗、器物破損を繰り返す犯罪集団です!!  ・・・集団ストーカー

335 :ほっくー(長野県) [ニダ]:2019/10/25(金) 10:06:19 ID:/gOLx1Ag0.net
眺望ならど田舎のうちのほうがよっぽどいいぜw
田舎自営業はうんこタワマンリーマンよりも遥かに贅沢なのだw

336 ::2019/10/25(金) 10:06:47.56 ID:TRLDN2OF0.net
それは嘘

言い過ぎ

337 ::2019/10/25(金) 10:16:59.57 ID:kBcQ6ncC0.net
どうしてこんなとこ買ったのー=−−−−−−−−−−=== っ |〜|||
ロ――――ン   重いよ===〜〜〜^^^^−−−−−

338 ::2019/10/25(金) 10:19:48.42 ID:15xK7FUI0.net
>>331
お前がウンコくさいよ

339 ::2019/10/25(金) 10:20:35.36 ID:xiHhgVx10.net
鳥でもさぁ、糞の吹き出す巣を作るようなオスはやっぱパートナー失うと思うから仕方ないね

340 ::2019/10/25(金) 10:21:07.94 ID:XIzQw5VB0.net
💩こんな変な場所💩をチョイスしたがるのは女の方が多いんだよな

341 ::2019/10/25(金) 10:24:05.69 ID:cng4A7En0.net
イキった似非セレブが半端な値段のタワマン如きでドヤ顔してたのが糞尿塗れになるのは見ててスッキリするな。糞だけに

342 ::2019/10/25(金) 10:24:32.28 ID:H1/MwAyE0.net
仮設住宅とか提供しないのかね

343 ::2019/10/25(金) 10:24:32.57 ID:xiHhgVx10.net
>>317
ハリウッド大作化決定

344 :きこりん(東京都) [ニダ]:2019/10/25(金) 10:26:33 ID:kBcQ6ncC0.net
安く売って →→→→ ローン地獄

345 ::2019/10/25(金) 10:27:06.74 ID:kBcQ6ncC0.net
一巻の終わり

346 ::2019/10/25(金) 10:28:38.12 ID:aALXctPhO.net
まだ直ってないのかよw

347 :ぶんぶん(岐阜県) [NL]:2019/10/25(金) 10:32:34 ID:eIcK88Mw0.net
一時的なもんだろ
まあ価格は下がっていないようだから売るのも一つの方法だが

348 ::2019/10/25(金) 10:36:36.92 ID:19A8kwDc0.net
もう仲間割れかよ プロレスのタッグチームより儚いな

349 :テッピー(兵庫県) [US]:2019/10/25(金) 10:38:16 ID:yNg+NVRA0.net
汚水離婚だろ

350 ::2019/10/25(金) 10:41:19.50 ID:uE8zRNmw0.net
今日の雨で うんこ水が流れてくれるかと思っていたら
水嵩増して 逆流で うんこ水が溢れてきた・・・
             O 「「「l
              o \. V7
             ○`) |  |         r‐、
               (⌒) o |  |         >、,>
        ____`o ○ |  |.       | |
      //      |O。゚-ト、. |      | |
   .//| /(・) ∩ |o.  | | |  /\ | |
    |//|       |   | | | /   | | ̄`l     /\
    |//|   (・)   \_| |─/    /く  |   /  r、/`ーっ
    |//  \           | /   /  |  \/\/  `ー'"
    |/  ヽ__       //  /   |     /
   mn____|___r──l__/    |    /
   ヽ_______|__ノ────' ──''"

351 :らびたん(茸) [ニダ]:2019/10/25(金) 10:54:13 ID:34zZZrac0.net
愉快愉快

352 ::2019/10/25(金) 11:12:54.14 ID:mfSyV67m0.net
>>21 4500万で買えるの?

353 ::2019/10/25(金) 11:20:35.10 ID:jwcBV21F0.net
>>21
年収500でこれはチャレンジャーやなぁ
結婚すら躊躇する年収なのにな
がんばれ

354 ::2019/10/25(金) 11:27:44.28 ID:sMTQwgW10.net
梅雨時ムサコのタワマンに住む知人宅に
泊まった。眺望は確かに良かったけど
朝の通勤時の駅の混雑はアホかと思った。

355 ::2019/10/25(金) 11:30:47.95 ID:sMTQwgW10.net
>>352
低層階60uの1LDKの値段

356 ::2019/10/25(金) 12:01:40.64 ID:EYTaLnfj0.net
そもそも川崎なんか部落と風俗とキチガイの街だからな
セレブのイメージなんか元々ねえよ

357 :うまえもん(ジパング) [HR]:2019/10/25(金) 14:18:09 ID:iabK1yte0.net
興味深い

358 ::2019/10/25(金) 14:41:30.04 ID:Zo4hs5Rc0.net
>>8
秀逸

359 ::2019/10/25(金) 14:51:48.82 ID:gfRePo5J0.net
>>21
うーん、この

360 ::2019/10/25(金) 15:13:38.65 ID:k1t+G4To0.net
>>8


361 ::2019/10/25(金) 16:51:33.88 ID:rZ+TEgkO0.net
教えてマンション
タワマンエリアのことばかり話題になるけど
反対側の昔からずっと住んでる地元の商店街は今どうなの?
マジレス希望

362 ::2019/10/25(金) 16:55:18.12 ID:bLY4E1I30.net
ホントの金持ちはタワマンなんて買いません

363 ::2019/10/25(金) 16:59:37.73 ID:YCdvSyjy0.net
まあお互いに言い分はあるんだろうけど、ここはひとつ大人になって水に流せよw
あ、流す水がないんだっけかwwww

364 ::2019/10/25(金) 17:04:11.80 ID:g48cgN770.net
>>188
俺は評価するよ!

365 ::2019/10/25(金) 17:05:19.00 ID:g48cgN770.net
>>202
ホラー映画だわこりゃ

366 ::2019/10/25(金) 18:02:23.29 ID:qWaZGXqI0.net
>>361
東横線の東側は何ともなかったよ
タワマンが遊水池になってくれたおかげかもwww

367 ::2019/10/25(金) 18:03:00.29 ID:qWaZGXqI0.net
>>366
間違えた
x 東側
o 西側

368 :ペプシマン(東京都) [RU]:2019/10/25(金) 18:27:06 ID:Y7twO5nz0.net
ムサコセレブのとか付くアダルトグッズつくってるんやろうなあr

369 :ペプシマン(東京都) [RU]:2019/10/25(金) 18:30:04 ID:Y7twO5nz0.net
>>366
そやで、タワマン地下は天然遊水池
地下水たっぷり貯えてるよ

370 ::2019/10/25(金) 18:44:16.25 ID:o8843L/80.net
>>21
被災しなければ、とんとんで逃げ切り可能だっただろうけど
今となっては、負債抱え込んじゃったってコトだろうね。

371 ::2019/10/25(金) 19:09:13.24 ID:rZ+TEgkO0.net
>>366,369
そうですか
昔からずっと住んでる地元の人たちが無事でよかったwww

372 :名無しさんがお送りします:2019/10/26(土) 10:06:14.99 ID:US+y1coDv
武蔵ウン小杉には住みたくないよなあ

イメージ最悪、多摩湾も売れない、大暴落必至

地価はダダ下がり、住みたくない町ランキングの上位進出決定!!

総レス数 372
69 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200