2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

レバノン国務相「ゴーン氏はフランスのパスポートとレバノンの身分証で合法的に入国した」 日本詰むw

1 ::2020/01/01(水) 08:39:14.25 ID:ZqGUxzDz0●.net ?2BP(2931)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
 レバノンのジュレイサティ国務相は31日、同国メディアに対し、「ゴーン氏はフランスのパスポートとレバノンの身分証をもって合法的に入国した。日本を離れた経緯については情報がない」と語り、入国を認めた。レバノンはゴーン前会長の一族の出身国で、前会長自身も幼少期を過ごした。

 同国の治安当局者は31日、朝日新聞の取材に対して、前会長が30日午前5時にプライベートジェットでトルコから首都ベイルートに到着したと述べた。旅券はフランスのもので、名前は本名の「カルロス・ゴーン・ビシャラ」だったという。

 国土交通省大阪航空局関西空港事務所によると、29日夜に関西空港を発ってトルコのイスタンブールに向かったプライベートジェットが1機あるという。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191231-00000041-asahi-soci

2 ::2020/01/01(水) 08:40:00.06 ID:9tVxF4CT0.net
土人国家ってこんなもんだわな

3 :ターキッシュバン(千葉県) [US]:2020/01/01(水) 08:40:13 ID:DmqH3eec0.net
合法的に入国しても違法に出国してんじゃん

4 ::2020/01/01(水) 08:40:52.27 ID:Ji4j57+p0.net
じゃあ弘中弁護士はパスポート管理してなかったのね

5 ::2020/01/01(水) 08:40:59.62 ID:Er0vuQ8+0.net
アホはほっといて世界的浴びて終わり

今回の件でレバノンはアメリカからも制裁がひどくなりそうだな

6 ::2020/01/01(水) 08:41:58.92 ID:yXhgoxXn0.net
>>3
それね

7 ::2020/01/01(水) 08:42:34.34 ID:hBKPAPct0.net
出国検査を欺くのは合法なの?

8 ::2020/01/01(水) 08:43:09.42 ID:RhXBUeha0.net
フランスも出国OK出したしな
世界基準でら日本がレバノンより土人って事だ
ゴーンは何とか日本を人間の住める国にしようとしたが諦めたんだろ

9 ::2020/01/01(水) 08:43:09.47 ID:Rdg8Z3Pi0.net
>>1
合法的に出国してねーんだよ。犯罪者返さねーとシリアよりひどい目に合わすぞ生ゴミ

10 ::2020/01/01(水) 08:43:09.72 ID:fJnUi16V0.net
パスポート没収してたんじゃないの?

11 ::2020/01/01(水) 08:43:22.62 ID:u6IMCswo0.net
>>5
日本のことはまったく思ってないのに
口実にしたあげく、日本に恩着せがましく言ってきそう

12 ::2020/01/01(水) 08:43:35.53 ID:AjKBm8gA0.net
合法に出国してない…

13 ::2020/01/01(水) 08:44:01.68 ID:Op2G9oRG0.net
>>8
フランス関係ない

14 ::2020/01/01(水) 08:44:11.75 ID:qP9OoKqg0.net
あ、そ
でも日本じゃ楽器だからw

15 ::2020/01/01(水) 08:44:13.60 ID:LPPRuxiy0.net
チョンはなんとしても日本を貶めたいようだけど犯罪者を持ち上げるほど世界の一般人は愚かじゃないから

16 ::2020/01/01(水) 08:44:42.21 ID:/XRlZCzf0.net
ま、フランス不買でいいじゃない。

フランスからの輸入品は高過ぎだって。

17 ::2020/01/01(水) 08:44:42.43 ID:5HgH1WAa0.net
土人国家は世界から孤立するだけ

18 :ラグドール(茨城県) [US]:2020/01/01(水) 08:44:51 ID:yNp7WB2y0.net
出国のスタンプはどうしたの?

19 :カラカル(ジパング) [US]:2020/01/01(水) 08:45:02 ID:/wJ1ff1y0.net
とんでもない迷惑者を企業のトップに据えて、結果的に日本全体の評判を落とす事に加担した結果になった日産社員全員に謝って欲しいな

20 :トラ(神奈川県) [US]:2020/01/01(水) 08:45:05 ID:HudnrGHi0.net
レバノン入国については誰も問題にしてねえよw

21 :ヨーロッパオオヤマネコ(茸) [US]:2020/01/01(水) 08:48:05 ID:YNqGWGhh0.net
弁護士がパスポートを預かってたってのはウソだったのか?
この場合の弁護士って誰だよ?

22 ::2020/01/01(水) 08:49:10.43 ID:bfZke3RL0.net
楽器がパスポート持ってたらおかしいでしょうが!

23 :マヌルネコ(光) [US]:2020/01/01(水) 08:49:38 ID:80W8zuVD0.net
どの国でもそうだけど入出国管理上ヌルい手段じゃ出られないと思…ったんだけど関空かぁ
関空って神戸の闇を一手に引き受けたようなとこだったよな

24 :パンパスネコ(四国地方) [VN]:2020/01/01(水) 08:50:33 ID:QafgETAY0.net
弁護士が優秀すぎ
いい仕事したよね

25 ::2020/01/01(水) 08:51:56.68 ID:qXd9khER0.net
なんかアドルフアイヒマン輸送の逆バージョンみたいだな

26 :マレーヤマネコ(星の眠る深淵) [ニダ]:2020/01/01(水) 08:52:51 ID:eDQvnORa0.net
>>8
お前、頭悪いってよく言われるだろ

27 :ロシアンブルー(東京都) [NL]:2020/01/01(水) 08:53:06 ID:l+ifzdpf0.net
羽田や成田ならともかく

関 空 か

これは上手い事やったなw

緩そうだもんな、関空

完 璧 な 逃 亡 劇

28 ::2020/01/01(水) 08:53:14.89 ID:qV0E2CTr0.net
>>3
これ

29 ::2020/01/01(水) 08:53:17.65 ID:d4aAxM7A0.net
じゃぁそもパスポートと身分証明書を公開しないと

30 ::2020/01/01(水) 08:53:30.30 ID:vANzSjkS0.net
弁護士が預かってたパスポートは?

31 ::2020/01/01(水) 08:53:36.31 ID:4npBlSUx0.net
日本出国にレバノンが関わってるなら圧力はかけるべき
関わってないなら外国籍の保釈はもっともっと厳しくなるだろうな

32 ::2020/01/01(水) 08:53:59.77 ID:qiZpq3Iy0.net
日本て犯人引き渡しやってんのアメリカと韓国だけなの?

33 ::2020/01/01(水) 08:54:39.54 ID:BeCR6qR90.net
どうしてフランスに行かないんです?

34 ::2020/01/01(水) 08:54:42.45 ID:iwf2sC4U0.net
フランスも関わってるのか、これ

35 ::2020/01/01(水) 08:55:05.94 ID:3nw9Mhbq0.net
これはいずれハリウッドで映画化されるな
日本はもちろん悪役w

36 ::2020/01/01(水) 08:56:16.81 ID:T01Y8mIS0.net
やっぱ超法規的出国させたことある日本はやばいのか

37 ::2020/01/01(水) 08:56:56.74 ID:QXECsHPh0.net
レバノンってイスラム系反政府デモが多発してたからな

38 ::2020/01/01(水) 08:57:22.05 ID:t3wjcTPa0.net
日本はレバノンと犯人引き渡し条約を締結してないから、ゴーンを捕まえることすらできない

39 ::2020/01/01(水) 08:57:47.45 ID:2cmKlE5w0.net
いや、合法的に出国してないから

40 ::2020/01/01(水) 08:58:05.32 ID:cnVNn0YA0.net
外交の安倍、頼むで

41 ::2020/01/01(水) 08:58:17.25 ID:xuj9S1lX0.net
日本に喧嘩売るとかいい度胸してんじゃん

42 ::2020/01/01(水) 08:58:26.47 ID:vbmsoJHQ0.net
楽器のケースに入って出国?
ドラのケースに入ったか?
ゴーンだけに

43 ::2020/01/01(水) 08:58:34.43 ID:4Juhv9Qz0.net
>>15
これな
パヨクもチョンも何で自分が嫌われるかまるで分かってない

44 ::2020/01/01(水) 08:58:37.92 ID:mZb941eX0.net
出国の話だし

45 ::2020/01/01(水) 08:58:39.42 ID:2cmKlE5w0.net
>>34
フランスは自分の国は棚に上げて人権を叫ぶ国だからな

46 ::2020/01/01(水) 08:59:02.36 ID:6mlhFsdG0.net
家族か代理人が没収されたパスポートの
再発行の手続きをした可能性が有るな

47 :ボルネオヤマネコ(ジパング) [JP]:2020/01/01(水) 08:59:19 ID:RwA6etDh0.net
>>37
日本は反政府デモを支援する声明出した方がいいな
せっかくだし面白くする方向で

48 :マヌルネコ(学校) [US]:2020/01/01(水) 08:59:20 ID:0jrQLeV10.net
日本ワロタwwwwwwwww

49 :ロシアンブルー(東京都) [US]:2020/01/01(水) 08:59:40 ID:2zc9oXzR0.net
暗殺、いや誘拐拉致されて失踪したりしてね

50 :ノルウェージャンフォレストキャット (やわらか銀行) [JP]:2020/01/01(水) 09:00:05 ID:cvKoOxH+0.net
また前科リストが長くなったって訳だ

51 :ぬこ(庭) [SG]:2020/01/01(水) 09:00:12 ID:mZb941eX0.net
>>34
金さえ払えば何でもありよ

52 :クロアシネコ(空) [CN]:2020/01/01(水) 09:00:13 ID:YHfcBzgX0.net
トルコは入国管理局ないのかね
日本の出国手続きもポンコツだし
これ出来レースだろ

53 ::2020/01/01(水) 09:00:46.79 ID:Er0vuQ8+0.net
これはMr.ビーン
ジョニー・イングリッシュの次のネタ決まったな

https://i.imgur.com/r4uPOJ5.jpg
https://i.imgur.com/UbzlQDV.png

54 ::2020/01/01(水) 09:01:07.26 ID:sf8G1WOl0.net
出国印がないのにどうして入国できる?

55 ::2020/01/01(水) 09:02:03.65 ID:g9/zOR8M0.net
合法的に出国しろよ

56 ::2020/01/01(水) 09:02:08.22 ID:8NAVli1o0.net
今度の変装は完璧だったのかな

57 ::2020/01/01(水) 09:02:33.25 ID:oV0UM62c0.net
弁護士に渡してたものが偽物なのか失効してたものだったってこと?

58 ::2020/01/01(水) 09:03:27.34 ID:Gb2OOsTr0.net
日本を舐めるなよ
もはや暗殺されてもおかしくねーよ
ゴーンは選択を誤った

59 ::2020/01/01(水) 09:03:29.67 ID:rARg9XdR0.net
弘中は無能だな、まずはコイツを叩け

60 ::2020/01/01(水) 09:03:36.57 ID:P7t0F+kD0.net
逃げたってことは自分が違法な事したって自覚あるからだろ?
潔白だと思っているなら逃げる必要無いよなw

61 ::2020/01/01(水) 09:04:26.22 ID:clP0DKZi0.net
そっか、合法なら仕方ない

62 ::2020/01/01(水) 09:04:43.38 ID:tefYSsID0.net
日本出国した時点で犯罪者

63 :エキゾチックショートヘア(神奈川県) [BE]:2020/01/01(水) 09:05:20 ID:4iuTkzX/0.net
>>57
楽器箱に隠れてレバノン大使が検査拒否して出国記録なしでプライベートジェットでパスポートなしでレバノンに入国したんだよ

あほくさ

64 :サビイロネコ(やわらか銀行) [CL]:2020/01/01(水) 09:05:27 ID:hT5wZifx0.net
>>45
ヨーロッパのチョンって呼ばれてなかったっけ

65 :ターキッシュアンゴラ(ジパング) [CN]:2020/01/01(水) 09:05:27 ID:4GwH0fxr0.net
その件はしらん
日本でのことは日本の機関が決めるから戻ってこいや

66 :ヤマネコ(関西地方) [JP]:2020/01/01(水) 09:05:30 ID:fCQOMDXq0.net
塩まいとけ

67 :ジョフロイネコ(四国地方) [ニダ]:2020/01/01(水) 09:06:09 ID:4kHSLHf10.net
>>3
たから悪いのは日本の税関

68 ::2020/01/01(水) 09:06:55.41 ID:2cmKlE5w0.net
韓国が協力したんじゃね?と思う。
日本に近くて反日で金積めば動く国。
海路で韓国行ってそこから空路。

69 ::2020/01/01(水) 09:07:10.03 ID:qXd9khER0.net
>>58
いやーロシアじゃあるまいし

70 ::2020/01/01(水) 09:07:46.32 ID:4kHSLHf10.net
オリンピック中止しろ!
テロリストフリーパスやんけw

71 ::2020/01/01(水) 09:07:57.77 ID:d0HRkFiN0.net
1番迷惑なのは目産かもな

72 ::2020/01/01(水) 09:08:42.47 ID:cINmIWRT0.net
日本からトルコへ向かい、そこで自家用機に乗り換えてレバノンに入国したんだろ
日本からトルコへはどうやって行ったの?不法出国だよね

73 ::2020/01/01(水) 09:09:54.44 ID:2zc9oXzR0.net
明らかにゴーンの行動がおかしいここまでヤるってことは
レバノンやら西側、欧州の何かが協力してる?

ゴーンは日本人が想像してるのとは別にもっとヤバい事に手出してのか

74 ::2020/01/01(水) 09:10:40.56 ID:F8m9eVrp0.net
でもそいつ「物」じゃん

75 ::2020/01/01(水) 09:10:58.25 ID:JdjreRIE0.net
たぶんなんの影響もないと思うぞ
断交だーとか制裁だーと威勢のいい事言って溜飲下げてるだけでしょw
実際は何もできないんだから

76 ::2020/01/01(水) 09:11:40.49 ID:nvDMy8Nb0.net
早くゴルゴ13に頼めよ

77 ::2020/01/01(水) 09:12:08.77 ID:03GT9Iy+0.net
ババンバ
バンバンバン

78 ::2020/01/01(水) 09:13:39.83 ID:YP3MFBYJ0.net
犯罪者を匿う気か?

79 ::2020/01/01(水) 09:14:33.60 ID:5IABR/r20.net
とりあえず関空の無能を何人か見せしめに逮捕しとけ。

80 ::2020/01/01(水) 09:15:40.05 ID:W/6YITsx0.net
日産巻き込まれて大変だろうな

81 ::2020/01/01(水) 09:15:57.93 ID:+d8RoaGX0.net
そこは関係無いだろ日本での裁判を控えている容疑者である以上容疑者の引き渡しを要求出来る

82 :マーゲイ(庭) [FR]:2020/01/01(水) 09:16:18 ID:5hlTmTnI0.net
出国時に手引きした税関関係者でもいたのかしら?

83 ::2020/01/01(水) 09:20:14.30 ID:4FEbdIuc0.net
>>76
15億あるしな

84 ::2020/01/01(水) 09:20:38.64 ID:TcQz5HR+0.net
>>16
不買とかw

85 ::2020/01/01(水) 09:21:09.70 ID:FmQVt05j0.net
また血税が…無駄に

86 ::2020/01/01(水) 09:23:10.33 ID:weP4Wevv0.net
レバノンの合法 日本の脱法
日本の正義を浸透させるためトランプと組んで潰すしかない 自衛隊派遣しろよ

87 ::2020/01/01(水) 09:24:39.08 ID:weP4Wevv0.net
黙っていればいいのに緒戦的だな だからイスラエルに狙われるのだが
アホだなレバノン

88 ::2020/01/01(水) 09:25:41.20 ID:weP4Wevv0.net
緒線的  ×

挑戦的  ◎

89 ::2020/01/01(水) 09:28:03.91 ID:hIYfT30+0.net
違法に出国

90 ::2020/01/01(水) 09:29:52.43 ID:D/BFicZd0.net
今後レバノンから出られるの?
一生レバノンだと刑務所よりちょっといいくらいじゃね?

91 ::2020/01/01(水) 09:31:42.07 ID:2cmKlE5w0.net
>>90
フランスが遊ばせてくれるだろ

92 ::2020/01/01(水) 09:31:49.54 ID:qDOwHeiY0.net
連れ戻す手はあるのかね?もういいやって感じなのかな

93 ::2020/01/01(水) 09:35:04.44 ID:stfgYl9q0.net
弁護士は取り上げたはずのフランスのパスポートを出せ

94 :ノルウェージャンフォレストキャット (富山県) [JP]:2020/01/01(水) 09:37:50 ID:n7rXokQT0.net
まぁ、テロリストの国だもんな

95 ::2020/01/01(水) 09:38:17.40 ID:fFkhLPgl0.net
>>90
お前が人生100回やり直しても建てられない豪邸があるぞ

96 ::2020/01/01(水) 09:38:30.83 ID:mXWHbyuw0.net
弁護士は何してたんだ?
金貰って逃亡の手引か

97 ::2020/01/01(水) 09:40:12.64 ID:o970Pdll0.net
正男くんみたく麻薬王にでもなるのかな

98 ::2020/01/01(水) 09:40:17.00 ID:QYzR3QcY0.net
合法的に出国したという発表が未だされていない…
無法国家相手じゃ勝てねぇぞ

99 :ウンピョウ(長野県) [KZ]:2020/01/01(水) 09:41:19 ID:w4jLwYdj0.net
弘中は検察に土下座だなw
正月休みなんて取ってる暇ないぞ。

100 :猫又(神奈川県) [US]:2020/01/01(水) 09:43:43 ID:D/BFicZd0.net
>>95
100回でもきかんだろうけどいつか飽きるよね
うっかり犯罪者引き渡し条約がある国にいったら三浦一義みたいになりそう
命の危険は無いのかね

101 :スナドリネコ(千葉県) [US]:2020/01/01(水) 09:44:25 ID:GlnB0J990.net
パスポートは弁護団が保管してたんじゃないのか?

102 ::2020/01/01(水) 09:45:57.70 ID:BBBMZcry0.net
出国履歴のないフランスのパスポートwwww
これのどこが合法的なんだよwww
黒幕フランスに決定だな

103 ::2020/01/01(水) 09:46:12.73 ID:jH1IVhoq0.net
日本から国賊を追い出したんだからあとはアサシンに任せておけばいいだろう

104 ::2020/01/01(水) 09:47:31.74 ID:kTqrkCSH0.net
出国なしで入国して合法的だと?

105 :ノルウェージャンフォレストキャット (兵庫県) [ニダ]:2020/01/01(水) 09:51:16 ID:cgXR3Mqy0.net
日本でリストラしといてレバノンに支援で金使ってたとか国賊じゃねーか

106 :ヨーロッパオオヤマネコ(茸) [KR]:2020/01/01(水) 09:51:18 ID:fduNkMVc0.net
家出JKをオレっ家で保護みたいな

107 ::2020/01/01(水) 09:53:20.77 ID:6bA8BPqi0.net
ルノーもゴーンを訴えてるからフランスにも入国できないだろ

逮捕されるし

108 ::2020/01/01(水) 09:53:21.00 ID:5YgKm1Xc0.net
レバノン・フランス・ブラジルの三重国籍なんだよね。

レバノン生まれなのでレバノン国籍は解る。
フランスで学んで当確を表しのでフランス国籍も解る。
しかしブラジルとの縁が今一の様な・・・
(祖父の代にブラジルとかブラジルから移住とか今一よー分からん)

ブラジルは資源大国だからね。
やっぱフランスによるブラジル乗っ取り計画かな?
なんせ実績は十分だからね。
ブラジル大統領戦に出れば当確なんだよね。

日本に居ると余計な事を喋りそうで喋りそうで・・・

109 ::2020/01/01(水) 09:55:49.21 ID:5YgKm1Xc0.net
>(祖父の代にブラジルとかブラジルから移住とか今一よー分からん)

なんか無理やりブラジルとの縁をコジ付けていると言うかでっち上げていると言うか・・・
どうよ?

こういうのが有るとブラジル乗っ取り説に信憑性が出て来るね。

110 ::2020/01/01(水) 09:57:46.17 ID:5YgKm1Xc0.net
こういうのが有るとフランスの台頭を快く思わない国々が一致団結して日本に圧力を掛け、
ゴーンを逮捕させた説も生きて来ますね。

111 :ライオン(福岡県) [FR]:2020/01/01(水) 10:00:24 ID:9rNoUEm00.net
>>3
それは国内法なので外国には関係ない

112 ::2020/01/01(水) 10:02:24.87 ID:APQeHqTT0.net
これ、日本の省庁や検察やら税関やらが年末必ず休むの狙って出たろww
なかなかの策士やなww

113 ::2020/01/01(水) 10:04:23.21 ID:vKuguQmG0.net
>>110
アホかw
証拠なしに検察が訴えると思ってるんか?w

114 ::2020/01/01(水) 10:05:01.40 ID:tQfwUrtA0.net
あれ?
弁護士がパスポート持ってたじゃないの?

115 :ハバナブラウン(静岡県) [US]:2020/01/01(水) 10:06:54 ID:HXcCceLF0.net
>>14
税関職員がケースを叩けばゴーンって音がしてバレたはずだよな

116 ::2020/01/01(水) 10:07:58.73 ID:+sY4G8Qm0.net
アナケートで日本人が嫌いな国の上位に入るようになるだけ

117 ::2020/01/01(水) 10:10:35.96 ID:4FEbdIuc0.net
致死量のX線照射にかえなきゃな

118 ::2020/01/01(水) 10:11:28.57 ID:5YgKm1Xc0.net
>>113
だからぁ、ゴーン潰しのために逮捕起訴出来る水準の証拠をチクったんだろが。
どっかの国が・・・
   ↑
わかんないかなー

119 ::2020/01/01(水) 10:12:13.33 ID:E7XEbRkC0.net
日本から非合法に出国してますが?

120 ::2020/01/01(水) 10:12:19.38 ID:d/YCm3Od0.net
保釈制度改定だの何だのと今頃ほざいてみても、日本国では絶対にあり得んだろう

逮捕確実の不祥事にまみれた政治家共が、テメーが捕まった時にどうする事も出来なくなる法改定など
率先してする訳が無い、全ては己の保身の為にずっと刑罰や法律をヌルいままで押し通して放置する様に
仕向ける日本政腐の犯罪的ボンクラ共の責任だ

121 :スノーシュー(千葉県) [US]:2020/01/01(水) 10:21:53 ID:N/+2mz+I0.net
弘中がパスポート渡したんやないか

122 ::2020/01/01(水) 10:22:50.95 ID:HgNqeTXH0.net
ゴーンの保釈金>慰安婦日韓合意
何故かニヤけてしまう

123 :ブリティッシュショートヘア(茨城県) [NO]:2020/01/01(水) 10:23:41 ID:mE2sqVCd0.net
絵を描いたのはフランス政府
日産をフランス帰属させようとしてたけど
この動きバレちゃったので、過去の接触を
しゃべられたくない

そんな陰謀論どうですかね

124 :マンチカン(SB-iPhone) [GB]:2020/01/01(水) 10:23:41 ID:Gt+gGFVV0.net
意外に数日中にレバノン急に顔青ざめはじめたりして

125 :ハイイロネコ(茸) [US]:2020/01/01(水) 10:24:00 ID:bNodVW100.net
入国はまぁいい
問題は何故出国できたか、だ

126 ::2020/01/01(水) 10:25:31.21 ID:uNOh2j2d0.net
裁判官の過失で立件すべき

127 :ヨーロッパオオヤマネコ(神奈川県) [CN]:2020/01/01(水) 10:26:17 ID:4NDDXe2J0.net
なんでパスポートもってんの?

128 ::2020/01/01(水) 10:28:26.92 ID:SoUM5UFJ0.net
>>81
日本は要求できる
レバノンはその要求を拒否できる

129 ::2020/01/01(水) 10:30:42.63 ID:SMMiKNC+0.net
レバノンを非難するアホがいるけど、レバノンには何の落ち度もない。合法的に入国してきた邦人を
守るのは国家の義務である。また犯罪者と確定もしていない邦人の引き渡し請求など応じる義務
もない。日本は出国された不始末の責任を他国に求めるべきではない。日本の責任。

130 :茶トラ(愛知県) [US]:2020/01/01(水) 10:34:01 ID:1NBwTRBC0.net
この場合、どの機関が動くの?
検察でもないし、外務省でもないし、弁護団でもないし
結局スルーになって、日本が海外からボロボロ言われるだけだろ
アメリカさんに泣きつくの?

131 :キジトラ(東京都) [IE]:2020/01/01(水) 10:34:03 ID:lyJg6S7l0.net
>>129
禁止されている出国をさせるためになにもしていないなら
レバノンに落ち度はないだろうね

132 ::2020/01/01(水) 10:38:21.25 ID:7dayX8xB0.net
保釈の条件としてパスポートは弁護士に預けるという項目があるけど
弁護士がパスポートを渡したってことか。想像以上にヤバい弁護士だな。

133 ::2020/01/01(水) 10:39:23.22 ID:SMMiKNC+0.net
事実上、ゴーン裁判は終りだね。日本には二度と来ないだろうから裁判を開けない。
あくまでも推測でゴーンを罪人視しても日本国内だけの話で終わる。
ゴーンは逆に海外メディアの力を借りて日本の司法を攻撃するだろうよ。
特に検察は覚悟しておいた方が良い。本当に改革を迫られるかもしれない。

134 ::2020/01/01(水) 10:40:21.17 ID:8DSlGIvj0.net
>>5
ゴーンの声明仲介したのは
アメリカの広報局

135 ::2020/01/01(水) 10:40:43.25 ID:2j8rQvOJ0.net
弘中弁護士がパスポートをあえて回収しなかった

136 ::2020/01/01(水) 10:41:23.47 ID:2j8rQvOJ0.net
>>133
これを機に取り調べ可視化は是非やってほしい。

137 ::2020/01/01(水) 10:56:53.75 ID:IF/fjTWN0.net
>>133
間違いなく担当裁判官は新年早々左遷だなw
衛星人事で地方を転々
暗記バカには丁度いい

138 ::2020/01/01(水) 11:08:05.11 ID:TtiaJ2Uu0.net
パスポートを無くして再発行したんだろ

139 ::2020/01/01(水) 11:10:58.23 ID:DmCqG6aa0.net
まぁフランスでも株主(フランス政府)に配る配当を懐にいれていた裁判待ってるけどな。

140 ::2020/01/01(水) 11:12:28.32 ID:q2x5oE8t0.net
日本で犯罪
抜け道

141 ::2020/01/01(水) 11:13:45.52 ID:e5Mvv/OI0.net
覚悟しとけよレバノン

142 :斑(愛知県) [EU]:2020/01/01(水) 11:18:07 ID:urfLomJ60.net
密出国とか上級民にとっちゃ屁でもないやらあ

143 ::2020/01/01(水) 11:18:30.10 ID:62pUjzmY0.net
容疑者から犯罪者にクラスチェンジかあ
もうまともな経済活動はできないだろうなあ
つか
パヨクが何故か味方のフリして火に油注ぎ続けてるのが可哀想

144 ::2020/01/01(水) 11:21:45.78 ID:oiUXm1yS0.net
レバノンは合法に出国してない犯罪者を認めてるってことだよな?

145 ::2020/01/01(水) 11:24:32.90 ID:oiUXm1yS0.net
>>132
これ
近いうちこの弁護士も犯罪幇助で捕まりそう

146 ::2020/01/01(水) 11:24:58.73 ID:dlzSe92I0.net
弘中がパスポート管理してたはずだけど
フランスが再発行したのか
弘中が渡したのか
ゴーンが弘中に渡してなかったのか

147 ::2020/01/01(水) 11:25:36.69 ID:PogYVlbB0.net
出した日本の関と司法がバカなだけだしな

148 ::2020/01/01(水) 11:27:44.83 ID:pHZDHjsT0.net
>>30
見本

149 ::2020/01/01(水) 11:28:07.04 ID:P0+X/W3t0.net
トルコでは普通に専用機で燃料補給しただけだろ
レバノンに入るならパスポートなんか不要
出国だけごまかせば良い
偽造パスポートで出国できるわけがないだろう顔バレてんのに

150 :アジアゴールデンキャット(SB-Android) [US]:2020/01/01(水) 11:30:25 ID:HgH4uq8B0.net
>>10
フランス大使館で紛失届出せば再発行できる。
だから弁護士が預るのは意味がない。

151 ::2020/01/01(水) 11:36:11.58 ID:TbBhm0UV0.net
数日前に突然フランスが日本の死刑制度批判したのは、勝利宣言だろ

152 :黒(大阪府) [GB]:2020/01/01(水) 11:37:00 ID:ErtGDK5p0.net
レバノンに報復したければ
イスラエルとアメリカと組むだけ
石油資源が豊富でもない
貧民国だ

153 ::2020/01/01(水) 11:38:52.45 ID:Hrd89kxZ0.net
容疑者を連れ去ってる時点で合法じゃねーんだよ

つうか日本はとっとと抗議の声明くらい出せや
何でいつもだんまり決め込んでるんだこのアホ国は

154 :マレーヤマネコ(神奈川県) [PL]:2020/01/01(水) 11:40:51 ID:P0+X/W3t0.net
>>150
パスポート持ってんのに出国記録しないで楽器ケースに隠れんのかよw

155 ::2020/01/01(水) 11:41:30.89 ID:4vb1Rbbc0.net
パスポートでポーカーできるくらいにパスポート持ってるんだろ

156 ::2020/01/01(水) 11:42:38.81 ID:ZAYzmV8u0.net
入国の事は解ったけど出国については日本の法律を守れ

157 :イリオモテヤマネコ(日本) [US]:2020/01/01(水) 11:45:25 ID:g8gxkm7R0.net
>>154
楽器ケースに入ったのは自宅から空港まで
関西空港という名のチョン空なら3万も包めば麻薬でも銃でも全スルー

158 ::2020/01/01(水) 11:47:24.94 ID:1M8mf4I50.net
日本の税関が悪い
人もスルーするくらいだから麻薬なんか無くなるわけないわな
鼻くそほじりながらX線の画面見る仕事も出来んのか

159 :スミロドン(兵庫県) [US]:2020/01/01(水) 11:50:33 ID:F7NvUgsb0.net
とりあえずゴーンの家族攻めるしかないだろ
嫁とか娘息子いないのか?

160 ::2020/01/01(水) 11:51:42.56 ID:6VyYJSFY0.net
>>16
不買とか言い出すやつって韓国人並みの知能だな

161 ::2020/01/01(水) 11:51:54.66 ID:l9TRgWaE0.net
これ東京地裁はキッチリ責任取らないとアカンのちゃうか?

162 :スフィンクス(奈良県) [CN]:2020/01/01(水) 11:52:26 ID:0GE77uno0.net
非合法に出国してないってこと?
非合法に出国して合法的に入国できんのかよ

163 ::2020/01/01(水) 11:53:12.26 ID:gej71uhL0.net
プライベートジェットなら入管の手続きも簡単になるの?

164 ::2020/01/01(水) 11:53:21.71 ID:RZOEJInl0.net
何でフランスのパスポート持ってたんだ?
弁護団が嘘を吐いてたって事か

165 ::2020/01/01(水) 11:54:01.95 ID:hHRPv/4G0.net
まあ日本の司法が腐ってるのは当たっている

166 ::2020/01/01(水) 11:55:17.08 ID:RZOEJInl0.net
>>23
犯罪を犯した韓国人が脱出するルートをまんま真似されたんだろうな

167 :マンチカン(やわらか銀行) [IT]:2020/01/01(水) 11:57:06 ID:RZOEJInl0.net
>>100
フランスにふらっと寄った際に逮捕
輸送中に交通事故死かな

168 ::2020/01/01(水) 12:05:54.57 ID:yJE0LJ1j0.net
まあ成田だったらうまく潜入しても飛行機にたどり着くまでに下手すりゃ特殊部隊が出てきかねないからな

169 ::2020/01/01(水) 12:12:16.55 ID:rZxhE7Qc0.net
弁護士は黒塗りでもパスポート提示しないとヤバイだろ

170 ::2020/01/01(水) 12:15:22.54 ID:vZr1XWQY0.net
>>164
弁護団が保管していたのはどこの国のパスポートなんだよ
コイツラ夫婦でいくつの国のパスポートを保持していたのか
まるでアメリカがカナダに引き渡し要求した支那の女(名前失念)のようだな

171 ::2020/01/01(水) 12:18:04.85 ID:0apy/hhT0.net
>>54
レバノンなんてテロ組織ヒズボラを支援するイラン工作員が、シリア国境から
武器満載のトラック隊列で堂々と密入国する土人国家だぞ?

172 ::2020/01/01(水) 12:20:28.31 ID:sRDUXRnm0.net
>>31
レバノン人100人くらい捕まえて強制送還したらいい

173 :サバトラ(兵庫県) [ニダ]:2020/01/01(水) 12:22:11 ID:QYa6sOEb0.net
弁護士が持ってるのはローワンアトキンソンのパスポートなわけか

174 ::2020/01/01(水) 12:26:17.46 ID:DNTutMTu0.net
>>132
●「預かった」自体が嘘
●「預かった」フランス旅券の紛失扱い→再発行を黙認
●ゴーンが複数所持する旅券の一つだけ「預かった」ことにした
●ゴーンの偽造旅券(レバノンは本物扱いする)入手を黙認した

手口の可能性は色々ある。

175 :キジ白(ジパング) [TN]:2020/01/01(水) 12:29:23 ID:5+Hyo0Mu0.net
出国してない人間を入国させる土人国家もどきがあるらしいな

176 :ウンピョウ(茸) [US]:2020/01/01(水) 12:30:21 ID:DNTutMTu0.net
>>144 レバノンなんて連合赤軍やPLO、ヒズボラ飼ってる犯罪民族&国家だぞ、元々。

177 :ウンピョウ(茸) [US]:2020/01/01(水) 12:33:27 ID:DNTutMTu0.net
>>159 先にレバノンに行った嫁が傭兵使って仕組んだ。

178 ::2020/01/01(水) 12:35:53.68 ID:0L4QMeIG0.net
なんとか弁護士の梯子をはずされてるだけに見えるけど

179 :ジャガー(愛知県) [US]:2020/01/01(水) 12:37:03 ID:mzipIXqS0.net
フランスのパスポート持ってたのなら弁護士の管理責任問われるな

180 ::2020/01/01(水) 12:37:51.10 ID:PntZuYIi0.net
家に監視カメラか出入りの荷物チェック、体に発信機つけない時点で負けだな
15億円で涙拭けよってことだな

181 :ジャガーネコ(光) [US]:2020/01/01(水) 12:40:57 ID:sYNQEun/0.net
>>67
自家用機で何処から飛んだのかも分からないのに?

182 ::2020/01/01(水) 12:45:08.72 ID:PaKS9Ucw0.net
保釈金の設定が間違っていたんだろ。隠し資産沢山もってて、15億円は新聞紙程度なんだろ

183 :バーミーズ(新日本) [FR]:2020/01/01(水) 12:49:52 ID:CwvlAlxg0.net
今後プライベートジェットとか飛行機の登場手続きとか時間かかることになるかもな
人件費もかかるようになる
レバノンにはアメリカロシア中国フランスいろんな国経由で交渉して送還してもらわないとな

184 :オセロット(熊本県) [US]:2020/01/01(水) 12:51:26 ID:OXgDXMpw0.net
まーいいじゃん
ゴーンは二度と日本の地を踏めないわけだから

185 ::2020/01/01(水) 12:55:18.69 ID:3xgqcvhR0.net
出国と入国はセットなんだがどう合法なのか・・・解せぬ

186 :ラ・パーマ(千葉県) [DE]:2020/01/01(水) 12:56:36 ID:jwpV6Fh00.net
今回の出国の話はフェイクかもしれない
そしてこれから出国

187 ::2020/01/01(水) 13:03:19.63 ID:hnOqO9sP0.net
親イスラエルで行こう

188 ::2020/01/01(水) 13:04:44.34 ID:Xj72ilXi0.net
    

【ゴーン逃亡】日本の刑事事件をレバノンで裁判するらしい
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1577851282/
     

189 ::2020/01/01(水) 13:10:59.17 ID:jWNAOEGx0.net
レバノンに経済制裁キボンヌ

190 ::2020/01/01(水) 13:16:16.93 ID:B4fjh9eN0.net
テロリスト相手にも同じ事言えるのか?

191 ::2020/01/01(水) 13:17:56.78 ID:JtfL+bBd0.net
じゃあ出国スタンプ見せろよ

192 ::2020/01/01(水) 14:01:21.97 ID:wqgJW9dK0.net
こいつの資産はどこにあるの?
取り敢えず日本の資産は没収だよね?
保釈金没収だけ?

193 ::2020/01/01(水) 14:03:48.16 ID:0lQU96vj0.net
>>8
えっ?
フランスって日本の出入国管理権限持ってんの?

194 :バーミーズ(新日本) [FR]:2020/01/01(水) 14:15:48 ID:CwvlAlxg0.net
>>192
日本の資産を没収する法的な根拠がないんじゃないか?
政府に勝手にそんなことされたら人権侵害だわ
自分が軽微な違法行為をしたら全財産没収されることを想像してみたら

195 ::2020/01/01(水) 14:22:32.75 ID:hqUwDxAQ0.net
>>35
題名はMr.ゴーン
逃走コメディ
リュック・ベッソン監督に頼みたい

196 :エジプシャン・マウ(東京都) [US]:2020/01/01(水) 14:32:52 ID:AGNjdfH60.net
>>183
もうそういう次元じゃない。
今までもこれからもこんなザルだったら五輪期間のテロがはかどる。

197 ::2020/01/01(水) 14:44:43.36 ID:2tTT1uVu0.net
相手国が合法と言ってるのだから預かったというパスポートを公開しないと弘中が詰むんじゃね?

198 ::2020/01/01(水) 14:47:43.00 ID:ZGel5c/g0.net
ファーウェイの女がカナダで捕まった時は全パスポートを没収されたけど、まさか日本はそれをやってないのか?

199 ::2020/01/01(水) 14:47:55.39 ID:ObzEPFL30.net
とあるカメラマンに聞けば出国の方法教えてくれるやろ

200 ::2020/01/01(水) 14:50:43.81 ID:OV5pwtiC0.net
>>8
フランスって日本だったのか

201 ::2020/01/01(水) 14:52:24.84 ID:CwvlAlxg0.net
>>197
弁護士はゴーンにパスポートを全部出してって言って受け取った
ゴーンはフランス発行の有効なパスポートを隠し持っていた

弁護士には隠してるかどうかわからなくない?
世界中の国にゴーンにパスポート発行してないか、いつ発行したか、何年有効か確認するのは難しいんじゃね?
関係ありそうな数カ国なら出来たかもしれないけど
そこまでしなければいけなかったかどうか難しいな

202 ::2020/01/01(水) 14:58:55.98 ID:2tTT1uVu0.net
>>201
受け取った分だけでも公開すればいいじゃない
守秘義務があるのか知らんけど

203 ::2020/01/01(水) 15:03:13.23 ID:IBbIizCr0.net
>>201
知られているゴーンの国籍は、ブラジル、レバノン、フランスの三国。
外交当局経由で各国に問い合わせれば済む話。

それに「弁護士には隠してるかどうかわからなくない?」というのは通用しない。
検察側は「海外逃亡の懸念を指摘」。その上で例の仰々しい装備、条件を並べ立てて
保釈の申請をしたのが弘仲、それを受け入れ保釈決定したのが地裁。
すべての責任は、ゴーン、弘仲、裁判所にある。

204 :トンキニーズ(大阪府) [FR]:2020/01/01(水) 15:04:43 ID:P/9+VgxY0.net
あとはゴーンが保釈金返還をレバノンにて日本政府に請求し
損害賠償含め50億くらい取れたら
ゴーン側の完全勝利

205 ::2020/01/01(水) 15:06:08.77 ID:24a3eBcx0.net
参考にしたのは複数パスポート持ちの日本の議員さん

206 ::2020/01/01(水) 15:09:47.68 ID:XeRBUwNv0.net
テロ支援国家に指定しろ
難民支援もすべて停止

207 ::2020/01/01(水) 15:15:12.22 ID:TYxsqP0j0.net
弁護士どうすんだよおら

208 ::2020/01/01(水) 15:16:06.56 ID:JbxwVFOO0.net
>>204
万に一つもないからゴーンの負けやん
そもそも正攻法じや完全に詰んでるから逃げたんだろ

209 ::2020/01/01(水) 15:16:10.42 ID:0SSc6xKE0.net
>>1
でも出国は楽器ケースからこっそりやろと

210 ::2020/01/01(水) 15:36:54.85 ID:HLXgGRbg0.net
>>63
でもレバノンに入国したときはパスポートあったんだろ?そのパスポートは弁護士が管理してなかったの?

211 ::2020/01/01(水) 15:42:03.97 ID:buFJvbDf0.net
日本にとっては事実上の亡命だし
これで一連の騒動は永遠に闇の中

212 ::2020/01/01(水) 15:56:57.95 ID:jP435qQ20.net
>>114
ディズニーシーのだったらしい

213 :ノルウェージャンフォレストキャット (光) [JP]:2020/01/01(水) 15:57:31 ID:jP435qQ20.net
>>210
紛失届出して、再発行

214 ::2020/01/01(水) 15:59:20.25 ID:n+TbI5bO0.net
パスポート管理の出来ていなかった弘中弁護士の無能さが証明された訳だな

215 ::2020/01/01(水) 16:00:21.14 ID:pxe+OMFa0.net
>>157
なんで在日外国人がファビョってんの?

216 :茶トラ(埼玉県) [RU]:2020/01/01(水) 16:01:03 ID:nVcbMbQA0.net
>>64
それはギリシャ

217 :カナダオオヤマネコ(茸) [US]:2020/01/01(水) 16:01:49 ID:wqgJW9dK0.net
>>194
日本の人権を放棄して逃げていってしまったのだから仕方がない
日本の富を違法に海外に流出させたのだから少なくとも資産凍結はすべきなんじゃね?

218 :ピクシーボブ(兵庫県) [AT]:2020/01/01(水) 16:01:56 ID:pxe+OMFa0.net
パスポートの再発行って言うけど、それがそもそもありえなく無いか?

219 ::2020/01/01(水) 16:02:44.33 ID:Lg5XWS230.net
裁判官と弁護士、キッチリケジメつけろよ
司法

220 ::2020/01/01(水) 16:03:12.68 ID:jP435qQ20.net
♪新しい上司はレバノン人

221 ::2020/01/01(水) 16:04:38.79 ID:9p8v/39C0.net
>フランスのパスポート    疑わしい

222 :ノルウェージャンフォレストキャット (光) [JP]:2020/01/01(水) 16:06:37 ID:jP435qQ20.net
最近はコンピュータとネットで管理されてるから、すぐにバレるけど、
昔は、スタンプだけ上手く作れば、どこの国にも行けた

223 :アジアゴールデンキャット(家) [US]:2020/01/01(水) 16:06:38 ID:vZr1XWQY0.net
ゴーンのせいで多重国籍は日本で認められなくなったな
R4さんもそろそろ自分の国籍がどこなのか公表してもらわないとな

224 ::2020/01/01(水) 16:20:59.82 ID:8eSckCd20.net
じゃあ、弁護士が預かってるパスポートはなんなんだよ
フランスは上級国民には何通もパスポート発行すんのか?
してそうだけど、それなら、ファーフェイの女副社長と一緒でスパイってことか?

225 ::2020/01/01(水) 16:22:12.75 ID:rAPLEoMf0.net
しねばいいのに

226 ::2020/01/01(水) 16:25:27.09 ID:aH6S6hoC0.net
多重国籍の保釈はパスポートを没収しても
逃げられるってことだ

227 ::2020/01/01(水) 17:08:15.07 ID:UFL9QFVX0.net
オー人事オー人事

228 ::2020/01/01(水) 17:27:24.74 ID:8LIfYBCb0.net
>>133
フランスでも脱税確定なんですが

229 ::2020/01/01(水) 17:32:07.86 ID:P29tORh/0.net
弘中弁護士も知らない状況でことが進んだんだと思われます
弁護士生命を掛けて、預かったパスポートを本人に渡すことは無い
可能性があるのは、駐日レバノン大使館がパスポートを新規発行
し、そのパスポートでレバノンへ入国したのだと思われる
多分、空港の官憲を欺くために、ゴーンに発給されたのは
外交旅券と考えるのが順当

230 ::2020/01/01(水) 17:52:02.63 ID:5SjxC9tK0.net
出国の記録がなくても合法なのか?どこにあるのか知らんがあぶねえ国だなレバノンって

231 ::2020/01/01(水) 18:12:40.35 ID:fHPf3yex0.net
>>52
そこには。。レバノン政府が用意した偽装旅券かな~。
レバノンにはフランス旅券で入国とあるから。
フランス旅券あらかじめ用意していたかトルコのフランス大使館で特例で即発行受けたか。

232 ::2020/01/01(水) 18:36:26.29 ID:oiUXm1yS0.net
>>195
いや、普通にローワン・アトキンソンで

233 ::2020/01/01(水) 18:38:04.49 ID:0B+bt89A0.net
パスポートは日本に置いたまま空を飛んでいったんだな〜レバノンノン

234 ::2020/01/01(水) 18:39:05.28 ID:qr6+tN050.net
test

235 ::2020/01/01(水) 18:42:07.03 ID:Mb1sVAAM0.net
出国記録のないパスポートが有効なの?
そもそもX線検査とかどうやってクリアしたの?

236 ::2020/01/01(水) 18:42:22.32 ID:87SpdHf/O.net
日本から出国した記録がなくても合法的に入国できるんだなフランスのパスポートって

237 ::2020/01/01(水) 18:57:32.47 ID:RJtnus2I0.net
プライベートジェットに同乗した全員も、犯罪者が逃亡することを申告しなかった罪があるから、乗客リストを出させて、今後の入国を認めないようにしないとな。
そのぐらいの代償を、やり逃げ犯に払わせないと。

238 ::2020/01/01(水) 19:04:57.20 ID:0B+bt89A0.net
なんなんだこのおっさんは
これからはひきこもりの日々か?
よく生きてられると思うよ

239 :スペインオオヤマネコ(東京都) [ニダ]:2020/01/01(水) 19:05:39 ID:/7PAAZ7S0.net
出国どうやったんだよ

240 :スナドリネコ(北海道) [ES]:2020/01/01(水) 19:05:50 ID:bpA5TPwi0.net
ほらな
結局サルコジが密会したとき再発行したやつ渡したんやろ

241 ::2020/01/01(水) 19:09:32.91 ID:EjoyWAEC0.net
フランスの外交官が連絡とってたしパスポート再発行は簡単かと

242 ::2020/01/01(水) 19:10:20.08 ID:AGNjdfH60.net
>>16
フランスパン買うのやめるわ

243 ::2020/01/01(水) 19:15:57.74 ID:FOYcZjHj0.net
テロ支援の土人三流国家に常識は通用しないって話だな
正規の出国記録が無いのに手引きしたお前らが何いってもいみねーから

244 ::2020/01/01(水) 19:21:12.98 ID:WkCrbcs90.net
保釈しないことを散々非難してなけど、どっちが正しかったか

245 ::2020/01/01(水) 19:22:04.11 ID:KitAz/HJ0.net
>>1
外交特権だ

246 ::2020/01/01(水) 20:12:09.33 ID:F4RhS1T40.net
日本人は生真面目すぎるんだろうな。現実はいくらでもやり方、抜け道があるってことなんだろう
外国の有能な人間がボーッとしてるわけないんだな

247 ::2020/01/01(水) 20:15:04.03 ID:Icqcwz0b0.net
世界では日本批判の方が多いな

248 ::2020/01/01(水) 20:15:09.88 ID:tgqb58/J0.net
というより、そもそも日本から
でたらダメだし。

249 ::2020/01/01(水) 20:15:40.53 ID:tgqb58/J0.net
>>247
どこが?
マヌケということで?

250 ::2020/01/01(水) 20:16:18.51 ID:CexF8L9a0.net
>>133
裁判は本人いなくても出来る。

251 ::2020/01/01(水) 20:17:18.20 ID:AnISJ/Zp0.net
その日本を離れた経緯が違法なんだよw

252 ::2020/01/01(水) 20:18:09.67 ID:tgqb58/J0.net
まあ、これを機に韓国大使館関係も
厳しくやるように。

ゴーンは有名すぎて取材陣が
世界からかけつけるからまだまし。
こっそり韓国大使館や中国大使館が
怖いよ。

253 ::2020/01/01(水) 20:18:30.25 ID:AnISJ/Zp0.net
>>247
どこの世界?

254 ::2020/01/01(水) 20:20:28.69 ID:qTB/FOeS0.net
弁の先生はゴーンに顔を潰されたな

255 ::2020/01/01(水) 20:34:09.48 ID:UvZKfGsi0.net
密出国を認める訳無いよなw

256 ::2020/01/01(水) 20:55:56.43 ID:aGcTw1Vn0.net
ならトルコには不正入国ってことだよなあ

257 ::2020/01/01(水) 21:34:00.39 ID:bOXTKBA20.net
裁判官ってアホでもなれるんだな

258 ::2020/01/01(水) 21:39:54.44 ID:2X1hYZ6j0.net
>>1
コイツの日本出国のパスポートのスタンプとかどうなってるんだ?レバノン入国時に
チェックされるべき部分だろ。

259 ::2020/01/01(水) 21:54:11.50 ID:M3LaOmpU0.net
>>111
つまり、日本で違法な手段で出国したから、レバノンで合法的に入国しようとも関係ないんだわ。

260 ::2020/01/01(水) 21:55:16.70 ID:M3LaOmpU0.net
な? フランスってのは糞だろ?
日産の技術と資本を良いように利用してルノーに供与し、挙句にコレだ。

261 ::2020/01/01(水) 22:09:09.85 ID:EAEfUgiC0.net
>>259
これ

262 ::2020/01/01(水) 22:09:37.86 ID:bgpsmgm60.net
違法に出国して逃げたから
日本に身柄渡せや

263 ::2020/01/01(水) 22:11:08.00 ID:bOXTKBA20.net
>>258
こいつの全てのパスポートは今も弘中サイドが持ってるらしい

264 ::2020/01/01(水) 22:13:29.80 ID:5xjfPdJD0.net
もう信用できないからフランスとレバノンの旅券での日本入国禁止な

265 ::2020/01/01(水) 22:22:15.25 ID:H/AQ4RpL0.net
そっくりさんでも替え玉に残しておけば角が立たずにすんだのに

266 ::2020/01/01(水) 22:22:44.58 ID:scX1KeaV0.net
そのフランスのパスポートに日本の出国記録がなければアウトなのによくやる

267 ::2020/01/01(水) 22:24:21.07 ID:f2Ta63V00.net
日産は自爆しろよ

268 ::2020/01/01(水) 22:29:53.07 ID:bZV1i7AF0.net
パスポートを複数持っている場合、入国記録がないパスポートでも出国できるの?

269 ::2020/01/01(水) 22:33:26.09 ID:bOQw1CGl0.net
出国の記録が無くても入国出来るフランスって大丈夫なんか?

270 ::2020/01/01(水) 22:52:19.77 ID:3u8WN6Hx0.net
>>263
とりあえずフランス大使呼んで〆上げるべき
本当にパスポート再発行とかやってたら、韓国と北朝鮮の次くらいに信用できない。ルノーと日産の統合の話とか全部白紙に戻せ

271 ::2020/01/01(水) 22:55:59.43 ID:Iv07wY9y0.net
ゴーンの嫁さん親族がトルコにいっぱいとの報道w
関空→イスタンブールは貨物w
イスタンブールで飛行機乗り換え(フランス旅券必要)イスタンブールでも人的支援w

ベイルートへw

フランス黒じゃねw

272 ::2020/01/01(水) 23:08:19.76 ID:+d8RoaGX0.net
もう大川豊さんに任せるしか無いな

273 ::2020/01/01(水) 23:11:29.86 ID:u+hxqmgh0.net
>>32
死刑があるからEUとは結んでもらえない。

274 ::2020/01/01(水) 23:12:13.15 ID:CwvlAlxg0.net
>>203
予見できないものは通常の能力があれば予見できる場合を除いて基本的に責任ないって方針じゃない?

275 :マンクス(北海道) [US]:2020/01/01(水) 23:24:16 ID:JyGSDLzP0.net
クズな国すなあ

276 ::2020/01/01(水) 23:25:52.67 ID:bOXTKBA20.net
フランス人を見たら泥棒と思え

277 ::2020/01/01(水) 23:32:05.30 ID:qzwnXKoV0.net
フランス旅券没収してなかったのかよ

278 ::2020/01/01(水) 23:39:42.71 ID:Ke4ZffWZ0.net
>>270
むしろフランス国債絡みの話されるレベルかと。さっさと貸した金返せと日本政府に言われたらフランス経済は終わりかねない
まあ日本への核攻撃ちらつかせるって手もフランスにはあるだろうけどな!

279 ::2020/01/01(水) 23:50:25.99 ID:AMXufHPs0.net
フランス大使館は死刑批判どころかもっとえぐいことに首を突っ込んどったのか

280 ::2020/01/02(木) 01:28:29.96 ID:/Ru5AXI60.net
なんか必死だな
もう日本は諦めたら良いのに

281 ::2020/01/02(木) 01:29:14.30 ID:D83Qp5z00.net
15億で手打ちか
まあもっと粘ってもいいとは思うが

282 ::2020/01/02(木) 04:44:20.17 ID:O6neF3Gt0.net
密出国は入管法違反
ゴーンは立派な犯罪者です

283 ::2020/01/02(木) 04:56:25.42 ID:1GecmzKt0.net
>>16
ボジョレーヌーボーにノーサンキューで
日本ワイン消費の3割減るんだぜ。
これにフランス産チーズも入れてやれば、農民大暴動。
「ゴーンを引き渡す努力しないからだ」

284 ::2020/01/02(木) 06:07:41.07 ID:P3Uc5f2G0.net
>>283
韓国人みたいな発想だな

285 ::2020/01/02(木) 06:09:52.58 ID:p9qfVTkm0.net
弁護士に預けたパスポートは無効にして
新規発行したとか?

286 ::2020/01/02(木) 06:11:57.24 ID:wAGqyxca0.net
>>1 もう諦めろん

287 ::2020/01/02(木) 06:32:17.18 ID:IxLPH9JS0.net
とりあえず日本から飛んだというプライベートジェットとやらを特定することだな
そのあたりから関係者が浮き彫りになるだろう

288 ::2020/01/02(木) 06:58:40.71 ID:v4d++7/o0.net
出国の形跡がないのに
はいどうぞって入れるの?
どう考えたって怪しいだろ。

289 :オリエンタル(やわらか銀行) [US]:2020/01/02(Thu) 07:03:23 ID:cc2AY0nV0.net
はやく空母作ってレバノン空爆してゴーンの引き渡しをさせたらいい

290 ::2020/01/02(木) 07:06:13.09 ID:Q4AoqFsP0.net
>>3
で終わってた

291 :アムールヤマネコ(東京都) [AR]:2020/01/02(Thu) 07:23:57 ID:X2J2v45U0.net
>>27
ガチャッ・・(楽器ケースを開ける)
「なんですか?この人は!」
「これはええねん」
「はいオッケー」

292 :ハバナブラウン(神奈川県) [ニダ]:2020/01/02(Thu) 07:39:57 ID:3zKs8XQl0.net
>>245
ゴーンは大使でもなきゃ外交官でもないだろ

293 ::2020/01/02(木) 07:49:10.51 ID:n+ydTtAU0.net
違法に出国した犯罪者だ。
数百億の横領の疑いもある、引き渡せよ。

294 ::2020/01/02(木) 08:05:34.77 ID:PsjS2Ktl0.net
側近「楽器です」
関空「まあ、さよか。にしてはえろう軽ろおすなあ」
叩くとゴーン

295 ::2020/01/02(木) 08:18:45.75 ID:OAhNNt+s0.net
出国は非合法だろ

296 ::2020/01/02(木) 08:27:58.74 ID:x8VMbvPn0.net
大使館員協力してるだろ レバノン国ごと締め上げろ凸

297 ::2020/01/02(木) 08:36:13.64 ID:bQM7M+1E0.net
パスポートと身分証の発行国が違っても許される状態がテロを生んでる一因でもあるんじゃないの?
いい加減、国際的に規制した方がいい。

298 ::2020/01/02(木) 08:59:08.80 ID:mfTdICtM0.net
>>3
違法じゃないんじゃないか?
たまたまレバノンに着いちゃった可能性もある。
朝鮮人みたいに人を疑うのは良くないよ

299 ::2020/01/02(木) 09:01:35.50 ID:EdIixDky0.net
>>256 機材交換だけなら入国審査されない場合が有る

300 ::2020/01/02(木) 10:24:18.39 ID:6On5zMkO0.net
>>291
ひとネタかまして笑いをとれないと別室送りになるらしい

301 ::2020/01/02(木) 11:13:56.56 ID:HEiVJGU+0.net
こんなくそやろうに踊らされた日産って

302 ::2020/01/02(木) 11:15:39.72 ID:XoMoOijE0.net
単純にレバノンが韓国レベルだと言ってるだけやん?
無法国家

303 ::2020/01/02(木) 11:15:43.97 ID:e1DgkJ6y0.net
違法な形で出国はわかっていてもか笑
なんという国だよ笑

304 ::2020/01/02(木) 11:19:02.98 ID:B5socBsV0.net
>>63
大使を悪用するなんてまさに日本の漫画の世界だよな
BLACK LAGOONとかいう漫画でもロシア大使使って女軍人が堂々と海外に逃げてた
堂々と逃げられない主人公達をほったらかしにしてw

305 :バリニーズ(新日本) [US]:2020/01/02(Thu) 11:22:29 ID:b0TYux0U0.net
レバノンなんてどうでもいい
フランスとEUを締め付けろ

306 ::2020/01/02(木) 12:14:13.27 ID:hcYU3gpy0.net
入国は合法でも出国は?

307 ::2020/01/02(木) 12:17:15.82 ID:twoRkvqU0.net
ゴーン不法出国に日本政府・当局が関与していたり、容認・黙認していたら内閣総辞職ものだな。

308 ::2020/01/02(木) 12:18:04.60 ID:pBaOWycr0.net
出国履歴の無いパスポートで、何が合法だよ

309 ::2020/01/02(木) 12:23:32.68 ID:Nt5s7POb0.net
ゴーンは井戸端国家から脱出しただけだよ

310 ::2020/01/02(木) 12:26:32.27 ID:wAGqyxca0.net
>>309

見栄っ張りマウント国家でもある

311 ::2020/01/02(木) 12:28:02.98 ID:FbjfI3/T0.net
逃げられない時点で日本は詰んでる

312 ::2020/01/02(木) 12:30:58.96 ID:Dl6dPIuc0.net
>>> フランスのパスポートは2通有り、一通は弁護士が保管、もう一通は鍵付き保管箱に入れて本人が所持する事を地裁が許可していた。
裁判所は大馬鹿です。。。

313 :バリニーズ(新日本) [FR]:2020/01/02(Thu) 12:50:33 ID:A8+F0LL10.net
>>312
外国人はパスポートを携帯する必要があるからだろうけど
パスポートじゃない証明書的なものを発行してそれで代替すれば良かったかもね

314 ::2020/01/02(木) 12:54:58.68 ID:9ReloEBv0.net
パスポート云々より保釈中に国外に逃亡は犯罪だろう

315 ::2020/01/02(木) 12:56:03.04 ID:+GsZ48d/O.net
>>313
在留カードは?

316 ::2020/01/02(木) 13:00:22.11 ID:j7hlUsVO0.net
ゴーンを捕まえて日本大使館まで連れてくれば100万円

317 ::2020/01/02(木) 13:04:01.53 ID:9Kz50X8B0.net
>>298
楽器ケースの中に入って然るべき手続き踏まずに出国するのが違法じゃない、ねぇw
それどこの土人国だい?w

318 ::2020/01/02(木) 13:06:38.33 ID:Dl6dPIuc0.net
>>313 
一般論の”外国人パスポート携帯”は保釈条件で免じられたから、
“他の理由を汲んだ事”と“鍵付箱”の決定はマジで誤った判断だと思う

319 :コラット(兵庫県) [CN]:2020/01/02(Thu) 13:10:58 ID:mwszSI+V0.net
日本人を代表して謝罪したいと思う
本当に申し訳ない

320 ::2020/01/02(木) 13:18:37.15 ID:SPHvNSib0.net
>>317
「違法だからだめ」で思考停止してるから日本は勝てない。
ゴーンが白か黒かは別にして、どういう理屈や建前で動いてるか理解する必要がある。それができないカラコンなことになる。

321 ::2020/01/02(木) 13:29:47.62 ID:9Kz50X8B0.net
>>320
だからGPS機器でも取り付けられるように法整備しておくべきだったんだよな
性犯罪の前歴ある奴に取り付けられる国だってあるんだし
まぁそれやったらやったで人権ガァマンどもがうるせぇのが問題になりそうだが

322 ::2020/01/02(木) 13:30:44.99 ID:k6YkiaAs0.net
>>312
戦犯は地裁とついでに弘中か

323 ::2020/01/02(木) 13:32:26.90 ID:CDIp6oVm0.net
>>134
アメリカにいるゴーンの広報だろ?

324 ::2020/01/02(木) 13:40:19.29 ID:kSYsdxJq0.net
>>318
昼の報道によるとちょっと違うで。

最初は、保釈条件として「全てのパスポート(フランス2、ブラジル、レバノン)を弘中が保管。
後になって、ゴーンにパスポート携帯義務が生じて保釈条件の変更が申請されて、許可。
で、なぜか身分証明としては意味無しの鍵つきケースに入れて携帯、鍵は弘中が管理。

鍵つきケースでフランスパスポートを携帯するとする義務条件が、とても謎。
フランスはゴーン、日本にどうゆう理由、条件を付けたのか。

弘中も逃亡直後にまずいと思ったんだろうな。「預かるべきパスポートは全て
手元にある」なんて、ぼやかした答え方をしている。

325 ::2020/01/02(木) 13:43:19.91 ID:OAhNNt+s0.net
>>320
別にするなよ馬鹿

326 ::2020/01/02(木) 13:44:12.89 ID:TXjh9TrF0.net
>>1
非合法に出国した事実変わらんよ
これ世界でもクズゴーンとしか見てねえし
助けた奴はゴーンの金狙い

327 ::2020/01/02(木) 13:44:40.22 ID:TXjh9TrF0.net
>>259
こんなアホは世界に出ないほうがいい

328 ::2020/01/02(木) 13:45:15.43 ID:TXjh9TrF0.net
>>320
違法なことしたら犯罪者だよ
頭バカなの?

329 :バーミーズ(ジパング) [ニダ]:2020/01/02(Thu) 13:46:28 ID:NNSMuQIT0.net
これはレバノンを焦土にしないとな。

330 :マーゲイ(神奈川県) [US]:2020/01/02(Thu) 13:47:31 ID:dg/6Rp4D0.net
もし非合法に出国したことを
「正しい」と認める国があるなら

その国には非合法に出入国して良いことになる
その国の司法の自殺となる

331 :ラガマフィン(やわらか銀行) [FR]:2020/01/02(Thu) 13:47:42 ID:yV89hrqy0.net
安倍案件と分かってるのに
絶対にこの板では
口が裂けても言わない (*´Д`*)

332 :エジプシャン・マウ(家) [US]:2020/01/02(Thu) 13:47:53 ID:zcbrAhDb0.net
>>1
日本の裁判が自分の思うとおりにならない場合
楽器ケースの中に隠れて出国するのがよい

明日から犯罪者が使えるトリビア

333 :ターキッシュアンゴラ(光) [US]:2020/01/02(Thu) 13:47:56 ID:lwS1WBFv0.net
弘中が二個あるフランスのパスポートのひとつをゴーンに返した。

パスポートは箱に入れられ、箱の鍵は弘中が持っている。

レバノンに変な裏切りはなかったな。

334 :ハバナブラウン(ジパング) [GB]:2020/01/02(Thu) 13:52:12 ID:LKorzqLK0.net
>>3
外国でいかなる犯罪を犯しても、自国では違法行為をしてないということだろう。
それにこいつの弁護士に言わせれば、判決を受けてないから犯罪とは言えない、とか言い切るんじゃね?

335 ::2020/01/02(木) 13:52:53.48 ID:TXjh9TrF0.net
フランスはパスポート2つも出せる国なんだ

信用出来ん国だな

336 ::2020/01/02(木) 13:53:06.93 ID:LKorzqLK0.net
>>333
パスポートの管理がまるでデタラメだったわけか。

337 ::2020/01/02(木) 13:53:56.01 ID:TXjh9TrF0.net
>>330
朝鮮人の行為見てたら非合法で入国した孫正義とか
あんなの許す日本だしな
日本の人権派というのが朝鮮人ばかりなのもな

338 :縞三毛(千葉県) [ニダ]:2020/01/02(Thu) 13:56:20 ID:FiD5czM90.net
例の無罪請負人()弁護士は自分が持ってるとか言ってたが何らかの幇助にならんのかあいつ
当然2つある事も片方はパスポート自体をゴーンが持ってた事も知っていた様だが

本当に人間のクズ

339 ::2020/01/02(木) 13:58:00.49 ID:59poGUEZ0.net
関係者によりますと、ゴーン元会長は何らかの理由でフランスから2通のパスポートの発行を受けていて、
当初はいずれも弁護団が保管していたということです。

しかし去年5月、元会長にパスポートの携帯義務が生じたため、弁護団が保釈条件の変更を請求し、
フランスのパスポート2通のうち1通を鍵が付いたケースに入れた状態で携帯することを裁判所が認めていたことが
関係者への取材で新たに分かりました。

340 ::2020/01/02(木) 14:02:33.21 ID:rkhksU+q0.net
なんかパヨもウヨも
今回の逃亡劇でやたら怒ってる人多いけど

「ミッション・インポッシブルの敵役みたいで、ゴーンかっこえーw」

って俺みたいにノーテンキな考えしてる人って少数派なの??(´・ω・`)

パスポート没収されて、通信機器利用も制限されている中
偽装パスポートか何かを使って国外逃亡成し遂げたあたり
すごくね??って思ってしまう

やったことも、たかが会社法とかに違反して役員報酬多めに貰ってただけだし

341 ::2020/01/02(木) 14:04:44.69 ID:5klGg3sY0.net
>>340
よくそういうキモいAAつけて書き込みできるな
歳いくつだよ

342 ::2020/01/02(木) 14:07:21.16 ID:9Kz50X8B0.net
>>340
アホか巨額横領で何がたかがだ
会社社員出資者への背信行為は厳に糾弾されるべきだろ

343 ::2020/01/02(木) 14:15:11.89 ID:d99PNtna0.net
最近は日本でも電子審査の導入で入出国審査の印を押さないことがあるから
出国印がなくても不思議でない

344 :バリニーズ(新日本) [FR]:2020/01/02(Thu) 14:17:26 ID:A8+F0LL10.net
>>340
憲法や法律を作って社会の秩序を維持するやり方を採用しているから法律違反は社会秩序を乱す行為とみなされる

自分の好き勝手やっていいなら今と違う社会になる

法律の抜け穴をついたのは見方を変えると興味深いけどな

345 ::2020/01/02(木) 14:17:50.82 ID:wWXf+kfF0.net
>>1
レバノンってどんな国なんだろ
親日国家じゃないなら、

イスラエルがレバノンとやり合うようになったら、イスラエル側応援すればいいんじゃね?
Win-win

346 ::2020/01/02(木) 14:22:34.35 ID:Pgr+RA220.net
ゴーンが好かれているというより日本が嫌われ過ぎ

347 ::2020/01/02(木) 14:36:11.22 ID:SPHvNSib0.net
>>328
池沼レベル

348 ::2020/01/02(木) 14:38:39.77 ID:TXjh9TrF0.net
>>345
ベイルートで調べりゃ色々理解できるだろ

349 ::2020/01/02(木) 14:38:59.65 ID:TXjh9TrF0.net
>>347
犯罪者の書込みうっぜ

350 :斑(東京都) [US]:2020/01/02(Thu) 14:39:56 ID:TXjh9TrF0.net
>>344
法の抜け穴で在日が金稼ぎ

351 :カラカル(庭) [SE]:2020/01/02(Thu) 14:50:06 ID:yO/yxZE40.net
むかし金正男が身分を偽り日本に来ていた例があったのだが
日本は入国は厳しいと思うけど日本から出るのはザルって事か?

352 ::2020/01/02(木) 14:56:35.36 ID:MdacDjUa0.net
>>340
真相は裁判でゴーンが司法取引
たぶん金流してるだろうから海外のヤバめの人の名前がボロボロ出てきたら検察も困るから小野田官房長官がわざと逃がした
って相棒の映画風の台本だったりしてなw

353 ::2020/01/02(木) 15:12:50.92 ID:sabY/sSQ0.net
>>133
抗弁しにこないと相手の言い分が全部通るだけでは?

354 ::2020/01/02(木) 15:16:27.48 ID:LpLMomui0.net
15億懸賞金で爆殺

355 ::2020/01/02(木) 15:16:37.82 ID:Od5cCrUy0.net
>>209
おめーは何もできねーぢゃん…W無力で何の権力もねーくせに粋がるなよ劣等遺伝子のネトウヨ野郎…W

356 ::2020/01/02(木) 15:22:09.66 ID:rkhksU+q0.net
>>342
まぁ役員報酬については、世界的に見て日本は少ないし
どの国も一律変わらないような法律ならともかく
国によってはゴーンは何の罪にもならないわけで

横領が原因で経営が傾くならともかく
そうじゃないなら、誰も損なんてしてないわけで

>>344
マジレスすると、もちろん、司法制度の威信に関わる話ではあるんだけど
ただ、だからこそ「日本だせぇwwwゴーンかっけーw」
ってなるんじゃないか、と

357 ::2020/01/02(木) 15:38:03.23 ID:iwT0K7ZE0.net
>>1
出国については合法なの?

358 :ハバナブラウン(宮崎県) [GB]:2020/01/02(Thu) 15:44:00 ID:LpLMomui0.net
>>356
国によっては爆殺

359 ::2020/01/02(木) 16:09:56.54 ID:kSYsdxJq0.net
まあ、野党も頑張らないとね。
これに乗じて、取調べの完全可視化、全やり取りの録画、録音で、弁護士の同席を義務化。
これで欧米先進諸国と同じになる、ぐらいをぶち上げないと。今なら行政、司法は白旗状態。

例のタクシー内窃盗、女子大生冤罪事件もあるし。

360 ::2020/01/02(木) 19:19:48.96 ID:uKU/CE0k0.net
>>359
ゴーンにその辺を大々的にアピールされると
恥をかくのは日本のほうかもね。

361 ::2020/01/02(木) 19:55:46.45 ID:6On5zMkO0.net
までも、これで日産がルノーと経営統合する可能性もゼロになったんだからメデタシメデタシ

362 ::2020/01/03(金) 02:17:41.38 ID:60J+Pp1I0.net
ツイッターでニュースはゴーンばかり、桜の方が大切wとかツイートしている馬鹿が結構いる。

363 ::2020/01/03(金) 07:46:31.20 ID:jN5NUi/40.net
入国審査の時に出国記録が無ければ一時拘束して取り調べましたか?

364 :スナネコ(庭) [US]:2020/01/04(土) 08:29:39 ID:LppYupND0.net
このままレバノンに居座るつもりかな?
あのおっさん、顔がこわいけど眉毛を剃り落とせば変装できると思うwww

365 ::2020/01/04(土) 08:30:41.46 ID:Fh7lpO4P0.net
だからゴーンに賞金かけろよ15億円!

総レス数 365
63 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200