2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

慰安婦映画上映中止 監督「表現の場が失われる流れに異議を申し立てる」

1 :ガリガリ君(東京都) [CN]:2019/10/30(水) 06:52:45 ?PLT ID:QTC96/Qo0.net
sssp://img.5ch.net/ico/aroeri-na32.gif
川崎市で開かれている「KAWASAKIしんゆり映画祭」が慰安婦問題を扱った映画の上映を中止したことに抗議して、
別の2つの作品の上映を予定していた映画製作会社の「若松プロダクション」は上映の取りやめを決め、会見で監督が
「表現の場が失われている流れに異議申し立てをする」などと説明しました。

若松プロダクションは、「KAWASAKIしんゆり映画祭」が慰安婦問題を扱った映画「主戦場」の上映を中止したことに
抗議して、「止められるか、俺たちを」と「11.25 自決の日〜三島由紀夫と若者たち」の映画祭での上映を取りやめることを
決め、29日、東京都内で記者会見を開きました。

会見では、「止められるか、俺たちを」の監督を務めた白石和彌さんが、「ことしに入ってからあいちトリエンナーレの
問題などの中で、表現の場が失われている流れがある。この流れに異議申し立てをして、問題提起の1つとして
上映取りやめを決めました」と経緯を説明しました。

そのうえで、「具体的にはどういうものか分からないが、川崎市が懸念を示した瞬間に何らかの圧力だとわれわれは
思っている。映画祭側も映画人として映画を守るべきだし、そこにプライドを持ってほしい。どんな圧力を受けたとしても、
そこで映画のために戦ってくれる姿勢が1ミリでもあれば、僕らはその背中を押します」と話していました。

また、「止められるか、俺たちを」の脚本を担当した井上淳一さんは、「事なかれ主義で、『大きな問題が起こる前に
やめておこう』ということが起きている。今後、映画祭では政治的な映画は初めからリストアップしないとか、そういうことが
起こるのではないか。しんゆり映画祭は愛のある映画祭だと思っていたので、だからこそ悲しい」と話していました。

若松プロダクションによりますと、上映を取りやめた2つの作品は、映画祭とは別に川崎市内の文化施設で無料で
上映する予定だということです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191030/k10012155921000.html

2 ::2019/10/30(水) 06:55:51.87 ID:x869G3YO0.net
出演者とのトラブルが解決していないなら当然だし
解決したとしても、主催者側の意見も大事
主催者が製作者より偉いわけではないが、主催者が製作者より下なわけでもない

つうか、自分で興業すればいいじゃん

3 ::2019/10/30(水) 06:56:18.86 ID:xEuGJ1kS0.net
表現の自由が奪われてるではなくって嘘ばっかの反日に対してNOと言ってるんだよクソ左翼ども

4 ::2019/10/30(水) 06:57:11.98 ID:xxQU/b4O0.net
出演者と紛争しているから 上映できないだけじゃん
表現の自由と関係ないよね

5 ::2019/10/30(水) 06:57:30.93 ID:fabpAflf0.net
自分達に不利なこと→ヘイト
自分達に有利なこと→表現の自由

6 ::2019/10/30(水) 06:57:58.95 ID:bhG9a8tJ0.net
最初から上映中止しようと思ってたんじゃねぇの

7 ::2019/10/30(水) 06:58:23.23 ID:x869G3YO0.net
無料で公開しちゃうってことは、自分の作品は金を取れないと思ってるのか
主義主張を伝えられれば赤字でいいと思ってるのか。。。

出演者やスタッフは納得してるんだろうか

8 ::2019/10/30(水) 06:59:02.26 ID:Qx+XKs0z0.net
表現の自由てパヨクの専売特許なんですか?

見た人がヘイトと感じたらヘイトなんですよ?

9 :とこちゃん(兵庫県) [DE]:2019/10/30(水) 06:59:48 ID:mKVEWoVV0.net
>>5
都合のいいことばっか言ってるよなほんとに

しかも元々の事実さえない
全部捏造、ただただ日本を貶めたいだけの愚行
ヘドが出るわ

10 ::2019/10/30(水) 07:01:07.87 ID:dYvpA9mI0.net
もうどうでもいいよ
なにかやる予定にして中止にする
それで被害者ぶる
かんたんな被害者製造マシーンの連鎖じゃん

11 ::2019/10/30(水) 07:02:32.33 ID:EZSBSOv80.net
最初に「この物語はフィクションです。慰安婦なんていないし全て朝鮮人の妄想です。」てお断り入れたらいいんじゃね

12 ::2019/10/30(水) 07:02:40.97 ID:BahQL9se0.net
政治的宣伝映像のくせに

13 ::2019/10/30(水) 07:03:57.72 ID:tKxuwkvc0.net
あくまでフィクションですってのを強調すればいいんじゃね?
事実と異なりますってさw

14 ::2019/10/30(水) 07:04:04.71 ID:ZNW0rxrc0.net
ヘイトはダメだからな

15 ::2019/10/30(水) 07:04:07.87 ID:eIKr1FxW0.net
愛知で思いっきりダブスタカマしちゃったからもう誰も騙されないよ
どうせチョンなんでしょ?

16 ::2019/10/30(水) 07:05:37.96 ID:0sKjIPG/0.net
要はエログロカルトだからなあ

17 ::2019/10/30(水) 07:06:58.33 ID:NdlwY8mp0.net
韓国政府からの反日工作の金が尽きてきたか

18 ::2019/10/30(水) 07:09:22.68 ID:BahQL9se0.net
>若松プロダクション

赤軍応援団

19 ::2019/10/30(水) 07:13:25.83 ID:ZOZbEQN60.net
止められてて草

20 ::2019/10/30(水) 07:13:51.59 ID:rbxMohU70.net
端的に言って甘やかされすぎ
嫌悪されがちな題材を扱ってるんだから差し止められることだってある
その覚悟がないなら、端から政治的主張やアンチテーゼを織り込んだ作品を制作する資格がない

21 ::2019/10/30(水) 07:14:18.96 ID:8TE0CdAJ0.net
そして訴訟までがワンセット

22 ::2019/10/30(水) 07:16:22.37 ID:vDCgVaDs0.net
>>1
川崎といえば映画学校。創立者は今村昌平。取材対象を騙して撮影した「人間蒸発」というドキュメンタリー作品がある。当然、訴訟になって観れない映画だったが今は関係者が亡くなって名作扱い。

フェイクドキュメンタリーや演出として撮影側がアクションを起こすドキュメンタリーの元祖。

今回問題になった映画は、監督が自らの政治思想や主張をアピールするために、他人を騙してインタビューを撮影しそれを都合良く切り張りした作品だということ。露骨過ぎる政治映画だな。

それを表現の自由で思考停止していいのか?という話しでもある。ちなみに映画学校の卒業生の「童貞をプロデュース」というドキュメンタリーで被写体になった人物が監督に復讐する事件も起きてる。トラブルがある鬼畜な作品ほど傑作扱いされる世界だな。

23 :エコンくん(千葉県) [ニダ]:2019/10/30(水) 07:20:05 ID:tkrqq7pM0.net
表現・芸術をチキンレースにしてしまうこういうヤツらのせいで行政が地域振興に関わりづらくなってしまう

24 ::2019/10/30(水) 07:20:30.54 ID:7w14442A0.net
有志で完全自費でやればいいじゃん。それならまともな日本人は文句は言わん。
関わらないようにするだけ。

税金にたかろうとするのを止めるのは当たり前だ。

公金が支出される催しで売春婦の話を広めてプロパガンダする気なんだろうが
もうこっちは見抜いているわ。残念だったな。

25 :ハーディア(兵庫県) [FR]:2019/10/30(水) 07:20:59 ID:nTLnFIOE0.net
正義連絡みばっかじゃね?
これも希望のタネ基金関係者が動いてたりなの?

26 :みらい君(東京都) [US]:2019/10/30(水) 07:21:01 ID:AK+ehsgb0.net
Youtubeに流しとけよ

27 ::2019/10/30(水) 07:22:29.12 ID:FTDPUAKx0.net
韓国人

28 ::2019/10/30(水) 07:24:11.79 ID:huGQnh/20.net
同時上映で氷雪の門でもやれば耳傾けてやんよ

29 ::2019/10/30(水) 07:24:40.77 ID:jinap6ZP0.net
自腹でやれよ

30 ::2019/10/30(水) 07:25:54.80 ID:s8PivYIL0.net
>白石和彌、井上淳一

で、君達本名は?

偽名だろそれ?

31 ::2019/10/30(水) 07:27:58.56 ID:tgpR/S0w0.net
サイバンチョ「異議を却下します」

32 ::2019/10/30(水) 07:32:35.93 ID:a4D+av6t0.net
バカパヨのせいで表現の自由が制限されていく

33 ::2019/10/30(水) 07:41:00.23 ID:yAL0gu8w0.net
朝鮮に公金なんて出す訳ねーだろ
敵国だぞw

34 :ぴぴっとかちまい(千葉県) [US]:2019/10/30(水) 07:46:34 ID:PfciSN1A0.net
なんで、他国のプロパガンダを流さないといけないんだ?

35 ::2019/10/30(水) 07:47:51.62 ID:lfsEDrGR0.net
死ねチョン公

36 ::2019/10/30(水) 07:48:15.41 ID:XoAHlisr0.net
>>5
ほんこれ

37 ::2019/10/30(水) 07:50:07.22 ID:+aTaMB3i0.net
契約の問題でしょ?

38 ::2019/10/30(水) 07:51:45.67 ID:Wryj0KBC0.net
表現の自由という言葉が大分胡散臭くなったからな
どうせチョンの反日活動だろと馬鹿にし出してるよ

39 ::2019/10/30(水) 07:52:42.18 ID:5sD3Cm0N0.net
訴訟があってそれで中止だったのに表現の自由がうんたら

40 :ベスティーちゃん(異国語の万屋) [JP]:2019/10/30(水) 07:53:29 ID:mkwEp1kZ0.net
そんな流れねえよと思ったが、最近パヨチンがそういう流れ作ってたなw

41 ::2019/10/30(水) 07:56:53.36 ID:gMu3g4nd0.net
知らんがな、監督の営業力不足を社会のせいにするなよ

42 ::2019/10/30(水) 07:57:55.85 ID:5sD3Cm0N0.net
>>40
騒ぐ準備が出来てる

43 ::2019/10/30(水) 08:00:51.01 ID:hwLP4tS30.net
主催者側にもどの映画を上映するかという表現の自由があるよね

44 ::2019/10/30(水) 08:02:57.54 ID:3mIGDUzn0.net
一回開催してからやめたらええねん
表現の自由があるからやるだけやってからやめろや

45 ::2019/10/30(水) 08:03:37.79 ID:DZHT/sir0.net
主戦場ってビジネスネトウヨに言いたい事言わせたらあまりに矛盾だらけで勝手に恥晒した映画だよね。

46 :たまごっち(兵庫県) [US]:2019/10/30(水) 08:04:35 ID:Xw6QCPEU0.net
国民の神経逆なでするようなことして「目立つが勝ち!俺カッケ〜!」みたいな頭なんでしょう。

47 ::2019/10/30(水) 08:05:14.79 ID:nzirygrpO.net
「表現の場が失われている」って事にしたいだけだろ

48 ::2019/10/30(水) 08:05:22.79 ID:I516nt3Y0.net
日本を貶める表現

そんな嫌なら日本を出ていけよ

49 ::2019/10/30(水) 08:07:25.65 ID:ELL8GXXM0.net
キチパヨ

ライダイハンはヘイト

50 ::2019/10/30(水) 08:07:30.00 ID:smi4Zt0w0.net
表現の自由ガーって言うけど
YouTubeで公開するって選択肢はないの?

51 ::2019/10/30(水) 08:10:14.97 ID:Ih+P32iL0.net
出演者から訴えられてる事を一言も書いてない
さすがNHK

52 ::2019/10/30(水) 08:10:26.98 ID:yH0wxHno0.net
中国だとなぜか関係者いなくなるけどな

53 ::2019/10/30(水) 08:10:58.76 ID:5sD3Cm0N0.net
>>50
ツベに全裸監督出演者が表現の場の話してるの上がってるけど、パヨ監督達よりよっぽどいい話してた

54 ::2019/10/30(水) 08:11:06.03 ID:jUXGeGYR0.net
>>24
個人でやろうが嘘で国を陥れようとする作品なんて認められるわけないだろ
隣国で悪用され世界に拡散さるとこまで想定して然るべき

55 :ピョンちゃん(茸) [ニダ]:2019/10/30(水) 08:15:54 ID:btOi0dDX0.net
おまエラが出演者騙してた詐欺師だからだよ

56 ::2019/10/30(水) 08:16:09.01 ID:aFFAjkw90.net
あんたらにとってはウソと捏造で固めたことも表現の自由だもんな?

57 ::2019/10/30(水) 08:17:16.08 ID:lVabADF20.net
ユニバーサル調子いいから
そこと契約して全世界で公開したらええやない

58 ::2019/10/30(水) 08:17:32.10 ID:bKauuRZ40.net
「表現の自由」と言っても、フィクションをさも事実のように表現するのは問題があるだろ
仮に「ある映画監督の日常」とか言う映画を誰かが作って、ある事ない事表現されたら嫌なのと一緒
事実が明らかではない慰安婦問題を、さもこの映画の表現が真実、みたいに表現されたら多くの日本人が不快に感じるんだよ

59 ::2019/10/30(水) 08:18:19.85 ID:yH0wxHno0.net
プロパガンダ映画なんだよなあ
ナチス称賛の映画とかは流そうとしたらダメやん

60 ::2019/10/30(水) 08:19:03.18 ID:dYvpA9mI0.net
>>30
芸名テレビ名禁止にすれば
ウヨパヨどっちが反対するかな
かやま…

61 ::2019/10/30(水) 08:19:17.79 ID:G+crsgrA0.net
表現と宣伝は違うわ

62 ::2019/10/30(水) 08:21:55.71 ID:+24vIY9S0.net
韓国でやれよ気持ち悪い

63 :ぶんちゃん(ジパング) [CN]:2019/10/30(水) 08:23:00 ID:ja7Qedqq0.net
捏造映画だから

64 :かほピョン(家) [GB]:2019/10/30(水) 08:24:02 ID:G2KBusGl0.net
偽善者

65 ::2019/10/30(水) 08:24:51.57 ID:vDCgVaDs0.net
>>1
出演者を騙して撮影するという意味では最近のアダルトビデオの問題もあるからな。

税金使うのも問題だが、自費だろうが公開そのものも当事者間の問題がクリアしないと無理。

66 ::2019/10/30(水) 08:24:52.73 ID:PB/9xbeI0.net
あいちでやれば?

67 ::2019/10/30(水) 08:25:12.05 ID:rc8Ahlzi0.net
反日プロパガンダを表現の自由と称してばら撒いてるだけなのミエミエなんだよカス

やっぱパヨクと朝鮮ヒトモドキは一匹残らず皆殺しにしないと駄目だな(´・ω・`)

68 ::2019/10/30(水) 08:25:43.25 ID:0AFpr0M70.net
岩波ホールとかみたいな所で上映すればいいじゃん

69 ::2019/10/30(水) 08:26:08.02 ID:6MoNtdpv0.net
上映断られるた方がこのように話題になって宣伝効果高いし、喜ばしいだろう。
n国で学びましたよこの手法。

70 ::2019/10/30(水) 08:27:47.84 ID:lHoAtjH80.net
>>1
表現の自由?
日本人に対するでっち上げのヘイトだろ

71 ::2019/10/30(水) 08:32:58.31 ID:+p4OLOli0.net
■川崎市が慰安婦強制連行の嘘をばら撒く反日映画を上映予定していた
税金ぶっこんで反日プロパガンダの川崎市はさすが在日の巣窟

件の映画は相手を騙しインタビュー構成した悪質な作品
https://lite.blogos.com/article/385740/

KAWASAKIしんゆり映画祭
主催 KAWASAKIアーツ 理事長 藤田朝也

映画監督の是枝裕和は反日プロパガンダを擁護
https://www.kanaloco.jp/article/entry-205254.html
是枝裕和Twitter
https://mobile.twitter.com/hkoreeda

反日映画上映に加担した組織への苦情はこちら

川崎市役所 044-200-2111
川崎市アートセンター 044-955-0107
川崎市教育委員会 044-200-3758
日本映画大学 044-951-2511 044-328-9123
昭和音楽大学 044-953-1230
(deleted an unsolicited ad)

72 ::2019/10/30(水) 08:34:10.46 ID:tvifeu5K0.net
誰かパヨチンどもの実態を映画にして上映してやれよw

73 ::2019/10/30(水) 08:34:26.75 ID:nI32ij4Q0.net
こいつら一体何と闘っているの?

74 :ミミちゃん(北海道) [GB]:2019/10/30(水) 08:34:42 ID:DoypqGhe0.net
出演者まで騙して政治的宣伝やってるだけ。
表現としての価値はないし、そもそも出演者とのトラブルというそれ以前の問題。
ちなみに表現の規制をその「価値」で判断しようという発想はヘイトスピーチ規制派のアイデアね。

75 ::2019/10/30(水) 08:35:30.77 ID:d4FJONRu0.net
>>1
アンタの作品を批判するのも表現の自由なんだぜ?

76 ::2019/10/30(水) 08:36:00.54 ID:7w14442A0.net
表現の場がいつ失われたんだよ。てめえらの
プロパガンダに税金は使えないと言ってるだけだ。
論理のすり替えも甚だしい。

77 ::2019/10/30(水) 08:36:18.08 ID:NsmlhIbG0.net
自分の国でやれ

78 ::2019/10/30(水) 08:36:19.17 ID:ozexIHoj0.net
歴史を知らないバカですってメディアを通じて全国に自己紹介する左翼

79 ::2019/10/30(水) 08:38:02.04 ID:yfH0RSnZ0.net
慰安婦映画のジャンルはSFアクション

80 ::2019/10/30(水) 08:38:38.21 ID:8TbOfER+0.net
万引き慰安婦家族

81 ::2019/10/30(水) 08:40:21.61 ID:4kBNw8Sy0.net
情報工作の場が失われる。

発狂

82 ::2019/10/30(水) 08:41:51.22 ID:gw06qRmd0.net
映画ってフィクションを混ぜて主張してもあまり問題視されないから
嘘つきには都合が良すぎるな

83 ::2019/10/30(水) 08:42:36.43 ID:vx3bT0W/0.net
上映するんなら文句いうなって話だった、バカバカしかった

84 ::2019/10/30(水) 08:44:20.31 ID:0bizC/lO0.net
こうなる事見越して映画とか作ってんだろ
なんか金取れる算段でもあるんだろうな

85 ::2019/10/30(水) 08:44:22.03 ID:xSiWOBC+0.net
>>1
自費でやれよ

86 ::2019/10/30(水) 08:44:41.43 ID:vx3bT0W/0.net
ただのプロパガンダなんだろ、よくある

87 :吉ギュー(茸) [RU]:2019/10/30(水) 08:49:28 ID:cKwRuos90.net
>>1
嫌なら出てけ

88 ::2019/10/30(水) 08:51:15.72 ID:S1B9qMiz0.net
止められるかという映画作って自分達でとりやめるパヨクwww

89 ::2019/10/30(水) 08:53:19.74 ID:S1B9qMiz0.net
てかこんな弱小会社の抗議をわざわざ記事にしてんじゃねーぞ、ガソリンぶちまいて全員焼き殺すぞ糞NHK

90 :ウチケン(静岡県) [ニダ]:2019/10/30(水) 08:55:29 ID:hhkF5IOF0.net
シン・ユ・リ

91 ::2019/10/30(水) 08:57:19.61 ID:2QvBJZj60.net
>>86
ただのプロパガンダならいいんだがね。

問題はこの映画が作られたプロセス。
本来の作品意図を説明せずにインタビューを撮影した。
それがこの映画の出演者が多い理由だな。

だから割と左寄りな文化人も批判してる人が多い。
宣伝も「中立」な作品だと宣伝して、左派右派、日本人朝鮮人から幅広くインタビューしてると。
でも観たら明らかに政治的な意図がある映画。

92 ::2019/10/30(水) 08:58:28.56 ID:FYDZ3mUr0.net
色んなチャンスはありますよw
ここだけで生きてるんですかあなたは

自費で幾らでも映画祭やって下さいね
あなたの自由です

93 ::2019/10/30(水) 08:59:43.23 ID:Wa4C9W4J0.net
そりゃ、トリエンナーレは大きな芸術という枠だけど、特定の映画を行政が流しちゃだめだわな。

94 ::2019/10/30(水) 09:07:08.61 ID:g2o1bgKF0.net
とにかくこの手の映画はツマラン。
エンターテイメント精神ない映画はいらん。

95 ::2019/10/30(水) 09:08:02.83 ID:x2olCZYr0.net
「親日派狩り」と呼ばれた歴史捏造プログラムで植民地支配って設定に転換された併合期、ってコンテンツも出してみちゃどうか。

96 :ミドリちゃん(庭) [BR]:2019/10/30(水) 09:10:13 ID:MhapTr6G0.net
愛知トリエンナーレでわかっただろ
芸術、表現の自由盾に、組織的に反日プロパガンダする事を常に企んでいる
対抗策うたないかぎりこれからも続く

97 ::2019/10/30(水) 09:13:28.35 ID:TyGyDs0h0.net
意訳
世論が沸き立って
矛先がこっちにきそうだから無かったことにして逃げます
ってことだろ

こいつら自分達が有利な立場でしか
大口叩けない
卑怯な民族なんだよ

98 ::2019/10/30(水) 09:15:31.31 ID:s8PivYIL0.net
単にリコールされたく無いってだけなのがね。

99 ::2019/10/30(水) 09:17:52.76 ID:Hackntyp0.net
ドキュメンタリーを名乗るのはいかんわな
ちゃんと「ファンタジー」もしくは「プロパガンダ」と言わなきゃ

100 ::2019/10/30(水) 09:18:04.66 ID:LNbQwg3p0.net
やっぱり川崎国

101 ::2019/10/30(水) 09:22:34.22 ID:gYlh8mN30.net
竹林はるか遠くも映画化しよう

102 ::2019/10/30(水) 09:22:37.11 ID:Rp7OL8SS0.net
サヨク死ね

103 ::2019/10/30(水) 09:24:43.64 ID:iLqiGIo60.net
> 具体的にはどういうものか分からないが、
> 川崎市が懸念を示した瞬間に何らかの圧力だ
> とわれわれは思っている。

これで抗議?記者会見?
なんかいろいろわかって面白いな

104 ::2019/10/30(水) 09:35:25.81 ID:29KdFJxG0.net
上映中止←興業的問題
監督の批判コメント←表現の自由

本当の表現の不自由とは、監督や出演者スタッフまでが
公安に拉致され政治犯収容所に送られる事ではないかね

105 ::2019/10/30(水) 09:38:43.61 ID:LEqFrZ2V0.net
プロパガンダを表現の自由に置き換えてる奴は敵だと認識してる

106 ::2019/10/30(水) 09:43:52.94 ID:solxt/0z0.net
>>96
税金の使われ方が極端に不自然だもんな
野党の政治資金になっているんだろ

107 :パルシェっ娘(福島県) [JP]:2019/10/30(水) 09:59:31 ID:z1OTg3wD0.net
日本人を騙して反日映画に出演させたから出演者が訴えてるだけで表現の自由関係ないだろ
左翼監督はこんな詐欺ばっかしてるな

108 ::2019/10/30(水) 10:01:07.97 ID:65Y1yO/F0.net
大抵日本人に対するヘイト行為も含まれているからな

109 ::2019/10/30(水) 10:01:26.79 ID:+E8E4rtF0.net
おれも見たいと思ってるんだよなーこれ、不都合な真実でも受け入れないと前に進めないと思うし。ネット配信してくれても良い

110 ::2019/10/30(水) 10:04:32.23 ID:ygzCPwIs0.net
朝鮮死ね

111 ::2019/10/30(水) 10:06:03.28 ID:Kv3KNR820.net
朝日社屋で自費でやれ、無責任暴走自由キチガイの恨日ド=パヨク。

112 ::2019/10/30(水) 10:26:46.53 ID:QvqoXsZ20.net
>>2
つまり
「気に入らない映画があればトラブルを起こして仕舞えばいい」
ということですね
今まで以上にやり方が簡単になってしまった

113 :み子ちゃん(京都府) [ヌコ]:2019/10/30(水) 10:29:34 ID:1pz3nKei0.net
表現の自由が損なわれたから公開取り止めします!ってバカだろ

114 :パワーキッズ(SB-iPhone) [EU]:2019/10/30(水) 10:35:50 ID:Ja4SuVA50.net
>>22
童貞は何して復讐したの?

115 ::2019/10/30(水) 10:39:55.88 ID:fOhYdAg0O.net
騙して取材して訴えられてる作品って言わなきゃ

116 ::2019/10/30(水) 10:48:44.03 ID:FYDZ3mUr0.net
>>109
そういえば、トリエンナーレも
ネット配信すれば良かったよね

おれはネットに詳しいんだ、
おれはネットに明るいんだ、
のキャラ設定の津田のクセに
気が利かないよな

やっぱダメだわ津田は

117 ::2019/10/30(水) 11:09:56.84 ID:BcB1qT3R0.net
行政絡めなきゃ表現の場なんていくらでもあるから勝手にやってろ

118 ::2019/10/30(水) 11:23:41.85 ID:JqKpfDjC0.net
>>109
そうだな
嘘ついたという不都合なこともしっかり反省しないとな

119 ::2019/10/30(水) 11:30:01.72 ID:5sD3Cm0N0.net
チョン擁護、チョンの代弁

これを繰り返すから嫌韓が増えていく構図

120 ::2019/10/30(水) 11:47:22.76 ID:QiOazZYo0.net
表現する事と嘘をつく事は根本的に違うんです
人間の常識ですわ

121 ::2019/10/30(水) 11:51:20.05 ID:wzApbxOn0.net
日本、日本人を貶めるのが目的じゃん
ヘイトムービーもいいところ

122 ::2019/10/30(水) 11:53:43.55 ID:vHdu+IjJ0.net
自分で止めててワロタ
もう死ねよ

123 :なるこちゃん(大阪府) [US]:2019/10/30(水) 12:03:16 ID:IZsJSO1m0.net
プロパガンダは映画じゃねぇよバカ

124 ::2019/10/30(水) 12:03:49.96 ID:dU5yPcHE0.net
ニコ生やつべでながしゃいいじゃん
日本はそんな弾圧してねえよ
映画館など場所の持ち主が断ることを禁じる弾圧もしてないし

125 ::2019/10/30(水) 12:05:25.71 ID:5A+bKlLf0.net
表現?憎悪を焚付けてるだけだろ

126 ::2019/10/30(水) 12:06:14.57 ID:1shBC1iW0.net
捏造プロパガンダはそもそも表現ではなく元来憲法上の表現の自由の対象ですらないよ

127 ::2019/10/30(水) 12:07:04.76 ID:VPiOv9Qk0.net
「この物語はフィクションです。」と表示させないといけないんだよ

128 ::2019/10/30(水) 12:07:14.18 ID:3FxYe4oY0.net
朝鮮人の犯罪を報道すると人権侵害
売春婦を慰安婦と捏造するのは表現の自由

129 :やまじシスターズ(茸) [KR]:2019/10/30(水) 12:07:24 ID:nmop+kCd0.net
表現の自由は嘘偽りを喧伝する為のものではない

130 ::2019/10/30(水) 12:12:25.11 ID:isd3t+bu0.net
何の悪事も働いていない人を悪者であるかのように扱い糾弾するかのような

そんな表現はさせない方が世の中のため

実在するの人に対する嘘も表現の自由か?
普通は名誉毀損だろw

131 ::2019/10/30(水) 12:16:30.96 ID:kSBzPJao0.net
祖国でやってろ

132 ::2019/10/30(水) 12:18:46.84 ID:Fypb7l900.net
糞喰い生物の妄想映像

133 :ミルーノ(茸) [US]:2019/10/30(水) 12:28:54 ID:7T/pxy+r0.net
ライダイハン映画を上映すると禁止しろとか言う人達の言うことですからね〜w

134 :マックス犬(ジパング) [MX]:2019/10/30(水) 12:41:02 ID:OzQ7nIa30.net
ナチス礼賛芸術祭をイスラエルでしたら認めてやるよ

135 ::2019/10/30(水) 12:44:39.94 ID:rbxMohU70.net
侮辱を表現の自由と言い換えてるだけだろ
ほんとガキだな

136 ::2019/10/30(水) 12:48:52.44 ID:dtn/Bhew0.net
>>112
そうそう、朝鮮人差別!って叫べば道理が引っ込んで無理が通るんですよ。

137 ::2019/10/30(水) 12:50:46.54 ID:GTIfuOUh0.net
表現の自由という名の日本ヘイト
馬鹿だろ反日左翼のクズ

138 ::2019/10/30(水) 13:11:08.08 ID:Wryj0KBC0.net
さすがにここまで日本ヘイトを横行させてると日本人の不満も爆発しかねないよな

139 ::2019/10/30(水) 14:26:57.80 ID:yHCSZS6z0.net
どんな風に表現しているか見てみたい気もするな。
軍艦島は大悪人のラスボス的な日本人に対して、その日本人に取り入って自分だけ助かろうとして仲間を売ったりしている小物感満載の朝鮮人に、見た韓国人から「親日映画だ」「気分が悪くなった」との評価もあった。

140 ::2019/10/30(水) 15:06:51.52 ID:byk9BoDO0.net
文化施設って公的なものだろ
そこで無料でやるべき映画なの?

141 :フジ丸(岩手県) [IN]:2019/10/30(水) 20:41:18 ID:DiFVP4ra0.net
それを中止して誰が困るんだ?

142 ::2019/10/30(水) 20:48:07.48 ID:lVci8onk0.net
AV?

143 ::2019/10/30(水) 23:55:00.35 ID:5dU7OD7h0.net
反日プロパガンダに利用されてることに業界の人が対応しないと
アートだの映画イコール反日のイメージがついて一般人に嫌われますよ

144 ::2019/10/30(水) 23:56:31.86 ID:3s4BOi3y0.net
朝日新聞で上映させてもらえば

145 ::2019/10/30(水) 23:57:11.90 ID:gyS05iBg0.net
>>5
まじでこれな

146 ::2019/10/30(水) 23:59:47.33 ID:WVOybJ/20.net
異議申し立てのためなら上映するべきだろ
都合のいい理屈こねて逃げるなよクソ虫が

147 ::2019/10/31(木) 00:00:53.95 ID:vn1Tdzt/O.net
「出演者に提訴されている」、「開催者NPOが上映中止を決定」

この二つを隠そうとしている是枝監督は糞パヨク

148 ::2019/10/31(木) 00:02:11.29 ID:QmcYaDZJ0.net
>>1
●大日本帝国は朝鮮半島を併合して身分制度を廃止した。


▼奴婢( 奴隷 ) 朝鮮半島人口の50%
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A5%B4%E5%A9%A2
http://imgur.com/7O2cOwV.jpg
http://imgur.com/72eLzk7.jpg
http://imgur.com/RuDE4IA.jpg
▼妓生(キーセン) 性奴隷( 奴婢 ) 従軍慰安婦の起源
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A6%93%E7%94%9F
http://imgur.com/vWORcGc.jpg
http://imgur.com/7EjEQjw.jpg
http://imgur.com/h9dVUoa.jpg
▼白丁(ペッチョン/ペクチョン) 不可触民
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BD%E4%B8%81

149 ::2019/10/31(木) 00:12:54.91 ID:mfT1sq+j0.net
>>1
>『大きな問題が起こる前に
つまり、大きな問題を起こす気満々だった、と?
なんつうか映画祭側に甘え過ぎじゃないか?
自分達の都合しか考えない方が愛が無いと思うけどねえ。

150 ::2019/10/31(木) 00:15:51.91 ID:o8VT8any0.net
お前らチョン左翼がいつもやってることだろ

151 ::2019/10/31(木) 00:21:22.44 ID:kS2Xw6aH0.net
糞売春婦氏ね

152 ::2019/10/31(木) 00:35:06.97 ID:vtjA5j4z0.net
普通にカウンターすりゃいいだけ
あいつらは殴られないとわからない習性

153 ::2019/10/31(木) 00:35:44.41 ID:/7gXH/Dv0.net
税金にたかるなw

154 ::2019/10/31(木) 00:37:09.93 ID:1fn5v2uD0.net
表現の自由の問題じゃないだろ
契約の問題だろ

155 ::2019/10/31(木) 00:38:08.81 ID:cXjWZa/J0.net
あれ?

日韓の民間では友好的な交流が継続している

と主張していた人達は

嘘を吐いていたのかな?

156 ::2019/10/31(木) 00:45:39.51 ID:mfT1sq+j0.net
というか、あいちの件にしてもそうだけど、こんなやり方で日韓友好なんてあるわけないと思うんだが……。
どう考えても日本人が在日を含む韓国人を嫌う切っ掛けにしかならんよ。
パヨクは何故にわざわざ自分達を嫌ってくれと言わんばかりの手段しか取らないのかね?

157 ::2019/10/31(木) 00:48:27.47 ID:fpQJYQp30.net
いや自国でやってよ無関係の日本じゃなくて

158 :サト子ちゃん(東京都) [US]:2019/10/31(Thu) 01:19:51 ID:mbB4ax1A0.net
事なかれ主義なのは配給会社だろ
バカなの

159 ::2019/10/31(木) 01:21:46.69 ID:xYwW+bSr0.net
慰安婦でオナニーしたことある奴いる?

160 ::2019/10/31(木) 01:21:51.28 ID:Dz4miWgz0.net
ヘイトとは単なる表現の自由の制限に過ぎない
表現の自由を制限するとは言えないので、その様に言い換えているだけ

161 ::2019/10/31(木) 01:22:16.89 ID:mbB4ax1A0.net
出版社、配給会社が作品を選別するのは商売の選択でしかありません
公権力が関わっていない以上表現の自由は関係ないです

162 ::2019/10/31(木) 01:26:29.41 ID:mbB4ax1A0.net
中止は「上映する側の判断」
中止した奴を非難しろよ

163 :サト子ちゃん(東京都) [US]:2019/10/31(Thu) 01:30:12 ID:mbB4ax1A0.net
例えばようつべで動画が削除されたって、
それはようつべの運営方針の話でしかない
ようつべ以外のとこで投稿してください
無ければ自分で作ってください
ってだけの話

164 ::2019/10/31(木) 01:32:35.96 ID:vrIr66TU0.net
こんなことがあったのか
すぐパヨクは表現の自由が規制されたと騒ぐけど
自分の失態じゃないか

165 ::2019/10/31(木) 04:51:51.14 ID:sZzS0aZ00.net
この映画は悪質
騙されたテキサス親父やケント・ギルバートらアメリカ人も黙ってないと思うね

166 ::2019/10/31(木) 04:59:08.73 ID:aQl1xAtm0.net
自主公演やることには何の咎めもないし、表現の自由は関係ないと思うわ

167 ::2019/10/31(木) 05:03:23.17 ID:wH2kVwpT0.net
ただのプロパガンダを芸術とは呼ばんよ
芸術を言い訳にするな
すべての芸術家にケンカ売っとんのか

168 ::2019/10/31(木) 05:13:42.52 ID:ExBHPVPs0.net
芸術に仮託した思想宣伝
私費でやれ

169 ::2019/10/31(木) 05:20:01.51 ID:Y15vbBJU0.net
コレに関して、NHKと是枝裕和が必死だな

170 ::2019/10/31(木) 05:56:21.02 ID:tImQEI970.net
差別を憎むところまでは反対しない
それを示す手法として陪食を乞うたも同然の行為に走る心根には同調できない

あいちトリエンナーレとかあいちトリエンナーレとかあいちトリエンナーレのことだけどね

あれが正々堂々とした反差別の発露なら広島なんかでコソコソやってないで東京から始めればいいが、そうではなく「反ヘイト」という名のヘイトだからこんなふうになっちゃうんだろ?

ちがいますか?

171 ::2019/10/31(木) 05:58:58.71 ID:tImQEI970.net
いちいちキザなんだよ

172 ::2019/10/31(木) 06:04:13.77 ID:5w6vWNaK0.net
サッカーカスがちょっと接触しただけで地べた寝転がって駄々こねるのと一緒やんw

173 ::2019/10/31(木) 06:04:20.68 ID:PnWEZr0H0.net
 
ここ最近、昔からネットでは指摘されてきた>>5が国民に対してより明白になる事が起きすぎだしな(笑)

献血ポスターとトリカエナハーレに対してパヨクらどうなん?の一言で化けの皮剥がれて醜くもおぞましい統制・弾圧
主義者の顔がスケスケになるw

とても自由を語って良い資格なんか無いと(´・ω・`)

174 ::2019/10/31(木) 06:12:33.52 ID:PnWEZr0H0.net
>>45
全然違うらしいよ(;・ω・)

@デザキとかいうユーチューバー兼監督がいかに卑劣なゴミクズか
A情報取捨選択、結局どう編集するかでどうとでも「印象操作」出来まーす(笑)という、昔から指摘されてた映像メディアの最大の欠陥(笑)を証明
Bそんな印象操作目的ですら成功してないほど強制連行あった派の主張は草生えるレベルなのを再確認出来る


というのが世間様(第三者)の評価みたいだよ(´・ω・`)

参考↓
https://hanada-plus.jp/articles/9

175 :カナロコ星人(庭) [US]:2019/10/31(Thu) 06:14:20 ID:PnWEZr0H0.net
>>109
ニコニコで永久配信でいいよw

ユーザー(一般人の第三者)のコメントは絶対に消さない方向で(´・ω・`)

176 ::2019/10/31(木) 06:33:40.31 ID:OBwjP7CS0.net
>>174

これ初めて観たけどミキ・デザキって性格悪いね
https://m.youtube.com/watch?v=CGdWhnTYukM&feature=youtu.be

川崎でやるなら、これも大画面で流せばいい
満場の絶賛を受けるだろ

177 ::2019/10/31(木) 06:41:30.30 ID:eq8GaDtc0.net
>>1
表現の自由が奪われた〜って記事かと思った
若松某はあっちの映画が中止なら、俺たちの映画も辞退だって言ってるのね
わかりにくいニュースにして表現の自由が奪われる〜ってとこだけ印象に残る仕組みかな?

178 ::2019/10/31(木) 07:17:22.98 ID:Cq27Rbe10.net
>>1
>無料で上映
こうでもしないと観てもらえないんだろ、くっそつまんなくて
そんで、こういう事情で収益出ませんでしたって言い訳にもなるしなあ

179 ::2019/10/31(木) 10:37:15.20 ID:zMvyNEIU0.net
>>1
日本人をここまで馬鹿にしてるのにのうのうと日本で暮らしてるってある意味すごいな


マジで襲われるんじゃね

180 ::2019/10/31(木) 10:51:40.10 ID:nVkPELNu0.net
>>1
櫻井やケント側がインチキ映画がどのように作られたかを暴露する「主戦場2」を作って公開すれば良いのにな

181 :ピーちゃん(福井県) [US]:2019/10/31(Thu) 11:35:49 ID:iHUHq0mr0.net
でもこいつら思想のためにやってるフリしてるけど
実際は公金もらって飯が食いたいだけなんだろうな

182 ::2019/10/31(木) 12:16:33.14 ID:02rmKEKf0.net
だからって首里城焼いていい訳じゃないよね

183 :アンクルトリス(大分県) [ニダ]:2019/10/31(Thu) 12:21:04 ID:O2xR69Yr0.net
慰安婦の真実って映画作れよ無能

184 ::2019/10/31(木) 12:51:34.57 ID:KrmaSJfr0.net
ユーチューブでながせばいいじゃん

185 :たまごっち(大阪府) [US]:2019/10/31(Thu) 14:03:33 ID:px/XkAdF0.net
昔ラストエンペラーって映画でも南京大虐殺のシーンが問題になって、当初バージョンは全カットと決まって上映してたな
後に完全版でそのシーン少し戻して上映、ビデオ化してたけど
当時は有無言わさずカットって風潮だった気がする

186 ::2019/10/31(木) 14:35:13.30 ID:yiJ6o65u0.net
>>185
あと、キャメロン監督作品のアビスでも
水生宇宙人が地球にやってきた理由が、核戦争や公害で海を汚し続ける人間に罰を与えるためであり
巨大低気圧から大津波を起こして世界を滅ぼそうとしていたが、命懸けで深海に沈んだ核弾頭を無力化しに行った主人公の行動を見て考えを改めたと描かれているのだけど
通常版ではその下りがばっさりカットされている。

どうやら反核プロパガンダへ繋がりかねないからみたい。

187 ::2019/10/31(木) 15:13:51.66 ID:28U9nkrL0.net
左翼界隈では朝鮮系は話題になるけど
大阪の映画祭追い出され、今回5年ぶりに一般公開が決まった
映画『解放区』には一切ふれないよね

表現の自由を守りたいんじゃなくて、
自分らの主張を認めろとしか聞こえないわ

188 ::2019/10/31(木) 18:14:54.35 ID:4AqD5wpR0.net
【広島県が公金使って反日プロパガンダ!!】

総予算2.6億円の広島トリエンナーレ
天皇陛下の顔にキノコ雲や女性器をコラージュ

https://mobile.twitter.com/gurusuuuuu/status/1185218672173830145

【苦情はこちら】

広島トリエンナーレ会長 湯ア英彦・広島県知事Twitter
https://mobile.twitter.com/yuzakihide

事務局 広島県商工労働局観光課 082-513-3389

広島県 082-228-2111
尾道市 0848-38-9111
三原市 0848-64-2111
福山市 084-921-2111
文化庁 03-5253-4111
(deleted an unsolicited ad)

189 ::2019/10/31(木) 18:17:43.79 ID:x2gapbpK0.net
CSで第一日曜日にやれ

190 ::2019/10/31(木) 18:20:54.03 ID:D3QkP++D0.net
堂々と自作自演するようになったのか

191 :ゆうゆう(大阪府) [US]:2019/10/31(Thu) 18:21:49 ID:D3QkP++D0.net
>>187
左翼じゃなくて朝鮮民族主義団体なんだろ

192 ::2019/10/31(木) 18:25:04.75 ID:z6wgdqKT0.net
団塊サヨクの巣窟

朝日新聞、テレビ朝日
NHK
毎日新聞、TBS
東京新聞(中日新聞)
ゲンダイ
時事通信
共同通信
講談社
地方紙のほとんど

若い時に左翼思想に感化された団塊サヨクが幹部となっており、
頭がお花畑な理論や日本の国益を損ねるような言説を平気で
撒き散らす報道機関となっている


上記メディアの不視聴・不買運動を盛り上げよう

特に朝日新聞の不買運動を全国的に盛り上げて廃刊に追い込もう!!



↓かなり効いてきました。皆で朝日新聞不買運動を盛り上げて行きましょう!!


月刊FACTA2月号によると、昨年11月の朝日新聞販売部数は663万部で前年同月比40万部減。全国の日刊紙の販売部数減少分75万部のうち
朝日だけで半分以上を占めている。特に東京本社管内だけで27万部減。江東区、江戸川区、中央区などで販売店の廃業が続出とのこと。

193 ::2019/10/31(木) 18:31:26.02 ID:G9HrRVd+0.net
嫌がらせ映画は、もういらない。

194 ::2019/10/31(木) 18:32:43.62 ID:YDP3eYCQ0.net
なんだ
最初から仕掛けられて
ケントとか藤岡がまんまと引っかかったのかwww
バーカwwwwwwww

195 ::2019/10/31(木) 18:39:47.58 ID:mjjtfmUH0.net
ユーチューブで表現すれば?

196 ::2019/10/31(木) 22:05:55.31 ID:v8q5ljHz0.net
>>1
キャバクラで指名拒否されたまで読んだ

197 :ビバンダム(和歌山県) [CN]:2019/10/31(Thu) 22:07:56 ID:PLyznIdh0.net
安全な日本で反体制ごっこやっていないで
中国や北朝鮮で同じことやってみろヘタレ共

198 ::2019/10/31(木) 22:10:36.86 ID:3VFJS8q40.net
>>1
パチンコでぼろ負けした、安倍のせいだ。
まで読んだ

199 ::2019/10/31(木) 22:12:31.25 ID:0Bg2Yd+E0.net
映画を歴史的史実として利用している韓国側の現状を批判するべきでは。
軍艦島の映画とか、撮影用に壁に描かれた文章が公然と歴史的事実として日本批判に使われてるし。

200 ::2019/10/31(木) 22:31:48.25 ID:tgc7vnNk0.net
嘘の政治プロパガンダを表現の自由とか言い換えるんじゃねえよ
おまえらパヨクのやってる事こそがヒトラー的だ

201 :アイちゃん(庭) [SE]:2019/10/31(Thu) 23:19:32 ID:bh9TiiRD0.net
>>188
ベネッセとアサヒビールの財団法人にも抗議しとけ。
例のブツを展示してる会場へ金を出している。
http://artbasemomoshima.jp/hyakudai/index.html
※福武財団はベネッセの創業者一族が運営する財団法人

http://artbasemomoshima.jp/hyakudai/pdf/hyakudai_flyer.pdf

202 ::2019/11/01(金) 14:16:30.14 ID:nhGqnv0i0.net
表現の自由の戦士何処行った

203 ::2019/11/01(金) 14:18:24.35 ID:MxTYJ57F0.net
え?他で上映できるんだからいいじゃないの?

204 ::2019/11/01(金) 15:55:26.20 ID:NlOmgjQ00.net
>>202
左翼はせいぜいこれまで散々バカにした相手に
泣きついたらいいと思う

205 ::2019/11/01(金) 16:28:36.89 ID:gor7ZSYl0.net
監督チャイニーズマフィアみたいなやつで引いたわ

206 :目潰し(ジパング) [CN]:2019/11/01(金) 22:11:21 ID:Vn5RpKM90.net
首里城の再建を一手に引き受ければ

何でも展示できる権利

を手に入れられるのでは?

207 ::2019/11/01(金) 22:13:24.96 ID:XSrct++30.net
>>202
そもそも出演者が中止申請してるってことは出演者にホラ吹いて出演者にマイナスなことがあったってことだから
どんな内容だろうと表現以前に仕事として中止するのは当たり前やわ

208 ::2019/11/02(土) 05:41:34.83 ID:K5V8Aret0.net
所詮 韓国人

209 ::2019/11/02(土) 05:54:34.86 ID:K5V8Aret0.net
だから韓国人

210 ::2019/11/02(土) 05:58:56.88 ID:K5V8Aret0.net
関わりたくない韓国人

211 ::2019/11/02(土) 06:03:51.78 ID:K5V8Aret0.net
下水

総レス数 211
39 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200