2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【無能】小泉進次郎環境相、石炭火力に反対表明

1 ::2020/01/21(火) 18:28:27.20 ID:NaBEUA5J0.net ?PLT(12000)
http://img.5ch.net/premium/1372836.gif
小泉環境相、石炭火力に反対表明
ベトナム建設計画、温暖化批判で

 小泉進次郎環境相は21日の閣議後記者会見で、三菱商事が関わるベトナムの石炭火力発電所の建設計画に反対の立場を表明した。
事業を止める権限はないが、地球温暖化対策を妨げるとして問題視されていることを踏まえ
「国際社会から批判を浴びながらこのような実態があるのはおかしい。国民、国際社会の理解は得られない」と述べた。

 政府は、最新鋭の発電設備導入など一定の要件を満たせば発展途上国の石炭火力発電所建設を支援する方針だが、これに一石を投じた形。
閣内不一致との指摘が出る可能性もある。小泉氏は今後、関係省庁と支援の在り方を議論したい意向も示した。

https://this.kiji.is/592283846713754721

2 ::2020/01/21(火) 18:29:08.45 ID:o+Nb/diT0.net
シナに言え

3 ::2020/01/21(火) 18:29:18.62 ID:fw+v1K+80.net
原発も反対だろこいつ、どうやって電気作れっていうのよ

4 ::2020/01/21(火) 18:29:31.56 ID:4cwy4Ogk0.net
バカやろうw

5 ::2020/01/21(火) 18:29:48.39 ID:KFrtO4Bk0.net
グレタちゃんとセクシーしたのか

6 ::2020/01/21(火) 18:30:01.03 ID:u9qBw7B90.net
じゃあベトナム行って自転車でも漕いでろと

7 ::2020/01/21(火) 18:30:06.66 ID:uCAEAlVF0.net
じゃあ原発増やすのか

8 ::2020/01/21(火) 18:30:21.16 ID:i94mju2W0.net
おめーのデキ婚のほうが理解できねーよ

9 ::2020/01/21(火) 18:30:30.64 ID:tbdP9h0T0.net
炉の種類にもよるだろうに

10 ::2020/01/21(火) 18:30:44.98 ID:Ru08ZgZS0.net
>>7
セクシーを増やす

11 ::2020/01/21(火) 18:31:09.44 ID:4iq0BepF0.net
    

豪州火災で動物10頭死亡。日本では記録的な台風と暖冬。お前らももうわかってんだろグレタが正しいって
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1579561173/
    

12 ::2020/01/21(火) 18:31:26.44 ID:RnzIxizy0.net
こんなんじゃ人気取り出来ないんだよ、無能。

13 ::2020/01/21(火) 18:31:36.52 ID:duvq17oG0.net
お・も・・て・・な・・し

14 ::2020/01/21(火) 18:31:51.62 ID:hGPuIVOE0.net
小泉くんお得意の中身のないパフォーマンスが発動!

15 :ギコ(新日本) [US]:2020/01/21(火) 18:31:55 ID:d4Xtyz9w0.net
太陽光発電業者から献金受けてるのか?

16 :ボルネオウンピョウ(茸) [AU]:2020/01/21(火) 18:32:19 ID:3/irnmEo0.net
他国に口挟んでんのかよ

17 :ボルネオヤマネコ(熊本県) [US]:2020/01/21(火) 18:32:25 ID:0PqMgd+s0.net
セクシー発電とかいいな
少子化も止められる

18 :アメリカンボブテイル(愛知県) [US]:2020/01/21(火) 18:32:46 ID:bxKBRemX0.net
やっぱダメだな、こいつ。
考えて発言してない。

19 :カナダオオヤマネコ(SB-Android) [JP]:2020/01/21(火) 18:32:56 ID:cXHIs8KH0.net
>>10
脱ぐのか?

20 :スナネコ(茨城県) [RU]:2020/01/21(火) 18:32:57 ID:6SR+B5530.net
政治家は良いよな無責任な発言しても食って行けるんだから

21 :スミロドン(ジパング) [ニダ]:2020/01/21(火) 18:33:00 ID:PvqS1vzx0.net
そんなことより、公費でホテル不倫してた件について説明しろ

22 :茶トラ(千葉県) [US]:2020/01/21(火) 18:33:06 ID:K0h09oIy0.net
風見鶏?どうしようもない無能

23 :コラット(関西地方) [DE]:2020/01/21(火) 18:33:49 ID:z4TiObv/0.net
かなり解決まで遠回りのルートを選んじゃったな
大臣としてはダメっぽそうやねw

24 :ラガマフィン(ジパング) [US]:2020/01/21(火) 18:34:11 ID:4cwy4Ogk0.net
>>19
ピストン運動で発電する

25 :コーニッシュレック(兵庫県) [US]:2020/01/21(火) 18:34:13 ID:mRfHxk2x0.net
ホンマもんのアホやな

26 :ピューマ(東京都) [ZA]:2020/01/21(火) 18:34:19 ID:OKVMP3PD0.net
環境問題は極論vs極論になりがちなのがよくないよな
「当面はクリーンエネルギーの割合を何%増やして石炭火力の割合を何%減らすのを目指しましょうでいいじゃん」

27 :アメリカンショートヘア(長屋) [GB]:2020/01/21(火) 18:34:46 ID:2zgiqgDu0.net
こいつ、日本の火力発電所のクリーンさも、原子力発電所の安全性や廃水処理も何にも理解出来ない、セクスィー一本だなヽ(´・∀・`)ノ

28 :スナネコ(茨城県) [RU]:2020/01/21(火) 18:34:48 ID:6SR+B5530.net
そもそも温暖化に対策なんて要らないし
人間の力でどうこうできる規模じゃないんだがな

29 :サーバル(千葉県) [US]:2020/01/21(火) 18:34:52 ID:Siy0Wcvv0.net
原発再開はよ

30 :ラグドール(茸) [US]:2020/01/21(火) 18:35:00 ID:U1XHKE590.net
子供の養育費稼げなくなっても知らんぞ

31 :ペルシャ(SB-Android) [US]:2020/01/21(火) 18:35:15 ID:Spz46spb0.net
欧米の石炭叩きごっこに簡単に騙されるなこのアホは

32 :ベンガルヤマネコ(東京都) [JP]:2020/01/21(火) 18:35:17 ID:216R/RnC0.net
表明とかじゃなくてお前がやるんだよ

33 :ジャガーネコ(愛媛県) [CA]:2020/01/21(火) 18:35:21 ID:lmM6n6Ok0.net
は? このキチガイバカが国益を損なうガチクズかよ
クソ無能にも程があるだろ
もうまじでぶち殺しても良いと思うわ

34 :ボンベイ(やわらか銀行) [KR]:2020/01/21(火) 18:35:27 ID://GVsPoW0.net
>>24
それは俺たちの得意分野だな
自家発電だろ?

35 :ギコ(茸) [FR]:2020/01/21(火) 18:36:14 ID:QNIJHly00.net
入閣しているんだから、文句は閣内で言えよ

政府方針と異なることをしたいなら辞任するしかない

36 :ベンガル(大阪府) [US]:2020/01/21(火) 18:36:15 ID:DTsHbmFW0.net
ダメだコイツ…
自分の人気の事しか考えてないわ

37 :ヨーロッパオオヤマネコ(愛知県) [TW]:2020/01/21(火) 18:36:20 ID:86XcCZ8M0.net
>>1

161 名前:ジャングルキャット(東京都)[US] [sage] :2019/09/25(水) 12:41:43.33 ID:T7CeeGMW0
進次郎話法の例

「赤を上げて、白を下げないとどうなると思いますか?そう、赤と白が、上がるんです」

「年末年始。年の瀬。師走。こういう言葉を聞くたびにね、いつもこう思ってきました。もうすぐ大晦日だな、と」

「皆さん、私は、みなさんに、12時の7時間後は7時であり、19時でもあるということを真剣にお伝えしたい」


まあ大体こんな感じ

38 :マレーヤマネコ(東京都) [US]:2020/01/21(火) 18:36:46 ID:fXz//QDE0.net
まあ原発やろな

39 :ヤマネコ(大阪府) [DE]:2020/01/21(火) 18:37:41 ID:4IwZy3q40.net
日本を破壊したいんかな、この馬鹿は
親父もたいがい馬鹿だったけど
息子も絵に書いたような馬鹿だね

40 :シャム(SB-Android) [EU]:2020/01/21(火) 18:37:56 ID:pcnTXEul0.net
すばらしい

41 :アフリカゴールデンキャット(静岡県) [EU]:2020/01/21(火) 18:38:00 ID:W0xWcAL50.net
原発稼働させろよ

42 :ライオン(やわらか銀行) [CN]:2020/01/21(火) 18:38:01 ID:PZ2vLPA00.net
対案は?
何これwwwwwwwww

43 :サーバル(愛知県) [US]:2020/01/21(火) 18:38:11 ID:gSjAXH+l0.net
何言ってんだコイツ…
まさかグレタ一派の批判を真に受けてこんな日和ったこと言ってんの?
ベトナムの経済規模で再生エネルギーとか効率悪すぎて不可能だぞ
いい加減な話ばっかしたら日本の信用が無くなるだけじゃん

44 :白黒(静岡県) [CN]:2020/01/21(火) 18:38:18 ID:PoOZcXku0.net
もう少し現実を理解してから発言すれば良いのにな
もしかしてマジもんの「世間知らずのお坊ちゃん」なのかねえ

45 :デボンレックス(兵庫県) [US]:2020/01/21(火) 18:38:29 ID:6WpA7BZN0.net
>>3
石油だろ

46 :スミロドン(茸) [ヌコ]:2020/01/21(火) 18:38:31 ID:+M+TMhiv0.net
グレタ大勝利

47 :ツシマヤマネコ(奈良県) [CN]:2020/01/21(火) 18:38:39 ID:SUgxFF6K0.net
日本製の高性能石炭火力発電所を売り込むと言えばいいのに

48 :ラガマフィン(ジパング) [US]:2020/01/21(火) 18:38:43 ID:4cwy4Ogk0.net
原発は廃止でいいが廃止まで稼働させろや

49 :ハイイロネコ(茸) [GB]:2020/01/21(火) 18:39:14 ID:P0rDvCfx0.net
他所は他所 ウチはウチ

こいつダメだわ

50 :アメリカンカール(東京都) [JP]:2020/01/21(火) 18:39:25 ID:1o5d0DuH0.net
グレタ的には発展途上国は別にいいらしいぞ(中国だけかもしれないけど

51 :ノルウェージャンフォレストキャット (やわらか銀行) [US]:2020/01/21(火) 18:39:28 ID:vbznCpsR0.net
原発も火力も全部止めろ無能

52 :メインクーン(やわらか銀行) [US]:2020/01/21(火) 18:39:32 ID:eSI0qCEJ0.net
無能な働き者

53 :メインクーン(神奈川県) [US]:2020/01/21(火) 18:39:32 ID:7Fae1m190.net
こいつの家の電気止めたら、どう発言するかね。

54 :ペルシャ(静岡県) [US]:2020/01/21(火) 18:39:45 ID:TTMUM+co0.net
世襲を当選させる低脳国民
Fラン私学卒安倍晋三を当選させるFラン私学卒国民

55 :ジャガランディ(東京都) [KR]:2020/01/21(火) 18:39:48 ID:jIqWpWQC0.net
石炭火力はむしろ石油より安いんだから普及促進しろよ

56 :デボンレックス(兵庫県) [US]:2020/01/21(火) 18:39:52 ID:6WpA7BZN0.net
原発廃止は核融合発電炉が実現したら完了するんやで

57 :猫又(宮城県) [CO]:2020/01/21(火) 18:40:03 ID:oAZe1Tgl0.net
原子炉もだめ、石炭もだめ
何で発電すりゃいいんだよ?

58 ::2020/01/21(火) 18:40:23.30 ID:gN0A0Ov20.net
原発も火力も反対してどうやって安定した発電するんだ?

59 ::2020/01/21(火) 18:40:35.80 ID:6SR+B5530.net
>>48
廃止しても後何万年も管理しなきゃならないんだぜw
核反応を止める技術はない

60 ::2020/01/21(火) 18:40:41.10 ID:KOz66kGf0.net
分かりやすい中国の手先だな。
中国の火力に文句言わない。
ベトナムが火力作れなかったら電力不足で成長できない、得するの中国。
ハニートラップの写真を中共が押さえているのか?

61 ::2020/01/21(火) 18:40:47.91 ID:PZ2vLPA00.net
ここまで一切の対案発言してないからなwwwww
やべえわ!マジでwwww

62 :ハイイロネコ(茸) [GB]:2020/01/21(火) 18:40:57 ID:P0rDvCfx0.net
>>57
そりゃ自家発電よ��

63 :ハイイロネコ(茸) [ニダ]:2020/01/21(火) 18:41:00 ID:uIHeUO6z0.net
>>3
ダム作れば良いやん
自然破壊すれば電気作れる
小泉がこんなこと考えてたら馬鹿だと思うけどな

64 :ラグドール(兵庫県) [US]:2020/01/21(火) 18:41:16 ID:Wg3IB5Bw0.net
そもそも国内でも安定確保できる、世界でも偏りなく産出されるのが石炭なんだし
一定数は置いとくのは国の安全保障面でも絶対条件やろ

65 :アンデスネコ(茸) [US]:2020/01/21(火) 18:41:23 ID:XEpmXpuB0.net
好き勝手な発言をしていい立場じゃなくなったことを理解してない

66 :アメリカンカール(茸) [US]:2020/01/21(火) 18:41:25 ID:+XfrRnBS0.net
風力とか環境被害は火力の比じゃないからな
風を止めるってのがどれだけやばいか理解してるのかね

67 :イリオモテヤマネコ(青森県) [GB]:2020/01/21(火) 18:41:52 ID:r5Q4I2jF0.net
古くて低効率なもののリプレースならアリなんじゃね?

68 :ハイイロネコ(ジパング) [ニダ]:2020/01/21(火) 18:41:51 ID:oVi87bWY0.net
バカだな

69 :エキゾチックショートヘア(京都府) [AT]:2020/01/21(火) 18:41:56 ID:l6G+V3b40.net
test

70 :バーミーズ(ジパング) [US]:2020/01/21(火) 18:41:56 ID:32oGr6230.net
原発ある県って茨城福井静岡愛媛とかあってもなくてもいいような糞田舎だしどうでもいいわ

71 :サバトラ(福岡県) [ニダ]:2020/01/21(火) 18:42:04 ID:cV9Gy7Wd0.net
反対派が人力で発電すんの?

72 :ジャガー(静岡県) [ニダ]:2020/01/21(火) 18:42:11 ID:i16gJ2+G0.net
>>57

グ〇〇さんで自家発電

73 :ラ・パーマ(茸) [US]:2020/01/21(火) 18:42:24 ID:5MxMSfS/0.net
やってる感

74 :チーター(静岡県) [US]:2020/01/21(火) 18:42:35 ID:ZVMUX0Zp0.net
無能さん

75 :ピクシーボブ(茸) [JP]:2020/01/21(火) 18:42:35 ID:nVrD0tAK0.net
安定した発電ができる代替案を示せ

76 ::2020/01/21(火) 18:43:24.72 ID:C5k8qHRd0.net
進次郎大臣「韓国から電力購入し、北東アジアを盛り上げていく」

77 ::2020/01/21(火) 18:43:31.91 ID:+xNW1EBm0.net
セックス発電かポエム発電が気持ちイイから、気持ちイイ!

78 ::2020/01/21(火) 18:43:57.99 ID:8w6DDeQp0.net
セクシーコマンドー外伝
すごいよ!進次郎

79 ::2020/01/21(火) 18:43:58.20 ID:Xi0qBnI30.net
もうバカだから辞めろ

80 ::2020/01/21(火) 18:44:02.50 ID:arPix4W20.net
マリオネットだな

81 ::2020/01/21(火) 18:44:41.39 ID:kB+2j8GH0.net
でも今出来ないから自然エネルギー捨てるってのも違うと思うんだよ

82 ::2020/01/21(火) 18:44:57.13 ID:+nhTiPEU0.net
IGCC建設邪魔すんのが仕事かボケ。グレタのケツでもなめてろ

83 ::2020/01/21(火) 18:45:05.87 ID:YF5K3iYI0.net
アホの子

84 ::2020/01/21(火) 18:45:14.31 ID:gZKPzVrJ0.net
直接石炭燃焼させてるとまだ認識しているのか聞いてみたい

85 ::2020/01/21(火) 18:45:16.98 ID:1TpJIrFt0.net
どこまでアホなんだよ?

86 ::2020/01/21(火) 18:45:34.45 ID:Eez/xl8W0.net
日本が儲かるのはいただけないということですな
そういう指示出してる国がバックにいるんでしょうなあ

87 ::2020/01/21(火) 18:46:06.61 ID:ZIzPr0670.net
あ〜あやっちゃった
我慢してたのにいいかっこしたい病は止められなかったか

88 ::2020/01/21(火) 18:46:13.11 ID:uFkq2sYA0.net
勝手に国民を代弁すんなよ汚らわしいw

89 ::2020/01/21(火) 18:46:21.01 ID:1YFLj9RG0.net
再生可能エネルギーを支援する色々な施策も進めます、くらいまで踏み込んで発言すれば良いのにねぇ。そこまでの見識と政治力は無いか。

90 ::2020/01/21(火) 18:46:35.26 ID:tomhJKbd0.net
>>3
この手のアホって、「再エネ」しか言わないw

日本みたいな狭くて気象条件厳しい上に、経済が発展して電力需要が巨大なところで再エネでエネルギーなんて賄える訳ねーだろバカがw

91 ::2020/01/21(火) 18:46:49.00 ID:+nhTiPEU0.net
まさかこいつの頭の中では蒸気機関車みたいに人間が石炭をスコップで放り込んでるのではないだろうか。

92 ::2020/01/21(火) 18:47:10.13 ID:fpR6ORCv0.net
>>34
30秒の発電で何ができるんだよ

93 ::2020/01/21(火) 18:47:19.40 ID:Bi8Q7lTD0.net
こいつそろそろ終わらせろよ

94 ::2020/01/21(火) 18:47:21.04 ID:xLBis5z60.net
国賊

95 ::2020/01/21(火) 18:47:44.04 ID:TYbgpg6G0.net
横須賀火力にまず言えよ。

96 ::2020/01/21(火) 18:47:56.41 ID:QmX1KkDt0.net
育休で逃げるし

97 ::2020/01/21(火) 18:48:15.37 ID:a07tLEUS0.net
ひよったな

98 ::2020/01/21(火) 18:48:24.83 ID:PZ2vLPA00.net
選挙区どこ?

99 ::2020/01/21(火) 18:48:34.69 ID:JUTS9UPW0.net
>>3
ガスと地熱
どっちもEUの商売ネタだし

100 ::2020/01/21(火) 18:49:07.39 ID:Uh5gEya60.net
こいつ、現場の視察とか全くしてないよな
ろくに勉強もせずに適当に言ってる感じがする

101 ::2020/01/21(火) 18:49:08.89 ID:TYbgpg6G0.net
>>43
そんな高度な思考ができるわけないだろ。

102 ::2020/01/21(火) 18:49:34.51 ID:80UAIATM0.net
コイツ何も考えてないな
ベトナムに失礼すぎるわ

103 :チーター(ジパング) [ニダ]:2020/01/21(火) 18:50:29 ID:zGTznFg30.net
反対するだけなら俺らでも出来るから
いい代替案あるんだろうなあ

104 :ライオン(神奈川県) [KR]:2020/01/21(火) 18:50:33 ID:ar2tWNbb0.net
まさか環境相が火力発電=地球に悪いと思ってるわけないよね・・・?

105 :リビアヤマネコ(茸) [FI]:2020/01/21(火) 18:50:46 ID:2Kgz0Ore0.net
頭沸いてらw
その熱でタービン動かせw

106 :ジャパニーズボブテイル(ジパング) [ニダ]:2020/01/21(火) 18:51:01 ID:i3yYdX320.net
日本の火力発電はコンバインドサイクル発電っていう世界トップクラスの発電効率なんだぞ
北海道電力だけ持ってなかったけど2年前に北海道にも完成した

107 :ボルネオヤマネコ(東京都) [US]:2020/01/21(火) 18:51:22 ID:3erTcrpY0.net
アホはさっさと辞任しろ

108 :スナネコ(北海道) [US]:2020/01/21(火) 18:51:32 ID:B3Hn9yl00.net
>>3
アメリカ様のシェールガスに決まってるだろ

109 :三毛(ジパング) [US]:2020/01/21(火) 18:51:52 ID:yTMOT/nu0.net
>>1
アホだな、断ったら他の国が昔ながらの効率の悪い石炭発電所を作るだけだぞ
日本の石炭発電は世界一クリーンだってのを全く理解してない
日本が作ることで世界の環境問題に貢献することになるんだよ

110 :ウンピョウ(東京都) [US]:2020/01/21(火) 18:53:01 ID:duvq17oG0.net
ピラザウルスに喰われてしまえ

111 :ボルネオヤマネコ(神奈川県) [US]:2020/01/21(火) 18:53:16 ID:hBmlQKMB0.net
>>1

おまえの地元wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



現在進行形で作ってるやろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

112 :黒(愛知県) [JP]:2020/01/21(火) 18:53:33 ID:8K7UmVUr0.net
国際社会から批判を浴びるのをのらりくらりとかわすのがお前の仕事だろ
なに一緒になってバカな考え広めようとしてるんだよ

113 :サビイロネコ(茸) [US]:2020/01/21(火) 18:54:04 ID:/YlnE4gT0.net
石油だと電気代あがるだろ
原子力は反対なんだろうし

114 :コドコド(四国地方) [US]:2020/01/21(火) 18:54:04 ID:iIN75wk20.net
とりあえず言っとけばいいみたいなもんだしな

115 :ヒマラヤン(ジパング) [US]:2020/01/21(火) 18:54:14 ID:1TpJIrFt0.net
何も考えずに官僚の言う通りにしとけ
親父がそれで大成功してんだから

116 :マーゲイ(東京都) [US]:2020/01/21(火) 18:54:45 ID:j/rcG/s50.net
理由「国際社会から批判を浴びているから」

117 :アジアゴールデンキャット(長野県) [US]:2020/01/21(火) 18:54:48 ID:c8YhZhIq0.net
>>3
核融合の実用化に全力を出す気なんだよ

118 :イエネコ(北海道地方) [IT]:2020/01/21(火) 18:54:57 ID:3Qjz23U10.net
>>98
じいさんと親父は横須賀だな
シンジローも同じじゃね

119 :ラ・パーマ(中部地方) [NZ]:2020/01/21(火) 18:55:18 ID:szFdn5p40.net
未だに全方位でいい格好しいしたいのな
鳩と同類だろこいつ

120 :ウンピョウ(兵庫県) [CN]:2020/01/21(火) 18:55:20 ID:MlXSOhEF0.net
ガチで無能だったんだなこのバカ

121 :ペルシャ(神奈川県) [IT]:2020/01/21(火) 18:55:46 ID:oHVef/sj0.net
ホントのバカなんじゃないか?

122 ::2020/01/21(火) 18:56:07.31 ID:gjEiMh2u0.net
えぇ・・・
こいつちょっと頭おかし過ぎない?

123 ::2020/01/21(火) 18:56:11.27 ID:SUulKHsG0.net
やっぱりバカセクシー大臣やったか
高効率の石油発電所を輸出するのは環境の為になるんやで
それとも日本の責任で原発作るか?韓国みたいになりたくないやろ

124 ::2020/01/21(火) 18:56:22.62 ID:Ev+ByysG0.net
もう人相からしてバカだもん、物言わしても顔のまま

125 ::2020/01/21(火) 18:56:32.99 ID:Eez/xl8W0.net
>>103
中国に作ってもらう
中国は後進国なのでセーフ

126 :三毛(茸) [US]:2020/01/21(火) 18:57:10 ID:rLF7jUVV0.net
父親と同じで中身の無いパフォーマンス好きだな

127 :バーマン(茸) [US]:2020/01/21(火) 18:57:15 ID:JPIO4Zjn0.net
三菱商事を敵に回したか。
スポンサーであるからマスコミは総叩きじゃね?

128 :ウンピョウ(宮城県) [US]:2020/01/21(火) 18:57:21 ID:k21a03Oc0.net
あぁベトナムと国際問題だなこりゃ

あほはさっさと育休してけよ

129 :バリニーズ(山口県) [US]:2020/01/21(火) 18:57:34 ID:wsxJuQrB0.net
流れに乗るだけで先が見えてない馬鹿

130 :三毛(神奈川県) [ニダ]:2020/01/21(火) 18:57:44 ID:NdHRpXZ30.net
薄っぺらいなw
低コストで運営出来るから石炭火力発電にしてるのに

131 ::2020/01/21(火) 18:58:17.33 ID:G7VyIwuw0.net
その引き換えに原発って感じだろ
これは日本の内政で解決される
問題は高レベル放射性廃棄物
これはグレタが引き受ける

132 ::2020/01/21(火) 18:58:46.22 ID:SxE2gt1V0.net
原発新設でもするのか?

133 ::2020/01/21(火) 18:59:03.59 ID:G5QTJ/T30.net
途上国には原発がいいよ
万一暴走して放射能汚染したらそのまま自然保護区にできるし
ブラジルにもガンガン建てろ

134 ::2020/01/21(火) 18:59:20.54 ID:hoihzRLf0.net
こんなバカ大臣にしたらアピールのためだけに適当なこと言うに決まってるだろ
こいつ野党品質のバカだぞ

135 ::2020/01/21(火) 19:00:21.54 ID:sFN3eQWz0.net
>>1
父親が原発反対
進次郎は火力反対

日本の温暖化に配慮した効率の良い火力発電施設を売り込むチャンスを捨てるとはなあ。

136 ::2020/01/21(火) 19:00:35.72 ID:QT6ZAN0c0.net
あたまトロけてんな

137 ::2020/01/21(火) 19:01:34.84 ID:llxEES4U0.net
親子して日本をぶっ壊す気だ

138 ::2020/01/21(火) 19:02:55.15 ID:77C0gvwR0.net
ガイジ全開じゃん
流石偏差値30台の大学出身w

139 ::2020/01/21(火) 19:03:42.70 ID:21MxpGq90.net
育休いきはるんですよね?待ち遠しゅうおます。お子さん初めて
なんでっしゃろ?世間的には?世間的言うたらあきまへんな(笑)人によそ
でも拵えてる思われますわ。いや、他意はありまへんのやで。おモテになり
はるし頭も冴える。大学出てはるんでしょ。そら普通ではムリムリ。流石で
すわ。ほんでなんておっしゃいました?そやそや!セクシー!そらこんな事
頭の硬い今までの大臣はんでは逆立ちしても出てきまへん。そんな日本の
宝でしょ?小泉はん。そんなちょっとの育休なんてケチ臭い事言わんと
ガバーっと取ったらよろしい!ほんま!だーれも文句言わはりませんて

140 ::2020/01/21(火) 19:03:55.65 ID:5kU80fFF0.net
育児休暇してんじゃないのか?

141 ::2020/01/21(火) 19:04:23.29 ID:Uy2mwINY0.net
さすが男版小池百合子

142 ::2020/01/21(火) 19:04:43.01 ID:k21a03Oc0.net
菅は責任とれ

143 ::2020/01/21(火) 19:04:47.83 ID:8RlLQszn0.net
誰だよこんなアホ大臣にしたの

144 ::2020/01/21(火) 19:05:09.78 ID:FhX6nG1K0.net
メッキ剥げるの速かったな。

145 ::2020/01/21(火) 19:05:16.87 ID:uC3NX97o0.net
野党が担いで小泉新党作ればちょうどいい

146 ::2020/01/21(火) 19:05:39.66 ID:huEHbc7n0.net
反対は簡単
代案だせアホ

147 ::2020/01/21(火) 19:06:02.59 ID:KCU27YhQ0.net
イメージで物を言ってそう

148 :ピューマ(茸) [CN]:2020/01/21(火) 19:06:25 ID:+Pbr1zHZ0.net
何に賛成なのかを言え

149 :バーマン(大阪府) [AE]:2020/01/21(火) 19:06:57 ID:4iq0BepF0.net
   

グレタさん、スイスに具体的成果を要求
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1579600896/
    

150 :ベンガルヤマネコ(東京都) [JP]:2020/01/21(火) 19:08:15 ID:216R/RnC0.net
>>143
安倍ちゃんがこいつガチでバカなんやで?知らんの?って周知するため

151 :メインクーン(やわらか銀行) [US]:2020/01/21(火) 19:08:35 ID:eSI0qCEJ0.net
>>143
メッキを剥がす為に環境相にしたんだろ実際アホだし

152 :◆mZB81pkM/el0 (茨城県) [ニダ]:2020/01/21(火) 19:09:01 ?PLT ID:wTBMkaok0.net
sssp://img.5ch.net/ico/monatya.gif
>>1
別ソース
こっちでは石炭発電そのものの反対というか案件への反対になってる

「出資は日本、建設は中国。おかしい」小泉環境相が海外支援案件に異論
https://www.sankei.com/politics/news/200121/plt2001210032-n1.html

小泉進次郎環境相は21日の記者会見で、日本企業が出資し、中国企業などが建設を担当するベトナムの石炭火力発電所をめぐり
「日本がお金を出して、作るのは中国。こういう実態はおかしい」と述べ、計画の見直しに向けて議論すべきだとの考えを示した。

ベトナム中部の石炭火力発電所「ブンアン2」は三菱商事の子会社が建設を計画している。
小泉氏によれば、日本の国際協力銀行(JBIC)が融資するが、建設は中国や米国のプラントメーカーが行う予定という。

政府は、海外での石炭火力発電所の導入支援に関して、平成30年7月に閣議決定したエネルギー基本計画で
「相手国からわが国の高効率石炭火力発電への要請があった場合」などに限定している。

小泉氏は中国企業が建設を担う「ブンアン2」は、この要件に該当しないとの考えを示し、
「各省ともこれをおかしいか、おかしくないか、議論すればいい」と語った。

https://www.sankei.com/politics/news/200121/plt2001210032-n1.html

153 :猫又(庭) [ニダ]:2020/01/21(火) 19:09:01 ID:ASSDw4Qc0.net
>>82
これガス化なの?

ガス化発電なら反対する理由がわからんな。

154 :エジプシャン・マウ(東京都) [BR]:2020/01/21(火) 19:09:07 ID:4HXLmALX0.net
>>3
腰のリズムで

155 ::2020/01/21(火) 19:09:55.69 ID:vvSDCK140.net
バカじゃねーの
現実見てから言えよ

156 ::2020/01/21(火) 19:10:03.21 ID:4iq0BepF0.net
   

【石炭反対】小泉進次郎、三菱商事の輸出業に喧嘩を売る。ポスト総理狙いか
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1579601379/
    

157 ::2020/01/21(火) 19:10:33.54 ID:SQuZQfDn0.net
グレタと変わらん脳味噌

158 ::2020/01/21(火) 19:10:52.05 ID:m4/BTuaE0.net
なんでこんなアホが大臣になってんのか……セクシーも頭悪かったけど
これは本格的にダメな発言だろ、大臣罷免レベル

159 ::2020/01/21(火) 19:11:01.64 ID:l6G+V3b40.net
やっぱり原発に頼るしか無いような。

160 ::2020/01/21(火) 19:12:24.00 ID:216R/RnC0.net
大臣じゃない時は反対してりゃ済んだから楽だったよね

161 ::2020/01/21(火) 19:12:25.94 ID:gxfpMfzB0.net
> 事業を止める権限はないが、

コイツ権限があればどうすんだろね?
中止にする度胸あんのかね?
自分が責任を負う立場じゃなければ
相変わらずカッコつけてばかり
ホント中身空っぽのクソだわ

162 ::2020/01/21(火) 19:13:13.98 ID:JUTS9UPW0.net
三菱商事は去年新規の火力発電受注を停止する発表してるんだぜ

止める言ってる相手に止めろという
どんだけチキンなんだと

163 ::2020/01/21(火) 19:13:57.70 ID:PcQRAtth0.net
じゃ、電力どうすんの、と聞かれたら
セクシー電源開発とか言うのが小泉クオリティ

164 ::2020/01/21(火) 19:14:08.73 ID:71FEd6gR0.net
更迭はよっ!
田中眞紀子より無能

165 ::2020/01/21(火) 19:14:13.12 ID:syQprpqj0.net
石油依存=米国依存を表明ってことだよ
欧州はLNGはパイプラインだし、石油は北海油田の利権があるから叩かない
原発と石炭を叩くのは私利私欲によるもの

166 ::2020/01/21(火) 19:14:30.11 ID:S6pEFj1S0.net
地元企業の太陽発電絡みじゃない?

167 ::2020/01/21(火) 19:15:10.58 ID:PcQRAtth0.net
親父は馬鹿そうに見えて賢かったが
息子は何か言ってそうで中身がない

168 ::2020/01/21(火) 19:15:19.99 ID:CjY9unDN0.net
セクシーグレタになっちまった

169 ::2020/01/21(火) 19:16:34.69 ID:Tfprmub/0.net
無責任だなー
野党の方が似合ってるよ

170 ::2020/01/21(火) 19:17:02.23 ID:mwjVIJoI0.net
貧乏人にエネルギーを使わせないと言ってるもんだけど
多分こいつや環境団体は理解できていない

171 ::2020/01/21(火) 19:17:06.58 ID:fJgABDQt0.net
こいつのやってることはポエムだろ、原発と火力ダメで同病んだよ。
国際社会から批判されてるって、日本はそこまで出してないじゃん。

172 ::2020/01/21(火) 19:17:42.76 ID:BkwEH0LN0.net
お前はやっぱりゲップメタンビーフ禁止だ

173 ::2020/01/21(火) 19:18:16.52 ID:2E5AqPHW0.net
やめてくれ松浦が空洞になってしまう

174 ::2020/01/21(火) 19:18:31.17 ID:VnuYdEkR0.net
何でも小泉だからって叩くのは間違いだぞ、これは正しい指摘だと思うわ
日本の最先端石炭火力発電方式の輸出のためと政府は言ってるがな、おかしいものはおかしい

確かに大気汚染の意味で言えば日本の石炭火力発電所の技術は異常に高いが
CO2の排出量で言えば、石炭が最悪のCO2の輩出方式なのは事実なわけで
いくら最先端にしても最悪なのは動かないんだわ、ようやく石油火力発電と同レベルになるだけ

それと>>152のソースのように、実際工事を請け負ってるのは中国なのに
日本が金払ってやるとか意味不明

175 ::2020/01/21(火) 19:18:39.27 ID:wLETGz4p0.net
馬鹿と神輿は軽いほうがいい
と言われる側のやつ

176 ::2020/01/21(火) 19:18:49.26 ID:5qJBbBgY0.net
もういいから子供が成人するまで
育児休業してくれないかな?

177 ::2020/01/21(火) 19:19:39.09 ID:huEHbc7n0.net
ほら早く
ぼくがかんがえたさいきょうのはつでんほうほう
を提示してみろやwww

178 ::2020/01/21(火) 19:19:49.89 ID:Larqjjn00.net
どうせセクシーっていったのを「反対」って翻訳しただけだろ

179 ::2020/01/21(火) 19:20:49.33 ID:BkwEH0LN0.net
>>152
なんだ日本の最新石炭火力プラントじゃ無いってこと?そりゃダメだ

180 ::2020/01/21(火) 19:20:51.09 ID:+uXr7i220.net
それがどうした?
ボク進次郎

181 ::2020/01/21(火) 19:20:54.51 ID:wTBMkaok0.net ?PLT(12345)
http://img.5ch.net/ico/monatya.gif
会見動画置いときますね

https://youtu.be/uZ3c4768RBI

182 ::2020/01/21(火) 19:20:54.99 ID:fgwtCWXP0.net
ネトウヨ「これからは石炭の時代だよ!時代遅れとか言う奴はチョン!」

↑これ見てさっそく部屋閉め切って練炭燃やしてるけど、合ってるよね?(´・ω・`)

183 ::2020/01/21(火) 19:20:56.29 ID:BVue9V2a0.net
もしかして進次郎ってコンバインドサイクル知らんのでは

184 ::2020/01/21(火) 19:21:01.39 ID:IkLk7l4d0.net
温暖化だから仕方ないね
日本は全力で脱火力発電するべきだろう
小泉進次郎は支持者が多いからできる

185 :縞三毛(関東地方) [ニダ]:2020/01/21(火) 19:21:18 ID:qraAp7qW0.net
アホやなこいつ

186 :メインクーン(やわらか銀行) [US]:2020/01/21(火) 19:21:36 ID:eSI0qCEJ0.net
>>174
なんだ共同のフェイクか

187 :ヤマネコ(家) [ニダ]:2020/01/21(火) 19:21:45 ID:DkjBWYFx0.net
育休中に発言するな

188 :縞三毛(SB-Android) [JP]:2020/01/21(火) 19:21:50 ID:Cu/dlkuv0.net
無能のくせにパフォーマンスに余念がないゲス
とっととオーストラリア行けよ
火事消すまで帰ってくんな
そして火事とともに燃えて死ね

189 :ベンガルヤマネコ(東京都) [CN]:2020/01/21(火) 19:22:18 ID:M73J8dJn0.net
首相は何を考えてコイツを環境相に加えたのか
進次郎は全然勉強してないじゃんか
成長を期待したのかもしれないけど、早めに見切って捨てよう
小泉親子は立民のが政策的に合うんじゃないの

190 :ヒョウ(石川県) [US]:2020/01/21(火) 19:22:24 ID:segD5LHx0.net
代替え案はないけど
石炭反対ってどうすんだ

191 :ベンガルヤマネコ(ジパング) [FI]:2020/01/21(火) 19:22:32 ID:BkwEH0LN0.net
>>182
眠れー眠れー

192 :アメリカンショートヘア(長屋) [GB]:2020/01/21(火) 19:22:39 ID:2zgiqgDu0.net
>>152
あら、これが真相ならば前言撤回。
すまんかった、セクスィー(´・ω・)

193 :サーバル(愛知県) [US]:2020/01/21(火) 19:22:55 ID:gSjAXH+l0.net
>>163
セックス発電って古いコメディ映画あったなぁ

194 :縞三毛(SB-Android) [JP]:2020/01/21(火) 19:23:52 ID:Cu/dlkuv0.net
>>193
あるよ
フランス映画

滝川クリトリスみたいなやつがセックスしてる

195 :バリニーズ(大阪府) [CN]:2020/01/21(火) 19:24:03 ID:kMC6rPnX0.net
三菱商事の機会損失はお前が補填するんだな?

196 :茶トラ(家) [US]:2020/01/21(火) 19:24:14 ID:R46ggZ7b0.net
こういうのって勉強会か何かで一通り官僚からレクチャーされるもんでも無いのか

197 :ベンガルヤマネコ(東京都) [CN]:2020/01/21(火) 19:24:20 ID:M73J8dJn0.net
>>152
あれ?どうなってんの?スレタイ速報しちゃった?

198 :サーバル(愛知県) [US]:2020/01/21(火) 19:24:25 ID:gSjAXH+l0.net
>>194
イタリアでしょ

199 :ギコ(千葉県) [ニダ]:2020/01/21(火) 19:24:33 ID:rfrYWsic0.net
日本の石炭火力の勉強してこれ言ってるのかね?
物凄い環境に配慮して、日本の石炭火力発電って考えられてるのに
海外の石炭と日本の石炭は全く別物になってるんじゃないの?

その状況で海外はーとか、馬鹿すぎないか?
むしろ日本の技術力を売りに、海外に石炭火力発電を広める位言えんのか

200 :クロアシネコ(東京都) [EU]:2020/01/21(火) 19:24:58 ID:6trwi7HH0.net
カッコいいなぁ、お前はいつもかっこいい・・
だからダメなんだ!!

201 :ベンガル(東京都) [SA]:2020/01/21(火) 19:25:23 ID:1ITbOdaL0.net
>>1
> 政府は、最新鋭の発電設備導入など一定の要件を満たせば発展途上国の石炭火力発電所建設を支援する方針だが、これに一石を投じた形。
>閣内不一致との指摘が出る可能性もある。小泉氏は今後、関係省庁と支援の在り方を議論したい意向も示した。

最先端の高効率石炭発電の開発を進めつつ将来的に依存度を減らしていきます

程度のことすら言えないのかこいつ
閣僚に向いてないよ

202 :オシキャット(岐阜県) [KW]:2020/01/21(火) 19:25:39 ID:c1av+8v/0.net
育休取れるほど暇なら
コイツいらなくね

203 :バリニーズ(大阪府) [CN]:2020/01/21(火) 19:26:33 ID:kMC6rPnX0.net
>>62
自家発電のためのPornhubを見るための電力は?

204 :イエネコ(東日本) [NO]:2020/01/21(火) 19:26:52 ID:VnuYdEkR0.net
>>199
CO2排出量は石炭火力発言が最悪なのは変わらない、日本の最先端技術でも

205 :サーバル(愛知県) [US]:2020/01/21(火) 19:27:04 ID:gSjAXH+l0.net
>>152
えっとこっちが正解なんか?
だとしたらちょっと申し訳ない
セクシーポエマーがまたアホな事を…って思っちゃった

206 :ピューマ(東京都) [IN]:2020/01/21(火) 19:27:36 ID:+7ImoNh70.net
>>90
再生可能エネルギーも世界中で失敗報告出てるのにな

207 :ベンガル(東京都) [SA]:2020/01/21(火) 19:28:46 ID:1ITbOdaL0.net
石油、天然ガス、石炭で日本の電力の90%くらいを担ってるんだっけ?

208 :オセロット(青森県) [US]:2020/01/21(火) 19:29:37 ID:/W/4hvYA0.net
じゃあ大臣自ら漕げ

209 :オシキャット(東京都) [DE]:2020/01/21(火) 19:29:42 ID:L8KzehHp0.net
無能をどうしても大臣にしたいときは何にすればいいんだ?

210 :アメリカンボブテイル(茸) [ニダ]:2020/01/21(火) 19:30:20 ID:huEHbc7n0.net
>>181
見たわ

なんだ無能なのは共同通信と>>1じゃないかwww
騙されたわw

建設な出資のみが気に食わない、って内容じゃねえかよ糞が

211 :ヒマラヤン(大阪府) [US]:2020/01/21(火) 19:30:23 ID:A3le/3/i0.net
これが石破に並ぶ時期首相候補…

212 :シャム(家) [NL]:2020/01/21(火) 19:33:18 ID:+2png0cf0.net
後進国からすると先進国はバンバン作ってたのになんで俺らは作らせてくれないん?ってなると思うけど

213 :オセロット(滋賀県) [US]:2020/01/21(火) 19:33:21 ID:zsD6Wp3L0.net
さすが関東学院大学

214 :◆mZB81pkM/el0 (茨城県) [ニダ]:2020/01/21(火) 19:33:23 ?PLT ID:wTBMkaok0.net
sssp://img.5ch.net/ico/monatya.gif
これさあ…共同通信の誘導記事じゃね?
会見動画該当部分
https://youtu.be/uZ3c4768RBI?t=147
から2分程度

話の内容は>>152 の通り日本が金だけ出して中国が火力発電所作るのオカシイって言ってて
そのことで「国際社会の理解が」と言ってるんじゃないの?

215 :ノルウェージャンフォレストキャット (東京都) [US]:2020/01/21(火) 19:34:04 ID:ZazQopNu0.net
>>1>>181
共同いい加減にしろよ

216 :ベンガル(東京都) [SA]:2020/01/21(火) 19:34:30 ID:1ITbOdaL0.net
あ、スレタイ速報だったか
すまんセクシー
謝罪します

217 :カナダオオヤマネコ(東京都) [MN]:2020/01/21(火) 19:34:40 ID:eIB6m4E20.net
環境相に任命された時は当たり障りのない無難なポジションだなーって思ってたけどグレタという伏兵のおかげで一気に無能感曝け出してしまったな

218 :スフィンクス(埼玉県) [CA]:2020/01/21(火) 19:34:52 ID:S/Faq+520.net
親父も反原発だよな。

219 :トラ(東京都) [CN]:2020/01/21(火) 19:35:31 ID:ojYoV0eg0.net
ヤング鳩山だなこいつ

220 :三毛(兵庫県) [CN]:2020/01/21(火) 19:36:19 ID:vDGY5SDe0.net
育休復帰しなくていいよもう

221 :オリエンタル(東京都) [US]:2020/01/21(火) 19:36:26 ID:mrznhOeQ0.net
>>1
さっさと



自民から除名しろよ

222 :アメリカンカール(東京都) [PL]:2020/01/21(火) 19:36:56 ID:TQvV1cDQ0.net
こいつベトナムの日本が作った火力発電所見たことねーだろ
なんだこの有様は
誰だよこんなバカ担ぎ上げるのは
いい加減にしろや日本の恥

223 :ウンピョウ(茸) [US]:2020/01/21(火) 19:37:25 ID:Dl26MI0O0.net
再生可能エネルギーに移行しましょうってのが世界の潮流だからね、20年前なら日本がリードしていた分野なのに今じゃ一番遅れてるってのはなんとも情けないよ

224 :ギコ(東京都) [CO]:2020/01/21(火) 19:39:55 ID:xOGJ+UCJ0.net
石炭火力発電はむしろ積極的に導入を支援すべき

225 ::2020/01/21(火) 19:40:07.83 ID:wvrb1a+J0.net
ガースーの兵隊

226 ::2020/01/21(火) 19:40:51.15 ID:vGaoNQMj0.net
進次郎「原発停止、石炭廃止、俺は能無し、下半身は節操無し、Sexy!」

227 ::2020/01/21(火) 19:41:01.29 ID:AVvYGzUt0.net
>>3
嫁無しのお前らには自家発電があるだろ

228 ::2020/01/21(火) 19:42:01.43 ID:FnV8GGj00.net
セクスィー

229 ::2020/01/21(火) 19:42:45.48 ID:zOTmqz2+0.net
共同通信さん、小泉環境相が石炭火力発電自体に反対しているかのように印象操作してしまう
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1579603243/

230 ::2020/01/21(火) 19:42:53.98 ID:+xNW1EBm0.net
こいつは何時もぽかーんと座っとるよ

231 ::2020/01/21(火) 19:44:19.73 ID:2zgiqgDu0.net
今回は、セクスィーが正当なようだ。
みんな、>>152を見てやれ。

232 ::2020/01/21(火) 19:44:24.38 ID:utExDfcw0.net
これから高度成長期迎える国にお前らはやったら駄目とか何様だよ
先進国のほとんどが享受してきた事を禁止するよりよりクリーンに通過させる方が健全だろ

233 ::2020/01/21(火) 19:44:26.99 ID:Z3fs2L8p0.net
また共同通信?

234 ::2020/01/21(火) 19:45:53.20 ID:DO8KGNSI0.net
大丈夫?共同通信の記事だよ!?

235 ::2020/01/21(火) 19:46:30.92 ID:wvrb1a+J0.net
>>152
まともなこと言ってるわ
セクシーすまん

236 ::2020/01/21(火) 19:46:42.19 ID:OZKpJKyp0.net
オムツとオツム洗ってろ。

237 ::2020/01/21(火) 19:46:42.53 ID:JJRv2N0R0.net
福祉とか環境とか馬鹿な女性議員と同じだな

238 ::2020/01/21(火) 19:47:19.93 ID:ojYoV0eg0.net
>>152
おいおい共同通信の捏造かよ
どうなってるんだ?

239 ::2020/01/21(火) 19:47:29.21 ID:DNC2giX10.net
自民党の鳩山だね。

240 ::2020/01/21(火) 19:48:50.21 ID:cXHIs8KH0.net
>>24
着衣のままか?

241 ::2020/01/21(火) 19:49:00.93 ID:vDGY5SDe0.net
こいつは悪くない
こんなアホ選んだアホ有権者が問題

242 ::2020/01/21(火) 19:49:02.40 ID:eoBu+NyZ0.net
こいつクビにしろよ

243 ::2020/01/21(火) 19:49:03.49 ID:huEHbc7n0.net
小泉はこの腐れ切った捏造通信を再編してもいいと思う

それだけでも違う良い意味で環境は変わると思うよ

244 ::2020/01/21(火) 19:50:01.89 ID:+jE1R7gO0.net
>>152
なるほど、すまんなセクスィー

245 ::2020/01/21(火) 19:50:10.11 ID:XqunDrJV0.net
日本に潰れろと言ってるようなもの

246 ::2020/01/21(火) 19:50:16.23 ID:pdBwaIHj0.net
当然だな
石炭推進してる馬鹿は死ね

247 ::2020/01/21(火) 19:50:18.05 ID:z6937oef0.net
>>142
スガは横浜の裏市長だなんだと持ち上げられてもう地元の事なんて忘れてるだろうな

248 ::2020/01/21(火) 19:51:48.90 ID:b3DdsdJT0.net
小泉しんじろ

249 ::2020/01/21(火) 19:52:38.67 ID:Ugf+azV60.net
>>37
たしかにw

250 ::2020/01/21(火) 19:53:58.10 ID:blR0hT/fO.net
(´・ω・`)実際茨城と関西だっけ?で核融合の話出てるからこの種馬の話も馬鹿にはできないというかなんか知ってるんじゃねコイツ

251 ::2020/01/21(火) 19:54:31.70 ID:YH3+FwB+0.net
誰かこいつ潰してくれ
日本のエネルギーとどっちが先に潰れるか

252 :ハイイロネコ(東京都) [ニダ]:2020/01/21(火) 19:55:41 ID:K1VAcKxS0.net
一生育児休暇取ってけよ

253 :ボルネオウンピョウ(光) [US]:2020/01/21(火) 19:56:00 ID:O5TQ/acd0.net
>>152
みんなセクシーに謝りなよ

254 :スペインオオヤマネコ(群馬県) [ヌコ]:2020/01/21(火) 19:57:08 ID:jqKzUxwa0.net
原発も反対、石炭火力も反対、これからは環境に優しい再生エネルギーだ
電気代が急騰して産業が持たない?それは環境大臣の考えることじゃないし〜

255 :ヒマラヤン(茸) [US]:2020/01/21(火) 19:57:09 ID:IoDJMpy90.net
原子力発電がビジネスにならなくなって
既存の火力発電所をリニューアルして
高効率の火力発電所にするから
エコと言っていた

これが世界中でボロくそに言われる要因

256 :バーマン(京都府) [US]:2020/01/21(火) 19:57:15 ID:yd0d+Z3E0.net
平たく言いうと燃費がいい発電所を脊髄反射で石炭発電は悪だと駄々こねてる無知なセクシー大臣

257 :しぃ(dion軍) [PT]:2020/01/21(火) 19:58:47 ID:aSgIdziL0.net
こいつもグレタと同じで言うだけで内容全くないよな

スッカスカ

258 :◆mZB81pkM/el0 (茨城県) [ニダ]:2020/01/21(火) 19:59:29 ID:wTBMkaok0.net
>>210
まー普通は大手ニュース記事でそうなってたら誰もそうなる

259 :白(東京都) [EU]:2020/01/21(火) 20:00:15 ID:KYoS/7Iw0.net
グレタさんって原発反対してるの?

260 :ターキッシュアンゴラ(空) [US]:2020/01/21(火) 20:00:48 ID:l+J8T5EN0.net
小泉進次郎
「日本の事なんかお・も・・て・な・し、思って無し」

261 :アメリカンボブテイル(茸) [ニダ]:2020/01/21(火) 20:01:29 ID:huEHbc7n0.net
>>152のニュー速+のスレでは
シナ人が気に食わないのかわんさか湧いてる模様

262 :パンパスネコ(茸) [US]:2020/01/21(火) 20:01:42 ID:FMGfyntI0.net
出た出たイメージ重視で中身スッカスカの発言
環境大臣なら日本の石炭発電の現状を調べ上げてイチャモンつけてくる外様を論破してみせろや

263 ::2020/01/21(火) 20:03:58.45 ID:kfn3oxxo0.net
>>227
自家発電に嫁の有無は関係ないなw

264 ::2020/01/21(火) 20:04:00.03 ID:COQhiHV+0.net
原発作って未来の世代に責任全部おっかぶせりゃ良い簡単なお仕事です

265 ::2020/01/21(火) 20:04:26.22 ID:3Qjz23U10.net
グレタが宗教家みたいになってきてわろた

266 ::2020/01/21(火) 20:05:24.36 ID:4bLcuqan0.net
率先して自転車漕いで発電しろや
国会中も濃いでろよな

267 ::2020/01/21(火) 20:05:36.70 ID:aSgIdziL0.net
>>259
そもそもが燃料使うこと自体反対してる、つまり核燃料は不可

こいつが許してるのは太陽光、水力、風力、この3つ

268 ::2020/01/21(火) 20:06:15.28 ID:VnuYdEkR0.net
>>152が何で>>1の記事になるかと言えば
共同は日本政府は何も恐れてないが、中国様は怖くて怖くて下手なこと書けないから

269 ::2020/01/21(火) 20:07:48.74 ID:3lf8exTW0.net
親父は原発反対、息子は石炭火力反対
んでも、冷暖房照明家電機器類は、人並み以上に使って居る親子の様な気がするんだが?w

270 ::2020/01/21(火) 20:08:59.48 ID:QYdFIflO0.net
はい共同のいつもの

271 ::2020/01/21(火) 20:09:27.32 ID:k21a03Oc0.net
生まれたばかりの新生児を冷暖房なしで育てるんだろうなw

272 ::2020/01/21(火) 20:10:47.15 ID:DHM3nXa80.net
ワロタ

日本国内に石炭火力発電を新設するのに反対するだけならまだ理解できるけど
ベトナムが新設するのも反対って頭おかしすぎだろwww

大臣はそれに反対してどうするんですかー?
どこぞの野党みたいに反対するだけで日本政府の一員としてなにもしないんですかー?

273 ::2020/01/21(火) 20:13:24.84 ID:p0ciWXlW0.net
>>1
共同通信のフェイクニュースじゃん
オマエラ釣られるなよ

274 ::2020/01/21(火) 20:13:30.20 ID:M73J8dJn0.net
共同通信のフェイクニュースだ
反射しちゃった奴は冷静になれ

275 :縞三毛(神奈川県) [ES]:2020/01/21(火) 20:16:01 ID:DRXKcZOq0.net
液化石炭発電否定とか頭おかしい。
CO2温暖化詐欺を何とかしろ。

276 :スフィンクス(茸) [MX]:2020/01/21(火) 20:18:20 ID:NaWKv3a70.net
神輿は軽くてパーがいい

277 :マンクス(SB-iPhone) [US]:2020/01/21(火) 20:20:05 ID:/IzoTyG90.net
フェイクニュースに騙される情弱老害が多いなw

278 :シャム(家) [SC]:2020/01/21(火) 20:21:21 ID:TO92kmvL0.net
共同通信さん、小泉環境相が石炭火力発電自体に反対しているかのように印象操作してしまう
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1579603243/

279 :ロシアンブルー(神奈川県) [ニダ]:2020/01/21(火) 20:23:44 ID:+bzYMiCa0.net
>>1
愛媛に注意か

280 :ペルシャ(熊本県) [CN]:2020/01/21(火) 20:24:38 ID:QLCA5yh00.net
>>3
太陽光、水力、洋上風力とかかな

281 :ラグドール(神奈川県) [US]:2020/01/21(火) 20:24:39 ID:aOBniJp60.net
これはド正論だろ
ちゃんとニュース見ろ

282 ::2020/01/21(火) 20:26:06.93 ID:SfxVHFHV0.net
もう共同ソースでスレ建てんな

283 :ノルウェージャンフォレストキャット (大阪府) [US]:2020/01/21(火) 20:29:29 ID:RCf+PfET0.net
原発もこれもだめだったらどうやって電気作るんだよー

284 :イリオモテヤマネコ(帝国中央都市) [US]:2020/01/21(火) 20:30:36 ID:m4/BTuaE0.net
>>158
共同通信の印象操作だったか
大臣罷免は言い過ぎたわ撤回する

285 :ギコ(東京都) [GB]:2020/01/21(火) 20:30:43 ID:elygX6xA0.net
アベの任命責任を問う

286 :黒トラ(東京都) [CN]:2020/01/21(火) 20:34:12 ID:X3aMZz9w0.net
日本が石炭火力作った方が世界的に温暖化防止になるだろ
日本がやらなきゃよくわからん排ガスモクモクの最悪火力になる

287 :ジャガーネコ(家) [BR]:2020/01/21(火) 20:36:11 ID:wvrb1a+J0.net
共同は明日の虎ノ門で上念ケントにぼこぼこに馬鹿にされるだろうな

288 :ラ・パーマ(ジパング) [ニダ]:2020/01/21(火) 20:38:16 ID:4qvgFrk50.net
原発も火力も反対して、
他にどういう方法で電力を確保するつもりなのこの不倫おじさんは

289 ::2020/01/21(火) 20:39:55.22 ID:LdEXTOKk0.net
最近の共同通信のフェイク率本当やばくないか

290 ::2020/01/21(火) 20:39:58.61 ID:hlLKSkv00.net
>>1
子育て励んでろよ、ヤクザ一族小泉家の次男坊

291 ::2020/01/21(火) 20:41:23.20 ID:sPeNyGV80.net
脱化石燃料も新エネルギーも必要なのは分かるけども、今すぐには無理なんだよ。分かってくれよ。

292 ::2020/01/21(火) 20:41:23.88 ID:wvrb1a+J0.net
>>289
責任の所在を曖昧にできるからやりたい放題だね

293 ::2020/01/21(火) 20:42:22.95 ID:gJVeTw6x0.net
>>286
中国がベトナムに火力発電所を作るのに日本が金を出すのはおかしいと言ってる

294 ::2020/01/21(火) 20:45:29.51 ID:0GIAYmS90.net
日本の施設の石炭発電たしかかなり抑えれてるんじゃなかった?

295 ::2020/01/21(火) 20:51:09.91 ID:VDYDp2sF0.net
グレタに負けたのかww

296 :スナネコ(SB-Android) [US]:2020/01/21(火) 20:59:27 ID:5OCiakUD0.net
ゲス不倫に反対表明

297 :カラカル(茸) [ES]:2020/01/21(火) 21:01:34 ID:zWJa91mH0.net
根拠のない何かを目指すのはいいけどそれが納得のいくものだと言う根拠や証明しろよ
親父以上に戯れ言しか言わねえなこいつ

298 :イエネコ(愛知県) [ZA]:2020/01/21(火) 21:02:12 ID:SfBnbIMe0.net
日本が金出して中国が建築することに反対してるだけだよな

299 :オリエンタル(神奈川県) [LV]:2020/01/21(火) 21:02:46 ID:Ciu+CpDJ0.net
どうせ中国韓国が持ってくだけで、マスコミもウホウホって事だね

300 :スナネコ(SB-Android) [US]:2020/01/21(火) 21:05:57 ID:5OCiakUD0.net
親父のように女の話しかしない下半身だけの無能

301 :ハイイロネコ(SB-iPhone) [JP]:2020/01/21(火) 21:12:26 ID:cAeSbpJ60.net
>>3
大量のハムスターを用意します。
この先は言う必要ありませんよね。

302 :ジャガー(中部地方) [US]:2020/01/21(火) 21:13:14 ID:vRBzgVtV0.net
石炭は頑張れば国産出来るから危機管理的に良いんだよ(´・ω・`)

303 :マーゲイ(岩手県) [US]:2020/01/21(火) 21:16:31 ID:wYFEw3KC0.net
>>2
共同通信さん、小泉環境相が石炭火力発電自体に反対しているかのように印象操作してしまう
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1579603243/

304 :アジアゴールデンキャット(大阪府) [ニダ]:2020/01/21(火) 21:23:21 ID:SaF20VR/0.net
まず先に中国に言えよ

305 ::2020/01/21(火) 21:30:41.03 ID:EttHzanG0.net
アメリカと中国を徹底的に叩かなきゃいけないな

306 ::2020/01/21(火) 21:33:16.59 ID:S+Hsfl0w0.net
>>301
うーん、わかんない

307 ::2020/01/21(火) 21:35:16.46 ID:gVZ2NtkE0.net
ベトナムに口出すな育休してろ

308 :ボルネオヤマネコ(東京都) [DE]:2020/01/21(火) 21:41:31 ID:ED2mBwz+0.net
所詮は客寄せパンダだわ
親父みたいに余計な事するなよ

309 :縞三毛(京都府) [JP]:2020/01/21(火) 21:42:51 ID:EdQdavBE0.net
有害無能パフォーマー

310 :サバトラ(茸) [AR]:2020/01/21(火) 21:46:03 ID:5/KpvUwA0.net
日本は超高効率の火力発電に頼るしかないと思ってた。
少なくとも今は。

311 :ペルシャ(SB-iPhone) [US]:2020/01/21(火) 21:51:22 ID:UDgD0u4b0.net
石炭はやめろよ。あれは燃やすと死のチリが舞う

312 :シンガプーラ(京都府) [ニダ]:2020/01/21(火) 21:53:00 ID:2gR8YpC90.net
育休取ったまま帰ってくるな

313 ::2020/01/21(火) 21:58:40.99 ID:qLq5qfXy0.net
共同通信さん、小泉環境相が石炭火力発電自体に反対しているかのように印象操作してしまう
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1579603243/

314 ::2020/01/21(火) 21:59:24.46 ID:JiAR/ceG0.net
反対するのはいいんだけど勿論それに変わる具体案はあるんだよね?
それも無くただ反対って言うなら誰でも言える。
対策案も合わせて考え行動するのが政治家なんじゃないの?
もうちょっと頑張れよw
高い給料もらってんだろ?

315 ::2020/01/21(火) 22:02:11.35 ID:duvq17oG0.net
おーもーてーなーしー💛

316 ::2020/01/21(火) 22:03:02.30 ID:JiAR/ceG0.net
>>313
こっちが真実か。
小泉大臣が正しいじゃねえか。
すまんかった。

317 ::2020/01/21(火) 22:05:14.73 ID:aT89MwIf0.net
LNGでいいよ

318 ::2020/01/21(火) 22:05:22.26 ID:51VXDLLF0.net
上っ面だけの頭悪いコメントしかできねぇのかなコイツは
野党やテレビコメンテーターじゃないんだからさ
具体的に示さなきゃいけない立場ってわかってんのかな?このボンボンは

319 ::2020/01/21(火) 22:06:50.33 ID:x1qrji460.net
これがセクシーなのかどうなのか

320 ::2020/01/21(火) 22:11:54.66 ID:aT89MwIf0.net
お前ら液化燃料ガス知らないの?

321 :白(大分県) [IL]:2020/01/21(火) 22:18:37 ID:IbaUcPP10.net
こいつには失望した
日本のクリーン石炭火力発電を知らんのか

322 :マレーヤマネコ(ジパング) [CN]:2020/01/21(火) 22:20:57 ID:lml84HTg0.net
進次郎、地熱発電を推進しろよ!

323 ::2020/01/21(火) 22:24:15.92 ID:MaZS9VLu0.net
やっぱ原子力だな!

324 ::2020/01/21(火) 22:27:23.82 ID:aOBniJp60.net
小泉を批判してる奴らは>>152を見たのか?

325 ::2020/01/21(火) 22:29:11.28 ID:4t09dsKL0.net
このバカ育休してんじゃなかったのか?さっさと休めよ一生涯

326 ::2020/01/21(火) 22:33:55.67 ID:fh2XK5vb0.net
>>325

共同通信さん、小泉環境相が石炭火力発電自体に反対しているかのように印象操作してしまう
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1579603243/

327 :オシキャット(家) [IT]:2020/01/21(火) 22:35:04 ID:X7JCWQDT0.net
グレダに睨まれたら怖いからな

328 :オシキャット(家) [IT]:2020/01/21(火) 22:37:41 ID:X7JCWQDT0.net
グレダの判定 
------------
石油 x 
石炭 x
天然ガス x
太陽光△ 
風力 〇
地熱 〇
原子力〇

329 ::2020/01/21(火) 22:40:34.58 ID:Nm2rFNyx0.net
はやく育休とって

330 ::2020/01/21(火) 22:46:46.26 ID:L8FeYc1S0.net
国内のは反対しないのか?

331 ::2020/01/21(火) 22:48:45.95 ID:ZfiurPd+0.net
環境省はこいつをちゃんと教育しとけよ

332 ::2020/01/21(火) 22:48:47.84 ID:X7JCWQDT0.net
昔の石炭火力に比べればキレイってだけで誉められたもんじゃない

333 ::2020/01/21(火) 22:50:26.57 ID:i6thROOM0.net
無責任な野郎だね
自覚があるのか知らないけど
ベトナムの発電事情に首を突っ込んだんだぞ
三菱商事ではなく世論に訴える形で発表するのも悪質

334 ::2020/01/21(火) 22:51:01.40 ID:rNQQFGMC0.net
辞職しろよ
政策不一致だろ

原発もだめ火力もだめ
じゃ何でこの工業国を維持していくんだ

335 ::2020/01/21(火) 22:54:14.66 ID:Jp5sZIk90.net
ケツから屁まかせプープーwww
セクシーにプープー
育休なんでーブリッ!

三菱 イラ!

336 ::2020/01/21(火) 22:56:32.64 ID:0WvAcmr10.net
>>326
なんだ、また共同通信のフェイクニュースかよ
これは小泉が可哀想だわ

337 ::2020/01/21(火) 22:58:15.83 ID:X7JCWQDT0.net
動ける原発をあえて止め世界一高い電力代で
工業もクソもない 

338 ::2020/01/21(火) 22:59:27.65 ID:+eqCIj590.net
休暇を前倒し&延長でも文句言わないから消えて

339 :ブリティッシュショートヘア(青森県) [TW]:2020/01/21(火) 23:04:43 ID:bl7SpiuL0.net
ろ・く・で・な・し

340 :クロアシネコ(東京都) [CN]:2020/01/21(火) 23:05:14 ID:WXmcvquq0.net
後日撤回までがデフォ。
Fランに仕えてんだから従えよ。
お前はコマなんだよ。

341 ::2020/01/21(火) 23:06:24.80 ID:S6Lgng120.net
この前言ってたことと違うじゃん
どうしたんだ

342 ::2020/01/21(火) 23:06:38.71 ID:YJC+lpzw0.net
>>338-340

共同通信さん、小泉環境相が石炭火力発電自体に反対しているかのように印象操作してしまう
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1579603243/

343 ::2020/01/21(火) 23:07:29.00 ID:9xcB1SgE0.net
最近の火力発電とか低炭素化してるだろーが
IGCCとか説明しても小泉には仕組み理解できないんだろうな…

344 ::2020/01/21(火) 23:09:31.61 ID:S6Lgng120.net
嘘かよ
まあ日本が金出すのに日本企業が受注できないのはおかしいよなぁ

345 ::2020/01/21(火) 23:11:24.03 ID:08owmfYm0.net
>>3
水素だろ

346 ::2020/01/21(火) 23:11:46.48 ID:wzsgep960.net
最悪鳩と同系統の可能性あるなぁ

347 ::2020/01/21(火) 23:13:58.49 ID:kg6Neflk0.net
>>152
セクシーソーリーせざるを得ない

348 ::2020/01/21(火) 23:14:09.91 ID:WXmcvquq0.net
サゲマンにけしかけられたか

349 ::2020/01/21(火) 23:22:29.83 ID:7BEIppke0.net
セクシー発電で解決

350 ::2020/01/21(火) 23:24:04.68 ID:rvy6miyQ0.net
なんで環境ダボス会議に行かないの
こういうのすきやろ

351 ::2020/01/21(火) 23:24:35.77 ID:sCnZZLPS0.net
こいつはすべて適当。バカおやじとおんなじ、
無能。うける言葉選びの才があるだけ。

352 ::2020/01/21(火) 23:24:55.31 ID:vz6GeoJt0.net
セクシー原発で解決
反対してる人は電力会社の電気つかわないでね?
自力で発電しろ

353 ::2020/01/21(火) 23:31:30.16 ID:6gsw1HuN0.net
>>314
>>1
イヤイヤ、炭鉱放置火災の鎮火作業が先でしょう

354 ::2020/01/21(火) 23:36:32.07 ID:fTL4zh6U0.net
こいつずっと育休してた方がいいんじゃないか
口開くと鳩山になる病気か

355 :スナドリネコ(京都府) [US]:2020/01/21(火) 23:43:13 ID:Y3TaShWb0.net
口だけだな
やってる感出すだけのプロ

356 :デボンレックス(やわらか銀行) [US]:2020/01/21(火) 23:45:52 ID:uCAEAlVF0.net
なんだ共同通信のガセかよ

357 ::2020/01/21(火) 23:53:26.39 ID:Ufjlyhjy0.net
パフォーマンスだけで頭からっぽのセクシー大臣
もうちょっとマシな頭の奴を大臣にしろ

358 :ジャパニーズボブテイル(東京都) [ZA]:2020/01/22(水) 00:01:58 ID:hNCUPLkI0.net
また共同通信・・・
何度目だよ

359 :サーバル(家) [ニダ]:2020/01/22(水) 00:09:50 ID:y/ud5PiR0.net
>>90
日本みたいに狭い国でも再エネは成功してるぞ
日本は「特殊な国」では無いんだぞw

360 :ジャガランディ(東京都) [CN]:2020/01/22(水) 00:13:33 ID:RNbcS94b0.net
楽なお仕事だよな

361 ::2020/01/22(水) 00:20:22.00 ID:D9EVNmJa0.net
>>1
代替の発電方法は?

362 ::2020/01/22(水) 00:24:21.16 ID:4Mw3fPFp0.net
>>361

共同通信さん、小泉環境相が石炭火力発電自体に反対しているかのように印象操作してしまう
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1579603243/

363 ::2020/01/22(水) 00:25:17.64 ID:bNfRUQ2z0.net
セクシー発電きたな

364 ::2020/01/22(水) 00:27:02.53 ID:bgUDfH1V0.net
>>1
原発ダメ火力ダメ
どーせえっちゅうの?
途上国は発展せず皆長生きしないで氏ねって?

365 :ボルネオウンピョウ(庭) [US]:2020/01/22(水) 00:30:40 ID:8WMDGPBs0.net
人類の電力消費を考えたら、原発しか選択肢ないのはわかるだろ

366 :ロシアンブルー(やわらか銀行) [US]:2020/01/22(水) 00:31:49 ID:gZBO1Sre0.net
>>1
本当に馬鹿な男だな
全く不勉強だよ
やはり関東学院大はダメだな

367 ::2020/01/22(水) 00:33:14.88 ID:mF5VV/1E0.net
こいつからは小池百合子と同じ臭いがする
今年は都知事選だし、仲良く晒し首を安倍に献上しろよ

368 ::2020/01/22(水) 00:33:15.72 ID:vYugebxF0.net
日本の石炭火力発電はクリーンで進んでいると聞いていたがあれでもダメなのか

369 ::2020/01/22(水) 00:36:28.25 ID:as61ttgC0.net
あれ?これって、日本が金出してるのに受注するのが中国等の企業で国民の理解を得られらのか、って疑問を呈したんじゃなかったか?

小泉嫌いだけどこれはヒデーな

370 ::2020/01/22(水) 00:37:05.73 ID:9S/nm/Jj0.net
子供が成人するまで育休してていいよ!  
生活費はクリステルに稼いでもらいましょう

371 ::2020/01/22(水) 00:38:25.45 ID:LTo83HUo0.net
若い鳩ポッポじゃん

372 ::2020/01/22(水) 00:39:41.42 ID:/oEFV37+0.net
>>370
AV出たら買うぞ

373 ::2020/01/22(水) 00:39:51.21 ID:9S/nm/Jj0.net
>>152
>>214

あれっ?
セクシー大臣ごめんね

374 ::2020/01/22(水) 00:40:30.52 ID:7ac5ShZG0.net
ここに居るのは無能者と馬鹿ばかりだからどうしようもないが、
大臣に期待された以上の能力があるなら 在任中に実績をあげてほしい。
CO2排出量大幅削減あるいは具体的な代替発電方向に
日本社会が進むことができれば称賛されるだろう。
他により適切な担当大臣候補がいるならば交代すればいい。

375 ::2020/01/22(水) 00:43:21.00 ID:9S/nm/Jj0.net
>>362
共同通信酷すぎる…

376 ::2020/01/22(水) 00:43:34.01 ID:FlAYJJm90.net
こいつが総理大臣になったら、お前ら息したら牢屋だな

377 ::2020/01/22(水) 00:47:30.95 ID:9S/nm/Jj0.net
>>1を見てセクシーを貶し途中で共同通信のフェイクだと気付いた人がセクシー大臣に速攻謝る流れw

378 ::2020/01/22(水) 00:55:40.54 ID:YO5nVgcp0.net
日本が作らなきゃ中国製の公害のやばい発電所が作られるってことわかってねぇ

379 ::2020/01/22(水) 01:06:46.95 ID:MHIN3PVr0.net
エシカル不倫は清算した?

380 ::2020/01/22(水) 01:11:07.65 ID:9S/nm/Jj0.net
>>378
作るのは中国で、ソレをセクシー大臣が問題提起したってのが本当のところみたい>>152
>>1は共同通信の印象操作というか捏造

381 :ソマリ(大阪府) [RO]:2020/01/22(水) 01:26:22 ID:BcUvzQn+0.net
あれ?育休は?

382 :オセロット(大阪府) [SE]:2020/01/22(水) 01:53:03 ID:2ZzKnPxz0.net
ここは共同通信に騙されてる人達の集いってことでOK?

383 :スノーシュー(東京都) [US]:2020/01/22(水) 02:20:12 ID:8B2ld6Yn0.net
All Nippon NewsNetwork(ANN)

小泉環境大臣が日本が公的な支援を検討するベトナムの石炭火力発電所の建設計画について「おかしいと思う」と問題提起しました。

小泉環境大臣:「日本がお金を出して結果、作っているのは中国とアメリカ。こういう実態を私はやはりおかしいと思う」

環境省によりますと、ベトナムの石炭火力発電所「ブンアン2」は日本の国際協力銀行が融資を検討し、アメリカと中国のメーカーが建設する方向で計画が進められています。

384 :ブリティッシュショートヘア(ジパング) [CN]:2020/01/22(水) 02:41:02 ID:XY1mecuX0.net
>>1が無能だよ

385 :オリエンタル(家) [IT]:2020/01/22(水) 02:57:54 ID:bkUQyhd80.net
結局は小鼠石炭火力disでるだろ

386 :ロシアンブルー(東京都) [US]:2020/01/22(水) 02:58:32 ID:sw0BY34K0.net
電気はセクシーセックスで起こします

387 :(福岡県) [CA]:2020/01/22(水) 02:58:44 .net
こいつには期待してたけど
ただの無能だとわかってからは
こいつの口調聞くだけでうんざりする
アホの父親と同じなんだよなぁ

388 :ジャパニーズボブテイル(北海道) [ニダ]:2020/01/22(水) 03:02:37 ID:8k667Qlw0.net
>>387
おまえがうんざりしたって異常気象は悪化の一方なんだよ
海水温を下げてから文句を言え

389 :バーマン(SB-iPhone) [US]:2020/01/22(水) 03:04:01 ID:25UYBIc60.net
石炭火力の将来性どうなんだろ
グレタや世界の環境団体からはやり玉にあげられてるけど
一説ではCO2もだけどえ原発以上に放射能汚染要注意らしいし

390 :オセロット(大阪府) [SE]:2020/01/22(水) 03:04:24 ID:2ZzKnPxz0.net
ここ見るとまだまだネットでもフェイクニュースで騙せるとよくわかる
共同や朝日がいつまでも捏造やめないわけだ

391 ::2020/01/22(水) 03:19:45.28 ID:vQjMjyzx0.net
なら原発再稼働か

392 ::2020/01/22(水) 03:39:41.22 ID:LCZOW4jM0.net
ベトナムは必要としてる

なら国際社会で費用負担したれよ

393 ::2020/01/22(水) 03:53:09.25 ID:P59qp3AO0.net
>>390
自分も今回、この共同通信のニュースで早合点してしまったが、つくづく発信源を見て一旦冷静になる癖を付けなければいけないと思った。

朝日・毎日系だとまだ疑ってかかるが、もっと危険なのは共同通信(尤もその他のマスメディアもだが)もだと、フェイクニュース見極めの反省点になったな。

394 :サーバル(SB-iPhone) [US]:2020/01/22(水) 04:13:11 ID:l1XXgUXN0.net
>>1
ベトナム人が必要としてるもの渡さないと意味ないだろ

何考えてんだろうな

395 :ペルシャ(佐賀県) [ヌコ]:2020/01/22(水) 05:08:18 ID:4esrX1en0.net
>>3
イタリア映画かなんかの、セックスで発電する奴を見たんだよ

396 :ライオン(埼玉県) [US]:2020/01/22(水) 05:14:14 ID:eNjna4SF0.net
>>3
単なる憶測だが多分こいつ原発賛成だと思うわ
どっちもダメじゃん・・・じゃあ環境を考えて仕方なく原発を選ぼうってなりそう

純一郎が細川担いで反原発やった理由わかる?
あれ反原発派の票割りのためだけに反原発言うて自民党の助太刀したんだよ

397 :コドコド(東京都) [EU]:2020/01/22(水) 05:16:28 ID:U8eRDVED0.net
>>206
再生可能エネルギーって名前が嘘で
すべてのエネルギーは再生不可能

ソーラーなんか環境破壊の代表
未来の生態系まで影響するからなあ

398 :コドコド(東京都) [EU]:2020/01/22(水) 05:17:47 ID:U8eRDVED0.net
>>396
小泉純一郎は日本を駄目にしたいだけの人でしょ
史上最悪の宰相だったし

399 :シャルトリュー(家) [NL]:2020/01/22(水) 05:18:16 ID:gAgj93KC0.net
任期中産休でいいよ
副大臣が仕事するぜ

400 :エジプシャン・マウ(茸) [US]:2020/01/22(水) 05:18:32 ID:J6MUPbdj0.net
>>390
フェイクと分かっていてわざとやってるやつが大半だろ
ここはそういう所だよ
小泉潰せるかどうかが重要なんだろ
無能だからなw

401 :ライオン(埼玉県) [US]:2020/01/22(水) 05:18:50 ID:eNjna4SF0.net
>>396の続きだが
純一郎は総理やる前は財務省の軍門に下ってたのに
いざ総理になったら財務省の嫌がることばかりやった

402 :アフリカゴールデンキャット(空) [FR]:2020/01/22(水) 05:18:58 ID:O0tNMP7n0.net
発電所の排熱の場所は空気中の方がいいかもなぁと思った。
水だと熱が逃げない。

403 :ボンベイ(山形県) [CA]:2020/01/22(水) 06:09:48 ID:WzvHjj2Q0.net
進次郎はもうちょっと前大臣とか有識者の話きいてから話せよ
風見鶏はいい加減やめろ
とりあえず育児休業中に日本の電力事情をもっと勉強しとけ

404 :ボブキャット(東京都) [ニダ]:2020/01/22(水) 06:28:38 ID:W+wr3cev0.net
>>3
天然ガス

405 :マレーヤマネコ(東京都) [US]:2020/01/22(水) 06:33:23 ID:aOCmR1jk0.net
>>3
自然に還れと言ってるんだよ

406 ::2020/01/22(水) 06:54:55.98 ID:8bDMvgHj0.net
CO2固定化技術はまだなのか

407 ::2020/01/22(水) 06:57:03.16 ID:PB8D7s9y0.net
じゃあ原発で

408 ::2020/01/22(水) 07:15:15.05 ID:AM6BQ+eq0.net
珍カス無能世襲大臣

409 ::2020/01/22(水) 07:16:55.11 ID:aOCmR1jk0.net
クリステルってなんか男運悪いよな…

410 ::2020/01/22(水) 07:21:26.31 ID:P/vjv7dm0.net
おいアホウども
こいつは日本が金出して中国アメリカの企業が建設することにも反対しているのだが?
ちゃんとニュース見ような?

411 ::2020/01/22(水) 07:24:09.72 ID:smoBIM7e0.net
じゃあ原発再稼働しろよ
これで深夜の電気代下がるならウハウハや

412 :アビシニアン(家) [DE]:2020/01/22(水) 07:31:30 ID:LkNXwx/a0.net
地元に新しく作る発電所は何でしたっけ?

413 :イリオモテヤマネコ(神奈川県) [US]:2020/01/22(水) 07:34:10 ID:AM6BQ+eq0.net
>>1
これでも横須賀のバカ共は小泉に票をわたすw

414 :スミロドン(庭) [US]:2020/01/22(水) 07:38:47 ID:urX1CRI50.net
>>413
共同通信さん、小泉環境相が石炭火力発電自体に反対しているかのように印象操作してしまう
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1579603243/

415 :ギコ(東京都) [ニダ]:2020/01/22(水) 07:42:53 ID:VsUpB6Oc0.net
三菱が作ろうとしてる発電所の中身次第だな。
最新の性能ならアリだが、ボロいのなら無しかな。
とは言ってもメンテ出来なきゃ意味ないが。

416 ::2020/01/22(水) 07:49:00.06 ID:tL6b/ZHu0.net
こいつって原発汚染水のときもそうだけどエエカッコするために
自分で自分を追い込んでしまってるよな
そういえば昔民主党が政権とったときもそんな感じでエエカッコするために
日本はぐちゃぐちゃになったな 俺は原子力に詳しいとかいって現場を混乱させたやつもいた

417 ::2020/01/22(水) 07:49:47.43 ID:0rl01h5p0.net
だが、中田氏には酸性

418 ::2020/01/22(水) 08:10:04.02 ID:Xe9zG5Wy0.net
珍カス珍次郎

419 :ハバナブラウン(東京都) [US]:2020/01/22(水) 08:12:00 ID:n3l9IM7o0.net
さすがパフォーマーの息子

420 :ハバナブラウン(東京都) [US]:2020/01/22(水) 08:14:22 ID:n3l9IM7o0.net
>>152
思ったよりまともだった
ごめんねセクシー

421 :ハバナブラウン(東京都) [RU]:2020/01/22(水) 08:24:49 ID:z1/JGoew0.net
親父にあってコイツにないもの

引き際のタイミングを読む力

422 ::2020/01/22(水) 08:41:53.06 ID:BAxKhi1W0.net
昔と今では排ガスのクリーン化の技術の進歩の違いを知らなさすぎ。

423 :アメリカンカール(ジパング) [US]:2020/01/22(水) 08:45:43 ID:BAxKhi1W0.net
むしろ日本は石油依存離脱の目的で石炭発電開始すべきだろう。日本には石炭の埋蔵はまだまだあるし。エネルギーの自給自足は大事。石油は中東の戦争で不安定になる。最悪輸入不可能。エネルギーの確保は不可欠。

424 :ロシアンブルー(会社) [CN]:2020/01/22(水) 08:46:27 ID:JBzP4QQd0.net
本当にバカだな。こいつ。

425 :バーマン(やわらか銀行) [US]:2020/01/22(水) 08:50:40 ID:KpqxLORs0.net
日本はいい加減火力も原発もやめろよ

426 :デボンレックス(神奈川県) [MY]:2020/01/22(水) 08:53:45 ID:cHbeT48H0.net
久里浜発電所火力発電だろうがw
散々蜜吸うだけ吸って地元東電
敵に回すのは親父の真似事か?

親父も東電顧問として金受け取るだけ取って
原発反対〜とかやってたからな

427 :エジプシャン・マウ(ジパング) [FR]:2020/01/22(水) 09:02:03 ID:g4L0wb0m0.net
>>416
またカンは逃電、逃げわなよって一喝して日本を救ったんやけどね

428 :アメリカンカール(ジパング) [US]:2020/01/22(水) 09:02:37 ID:BAxKhi1W0.net
>>425
水力、風力、太陽光、地熱発電で日本中の電力確保は無理だから。

429 :アムールヤマネコ(やわらか銀行) [CN]:2020/01/22(水) 09:03:25 ID:yR1jHNZA0.net
科学の問題を政治で解決しようとすると毛沢東の大躍進政策で1000万人餓死とか北朝鮮の主体農法で飢餓地獄という話になる。些細な件だけど豊洲移転のゴタゴタもそうだね。

430 :バーマン(東京都) [GB]:2020/01/22(水) 09:21:33 ID:mvzq1E8p0.net
批判するなら代替策ぐらいは言え
これじゃ野党と何ら変わらない

431 :オセロット(茸) [TR]:2020/01/22(水) 09:22:24 ID:z7HKzrzK0.net
こんな日和見主義者じゃダメだろう

432 :アメリカンカール(ジパング) [ニダ]:2020/01/22(水) 10:09:31 ID:YY3UBE8i0.net
鳩山レベルじゃないのかこいつ

433 :アメリカンカール(ジパング) [US]:2020/01/22(水) 10:11:04 ID:BAxKhi1W0.net
>>432
もっとひどい。鳩山ですらセクシーなんて場違いな言葉は言わなかった。

434 :縞三毛(ジパング) [ニダ]:2020/01/22(水) 10:17:53 ID:9gEQ7mOZ0.net
原発提案しろ

435 :アメリカンショートヘア(光) [NL]:2020/01/22(水) 10:32:14 ID:Q1eH1GRQ0.net
HOW?の一言で全世界にアホなのがバレた進次郎

436 :メインクーン(東京都) [CN]:2020/01/22(水) 11:21:10 ID:sVKcZILG0.net
バカの人気を得ようとバカの意見を取り入れるバカ

437 ::2020/01/22(水) 12:58:54.87 ID:bkUQyhd80.net
バカがバカによるバカのための政治がセクシーの真骨頂

438 :ジャパニーズボブテイル(北海道) [ニダ]:2020/01/22(水) 13:26:31 ID:8k667Qlw0.net
日本企業の施工と紐付けされていないからってちゃんと書けよ

439 ::2020/01/22(水) 13:47:51.83 ID:R/wP2MhO0.net
記事とスレ立てがアホなだけじゃん
日本の資金で建設なのに受注は中国とアメリカだからどうなのって話なんだが

440 :ギコ(庭) [JP]:2020/01/22(水) 14:02:59 ID:uuiuZZUx0.net
>>18
考えてないというか何も知らない
びっくりする無能ぶり

441 :スコティッシュフォールド(東京都) [ニダ]:2020/01/22(水) 14:09:17 ID:cEsQUkpu0.net
バカはさっさと育休取れよ
もう帰ってくんな

442 :サーバル(福井県) [MX]:2020/01/22(水) 14:10:22 ID:0uBhagpg0.net
つまり原発を再稼働させるという意思表示なんだな

443 :ハバナブラウン(大阪府) [AE]:2020/01/22(水) 14:22:49 ID:GimumCXS0.net
    

共同通信さん、小泉環境相が石炭火力発電自体に反対しているかのように印象操作してしまう
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1579603243/
    

444 :ターキッシュバン(秋田県) [ヌコ]:2020/01/22(水) 14:56:10 ID:eLBkMHgs0.net
横粂の握手から逃げ回った人

445 ::2020/01/22(水) 16:24:03.25 ID:gmyqpeg00.net
自宅警備員してないで
仕事しろ

446 :カラカル(やわらか銀行) [CO]:2020/01/22(水) 16:28:51 ID:KJaNzVJ80.net
お・と・こ・ら・し

447 :ラ・パーマ(神奈川県) [TW]:2020/01/22(水) 18:16:07 ID:f2rEnVFx0.net
育休の間に更迭はよっ!

448 :エキゾチックショートヘア(公衆電話) [ニダ]:2020/01/22(水) 19:40:25 ID:72ckHR1c0.net
>>301
あいつら夜になったら車輪回すのエゲツないからな
これは一計の価値がある

449 :コドコド(四国地方) [US]:2020/01/22(水) 20:04:50 ID:Af0HXB4S0.net
技術者「最新のIGCCは・・・」
進次郎「でも、石炭なんでしょ?」

450 :黒トラ(三重県) [ES]:2020/01/22(水) 23:03:07 ID:AuKtIew70.net
こいつの中身の無い発言は就活してた頃の自分にそっくりで恥ずかしい記憶が蘇る(´・ω・`)

451 :スペインオオヤマネコ(神奈川県) [NP]:2020/01/23(Thu) 00:05:29 ID:F66UWfSD0.net
>>1
火力発電:二酸化炭素出るから反対
原子力発電:放射性物質が出るから反対
水力発電:自然が破壊されるから反対
風力発電所:プロペラが回って危ないから反対
太陽光発電:製造時に二酸化炭素や汚染物質出るから反対
地熱発電:景観が悪くなるから反対
自転車発電:疲れるから反対

452 ::2020/01/23(木) 00:20:55.73 ID:TJhfLGy50.net
セクシーな発電ってなんだろ?
やっぱ摩擦による自家発電?

453 :ターキッシュアンゴラ(SB-Android) [US]:2020/01/23(Thu) 00:29:37 ID:vVc7cN0P0.net
二酸化炭素排出とエネルギー消費、
食料生産、それから経済成長は
すべて比例。余剰がなければ
人口を増やせない。

利用しやすいエネルギー = 汚れやすい = 危険
汚れ = 副生成物、放射核種、熱の拡散

カルノーサイクルの効率は
温度差に比例する。高温有利。
熱交換速度は温度差と伝熱面積に比例する。

エミッションの速さ、つまり
汚れの拡散速度は濃度に比例する。
汚れの被害を防止するには
閉じ込めて固定するか、
無限希釈しか無い。

急激な反応ほど使いやすいが制御しにくい。

454 :バーマン(愛知県) [ニダ]:2020/01/23(Thu) 00:32:49 ID:KlpHM4LQ0.net
あれ?これってさ日本が金を出すけど作るのが現地ベトナム人じゃなくって 
中国人(の企業)が作るってことで止めるって話じゃなかったっけ?

455 :ラグドール(長野県) [US]:2020/01/23(Thu) 00:33:48 ID:aS5jL3Ar0.net
>>454
そうだよ

456 :バーミーズ(コロン諸島) [DE]:2020/01/23(Thu) 00:36:35 ID:mFqdVO3BO.net
福島原発の時は稼働していない火力に助けられたのにだ

457 ::2020/01/23(木) 00:41:24.61 ID:k+MEzfYx0.net
>>453
結局フクシマの汚染水は海に投棄するしかない

458 ::2020/01/23(木) 00:41:55.71 ID:KRJHnpe20.net
>>152が共同通信マジックで>>1のように印象操作されたのか
これ悪質すぎないか

459 ::2020/01/23(木) 00:49:05.11 ID:u0lLrqqI0.net
馬鹿丸出し

460 :アメリカンカール(家) [DE]:2020/01/23(Thu) 00:57:31 ID:/TYhFlOU0.net
まさにスレタイ詐欺

461 :ターキッシュアンゴラ(SB-Android) [US]:2020/01/23(Thu) 00:59:08 ID:vVc7cN0P0.net
燃料の発熱比較
12gの炭素 406kJ
16gのメタン(22.4L@1atm) 800kJ
2g水素(22.4L@1atm) 241kJ
44gのプロパン(22.4L@1atm) 2086kJ
1Lのガソリン 33730kJ

燃料の特性 保管性  運搬性  温暖化
炭素    ○ (固体) × とても大
メタン   ×(気体) △ 中
水素    ×(気体) △ 小
プロパン  ×(気体) △ 中〜大
ガソリン  △(液体) ○ 大

462 :シャム(北海道) [ニダ]:2020/01/23(Thu) 01:14:11 ID:CC6JVT3E0.net
>>454
中華と米国なんだけど、小泉は日本企業に作らせたいって話

463 :アジアゴールデンキャット(兵庫県) [BR]:2020/01/23(Thu) 01:22:02 ID:N/cT6Kry0.net
この人は誰に批判しているんだろ?
日本メーカーなのか?ベトナムなのか?

464 :ラグドール(長野県) [US]:2020/01/23(Thu) 02:04:33 ID:aS5jL3Ar0.net
>>457
IAEAか海に投棄して薄めろって言ってたような気がするぞ

465 :マンクス(長野県) [US]:2020/01/23(Thu) 02:14:50 ID:5R796FTR0.net
さすが小泉大臣ww

日本の火力発電所の焼却灰にほぼ全量を依存する韓国を締め上げる作戦ですね?

ガンガンやってくださいww両方から挟み撃ちで批判される面白展開に果たして耐えれますかな?w

原発反対のはずの極左政党にすら文句を言われると思いますが、クリステルさんにアイデア出してもらって乗り切ってくださいよw

466 :マレーヤマネコ(東京都) [CN]:2020/01/23(Thu) 04:31:23 ID:xfAoR5mP0.net
>>457
つーかトリチウムは世界中どこでも海に廃棄するのが当たり前なんだよな

467 :白(関西地方) [US]:2020/01/23(Thu) 10:30:58 ID:swDb0cAX0.net
小泉は育休取得に躍起なってる大臣だからな

468 :カナダオオヤマネコ(大阪府) [CA]:2020/01/23(Thu) 10:40:44 ID:b1c6kOfM0.net
>>1
>>152
こういうのがフェイクニュースってんじゃねーの?

469 :イリオモテヤマネコ(東京都) [US]:2020/01/23(Thu) 10:43:46 ID:UO5DwOjy0.net
憲法改悪で国民の奴隷化を狙う自民党 (コピペフリ−)

池田教授は敵国条項についてツイッターで、「日本人のほとんどは知らないだろうけど日本はいまだに
国連憲章上旧敵国で、敵国条項の適用を受ける。
憲法を改悪して戦争を始めるそぶりをみせると、旧戦勝国は旧敵国をぼこぼこにしても構わないっていう恐ろしい条項」と解説している。
奴隷にするぞと言われればブチ切れるが緊急事態条項もナチスが独裁を実現した法律。自民は憲法改悪法案に忍ばせている。国民奴隷化法案である!香港のように大規模デモで潰すしかない!
>>消費税を5%にし法人税を8%上げる。法人税を上げれば企業は税金よりは社員に還元しようとして給料が上がる。アメリカは消費税を輸出補助金とみており報復として自動車に25%の関税をかけるかも!

470 :アンデスネコ(茨城県) [US]:2020/01/23(Thu) 17:02:45 ID:vNKIxo8I0.net
別に原発で良いんだけど?

471 ::2020/01/23(木) 19:04:58.66 ID:172vJcj90.net
その場の思いつきで喋ってるだけだからな
何かビジョンがあって言ってるわけじゃない

472 ::2020/01/23(木) 19:06:29.83 ID:OalgzJl90.net
行動力有る馬鹿って甚大な被害をもたらすんだろ?ヤバいじゃん

473 ::2020/01/23(木) 19:14:25.29 ID:eicSNkzD0.net
反対だけなら野党でもできる

474 ::2020/01/23(木) 20:25:05.60 ID:bGFkBlwt0.net
あと数年でロッキードが小型核融合を実現する。
どうせそれまでのことなんだから好きにすればいい。

475 :ぬこ(庭) [ニダ]:2020/01/23(Thu) 22:52:27 ID:NPu5bo5a0.net
スレタイ速報だぞお前ら

476 :シャム(東京都) [GB]:2020/01/23(Thu) 22:57:45 ID:XZQGPHU20.net
石炭を液化させる石炭火力は割とクリーンなんじゃないっけ。

先週、ハノイにいたんだわ。
凄いよ、200m先が曇って見えない。
その前にいたバンコクも空気は濁ってたけど、ハノイはそれ以上に汚い空気だった。
日本にいると、温暖化くらいしか感じないけど、世界は結構大変な状態になってるのも事実よ。

477 :ピクシーボブ(やわらか銀行) [US]:2020/01/24(金) 00:08:02 ID:YkvvPH9J0.net
小泉ってアメポチ系だから、親父は反原発だし進次郎は反石炭発電、
使える燃料は、オイルメジャーに仕切られてる原油とシェールガス等だろ

478 :ジャパニーズボブテイル(宮城県) [ニダ]:2020/01/24(金) 00:44:02 ID:imRdnsiF0.net
アメポチなら原発推進だろw

479 :しぃ(山梨県) [ニダ]:2020/01/24(金) 00:45:46 ID:JJJwitiX0.net
とりあえず悪いと言われてるものをよくわかんないけど悪いと言っとけ感

480 :マンチカン(大阪府) [US]:2020/01/24(金) 01:04:09 ID:uVIsQnSk0.net
クレーム処理係がクレーマーと一緒に会社に文句言ってるみたい

481 ::2020/01/24(金) 01:11:50.88 ID:8g6Lbq/J0.net
グレタ使って原発推進すりゃ丸く収まる

482 :スナドリネコ(神奈川県) [US]:2020/01/24(金) 01:15:50 ID:QXglbL2X0.net
政界のマスオさんとか新潮に書かれてたから終わったな

483 ::2020/01/24(金) 02:52:06.46 ID:t18SvmQi0.net
フェイクニュースにあっさり騙される人達のスレ
たぶんあの時期民主に投票したんだろうなぁ

総レス数 483
76 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200