2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

首都高、大阪環状回るルーレット族とかいう大馬鹿者の車カス。全員壁に突っ込んでミンチになって死ね。

1 ::2019/12/28(土) 08:32:44.64 ID:BPDvKnfv0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://i.imgur.com/4Klk44H.jpg
https://i.imgur.com/pE8ND3n.jpg
https://i.imgur.com/8eVGFaC.jpg
https://i.imgur.com/Z5s7gux.jpg
https://i.imgur.com/7vlRmrA.jpg
https://i.imgur.com/UpBOImH.jpg
https://i.imgur.com/cI1AtlB.jpg
https://i.imgur.com/PY1lCxY.jpg

2 ::2019/12/28(土) 08:34:27.97 ID:lh6sinXq0.net
カス専用のサーキット作ってやれ
大阪なら出来る
どーせ赤字なんだしいてまえ

3 ::2019/12/28(土) 08:35:25.85 ID:yWZ/X0GO0.net
さっさと制限速度引き上げろよ
国土交通省サボるな

4 ::2019/12/28(土) 08:35:36.76 ID:ribEf6oB0.net
ポエム派
ハゴッハゴッ派

5 ::2019/12/28(土) 08:35:46.82 ID:4p2ovu8+0.net
簡単に捕まえれそうだけどな

6 ::2019/12/28(土) 08:35:49.68 ID:wA2cWbff0.net
ルーレット族なんて名前付けてるからダメなんでしょ
子供部屋ロリコンおじさんズって呼べば誰もやらなくなる

7 ::2019/12/28(土) 08:36:04.54 ID:4DGlZe1C0.net
https://i.imgur.com/13KVEso.gif

8 ::2019/12/28(土) 08:36:53.46 ID:4p2ovu8+0.net
>>6
おまわりおじさん

9 ::2019/12/28(土) 08:36:57.87 ID:lh6sinXq0.net
>>6
ちがう免許与えたやつの責任

10 ::2019/12/28(土) 08:37:33.63 ID:yWZ/X0GO0.net
>>6
じゃあ、チビクロサンボで

11 ::2019/12/28(土) 08:38:55.17 ID:2w4U2gCl0.net
120キロって遅くね?

12 ::2019/12/28(土) 08:39:00.28 ID:sCBD2J760.net
サイレンを録音して大音量で鳴らしたら楽しいかもw

13 ::2019/12/28(土) 08:39:38.79 ID:BPDvKnfv0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
首都高ミンチーズ

14 ::2019/12/28(土) 08:39:51.07 ID:x1osuNsG0.net
タクシーも取り締まれよ あいつらの運転の方が酷い

15 ::2019/12/28(土) 08:40:00.33 ID:vRYBysSW0.net
60を113はたまに出てるかもと思ったけど直線の話でカーブや合流の多い環状線ではやらんわな

16 ::2019/12/28(土) 08:41:11.97 ID:3sr2K43y0.net
道交法守れないのに車は乗りたい
場所代すらないのに車は弄りたい
発想が謎過ぎる

17 ::2019/12/28(土) 08:41:58.41 ID:U6kfgI1s0.net
>>11
実際はもっと出てるよ
きっちりやると免取りばっかになるから容赦してくれてるんだよ

18 ::2019/12/28(土) 08:45:45.77 ID:JwU5ODVi0.net
変に面白い名前つけないで暴走族で良くね

19 ::2019/12/28(土) 08:49:09.66 ID:R8ybS7oO0.net
ベイブリッジが出来た頃は夜な夜な走りに行ってたな
ある日一緒に走りに行ってた友達が自損で死んで走り屋はその日でキッパリ辞めたよ

20 ::2019/12/28(土) 08:51:00.92 ID:D3WZS6Lj0.net
>>6
首都高依存症とか病気認定してやれば恥ずかしくなって辞める奴は居るかもね

21 :青色超巨星(埼玉県) [US]:2019/12/28(土) 08:51:39 ID:ThTH55EG0.net
https://i.imgur.com/K98ya9o.gif
https://i.imgur.com/pyz39BC.gif

22 :ビッグクランチ(ジパング) [DK]:2019/12/28(土) 08:51:47 ?2BP ID:BPDvKnfv0.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>18
行動を限定することでお前のことだぞ。とわからせる効果がある。

23 :グリーゼ581c(空) [US]:2019/12/28(土) 08:52:02 ID:AFZhz6l70.net
厳罰化するしかない

24 ::2019/12/28(土) 08:53:53.47 ID:Rrgnz5ca0.net
大阪は首都やないやろ

25 :クェーサー(茸) [ニダ]:2019/12/28(土) 08:54:33 ID:FFVcvrif0.net
赤坂ストレートで300km

26 :チタニア(愛知県) [JP]:2019/12/28(土) 08:54:36 ID:bAsgocT30.net
切り落としでええわ

27 :ハービッグ・ハロー天体(茸) [ES]:2019/12/28(土) 08:54:46 ID:yXq/4Tis0.net
オービス付けとけよ

28 ::2019/12/28(土) 08:57:54.54 ID:I5IiLyUc0.net
こいつら道は分かってるから事故は起こさなそう
たまに首都高走ってフラフラしてる土浦ナンバーや横浜ナンバーのミニバンの方がよほどたち悪い

29 ::2019/12/28(土) 08:59:56.77 ID:3sr2K43y0.net
なんで迷惑行為を重ねた過去を自慢たらたら美化出来るのかも不思議だわぁ

30 ::2019/12/28(土) 09:00:29.16 ID:tDuoh85o0.net
>>20
病気のせいにして自分は悪くない!って言い出すから勘弁して

31 ::2019/12/28(土) 09:01:58.26 ID:uo7Bu5/C0.net
馬鹿の一つ覚えクルクル族

32 :プレアデス星団(愛媛県) [US]:2019/12/28(土) 09:02:18 ID:OOyD4O2d0.net
それを掃除する身にもなってみろや

33 ::2019/12/28(土) 09:04:35.24 ID:951rrbk80.net
常磐道とか120キロで済まんだろ

34 ::2019/12/28(土) 09:05:07.36 ID:3jb2CjJd0.net
昔は32のRでイキッてたけど
今ではETCを20キロで通過するのもビビって後ろから煽られる

35 ::2019/12/28(土) 09:07:08.21 ID:EEvxWe2/0.net
制限速度60キロの高速とか爆笑なんですけど
渋滞している高速とか何を言ってるのか分からないんですけど

36 ::2019/12/28(土) 09:07:26.98 ID:chVoavkL0.net
空回り族とか深夜徘徊族とかでいいよ

37 ::2019/12/28(土) 09:08:08.85 ID:5/IXGG6y0.net
ポルシェだったりGT-Rでイキってるのはわかるけど、スイフトスポーツやアルトワークスでイキってる陰キャや子供部屋おじさん見ると情けなくなるな

38 :アリエル(茸) [JP]:2019/12/28(土) 09:09:39 ID:6BTsS6HY0.net
>>35
阪神高速は50キロなんですが…

39 ::2019/12/28(土) 09:12:31.42 ID:Wek0cXoc0.net
最後の写真はルーレット族の車なのか?
一般車に見えるんだけど

40 :エンケラドゥス(埼玉県) [CN]:2019/12/28(土) 09:14:02 ID:0V4eVnLI0.net
大阪環状線?

41 :馬頭星雲(光) [US]:2019/12/28(土) 09:14:26 ID:jAFuMtYh0.net
首都高と言うか車なんて早く目的地に着いてすぐに降りたいんだけど
この人達同じ所をぐるぐるしてるって何が目的なの?時間潰しか?
いくら暇だとしても限度があるだろ

42 ::2019/12/28(土) 09:17:47.84 ID:am/T0jXv0.net
インド人を右に

43 ::2019/12/28(土) 09:18:07.82 ID:951rrbk80.net
環状道路じゃないと高速道路料金がアチアチだからね
お安く公道最速を味わいたいんでしょ

44 :アルデバラン(やわらか銀行) [US]:2019/12/28(土) 09:19:15 ID:hqjZWoxR0.net
外人のYouTuberが来日して密着したりしてるけど
今でもナンバープレート無しで走ってる連中がいるんだな

45 :熱的死(空) [ニダ]:2019/12/28(土) 09:19:55 ID:KeO+D4dm0.net
>>7
へー、水で底押し上げられるから死なずにすむってこと?

46 ::2019/12/28(土) 09:20:59.75 ID:pntwzlIu0.net
煽り適用しろよ

47 ::2019/12/28(土) 09:21:46.76 ID:o3u+f6l80.net
>>28
そんな訳ねえだろアホかお前

48 ::2019/12/28(土) 09:23:32.37 ID:UzCOilxs0.net
>>7
名古屋名物

49 ::2019/12/28(土) 09:24:06.10 ID:BPDvKnfv0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
壁ミンチ族

50 ::2019/12/28(土) 09:25:13.89 ID:/nuSnzlp0.net
料金だって馬鹿にならんだろうに
金持ちなんだな

51 ::2019/12/28(土) 09:27:47.70 ID:BCb/BCzg0.net
馬鹿が自分は運転がうまいと勘違いしてるけど他の車が避けてやってるんだぞ

52 :子持ち銀河(静岡県) [GB]:2019/12/28(土) 09:28:04 ID:8GNo3/T/0.net
ルーレット族ってバブルの時代から居るんだよな。
同じ時期に居た暴走族は絶滅寸前なのに、こっちの族はいまだに健在だという。

53 ::2019/12/28(土) 09:28:37.09 ID:7WkY8eAT0.net
首都高は知らんが大阪にはもういないぞ

54 ::2019/12/28(土) 09:30:02.53 ID:5vXbc1Ol0.net
昔に比べたら少なくなった

あと数年だね

55 ::2019/12/28(土) 09:30:04.30 ID:KEnX6nZMO.net
金がない貧乏は同じあほとつるんで一般人相手にいきるしかないんや

56 ::2019/12/28(土) 09:30:09.12 ID:IpMyJgyZ0.net
ワンダーシビックのイメージだわ

57 ::2019/12/28(土) 09:32:13.37 ID:S9Syvghb0.net
高速に限らず下道でもなんだが
レース場かなんかと勘違いしてスピード出して車線変更繰り返して爆速してるやつは揃って死ね

58 ::2019/12/28(土) 09:32:36.34 ID:30okVCw20.net
北海道には徒歩暴走族(珍歩団)とかいう珍獣が棲息してるらしいね

59 ::2019/12/28(土) 09:33:04.68 ID:EEvxWe2/0.net
1300円で乗り放題だっけ
俺もたいした目的地を決めずにドライブするので近くにあったら通ってただろう

60 ::2019/12/28(土) 09:33:40.38 ID:fBaAG5hO0.net
放水でもして場合によっては殺せばいいんだよ
馬鹿は死ななきゃ治らない

61 ::2019/12/28(土) 09:35:26.37 ID:ZuxFcJqV0.net
警察「あーあー聞こえないー」

62 ::2019/12/28(土) 09:38:15.05 ID:T/LS90zc0.net
一発免停くらいしろよ

63 ::2019/12/28(土) 09:39:21.41 ID:Tr2xJMaW0.net
途中にETC作って2周目に料金貰える様に出来ないのか?

64 ::2019/12/28(土) 09:40:16.80 ID:t8C8HmK70.net
この手の珍車乗り達の大多数は、前提として虚栄心を満たしたい願望が強いから、
車に金はつぎ込めるけど、観客のいないサーキットでストイックに走りこむのとは感性が違う。

擁護する価値も無いから、一発免停に付随して、
交通刑務所で延々と人体損壊した事故映像見せ続ける位が丁度いいよ

65 ::2019/12/28(土) 09:43:03.59 ID:fBaAG5hO0.net
AIでここまでできるんだから
取り締まりなんて幾らでもできるだろうけどな
つまり行政の怠慢

https://www.youtube.com/watch?v=Otqoyhh_Z14

66 ::2019/12/28(土) 09:45:38.17 ID:PcRBt0FV0.net
首都高バトルの新作はよ

67 ::2019/12/28(土) 09:46:00.94 ID:XtcvPr9P0.net
首都高は
KK線に出ようが大師料金所通過しようが平和島PA利用のため一旦出場しようが
入ったICの次のICで出場すれば最安料金で計算してくれるんだよ

68 ::2019/12/28(土) 09:49:13.33 ID:Z3/wWZiH0.net
>>35
単なる自動車専用道路だぞ

69 ::2019/12/28(土) 09:51:31.46 ID:CSBegMsI0.net
貧乏人は車にお金をかけられないからって妬むなよ

70 ::2019/12/28(土) 09:52:29.55 ID:+jsD2/ct0.net
首都高バトル01でとあるチームのステッカーで母校の校章が丸パクりされてて草

71 ::2019/12/28(土) 09:53:43.02 ID:fbGzyrPG0.net
>>6
「首都高の汚物」

72 ::2019/12/28(土) 09:54:27.73 ID:z+YbIQEF0.net
>>1

大黒「せやせや」

73 ::2019/12/28(土) 09:56:24.15 ID:4DYCkDDF0.net
三宅坂トンネルの合流で出くわすとマジで怖い
逆に引導渡すならあそこか新橋銀座あたりの川埋めた区間が良さそう

74 ::2019/12/28(土) 09:59:44.92 ID:JJRkfTBj0.net
オタク系はハイスペックマシンに乗りたがる説

75 ::2019/12/28(土) 10:02:10.21 ID:VBjPf4PJ0.net
打ち首でいいと思うんだよね
これくらいしないと馬鹿には効かない
畜生が最も怖いことは死だからな

76 ::2019/12/28(土) 10:04:04.56 ID:FKUw6b9K0.net
>>51
車は障害物! とか言ってすり抜けしまくるバイク乗りもそうだよね
自分たちがゴキブリやネズミと同等に扱われているのに気付いていない

77 ::2019/12/28(土) 10:07:38.01 ID:WDsVCliz0.net
>>7
自殺だろ

78 ::2019/12/28(土) 10:08:13.49 ID:yp9AZjiB0.net
湾岸の帝王、黒い怪鳥ブラックバードことボクが来ましたヨ

79 ::2019/12/28(土) 10:08:17.02 ID:NIibh8r90.net
>>1
そんなにイライラするなら自分でやっちゃってどーぞ

80 ::2019/12/28(土) 10:11:16.03 ID:oqBp/VgB0.net
_____________元ボクシング世界王者 辰吉丈一郎さん事故死_____________
https://rosie.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1577493421/

81 ::2019/12/28(土) 10:11:57.43 ID:AxZ6b+MV0.net
なんとコレ 113キロ出る スーパーカーなんですね

82 ::2019/12/28(土) 10:15:37.59 ID:v1pWyORu0.net
その点民度の高い福岡ではそんな土人ゴッコ起きない

83 ::2019/12/28(土) 10:16:46.21 ID:HCrqbTpj0.net
>>7
これが粉塵爆発か
初めてみた

84 ::2019/12/28(土) 10:19:28.27 ID:zJXnGOxU0.net
田舎ナンバーで首都高の一番右車線走っているのがマジで一番危ない。
出口直前で二車線分強引に左に寄ったり死ねって思う。

85 ::2019/12/28(土) 10:21:15.57 ID:CSBegMsI0.net
>>78
気持ち悪いからどっか行けよ阪国人

86 ::2019/12/28(土) 10:21:46.24 ID:CSBegMsI0.net
>>82
田舎に都市高速有るの?

87 ::2019/12/28(土) 10:22:00.30 ID:h+ZGbHAh0.net
両目か両足か両手のどれかを選ばせてぶっ潰したい

88 ::2019/12/28(土) 10:22:22.09 ID:wm0KwSIJ0.net
電車で行け

89 ::2019/12/28(土) 10:25:49.99 ID:vST2fpvx0.net
>>88
山手線もルーレット族

90 :パルサー(大阪府) [BR]:2019/12/28(土) 10:28:34 ID:yp9AZjiB0.net
>>85
あ、トンキンカッペさんかしら?

91 ::2019/12/28(土) 10:30:18.86 ID:4kqGyK1z0.net
東京の高速が大阪の高速に勝てるわけない


高速道路(大阪市内)
http://up.ahhhh.info/eAlmus.jpeg
http://up.ahhhh.info/eAlnF0.jpeg
http://up.ahhhh.info/eAlmZg.jpeg
http://up.ahhhh.info/eAlmPd.jpeg
http://up.ahhhh.info/eAlmIH.jpeg
http://up.ahhhh.info/eAlmAt.jpeg
http://up.ahhhh.info/eyTlFI.jpeg

92 ::2019/12/28(土) 10:32:37.91 ID:Tv5jn/Cw0.net
この前もローリングバイクが警察に高速降ろされてキレてたな

93 ::2019/12/28(土) 10:34:35.15 ID:bww3HAF/0.net
大阪環状族は20年前に絶滅した

94 ::2019/12/28(土) 10:34:58.54 ID:CFgyTw0p0.net
>>91
乗ってる奴は大阪の方がヤバいのでは?
南北朝鮮人も100人に2匹位いるみたいだし。

95 ::2019/12/28(土) 10:38:37.99 ID:CSBegMsI0.net
>>90
キモいし痛いし、あれか?阪国ではこれが面白いとされてるの?

78 パルサー(大阪府) [BR] sage 2019/12/28(土) 10:08:13.49 ID:yp9AZjiB0
湾岸の帝王、黒い怪鳥ブラックバードことボクが来ましたヨ

96 ::2019/12/28(土) 10:41:22.28 ID:qEKpQ4v40.net
>>94
つまり大阪の勝ちやんか

97 ::2019/12/28(土) 10:42:05.13 ID:sJNhWqXx0.net
ブラックバードは?

98 :アルタイル(東京都) [US]:2019/12/28(土) 10:43:00 ID:G9+x4DLF0.net
>>96
南北朝鮮人の駆除しろよw

99 :ヒドラ(岩手県) [US]:2019/12/28(土) 10:44:02 ID:fE1A6d4F0.net
岩手の農民からしたら
あんなとこブッ飛んで走ってるのは
マジキチとしか思えない

てか首都高もう走りたくない

100 ::2019/12/28(土) 10:49:39.03 ID:DfU7O2wt0.net
昔はこういう走り屋って暴走族上がりのヤンキーばかりだったけど今はゲーオタとか漫画オタとかの陰キャばっかりよね

101 ::2019/12/28(土) 10:50:19.74 ID:inglSu6p0.net
86の中古がすごく安く買えるようになったら、
もっと馬鹿ガキが増えそうではある

102 ::2019/12/28(土) 10:53:54.33 ID:JY+A8tlf0.net
正直首都高は楽しすぎて、目や体力や金が追いつかなくなるまで辞められないとこだよ
半端なやつはすぐ居なくなったり事故ったりするけど

103 ::2019/12/28(土) 10:53:54.52 ID:k2VBmpyv0.net
The Kanjozoku: Osaka's Infamous Street Racers
https://youtu.be/ELJW-Bsrnmk

104 ::2019/12/28(土) 10:54:14.87 ID:+NMG6NsE0.net
>>1
ちょうどこれ見てたわー 
これの前日九時頃かな、そんくらいに
レインボーカラーになってるから、
ってんでレインボーブリッジ通ったんだよね

普通に100は出してた記憶があるよ
だから免停とかもう、とてもじゃないが
むちゃくちゃデンジャラスだったわけだ

105 ::2019/12/28(土) 10:54:19.18 ID:o3u+f6l80.net
>>91
なんの勝負か知らんが首都高に何一つ勝ってないと思うよ

106 ::2019/12/28(土) 10:56:00.82 ID:bfWnj88W0.net
>>1
四国の高速しか走らない俺最強
俺のワゴンRに香川愛媛間で勝てる奴は居ない
東京のルーレット族w悔しかったら高松自動車道を走るワインレッドの平成21年式ワゴンRに追いついてみろw

107 ::2019/12/28(土) 10:57:11.91 ID:yp9AZjiB0.net
>>95
カッペさん顔真っ赤だよ?

108 ::2019/12/28(土) 10:58:09.10 ID:yp9AZjiB0.net
というか、こんなスレでもカッペが暴れるんだな

109 ::2019/12/28(土) 10:59:54.23 ID:kL6ybNbs0.net
爆音マフラーは現行犯じゃなく単純所持で刑務所行きにしろよ

110 ::2019/12/28(土) 11:00:10.16 ID:cRp9TkgQ0.net
自分がカッペだという事に気が付かない間抜けがいるらしい

111 ::2019/12/28(土) 11:00:39.18 ID:ht9zze7P0.net
令和のネット時代にやろやんやろやん、生きてて恥ずかしくないの?w

112 ::2019/12/28(土) 11:01:50.33 ID:+NMG6NsE0.net
>>33
わかる、流れ的にそうなってるよね

でも例のアオラー出現前から、
つくばJCTまでの辺りは
シルバーの覆面ゼロクラが
しょっちゅう捕まえてるのを見るね
通る度に捕まえてるな。。

もう、クラウン見たらどこであれ、
2人乗ってないか必ず確認するようになったよなぁ

113 ::2019/12/28(土) 11:06:15.06 ID:B5hHDIzt0.net
パトカー巡回させとけよ

114 ::2019/12/28(土) 11:07:57.76 ID:+NMG6NsE0.net
>>19
矢沢永吉のライフイズヴェインとか
松任谷由実のワンダラーズとか、
そんな感じですな。。

115 ::2019/12/28(土) 11:10:48.54 ID:+jsD2/ct0.net
>>91
ショボさでは勝ってるから誇っていいぞ

116 ::2019/12/28(土) 11:11:30.22 ID:J1e3+i+p0.net
https://i.imgur.com/e6YZMVi.jpg
https://i.imgur.com/xRTHoAa.jpg
https://i.imgur.com/SMAwAfO.jpg

117 ::2019/12/28(土) 11:15:59.58 ID:yNxV5Tq/0.net
大阪の埋め立て地の方にたくさん空き地みたいのがあるだろ。
そこに簡易サーキット作って安く提供してやれば。

118 ::2019/12/28(土) 11:16:13.48 ID:iapM+dNq0.net
>>7
水蒸気爆発だろ

119 ::2019/12/28(土) 11:17:54.33 ID:j/tZhAPA0.net
首都高って60キロ制限なの?
ショボいなぁ

120 ::2019/12/28(土) 11:19:23.87 ID:DF49yBLE0.net
首都高は2車線しかないのに
2台が両方の車線を使って競い合ってて
普通に走ってる前方の車(俺)にパッシングでドケって言うんだもん。

パッシングのそいつ、追い越し車線に移動して追い抜いてったけど
「事故ってしね」って心底思ったね。

121 ::2019/12/28(土) 11:20:58.12 ID:iv1UdZMy0.net
>>53
>>1のソースも大阪関係ないしな
何とか大阪を巻き込もうと必死なんだろう

122 :百武彗星(光) [EU]:2019/12/28(土) 11:24:10 ID:zw5dIfZg0.net
レインボーブリッジの繋ぎ目はスベる
雨の日なんか怖くて踏めねーよ

123 :ビッグクランチ(東京都) [US]:2019/12/28(土) 11:24:35 ID:ll6mg23N0.net
>>1
交通量の少なくなった深夜なら手軽に遊べるって感覚なんだろうな

124 ::2019/12/28(土) 11:24:39.83 ID:vi/vdmoA0.net
内回り最速ってどのくらい?
ちょっと速い一般車だと7分きるかね?

125 ::2019/12/28(土) 11:29:52.03 ID:5MYHV8Y20.net
>>101
86で首都高は無理だろ…
アンダーパワーで

126 ::2019/12/28(土) 11:34:15.04 ID:oFJvvxEZ0.net
>>125
地方のバイパスでミニバン煽るくらいか

127 ::2019/12/28(土) 11:42:36.68 ID:RJ03o0Bl0.net
昨日のニュースで特集やってたけど
取り締まる側に問題アリだろこれ
毎週検問なり巡回すればいい
で、検挙したら一発免許取り消し

128 ::2019/12/28(土) 11:43:16.44 ID:CzfdxJXs0.net
>>6
サーキットに行けない
情けない奴って言えば良いんだよ

129 ::2019/12/28(土) 11:48:47.08 ID:DWg4TxkG0.net
>>52
もっと前からいるよ。

130 ::2019/12/28(土) 11:50:21.75 ID:ll6mg23N0.net
>>125
そこそこ軽いけど限界の低い車体で適度にエンジンパワーがある
素直なハンドリングのFRだから面白いってだけなんだよな

131 ::2019/12/28(土) 11:52:52.17 ID:ht9zze7P0.net
中央環状線は50キロだぞ
100キロでいきってる馬鹿がいるけど、一発免停、罰金10万円

132 ::2019/12/28(土) 11:58:48.52 ID:/wefLFT30.net
こいつらなんで逮捕しないの?
追いつけないから?

133 ::2019/12/28(土) 12:00:02.11 ID:ll6mg23N0.net
オービスのところでは減速
警察を見つけたら減速
そんなことやってる

134 ::2019/12/28(土) 12:08:33.37 ID:4m8jlITo0.net
昔はシビックの天下だったと聞いた事が

135 ::2019/12/28(土) 12:09:48.22 ID:VQwG/Rgg0.net
>>91
交通量少な過ぎw
ゴーストタウンかよ\(^o^)/

136 ::2019/12/28(土) 12:13:07.69 ID:ll6mg23N0.net
夜中の峠を攻める走り屋よりタチが悪い
どちらかといえば暴走族に近い行為

137 ::2019/12/28(土) 12:13:42.97 ID:CETLqf7PO.net
こないだ福岡から熊本に向かってたらレースやってる様子の車に煽られたわ。
こっちはいつ捨てても惜しくない中古車だから法定速度+10以上は出してやらなかったわ。

138 ::2019/12/28(土) 12:18:47.30 ID:ll6mg23N0.net
高速だろうが一般道だろうが信号無視とか馬鹿みたいに飛ばしてるとか
無茶やってるやつが来たら先に行かせるわ

139 ::2019/12/28(土) 12:19:29.52 ID:wWgmphFz0.net
>>33
東北道の佐野宇都宮区間の方がヤバい

140 :トリトン(茸) [US]:2019/12/28(土) 12:20:38 ID:478Lcdii0.net
https://i.imgur.com/NhRc6JK.jpg

141 ::2019/12/28(土) 12:26:17.45 ID:FU2O+Iez0.net
>>6
違反点数25点
反則金50万位にすればいいと思うわ
逃げたら3倍掛け位で

142 ::2019/12/28(土) 12:30:26.98 ID:/Cpjzy1c0.net
>>63
ETCは付いてない車もあるからね。

143 ::2019/12/28(土) 12:31:36.77 ID:EWs8ezOl0.net
警察が働かねえからだ
高速の速度取締と交差点の信号無視
これは常にやれよ

144 ::2019/12/28(土) 12:34:01.89 ID:6XI+beuH0.net
今朝首都高で走ってる奴いたわ。シビックとカッコわりンテグラ二台、この前はロードスターとかいたけど、ボロい安い車で走るのが最近の主流なの?

145 ::2019/12/28(土) 12:34:56.35 ID:hE7XnIqG0.net
実際制限速度守ってる車なんていないしな

ルーレット族レベルはともかく

146 ::2019/12/28(土) 12:35:40.38 ID:6XI+beuH0.net
>>119
名阪60kmなの?しょぼくね?

147 ::2019/12/28(土) 12:36:02.46 ID:TreAzXbS0.net
>>1
すげえぇ、5分?

148 ::2019/12/28(土) 12:36:11.78 ID:QzVjOj/o0.net
魅力やね

149 ::2019/12/28(土) 12:36:39.16 ID:/Cpjzy1c0.net
>>106
どこいじってあるの?

150 ::2019/12/28(土) 12:38:00.42 ID:b2momlSQ0.net
よくぞそこまでこの悪魔を・・・・ 本当に見事だ 

はかりしれないそのパワーを完全に手の内にする前に・・

撃墜させてもらおう 走り続けてきた経験とプライドにかけて 

首都高都心環状線 このC1でッ

151 ::2019/12/28(土) 12:41:13.75 ID:kwBkvwA70.net
>>1
チンタラ走ってんじゃねーよモブ車w

152 ::2019/12/28(土) 12:41:37.42 ID:INi5O6y50.net
周回カウントして料金取ればいいじゃん

153 ::2019/12/28(土) 12:42:36.54 ID:oZKqZlU90.net
煽り運転の対象にして一発取り消しにするべき

154 ::2019/12/28(土) 12:43:11.78 ID:wty0qQvf0.net
クルマの運転もできないペーパードライバーのゴミ糞のお前ら
また車乗り妬んでんのかwww
どこまでクソな生き物なのお前らww
なんで生きてんだ、こいつらwww本当に不思議

155 ::2019/12/28(土) 12:49:03.07 ID:+NMG6NsE0.net
>>119
それどころかしょっちゅう駐車場になる

156 ::2019/12/28(土) 13:20:20.61 ID:WsVCaZkd0.net
assetto corsaの首都高modで良いじゃん

157 ::2019/12/28(土) 13:22:56.68 ID:7RBLiBIY0.net
名古屋にも都心環状あるよな
一方通行の奴www
あれなら3分くらい?

158 ::2019/12/28(土) 13:29:25.79 ID:h+ZGbHAh0.net
>>95
これはヤバいのを発掘してしまいましたねえ

159 :シリウス(光) [CN]:2019/12/28(土) 13:29:55 ID:Se7vo/TX0.net
>>7
真面目に年2でここ事故ってるからな

160 ::2019/12/28(土) 13:58:40.18 ID:mAs+tURk0.net
湾岸でブラックバード乗ってメーター読み320キロまで出したことあるな
めっちゃ怖かった

161 ::2019/12/28(土) 14:01:44.77 ID:2l071XJB0.net
30年前は首都高サーキット族って言ってたんだよ。
KP61を横転させてから安全運転しかしなくなった

162 ::2019/12/28(土) 14:15:25.54 ID:Do0hm82h0.net
>>69
金が有るならサーキット借りれば良いだろ

163 ::2019/12/28(土) 14:24:36.32 ID:WzURIM2Q0.net
こんなスレで暴走自慢しちゃう奴って一体

164 ::2019/12/28(土) 14:27:57.75 ID:gnQwwMsj0.net
首都高はのんびり走るのは楽しいんだけど
速度に比例してリスクが上がる
昔から首都高を嫌がる人は多い

165 ::2019/12/28(土) 14:30:30.99 ID:28DZ8bZz0.net
首都高はさっさと速度無制限区間作れば良いんだよ

166 :冥王星(東京都) [EU]:2019/12/28(土) 14:36:30 ID:phyFF3EZ0.net
こんなの出没先が分かっているんだから警察が毎日監視すればいいんだよ

167 :カロン(光) [KR]:2019/12/28(土) 14:36:35 ID:d0bIBKIG0.net
>>28
たまにひっくり返ってるぞ

168 ::2019/12/28(土) 14:45:15.44 ID:Q8eHNjlL0.net
>>116
EG6現役でノーマルで乗ってるわ
田舎の街乗り用

169 ::2019/12/28(土) 14:49:14.50 ID:La8hE5fi0.net
一発免取、懲役20年でオナシャス

170 ::2019/12/28(土) 14:55:18.81 ID:i6jkGKi+0.net
>>117
既にあるよ
舞洲サーキット

171 ::2019/12/28(土) 15:11:51.17 ID:7NexS9eW0.net
>>168
15年前に初めて買ったのがEG6や
22万キロ(エンジン6万キロ)で車高調、機械式LSD入って個人売買で5万円やったな
もう一度買おうと思って調べたら、同じような走行距離、改造内容ので100万円から上で草生えたわ

172 ::2019/12/28(土) 15:13:10.31 ID:HQ28X/Zn0.net
>>170
カート用やん

173 ::2019/12/28(土) 15:22:35.20 ID:fE1A6d4F0.net
一般道でも高速道路でも
スピードを出してるジムニーには近寄らないに限る

174 ::2019/12/28(土) 15:28:10.71 ID:Rr/6Sd1O0.net
>>19
辞めたところでお前が違法行為の責任から逃げただけという事実は一生変わらんからな
前科者以下のゴミクズだ

175 ::2019/12/28(土) 15:28:48.29 ID:oSk5UCf10.net
首都高や山走ってる奴って以外とサーキットだとあんまり速くない

176 ::2019/12/28(土) 15:33:53.29 ID:RpSaYcjW0.net
>>37
知らないんだろうけどC1はパワーよりも軽さ。
昔から1600のシビックとかスターレットとかが速いエリアだから今ならそういう車種になっちゃう。
もちろん湾岸当たりでイキってたらただの馬鹿。

177 ::2019/12/28(土) 15:51:50.71 ID:e2/iFEzc0.net
>>37
全然わかってないじゃねーか

178 ::2019/12/28(土) 15:58:57.17 ID:THMsGyHV0.net
>>176
軽さよりもタイヤが全てだと思うわ

179 ::2019/12/28(土) 16:03:07.52 ID:vWmlhkoj0.net
物流車並走シフトも俺の時じゃなくてこういうとこでやれよ

180 ::2019/12/28(土) 16:06:07.73 ID:bhYNujF20.net
>>178
そりゃタイヤはグリップすればするほど良いけど。同じグリップまで突き詰めたら軽い方がいいでしょ。

181 ::2019/12/28(土) 16:07:30.75 ID:vWmlhkoj0.net
>>91
ビルの中ぶち抜いてるやつもいいよな

182 ::2019/12/28(土) 16:13:12.23 ID:qbeXomDW0.net
早いの来たなと思ったらハザード1回だけ点灯させるとゆっくりになる不思議

183 ::2019/12/28(土) 16:13:17.66 ID:DgyPD5nd0.net
首都高って、信号まだあるのけ?

184 ::2019/12/28(土) 16:14:16.95 ID:k04uPOVy0.net
もうひとつのルーレット族=カジノ推進派w

185 ::2019/12/28(土) 16:19:58.18 ID:BwlEcCRU0.net
環状ナメんなよ って元ネタあるの?

186 ::2019/12/28(土) 16:21:54.60 ID:ysweRcgs0.net
>>185
たしか「ナニワトモアレ」という環状族描いた漫画
作者はやっぱ元環状族で、今は殺し屋漫画が大当たり中

187 ::2019/12/28(土) 16:39:10.61 ID:w05gklrd0.net
大阪は何か関係あるん?

188 ::2019/12/28(土) 16:47:08.20 ID:U9gPRv2Q0.net
ゲームのせい

189 ::2019/12/28(土) 17:07:38.68 ID:2FyEQU0g0.net
静かな所に住めよ

190 ::2019/12/28(土) 17:58:41.22 ID:dTv0BJjG0.net
>>145
そもそもその考えがダメだろ
法廷速度は守れよ
守ってる奴いねーじゃねーわ
とにかく国が決めてるんだから守れよ

191 ::2019/12/28(土) 17:59:43.65 ID:dTv0BJjG0.net
>>154
おまえ頭悪そうだなww
殺すぞ

192 ::2019/12/28(土) 18:00:31.45 ID:CSBegMsI0.net
>>107
78 パルサー(大阪府) [BR] sage 2019/12/28(土) 10:08:13.49 ID:yp9AZjiB0
湾岸の帝王、黒い怪鳥ブラックバードことボクが来ましたヨ


あっマジで面白いと思ってたんだ、知的障害者確定だね

193 ::2019/12/28(土) 18:01:39.29 ID:2+ijEReN0.net
ついにチャリカスって単語がテレビデビューしててワラタ

194 ::2019/12/28(土) 18:01:42.98 ID:j7pcDOSX0.net
ククク……

195 ::2019/12/28(土) 18:12:51.91 ID:pqJkqWIa0.net
環状線グルグル回っている間は料金上がらないんだ?

196 ::2019/12/28(土) 18:19:31.14 ID:vovx9jtm0.net
こいつらって何が面白くてこんなことしてるの?

197 ::2019/12/28(土) 18:23:16.01 ID:x+JXhQ+r0.net
>>196
一般社会でゴミみたいな扱いされてるから存在を主張したいんだろ

198 ::2019/12/28(土) 18:34:26.42 ID:2KldWFZ40.net
最近の一般道は制限速度以下で走行がほとんどだし、山道は劣化してボロボロ。スピード出す奴いるけど一般道でやらないだけマシかな、夜中の街道で爆音されるとイラっとする。まぁ、コイツらが警察の資金を提供してる訳だし。

199 :アルビレオ(光) [US]:2019/12/28(土) 18:36:29 ID:CSBegMsI0.net
>>196
78 パルサー(大阪府) [BR] sage 2019/12/28(土) 10:08:13.49 ID:yp9AZjiB0
湾岸の帝王、黒い怪鳥ブラックバードことボクが来ましたヨ


こいつに聞いてやれよ

200 ::2019/12/28(土) 18:50:47.89 ID:v1pWyORu0.net
>>86
あるだろw
田舎もんかよ

201 ::2019/12/28(土) 18:52:16.21 ID:CSBegMsI0.net
>>200
福岡に環状の都市高有るんだ田舎なのに凄いね

202 ::2019/12/28(土) 18:57:14.32 ID:ZxW7iuLl0.net
軽自動車が対向車線のトラックに特攻 乗っていた2人死亡 南さつま市
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1577506435/

203 ::2019/12/28(土) 19:14:26.72 ID:hz6YwiZq0.net
>>6
こいつらのやってることは真性の子供部屋ロリコンおじさんとは最も縁遠いいう件

204 ::2019/12/28(土) 19:59:20.02 ID:uHRpRQ2P0.net
>>201
環状線になってそろそろ8年になるな
ルーレットする土人いないけど

205 ::2019/12/28(土) 23:52:08.28 ID:bfWnj88W0.net
>>149
頭かな

206 ::2019/12/28(土) 23:54:06.49 ID:oMiKWqfz0.net
首都高狭いのにようやるは

207 ::2019/12/28(土) 23:55:54.73 ID:VTCTsg5t0.net
>>1
大阪の阪神高速環状線って周回する度に課金されるけど大丈夫か?

208 ::2019/12/28(土) 23:56:29.90 ID:izbtjbgD0.net
>>53
まだいるよ

209 ::2019/12/29(日) 00:01:29.45 ID:13ZFA+sB0.net
結局GTR

210 ::2019/12/29(日) 00:02:33.18 ID:Ug3ofghX0.net
キセルみたいなもんか

211 ::2019/12/29(日) 00:11:47.26 ID:sEmKHR040.net
うーんとこいつらにいい名称かぁ・・・
スーパー買い物かごおじさん!

やってることがスーパーの買い物かごにのって他の客考えず飛ばす糞ガキみたいな感じだから

212 ::2019/12/29(日) 00:12:37.29 ID:U7H4HStz0.net
阪神高速に取締カメラがやたら多いのは、昔のコイツらが原因だろ。
ヒドイ奴は降り口から逆走して入ってたぞ。

213 ::2019/12/29(日) 00:14:15.34 ID:sEmKHR040.net
>>16
車に乗って金かけて漫画みたいなことを現実でやるやつらや
犯罪行為・違法行為するやつらだからな、脳みそイカれてんに決まってんだろ

まともなのは車改造したとしても一般道じゃなくてちゃんとしたところで走るんだよね

高級スポーツカーとかもそう、車を運ぶ車に乗せてサーキットいって走る
じゃないとあの車高とかでスラないようにそろそろ一般道走ったら逆にダサいからな

214 ::2019/12/29(日) 00:16:02.48 ID:pHMKqf6W0.net
カーブの路面にエンジンオイル流れたら

215 ::2019/12/29(日) 00:18:36.84 ID:Aslf10/y0.net
移動式オービスくんはこういうところにこそ設置すべきじゃないかしら

216 :地球(中部地方) [IE]:2019/12/29(日) 00:21:19 ID:tui0Wivs0.net
変なマンガに影響受けた小金持ちのこどおじだろw
暴走族上がりの走り屋なんてバブル弾ける前くらいだぞ

217 :ハッブル・ディープ・フィールド(東京都) [US]:2019/12/29(日) 00:21:24 ID:oY9XVyFn0.net
>>212
わろたw

218 ::2019/12/29(日) 01:57:55.37 ID:RGYnQKUA0.net
首都高なのに113km/hで免停かよ
殆んどの車アウトじゃないか

219 ::2019/12/29(日) 02:23:19.89 ID:3m5wt2PU0.net
おんなじとこグルグル回って何が楽しいの?
小人閑居して不善を為すとはよくいったもんだな

220 ::2019/12/29(日) 03:03:33.48 ID:xVXJS4hy0.net
https://youtu.be/VFyvX_PtE20

221 ::2019/12/29(日) 03:08:13.50 ID:1m255T1a0.net
俺の古いバイク100キロ出したらブルブルし出して爆発しそうになるから高速で捕まりようがない
百何十キロ出せる時点ですごーい!ってなる

222 ::2019/12/29(日) 03:13:22.66 ID:fsa6CAGn0.net
>>78
名前欄草

223 ::2019/12/29(日) 03:24:08.27 ID:r4M7Qo0f0.net
でもヤビツなら125のスクーターより遅いじゃん

224 ::2019/12/29(日) 03:26:21.53 ID:r4M7Qo0f0.net
>>218
いうて皆スピード出してないぞマジで
深夜でも60kmはないにしてもメーター80kmないくらいで流れてる
120kmはアホの極み

225 ::2019/12/29(日) 03:39:26.85 ID:xVXJS4hy0.net
https://youtu.be/f8T0DVAyqZE?t=222

226 ::2019/12/29(日) 03:41:39.13 ID:h9U1pTjv0.net
昨日八潮から五反田行くのに乗ってたけど路肩に一定間隔投げつけてあった
発煙筒のようなものはなんなんだ
ビビりながら車線どっちしてたけど何もなかった…

227 ::2019/12/29(日) 03:58:47.78 ID:fehKGD9O0.net
>>103
死ねよカス

228 ::2019/12/29(日) 04:03:49.50 ID:fehKGD9O0.net
>>120
ドラレコを警察に持ってったら良いじゃん
それかその場で煽られたって通報

229 ::2019/12/29(日) 04:07:14.66 ID:RGnkh17eO.net
促進したヤンマガは反省せよ

230 ::2019/12/29(日) 04:11:58.38 ID:fehKGD9O0.net
>>154
貧困なのはサーキットに行く脳も金もない
お前

231 :グレートウォール(神奈川県) [CN]:2019/12/29(日) 04:15:30 ID:4DSxYu/B0.net
タクシーが120ぐらいで走ってるだろ
あれ捕まえろ

232 ::2019/12/29(日) 06:28:10.97 ID:6ZBDDyP/0.net
慣らし運転に最適なんだよ

233 ::2019/12/29(日) 07:34:33.07 ID:pK2g/gMs0.net
ル〜レット〜 だいじょぶだ〜 だいじょぶだ〜

234 ::2019/12/29(日) 10:13:56.35 ID:SXjzGuyv0.net
>>228
ドラレコなんてなかった、ひと昔の話。

235 ::2019/12/29(日) 12:40:17.34 ID:a9QTRXm40.net
>>204
暴走族全盛の福岡にいるわけないな、君も珍走行為をしてるのかな?

236 ::2019/12/29(日) 12:51:12.70 ID:Q4u8gQ1R0.net
だから車のリミッターを下げろよ。

237 ::2019/12/29(日) 13:10:51.30 ID:Lb8HeZIB0.net
>>226
工事とか事故かなんかを処理した名残りだろう。

238 ::2019/12/29(日) 15:30:00.38 ID:gbtETiDA0.net
まんこ

239 :ミランダ(東京都) [KR]:2019/12/29(日) 15:42:01 ID:Y13zxdHC0.net
>>233
よく思い出せないけど、懐かし気がする

240 ::2019/12/29(日) 16:00:56.27 ID:K9+SnEKe0.net
首都高レースといえばこれ
200kmくらい出てるシーンもある
今の首都高トライアルはオービス前で減速するからつまらないな
https://youtu.be/XUsxrU1KNBg

241 :カリスト(大阪府) [DE]:2019/12/29(日) 16:39:18 ID:X16ChxOi0.net
カミナリ族ってどこに居ますか?

242 ::2019/12/29(日) 18:37:54.40 ID:A8cKo9rs0.net
銀座の橋脚があるS字は怖くないの?ぶつかったら正面からぐっちゃりじゃん

243 ::2019/12/29(日) 19:33:48.16 ID:9piYkU4Z0.net
>>240
こんな運転、サーキット行ったら単なる下手くそ運転
何の役にもたたん(コーナーも直線も攻めてるわけでもないし)
単に公道でスピード違反をやって、いちびってるだけ

早くサーキットに行って如何に自分が無駄なことをやってたのか知ることだな

244 ::2019/12/29(日) 19:44:10.14 ID:cMTV1aIt0.net
土浦ナンバーの田舎っぺ
https://chiba2archives.web.fc2.com/CQ_199105.jpg

245 ::2019/12/29(日) 19:51:50.58 ID:d3a7EH/60.net
就職してコツコツ金貯めてハリアー買った時は毎週末のように首都高グルグルしてたな
今にして思えばアホだと思うけどおかげで道を知り尽くしたし危険なポイントも頭に入ってるし役には立ってるな

246 ::2019/12/29(日) 19:57:53.51 ID:oqyAc4gv0.net
任天堂ルーレットゲームを知らない世代

247 ::2019/12/29(日) 20:41:49.75 ID:a9QTRXm40.net
>>204
なんで福岡県って同じ田舎なのに熊本や長崎より魅力が無いの?

248 ::2019/12/29(日) 20:49:16.41 ID:RMfv9EsF0.net
一切他人に迷惑かけないのなら遊びとしていいとおもう
滑り台とかソリ遊びとか自転車徘徊とか散歩とかと
そう変わりがないからな、だから迷惑だけはかけんな。

249 ::2019/12/29(日) 21:04:11.28 ID:RVwvpbbF0.net
パトカー一台一晩中環状回ってればいいんじゃないの?持ち回りで

250 ::2019/12/29(日) 21:06:16.02 ID:yHkzliLa0.net
>>1
画像は首都高じゃねーかよ
いつから大阪が首都になったんだ

251 ::2019/12/29(日) 21:08:56.33 ID:+2IOVre60.net
>>91
ドケチ大阪人には有料道路は不要だわな

252 ::2019/12/29(日) 21:32:07.86 ID:wHVxa9do0.net
首都高都心環状線を150km以上で走るのはとても危険

新東名を240kmで走る方が安全

253 ::2019/12/29(日) 21:43:18.42 ID:Vh4iqx1x0.net
サーキット行けば出るだけ出しても怒られないのに…
なんで行かないんだろうか?

254 ::2019/12/29(日) 21:45:25.91 ID:X16ChxOi0.net
>>243
そう言ってるやつに限って
サーキットでは遅すぎて周りに迷惑ばかりかけてるやつだ。

255 ::2019/12/29(日) 22:25:54.72 ID:AR6EwIi00.net
C1を4分台でまわれるようになってからスレ立てろ

256 ::2019/12/29(日) 22:28:52.21 ID:AR6EwIi00.net
大阪の環状線は単調でつまらないよね
さらにつまらないのが名古屋高速
やっぱりテクニカルなC1が面白い

257 ::2019/12/29(日) 22:52:54.14 ID:d0UuM3T80.net
多分、捕まえたくても捕まえられない人達なんでしょ
全く取り締まらないよ

258 ::2019/12/29(日) 22:55:24.46 ID:vji6z9H20.net
そもそも人里離れた山奥でヒッソリ走り廻ってた車達の取り締まり強化したら市街地に出没てオチですよね。

大昔も箱根で北条の残党狩りやったら江戸に出てこられて大騒ぎという…同じ様な事件が
人間400年くらいじゃ何一つ進化してないものだな

259 ::2019/12/29(日) 22:58:31.15 ID:Y10JEz2o0.net
漫画にもあるように首都高バトルしたいんだろ
イニシャルDも公道に拘ってたし

260 ::2019/12/30(月) 03:09:57.13 ID:5CpPY2bB0.net
>>1
いつも思うけど、取締で捕まってるのは走り屋でもなんでもない少し飛ばしてただけのオッサンしか居なくて
一つも成果に繋がってないというね・・・

261 ::2019/12/30(月) 03:13:02.11 ID:5uDwrjQ20.net
>>258
その逸話は面白い

262 ::2019/12/30(月) 03:18:40.04 ID:+J42Blic0.net
仕方ないんよ
よくお前ら飛ばすならサーキット行けば?って言うけどさ
国内のサーキットなんてショボすぎて富士ですら直線2kmもないんよ
俺たち湾岸300km軍団には足りないのよ
せめてこれからは飛ばすならアウトバーン行けとかニュルブルクリンク行けって言ってほしい

263 ::2019/12/30(月) 03:20:08.39 ID:F//+RPPc0.net
大阪の環状族と首都高のルーレット族、人種が180度違うんだろ

264 ::2019/12/30(月) 03:20:15.35 ID:5AXRvalp0.net
湾岸ポエムで我慢しとけヨ

265 ::2019/12/30(月) 03:22:09.97 ID:x3uq121r0.net
広島にも45号線ぐるぐる回る連中おったなあ

266 ::2019/12/30(月) 03:50:25.90 ID:jN+2nIXJ0.net
C1グルグルてハムスターかよ
C2をゆっくり流すのが気持ちいい

267 :ヒアデス星団(カナダ) [US]:2019/12/30(月) 04:35:57 ID:fmIfFTPK0.net
一時封鎖すれば簡単に捕まえられるだろ

268 ::2019/12/30(月) 04:40:34.96 ID:46mfSh6W0.net
沖縄では外人がこんな感じだな
https://youtu.be/z_Xx6Fafhhk

269 ::2019/12/30(月) 04:41:22.24 ID:xX10WIrr0.net
ナニワトモアレ、なにわ友あれってファブルの作者の前作、面白いんだけど、
主人公サイドが敵を制裁するためのリンチの描写とか壮絶過ぎて共感できなくなってしまう

270 :ダイモス(東京都) [FR]:2019/12/30(月) 04:45:49 ID:9OfBnRMt0.net
C1って70キロくらいでは流れてるよ
夜の山手トンネルは流れ早い

271 ::2019/12/30(月) 04:51:26.80 ID:Dtuv6nT30.net
旅行するには深夜の高速走ると空いていていいんだけど、
300kmくらい出されてるとほんとV-MAX発動みたいに一瞬に視界の
外から詰められる。ちょうど車線変更しようと思ってた時だったから
「ちょっとタイミング速かったら俺死んでた・・」って思った。

272 ::2019/12/30(月) 04:52:20.78 ID:jHHkoBYr0.net
オービスとキャッツアイだらけにしろよ

273 ::2019/12/30(月) 07:13:22.13 ID:HEObd+6u0.net
>>253
頭も金もないから

274 ::2019/12/30(月) 07:18:52.84 ID:uNkkq/4o0.net
初日の出暴走のほうがダサイけどな
千葉や茨城カッペの珍車

275 ::2019/12/30(月) 07:21:57.04 ID:4cEz3HNT0.net
>>203
それ、
基本こどおじって社交性低いタイプが多いから
ルーレット族とは正反対

276 ::2019/12/30(月) 07:25:04.68 ID:4cEz3HNT0.net
こどおじなら、今の時期は自宅にこもってるんだろ?
ルーレット族はどっちかと言えばバイク珍走と同類だから

277 :宇宙の晴れ上がり(三重県) [KR]:2019/12/30(月) 08:15:01 ID:iQM4Z6eR0.net
環状やな
平成初期にもこういうのが流行ってたって漫画で読んだ

278 ::2019/12/30(月) 08:20:37.21 ID:CyZy2ceV0.net
改造車でなくて、普通の車で攻めてる人、けっこういるよ
ダイハツのネイキッドとか。トヨタのクラウンとか……追っかけ回したことがあるね。

279 ::2019/12/30(月) 10:10:35.39 ID:PLrZ4cbv0.net
>>265
無料だし西広バイパスかっ飛ばす奴等もかなり居たよな
己斐峠でバイクが事故りまくってたのはいつの頃だっけか

280 ::2019/12/30(月) 10:46:03.39 ID:WA7+2nJR0.net
>>186
仕返し屋のやつ?
ナニワトモアレは読む気が起きなくて読んでないが、仕返し殺し屋のやつは面白い
見たことある絵だと思ったが、ナニワの作者だったか

281 ::2019/12/30(月) 18:11:34.74 ID:jnVeoz2j0.net
>>280
何を言ってるんだ
ザ・ファブルだぞ

282 ::2019/12/30(月) 18:11:53.41 ID:jaWqULqH0.net
頭がルーレット

283 ::2019/12/30(月) 18:46:47.87 ID:BcE4CAn10.net
>>135
大坂サミットのときだろ

284 ::2019/12/30(月) 19:51:22.81 ID:p9L5L3US0.net
今はC11周、最速何分位なんだろね?

285 ::2019/12/30(月) 21:03:35.32 ID:Hh4/REjE0.net
>>204
なんで福岡は本州の都市部では滅んだ珍走が全盛期なの?

卒業式や成人式が有り得ない格好で笑えるけど

福岡県は知的障害者しかいないのかな?

286 ::2019/12/30(月) 21:12:08.53 ID:wCNzCEQA0.net
>>259
口を開けばチンポとかオメコとか言わないのが本物の走り屋。
イニDはただのポエム。

287 ::2019/12/30(月) 21:44:16.71 ID:rfbzY6+z0.net
制限速度60キロなのにどうして100キロで流れてたりするの?

日本人はルール守るって嘘なの?

288 ::2019/12/30(月) 21:45:33.89 ID:wCNzCEQA0.net
>>287
実際名阪国道とか4号バイパスで小山あたりそうだしな。

289 ::2019/12/30(月) 21:51:28.60 ID:2YtUuII+0.net
>>1
ほんと車カスは社会の癌、日本の恥、粗大ごみだから見つけ次第スクラップにして焼却処分したほうが社会の為になる。

290 ::2019/12/30(月) 21:52:27.99 ID:TGYjOoP20.net
出入り口封鎖すればええのにな

291 ::2019/12/30(月) 21:54:20.96 ID:rVLsgR9y0.net
>>7
これ名古屋高速じゃんw

292 ::2019/12/30(月) 22:05:56.21 ID:b0nC0hFG0.net
>>235,247,285
実は福岡というところは思ってる以上に民度も文化も高いから不毛で程度の低いことはやらない気質

293 ::2019/12/31(火) 08:00:19.79 ID:W2JDChsi0.net
>>292
すまんが久留米はそうは思えんかった。
福岡市ならわかるけど。

総レス数 293
50 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200