2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

電気自動車EVに載ったトヨタの全固体電池 開発に8年 走行試験に成功

1 ::2019/12/20(金) 05:56:14.07 ID:wwHr/QRs0●.net ?2BP(8000)
http://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
トヨタ自動車は、
電解質が固体のLiイオン2次電池である
「全固体電池」を8年前から開発し、
最近になって当初の目標値を達成。
同社の1人乗り電気自動車(EV)「COMS」に実装して、
走行試験に成功した。

日経
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/cpbook/18/00037/00011/

2 ::2019/12/20(金) 05:56:33.41 ID:wwHr/QRs0.net ?2BP(7000)
http://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
電気自動車の時代

3 ::2019/12/20(金) 05:56:44.35 ID:wwHr/QRs0.net ?2BP(7000)
http://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
ガソリン終わった

4 ::2019/12/20(金) 05:57:57.14 ID:lcqRKLzD0.net
8年かけてやっとコムスかよ
これは使えない

5 ::2019/12/20(金) 05:58:06.19 ID:XA47ZuDr0.net
トヨタ凄すぎ
リチウムイオンEVがゴミ化する

6 :フォーマルハウト(大阪府) [US]:2019/12/20(金) 05:59:32 ID:Fqt2KIfh0.net
>>1
きたか…!!

  ( ゚д゚) ガタッ
  /   ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
  \/   /

7 :ブレーンワールド(東京都) [AT]:2019/12/20(金) 05:59:45 ID:S89BqBz50.net
ヒュンダイ完全終了

8 ::2019/12/20(金) 06:00:07.56 ID:BSu4A5E00.net
パナソニックおわま

9 ::2019/12/20(金) 06:00:32.34 ID:Ag0cZPKY0.net
え?トヨタとイオンが!?

10 ::2019/12/20(金) 06:00:58.72 ID:xSLi2ZOm0.net
同じスレを数十回立てる荒らし通称「魔ーくん」について(特定済み)
https://agree.2ch.net/test/read.cgi/operate/1548680623/

11 ::2019/12/20(金) 06:01:34.55 ID:4J+PCEUJ0.net
これで電気自動車の時代が到来するのか

12 ::2019/12/20(金) 06:03:09.82 ID:TPv4rWmV0.net
値段がヤバいんじゃ?

13 ::2019/12/20(金) 06:04:35.42 ID:Cy07xQpC0.net
リチウムイオン電池なら良かった

14 :ガーネットスター(茸) [CN]:2019/12/20(金) 06:04:47 ID:+POfLlaB0.net
バッテリー交換を誰でも簡単にできるようにしてくれ

15 :レア(東京都) [FR]:2019/12/20(金) 06:05:06 ID:78XaY7A30.net
comsってジャイロレベルじゃねーか

16 ::2019/12/20(金) 06:15:57.49 ID:4uPreM6W0.net
トヨタは迷走してる感あるよなぁ

17 ::2019/12/20(金) 06:17:23.11 ID:DLorImbF0.net
水素とかプラグインハイブリッドとはなんだったのか

18 :アリエル(宮城県) [US]:2019/12/20(金) 06:18:47 ID:Z+hcpFkq0.net
走るのは走るけどだめだよこれ

19 ::2019/12/20(金) 06:20:43.47 ID:NsTXxBvb0.net
コムスかよ

20 ::2019/12/20(金) 06:24:43.94 ID:ChLRT1020.net
永遠なのか?本当か?

21 :ベラトリックス(SB-iPhone) [ニダ]:2019/12/20(金) 06:26:02 ?2BP ID:wwHr/QRs0.net
sssp://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
まぼろしー

22 ::2019/12/20(金) 06:28:39.06 ID:z4Ehfwk50.net
スマホには使えんの?

23 :タイタン(京都府) [TR]:2019/12/20(金) 06:31:10 ID:1ldTmts90.net
液体より軽いの?

24 :レア(家) [ニダ]:2019/12/20(金) 06:32:49 ID:S9Uxm3qJ0.net
全固体電池ってガラスやタイヤブレーキとか全部電池って事でしょ?
事故したらやべぇな

25 :カノープス(埼玉県) [US]:2019/12/20(金) 06:33:09 ID:7C1nnuh30.net
コムスなんぞで試験してるってことはまだまだ先は長そうだ

26 ::2019/12/20(金) 06:33:31.59 ID:hp1cySjX0.net
>>17
どちらもEVに必要な技術使われているんだけどな

27 ::2019/12/20(金) 06:41:19.84 ID:1LbA6ipu0.net
去年の記事じゃん

28 ::2019/12/20(金) 06:43:02.94 ID:7Abd4JQt0.net
前に全固体電池の話題が出た時、絶対に実用化まで相当な年数がかかるとか、俺達が生きてる間には実用化無理とか言い続けてた奴いたけど、どこいった?

29 ::2019/12/20(金) 06:44:03.46 ID:1LbA6ipu0.net
>>28
トヨタは来年に"実用化"するけど
量産化はぜんぜん無理だぞ

30 ::2019/12/20(金) 06:48:58.46 ID:r7Qj+U0a0.net
で、どの株を買えばいいの?

31 :天王星(兵庫県) [US]:2019/12/20(金) 06:50:21 ID:QPkN1kTQ0.net
ゴジラの子息?
何それ?

32 ::2019/12/20(金) 06:52:54.94 ID:Puh8fix40.net
>>30
もう遅いよ、やめとけ

33 ::2019/12/20(金) 07:00:21.52 ID:9S7RIe/Z0.net
>>29
二人で前提が違うか知らんがとりあえず太陽誘電が作るのでは?

太陽誘電、2021年度中に全固体リチウムイオン電池量産開始。なおデジカメ用電池くらいのサイズ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1576309642/

34 ::2019/12/20(金) 07:05:28.11 ID:rq9tvdMQ0.net
ちなみにどれくらいもつの?

35 ::2019/12/20(金) 07:05:56.70 ID:ym/qNkvkO.net
昭和50年代にも各社電気自動車開発してたのにな
あれから消えてしまって化石燃料車両しか無くなった
石油ショックの頃かね?

36 :グリーゼ581c(愛知県) [ニダ]:2019/12/20(金) 07:06:53 ID:LxN1WyP80.net
で、その全固体電池のなにがいいの?

37 :パルサー(京都府) [IN]:2019/12/20(金) 07:07:03 ID:1LbA6ipu0.net
>>33
それ、大型化には全然向いてない別物だぞ

38 :グリーゼ581c(愛知県) [ニダ]:2019/12/20(金) 07:10:49 ID:LxN1WyP80.net
「みんな、全固体電池は新しい技術だと思っていますが、実は30年くらい前、全固体電池の開発は電池技術者にとって花形研究だったんですよ。だから我々の年代の研究者だと、固体電解質は経験があるんです」
「小容量の全固体電池は昔からあります。例えばペースメーカーの電池がそうです。ペースメーカーは体に埋め込むので、何があっても液が漏れないようにする必要があったからです。それが30年前です」

だってさ
全固体電池最高とか言ってると恥かくなこりゃ

39 ::2019/12/20(金) 07:12:04.63 ID:LxN1WyP80.net
「みなさんが全固体電池が優れていると思うのは、トヨタがそう言ってるからですよね。
トヨタとしては、全固体ができないと使い物になる電気自動車は作れませんよと言いたいのではないでしょうか。
いわば、先延ばしのための言い訳とも感じてしまいます。なぜ全固体がいいのかという具体的な理由は、誰も説明していないんです。
トヨタは自動車メーカとしては誰もが認める素晴らしい会社ですが、電池メーカーとして素晴らしい訳ではありません」

───軽くなるという話は。

「なんで軽くなるんですか?(笑)」

───エネルギー密度が上がるとか……。

「なんで上がるんですか? 上がる理由がないんですよ。エネルギー密度は、下がることはあっても上がることはないです。
だって、固体の方が液体より比重が重いでしょ」

ボコボコじゃんww

40 ::2019/12/20(金) 07:12:18.05 ID:1LbA6ipu0.net
>>38
その発言してるオッサン
全固体電池の原理的メリットを無いことにして話してるから
信じないほうが良いぞ

41 ::2019/12/20(金) 07:12:41.87 ID:X9huMSnl0.net
>>36
普通のリチウムイオン電池より安定している、大容量、急速充電が出来る

42 ::2019/12/20(金) 07:14:28.98 ID:Lb6eR6KG0.net
>>39
質問者の知識が無くてボコボコにされてるだけじゃね?

43 ::2019/12/20(金) 07:16:59.86 ID:G52NeA5p0.net
商品化までどんだけ時間かかるんだよ
出ても超高額じゃ普及せんぞ

44 ::2019/12/20(金) 07:17:52.44 ID:LxN1WyP80.net
>>40
何が優れてるのか言ってみてよw

>>41
なんで大容量になるんですか?
なんで急速充電ができるんですか?

45 :グリーゼ581c(愛知県) [ニダ]:2019/12/20(金) 07:18:33 ID:LxN1WyP80.net
なんかプラズマテレビとかと同じ末路を辿りそうだな
数年後には「あれなんだったんだ」みたいな
リアプロジェクターテレビとか

46 ::2019/12/20(金) 07:19:32.19 ID:xJvzKW4r0.net
全固体実現したらすげーじゃん

47 ::2019/12/20(金) 07:21:46.05 ID:f/rnw7rU0.net
hvに積むために研究してんでしょう?

48 ::2019/12/20(金) 07:22:23.26 ID:OzYn3XeR0.net
>>44
大容量になるのは従来のLIBにくらべて密度が上がるからだな
なぜ急速充電できるかというと、構造自体が頑丈になるのと温度耐性が高くなるので大電流をながせるようになるから
というか、ぐぐれば?

49 ::2019/12/20(金) 07:22:52.72 ID:1LbA6ipu0.net
>>44
いくらでも挙げられるぞ

・高電位正極材を使える
・バイポーラ構造を作れる
・電解質を正極/負極で使い分けられる
・Liの輸率が1なので出力密度高い
・固体電解質なので高温耐性がある


もちろん、原理的な話であって
これらを量産化レベルで実現できるかどうかは別

50 ::2019/12/20(金) 07:23:28.67 ID:lBFO1ZTE0.net
スズメかよ

51 ::2019/12/20(金) 07:26:11.95 ID:LxN1WyP80.net
「私は、ソニーさんのポリマー電池を固体電池と呼んでもいいんじゃないかと思っています。
全′ナ体電池とは言っていませんが、液でも固体でもあまり変わらないということです。
それから、ソニーさんは、ポリマー電池を作ってラミネート型にしたんです。
当時は固体だからできる形状だということでした」
「でも今は、多くのラミネート電池はポリマーではなく液体の電解液が使われています。
つまり、固体であることがメリットになっていないのです。固体にしたらこれが良くなるという明確な話が出てこない限り、
固体にする必要はないと思います」

全固体電池で日本経済最強伝説!
とか言ってたら後々赤っ恥かきそう
吉野彰ですら
「リチウムイオン電池はまだまだわからないことが多いんですよ」
って言っててたまげたしなあ

52 ::2019/12/20(金) 07:27:11.25 ID:GOdZ4MG50.net
全個体は劣化もしないんけ?

53 :グリーゼ581c(愛知県) [ニダ]:2019/12/20(金) 07:29:17 ID:LxN1WyP80.net
>>49

「そうですね。例えば全固体電解質になることで、今まで使えなかったエネルギー密度の高い正極や負極活物質を使えるようになる、だからエネルギー密度が増えるんですよという人がいれば、
『なるほどな』と思うか、『え、違うんじゃないの』っていう判断ができると思うんですけど、そういう話は出ていない。
電解質を液体から固体に変えただけでエネルギー密度が増えることなんか、絶対にありえないです。電解質は電気容量を支配できないんです」

だって、ごめんな。俺全くわかんないから
でも、そういう話は出てないんだってさ

54 ::2019/12/20(金) 07:30:12.70 ID:OzYn3XeR0.net
まあとりあえず全固体LIBは研究室の中の夢の電池じゃなくて量産も始まったもんなんで
来年(もう2週間もしたら来年だなw)は組み込みとしていろんなところに実装されることになるよ
円筒形の18650とか21700みたいな形になることはないかもしれないけどねw

55 ::2019/12/20(金) 07:30:37.51 ID:5CRWp5Ts0.net
>>30
NIOだなw

56 ::2019/12/20(金) 07:31:31.22 ID:OzYn3XeR0.net
>>52
劣化は従来のLIBに比べると穏やかになる
しないわけではない

57 ::2019/12/20(金) 07:31:38.89 ID:9S7RIe/Z0.net
>>37
まぁ出来るならそう言ってるしね

58 ::2019/12/20(金) 07:32:53.22 ID:Dnv8wIEh0.net
変な小さい車のようなのが走ってるのは走行試験なんだな

59 ::2019/12/20(金) 07:33:49.00 ID:GyfbZBa70.net
なんかキチガイわいててワロタw
ふつうに考えて充放電特性とサイクル寿命の向上というか
現状抱えるリチウム電池のネガティブを解消出来るってだけで
EV他産業用、ご家庭用としてメリット大きいんだが
そういう事見ない振りでネガキャン逆張りマウントバカかよ

60 ::2019/12/20(金) 07:33:51.51 ID:TN7jmidv0.net
>>53
このおっさんガイジじゃん普通にそういう話題出でるのに

61 ::2019/12/20(金) 07:34:27.31 ID:YmCE845w0.net
充電速度が最大の問題だけど
理想は燃料電池車だね

EV車大国の中国も水素車の移行を目指しているし

62 ::2019/12/20(金) 07:35:12.34 ID:LxN1WyP80.net
「量産化する上でいちばん問題なのは、固体と固体の接触面積をどうやって確保し、維持するかです。
液状だから電極の接触面積を大きくできますが、形が決まっている固体電解質では難しい。
それなのに、誰もそこにフォーカスしない。電解質の話ばかりで、接触のインターフェースの話はほとんど出ていません」
「ある東工大の先生は電解質の伝導率が高いと言ってますが、そんなの関係ないんです。
電解質と正極、負極とでイオンのやりとりをしないといけない。そのためには接触面積をしっかり確保しないといけない。
それがちゃんとできるかどうかが電池を実用化するための問題なんです。例えば、日立造船さんは、ものすごく高圧のプレスをして固体と固体の接触を改善しましょうという取り組みをしてますが、
エネルギー密度など出ている数値は実用電池としてはまだ低い。それが実態だと思います」


日本が全固体電池で世界をリード!
みたいなのは、世界的には全固体なんてどうでもいいから誰もやってないだけだったという感じか

63 ::2019/12/20(金) 07:36:11.44 ID:GyfbZBa70.net
あとまあ、仮に「まともな」EVに搭載される様になるのは
まだ10年以上先の話だと思うで

64 ::2019/12/20(金) 07:36:14.23 ID:Z4mTFwby0.net
電気だからEVっていうんじゃないの?

65 ::2019/12/20(金) 07:37:22.88 ID:LxN1WyP80.net
「実験では、数ミクロンというすごく薄い電池を作っています。電解質を蒸着したようなものです。そのくらい薄くしないと性能が出ないんです。
だから、容量の大きいものを量産する時にはどうするんですかって聞くと、数千層を積層しますって言うのですが、量産性を考えるとそんなのできるわけがないですし、逆にエネルギー密度は激減します」
「電池は、充電時には正・負極が膨張して、放電時に収縮します。
電解質が固体だと膨張、収縮に十分追従できません。
確かに実験室レベルでは全固体電池はできるので、ウソだとは言っていません。
でも実用化のハードルはいっぱいあって、そこにメスが入れられず30年くらい前から悩んでいることが何も進んでないんです」

>>60
現実見た方が良さそうだぞ

66 ::2019/12/20(金) 07:41:11.24 ID:OzYn3XeR0.net
>>63
そんな感じやろうね
10年をいかに前倒しできるかって感じ

67 :グリーゼ581c(愛知県) [ニダ]:2019/12/20(金) 07:42:31 ID:LxN1WyP80.net
全固体電池になったら電気自動車最強だなとかしたり顔で言ってる奴に全固体電池になったら何が良くなるの?って聞いたら
即座にしどろもどろになりそう

68 ::2019/12/20(金) 07:43:49.44 ID:HzHfmh8O0.net
トヨタがcomsに全固体つけてるとき、日産はリーフを売ってるから
夢がない

69 ::2019/12/20(金) 07:45:32.22 ID:TN7jmidv0.net
このキチガイやべーな都合の悪い情報シャットアウトして自分の妄想の世界に浸ってんじゃん

70 ::2019/12/20(金) 07:46:01.92 ID:LxN1WyP80.net
こうした話を聞いて思い出すのは、燃料電池のことです。
政府は2001年に「燃料電池実用化戦略研究会報告」をとりまとめて、2010年に累積5万台、2020年に約500万台の燃料電池車導入を期待するという目標を示していました。
現状の保有台数は約3000台で、うち1000台は愛知県が占めています(2019年3月末時点)。
課題は、燃料電池スタックの耐久性やインフラ整備で、20年近く経った今でもあまり変化はありません。



誰もMIRAIの現在について語らないのは本当に恐ろしいな

71 ::2019/12/20(金) 07:46:20.32 ID:5uuPkzes0.net
固体電池だから良くなるってわけじゃないが、事故時の安全性を考えたら個体の方がマシな気はする。
リポって電子工作で剥き出しのを使うとヤベーと直感でわかる。

72 ::2019/12/20(金) 07:46:25.93 ID:lSjKCdDB0.net
>>51
>> 固体にしたらこれが良くなるという明確な話が出てこない限り、

その人「よく燃える」でお馴染みのテスラの開発陣やん

はいメリット
固体電池は、発火・破裂という事故をなくす救世主
https://found.media/n/n5b3635ec0db5


デメリット
テスラ モデルS 車爆発 上海 Tesla
https://www.youtube.com/watch?v=8sqppeSyZu0

テスラ車炎上、爆発まとめ Tesla Fire
https://www.youtube.com/watch?v=kvv2oZnx594

EV火災、消火技術に安全上の課題
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/180626/mcb1806260500002-n1.htm

73 ::2019/12/20(金) 07:47:08.89 ID:cT7R7NvZ0.net
>>33
乾電池みたいな汎用リチウムイオン電池18650を繋いで
EVの電源にしてる例なかったっけ?

この個体電池でもできるのかな?

74 ::2019/12/20(金) 07:47:27.21 ID:LxN1WyP80.net
>>69
現実みろって
何も言い返せなくてキチガイ連呼とかさあ

75 ::2019/12/20(金) 07:47:36.72 ID:n6QSo+IB0.net
外国では車ごときに全個体電池はいらん、リチウムイオンで充分って判断してるんだよね
トヨタだけ必死に開発してる

76 ::2019/12/20(金) 07:47:48.11 ID:UDNSoet80.net
>>53
このオッサンが「そういう話」を無視してるだけだぞ

77 ::2019/12/20(金) 07:48:28.34 ID:AaCmCw4u0.net
普通に電気自動車実用化されてるし今更必要なの?多少の売りになるっている程度では?

78 ::2019/12/20(金) 07:49:00.20 ID:LxN1WyP80.net
>>72
全固体電池が爆発したらどうなんの?

79 ::2019/12/20(金) 07:49:05.01 ID:M/kQxcE/0.net
全固体電池が2025年に達成目標にしているエネルギー密度300Wh/kg
来年テスラが出す新型LiBのエネルギー密度300Wh/kg

80 ::2019/12/20(金) 07:49:45.47 ID:UDNSoet80.net
>>73
そりゃ、やろうと思えばできるよ
コスト的に容量的にも全くメリット無いから誰もやらないけど

81 ::2019/12/20(金) 07:49:54.65 ID:OzYn3XeR0.net
>>73
というかテスラがそれだよ
今はIMR21700の組電池のはず

82 ::2019/12/20(金) 07:50:05.25 ID:LxN1WyP80.net
>>75
実際問題、リーフ程度でも問題ないという需要はある訳だから
いらんと言えばいらんわな

83 ::2019/12/20(金) 07:51:25.51 ID:GyfbZBa70.net
>>79
同じ様な容量なら安全な方が良い

84 ::2019/12/20(金) 07:51:50.60 ID:LxN1WyP80.net
ブルーレイだのHDDVDだのでさんざん覇権争いして、結局SSDや大容量HDDで良かったじゃんみたいなオチになりそう

85 ::2019/12/20(金) 07:52:04.78 ID:HzHfmh8O0.net
>>83
違う
安いほうがいい

86 ::2019/12/20(金) 07:52:13.12 ID:DEdkTcQ40.net
テスラ車は巨大ミニ四駆と同じ
日産リーフのが余程良心的に作ってある

87 ::2019/12/20(金) 07:52:18.50 ID:OzYn3XeR0.net
>>83
充電速度が全然違う(ことになるはずだ)しね

88 ::2019/12/20(金) 07:54:25.37 ID:GyfbZBa70.net
現状のリチウム電池は、とにかく冷やす必要があって
詐欺師テスラでさえ、とにかく冷やしまくる事で性能維持してる訳だが
そういう冷却装置が無用になると、結果的に軽量化に繋がるんだが
その辺逆張りマウントバカはどう思うの?
日産ブリーフは冷却しない短命カスだけど

89 :かみのけ座銀河団(兵庫県) [CN]:2019/12/20(金) 07:56:11 ID:TN7jmidv0.net
>>74
いや反論されてるのに無視してんじゃんお前

90 :キャッツアイ星雲(愛媛県) [US]:2019/12/20(金) 07:56:21 ID:GyfbZBa70.net
>>85
多分ソリッドの方が安くなると思う

91 ::2019/12/20(金) 07:58:21.01 ID:LxN1WyP80.net
>>89
お前は何も言い返せなくてキチガイ連呼してるだけじゃん
時間の無駄だ切るぞ

92 ::2019/12/20(金) 07:59:28.21 ID:7QC8I83Z0.net
そりゃニダって名前欄に付くわけだ

93 ::2019/12/20(金) 07:59:30.71 ID:TWuujAqA0.net
>>75
開発に後れをとったときの言い訳じゃん
ハイブリッドのときも、そうやってディーゼルやダウンサイジングコンセプトに逃げたよね?

94 ::2019/12/20(金) 07:59:32.29 ID:YsNgZOq90.net
充電時間が圧倒的に短縮されるんだろ?

95 ::2019/12/20(金) 08:01:45.90 ID:TN7jmidv0.net
>>91
言い返すもクソもそういう話題は普通に出てるしなキチガイ

96 ::2019/12/20(金) 08:01:56.08 ID:LxN1WyP80.net
水素で未来が変わるとかやってたけど結果どうなったっけ?
水素ステーションとか前に調べたけどあまりに少なすぎて驚愕したけど
愛知県ですらね

総レス数 96
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★