2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

近大 うなぎの人工ふ化成功 完全養殖うなぎの量産目指す

1 ::2019/11/01(金) 18:32:38.98 ID:VNl+7yyt0.net ?PLT(13145)
http://img.5ch.net/ico/aroeri-na32.gif
マグロの次はウナギ。クロマグロの完全養殖に世界で初めて成功した近畿大学水産研究所が1日、絶滅が危惧される
ニホンウナギの人工ふ化に成功したと発表した。飼育期間は最長50日に達し、体長約2センチまで成長したという。
今後は完全養殖と量産を目指す。

 通常の養殖ウナギから採取した卵と精子を人工授精させてできた受精卵が9〜10月にふ化した。現在、1000尾以上が
餌を食べて成長しているという。体長約5〜6センチの稚魚「シラスウナギ」を経て親になり、次の世代を産卵、ふ化する
完全養殖のサイクルができるまで、3年程度かかる見通し。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019110101030&g=eco

2 ::2019/11/01(金) 18:33:01.01 ID:rzpVKU0X0.net
僕のうなぎとどっちが美味しいかな?

3 ::2019/11/01(金) 18:33:26.67 ID:7i0VZ4dr0.net
どーせコスト割れする未来

4 ::2019/11/01(金) 18:33:57.22 ID:CI0TTN9o0.net
ヤクザがアップを始めちゃうなコレ

5 ::2019/11/01(金) 18:33:57.97 ID:RfmcRAU50.net
<`∀´> 

6 ::2019/11/01(金) 18:34:23.94 ID:SWIqV1gG0.net
>>5
だよな

7 ::2019/11/01(金) 18:35:21.66 ID:OKJhaDLg0.net
ウナギがせめてきたぞっ!

8 ::2019/11/01(金) 18:35:33.39 ID:oISV5xdV0.net
安くなくていいよ
絶滅さえしなければ

9 ::2019/11/01(金) 18:35:41.73 ID:KNHw4zUF0.net
これすごい!さすが近大

10 ::2019/11/01(金) 18:35:58.86 ID:5UXpt1tG0.net
だいぶ前に人口養殖は成功してるんじゃなかったのかよwwwwwwwwwww
時間とコストかかって現実的じゃないって話だったけど。

11 ::2019/11/01(金) 18:36:11.13 ID:uL24b7570.net
3年か…がんばれ

12 ::2019/11/01(金) 18:36:15.63 ID:F6KRlIiM0.net
また近大の偏差値が上がるのか

13 ::2019/11/01(金) 18:37:03.85 ID:5UXpt1tG0.net
水産研究・教育機構(旧・水産総合研究センター)が2010年に完全養殖に成功してるんだが

14 ::2019/11/01(金) 18:37:21.59 ID:SmlaXh990.net
もうウナギは良いよ。

15 ::2019/11/01(金) 18:37:43.83 ID:Aay+tjU+0.net
これで中国産食わずに済むのか?

16 ::2019/11/01(金) 18:37:50.29 ID:oghFm8KU0.net
あとサンマとクジラの養殖かな

17 ::2019/11/01(金) 18:37:56.88 ID:FKx6mvGZ0.net
これは凄いぞ、シラスウナギまで生育出来れば大成功だわ

18 ::2019/11/01(金) 18:38:07.44 ID:Psi1i5cb0.net
俺のシラスウナギも

違った。俺の股間の黒マグロも大きく育ちました!

19 ::2019/11/01(金) 18:38:11.29 ID:NUf0Tfq50.net
やるじゃん!キンキー大学

20 ::2019/11/01(金) 18:38:16.32 ID:GNStoWIT0.net
>>3
養鰻自体はもう成熟しきった技術な訳だし
天然シラスウナギの暴騰に歯止めが掛かる程度の値段に収まれば余裕なんじゃね

21 ::2019/11/01(金) 18:38:18.51 ID:ruFj07hP0.net
もう自然のうなぎは食い尽くしてもいいのか?

22 ::2019/11/01(金) 18:38:21.51 ID:I/yfzrBo0.net
近大は株式発行してないの??

23 ::2019/11/01(金) 18:38:59.50 ID:tCHsbMoN0.net
>>13
コストの問題があって実用的じゃないとかでね?

24 ::2019/11/01(金) 18:39:01.32 ID:T3IcPRKj0.net
シナがアップを始めました

25 ::2019/11/01(金) 18:39:06.39 ID:IjX2mkI50.net
韓国から視察団

26 ::2019/11/01(金) 18:40:43.44 ID:NUf0Tfq50.net
>>15
実は抗生物質の塊のおそれ。

日本でも生簀(いけす)に1匹浮くと抗生物質をバケツで投入していた。
暫くたってまた1匹浮くと一段強い抗生物質をバケツで・・・
暫くたってまた1匹浮くと一段強い抗生物質をバケツで・・・
暫くたってまた1匹浮くと一段強い抗生物質をバケツで・・・

今は中国がやっているらしい。
なので風邪気味なんかの時に食うと効くかも。

27 ::2019/11/01(金) 18:41:00.99 ID:3Y/L+MRk0.net
>>18
お前のはネギぐらいやろ!無理するな!

28 ::2019/11/01(金) 18:42:18.04 ID:A/q0PEmd0.net
うなぎ!うなぎ!うなぎ!

29 ::2019/11/01(金) 18:42:41.14 ID:7lhIChwU0.net
頑張ってほしい

30 ::2019/11/01(金) 18:42:59.26 ID:xS8B42/n0.net
ノーベル賞間違いないニダ

31 :河津掛け(千葉県) [US]:2019/11/01(金) 18:43:10 ID:5UXpt1tG0.net
餌の改良
水槽サイズを大きくしたときのふ化した稚魚が知らうウナギに育つまでの生存率
コスト削減の問題

2018年の記事ではこの辺がカギだと言ってた

ソースは水産研究・教育機構(旧・水産総合研究センター)の話
現在の技術では、まだシラスウナギの大量生産は難しく、コスト的に合いませんので、
さらなる研究が必要です。実用化の時期のめどは、まだ立っていないのが現状です。

食卓で手軽に食えるまではまだだいぶ先になるだろう。

32 ::2019/11/01(金) 18:43:43.06 ID:ltxS1Yyg0.net
人口孵化は、かなり前からあちこちで成功してるでしょ

シラスウナギまで安定して育成できてから出直してこい

33 ::2019/11/01(金) 18:44:03.18 ID:CVc5bQp20.net
オレの大鰻見る?

34 ::2019/11/01(金) 18:44:08.37 ID:GNStoWIT0.net
>>26
細菌による感染症なら兎も角
死因も調べずに抗生物質ぶち込む意味はなにさ

35 ::2019/11/01(金) 18:44:52.48 ID:3/oTxUxH0.net
スゲー、反社会勢力が妨害しそう

36 :ファルコンアロー(佐賀県) [BR]:2019/11/01(金) 18:45:03 ID:fVMIPlrq0.net
いいぞう
1500円くらいにしてくれ

37 ::2019/11/01(金) 18:46:38.44 ID:qM6Z/1BJ0.net
アナゴのDNAを注入すればすぐ完全養殖が可能になるよ

38 ::2019/11/01(金) 18:47:42.27 ID:Lq6UBzXF0.net
近大マグロはどうなったん?

39 ::2019/11/01(金) 18:48:12.17 ID:sgecV9eE0.net
>>2
ドジョウ風情が粋がるなよ?

40 ::2019/11/01(金) 18:48:16.65 ID:UBMy5Fg30.net
ナダルの母校のクセに

41 ::2019/11/01(金) 18:48:20.48 ID:0dI3L2AH0.net
何故近大ばかりなんだ?
近大水産大学になれよ

42 ::2019/11/01(金) 18:49:35.58 ID:cpJSZPoE0.net
うなぎ安くなるの?

43 ::2019/11/01(金) 18:50:22.62 ID:0D34xRsV0.net
<`∀´> イルボン話があるニダ

44 ::2019/11/01(金) 18:53:07.99 ID:GUTAus8F0.net
俺の胯間のシラスウナギも養殖してくれ。

45 ::2019/11/01(金) 18:54:38.92 ID:ue7vJOZE0.net
近大凄いけどこれを他国に流すからなぁ

46 ::2019/11/01(金) 18:55:38.83 ID:gzKeRiWU0.net
うなぎ味の蛇作る方が簡単じゃね

47 ::2019/11/01(金) 18:55:40.67 ID:8w7DSf6A0.net
ウナギも美味いけど、クエを大量に養殖してくれよ

48 ::2019/11/01(金) 18:56:10.64 ID:8CHd2e1H0.net
うなぎ犬も近いしな

49 ::2019/11/01(金) 18:56:22.47 ID:aQEZc/1e0.net
朝鮮東大阪ならば仕方無い

50 ::2019/11/01(金) 18:57:16.05 ID:yUmcsEw/0.net
うおっとはいつになったら成功するのか

51 ::2019/11/01(金) 18:57:43.46 ID:tCHsbMoN0.net
>>44
脂肪注射

52 ::2019/11/01(金) 18:59:16.47 ID:TSSTOH0F0.net
あーなるほど
それでウナギの稚魚の売買が厳罰化されたのか
最大3000万円の罰金らしいぞw

53 ::2019/11/01(金) 18:59:45.56 ID:iLFXKFdH0.net
フナギにしようぜ

54 ::2019/11/01(金) 18:59:48.69 ID:TUUN33Y70.net
放火されないように厳重に管理しないっ

55 ::2019/11/01(金) 19:00:25.63 ID:o1g6Jua20.net
>>16
昔にサロマ湖案が出てた。

56 ::2019/11/01(金) 19:00:28.96 ID:3wz6ny370.net
>>2
イトミミズだろ?w

57 ::2019/11/01(金) 19:01:19.12 ID:eMCfDZCT0.net
>>15
中国産、皮が固くて旨くないからなぁ(;´д`)

58 ::2019/11/01(金) 19:01:25.37 ID:G2Wu/boTO.net
(´・ω・`)日本人のうなぎへのこだわりはなんなのか

59 ::2019/11/01(金) 19:01:58.55 ID:xRZvgtY50.net
やはり優秀なのは西

60 ::2019/11/01(金) 19:03:19.19 ID:2wkgQDfZ0.net
すげー!

61 ::2019/11/01(金) 19:04:29.07 ID:VYRIKLvl0.net
マグロの方は韓国にパクられてたな

62 ::2019/11/01(金) 19:04:51.92 ID:ZaPML0lB0.net
食い物に関して西は能力以上の力を発揮するなw

63 ::2019/11/01(金) 19:05:01.65 ID:MqUCEhUu0.net
また朝鮮人にパクられるんだろ

64 ::2019/11/01(金) 19:05:04.37 ID:8qcCIATO0.net
ウナギ利権のヤクザやシナマフィアに潰されるんじゃね

65 ::2019/11/01(金) 19:06:58.62 ID:YxGxTRRU0.net
あれ?コレ何気に凄くない?
俺のウナギガキとか書こうとしたけど

66 ::2019/11/01(金) 19:10:09.83 ID:37VX5VOQ0.net
頼むぜ近大、ウナギ食べたい!
奴らにパクられんなよ!

67 ::2019/11/01(金) 19:10:38.00 ID:JLajP/4Z0.net
またパクられるに3000点

68 ::2019/11/01(金) 19:11:28.31 ID:xz5jSGXS0.net
稚魚の餌がない(コストクソ高い餌でしか育てられない)って話じゃなかったか

69 ::2019/11/01(金) 19:12:39.58 ID:Gs8pms4a0.net
https://youtu.be/Qzi-DVyY4eE

70 ::2019/11/01(金) 19:13:47.48 ID:iXj3Q8TX0.net
人工孵化って産卵とか卵を何とかできるのも含めて?
なんかの番組見てて、そこが一番難しそうに感じたんだけど。

71 ::2019/11/01(金) 19:14:48.33 ID:CiVVBsEK0.net
一匹いくら?
天然物に勝てるの?

72 ::2019/11/01(金) 19:15:09.14 ID:a9UwBlz80.net
これはかなり朗報なんじゃないか?

73 ::2019/11/01(金) 19:15:11.82 ID:YxGxTRRU0.net
>>68
ググったらマリンスノーとか食ってんだな
湯の花とか食えばいいのに

74 ::2019/11/01(金) 19:15:25.30 ID:wBdQyhXR0.net
1匹100円くらいになってコンビニのスナックコーナーに並びそう

75 ::2019/11/01(金) 19:15:36.49 ID:0RqGXMax0.net
タックル大もがんばれよ

76 ::2019/11/01(金) 19:16:29.14 ID:7GSxHAMV0.net
人工県知事ができたの?

77 ::2019/11/01(金) 19:16:35.39 ID:aQEZc/1e0.net
そんな事より、国内全面禁漁にしろ
しらすうなぎから八ツ目迄
ヤクザもんに止めをさせ
まあそんな事してももう駄目かも知れないが・・・
河原漁師等がどう成ろうが知るか!
河川でうなぎを捕獲した奴は罰金、河川でうなぎを捕獲した漁師は漁業権永久剥奪で、

78 ::2019/11/01(金) 19:17:10.35 ID:3KKx/JZH0.net
サンマ不漁だったのに急激に安くなったな

79 ::2019/11/01(金) 19:17:48.25 ID:MC/EWXGU0.net
銀座に今度は鰻屋が出来るんだねw

80 ::2019/11/01(金) 19:18:00.65 ID:oCTjBOZ20.net
日本は養殖技術の保護が甘いんだよな
画期的な養殖手法で採算とれる水準になるとすぐに近隣業者にパクられる
御木本幸吉たちが発見した真珠の養殖技術はすぐに盗まれたが大審院はミキモトの独占を認めず泥棒の主張を認める土人判決を出したし、
クルマエビの藤永元作は特許料をとらず一般公開していたが、藤永の技術は海外のバナメイエビ業者にもパクられて安く生産されてしまい
10年くらい前に倒産に追い込まれた

81 ::2019/11/01(金) 19:18:00.70 ID:vi/nrs6r0.net
はやくしろウナギのタレ丼はもういや

82 ::2019/11/01(金) 19:18:56.31 ID:0aOWCh+u0.net
>>38
工業製品などのテクノロジーとおなじで↓まだまだだよ。


技術開発の成功

実用化の研究

安全・費用・収益の研究

販売

コストや性能の見聞

量産

83 ::2019/11/01(金) 19:18:56.99 ID:uBkeu3S10.net
近年の近大は確変来てるな

84 ::2019/11/01(金) 19:19:37.86 ID:k99tNZQ5O.net
近大とかいう養殖業の革命家やばい

85 ::2019/11/01(金) 19:20:54.66 ID:aQEZc/1e0.net
>>83
全て朝鮮人に盗まれる迄な

86 ::2019/11/01(金) 19:21:04.13 ID:jayVSFYw0.net
ゲノム弄ったらこんなの出来ちゃいました!とかは勘弁な
http://imgur.com/9awX0xe.jpg

87 ::2019/11/01(金) 19:22:49.51 ID:lvooF9st0.net
近大から農学部取ったら何が残るの?

88 ::2019/11/01(金) 19:27:46.06 ID:TvDJuSgl0.net
で韓国に無償でノウハウを渡すまでがデフォ

89 ::2019/11/01(金) 19:29:03.56 ID:6mgRuru10.net
九大どうした?
スパイ臭い研究員にやられたか?
餌の問題は解決したのか?

90 ::2019/11/01(金) 19:29:19.10 ID:7rvj91X10.net
キター うなぎが安く食えるw

91 ::2019/11/01(金) 19:31:28.86 ID:5j7TkWph0.net
天然物ウナギが事実上絶滅するなら言い値で売れるしな

92 ::2019/11/01(金) 19:31:35.10 ID:K0W1IKET0.net
シラスウナギを捕らなくても
生存率1%あるかねーかなんだから
養鰻業者が育ったウナギの成魚を
5%ぐらい川に放流する法律作れば
完全に禁漁するより効果あるのでは?(*^_^*)

93 ::2019/11/01(金) 19:33:26.21 ID:MRcN6gyh0.net
やっぱナマズはダメだったかw

94 ::2019/11/01(金) 19:35:07.10 ID:V0s4I4RS0.net
近大なまず食べたけど、うなぎ感なかったなあ
パンガシウスよりは美味しかったけど、ただの白身魚って域を出ず

95 ::2019/11/01(金) 19:36:01.03 ID:K0W1IKET0.net
ナマズ?
ナマズは淡白で刺身天ぷらむきで蒲焼きに向かん

96 ::2019/11/01(金) 19:38:15.56 ID:L3uzFa1F0.net
マグロの養殖より効率良さそう
元々半養殖だしな

97 ::2019/11/01(金) 19:41:56.71 ID:Fwkyrz0R0.net
マグロ養殖されてんの?養殖マグロなんて聞いたこと無い

98 ::2019/11/01(金) 19:43:15.38 ID:A7FjTnUk0.net
安い餌を見つけられなければどっちみち流通させられない

99 ::2019/11/01(金) 19:45:15.76 ID:gGQbK/TA0.net
ヤクザを敵に回した

100 ::2019/11/01(金) 19:45:44.63 ID:vDt1DtPM0.net
どんどん食べて応援しよう

101 ::2019/11/01(金) 19:46:12.91 ID:AMiqV61z0.net
>>97
されてる
http://www.jfa.maff.go.jp/j/press/saibai/190329.html

102 ::2019/11/01(金) 19:46:13.97 ID:V7LKLIwe0.net
お高いんでしょ?

103 ::2019/11/01(金) 19:46:43.30 ID:guuIzS3j0.net
もう愛知ではうなぎ犬の養殖に成功してる

104 ::2019/11/01(金) 19:48:08.04 ID:oqi0ynmG0.net
ウナギ味のナマズよりウナギ味のアナゴを研究すべきだったのでは

105 ::2019/11/01(金) 19:48:25.23 ID:lSMEeGyW0.net
そもそもウナギは減ってないからな。余ってる

国内の養殖業者が売れずに焦ってテレビショッピングで必死に在庫処分してる

たんに値段が高すぎるだけ

106 ::2019/11/01(金) 19:49:16.05 ID:yFpLRshg0.net
国土強靭化の一環で河川整備するでしょ?
コンクリートで覆うのは仕方ないが、プラス土の層を作りなさい

徐々に戻ってくる(・ω・)

107 ::2019/11/01(金) 19:50:15.64 ID:yFpLRshg0.net
30年後、家族で釣りに出かけて食べられるようになるかもね(・ω・)

108 ::2019/11/01(金) 19:50:24.46 ID:mbR4lwgb0.net
近大マグロはどうなったんだよ!111

109 ::2019/11/01(金) 19:55:49.63 ID:7H3m+/tF0.net
中国産が必要なくなるくらい頑張って欲しい。

110 ::2019/11/01(金) 19:56:30.87 ID:xz5jSGXS0.net
完全養殖したうなぎは全く泥臭くないのかな

111 ::2019/11/01(金) 19:57:10.16 ID:tKVesbDf0.net
超絶アクアリウムオタクが近大にいるのかね
なにかコツがあるんだろうな

112 ::2019/11/01(金) 19:58:31.49 ID:LfvQ1ZnR0.net
>>20
だね
つまり川のぼるまえのシラスウナギまで成長させられれば良いわけだ
幼生のときの餌さえわかれば現実的レベルに到達出来るからマグロより行けそう

113 ::2019/11/01(金) 19:59:09.69 ID:9Zl5Fp8f0.net
それでもうな次郎は死にましぇ〜ん

114 ::2019/11/01(金) 19:59:34.32 ID:KOue+xoB0.net
ウナギはホルマリンに漬けると元気になるんやで

115 ::2019/11/01(金) 20:00:06.21 ID:1ZIbhW630.net
近代から派生した養殖屋のマグロは定期的に出荷されてて
ごくごくたまに、すーぱーでも売ってたりするな
まぁまぁ美味い、が、天然物と比べてどうかと言われれば、今は微妙な感じ

116 ::2019/11/01(金) 20:00:11.85 ID:EWqXCkrK0.net
うな重はタレだけあれば十分って結論でただろ

117 ::2019/11/01(金) 20:01:04.67 ID:1ZIbhW630.net
>>116
そのタレもうなぎの頭や骨から出汁取ってるんだが?

118 ::2019/11/01(金) 20:01:13.05 ID:P6AGOwAi0.net
孵化まではこれまでも上手くいってる、問題は性別が偏ること

119 ::2019/11/01(金) 20:05:11.48 ID:vWi7OBg/0.net
まぐろに続きうなぎもたのむ。

120 ::2019/11/01(金) 20:05:54.88 ID:nHwk7WfW0.net
>>13
一匹1万円のコストと聞いた

121 ::2019/11/01(金) 20:06:28.37 ID:CcbPBSPD0.net
<`∀´>「チョッパリ、見学させろニダ!」

122 ::2019/11/01(金) 20:11:44.10 ID:ZagjAvoL0.net
誰が変態大学やねん

123 ::2019/11/01(金) 20:12:56.58 ID:fcwzjtOm0.net
>>101
されてるのは誰でも知ってる
養殖騒いでも安いマグロが無いってことに話が通じない頭でっかちがいるから

どーしよーもない

124 ::2019/11/01(金) 20:16:44.66 ID:1ZIbhW630.net
それより岡山のチョウザメ養殖をもっとデカく出来ないものかな
おいしいフレッシュキャビアが食いたいんだが、ロシア産の塩漬けじゃない、ホンモノのフレッシュキャビア
ロシアじゃないと食えないと言われてたものが日本で食えるなんて素晴らしいじゃない?

125 ::2019/11/01(金) 20:16:59.79 ID:eEtkE8FV0.net
養殖マグロって、思うようにエサ食ってくれなさそうだし、餌代が凄そう。

126 ::2019/11/01(金) 20:18:40.19 ID:oSfBMnVz0.net
名付けて世耕うなぎ

127 ::2019/11/01(金) 20:18:50.52 ID:0dI3L2AH0.net
中国も乱獲してるし養殖は必要だ

128 ::2019/11/01(金) 20:20:19.21 ID:AlKx5XEq0.net
性別が全部メスになるなんて話無かったっけ

129 ::2019/11/01(金) 20:21:25.17 ID:Ck6uiGqR0.net
うなぎの蒲焼きが飽きられ
うなぎのゼリー寄せ専門店ができる未来

130 ::2019/11/01(金) 20:26:12.74 ID:wvRTxR370.net
近大には期待してる

131 ::2019/11/01(金) 20:29:06.34 ID:J8pfg9SF0.net
>>2
お前のうなぎ変な石鹸水みたいなん口から出してキモいだけやろ、誰がわざわざ捌いて食うねん

132 ::2019/11/01(金) 20:29:21.91 ID:nyk9o7Ud0.net
韓国から視察団が来るね

133 ::2019/11/01(金) 20:29:43.54 ID:FXJjlXaM0.net
これはアジアで共有すべき!

134 ::2019/11/01(金) 20:32:23.92 ID:rii5o2yw0.net
もう水産大学だな

135 ::2019/11/01(金) 20:33:42.03 ID:UNeT1umX0.net
>>132
お人好しだから即教えちゃうよ

136 ::2019/11/01(金) 20:34:36.40 ID:fsNuX1J60.net
4年制薬学部だけの一発屋

137 ::2019/11/01(金) 20:35:42.34 ID:jqXnoDkZ0.net
近畿大学 凄いじゃん

何故なんだい?

138 ::2019/11/01(金) 20:37:50.33 ID:tDMMh2sS0.net
>>2
ボウフラがなんだって?

139 ::2019/11/01(金) 20:38:51.91 ID:ULjQ9rYl0.net
俺たちの近大キタ━━━━(゚∀゚)━━━━の?!!

140 ::2019/11/01(金) 20:40:07.20 ID:iJNXbH3K0.net
で、コストは?

141 ::2019/11/01(金) 20:40:58.80 ID:GNStoWIT0.net
>>124
デカくは出来るがそもそもチョウザメ自体成長の遅い魚だから
そこまで育ててたら天然と変わらんレベルの値段になりそう

142 ::2019/11/01(金) 20:43:11.43 ID:UctbfCqc0.net
>>2
ローションたっぷりのヌタウナギ

143 ::2019/11/01(金) 20:45:04.99 ID:p+z5vPeB0.net
三流大学全部潰してこういうところに税金投入しろよ

144 ::2019/11/01(金) 20:47:05.44 ID:J8pfg9SF0.net
>>137
俺の母校(高専)の親玉やぞ、とうぜんやんけ

145 :レインメーカー(大阪府) [FR]:2019/11/01(金) 20:48:14 ID:BFlFmQV60.net
近大すごい→日本すごい→俺すごい→酒がうまい→俺すごい→アサヒすごい

スーパードゥライこそ真の生みの親

146 ::2019/11/01(金) 20:49:04.58 ID:48sBoXda0.net
>>38
新橋駅からちょっと行った所に近大マグロのお寿司屋さんがあるよん うまかった

147 ::2019/11/01(金) 20:49:55.37 ID:yB2WT9AC0.net
>>97
ニッスイがやってるだろ九州で

148 ::2019/11/01(金) 20:50:12.61 ID:8uEMWXKI0.net
また近大か!
もっとやれ!

149 ::2019/11/01(金) 20:50:18.87 ID:9UwJsM1n0.net
偏差値65だけどここの大学はいろうかな?

150 ::2019/11/01(金) 21:04:15.83 ID:kBFUPqW30.net
>>112
プレレプトケファルスやレプトケファルスの餌はサメの卵の粉末だしな
もっと入手が容易で安い物に置き換えられないと量産は難しいよな
あと、幼生は雑菌に弱いから滅菌した水を定期的に交換せんといかんのも人力でやってる現状はコストを上げる要因になってるし
滅菌方法も確立した方がいいな

151 ::2019/11/01(金) 21:13:11.76 ID:Idr0Mw1R0.net
>>1
とりあえず韓国人の視察だけはぜったいにさせんなよっ!

152 ::2019/11/01(金) 21:14:10.41 ID:/WgMK29C0.net
うな重の完全養殖はよヽ(`Д´)ノ

153 ::2019/11/01(金) 21:18:34.14 ID:I56Uuyh/0.net
某国のスパイだけは絶対いれんなよ

154 ::2019/11/01(金) 21:20:07.24 ID:iJNXbH3K0.net
数年前に、人工ふ化→成長→人工授精→人工ふ化まで成功してるけど、
それと比べて圧倒的に低コストじゃなきゃ意味ないが、情報ないの?

155 ::2019/11/01(金) 21:22:58.83 ID:tGamqCJF0.net
これ凄い事だぞ、つい最近まで生態すら分からなかったのに進歩してるなぁ

156 ::2019/11/01(金) 21:24:48.47 ID:lvs8rrAg0.net
ウナギ犬「ヘイトにだ!」

157 ::2019/11/01(金) 21:25:17.69 ID:YxGxTRRU0.net
>>155
ちょっと前までコイツらどこで産卵してんだ?
ってレベルだったからなあ

158 ::2019/11/01(金) 21:28:04.43 ID:Tx0ijCD00.net
>>71
安定していいもの食わしてもらえるんだから、天然より脂が乗った状態になるんでね?

159 ::2019/11/01(金) 21:29:31.96 ID:kA9l6VLm0.net
チョンチュンがアップを始めました

160 ::2019/11/01(金) 21:30:11.94 ID:BFlFmQV60.net
>>151>>153
まったく、既得権益信奉者にはつける薬は無いな

木を見て森を見ずとはまさにこの事だ

161 ::2019/11/01(金) 21:30:59.70 ID:/FpbroPl0.net
平成15年7月6日 独立行政法人 水産総合研究センター
世界で初めてシラスウナギの人工生産に成功 ―ウナギの完全養殖の実現に目処がつく―
https://www.fra.affrc.go.jp/pressrelease/pr15/150706/press_unagi.html

平成22年4月8日 (独)水産総合研究センター
世界初の「ウナギの完全養殖」、ついに成功! 〜天然資源に依存しないウナギの生産に道を開く〜
https://www.fra.affrc.go.jp/pressrelease/pr22/2204082/index.html

平成22年8月31日 (独)水産総合研究センター
完全養殖のウナギ仔魚がシラスウナギに成長しました 〜人工ウナギ種苗の量産化に向けて前進〜
https://www.fra.affrc.go.jp/pressrelease/pr22/220831/index.html

162 ::2019/11/01(金) 21:34:28.26 ID:FTddDEeV0.net
>>155
完全商用ベースに乗せることが出来たら、ノーベル平和賞でも良いくらいだろ
環境に貢献したらもらえるらしいし

163 ::2019/11/01(金) 21:35:27.09 ID:tGamqCJF0.net
>>157
マリアナ海の方とか見当だけは付いてたらしいが、稚魚の前は全然違う形しててしかも全身透明とか判るわけないよな

164 ::2019/11/01(金) 21:35:27.94 ID:eniIE5EE0.net
養殖のほうが中国の臭いうなぎよりうまそうだな

165 ::2019/11/01(金) 21:40:27.57 ID:fEhvBkhm0.net
ナイスー!しらす!

166 ::2019/11/01(金) 21:42:51.49 ID:fEhvBkhm0.net
>>1

非国民呼ばわる前に、速やかに被災に稚魚プリーズ!!

167 ::2019/11/01(金) 21:46:04.34 ID:fEhvBkhm0.net
速やかに!!大量に孵化して!!

千葉と宮城、ふくすま、岩手県、関東甲信越、東海、北海道に少しわけたまえ!?

しらすの需給率たかえたまえ!!!

168 ::2019/11/01(金) 21:48:53.88 ID:n1NNpwEO0.net
エサは何を食べるか判ってるのか?

169 ::2019/11/01(金) 21:50:00.68 ID:gX2zIOrW0.net
サメの卵。

170 :レインメーカー(栃木県) [ニダ]:2019/11/01(金) 21:51:27 ID:2UGa90F90.net
近所の鰻屋さんが潰れそうだよ
がんばって

171 ::2019/11/01(金) 21:56:01.65 ID:FqcgUxtI0.net
時事通信だな。

172 ::2019/11/01(金) 22:01:48.09 ID:MzKtw+oE0.net
最近韓国人留学生増えたね

173 ::2019/11/01(金) 22:07:39.73 ID:/9WJWJ8i0.net
量産型ウナギ

174 ::2019/11/01(金) 22:08:00.55 ID:BFlFmQV60.net
>>170
この技術をもってすれば何年後かは知らんが恩恵は必ず下る
その鰻屋を憂えるならその時まではお前さんが頑張って支えるんだ

175 :フォーク攻撃(ジパング) [US]:2019/11/01(金) 22:11:02 ID:tGamqCJF0.net
興奮して3度もカキコしてしまったが
考えたら5年以上ウナギ食ってなかった、俺にはカンケーない話だったわ

176 :リキラリアット(日本) [US]:2019/11/01(金) 22:11:24 ID:eyLiJZd10.net
がんばれー

177 ::2019/11/01(金) 22:50:59.09 ID:qAkO/NGO0.net
近大すごいな!企業も投資してあげたら
アジアのウナギ王になれるぐらいの金鉱脈

178 ::2019/11/01(金) 22:58:44.42 ID:VvJJF5d60.net
さすが食い物の事になると凄いな

179 :スリーパーホールド(長野県) [RS]:2019/11/01(金) 23:00:03 ID:HITx+SFo0.net
速攻で消え去ったナマズは一体(´・ω・`)

180 ::2019/11/01(金) 23:02:56.72 ID:jYmsioM10.net
養殖だけか日本が凄いのは。食料が強くなる事はいいけど

181 ::2019/11/01(金) 23:05:14.89 ID:JRRSz9b+0.net
で、天然の鮫の卵が必要という高額希少なエサの問題は?

182 ::2019/11/01(金) 23:09:20.73 ID:PLev6lhB0.net
うなぎよりアナゴ食おうぜ
わりと簡単に釣れるし身が厚いから食べごたえある

183 :エクスプロイダー(静岡県) [CN]:2019/11/01(金) 23:10:37 ID:ULjQ9rYl0.net
穴子も好きだけど、やっぱ別物かなあ

184 :バックドロップ(ジパング) [ニダ]:2019/11/01(金) 23:10:49 ID:pLGSY9S20.net
いつになったら養殖マグロが養殖のハマチやカンパチみたいに普通のスーパーの店先に並ぶのか

185 ::2019/11/01(金) 23:15:02.14 ID:FqcgUxtI0.net
>>5キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

186 ::2019/11/01(金) 23:17:55.11 ID:HITx+SFo0.net
>>184
地中海産・マグロ(養殖)と記載された切り身が
天然と大して変わらん値段で並んどるがな(´・ω・`)

187 ::2019/11/01(金) 23:21:54.07 ID:BIhhwTwS0.net
韓国の留学生がじっくり4年かけてノウハウを持って帰るのをお人好しの日本人は防げるの?

188 :ダイビングヘッドバット(庭) [US]:2019/11/01(金) 23:24:49 ID:qi3ZuXkE0.net
うな重やすくしてくんろー

189 ::2019/11/01(金) 23:32:43.93 ID:GNStoWIT0.net
>>150
元々の食い物はデトリタスだっつーんだから
オキアミに卵黄塗して粉末にすりゃいいんじゃねぇかと思うんだがなぁ

190 ::2019/11/01(金) 23:47:21.90 ID:K0W1IKET0.net
>>179
ナマズはどんどん共食いします

191 ::2019/11/02(土) 00:09:59.22 ID:Akm9LdNC0.net
マグロの養殖ってそんなに量出回ってるの?

192 ::2019/11/02(土) 00:14:00.11 ID:Jh0dBB+C0.net
>>191
規模的に出回るほどの生産高がねぇ
近大自身が店出して目玉商品にしてる位
各地に養殖場が立ち上がり始めてるからもう10年もすれば
それなりにメジャーになるんじゃねって程度

193 ::2019/11/02(土) 00:46:43.61 ID:h/i3nhE20.net
>>180
あと品種改良じゃね
最近だと韓国に盗まれた話ぐらいでしか聞かないが

194 ::2019/11/02(土) 00:55:27.08 ID:wZ03PZFl0.net
今は
関近同立

産関甲龍

195 ::2019/11/02(土) 01:07:40.98 .net
>>13
>水産研究・教育機構(旧・水産総合研究センター)が2010年に完全養殖に成功してるんだが

ただし餌としてウナギより遥かに高いサメの卵を使う必要があるため意味ない

196 ::2019/11/02(土) 01:10:44.72 ID:W+nD5qmC0.net
>>160
なんだこのキチガイ馬鹿は

197 ::2019/11/02(土) 01:17:40.66 ID:+XbOuC/L0.net
今までできてなかったのかよ

198 ::2019/11/02(土) 01:19:26.93 ID:UhmacLbI0.net
>>142
トイレのタンクを掃除したらヌタウナギのヌタみたいなのが出てきたときはおののいた

199 ::2019/11/02(土) 01:34:14.79 ID:hkOzn1Bw0.net
さすが水産大学ですな

200 ::2019/11/02(土) 03:51:05.16 ID:DsDJvWO+0.net
>>31
川に放って降りてきたのを取ればいいのでは?
まぁ養殖場でもいいが

201 ::2019/11/02(土) 03:52:45.06 ID:DsDJvWO+0.net
日本で産まれた技術を安易に流すなとだけ言っておこう
何回もやらかすなよ

202 ::2019/11/02(土) 03:55:22.86 ID:Jh0dBB+C0.net
>>200
シラスウナギから成魚にするのはどうにでもなるが
それ以前、幼生からシラスウナギまで育苗するのがキツイってお話なのである

203 ::2019/11/02(土) 03:56:18.48 ID:V5rRJcwN0.net
きちゃーー

204 ::2019/11/02(土) 03:58:33.95 ID:HKL8wavP0.net
まじキンキー

205 ::2019/11/02(土) 03:59:31.11 ID:jPyjwQLk0.net
チョソコがたくさん来るぞーw

206 :ヒップアタック(静岡県) [ニダ]:2019/11/02(土) 04:02:45 ID:7nJlxQxJ0.net
>>22
そんなことしなくても良い研究には企業から金がバンバン集まる。

207 ::2019/11/02(土) 04:05:50.86 ID:m18SClya0.net
すげぇな

208 ::2019/11/02(土) 04:08:08.66 ID:gfyyJxjD0.net
ヤー公の資金源がw殺されんぞww

209 ::2019/11/02(土) 04:10:43.39 ID:Abi6MdMW0.net
オレの税金は近大に使ってくれ

210 ::2019/11/02(土) 04:10:53.61 ID:FSlsnjFM0.net
ウナギは川から一度海に出るらしいな
養殖して飼育するのは難しいんじゃないのか?

211 ::2019/11/02(土) 04:26:47.43 ID:m18SClya0.net
>>210
お前は小学生からやり直せ

212 ::2019/11/02(土) 04:32:57.83 ID:Wt3On+et0.net
近大の株はどこで売ってるんだ?

213 ::2019/11/02(土) 04:37:05.34 ID:22VbQPjc0.net
>>208
少し前に罰金3000万以下、懲役3年以下になったよ

214 ::2019/11/02(土) 04:39:47.89 ID:zoSoaioR.net
タレが本体だから

215 ::2019/11/02(土) 05:08:22.29 ID:qoV1Yzmb0.net
他の魚で蒲焼きにしてもうまくないんだよな

216 ::2019/11/02(土) 05:15:08.06 ID:TJZsYQnk0.net
シラスウナギの不漁で単価が上がって、密猟が増えた結果不漁で・・・と悪循環だったからね
これが安価に完全養殖可能になると単価激下がりで密猟なくなるだろうからね、実現早く

217 :ときめきメモリアル(大分県) [US]:2019/11/02(土) 05:22:33 ID:Qb37SNXl0.net
よしゃあああああああ!!朗報!!!!!!!!!!
令和最強伝説キタコレ!!!!!!!!!!!!

218 ::2019/11/02(土) 06:24:04.92 ID:yUZPcMHE0.net
早く実用化してくれ!
これで鰻食べるの我慢しなくて良くなる

219 ::2019/11/02(土) 06:27:08.12 ID:vjaOEjTy0.net
乱獲が進んでさらに絶滅に近づく流れ

220 ::2019/11/02(土) 07:07:43.11 ID:Ppa5K2yQ0.net
無理です、シラスウナギの商業量産には解決できない関門があり
シラスウナギの特性に成長の不均等性があり
稚魚を生産しても幼魚になるスピードが固体ごとにまちまちで
均等な品質で量産できない壁にあたったまま解決してません。

221 ::2019/11/02(土) 07:42:35.05 ID:F3DHFKeP0.net
サンマがウナギを超える日も近い。

222 ::2019/11/02(土) 07:44:05.93 ID:bNlAW9m80.net
うな次郎でいいけどなぁ
結構美味しい

223 ::2019/11/02(土) 07:44:56.49 ID:xQZxE5fj0.net
何回めだよ
孵化成功までは恒例行事

224 ::2019/11/02(土) 07:56:57.19 ID:YMGpcl530.net
東大は役立たず

225 ::2019/11/02(土) 07:58:48.32 ID:A6ar/6Wm0.net
問題はコストなんです
幼魚1匹数千円! とか無意味!

226 ::2019/11/02(土) 08:30:58.52 ID:hdN0Jyde0.net
ヤツらが・・・来る!

227 ::2019/11/02(土) 08:32:25.49 ID:XNMvGSYD0.net
近関同立になる日も近いな

228 ::2019/11/02(土) 08:36:27.02 ID:7sZz+5O20.net
>>1
良いから成魚放流しろ
放流無しで獲るだけではブラックバスでも全滅するわ
富士五湖見てみろ、放流しまくりでも数を維持するのが精一杯のレベル

229 ::2019/11/02(土) 08:38:26.33 ID:xzIMRWHP0.net
これでうなぎの絶滅は防げるな、ガンガン増やそうぜ

230 ::2019/11/02(土) 08:48:52.87 ID:I56+/2ow0.net
協力するニダ

231 ::2019/11/02(土) 09:15:26.51 ID:pzs3BO0R0.net
>>210
海で生まれるのだが?

232 ::2019/11/02(土) 09:18:07.57 ID:DJxiLo3z0.net
てか、ウナギの完全養殖自体は10年も前に成功している
今回は近大が成功したというニュースなのに初成功したみたいに思ってるやつが多すぎんよ

233 ::2019/11/02(土) 09:29:22.77 ID:0pMQ4yTZ0.net
さすが俺たちのKINKY大学

234 ::2019/11/02(土) 09:52:29.70 ID:llPXFtMf0.net
>>1
人工ふ化まではこれまでもあったやろ?
稚魚がシラスウナギになるまで何を食ってるかが謎なんや

235 ::2019/11/02(土) 09:53:41.77 ID:LC32aVSN0.net
俺、うなぎ食った事あるぜ

236 ::2019/11/02(土) 10:01:52.55 ID:RQlApkNu0.net
近大が手がけた物は全て高いから論外
あまり夢を見さすな

237 ::2019/11/02(土) 10:14:55.92 ID:Q7Ppr1AU0.net
今まで価格崩壊を恐れて完全養殖出来ない事にしてたんだろ?

238 ::2019/11/02(土) 10:19:49.44 ID:ELg1XJTL0.net
もういい加減金儲けだけの天下り団体を黙らせろよ
好き勝手に出しちゃえよ日産

239 ::2019/11/02(土) 11:32:06.19 ID:Ti5uapw90.net
長年日本人が好んで食べてきたウナギ、マグロ、秋刀魚とか
他の国にまで美味しさを気付かせてしまったからなぁ、変なもの食ってると馬鹿にさせとけば良かったんだよ

240 ::2019/11/02(土) 12:21:46.06 ID:pxi8Qshl0.net
養殖で育てたうなぎはオスばかりなんだけどな。

241 :TEKKAMAKI(神奈川県) [US]:2019/11/02(土) 15:39:36 ID:MVEubLdz0.net
旧・水産総合研究センターで完全養殖成功させた人を責任者に招いたんだよね

242 ::2019/11/02(土) 15:43:00.70 ID:pZ1SOKu/0.net
1人前500円くらいになるなら買うわ

243 ::2019/11/02(土) 15:53:31.29 ID:trwL72AA0.net
近大って企業として優秀過ぎだな
特許だけで運営出来るんじゃね?

244 ::2019/11/02(土) 15:55:27.57 ID:pU3v1Ub40.net
 
こうやってだまって仕事をするのが立憲民主党

次回の衆院選も立憲民主党に投票するは!
 
 

245 ::2019/11/02(土) 16:00:05.39 ID:p3y1Ix2O0.net
>>194
あなた関学?私近畿
キンキ中古車♪

246 ::2019/11/02(土) 17:09:25.54 ID:HMwVuhfQ0.net
俺のウナギは天然物

247 ::2019/11/02(土) 18:04:12.52 ID:PdnN8dmU0.net
うなぎの金額が少なくとも今以上に上がらない未来だといいな

あと技術盗まれないようにな

248 ::2019/11/02(土) 18:17:08.76 ID:R1wZUXt00.net
>>246
りっぱなことわ、ちんこに毛がはえて、剥けてからにしろよ小僧

249 ::2019/11/02(土) 23:43:55.62 ID:hUwqOiEp0.net
マグロといいウナギといい
日本人は食への執念すごいな

250 ::2019/11/03(日) 12:10:48.93 ID:iltK0fFD0.net
関西の理系って近畿大学レベルでも頑張ってるよな
関東はMARCHが理系壊滅で殆ど研究実績がない

251 ::2019/11/03(日) 12:27:35.52 ID:LmvfuQzI0.net
>>13
あれ取ってきた受精卵じゃなかった?

252 ::2019/11/03(日) 12:30:41.30 ID:LmvfuQzI0.net
>>124
チョウザメ養殖なら愛媛でもしてなかった?
最近は肝まで食べられる毒化しないトラフグ陸上養殖とかもやってるよね

253 ::2019/11/03(日) 12:32:57.27 ID:Qz131ZG50.net
>>251
>>161

254 ::2019/11/03(日) 16:19:24.47 ID:5wRGtPC/0.net
えらい拘っとるけど日本初とか書いてないで
実績のある近大が成功したらしいで〜ってニュースやから

255 ::2019/11/03(日) 16:26:29.49 ID:alMZCJZX0.net
>>34
たぶん死ぬ数が減ったんだろうな

256 ::2019/11/03(日) 19:10:09.03 ID:ji9bPWbd0.net
去年の春、ウナギの完全養殖を成功させた増養殖研の田中先生が定年退職して近大の水産研究所の教授になり、近大が増養殖研と同様の研究設備を再構築して、今年、最初の人工孵化ウナギが産まれたというだけの話なんだけどなこれ

257 :スリーパーホールド(愛知県) [NL]:2019/11/03(日) 21:30:57 ID:/CP9R8js0.net
完全養殖できるようになれば、品種改良もできるだろうし、美味い鰻がこれからも食べられそうでなにより。

258 ::2019/11/03(日) 21:32:10.98 ID:o1jjgyMl0.net
近大は結果出すよな

259 ::2019/11/03(日) 21:35:11.92 ID:pI2C7FeE0.net
うなぎは雑食だから生態系が心配。

260 :ラ ケブラーダ(関西地方) [US]:2019/11/03(日) 21:53:06 ID:aB5Y8NeJ0.net
やくざと韓国人がアップはじめてるね

261 ::2019/11/03(日) 21:55:35.55 ID:YoSSGpMn0.net
近大って即金になりそうなことばっかやってるイメージw

262 ::2019/11/04(月) 02:36:29.04 ID:k11tDYXh0.net
関東人て悪口言わな気が済まんのけ?

263 ::2019/11/04(月) 05:46:06.51 ID:H/AuDZPC0.net
>>13
試作と量産では、ハードルの高さが全く異なる。
極端に言うと、お金を無制限に掛けられるのなら不可能は無い。

264 :32文ロケット砲(秋) [IL]:2019/11/04(月) 05:48:19 ID:SKiUW5470.net
串の株を買え

265 :ボマイェ(千葉県) [ニダ]:2019/11/04(月) 06:30:03 ID:3InpVYv30.net
完全養殖が出来て市場に出回る頃には
日本人も旧世代が絶滅してて
「うなぎ?なにその古臭そうな食べ物wあれってタレが美味いだけのヤツでしょ?」
とか言われてそう

266 ::2019/11/04(月) 06:43:04.19 ID:MS07hY7/0.net
近大の養殖成功で商業化されても高すぎて俺たちが恩恵を受けることはない

267 ::2019/11/04(月) 06:54:49.41 ID:Qu5Z6d5l0.net
>>5
盗まれるならまだしも
大学側がわざわざ韓国人招いて伝授してるからな

268 :ファイヤーバードスプラッシュ(神奈川県) [DE]:2019/11/04(月) 09:36:10 ID:3vYC29hn0.net
一年に4回くらいしか食わないが、好きな店はここ数年ジリジリ値上がり続けてすでに2000円近く上がってる。
まじでどうにか値段が下がるようにしてもらいたい

269 :雪崩式ブレーンバスター(やわらか銀行) [US]:2019/11/04(月) 09:37:32 ID:ypVfZZYk0.net
ウナギ犬をなんとかしろ。

270 :ドラゴンスリーパー(茨城県) [CN]:2019/11/04(月) 09:42:29 ID:RB1Q5zo40.net
とりあえず「シラスウナギ」までの量産は可能にしないと
ヤクザの資金源化や中国の乱獲に歯止めがかけられない

271 :キチンシンク(神奈川県) [CO]:2019/11/04(月) 09:52:58 ID:AcHsTH9F0.net
卵から自家製マヨネーズ作るようなもの

ちょっと出来て
内輪で盛り上がってるだけででは

272 ::2019/11/04(月) 10:51:48.91 ID:J8CSO1Rs0.net
完全養殖ヴァギナ

273 :ウエスタンラリアット(埼玉県) [US]:2019/11/04(月) 10:55:45 ID:F9xdElyz0.net
>>71
天然物なんて個体によって味がぶれまくってるし、某水系のうなぎなんて放射性物質が既定値超えてるしさ
十把一絡げに天然、養殖と比べても意味ない
自称食通に「めったに取れない〇〇の天然うなぎです」って養殖食わせたら絶対に判別できない

274 :河津落とし(群馬県) [US]:2019/11/04(月) 10:56:16 ID:HgJbTrbg0.net
>>13
どうせ国から金もらうための宣伝でしょ
クソ天下り団体

275 :アンクルホールド(東京都) [ニダ]:2019/11/04(月) 11:08:17 ID:FoaoPyIM0.net
近代って結構すごそうなことしてるのに
評価がぱっとしないのはなんでだろう
自民嫌いな人が施行案件だから評価したくないのか?

276 ::2019/11/04(月) 11:08:29.22 ID:rktJpYWM0.net
鰻の稚魚を買取り輸出業者に転売するのを生業にしてる知り合いは12月〜4月の半年働くだけで残り半年は毎日パチンコで遊んで暮らしておる
養殖が本格的になるとそいつは仕事無くなるな

277 :マスク剥ぎ(SB-iPhone) [ニダ]:2019/11/04(月) 14:04:25 ID:vQ2tLn9Y0.net
近大マグロには卒業証書が付いてくるそうだが
ウナギもそうするのかね。

278 :ファイナルカット(最果ての町) [IN]:2019/11/04(月) 15:05:14 ID:pwL8Y21+0.net
マグロも成功したって何年も前の話なのに
それらが大量に出回って価格が下がるなんて事になってないし
ウナギも成功したからって別にお手頃になるワケじゃない
むしろ養殖の方が高いって事態がながーく続きそう
つまりこれは学問であってご家庭の食卓には当分関係無いお話と

総レス数 278
42 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★