2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「猫型ロボット」ついに誕生!

1 ::2020/01/02(木) 21:22:08.66 ID:qHuO3n4i0.net ?PLT(19081)
http://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif
ソニーの販売するロボット『Aibo』に、肝心の「相棒」がいないではないか?
そう思い立った米企業「Elephant Robotics」は家庭用の「猫型ロボット」を開発すべく資金調達に奔走中。
ロボットは『MarsCat』と名づけられ、白、灰、黒、赤茶の全4色の展開予定だ。

開発者によると、『MarsCat』は、飼い主の習慣に合わせて動作や振る舞いを学習する能力があるという。
体に触れれば反応し、猫用のおもちゃで遊ぶこともできる。さらには飼い主の声にニャーと鳴いてみせる特技もあるそうだ。

資金調達は2月上旬まで「Kickstarter」のクラウドファンディングで行ない、第1号となるMarsCatたちの配送は来年3月を予定している。
https://jp.sputniknews.com/videoclub/202001016979535/
https://cdn1.img.jp.sputniknews.com/images/697/95/6979501.png

2 ::2020/01/02(木) 21:22:50.18 ID:TIMeuQ8E0.net
違うそうじゃない

3 ::2020/01/02(木) 21:22:53.41 ID:3hmwbnG10.net
https://youtu.be/2Lq86MKesG4

これ楽しいよね

4 ::2020/01/02(木) 21:23:50.89 ID:CAZEd3ul0.net
のぶ代カムバック

5 ::2020/01/02(木) 21:23:51.43 ID:gFrltKDg0.net
https://pbs.twimg.com/media/DnT_AejUYAAza7Z.jpg

6 ::2020/01/02(木) 21:23:51.68 ID:AtSBgCE30.net
これじゃ猫じゃねーか

7 ::2020/01/02(木) 21:23:52.02 ID:VxMbGAUH0.net
ドラえもんじゃないじゃん

8 ::2020/01/02(木) 21:23:58.91 ID:oYxMUWvY0.net
モフってねーじゃん。やり直し(´・ω・ `)

9 ::2020/01/02(木) 21:24:11.75 ID:mcTSwIQo0.net
思てたんと違う

10 ::2020/01/02(木) 21:24:56.17 ID:ZhNsM1510.net
>>2
全く同じ言葉思った

11 ::2020/01/02(木) 21:25:06.64 ID:tUUFCJIE0.net
これじゃ無い

12 ::2020/01/02(木) 21:25:10.60 ID:8dI5LDXA0.net
ドラえもんはバンダイかツクダオリジナルから出るイメージ

13 ::2020/01/02(木) 21:25:54.82 ID:keYhvVCv0.net
雑な感じ

14 ::2020/01/02(木) 21:26:04.13 ID:T06cM0PL0.net
https://youtu.be/aNZUt82-UJY

15 ::2020/01/02(木) 21:26:50.54 ID:49cEcBQoO.net
可愛くない

16 :ベンガルヤマネコ(静岡県) [DE]:2020/01/02(Thu) 21:28:15 ID:TFTpE/BS0.net
699ドルだな
動画見るとすごい安っぽい

17 ::2020/01/02(木) 21:28:34.09 ID:3/bUt8h50.net
アメリカは猫キャラですら可愛く作れないのか

18 ::2020/01/02(木) 21:29:22.18 ID:TcJ+FFD90.net
タヌキだろ?

19 ::2020/01/02(木) 21:30:04.06 ID:kvMuRtS/0.net
ポンデライオン

20 ::2020/01/02(木) 21:30:30.64 ID:AKNCDaVD0.net
どら焼き燃料の原子炉動力きたか

21 ::2020/01/02(木) 21:30:35.73 ID:TFTpE/BS0.net
>>17
ピノキオのフィガロはかなり可愛いのに

22 ::2020/01/02(木) 21:30:41.48 ID:kNrskQXh0.net
なんでエリザベスカラーしてるやつもあるんだよ

23 ::2020/01/02(木) 21:31:02.27 ID:gFrltKDg0.net
http://iup.2ch-library.com/i/i2036764-1577968231.jpg

24 ::2020/01/02(木) 21:31:07.87 ID:Il37+heKO.net
>>17
おっと、映画CATSの悪口はそry

25 ::2020/01/02(木) 21:31:34.65 ID:dXZM125M0.net
猫派にもドラえもん派にも引っかからない

26 ::2020/01/02(木) 21:31:40.55 ID:mcTSwIQo0.net
>>23
なんでオッドアイなんだ?

27 ::2020/01/02(木) 21:32:12.77 ID:dXrzdFLZ0.net
赤べこかよ

28 ::2020/01/02(木) 21:32:34.80 ID:FsNlyjj00.net
あれは青いタヌキだし

29 ::2020/01/02(木) 21:33:39.47 ID:VTRAcX4p0.net
>>26
白猫だからじゃね?

30 ::2020/01/02(木) 21:33:40.10 ID:wulOg4910.net
>>26
白猫だから

31 ::2020/01/02(木) 21:34:26.97 ID:VF5+gmHg0.net
モフモフじゃないのでアウト

32 ::2020/01/02(木) 21:35:08.97 ID:TFTpE/BS0.net
オッドアイが白猫に多いって話は初めて知った
三毛猫のオスはいないとか色々あるんだな

33 ::2020/01/02(木) 21:35:10.29 ID:bgA5w9Eq0.net
しかし何でロボットって
こんなに絶望的に可愛く無いの?
ケッパーだかペッパーだかも気持ち悪いし

34 ::2020/01/02(木) 21:35:21.53 ID:gAywABRY0.net
なんで胴体に関節が一つもないんだよ
0点、やり直し

35 ::2020/01/02(木) 21:35:23.75 ID:AfWCfFzh0.net
オムロンが出してただろ

36 ::2020/01/02(木) 21:35:58.23 ID:G8Ir3NhB0.net
ふにゃふにゃしてないからだめ

37 ::2020/01/02(木) 21:36:48.32 ID:s6wP7IIu0.net
   ____∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〜' ____(,,゚Д゚)< 逝ってよし!  
   UU    U U   \________

38 ::2020/01/02(木) 21:36:51.25 ID:kNrskQXh0.net
>>32
もっと言うと耳が聞こえないやつも多い

39 ::2020/01/02(木) 21:37:01.61 ID:370SJjJ20.net
>>5
ボケ防止にコレのロボット作れば良いのに
忘れ物が無いか一緒にヨシって確認してくれる様なヤツ

40 :アフリカゴールデンキャット(茸) [DK]:2020/01/02(Thu) 21:37:49 ID:mcTSwIQo0.net
>>29
>>30
へーそういうものなのか
ありがとう

41 :ラ・パーマ(新潟県) [GB]:2020/01/02(Thu) 21:37:59 ID:D5+wLKLk0.net
きめぇ

42 ::2020/01/02(木) 21:38:45.93 ID:Y6NXfNWC0.net
ぼぐドラぇもんっ

43 ::2020/01/02(木) 21:38:57.89 ID:XLR5soKq0.net
ヌクヌクができたら起こしてくれ

44 ::2020/01/02(木) 21:39:01.65 ID:NGk5sJRa0.net
青だぬきロボットを期待したのに…(´・ω・`)

45 ::2020/01/02(木) 21:39:22.76 ID:sluj6+Nl0.net
>>24
言っていいんだぞそれ

46 ::2020/01/02(木) 21:39:37.77 ID:Woe2ogeG0.net
猫の可愛さが微塵も感じられない

47 ::2020/01/02(木) 21:39:56.99 ID:Z8C0GJ1MO.net
ドラえもんより早くしずかちゃん型のアンドロイド作ってくれよ

48 ::2020/01/02(木) 21:41:12.42 ID:k0RySipq0.net
ネズミも置いとけや

49 ::2020/01/02(木) 21:42:39.24 ID:OJ2V7vM40.net
カウボーイビバップだっけ マーズオンキャット? キャットオンマーズ?

50 ::2020/01/02(木) 21:42:40.09 ID:6NqU4lLO0.net
>>2
思いました

51 :ライオン(愛知県) [ニダ]:2020/01/02(Thu) 21:44:46 ID:xsswLWXo0.net
最後トムが人造ネコになるオチ

52 ::2020/01/02(木) 21:45:20.92 ID:Y68ggqO30.net
手術したときのアレ?

53 ::2020/01/02(木) 21:45:45.26 ID:ut4rMB5f0.net
>>39
なんでもヨシってしてまうんやけども?

54 ::2020/01/02(木) 21:46:36.68 ID:Y68ggqO30.net
>>39
財布ないけどとりあえずヨシ!

55 ::2020/01/02(木) 21:46:48.38 ID:Nc3tYZst0.net
関節部分もう少しどうにかならなかったのかな

56 ::2020/01/02(木) 21:47:36.93 ID:P26eDY170.net
>>6
アレはタヌキ型

57 ::2020/01/02(木) 21:47:50.60 ID:/m4xsx6C0.net
どーんなもんだいぼーく♪

58 ::2020/01/02(木) 21:48:07.53 ID:aXOaAb/30.net
>>33
ペッパー怖すぎるよな
あんなもん夜中に勝手に動いたりしゃべったりしたら腰抜かすわ

59 ::2020/01/02(木) 21:49:25.16 ID:j9MXtaE+0.net
ドラえもんって言うほどタヌキですらあるか?

60 ::2020/01/02(木) 21:50:07.83 ID:BNzACmUI0.net
>>1
やっと出たか
俺犬が大嫌いだから待ってたんだ
買わないけど

61 ::2020/01/02(木) 21:52:05.88 ID:nuoF+t3K0.net
>>5
ガチャガチャじゃなくて自作なのか

62 ::2020/01/02(木) 21:54:14.76 ID:cDYM+0OT0.net
柔らか感が無いからダメ
猫は液体

63 ::2020/01/02(木) 21:55:58.13 ID:+7ZCcXk50.net
コレジャナイ感

64 ::2020/01/02(木) 22:00:39.55 ID:ZBtBSAvr0.net
>>17
まったくだよなあ
まだ>>5の方がマシ

65 ::2020/01/02(木) 22:01:56.14 ID:Kfh79auu0.net
                     _____
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /−、 −、    \
   /_____  ヽ    /  |  ・|・  | 、    \
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●−′ \    ヽ
   |  ・|・  |─ |___/   |/ ── |  ──   ヽ   |
   |` - c`─ ′  6 l   |. ── |  ──    |   |
.   ヽ (____  ,-′   | ── |  ──     |   l
     ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|____  / /
     / |/\/ l ^ヽ    \           / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥

66 ::2020/01/02(木) 22:03:39.51 ID:d/Ugh8Jt0.net
ついさっき猫轢いちゃった
反対車線からいきなり飛び込んで来てブレーキ踏む余裕すらなかった
寧ろブレーキ踏んでたら玉突き事故だし20cmの距離でブレーキ踏んでも手遅れ
ほんとごめんね猫ちゃん

67 ::2020/01/02(木) 22:05:48.76 ID:kNrskQXh0.net
>>66
そうやって後悔の念あるなら仕方ない

68 ::2020/01/02(木) 22:06:06.48 ID:TX72IHoo0.net
デザイナー朝鮮人かい?

いきなり「何かの偽物」みたいなオーラあるんだが

69 ::2020/01/02(木) 22:06:22.02 ID:u55imZfG0.net
ボストンダイナミクス的なやべー奴出てくると思ったら、ゴミだった
ていうか損禿も全然活用してねえなあ

70 ::2020/01/02(木) 22:08:32.27 ID:1yPLb8s40.net
         ..-‐''" ̄~''‐,,
     _,.-‐''"        ''‐,,
   ,.-'      ,.--、      \   、‐--―-‐‐-,,
   / /~~\  / /ёl\__     ゙i,,  ''-‐‐ 、,r'゙ ,.  ゙i
 . / l /ΘヽV | ー'| | 丶、   ゙i,,    (_.,,,r' ,.. `゙i
 /  /ヽ 二 |、 ̄ У    ヽ、  ゙i,, _,.   ヽ,r'    ゙i  ココ
 l /  ヽ___/ ヽ_/      L,,-‐''i"     .」,r'    l  おかしいんじゃねぇか?
 |/      (  |       ,,..-‐"|   |          ll`'− i
‐‐|--,,.___   `T゙         | __,,⊥-‐       ト──┤
  'i,        |         ̄l  /       !      i
  'i,       '-、     丶、/  /         i    .|
   'i, /     -<    |   /丶、'        ヘ    |
 _,. -‐く /    ー′  l  ,'  ∠__'     _、ゝ     i
     X  ',      /  ,' r'´  ___,、ー`´      ,r'
    / \  '--─一'´   r'"              /
   ,.-‐'''" ''‐- __,,...‐'′               ,r'

71 ::2020/01/02(木) 22:09:49.03 ID:ZBtBSAvr0.net
>>65
この青タヌキがいいな
なんでも腹のポケットから便利道具出してくれるヤツね

72 ::2020/01/02(木) 22:10:18.00 ID:l6v0MiXl0.net
のらえも〜んどこでもドアだして〜

73 ::2020/01/02(木) 22:15:37.29 ID:bHGNMOpV0.net
昔に買ったセガトイズ猫ぬいぐるみ型ロボットのニャーミーの方が可愛い
https://i.imgur.com/NyDuRyv.jpg

74 ::2020/01/02(木) 22:16:19.82 ID:fGMdEBly0.net
きめえ
体型も変だし

75 ::2020/01/02(木) 22:16:53.05 ID:WhYHJaZc0.net
可愛さで日本に敵う国はない
日本の強み

76 ::2020/01/02(木) 22:18:05.68 ID:qM2UPfaq0.net
目が違うだろ
猫の光彩は丸くない

77 ::2020/01/02(木) 22:18:44.54 ID:mmjXFcV50.net
なぜ青が無い?
なあ、何でだ
ナメてんのかソニーてめぇぶん殴るぞ

78 ::2020/01/02(木) 22:18:45.31 ID:zdV47TAx0.net
韓国ダサロボット社のジェニボ

https://farm6.static.flickr.com/5024/5560871979_80617bd2d6_m.jpg
https://image.ec21.com/image/dasarobot/oimg_GC03035882_CA04445188/Service-Robot-Genibo-QD-.jpg

79 ::2020/01/02(木) 22:19:16.85 ID:PqYe5zmx0.net
なんでカラーしてるんだよ
手術後か?

80 ::2020/01/02(木) 22:21:22.12 ID:fUBLK1ej0.net
>>71
ポッケだけ欲しいw
本体そのものは口うるさそうだし。

81 ::2020/01/02(木) 22:23:35.01 ID:KrqZ+RR40.net
>>39
鍵を閉めたかどうか分からんがいつも大丈夫だし面倒だからヨシッ!

82 ::2020/01/02(木) 22:29:01.83 ID:kldGGbXw0.net
パトレイバーはまだかよ

83 ::2020/01/02(木) 22:31:09.19 ID:2Q4cixJv0.net
野郎ぶっ殺してやる

84 ::2020/01/02(木) 22:31:20.64 ID:TTiXucU7O.net
>>1
かわいくないw
欲しいな

85 :スミロドン(東京都) [ET]:2020/01/02(Thu) 22:32:34 ID:ETzfdMx70.net
なんかミスタードーナツみたいなやついるぞww

86 ::2020/01/02(木) 22:36:40.69 ID:8oDp5ukk0.net
コレジャナイ

87 ::2020/01/02(木) 22:40:01.97 ID:G5j81x6t0.net
かわいくねえええw

88 ::2020/01/02(木) 22:48:31.24 ID:w56VLh7W0.net
AIBOに相棒…

89 ::2020/01/02(木) 22:50:33.42 ID:/7Le8jZw0.net
こんな猫型ロボットが欲しいです
https://i.imgur.com/xA7Mu3e.jpg

90 ::2020/01/02(木) 22:56:41.94 ID:wqkyXWMv0.net
>>61
商業化したら訴えられる系じゃなかったっけ?

91 ::2020/01/02(木) 22:59:00.65 ID:3v55XHHN0.net
>>80
中身は別売です

92 ::2020/01/02(木) 23:08:12.55 ID:uUr0+Ic30.net
助走無しで1mくらいの段差に上れてこそ猫
コイツ出来るの?

93 ::2020/01/02(木) 23:10:07.07 ID:mICbHUZb0.net
>>23
なんで足がゴメクサスのハンドルノブなんだ?

94 ::2020/01/02(木) 23:14:39.47 ID:JMLHn7ha0.net
体の固そうな猫だなw
関節少なすぎ。

95 ::2020/01/02(木) 23:17:35.45 ID:WvBUJM8v0.net
あったまでっかでーか

96 ::2020/01/02(木) 23:26:01.35 ID:B/K8kXaa0.net
そもそもドラえもんが猫型というのが無理がある
招き猫というならわかる

97 :カナダオオヤマネコ(愛知県) [US]:2020/01/02(Thu) 23:28:10 ID:ni+2KZ150.net
>>24
あれはケモナー重視だから

98 ::2020/01/02(木) 23:29:03.36 ID:Ml3cUAZM0.net
ドラえもん試作型

99 ::2020/01/02(木) 23:29:53.91 ID:ATF8dBHx0.net
結局このマシンはリアルねこより寿命短いんだろ?

100 ::2020/01/02(木) 23:31:54.21 ID:nNNlLhYP0.net
胴体が筒
背中にカーブが欲しい所

101 ::2020/01/02(木) 23:32:04.81 ID:mnKQyj1T0.net
>>1
ネコ型ロボットの顔面にアナルをつけるなんてアメリカ人はどこまでアナル好きなんだよ

102 ::2020/01/02(木) 23:37:58.22 ID:b0+JSOWu0.net
ポンデライオンにすな

103 ::2020/01/02(木) 23:42:37.39 ID:rxAMCcgE0.net
ドラえもんじゃないのは置いといて
これじゃない感の正体は丸みかな
猫は丸いから可愛い

104 ::2020/01/02(木) 23:47:36.03 ID:mmjXFcV50.net
>>96
元々、赤ちゃんのおもちゃ「起き上がりこぼし」からデザインの着想を得た
って言ってるしね

105 ::2020/01/02(木) 23:49:39.58 ID:xxaiJcI/0.net
それじゃなくて、四次元ポケット

106 ::2020/01/02(木) 23:49:56.12 ID:cTBUVY8U0.net
お出迎えとかしてくれるのけ?
https://youtu.be/x5VinzxkEs0

107 ::2020/01/02(木) 23:51:29.47 ID:pqeW3Ywk0.net
メインクーンが良いな

108 ::2020/01/02(木) 23:51:48.00 ID:pqeW3Ywk0.net
アビかよ!!

109 ::2020/01/02(木) 23:51:54.69 ID:ZBtBSAvr0.net
さえてぴっかぴーか

110 ::2020/01/02(木) 23:52:28.41 ID:gMV/lXGF0.net
もうこれが出来たようなモンだな
https://pbs.twimg.com/media/Dt_U0A4UwAAbpPe.jpg

111 ::2020/01/02(木) 23:54:27.82 ID:VxDoHWhy0.net
>>5
よしえもん

112 ::2020/01/02(木) 23:55:39.48 ID:VxDoHWhy0.net
>>59
⛄だろ

113 ::2020/01/02(木) 23:56:03.74 ID:X8/ZzOv10.net
このボディで体擦りつけてこられても困るな

114 ::2020/01/02(木) 23:58:29.57 ID:jJJtVp5x0.net
本来ならのび太とジャイ子が結婚するはずだったのに
未来からドラえもんが来てのび太としずかを結婚させて
子孫のセワシがのび太としずかを結婚させるために
過去にドラえもんを送る。

この話パラドクス起こしてない?

115 ::2020/01/03(金) 00:00:19.88 ID:tHcM0Rzb0.net
>>110
最後はトムがロボになるよね

116 ::2020/01/03(金) 00:07:09.20 ID:uRoo3cHs0.net
>>89
昨日これを枕の下に敷きたかった

117 ::2020/01/03(金) 00:07:50.64 ID:0N2eNx3e0.net
>>110
何気に高性能w

118 :マンクス(空) [DE]:2020/01/03(金) 00:08:48 ID:Co52PAbt0.net
>>111
ワロタw

119 :サバトラ(家) [RU]:2020/01/03(金) 00:08:48 ID:bRQ1uC7B0.net
猫好きなめんな

120 ::2020/01/03(金) 00:11:07.02 ID:LU0SqxEh0.net
アメリカにしては頑張ったのではないか

121 ::2020/01/03(金) 00:11:10.69 ID:Xa3QqQxj0.net
平成感がすごい

122 ::2020/01/03(金) 00:11:57.33 ID:tc5FXxUt0.net
ドラってしっぽのスイッチで透明になる設定ってもう無いの?

123 ::2020/01/03(金) 00:16:13.07 ID:iQQBY3bY0.net
https://i.imgur.com/FgeVIV4.jpg

124 ::2020/01/03(金) 00:16:48.76 ID:Qccx8g1a0.net
フザクンナ
これじゃまるで猫型ロボットじゃねーか!

125 ::2020/01/03(金) 00:21:29.48 ID:cAPwS7EK0.net
セワシはジャイ子の孫の孫か何かだろ?
歴史を変えても同じ結果にたどり着くから
大丈夫ってセワシは説明してるが
少なくとものび太の子供は全くの別人だよなー

126 ::2020/01/03(金) 00:26:35.92 ID:/wik+jjb0.net
>>5
きゃわ

127 ::2020/01/03(金) 00:37:02.07 ID:BcczBXUa0.net
https://i.imgur.com/tTaf8Xw.jpg

128 ::2020/01/03(金) 00:50:50.37 ID:Ra1cprja0.net
ポケットが大事なんであって
ロボットは別にいらないんだよ

129 ::2020/01/03(金) 00:55:49.07 ID:x6T5bIzF0.net
>>5
こいつはボイスを誰にするかが問題だな

130 ::2020/01/03(金) 00:56:57.88 ID:/xHAj9RA0.net
>>129
チョッパーでいいんでない?

131 :ジャガーネコ(家) [CN]:2020/01/03(金) 01:10:07 ID:nkRAoStG0.net
>>129
千葉繁で

132 ::2020/01/03(金) 01:12:00.69 ID:puJrT0H00.net
https://i.imgur.com/fTUxQdY.jpg
中国が既に作ってるよ

133 ::2020/01/03(金) 01:16:35.95 ID:6lbmGex/0.net
>>5
自作かこれ
めっちゃ上手いな

134 ::2020/01/03(金) 01:23:14.14 ID:qoncaRKu0.net
>>1
着せかえ毛皮つけてほしい

135 ::2020/01/03(金) 01:24:53.71 ID:7641Crzy0.net
>>39
カレーの鍋、加熱したままだけど、とりあえずヨシッ!

136 ::2020/01/03(金) 01:58:46.91 ID:r4fKXqQ/0.net
モフモフの毛皮付けるかそうでなくてももっとかわいいかカッコいいかにしてほしい

137 ::2020/01/03(金) 02:15:30.43 ID:NJdQvSLq0.net
二足歩行ロボットって別に人型じゃなくても良いと思う。

「猫mix幻奇譚とらじ」って漫画の
とらじと銀次のスキンで作って欲しい。
あのキャラに出会ってからそればっかり考えてる。

138 ::2020/01/03(金) 02:53:47.74 ID:mZPiueDD0.net
>>129
犬山イヌコ

139 ::2020/01/03(金) 03:32:08.67 ID:qOe7sg4b0.net
猫にもドラえもんにも似てない

140 ::2020/01/03(金) 04:17:37.77 ID:8dl5WwISO.net
>>95
ハゲてピカピカ

141 ::2020/01/03(金) 04:20:41.07 ID:Gt1NOSRm0.net
あのだんご虫のロボット型出せば売れると思うんだ

142 ::2020/01/03(金) 04:25:08.45 ID:en6LKP4C0.net


143 ::2020/01/03(金) 04:29:38.16 ID:mXsogF5/0.net
トンチャモンキター

144 ::2020/01/03(金) 04:31:19.64 ID:WSrAdXyo0.net
かわいくない!

145 ::2020/01/03(金) 05:32:20.43 ID:hAy3Yiv90.net
              ,. ‐'' ̄ "' -、   ,. ‐'' ̄ "'' -、
             /        ヽ/          ヽ
                l          l             l
            l         l          l
         ,. ‐'' ̄ "'' 、    ,,. --‐┴─-- 、     / ̄ "'' -、
       /      ,.-‐''"´           \ _/        ヽ
      l       /                   ヽ          l
       l     /  ●                l          l
      ヽ    l       (_人__ノ         ● ヽ         /  そんな事言われても
       ,,>-‐|   ´´     |   /       , , ,. ‐'' ̄ "' -、/      ウチ ポン・デ・ライオンやし
      /    l        ヽ_/           /          ゙ヽ
     l     ` 、               l            l
      l       ,. ‐'' ̄ "' -、   ,. ‐'' ̄ "'' -、            l
       l,     /         ヽ /        ヽ,         /
       ヽ、,,  l            l          l,,,___,,,/
         "'''l            l             l
              ヽ          /ヽ        /
             ヽ,___,,,/  ヽ,,___,,,/
                   /     |
                /       |

146 ::2020/01/03(金) 07:55:16.41 ID:RsRpOiGC0.net
キャッと驚いたニャ!

147 ::2020/01/03(金) 08:21:20.10 ID:ANf427yf0.net
セワシはのび太と不倫相手のしずかちゃんの子孫なんじゃないの

148 :ジャガーネコ(神奈川県) [US]:2020/01/03(金) 08:24:41 ID:SZjR4L6e0.net
猫の良さは動きのしなやかさと身軽な動き
安い作りのロボットを作る時には動きの硬い犬の方が都合が良い

このロボットは見た目だけ猫なのに猫の動きをしないだろうから消費者、猫好きの心に響かない商品になるだろう

149 ::2020/01/03(金) 08:29:31.01 ID:W6xXaH1Z0.net
数百年後にはこういうのにも核融合炉積んでアイルビーバックとか言いながら溶鉱炉に飛び込むんだろなぁ

150 ::2020/01/03(金) 08:41:37.23 ID:L0Yq/Vls0.net
お腹の袋だけ寄越せよ

151 ::2020/01/03(金) 08:51:01.36 ID:ilcBl33i0.net
>>149
https://statics.viralizalo.com/virs/2018/02/VIR_419388_31289_hicieron_o_no_phineas_y_ferb_estas_cosas.jpg

152 ::2020/01/03(金) 09:57:31.39 ID:Q6YfsENj0.net
>>132
この雑さ良いなw

153 ::2020/01/03(金) 09:58:35.31 ID:8jdLaULK0.net
>>39
「俺じゃない、お前がやった」

154 ::2020/01/03(金) 10:11:11.53 ID:2Fff9czv0.net
ビビリ先輩&コブンニャ

155 ::2020/01/03(金) 11:26:50.59 ID:z2MvaCAX0.net
>>39
出かける途中
ボケ「戸締りしたっけ?」
猫ロボ「ヨシ」
ボケ「ガス止めたっけ?」
猫ロボ「ヨシ」
ボケ「家の方からサイレンの音が聴こえる」
猫ロボ「オレのせいじゃない」
警察「あなたのお家で身元不明の外国人の焼死体が出た件でお伺いしたいのですが」
猫ロボ「アイツがやった」

156 ::2020/01/03(金) 11:32:12.64 ID:GuCNO9qx0.net
現場ネコ絡みはファンは多くてうまくいきそうだが、貧乏人のファンが多くて、ペイせず。

157 ::2020/01/03(金) 11:53:01.51 ID:cAPwS7EK0.net
未来人は耳のついてるドラえもんを
猫型ロボットとして量産したわけだが
未来に何があったのか

158 ::2020/01/03(金) 11:59:39.92 ID:Z8v8keCl0.net
猫型ロボットなら歩行機能捨ててくつろぐだけとかの方が受けそう
グルーミングしたり寝転がったりすりすりする機能など
側もぬいぐるみのような形状が良いね

159 ::2020/01/03(金) 12:24:22.13 ID:rwqPwaB/0.net
>>158
こうですねわかります
https://pbs.twimg.com/media/DDeRvvsWAAA2C6_.jpg

160 ::2020/01/03(金) 12:28:38.78 ID:XEjOjcwO0.net
量産のためのKSなのか?

161 ::2020/01/03(金) 12:28:47.13 ID:qOe7sg4b0.net
>>157
あえて猫型にするあたり日本人はいつまでたっても変わらないんだろうね

162 ::2020/01/03(金) 12:36:31.29 ID:OnBU/vVK0.net
これがいい

ttps://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRlHa_SRcR6VHwWvxHr0XbmVzAVijgWLzu7cPv4k8tUGByo-J6RlZjX7jpQXA&s=10

…猫科モチーフだよね?

163 ::2020/01/03(金) 12:39:12.75 ID:DgVxRKhi0.net
腹部に正体不明の地球破壊爆弾が!!

164 ::2020/01/03(金) 13:10:22.68 ID:PJFxGuCO0.net
>>78
日本に売り込むのを初めから諦めてるような社名

165 ::2020/01/03(金) 13:14:58.22 ID:PJFxGuCO0.net
>>114
それは、下手したら第一話で言及されてる
「早牛も淀、遅牛も淀」って諺を引用して
どのみち「辿り着く先」は一緒、と

166 ::2020/01/03(金) 14:07:26.85 ID:k8h/pBFk0.net
飛べない鳥型がいいんだけど

167 ::2020/01/03(金) 15:33:31.23 ID:vqzhe8uW0.net
>>22
同じ事思った。

新品で破損あり、自己修復機能あり!((( ;゚Д゚)))

168 ::2020/01/03(金) 18:13:51.67 ID:yc05GwuF0.net
>>132
wwwwww

169 ::2020/01/03(金) 18:16:34.55 ID:yc05GwuF0.net
>>155
あるあるwww

170 ::2020/01/03(金) 18:25:03.75 ID:YqEJ1syF0.net
てか、3Dプリントとアルデュイーノで作れるオープンソースの猫いたよね

171 ::2020/01/03(金) 18:26:41.52 ID:S+uMl0Mx0.net
>>141
どうせなら王蟲が面白そう。

172 ::2020/01/03(金) 18:48:59.01 ID:gOUB7H130.net
猫の機敏な動きはロボットだと難しいから、
いっそ呼ぶとしっぽをパタパタしてくれるだけの、寝てる猫人形とかの方がいいかもよ

173 ::2020/01/03(金) 18:58:03.38 ID:YqEJ1syF0.net
こういうの作うてみたいです
ttps://youtu.be/ZX17mcpGfp8

174 ::2020/01/03(金) 19:02:36.64 ID:XIw71sGf0.net
4次元掛けだからあれは

175 ::2020/01/03(金) 19:03:44.79 ID:Ilv8qDuW0.net
ようネギ坊主、らっしゃい

176 ::2020/01/03(金) 19:05:21.94 ID:KZpLmT2j0.net
基本猫ミミ付けたら猫型扱いになるよな

177 ::2020/01/03(金) 19:23:34.97 ID:RxAF5ZLt0.net
ニャイボじゃないのニャイボ

178 ::2020/01/03(金) 21:52:38.98 ID:rr6JmLAG0.net
>>173
いいね。
なぜか、凄く猫っぽい

179 ::2020/01/03(金) 21:55:58.50 ID:hh1tsSK10.net
米国人ってどうしてこのあたりの造形センスが日本と違うんだろ

180 :ツシマヤマネコ(大阪府) [ニダ]:2020/01/03(金) 22:55:18 ID:FFsRjQfh0.net
うーむ、かわいいようなかわいくないような

181 :トンキニーズ(埼玉県) [US]:2020/01/03(金) 23:41:30 ID:TpktvJvM0.net
なめてんのか

182 :ユキヒョウ(ジパング) [ニダ]:2020/01/04(土) 06:45:06 ID:vdtXmxeI0.net
猫はキバも爪も無いほうがいいし。動いてる時より寝てる時のほうがかわいいからぬいぐるみで充分だな

183 ::2020/01/04(土) 07:11:34.69 ID:yvg+/xrm0.net
>>1
おかしいな
自分の知ってる猫型ロボットはこうではないな

184 :アメリカンワイヤーヘア(東京都) [JP]:2020/01/04(土) 07:23:29 ID:UxlEXU+M0.net
猫型ロボットって使うのやめろや

185 ::2020/01/04(土) 07:28:13.25 ID:s8iZZugz0.net
モフモフ出来ねーじゃん

186 ::2020/01/04(土) 10:25:09.33 ID:BimtsgdB0.net
一昨日カラカルで今日はサーバルちゃん(´・ω・`)

187 :ヨーロッパヤマネコ(青森県) [US]:2020/01/04(土) 11:12:21 ID:qwuJO9Fi0.net
ひとっつも可愛いくねーな

総レス数 187
30 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200