2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

熊本20代女性、25日に武漢コロナ重篤化・気管挿管から回復せず…

1 ::2020/03/01(日) 10:05:49.32 ID:/LMUBhQx0.net ?PLT(12015)
http://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
熊本市は29日、新型コロナウイルスに感染した市内の4人の容体を公表した。
県内で初めて感染が確認された東区の20代女性看護師は、人工呼吸器を装着するなど依然「重篤な状態」としている。

女性看護師と同居していた50代の父親と60代の母親、父親と同じ現場で働いていた東区の50代男性は、いずれも軽症。

一方、県は御船保健所管内の60代男性の容体を引き続き重症とした。

https://this.kiji.is/606456126556865633

2 ::2020/03/01(日) 10:06:06.17 ID:l5+1twMi0.net
新宿のTOHOシネマズはほぼ満席、パチンコ屋も大盛況、いっぽうで飲食店は閑散
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1583022878/

3 ::2020/03/01(日) 10:06:48.77 ID:i1oTkwjO0.net
久住「で?」

4 ::2020/03/01(日) 10:07:11.90 ID:TWc05ii70.net
これ回復しても動けないんじゃね

5 ::2020/03/01(日) 10:07:13.47 ID:112ZmUTO0.net
俺のモノを下から挿入してあげよう

6 ::2020/03/01(日) 10:07:35.67 ID:yO3Mjo5h0.net
後遺症やばそう

7 ::2020/03/01(日) 10:07:53.50 ID:MUyGQnDi0.net
こいつって大阪のライブ行ってたやつ?

8 ::2020/03/01(日) 10:07:54.11 ID:vdgZ0o560.net
人工心肺ってあるの?

9 ::2020/03/01(日) 10:07:58.87 ID:Z7Oux+/N0.net
何故若い奴で重症化したのは全員女なのか。
ダイエットしすぎで免疫が落ちてたとか?

10 ::2020/03/01(日) 10:08:04.53 ID:C+QBae/x0.net
軽微な症状のヤツとの差が激しいな…

11 ::2020/03/01(日) 10:08:06.41 ID:v0ZGHG5M0.net
かわいそう

12 ::2020/03/01(日) 10:08:10.35 ID:OEaNqyPZ0.net
貴重なナースが

13 ::2020/03/01(日) 10:08:26.87 ID:2+Fw/TBw0.net
> 女性看護師と同居していた50代の父親と60代の母親、父親と同じ現場で働いていた東区の50代男性は、いずれも軽症。

つよい

14 ::2020/03/01(日) 10:08:30.03 ID:trjeutlE0.net
>>1
若者も重症化するじゃん

15 ::2020/03/01(日) 10:08:50.95 ID:VzSzJbjb0.net
>>9
検査してないだけ

16 ::2020/03/01(日) 10:09:16.24 ID:4RdjsjNJ0.net
ナースはヘビースモーカー多いからな

17 ::2020/03/01(日) 10:09:32.25 ID:yXUqrjFn0.net
>>8
心臓動いても酸素がもう…

18 ::2020/03/01(日) 10:09:54.52 ID:LsWF0r9E0.net
介護士や看護師は喫煙者多いから老人よりやばい

19 ::2020/03/01(日) 10:10:04.16 ID:kpm4Lj7U0.net
>>7
福岡のWANIMAのライブ行ってた人

20 ::2020/03/01(日) 10:10:36.60 ID:Eyr5xo550.net
札幌のJDはどうなったんだろ

21 ::2020/03/01(日) 10:10:54.52 ID:izUyhN7b0.net
>>4
回復すればなんてことない
喘息持ちには挿管なんて普通にある
問題は自力呼吸ができるまで回復するかどうか
人工呼吸器は数日から数週間で外される

22 ::2020/03/01(日) 10:11:11.71 ID:KwjUQ+Kp0.net
>>14
医学的にいう「若者」とは免疫機能が未成熟で不完全な10歳未満の子供のこと。
免疫力がなくサイトカインストームが起きない。

逆に免疫力が最強状態の20代は一番ヤバイ

23 ::2020/03/01(日) 10:12:22.22 ID:nA0Ib9Nj0.net
親のほうは無事なんだな

24 ::2020/03/01(日) 10:13:01.56 ID:kFC8SRWW0.net
人工肺ってないの?
CO2とO2交換するだけだよね

25 ::2020/03/01(日) 10:13:03.51 ID:gmH7t5VA0.net
8割が軽症っていくら言われても信じられない

26 ::2020/03/01(日) 10:13:04.54 ID:rknJ3hFL0.net
春節歓迎が無ければなー

27 :ホスフェニトインナトリウム(東京都) [JP]:2020/03/01(日) 10:14:54 ID:PGWOoaVp0.net
まぁこんなニュース見ても自分がこうなるとは潜在的に思ってないからな
お前らももう免疫力低下したオッサンなのに

28 :ネビラピン(京都府) [CN]:2020/03/01(日) 10:14:54 ID:Hed15bDX0.net
もはやスーパーやコンビニ、ドラッグストアでさえ主要な感染源であるし今後は食料の確保が難しくなる。長期保存可能な食料を今すぐネットで備蓄して備えておこう。
最新版!防災・予防医学・栄養学のプロが選んだ厳選非常食まとめ:
http://bihidas2.seesaa.net/article/473426012.html

29 :ラミブジン(ジパング) [TW]:2020/03/01(日) 10:15:07 ID:FVuhQogf0.net
>>9
糖尿病患ってるとかヘビースモーカーとかかも。
女っていうよりジャバザハットみたいな。

こういう人に抗ウィルス薬やらんのかねぇ?
投与したら速攻治ったりして。

30 :ポドフィロトキシン(青ヶ島村) [US]:2020/03/01(日) 10:15:29 ID:13IMsZ8z0.net
>>15
重症化してたら検査はするだろw

31 :リトナビル(やわらか銀行) [TR]:2020/03/01(日) 10:15:39 ID:JKYlEtfs0.net
https://i.imgur.com/PMPki5i.jpg
https://i.imgur.com/QdrwrpF.jpg
https://i.imgur.com/SjYd9Pr.jpg

32 :ビダラビン(神奈川県) [NL]:2020/03/01(日) 10:16:03 ID:uxi3Psi+0.net
ワニコロナの女だっけ
日本でも重症になった奴はほぼ回復してないからな

33 :メシル酸ネルフィナビル(茸) [US]:2020/03/01(日) 10:16:28 ID:izUyhN7b0.net
>>24
もちろんあるよ。
だけど人間は気絶してても自動的に呼吸出来なければ植物状態と同じ
生涯を人工呼吸器で過ごすことは無いんだよ

34 :ラニナミビルオクタン酸エステル(大阪府) [US]:2020/03/01(日) 10:18:19 ID:PCz1YZP50.net
胚移植するしかない

35 :ホスカルネット(茸) [US]:2020/03/01(日) 10:19:17 ID:D5tw6tal0.net
被害者を叩くのは良くないけど熱有るのに解熱剤飲んでライブに行ってたんでしょ?
大人しく寝てればこれほど悪化しなかったのでは?

36 :オセルタミビルリン(熊本県) [US]:2020/03/01(日) 10:20:02 ID:AYRiRWob0.net
20代の死者が出たらいよいよやばいな
誰も安心できない

37 :ジドブジン(やわらか銀行) [ニダ]:2020/03/01(日) 10:20:15 ID:Am/ZRodo0.net
国内で重症化してる人は1人以外ずっと重症のままなんだってね

38 :ガンシクロビル(大阪府) [AR]:2020/03/01(日) 10:20:39 ID:yXUqrjFn0.net
>>24
あるよ、人工心臓と人工肺合わせて人工心肺装置
でも生身にはとてもじゃないが敵わないし
感染症などのリスクもある。通常長期利用は
あまり想定していない。手術終わったら人工呼吸器
に切り替えて運用する。頑張ってほしいけど
厳しいだろうね

39 :ジドブジン(SB-iPhone) [ニダ]:2020/03/01(日) 10:20:58 ID:/KL8jgYu0.net
この辺は良くも悪くも肺炎の末期症状とかわらないんだよな

40 :アメナメビル(福岡県) [ニダ]:2020/03/01(日) 10:21:07 ID:KW7wR7UR0.net
体系や既往症を是非知りたい

41 :ラミブジン(神奈川県) [ニダ]:2020/03/01(日) 10:21:22 ID:wXDW5pMy0.net
もう1週間以上だろ
キツイな

42 :イドクスウリジン(光) [US]:2020/03/01(日) 10:21:39 ID:7vzIKCGr0.net
>>5
ボラギノールですか?

43 :ミルテホシン(東京都) [US]:2020/03/01(日) 10:21:45 ID:quSTNetD0.net
現役バリバリの二十代がやられたらほぼほぼ逝くんじゃね?
もはや運ゲーだな

44 :テノホビル(静岡県) [UA]:2020/03/01(日) 10:21:48 ID:NE5uyjvw0.net
iPS細胞で肺組織作らないと駄目だろ
5年生存率4割以下になるんだろ?

45 :アデホビル(東京都) [US]:2020/03/01(日) 10:22:04 ID:VTKiIBqv0.net
北海道の20代女性も回復したんでしょ?
なら大丈夫なんじゃない?

46 :ガンシクロビル(千葉県) [US]:2020/03/01(日) 10:22:08 ID:m/1Wmtpl0.net
人工呼吸器と気管挿管ってイコールなの?
スレタイ不正確では?

47 :バラシクロビル(日本のどこか) [ニダ]:2020/03/01(日) 10:22:09 ID:FVaE6nse0.net
ハイホーハイホー仕事が好き

肺胞肺胞仕事が…

48 :エファビレンツ(東京都) [US]:2020/03/01(日) 10:22:15 ID:JQ/iQSdZ0.net
こっわ

49 :ドルテグラビルナトリウム(東京都) [US]:2020/03/01(日) 10:22:35 ID:KusSUKZo0.net
>>35
これ

喘息持ちだったという噂だし家で安静にしてたら状況は違かっただろう

50 :ペンシクロビル(秋田県) [DE]:2020/03/01(日) 10:22:38 ID:67t6bcnN0.net
>>31
カツオくんさあ・・・

51 :ペラミビル(アメリカ合衆国) [US]:2020/03/01(日) 10:23:11 ID:HpmeteRi0.net
>>25
体力が弱ってるとか元々疾患があるとか喘息持ちにクリティカルなだけだろ
インフルエンザと大差ないぞ

52 :ビダラビン(神奈川県) [NL]:2020/03/01(日) 10:23:22 ID:uxi3Psi+0.net
重症者が人工呼吸器をがっちりホールドしてる時間が異様に長いから
重症者増えまくって溢れたら酸欠で瞬殺される奴が出てくるな

53 :ガンシクロビル(大阪府) [AR]:2020/03/01(日) 10:23:28 ID:yXUqrjFn0.net
>>46
カニューレ入れてるんじゃない?

54 :ファムシクロビル(光) [US]:2020/03/01(日) 10:24:14 ID:LrGQkS5m0.net
一度治ったって言ってたのこっちだっけ?
20代女性っていい方が北海道と一緒だからごっちゃになる

55 :アバカビル(東日本) [JP]:2020/03/01(日) 10:24:42 ID:ahvhLUvD0.net
>>51
それずっと言われ続けてるけど気持ちは分かるけどそろそろ現実を直視した方がいい

56 :エムトリシタビン(奈良県) [ニダ]:2020/03/01(日) 10:24:48 ID:GXTAUdN20.net
>>4
肺のダメージ次第やろね
間質性肺炎はやっかいやで

57 :バラシクロビル(SB-iPhone) [CN]:2020/03/01(日) 10:24:50 ID:t4TLTk5q0.net
風俗嬢でFA?

58 :エムトリシタビン(東京都) [US]:2020/03/01(日) 10:25:31 ID:y4hT12ov0.net
そうか医療従事者以外は挿管してるともうだめってイメージなのか
人工呼吸器付けてから回復する人の方が多いっつうの

59 :ダルナビルエタノール(東京都) [CA]:2020/03/01(日) 10:25:38 ID:sS80b0GL0.net
>>35
アホだからな
そして何かあれば政府のせい
自分の行いは全て棚に上げる

これが今の日本人の8割

60 :ホスアンプレナビルカルシウム(茸) [BR]:2020/03/01(日) 10:25:51 ID:ju4u691W0.net
ライブなんか今じゃなくても良かったのにな

61 :リバビリン(島根県) [CA]:2020/03/01(日) 10:26:06 ID:uEJ5u28M0.net
これだけ一人に時間取られると今月末は病床の取り合い必至だねぇ

62 :イノシンプラノベクス(千葉県) [ニダ]:2020/03/01(日) 10:26:23 ID:TSzTxie90.net
ライブ行った人だっけ?

63 :ビクテグラビルナトリウム(静岡県) [ニダ]:2020/03/01(日) 10:26:27 ID:Ye6kQ9Fx0.net
>>59
金貰って工作活動するの楽しいか?屑が

64 :エファビレンツ(東京都) [US]:2020/03/01(日) 10:26:49 ID:JQ/iQSdZ0.net
>>37
やばいな

65 :ダルナビルエタノール(SB-Android) [US]:2020/03/01(日) 10:27:38 ID:64hdrBgJ0.net
金田一少年のチンポ(´・ω・`)

66 :マラビロク(三重県) [US]:2020/03/01(日) 10:27:45 ID:sZi0VN+G0.net
何か新しい治療法が見つからないと厳しそうだな

67 :リトナビル(ジパング) [IT]:2020/03/01(日) 10:28:43 ID:rD3znRk30.net
サイトカイン起こしたのか

68 :ラニナミビルオクタン酸エステル(茸) [US]:2020/03/01(日) 10:29:16 ID:eFuHQLEu0.net
人工呼吸器不足しないのだろうか?

69 :ロピナビル(東京都) [FR]:2020/03/01(日) 10:29:17 ID:9SH5DU9Z0.net
台湾お医者さんの解説によると、新型肺炎が治っても患者は肺の繊維化が進み、今後数年間における生存率、実は肺癌患者よりも低いという・・・
https://twitter.com/chinmasato/status/1232539329475383297
(deleted an unsolicited ad)

70 :ラミブジン(神奈川県) [ニダ]:2020/03/01(日) 10:29:55 ID:wXDW5pMy0.net
>>54
治った、はどっちも無いんじゃね?
北海道の子は意識不明状態で入院して重篤だったけど筆談できる程度には回復したって報道が4日前にあった
熊本の看護師さんは普通に歩ける状態で入院したけどどんどん悪くなって重篤化して今この状態

71 :ガンシクロビル(東京都) [US]:2020/03/01(日) 10:30:26 ID:PXbraLy90.net
>>55
アメリカさんにとってはインフルエンザと大差ないって認識なんじゃない

72 :ピマリシン(SB-Android) [ニダ]:2020/03/01(日) 10:31:44 ID:KF/ChvQd0.net
浴び癌使えよ

73 :メシル酸ネルフィナビル(茸) [US]:2020/03/01(日) 10:32:15 ID:izUyhN7b0.net
>>58
だけど一週間は長くね?
俺の80過ぎのばっちゃんは肺癌手術中の合併症で人工呼吸器着けたけど4〜5日で人工呼吸器外れた
今は在宅酸素療法もやめてピンピンしてる

74 :ペラミビル(茸) [US]:2020/03/01(日) 10:32:21 ID:Qm/T8GP/0.net
>>68
不足する。
だから製造する時間を稼ぐため、小中学校を休校したんだろ。

75 :ファビピラビル(山梨県) [US]:2020/03/01(日) 10:32:23 ID:QLoAzyQY0.net
>>9
日本の若い女性のダイエットによる低栄養ってケニアの貧困層とかと同じレベルってどっかで見たな

76 :インターフェロンβ(家) [CN]:2020/03/01(日) 10:32:30 ID:L/7dnk7y0.net
>>55
現実を見れば?

77 :ジドブジン(やわらか銀行) [ニダ]:2020/03/01(日) 10:32:40 ID:Am/ZRodo0.net
>>24
あるよ
友達が人工肺つけたまま亡くなったわ
人工肺つける人はなかなか厳しいみたいだね

78 :アバカビル(光) [ニダ]:2020/03/01(日) 10:33:18 ID:iEXng2mF0.net
>>73
お前のばっちゃんが元気なだけや
良かったな

79 :ザナミビル(佐賀県) [GB]:2020/03/01(日) 10:33:42 ID:y4fYYQ8/0.net
呼吸器系の疾患あると重くなるのよ
俺もそれで死にかけたからよーくわかる
でも、そもそも免役が落ちてない限りは肺炎まで行かないけどね

80 :アタザナビル(神奈川県) [ニダ]:2020/03/01(日) 10:33:46 ID:4OYe1dKH0.net
老人しか重篤化しないはずだぞ
何かが間違ってる

81 :エムトリシタビン(東京都) [US]:2020/03/01(日) 10:34:12 ID:y4hT12ov0.net
>>68
罹患しても人工呼吸器まで普通はいかない。
重症化しやすいのは基礎疾患がある人>>1は喘息あり

一番重要なのは基礎疾患がある人に移さない事
だから体力のある人がちょっと熱があるからと病院に来て
その基礎疾患がある人にばら撒くのが一番怖い
検査してもらえないからと他の病院を何軒もハシゴ→これが一番ヤバい

それが起きてしまったのが韓国と武漢

82 :インターフェロンβ(家) [CN]:2020/03/01(日) 10:34:16 ID:L/7dnk7y0.net
>>80
何言ってんの?

83 :ピマリシン(大阪府) [GB]:2020/03/01(日) 10:34:25 ID:aaDRdMZ+0.net
挿管で呼吸管理まで行ったら
そんないきなり数日とかで回復とかには成りようがないよ
人工呼吸器外すにしたって手順というか慣らし期間が必要だし

84 :ペラミビル(SB-iPhone) [DE]:2020/03/01(日) 10:34:49 ID:tiMhFWsa0.net
人工呼吸器から離れられなくなるんだろ?
人工呼吸器が必要な人間に対して台数が足りなくなってからが本番。
呼吸不全でバタバタいくぜ。

85 :バラシクロビル(埼玉県) [US]:2020/03/01(日) 10:35:00 ID:reJHmPyn0.net
一方東京はマラソン大会に応援者多数で盛り上がってましたとさ

86 :エムトリシタビン(東京都) [US]:2020/03/01(日) 10:36:13 ID:y4hT12ov0.net
>>83
数日とはだれもいってねー
>>84
んなわけねぇ。人工呼吸器を誤解してる。
自発呼吸できるようになったら外せる

87 :ペラミビル(岡山県) [GB]:2020/03/01(日) 10:36:19 ID:6wDDY8om0.net
>>85
トンキンはとっくに感染して頭馬鹿になってるから許してやれよ

88 :アメナメビル(福岡県) [ニダ]:2020/03/01(日) 10:36:22 ID:KW7wR7UR0.net
>>55
テレビやネットじゃなく現実をちゃんと見た方がいいぞ

89 ::2020/03/01(日) 10:36:35.48 ID:k99kjrgF0.net
>>55
お前が?

90 :エムトリシタビン(東京都) [GB]:2020/03/01(日) 10:37:18 ID:OkNqIwgU0.net
>>68
1台の奴を分岐して5人ぐらい繋げられたら良いのにな

91 :ペラミビル(茸) [US]:2020/03/01(日) 10:37:56 ID:Qm/T8GP/0.net
>>80
老人→免疫ある&体力ない→死亡
若者→免疫ある&体力ある→死亡
子供→免疫ない&体力ある→生存

免疫がサイトカインストームを起こす。
免疫が肺線維化を起こす。
ウイルスそのものより免疫を暴走させるのがヤバイ原因。

92 :ファビピラビル(庭) [ニダ]:2020/03/01(日) 10:38:06 ID:x0vTVsvK0.net
元気に休んでるか熱出して休んでるか選べ

93 :イドクスウリジン(滋賀県) [AU]:2020/03/01(日) 10:38:16 ID:PO9SPVs10.net
軽症のうちにアビガン使っていれば、
ウィルスの増殖は抑えられた。

治療薬を使わせない厚労省の国民虐殺だろ

94 :マラビロク(家) [CN]:2020/03/01(日) 10:39:07 ID:5aLtgtIw0.net
20%の重症者は肺が繊維化され肺癌より短命と報告された
つまり向こう1年ベースで見れば致死率20%とも言える
安倍のままなら国民全員感染なので2560万人が安倍に殺されるというわけだ

95 :ミルテホシン(大阪府) [ニダ]:2020/03/01(日) 10:39:13 ID:Ws3YwTGY0.net
>>75
それ聞いたことあるわ
ここでの情報が真実だと仮定して
喫煙、喘息、若い女性特有の低栄養状態と悪条件コンボだったのかもね
そうでも考えないと怖すぎ

96 :エムトリシタビン(東京都) [US]:2020/03/01(日) 10:39:33 ID:y4hT12ov0.net
>>83
挿管の人工呼吸器の抜管と気管切開の呼吸器を混同してないか?

97 :ペラミビル(SB-iPhone) [DE]:2020/03/01(日) 10:39:33 ID:tiMhFWsa0.net
>>86
この人みたいに一週間程度、人工呼吸器を必要としてる人間が複数出てきた時はどうすんの?
一病院あたり数台もないでしょ。

98 :ピマリシン(愛媛県) [GR]:2020/03/01(日) 10:39:47 ID:ijO7NrXa0.net
喫煙者らしいけどだいぶヘビースモーカーなんかもな
若くて基礎疾患なくてもニコ中なら重篤化する

99 :ファムシクロビル(鹿児島県) [US]:2020/03/01(日) 10:40:15 ID:V+KuFTo70.net
家族はすぐ検査やるから軽症で助かるわな
重症なると手遅れって考えたほうがいい

100 :ビダラビン(埼玉県) [ニダ]:2020/03/01(日) 10:40:24 ID:ehIcQGiz0.net
>>94
マジ安倍やば杉

101 :アタザナビル(神奈川県) [ニダ]:2020/03/01(日) 10:41:08 ID:4OYe1dKH0.net
>>75
まじか
それだと糖質制限厨も危ないな

102 :ジドブジン(やわらか銀行) [ニダ]:2020/03/01(日) 10:41:32 ID:Am/ZRodo0.net
>>98
喫煙者てどこ情報?

103 :マラビロク(庭) [US]:2020/03/01(日) 10:41:34 ID:w6DkuTlk0.net
>>30
肺炎診断では足りない!とか言ってるしなぁ

104 :エムトリシタビン(東京都) [US]:2020/03/01(日) 10:42:08 ID:y4hT12ov0.net
>>97
そうしないために熱があるやつ、ダルさを感じてる奴は出歩くな、病院に気軽に行くなって言ってる
健康な人は病院に行く前に保健所に連絡してどうすればいいか聞いてくれ。

気軽病院で検査した結果医療崩壊外起こる。

105 :イスラトラビル(茸) [IL]:2020/03/01(日) 10:42:10 ID:vKewMNIm0.net
>>24
ECMOってのがあるが、ICUだと田舎だと基幹病院でも回せる専任医師がいなかったりすることもある。
大学病院ならというレベル。
あと武漢の12月下旬〜1/26のデータでは、コロナ肺炎発症者のうちでいうと7.3%が重症、人工呼吸器5.2%、死亡4.5%(年齢考慮せず)なので、ここから結構厳しい戦いになるかも。

106 :メシル酸ネルフィナビル(茸) [US]:2020/03/01(日) 10:42:17 ID:izUyhN7b0.net
>>94
安倍の何が駄目なん?
お前が総理ならどう対処すんの?

107 :ダルナビルエタノール(東京都) [CA]:2020/03/01(日) 10:42:37 ID:sS80b0GL0.net
>>63
なんの工作活動?
分からんけど2ちゃんでやる意味無いと思うけど

事実を述べてるだけです
そうやって自分を顧みないのはよくないよ

108 :アマンタジン(新潟県) [FI]:2020/03/01(日) 10:42:50 ID:XCJAAOne0.net
>>83
でも今回の場合は別に自発呼吸が阻害されてるわけじゃないからウィーニングも数時間でできるよ
>>97
基本的に病院で持ってる台数って少ないのよ必要になったらその都度業者からレンタルって形で借りるよ

109 :ペラミビル(茸) [US]:2020/03/01(日) 10:43:28 ID:Qm/T8GP/0.net
>>93
アビガンは精子と卵子が壊れて奇形児しか産まれなくなる罠がある。
セックスさせないためにアビガンが抜ける1週間+壊れた精子卵子を排泄する1ヶ月の隔離期間が必要になる。

収容する隔離施設がない。

110 :ラルテグラビルカリウム(ジパング) [IN]:2020/03/01(日) 10:43:28 ID:s/D6s/qh0.net
>>94
その20%もどうせ年寄りばかりだろ
年寄りなんかそれでいいよ
あんま長生きしたっていいことない

111 :バラシクロビル(埼玉県) [US]:2020/03/01(日) 10:43:38 ID:reJHmPyn0.net
>>91
これで超高齢化社会も解決やな
消費税下げられるな

112 :インターフェロンα(ジパング) [CA]:2020/03/01(日) 10:43:41 ID:k99kjrgF0.net
>>93
無責任にアビガン使用しろとか言って叩いて
アビガンが使用されるようになって問題が出てきたらさらに叩けるからな
そら今のパヨクはアビガン使えって言うよな

113 :ペラミビル(SB-iPhone) [DE]:2020/03/01(日) 10:43:42 ID:tiMhFWsa0.net
>>104
つまり、そうなったらもう諦めるしかないってことだよね。
それが武漢で起きたことなのかな。

114 :ダルナビルエタノール(東京都) [CA]:2020/03/01(日) 10:44:01 ID:sS80b0GL0.net
>>94
ほら何でも人のせい、安倍のせい

115 :ダルナビルエタノール(コロン諸島) [DE]:2020/03/01(日) 10:44:05 ID:343shDD4O.net
思うんだが女性看護師ってやたら喫煙者多いから喫煙者かもよ
煙草1本吸えば1日に必要なビタミンCが奪われるらしいぞ
そうなれば免疫力が弱って年齢なんて関係ない

116 :インターフェロンα(鳥取県) [GB]:2020/03/01(日) 10:46:06 ID:Dws0Qj/m0.net
政府がこういうことに関して何も情報出さないから、混乱するんだよな。

厚労省は早く研究結果を開示しろよ。。

重症化についてどうなってんだよ。。。

117 :ビダラビン(埼玉県) [ニダ]:2020/03/01(日) 10:46:10 ID:ehIcQGiz0.net
>>106
だから韓国のように片っ端から捕まえてブロッキングしろと言ってる

118 :ペンシクロビル(光) [ニダ]:2020/03/01(日) 10:46:31 ID:dL6OWSKP0.net
愛煙家だか風邪ひとつひかないぞ

119 :アデホビル(愛知県) [US]:2020/03/01(日) 10:46:56 ID:R4eDi9Ud0.net
>>117
韓国は一人一人隔離されてるの?

120 :テラプレビル(東京都) [US]:2020/03/01(日) 10:46:59 ID:zYHhbRSr0.net
>>28
宅配人「荷物お届けにゴホゴホ」

ま、素性の良いとこで客少ない時間に行く方が良さげ

121 :ダルナビルエタノール(東京都) [CA]:2020/03/01(日) 10:47:15 ID:sS80b0GL0.net
>>113
そうだよ
重症者の為に病院を空けておかないと武漢のようになる

その為に不要な軽症者は自宅で安静に
パニックにならなくても50代くらいまでの健康な人はほぼ風邪程度で終わる

122 :ダルナビルエタノール(東京都) [US]:2020/03/01(日) 10:47:43 ID:SQcO/vYg0.net
もうこれ実際死んでるだろ

123 :イドクスウリジン(滋賀県) [AU]:2020/03/01(日) 10:47:55 ID:PO9SPVs10.net
>>109

アビガンは精子と卵子が壊れて奇形児しか産まれなくなる罠がある
ソースが無いのに、妄想で語ってるんじゃねーよ。

妊婦が飲めば胎児に影響が出て奇形児が生まれるか、
それは他の薬でも同じこと。
患者がすべて妊婦とか頭がおかしいのか。

124 :イスラトラビル(茸) [IL]:2020/03/01(日) 10:48:01 ID:vKewMNIm0.net
>>116
そんな簡単にデータが出ては来ないよ。
中国は11月と思われるアウトブレイクから始まって、積み重ねてやっと1月頃にまとまってデータ出せてたでしょう。

125 :メシル酸ネルフィナビル(茸) [US]:2020/03/01(日) 10:48:03 ID:izUyhN7b0.net
>>117
韓国こそ悪い見本じゃん阿呆

126 :ビダラビン(埼玉県) [ニダ]:2020/03/01(日) 10:48:12 ID:ehIcQGiz0.net
>>119
そこは知らん
武漢のように隔離施設にぶち込むのが理想

127 :ソホスブビル(関東地方) [DE]:2020/03/01(日) 10:48:33 ID:0OmelOFo0.net
アビガンとか有効だと思われる薬は使用したのかな?

128 :イドクスウリジン(兵庫県) [US]:2020/03/01(日) 10:48:55 ID:L74TkHCU0.net
看護師は変則的に夜勤してるから体調崩しやすい

129 :インターフェロンα(埼玉県) [CN]:2020/03/01(日) 10:48:59 ID:oi+x9SRU0.net
>>117
ブロッキング出来てねえから感染者増加ペースが中国超えたんじゃねえかwwww

130 :ダサブビル(東京都) [ニダ]:2020/03/01(日) 10:49:06 ID:Xrt3ji2H0.net
>>94
やっぱり間質性肺炎じゃないですかやだー

131 :ラミブジン(神奈川県) [ニダ]:2020/03/01(日) 10:49:09 ID:wXDW5pMy0.net
>>107
強いて言うなら
この子は別に政治に文句なんか言ってないと思うよ
看護師だし、むしろ手洗いうがいがんばろー!ってみんなに言ってた側
ただちょっとうっかりさんだっただけ
まあ、違うかもしれんがw
何にせよ情報も無いのに上から目線で
十把一絡げにここで悪口言うのはダメだわな

132 :ラルテグラビルカリウム(ジパング) [IN]:2020/03/01(日) 10:49:34 ID:s/D6s/qh0.net
>>117
時間と手間かけまくって片っ端から精度が微妙な検査するの?
意味ある?

133 :リトナビル(茨城県) [KR]:2020/03/01(日) 10:49:37 ID:Kxxg1yxa0.net
風邪やインフルでもこんな具合に重篤化する場合もあるんだよね?

134 :ビクテグラビルナトリウム(東京都) [US]:2020/03/01(日) 10:49:55 ID:FKlMRqBy0.net
肺は再生できひんからなぁ
もう無理ちゃうか

135 :ダルナビルエタノール(東京都) [CA]:2020/03/01(日) 10:50:02 ID:sS80b0GL0.net
>>126
自分が重症化した時に大して症状のない奴のせいで治療受けられず死んでくのよ

それが武漢で起きて、韓国で起こりつつある

136 :ジドブジン(やわらか銀行) [ニダ]:2020/03/01(日) 10:50:02 ID:Am/ZRodo0.net
>>109
どこ情報よ

137 :ペラミビル(茸) [US]:2020/03/01(日) 10:50:03 ID:Qm/T8GP/0.net
>>123
催奇性が強烈なのは添付文書は明記されている

138 :インターフェロンα(ジパング) [CA]:2020/03/01(日) 10:50:16 ID:k99kjrgF0.net
>>117
重症に絞ったわけでもないのに陽性がガンガン出てくるってことは全くブロック出来てないってことだろ
もう数10数100万単位で感染してるよ

139 :ペンシクロビル(光) [ニダ]:2020/03/01(日) 10:51:05 ID:dL6OWSKP0.net
>>124
11月から3ヶ月経過した2月がピークだからな中国
症状が見えない間に長期間どんどん広がって
一斉に発症して悲惨な状況になるんだよな

2月に海外侵入してきて5月くらいが世界的なピークかな

140 :アマンタジン(新潟県) [FI]:2020/03/01(日) 10:51:33 ID:XCJAAOne0.net
>>121
本来であれば重症者すら治療拒否にしないと医療崩壊するんだけどな
診療に関わった医療従事者以外肺炎での気管挿管禁止って出さないと80、90の老人が人工呼吸器使って若いやつが死ぬって状況になりかねない

141 :ファビピラビル(埼玉県) [US]:2020/03/01(日) 10:51:40 ID:HNBDK0Dw0.net
回復祈る

142 :ピマリシン(ジパング) [MY]:2020/03/01(日) 10:51:45 ID:C4TfSoDF0.net
>>37
その1人も陰性になった後に亡くなったよ

143 :ペラミビル(茸) [US]:2020/03/01(日) 10:51:50 ID:Qm/T8GP/0.net
>>136

警告

1.
動物実験において、本剤は初期胚の致死及び催奇形性が確認されていることから、妊婦又は妊娠している可能性のある婦人には投与しないこと(「禁忌」及び「妊婦・産婦・授乳婦等への投与」の項参照)。

2.
妊娠する可能性のある婦人に投与する場合は、投与開始前に妊娠検査を行い、陰性であることを確認した上で、投与を開始すること。
また、その危険性について十分に説明した上で、投与期間中及び投与終了後7日間はパートナーと共に極めて有効な避妊法の実施を徹底するよう指導すること(「妊婦・産婦・授乳婦等への投与」の項参照)。
なお、本剤の投与期間中に妊娠が疑われる場合には、直ちに投与を中止し、医師等に連絡するよう患者を指導すること。

3.
本剤は精液中へ移行する1)ことから、男性患者に投与する際は、その危険性について十分に説明した上で、投与期間中及び投与終了後7日間まで、性交渉を行う場合は極めて有効な避妊法の実施を徹底(男性は必ずコンドームを着用)するよう指導すること。
また、この期間中は妊婦との性交渉を行わせないこと(「妊婦・産婦・授乳婦等への投与」及び「薬物動態 2.分布」の項参照)。

4.
治療開始に先立ち、患者又はその家族等に有効性及び危険性(胎児への曝露の危険性を含む)を十分に文書にて説明し、文書で同意を得てから投与を開始すること(「禁忌」、「重要な基本的注意」及び「妊婦・産婦・授乳婦等への投与」の項参照)。

5.
本剤の投与にあたっては、本剤の必要性を慎重に検討すること。

https://www.info.pmda.go.jp/go/pack/625004XF1022_2_02/#75

144 :インターフェロンβ(家) [CN]:2020/03/01(日) 10:52:05 ID:L/7dnk7y0.net
>>109
隔離ワロタ

145 :イドクスウリジン(滋賀県) [AU]:2020/03/01(日) 10:52:08 ID:PO9SPVs10.net
>>137

>催奇性が強烈なのは添付文

他の薬と同じ程度に書かれているだけだけどな。
お前は、妊婦が使用禁止されている薬を使わない訳?

146 :ビダラビン(埼玉県) [ニダ]:2020/03/01(日) 10:52:24 ID:ehIcQGiz0.net
>>132
PCRは精度が悪いので意味がないは大嘘だった
陽性はほぼ100%見分ける


https://news.yahoo.co.jp/byline/kimuramasato/20200228-00165104/
「陽性と出ればほぼ陽性という確率が高いが、陰性と出た時には本当に陽性ではな・・・」

147 :マラビロク(庭) [US]:2020/03/01(日) 10:52:33 ID:w6DkuTlk0.net
>>124
即出ると思ってる一般人ってのは仕方ないけど
医療関係者がそれ言ってるのはビックリする

月次報告とかでもすげー遅いのにと思ったよ。

148 :メシル酸ネルフィナビル(茸) [US]:2020/03/01(日) 10:52:54 ID:izUyhN7b0.net
法律上、強制入院なんて出来ないよ
犯罪者とか精神病じゃ無いから

149 :ファビピラビル(やわらか銀行) [US]:2020/03/01(日) 10:52:55 ID:Puslv6Fw0.net
この人コンサートに行ってた人だね
コンサート会場でもらったんだな

150 :インターフェロンβ(家) [CN]:2020/03/01(日) 10:53:09 ID:L/7dnk7y0.net
>>143
それのどこに隔離が必要って書いてあんの?

151 :ダサブビル(新潟県) [US]:2020/03/01(日) 10:53:25 ID:6MIiOAFg0.net
癌細胞は年齢に反比例の速度で増殖すると聞いた
RNAウィルスも同じなの?

152 :アタザナビル(神奈川県) [ニダ]:2020/03/01(日) 10:53:41 ID:4OYe1dKH0.net
>>121
重篤患者は殆どが老人、先の短い老人を優遇してどうするの
むしろ中度の肺炎で苦しんでる人を優先、早く回復させて社会復帰させるのがいい

153 :ファムシクロビル(大阪府) [KR]:2020/03/01(日) 10:53:45 ID:amViKgD00.net
>>117
むしろ陰性が出たことで油断して感染を拡げてる奴がいるんだろうな
検査の感度70-90%ってことは10-30%は見逃されてるんだし

154 :ペラミビル(茸) [US]:2020/03/01(日) 10:54:03 ID:Qm/T8GP/0.net
>>145
他の薬と同程度ではない。

155 ::2020/03/01(日) 10:54:31.21 ID:nbj69qT00.net
>>149
え?

バラマキに行ったんだろ?

医療関係者に広がったんじゃないの?

156 ::2020/03/01(日) 10:54:33.22 ID:M/pIbLeb0.net
>>35
> 被害者を叩くのは良くないけど熱有るのに解熱剤飲んでライブに行ってたんでしょ?
> 大人しく寝てればこれほど悪化しなかったのでは?

解熱剤飲んだら死ぬよな。死なないためにカラダが体温上げってるのに無理やり下げちゃったら。

157 ::2020/03/01(日) 10:55:01.87 ID:oi+x9SRU0.net
>>146
陽性を陰性と出す時点でゴミ検査だろwwww
しかもそれを重症患者以外にもするバカ韓国wwww

158 ::2020/03/01(日) 10:55:08.35 ID:5tKYfuTQ0.net
コロナはただの風邪って言って他やつ
ふざけんなよ
若くても重症化するじぇねえか

159 ::2020/03/01(日) 10:55:17.99 ID:zYHhbRSr0.net
>>81
つまりコロナじゃなくともみなしコロナ扱いにして隔離すればいいんだよな
コロナじゃなきゃ旅行や出張行くわの精神のやつが検査しろと騒ぎ立ててる
しかもその検査が100パーセントでもないしな

160 ::2020/03/01(日) 10:55:44.05 ID:sS80b0GL0.net
>>131
被害者のこと悪く言ってるわけではない
誤解を与えたのなら申し訳ない

私は自分の行いを棚に上げて政府のせい、人のせいにする大多数の奴が許せないだけ
休校しなけりゃ子供を見捨てたと言い、休校にすればシングルマザーを見捨てたと言う

今の日本社会は人のせいが蔓延してる、コロナウイルスよりタチ悪い

161 ::2020/03/01(日) 10:55:50.02 ID:nbj69qT00.net
>>158
風邪で若かったらライブに行っていいのかよ

162 ::2020/03/01(日) 10:56:01.23 ID:L/7dnk7y0.net
>>158
ただの風邪でもそうでしょ

163 ::2020/03/01(日) 10:56:05.00 ID:0P2SvlpD0.net
>>94
重症=繊維化はフェイク
新しいやつはSARSと違って繊維化は少ない

164 ::2020/03/01(日) 10:56:05.98 ID:Am/ZRodo0.net
>>143
妊婦や授乳期に薬の影響が大きいのは当たり前だろう
1週間と1ヶ月のソースくれ

165 ::2020/03/01(日) 10:56:44.40 ID:PO9SPVs10.net
>>154
このぐらいのことは書いてあるけどな
同じじゃね?

妊娠中期以降で注意したい薬は、NSAIDs(非ステロイド性抗炎症薬)という薬剤です。一般名で非常に有名なのは「ロキソニン」という薬剤で、
皆さんも一度は使ったことがあるかもしれません。
かくいう私もしばしばお世話になる薬です。
最近では一般的な薬局でも取り扱いがされるようになり、
処方箋なしでも手に入るようになった、とてもポピュラーな薬剤です。
しかしこの薬剤は、子宮内の赤ちゃんの血液循環に非常に重要な役割を持つ【動脈管】と
いう血管を閉じてしまう作用があります。
出生後はこの動脈管は必要無くなり勝手に閉じてしまうのですが、
子宮内で動脈管が閉じてしまうと赤ちゃんの状態が急激に悪化して、
最悪死に至ってしまうこともあります。
NSAIDsは器官形成期を過ぎてからむしろ注意が必要な薬剤の一つとなります。病院や薬局で風邪薬を貰う際は、NSAIDsでないかどうかはきちんと確認するようにしましょう。
妊娠中はアセトアミノフェンという薬剤が、解熱鎮痛薬として安全に使用できます。

166 ::2020/03/01(日) 10:56:44.54 ID:Hitvt8nP0.net
ライブで相当数のウイルスを吸ったんやろな

167 ::2020/03/01(日) 10:57:09.26 ID:ehIcQGiz0.net
>>153
>>146
陽性にミスはないから片っ端から検査してぶち込める
陰性にはミスが出るので陰性と出た場合は5回の検査を義務づける等

168 ::2020/03/01(日) 10:57:18.93 ID:zYHhbRSr0.net
>>158
そりゃここ何十年調べれば若いのに肺炎で死んだ人はいくらでもいるだろう
今回の新型でなくとも既知のインフルエンザであろうとも
身体を労わることが大切なんだよ

169 ::2020/03/01(日) 10:57:39.74 ID:Am/ZRodo0.net
すまん
よく読んでなかったわ
7日間ね

170 ::2020/03/01(日) 10:57:39.85 ID:oi+x9SRU0.net
>>158
だから重症化率65歳以上8割だと言われてるだろ
過労等で免疫落ちてれば若い人間でも重症化はする

171 ::2020/03/01(日) 10:57:42.46 ID:ehIcQGiz0.net
>>157
>>167

172 ::2020/03/01(日) 10:57:49.05 ID:Ch6N9XRb0.net
>>167
陽性にもミスがあるんだよなぁ

173 ::2020/03/01(日) 10:57:49.42 ID:ivMBMylC0.net
>>4
日系メディカルの掲載記事に新型肺炎患者に間質性肺炎がみられるとあった
間質性肺炎になると肺組織が不可逆的に繊維化して元に戻らないから後遺症残るよ
元の生活は送れない

174 ::2020/03/01(日) 10:57:50.45 ID:Xnz+aVy20.net
スペイン風邪が若い人が一番死んでるしな
強い免疫が自分の細胞を攻撃しちゃうらしい

175 ::2020/03/01(日) 10:58:06.72 ID:Qm/T8GP/0.net
>>163
COVID-19の症例報告を見ると、びまん性に間質性肺炎を起こし、一部が線維化して治っていく様が見られます。
間質の炎症が重篤化したり肺胞にまで炎症が及んで線維化を起こしたりしなければ元通り治りますが、そうともいかないようです。

ウイルス性肺炎が重篤化すると、広範囲に間質で炎症を起こし換気効率が低下します。
こうして人工呼吸が必要になった場合、ある程度肺胞を開いたり、酸素濃度を上げたりして対応します。

しかしARDSとなると肺胞が水浸しになってくるので、さらに肺胞が潰れないような対応をする一方、肺胞をなるべく伸び縮みさせないよう、肺をなるべく痛めつけないように管理しなくてはなりません。
これには感染症による呼吸管理を日頃から経験している、人工呼吸管理に長けた施設での管理が望ましいです。

ARDSに進展したかどうかの判断は難しく、人工呼吸でどこまで頑張れるか、いつECMOを導入するべきかという判断も非常に難しいです。
やはりECMO管理に長けた施設での管理が望まれます。

今後COVID-19は広がりを見せるでしょう。
死者を増やさないためのキーポイントは次の通りと考えます。

http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/series/yakushiji/202002/564500.html

176 ::2020/03/01(日) 10:58:42.54 ID:s/D6s/qh0.net
>>146
読んだけど
それもってきて何が言いたいのか分からん
結局精度は微妙じゃねーか
陰性出ても実は陽性だったってのが問題なのに馬鹿なの?

177 ::2020/03/01(日) 10:58:57.34 ID:7IgrD3GF0.net
>>107
最近>>63みたいなチョンが金貰ってここで工作活動中
自分がそうだから自分の敵は全員そういう風に見えるらしい
これ朝鮮人の典型的な思考回路だから覚えておいてね

178 ::2020/03/01(日) 10:59:03.61 ID:sS80b0GL0.net
>>140
それはそうだと思うが、
今の憲法はジジババも子供も平等だからそこは受け入れるしかない
医療崩壊してどうにもならない状況に世界中が陥ったらその選択は迫られるとは思うけど

179 ::2020/03/01(日) 10:59:36.10 ID:oi+x9SRU0.net
>>171
どこにぶち込んでるんだよw
韓国は自宅にそのまま返してるだけだぞwww

風邪気味なら出歩かないでくださいで済むことなのに検査の意味がどこにある

180 ::2020/03/01(日) 10:59:39.04 ID:lIdW1NBJ0.net
>>9
この肺炎は間質性肺炎と呼ばれるものだ。
間質性肺炎は、主として自己免疫によ肺の間質が攻撃されることにより起こる。

10代後半〜20代の女人は、人類の全世代で最も免疫力が強い。
従って、自己免疫による同士討ちダメージも最も強くなる。

スペイン風邪の時も、特に死亡率5%を記録した第2波で免疫力が最も強いはずの
10代後半〜20代の若者が大量に死んだ。

181 ::2020/03/01(日) 10:59:57.81 ID:sS80b0GL0.net
>>158
ただの風邪も重症化するよ

182 ::2020/03/01(日) 11:00:01.67 ID:VjeItPfc0.net
>>45
「筆談できた」から続報がない

183 ::2020/03/01(日) 11:00:10.75 ID:ehIcQGiz0.net
>>176
>>167

184 ::2020/03/01(日) 11:00:11.29 ID:zXcnviqT0.net
こいつは諦めて、次いこう
感染症対策ってそゆう事でしょ

185 ::2020/03/01(日) 11:00:21.59 ID:M/pIbLeb0.net
>>37
> 国内で重症化してる人は1人以外ずっと重症のままなんだってね

重症というのはつまり肺の機能が著しく低下したり損傷してる状態?なので回復はほぼ望めない可能性ある?
他の臓器に比べて脳と肺は一度ダメージを受けると難しそう?

186 ::2020/03/01(日) 11:00:24.37 ID:HG0tJNE40.net
>>4
日本は20代の重篤者が多いな
北海道の20代も危篤と重篤繰り返してるだろ

187 ::2020/03/01(日) 11:00:31.99 ID:0P2SvlpD0.net
>>167
偽陽性はありえるよ

188 ::2020/03/01(日) 11:00:34.09 ID:8kLmvxJ80.net
>>4
間質性肺炎で繊維化待ったなしだからな
生き残っても酸素ボンベ引っさげて歩かなきゃならんな

189 ::2020/03/01(日) 11:00:53.40 ID:Lyht6OfQ0.net
>>145
こんなん他の薬にも書いてあるの?
https://www.kegg.jp/medicus-bin/japic_med?japic_code=00066852

190 :ビダラビン(埼玉県) [ニダ]:2020/03/01(日) 11:01:35 ID:ehIcQGiz0.net
>>179
じゃあ武漢化しかないのか

191 :ダルナビルエタノール(東京都) [CA]:2020/03/01(日) 11:01:36 ID:sS80b0GL0.net
>>167
言っときますが、韓国は詰め込める場所なくて陽性患者も自宅に帰してるんだよ
検査しようがしまいが対処法は一緒なのよ

192 :ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [ヌコ]:2020/03/01(日) 11:01:39 ID:ivMBMylC0.net
>>29
アビガンもインフル薬と同じで発症後早期に投与しないと効果がでないと言われている
エボラウイルスに対するアビガンのマウス実験結果があるけど、2日投与遅らせただけで全滅した
軽症なうちに投与して完治させてしまった方がいいんじゃないかと思ってる

193 :ファムシクロビル(大阪府) [KR]:2020/03/01(日) 11:01:45 ID:amViKgD00.net
>>167
検査数も隔離数も何倍にもしろってこと何だろうけど
現実的じゃないね
5回検査した後に感染する奴もいるわけで陰性が何回出ようと安心は出来ない
医療者の負担が増えるだけだわ

194 :ロピナビル(東京都) [JP]:2020/03/01(日) 11:02:01 ID:7IgrD3GF0.net
>>163
ここでの発言はソースも付けなきゃ誰も信じないよ

195 :リバビリン(東京都) [ニダ]:2020/03/01(日) 11:02:33 ID:77aYvItu0.net
こいつ病院巡りでウイルス熊本中にばら撒いた大戦犯

てか熱出てるのに病院巡りとか悪化するに決まってるのにこれが看護師とか呆れるしかないわ

196 :インターフェロンα(埼玉県) [CN]:2020/03/01(日) 11:02:38 ID:oi+x9SRU0.net
>>190
韓国はもうとっくに武漢化してるよ
検査だけしてその後のフォロー全くしていなかったからな

197 :ラルテグラビルカリウム(ジパング) [IN]:2020/03/01(日) 11:02:43 ID:s/D6s/qh0.net
>>183
そんなに手間かけてられるかボケ
時間と手間かかるって書いてあんだろうが記事読んだのかお前
それとも韓国みたいに医療崩壊させたい人なの?

198 :ネビラピン(大阪府) [CH]:2020/03/01(日) 11:02:52 ID:HG0tJNE40.net
>>167
擬陽性って知らんのかよ
PCRはそもそもウイルスがいるか、いないかしかわからないから、感染性のない状態であっても
喉にいただけでまだ細胞に入り込んでない状態であっても陽性になる
いるか、いないかしかわからない

199 :アバカビル(SB-iPhone) [ES]:2020/03/01(日) 11:03:03 ID:dLs9e29N0.net
なあ、もしかして若くても危なくね?

200 :ラミブジン(東京都) [ニダ]:2020/03/01(日) 11:03:03 ID:nbj69qT00.net
>>191
感染判定でたら仕事いかないんだろ

金もらって楽しようって考えるやつらばかり

201 :アシクロビル(千葉県) [DE]:2020/03/01(日) 11:03:09 ID:M/pIbLeb0.net
肺の重症=重体・危篤ぐらいと見ていいのかも?ね

202 :ペラミビル(茸) [US]:2020/03/01(日) 11:04:00 ID:Qm/T8GP/0.net
>>165
RNAポリメラーゼを完全停止させる薬だぞ。
時が止まる。

203 :ビダラビン(埼玉県) [ニダ]:2020/03/01(日) 11:04:14 ID:ehIcQGiz0.net
>>193
やれるだけやらんと
じゃあ野放しでokって発想はおかしいだろ

204 :ジドブジン(やわらか銀行) [ニダ]:2020/03/01(日) 11:04:24 ID:Am/ZRodo0.net
>>185
重症の定義は知らんが厚労省が軽中症になったのは1人と発表してたぞ

205 :アマンタジン(新潟県) [FI]:2020/03/01(日) 11:04:36 ID:XCJAAOne0.net
>>175
2度目の感染が容易で重症化するってのはガセでもなく本当なんだろうね
元々の肺の性能100%→感染して50%→治ってる途中で75%→また感染して25%→治りかけで50%→また感染0%→死亡
11月頃から流行があってその時は風邪
1月の2回目でみんな重症化していったんだろうね
https://i.imgur.com/1UKZkGX.png

206 :オムビタスビル(東京都) [US]:2020/03/01(日) 11:04:39 ID:xyPVk/Du0.net
こいつ熱あるのにライブ行ってばら撒いたクズだろ?
こいつのせいで熊本はとんでもない感染者だろうな

207 :リルピビリン(SB-iPhone) [FR]:2020/03/01(日) 11:04:43 ID:boa1RbIo0.net
たった1人こうなっただけで

208 :エンテカビル(東京都) [CN]:2020/03/01(日) 11:04:54 ID:0m+tlNZY0.net
>>180
おいおい、テレビで免疫力上げれば治るとか、自称医者が言ってたけどなんなのか?

アンダーコントロール?

209 :リトナビル(東京都) [US]:2020/03/01(日) 11:04:59 ID:wPVCwhrt0.net
肺炎になったことあるけどマジで辛いぞ

210 :エムトリシタビン(兵庫県) [IL]:2020/03/01(日) 11:05:17 ID:qpfna0ep0.net
この子って特に持病があったわけでもないんだろ?
投与された薬の副作用って可能性ないのかな?

211 :アシクロビル(西日本) [US]:2020/03/01(日) 11:05:41 ID:bUgXjToB0.net
一人かかったら家族全員かかるのな

212 :ラルテグラビルカリウム(三重県) [CA]:2020/03/01(日) 11:06:00 ID:lNv0+OIB0.net
コロナ退散
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/gallery/174581?img=https://kyoto-np.ismcdn.jp/mwimgs/4/9/600m/img_49b8c09e6af8ce4609d7c951e8a398b35988084.jpg

213 :ダルナビルエタノール(東京都) [CA]:2020/03/01(日) 11:06:14 ID:sS80b0GL0.net
>>200
今検査検査言ってるたいした事ない症状の奴らはそっちが殆どだろうな
人にうつすからとか重症化したくないからとか言ってるが病院には平気で向かうし、待合室で普通に待機してる

214 :インターフェロンα(埼玉県) [CN]:2020/03/01(日) 11:06:27 ID:oi+x9SRU0.net
>>210
60代の両親は軽症なあたりなにか持病があったのだろう

215 :ネビラピン(大阪府) [CH]:2020/03/01(日) 11:06:34 ID:HG0tJNE40.net
>>195
マスゴミがセカンドオピニオンって言葉を大々的に宣伝するから、ドクターショッピングするやつが出てくるんだよな

216 :ファムシクロビル(大阪府) [KR]:2020/03/01(日) 11:06:47 ID:amViKgD00.net
>>203
いや検査することが感染予防にはならないって話
陽性だろうと陰性だろうと全員が危機感を持って標準予防に努めて人混みや密室を避ける必要がある

217 :ピマリシン(北海道) [CN]:2020/03/01(日) 11:07:05 ID:VjeItPfc0.net
>>208
テレビは老人しか見てないって想定で放送してるんじゃね
老人なら免疫力あげたほうが良いべ

218 :ホスカルネット(東京都) [GB]:2020/03/01(日) 11:07:24 ID:VYnkJTMJ0.net
もうまともな回復は見込めないんだろ
肺組織が不可逆的にズタボロ

219 :アタザナビル(宮城県) [FR]:2020/03/01(日) 11:08:26 ID:Ow3GHjCd0.net
リン酸クロロキン投与しろ

220 :レムデシビル(空) [US]:2020/03/01(日) 11:08:59 ID:iXqHxwn40.net
ウイルスがいっぱいいる空間でいっぱい吸っちゃったんだろう

221 :ロピナビル(大阪府) [AU]:2020/03/01(日) 11:09:02 ID:OazF6mhr0.net
>>8
ECMO。
そこまでいったらもうあかん

222 :ビダラビン(埼玉県) [ニダ]:2020/03/01(日) 11:09:37 ID:ehIcQGiz0.net
>>216
まあ1ヶ月経済止める策もありだね

223 :コビシスタット(神奈川県) [CA]:2020/03/01(日) 11:09:43 ID:lUoDI9ol0.net
わかりにくいひょうげんすんなよ重篤ってなんだよ

224 :アタザナビル(東京都) [US]:2020/03/01(日) 11:10:09 ID:U/hr1mCp0.net
ご冥福をお祈りします

225 :ポドフィロトキシン(北海道) [US]:2020/03/01(日) 11:10:24 ID:ZcQqIdsY0.net
繊維化オワタ
安倍を恨め

226 :イドクスウリジン(滋賀県) [AU]:2020/03/01(日) 11:10:41 ID:PO9SPVs10.net
>>218
そうなるから早めに検査して、
肺機能があるうちにアビガン投与してウィルス増殖抑止して、
ウィルス細胞が排出されるのを待つのが治療になる。

227 :アメナメビル(茸) [FR]:2020/03/01(日) 11:12:07 ID:wp2xYXgV0.net
>>36
だから絶対に死なせないよ

228 ::2020/03/01(日) 11:12:36.51 ID:4OYe1dKH0.net
アビガンの実証データを中国から貰えよ
あっちじゃライセンス生産して実際使ってるんだし
プライドだけじゃ命は守れんぞ

229 ::2020/03/01(日) 11:12:53.98 ID:0P2SvlpD0.net
>>175
そりゃ肺炎なんだからゼロではないよ
ECMOの話をしてるから重篤化例を出してるだけでしょ
感染者の20%が繊維化することはない

230 ::2020/03/01(日) 11:13:01.38 ID:Hed15bDX0.net
もはやスーパーやコンビニ、ドラッグストアでさえ主要な感染源であるし今後は食料の確保が難しくなる。長期保存可能な食料を今すぐネットで備蓄して備えておこう。
最新版!防災・予防医学・栄養学のプロが選んだ厳選非常食まとめ..,.
http://bihidas2.seesaa.net/article/473426012.html

231 ::2020/03/01(日) 11:13:02.08 ID:9qXQeWJj0.net
健康な20代でもこうなるんだよなぁ

232 ::2020/03/01(日) 11:13:31.99 ID:PGWOoaVp0.net
肺の繊維化ってのがよく分からんかったからググッたけどCOPDも同じような事になるのか
タバコ止めようかとマジで思ったw

ちなCOPDの人口比率…
これ感染者の数とリンクしてる気がしないでもないんだけど
https://i.imgur.com/Djase1S.jpg

233 ::2020/03/01(日) 11:14:14.43 ID:PylGIx5s0.net
職業が看護師だし気に病んで更に弱ってるんじゃないの

234 ::2020/03/01(日) 11:14:17.07 ID:s/D6s/qh0.net
>>230
すこい不安煽るね
お前が死ねばいいのに

235 ::2020/03/01(日) 11:14:23.25 ID:OazF6mhr0.net
>>180
あんまりでたらめ言うな?
その理屈だと免疫高いほど重症になるじゃねーか。

lancetに出てる中国の症例だけど、免疫が弱い人がウイルスを抑えきれなくなって免疫暴走を起こしてARDSやら多臓器不全に陥って重篤化する見方が出てる。
だから、なるべく免疫高めた方が軽症になりやすい。

スペイン風邪で高齢者にダメージが少なかったのは、若者より抗体をたくさん持ってたからとWikipediaに書かれてんぞ。

236 ::2020/03/01(日) 11:14:52.43 ID:Y1owrp3OO.net
>>225
テメーは引きこもってろ
雪が少ないからって出歩きまくった結果が今の北海道だ

237 ::2020/03/01(日) 11:15:33.32 ID:VYnkJTMJ0.net
>>226
効くのかねアビガン
効いてくれれば一縷の光が見えてくるけど
でもこの子はもう治らない
助かっても一生息切れ生活だろ
肺癌以下の予後不良なんて話も出てたな

238 ::2020/03/01(日) 11:16:15.03 ID:VYnkJTMJ0.net
>>236
逆じゃね
暖房された密室や地下街で拡散したって話やん

239 ::2020/03/01(日) 11:16:26.24 ID:RVcF7fLr0.net
肺が溶けちゃったね

240 ::2020/03/01(日) 11:17:08.68 ID:LbgK5MjL0.net
>>31
カツオ生きてんの?

241 ::2020/03/01(日) 11:17:11.41 ID:VYnkJTMJ0.net
繊維化だっけ
肺胞がスカスカになるんだろ

242 :ソリブジン(大阪府) [JP]:2020/03/01(日) 11:17:58 ID:Q35dw/It0.net
肺が死んだら
水槽のブクブクで直接血液に酸素供給するしか無いな

243 :ホスカルネット(東京都) [GB]:2020/03/01(日) 11:18:27 ID:VYnkJTMJ0.net
>>234
普段なら俺もふざけんなとか思うけど、ウイルスハザードは普通の災害とは違い全国的、世界的規模になるからなぁ

244 :ホスカルネット(東京都) [GB]:2020/03/01(日) 11:19:10 ID:VYnkJTMJ0.net
人体に仕込める人工肺ってないもんな

245 :エムトリシタビン(兵庫県) [IL]:2020/03/01(日) 11:20:35 ID:qpfna0ep0.net
>>31
このおにぎりラップにもウイルス付いてるんだろな
食べる前に手を洗ったり拭いたりしても意味ないやつやん

246 :ファムシクロビル(家) [US]:2020/03/01(日) 11:21:42 ID:qo/IpNwn0.net
犯罪者の巣窟、ガイジ海自出番だぞw
横須賀でもジャップいじめ始まってるし

247 :ラルテグラビルカリウム(神奈川県) [US]:2020/03/01(日) 11:21:59 ID:JP7yAmYF0.net
年齢とか関係ないんだな

248 :ラニナミビルオクタン酸エステル(茸) [FR]:2020/03/01(日) 11:22:07 ID:lHxXrj7K0.net
>>222
一ヶ月経済止めた方が死者出るんじゃね
結局は出来る範囲で頑張るしかないってことよ

249 ::2020/03/01(日) 11:22:57.63 ID:PO9SPVs10.net
>>237
アビガン開発者の白木先生は、
「自分がコロナに感染したらアビガンを使いたい」
「CTスキャンで肺炎が見つかり次第、アビガンをすぐ飲んでほしい」

と言っている。
白木先生を信じてみよう。

250 ::2020/03/01(日) 11:24:10.02 ID:PpXjeMn80.net
武漢の情報が 何故 隠ぺいされているか 考えると
そんなもんではない 致死率が想像できる

251 :パリビズマブ(東京都) [SE]:2020/03/01(日) 11:24:13 ID:RVcF7fLr0.net
>>237
アビガンは未知の新種のウイルス感染にも効く薬や
コロナでも感染初期に投与すれば重態化を防げる

まあ妊娠可能な女性に投与したら胎児は奇形になる可能性ありますけどね

252 ::2020/03/01(日) 11:24:58.40 ID:Am/ZRodo0.net
>>242
肺の役目は酸素を運ぶだけじゃないから

253 ::2020/03/01(日) 11:25:01.18 ID:y/vuziS00.net
これは人災
原因が中国から入国を禁止しなかったのは明らか
有権者は入国禁止に反対した議員の名前を知る権利がある
名前を公表しないなら裁判で公表させるけどな
反対した議員を訴える時の証拠にもなるからよ

254 ::2020/03/01(日) 11:25:02.44 ID:lHxXrj7K0.net
>>237
極論過ぎるだろ
色んな例があるし一部が繊維化したくらいで一生息切れになるかは分からんよ
肺の予備能も高いだろうし
結核後遺症で肺の一部が繊維化してる人だっていっぱいいるし
IPのような進行性の経過はとらないんじゃないの?

255 :ホスカルネット(東京都) [GB]:2020/03/01(日) 11:27:22 ID:VYnkJTMJ0.net
アビガンって次のインフルエンザ用にとってある薬なんだな
効けばいいが対インフルエンザのカードを毀損してしまうのが残念だな

256 :ファムシクロビル(埼玉県) [CN]:2020/03/01(日) 11:27:31 ID:behBL2jy0.net
アベが見殺しにした

257 :ホスカルネット(東京都) [GB]:2020/03/01(日) 11:28:05 ID:VYnkJTMJ0.net
>>254
いや未だ回復しないほどの重篤状態が続いてるだろ

258 :アマンタジン(新潟県) [FI]:2020/03/01(日) 11:28:25 ID:XCJAAOne0.net
>>254
このウイルスが一回感染したら二回目の感染はないとか免疫がつくとかそういうたぐいの物なら安心できるんだけどなぁ
すでに中国だと再感染(再燃の可能性もある?)もあるし環境耐性も強いしそして何より感染力が強いし
インフルエンザみたいに季節的なものじゃなくて通年で流行しそうなのが怖いのよね

259 :ビクテグラビルナトリウム(東京都) [CA]:2020/03/01(日) 11:28:58 ID:DyDOm8Na0.net
>>255
強毒性のインフルエンザ用だな
新型コロナは死亡率低いから
軽傷者に使う事は無いだろうな

260 :メシル酸ネルフィナビル(埼玉県) [HU]:2020/03/01(日) 11:29:43 ID:Jfvf7GrV0.net
>>16
50代父親のほうが吸ってる期間長いだろ

261 :ビクテグラビルナトリウム(東京都) [CA]:2020/03/01(日) 11:29:53 ID:DyDOm8Na0.net
>>258
普通に考えたら
再感染では無く再発だろうな

262 :イドクスウリジン(SB-iPhone) [AR]:2020/03/01(日) 11:30:09 ID:uqtxu5X60.net
>>1
>1000
コロナマップ(最新のコロナウィルス感染者の規模をまとめたマップ。世界中に拡散済
中国、韓国は数千、数万人規模で感染拡大。極めて危険な状態です。
イタリア見ると分かりますが、ちょっと油断すると2〜3日で千人になり、手の施しようがなくなります。ヨーロッパは日米と違い中国人の渡航禁止を全くしてません。結果これです。ここ数日で数人からフランス100人ドイツ67人イタリア1000人の感染者が出ました。)
https://gisanddata.maps.arcgis.com/apps/opsdashboard/index.html#/bda7594740fd40299423467b48e9ecf6

買いだめは
マスクは2〜3ヶ月分(1人60枚〜90枚程度)
→手作りマスクもオススメ
手作りでも全くしないよりはるかに効果あり

防塵マスク(1人1個〜2個)
→同じコロナウィルスのSARSの際に医療従事者の間で87%感染を抑え込んだ実績があります。
→規格はN95、N100、RS2、RS3のいづかが微生物対策用で使用されている規格になります。
→家族がコロナにかかって自宅隔離になったとき
に看病する際、感染拡大後出かける際などにも使えます

ゴーグル(1人1個)
→目からの感染が確認されてます。感染拡大後、出かける際に使用しましょう。水中ゴーグルで大丈夫です。密閉されたメガネなら何でも可

耳栓(1人2個)
→耳の穴から感染が確認されてます。感染拡大後、出かける際に使用しましょう。最悪テッシュを耳に詰めましょう。

263 :メシル酸ネルフィナビル(埼玉県) [HU]:2020/03/01(日) 11:30:14 ID:Jfvf7GrV0.net
>>255
増産始めるから問題ない

264 :リバビリン(ジパング) [US]:2020/03/01(日) 11:30:17 ID:jWsqkg4N0.net
電子タバコとの関連を知りたいな
アイコスとかもPG漬けだよ
免疫系だだ下がり

265 :ソホスブビル(兵庫県) [ニダ]:2020/03/01(日) 11:30:25 ID:2+xTlJKB0.net
危険厨、安全厨どっちも邪魔だわ。
聞きかじりの知識と推測であーだこーだと。
どちらも願望を混ぜ込んで来るから、害悪でしかない。

266 :パリビズマブ(東京都) [SE]:2020/03/01(日) 11:30:25 ID:RVcF7fLr0.net
>>254
通常の肺炎と今回のコロナの肺炎のCT外見上ですぐ判る違いは
コロナは両肺が同時に全体的に肺炎になること

普通はそんな肺炎は起こり得ない
一部の肺房から少しずつ広がるので例えそこが壊死しても
切除して最悪片肺でも人間は生きていられる
結核回復者らはそうやって生きてる

267 :イドクスウリジン(SB-iPhone) [AR]:2020/03/01(日) 11:30:30 ID:uqtxu5X60.net
何とか持ち直して欲しいな
>>1
>>1000

食糧備蓄(1ヶ月分程度)
→栄養素を取ることを中心で考えましょう。
ブドウ糖→米10kg
タンパク質→大豆5kg
脂質→菜種油(orオメガ3:DHAサプリ30日分、オメガ6:コーン油でも可)+大豆(リン脂質)
ビタミン→マルチビタミンサプリ30日分
ミネラル→マルチミネラルサプリ30日分+大豆(カリウム)+塩(50g)
食物繊維→大豆k

買いすぎると、“感染拡大の原因になり”、結果的に自分の首を締めるので注意が必要です。

ここ2ヶ月くらいが、重要です。
自分のため、家族のため、日本のために頑張りましょう!!

268 :イドクスウリジン(SB-iPhone) [AR]:2020/03/01(日) 11:30:49 ID:uqtxu5X60.net
>>1
>>1000

厚生省:新型コロナウイルス感染症対策の基本方針の具体化に向けた見解

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/newpage_00006.html

4.みなさまにお願いしたいこと
 この1〜2週間の動向が、国内で急速に感染が拡大するかどうかの瀬戸際であると考えています。そのため、我々市民がそれぞれできることを実践していかねばなりません。
 特に、風邪や発熱などの軽い症状が出た場合には、外出をせず、自宅で療養してください。ただし、以下のような場合には、決して我慢することなく、直ちに都道府県に設置されている「帰国者・接触者相談センター」にご相談下さい。
 l
* ●風邪の症状や37.5°C以上の発熱が4日以上続いている(解熱剤を飲み続けなければならないときを含みます)
* ●強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある
*  ※ 高齢者や基礎疾患等のある方は、上の状態が2日程度続く場合
*  
 また、症状のない人も、それぞれが一日の行動パターンを見直し、対面で人と人との距離が近い接触(互いに手を伸ばしたら届く距離)が、会話などで一定時間以上続き、多くの人々との間で交わされるような環境に行くことをできる限り、回避して下さい。
症状がなくても感染している可能性がありますが、心配だからといって、すぐに医療機関を受診しないで下さい。医療従事者や患者に感染を拡大させないよう、また医療機関に過重な負担とならないよう、ご留意ください。
 教育機関、企業など事業者の皆様も、感染の急速な拡大を防ぐために大切な役割を担っています。
それぞれの活動の特徴を踏まえ、集会や行事の開催方法の変更、移動方法の分散、リモートワーク、オンライン会議などのできうる限りの工夫を講じるなど、協力してください。

269 :イドクスウリジン(SB-iPhone) [AR]:2020/03/01(日) 11:31:08 ID:uqtxu5X60.net
>>1
>>1000
自民党コロナ対応一覧↓
・新型コロナを第二類感染症に格上げ、入院費など無償化、患者の強制隔離可能に
・政府、武漢滞在者全員を追跡調査へ 新型肺炎、帰国第3便出発
・チャーター機で希望者全員帰国へ 武漢滞在の日本人
・入国拒否、湖北省以外に対象拡大も―新型肺炎 時事
・武漢からの帰国者、相部屋は解消へ 勝浦ホテル三日月
・クルーズ船 乗員の下船が開始 陰性でも2週間は隔離
・新型肺炎の診療機関を全国800カ所に拡大 安倍首相が表明
・安倍総理 全国の小中高などに「臨時休校」を要請 春休み前倒しへ
・富士フイルムHD、抗ウィルス薬アビガン増産を検討 政府要請受け
・安倍首相、新型コロナ肺炎に新型インフル薬の投与を指示…重症化防ぐ効果

国会での時間割↓
自民 合計4時間39分
コロナ 54分 19%
経済・社会保障1時間17分 21%
外交安全保障50分 18%
防災復興環境52分 19%
家畜感染症18分 6%
その他28分 10%

大学のコロナ対応↓
大阪大学新型コロナウイルス用簡易検査キット開発へ 検査時間を3時間→15分へ短縮。
設備も要らず、簡単な検査で大人数の検査可能。大量生産、政府支援へ

外国のコロナ対応↓
・韓国・タイが日本渡航禁止を呼びかけ
・韓国の感染者3000人超す
・韓国、日本から新型コロナ対策に「アビガン」輸入検討 (^q^)
・米国、韓国などの国を渡航禁止へ

270 :イドクスウリジン(SB-iPhone) [AR]:2020/03/01(日) 11:31:16 ID:uqtxu5X60.net
>>1
>>1000

立憲&共産のコロナ対応
国政を揺るがす(笑)もりかけ桜問題を追求🌸
O
国会での時間割↓
民主党(現:立憲民主党) 合計7時間51分
新型コロナ7分 1%←は?
外交・安全保障9分 1%←は?
桜4時間30分 58%
IR1時間23分 18%
河合案理31分 7%
週刊誌ネタ43分 9%
その他28分 6%

共産党 合計2時間40分
コロナ 3分 2%←HA?
桜 2時間36分 98%

271 :ビダラビン(SB-iPhone) [ES]:2020/03/01(日) 11:32:47 ID:Ocbzz3Fm0.net
後遺症もやばそうだな。
感染したら五体満足じゃいられなくなりそう。

272 :アメナメビル(福岡県) [ニダ]:2020/03/01(日) 11:32:57 ID:KW7wR7UR0.net
>>263
アスペか

273 :ラニナミビルオクタン酸エステル(茸) [FR]:2020/03/01(日) 11:33:03 ID:lHxXrj7K0.net
>>257
nppv使えない分挿管の閾値は下げられてるから万全の状態にならないと抜管はされないだろうけど
状態が改善してないかどうかは分からんのじゃない?

274 :バロキサビルマルボキシル(栃木県) [DE]:2020/03/01(日) 11:33:24 ID:ESyDn/8t0.net
>>9
最近の若い女ってガリガリかデブかの二極化してる気がする

275 :ホスカルネット(東京都) [GB]:2020/03/01(日) 11:33:41 ID:VYnkJTMJ0.net
>>263
いや抗ウイルス薬は必ず耐性株が出てくるから
まあ一部投与に止めるから影響ないかもしれんが
いずれにせよコロナに効くのも一定期間だろね

276 :ラニナミビルオクタン酸エステル(茸) [FR]:2020/03/01(日) 11:33:53 ID:lHxXrj7K0.net
>>266
ウイルス性肺炎ってそんな感じだろ
そんな肺炎は起こらないって言われても

277 :パリビズマブ(東京都) [SE]:2020/03/01(日) 11:34:38 ID:RVcF7fLr0.net
>>253
議会で決定したわけじゃないから議員は関係無いのでは
2013年、2018年に中国人の入国ビザを大幅緩和して
春節中国人大幅増加を推進したのは議会ではなく行政府
今年も入国禁止の国会審議も成されてない
法案や予算案では無いから決定権は全て行政府にある

278 :イスラトラビル(光) [CN]:2020/03/01(日) 11:34:43 ID:lIdW1NBJ0.net
>>208>>203
免疫の仕組みには2段階ある。
1.自然免疫
2.獲得免疫

自然免疫とは、いうなれば警察や密偵による取締り。

獲得免疫とは、いうなれば軍隊による戦争。
この段階ではコロナ製造所と化した細胞を殲滅させるべく、
極めて大規模な総攻撃が発生する。

この時に感染細胞が広範囲だと、身体のダメージが大きくなる。
狂犬病が発症すると100%死亡するのは、獲得免疫が作用する段階で、
生存に必要な脳細胞がほとんどウイルス製造工場化されているためだ。
その前の段階でウイルス製造工場化を抑えれば生き延びることができる。

新柄コロナも体調が悪いと感じた段階で、風邪薬や解熱剤を飲まずに
布団被って体を温かくして安静にしていれば、自然免疫の段階で新コロナを抑えこめるため、
獲得免疫による総攻撃ダメージを減らすことができる(=軽症で済む)。

279 :ホスカルネット(東京都) [GB]:2020/03/01(日) 11:35:05 ID:VYnkJTMJ0.net
>>266
こええな
一気に両肺がやられるとか
そりゃ助からんわ

280 :テラプレビル(東京都) [KR]:2020/03/01(日) 11:35:14 ID:UuzxFK360.net
>>260
父親が喫煙者とは限らない

281 :ドルテグラビルナトリウム(神奈川県) [AU]:2020/03/01(日) 11:37:52 ID:fFJhBnjw0.net
>>19
感染看護師がライブに行ったケースが複数あるんだな

282 :オムビタスビル(ジパング) [US]:2020/03/01(日) 11:40:01 ID:m5LrrxPL0.net
もう駄目そうですね…

283 :オムビタスビル(日本) [AU]:2020/03/01(日) 11:40:45 ID:ypVDhgsV0.net
>>35
解熱剤飲んでライブに行くとか池沼かよ

284 :エトラビリン(千葉県) [CN]:2020/03/01(日) 11:40:48 ID:k5epKHmw0.net
>>232
PM2.5等大気汚染で弱った肺にコロナがとどめ刺してる仕組みが考えられるね

285 ::2020/03/01(日) 11:41:37.96 ID:RVcF7fLr0.net
>>276
インフルエンザとかは片肺の局所からだよ 
今回のコロナは両肺同時という明らか特徴があり
だから中国政府はコロナ感染者高速識別のためにCT使ってる

286 :エムトリシタビン(長屋) [JP]:2020/03/01(日) 11:45:42 ID:fTTQDiMq0.net
北海道の女性の動向は?
筆談のまま?

287 :オムビタスビル(日本) [AU]:2020/03/01(日) 11:47:08 ID:ypVDhgsV0.net
>>140
崩壊近くなったらトリアージはするだろうよ
治りそうな見込みのある若いヤツに人工呼吸器を優先する

288 :イスラトラビル(光) [CN]:2020/03/01(日) 11:47:37 ID:lIdW1NBJ0.net
>>285
自己免疫によるものだから両方同時に炎症に陥る。

オレの父親は糖尿病による心筋梗塞で心臓に血管を移植する大手術
を受けたが、術後に間質性肺炎を発症したが、そのときも
両肺同時だった。

289 :ダクラタスビル(宮城県) [US]:2020/03/01(日) 11:49:51 ID:O6qqM0vw0.net
あーあ、治ってほしいよ

290 :オセルタミビルリン(茸) [PH]:2020/03/01(日) 11:51:57 ID:xARqSBbh0.net
解熱剤飲んでライブ行くとかインフルでも死ぬんじゃね

291 :インターフェロンβ(ジパング) [ニダ]:2020/03/01(日) 11:53:13 ID:jdytp4jm0.net
>>97
だから感染者を増やさない方法が重要
検査するしないの話ではなく実際の感染者を増やさない

292 :ホスカルネット(栃木県) [TW]:2020/03/01(日) 11:53:20 ID:SeEcfrv70.net
お気の毒だ

293 :ラニナミビルオクタン酸エステル(茸) [FR]:2020/03/01(日) 11:55:03 ID:lHxXrj7K0.net
>>285
そういう特徴が文献的に報告されているのは確かだけどPCR陽性片肺のみの症例も多くいるわけで
CTを使ってるのはXpだと見逃すしPCRは件数多くなり過ぎるからだろ

294 :プロストラチン(東京都) [US]:2020/03/01(日) 11:55:18 ID:O9w0l63d0.net
>>3
アビダス5分3000円

295 :パリビズマブ(東京都) [US]:2020/03/01(日) 11:57:46 ID:ov3h+7VB0.net
>>21
喘息と間室性肺炎は全くの別物である
間室性肺炎になると間室がカチカチになって自力呼吸できなくなる
バカも休み休み言え

296 :イスラトラビル(光) [CN]:2020/03/01(日) 11:58:16 ID:lIdW1NBJ0.net
>>278の
203は>>235の間違い。

リアルタイムだと誤字脱字が多くなるな。スマン。

297 :インターフェロンα(鳥取県) [GB]:2020/03/01(日) 11:58:46 ID:Dws0Qj/m0.net
>>265
それは政府が全然情報出さないからこうなるんだよなあ。。

海外の方が情報早いからこうなる。

まあ感染研とか厚労省が無能だからしょうがない。特にトップの判断が遅すぎてどうにもならない。。

298 :ザナミビル(山形県) [ニダ]:2020/03/01(日) 11:59:51 ID:rknJ3hFL0.net
春節歓迎したせいだろ

299 :ビダラビン(SB-Android) [US]:2020/03/01(日) 12:00:38 ID:FLG7/Tin0.net
>>277
武漢封鎖時に入国禁止の議論は当然されてるし、
専門家も流行国から入国禁止なんて基本中の基本は必ずしも提案する
SNSをちょっと眺めるだけで入国禁止を求める国民の声多数
これで議員は関係ないなんて言わせねーよ

300 :リトナビル(SB-Android) [CN]:2020/03/01(日) 12:01:03 ID:Gej+auHM0.net
自業自得だろ。

301 :ペラミビル(東京都) [US]:2020/03/01(日) 12:03:28 ID:p+jr0xZO0.net
>>31
あっ・・・


ZILCONIA_staff
@ZILcoNIA_staff
【お知らせ】

コロナウイルス感染確認の方が2/15のライブにご来場されていたと保健所の方から報告がありました。

2/15のライブにお越しで、体調を崩されている方は病院、保健所にご連絡下さい。

取り急ぎご報告させて頂きます。
午後5:16 ・ 2020年2月29日・Twitter for iPhone
https://twitter.com/ZILcoNIA_staff/status/1233667344175521792
(deleted an unsolicited ad)

302 :バラシクロビル(静岡県) [ニダ]:2020/03/01(日) 12:04:50 ID:4aeaMlda0.net
重症化したら回復困難な死のウイルスに進化したか?

303 :アタザナビル(神奈川県) [ニダ]:2020/03/01(日) 12:05:31 ID:4OYe1dKH0.net
>>297
情報の出し方は下手過ぎるわな
しかも遅出しだから何か隠ぺいしてると疑われる
これ海外からもそう思われてるだろうな

304 :テノホビル(茸) [EU]:2020/03/01(日) 12:09:16 ID:VfKKOWLp0.net
>>21
馬鹿すぎる

305 :ラルテグラビルカリウム(SB-Android) [US]:2020/03/01(日) 12:10:07 ID:qqsTGTcA0.net
家族全員感染とかヤバい

306 :ソリブジン(北海道) [ニダ]:2020/03/01(日) 12:10:20 ID:HJmEW9wv0.net
コロじゃなくて別の性病かなんかじゃないの?

307 :リルピビリン(奈良県) [DE]:2020/03/01(日) 12:11:00 ID:Gej+auHM0.net
実際に重症、重篤から中等〜初等症まで回復したのは1人だけ?ニュースで見たような気がするんだけど
政府はこの辺をキッチリ発表すべきだろ
あと中等症や初等症はどの程度かも全く分からないし

308 :オセルタミビルリン(茸) [PH]:2020/03/01(日) 12:11:07 ID:xARqSBbh0.net
>>265
嘘を嘘と…
っていうまことに5ちゃんらしくていいじゃねぇかw

309 :ラミブジン(栃木県) [MX]:2020/03/01(日) 12:11:35 ID:HOKgOexJ0.net
もう肺が変形してるのかな

310 :イスラトラビル(光) [CN]:2020/03/01(日) 12:12:06 ID:lIdW1NBJ0.net
>>173>>188
肺の繊維化は、タバコのような長期間の損傷によるものではないため
1年ぐらいすれば回復するらしい。コロナがいなくなればの話だが。

311 :オセルタミビルリン(東京都) [US]:2020/03/01(日) 12:12:50 ID:05a5e2yA0.net
肺の細胞が死亡してるから
それが復活することないんだっけ
挿管抜けないっていうか単純にもう
いつ死を受け入れるかみたいな段階だろ

312 :リルピビリン(奈良県) [DE]:2020/03/01(日) 12:13:07 ID:Gej+auHM0.net
ID被ってる草

313 :ホスカルネット(山形県) [IT]:2020/03/01(日) 12:13:09 ID:QBDYCxKO0.net
>>75
あとUV対策し過ぎによるビタミンD不足

314 :ジドブジン(茸) [JP]:2020/03/01(日) 12:13:36 ID:lqRjVwBZ0.net
家族間で感染者はうつるんだよね
自分が無自覚でかかっていたら
嫌だから、自宅でも気をつけてる
面倒くさい

315 ::2020/03/01(日) 12:15:34.76 ID:kkQyCJIp0.net
>>2
ぱちん中毒者はコロナなんか気にしない。

316 ::2020/03/01(日) 12:15:51.44 ID:JQ/iQSdZ0.net
>>68
不足する
そして不足すると助かる人も助からなくなって死者が急増する
これを医療崩壊という
日本も医療崩壊しなければインフルエンザと変わらんくらいの被害かもしれんが医療崩壊したら死体だらけになる

317 ::2020/03/01(日) 12:17:48.05 ID:kkQyCJIp0.net
>>17
酸素送っても、血液中に酸素取り込めなかったら、脳がやられてしまっているかも。

318 ::2020/03/01(日) 12:17:55.56 ID:JQ/iQSdZ0.net
>>80
老人しか重篤化しないってのが間違っているのだろう

319 :テノホビル(熊本県) [FI]:2020/03/01(日) 12:19:25 ID:0V1aoZ6F0.net
>>295
そんな事言ってないけどな
落ち着いて良く読んで

320 :ポドフィロトキシン(中部地方) [FR]:2020/03/01(日) 12:19:48 ID:6Iixw9+f0.net
大阪だったか高知だったかの看護婦もライブだろ?
こいつら、なんかヤバすぎね
熊本は福岡、高知は大阪まで、そんなもの見に行くか?

321 :バロキサビルマルボキシル(栃木県) [DE]:2020/03/01(日) 12:20:59 ID:ESyDn/8t0.net
>>318
なんで老人は〜若者は〜みたいな安易すぎるカテゴライズするんだろうね

322 :アバカビル(神奈川県) [US]:2020/03/01(日) 12:21:32 ID:RE9x4Joq0.net
>>320
バンギャルっつーのかな
普通にお目当のバンドのために県外遠征するぞ
劇場アニメ見るために大移動するオタと似たようなモンだわ

323 :エムトリシタビン(SB-Android) [AU]:2020/03/01(日) 12:21:58 ID:rMDKWmJW0.net
ただの風邪と言うが本来風邪はこのぐらい悪質だったと言うことは?今までのが弱毒化して

324 :パリビズマブ(東京都) [CN]:2020/03/01(日) 12:22:08 ID:rahjh7+I0.net
>>101
糖質制限とか真に受けてる奴は大体アホだから淘汰されて当然だよ
そもそもご飯には糖質以外の栄養がたくさん有るのにそれを取らない事は体に悪い
日本人は米では太りにくい体質なんだから存分に食って適当に体を動かせば健康維持できる

325 :アバカビル(神奈川県) [US]:2020/03/01(日) 12:24:13 ID:RE9x4Joq0.net
>>321
元々の疾患持ちが重篤化しやすくて
老人は栄養状態悪かったりなんらかの疾患抱えてる事が多いってだけだろ
そら若者でも喘息持ちだったり
ダイエット厨で栄養や免疫ボロボロなら
健康な老人以上に直撃するだろうよ

326 :レムデシビル(中部地方) [AU]:2020/03/01(日) 12:24:13 ID:EM17suH00.net
回復したら俺が嫁にもらってやるから頑張れ

327 :リトナビル(日本) [ニダ]:2020/03/01(日) 12:25:36 ID:k0qgtIwo0.net
>>326
死んだほうがマシだって

328 :アバカビル(神奈川県) [US]:2020/03/01(日) 12:26:00 ID:RE9x4Joq0.net
>>323
つーより薬や治療法の確立、検査体制の確度等々
医療補正がかかってない風邪ってのがこんなもんなんだろう

329 :ペラミビル(東京都) [US]:2020/03/01(日) 12:26:28 ID:CYCvjh7y0.net
 
   劣等感の奴隷

そのために創造性が正常に機能しません(馬鹿チョンの壁)
単純模倣(パクリ芸)しか出来ないのです

日本人なら仮に模倣しても やがて本家を追い抜いたりします

ゴキブリ在日韓国人(ゴキちょん)は永久に単純模倣(パクリ芸)しか出来ません
そのことがまた劣等感の原因になっています(悪循環)

ゴキブリ在日韓国人(ゴキちょん)はその劣等感を必死で打ち消すために(必死芸)
大昔に中国の漢字を伝えてやったとか下らない主張をします

そんな大昔の話を持ち出さ「ねばならない」ほど(強迫行動)
現在の自分に強い劣等感を持っています

もっと人生を大らかに考えればいいのに・・・
でもそれが出来ない哀れな【劣等感の奴隷】です

劣等感というものが これほどゴキちょんを駄目にするものか
まさに怖ろしいほどの【劣等感の奴隷】です
    

330 :ファムシクロビル(大阪府) [EU]:2020/03/01(日) 12:27:29 ID:GTek01480.net
在宅酸素銘柄バク上げだろこれは

331 :ダクラタスビル(鹿児島県) [US]:2020/03/01(日) 12:27:32 ID:5JetMCsX0.net
>>75
日本の女は肌異常に白い奴多いし、そういうのも関係してるのかね?

332 :アデホビル(東京都) [ニダ]:2020/03/01(日) 12:30:15 ID:Eyr5xo550.net
>>109
なんで隔離すんねん
人にウイルスうつす訳でも無し

333 :バルガンシクロビル(コロン諸島) [RU]:2020/03/01(日) 12:30:48 ID:9titUXVhO.net
>>265
わかってねえな
それひっくるめて嘘もホントもまぜこぜにして楽しむのが醍醐味なんじゃねえかw
邪魔としか感じねーならまず最初にネットもテレビもシャットアウトすんのが最善だろ

334 :アタザナビル(東京都) [EU]:2020/03/01(日) 12:31:03 ID:xk7q8/260.net
>>1
うちの病院場ビオチンでかなりよくなったよ

335 :アタザナビル(東京都) [EU]:2020/03/01(日) 12:31:42 ID:xk7q8/260.net
>>9
便秘でビオチン不足だから
ビオチンは足りないと炎症が酷くなる

336 :バルガンシクロビル(大阪府) [KR]:2020/03/01(日) 12:32:16 ID:AqCV07en0.net
>>14
精神的なストレスも免疫下げる基礎疾患
若者が重篤化するのは稀なケース!って愛知の大学教授が
宮根の番組で解説してたが
意味不明だった

337 :マラビロク(家) [CN]:2020/03/01(日) 12:34:01 ID:5aLtgtIw0.net
>>316
だから早期ブロッキングが必要だった
今のままじゃリソース食いを増やしてるだけじゃねえか

338 :エムトリシタビン(SB-Android) [AU]:2020/03/01(日) 12:34:06 ID:rMDKWmJW0.net
>>328
やっぱ医学の進歩で無駄に生かされてるんだな

339 :ロピナビル(東京都) [US]:2020/03/01(日) 12:34:13 ID:/XqGxCfA0.net
医療機関たらい回しと保健所の判断が遅かったせいだな
早目に対症療法にしてれば若いからそこまで重篤化することはなかっただろ
完全に人災だわ

340 :ラニナミビルオクタン酸エステル(愛媛県) [ニダ]:2020/03/01(日) 12:35:21 ID:izKgcZN70.net
>>298
そういうのは今はどうでもいい

今考えるべきはどうやって感染を減らせるか
どえやって現状を改善していくかだろ

341 :ホスカルネット(山形県) [IT]:2020/03/01(日) 12:35:48 ID:QBDYCxKO0.net
日光浴しろ

342 :コビシスタット(熊本県) [ニダ]:2020/03/01(日) 12:35:58 ID:tDtjmATy0.net
同じ熊本なんでお見舞い行きたい

343 ::2020/03/01(日) 12:38:05.32 ID:nI+9VCA40.net
ど田舎の薬屋でもマジでトイレッペーパ完売してやがった
馬鹿じゃねーのどんだけ尻ふくんだよ
ウチは後1個しかねーのに

344 ::2020/03/01(日) 12:38:35.45 ID:BzLwcs7a0.net
こうなったら回復しても肺胞が線維化してて長生きできない

345 :ペラミビル(東京都) [US]:2020/03/01(日) 12:42:39 ID:j73Y3AAa0.net
マラソンの応援行ったりライブ行ったりの元気な人でも
こんなになるの?

346 :ペラミビル(東京都) [US]:2020/03/01(日) 12:43:08 ID:j73Y3AAa0.net
>>343
ホームセンター行ってみた?

347 :ラニナミビルオクタン酸エステル(愛媛県) [ニダ]:2020/03/01(日) 12:43:42 ID:izKgcZN70.net
>>343
トイレットペーパーやティッシュなんて箱や袋見れば日本生産なのすぐわかるだろうにね

原材料だって古紙再生やパルプ
パルプの原料の木材チップはアメリカやカナダ、オーストラリアだし

348 :オセルタミビルリン(兵庫県) [US]:2020/03/01(日) 12:44:24 ID:xKuxe4r10.net
いくらスモーカーでも20代で肺ボロボロにはなってねえだろ

349 :ファムシクロビル(宮崎県) [US]:2020/03/01(日) 12:44:29 ID:BzLwcs7a0.net
>>343
縄で代用

350 :ガンシクロビル(北海道) [ニダ]:2020/03/01(日) 12:44:45 ID:2p+vcqdi0.net
北海道1人亡くなりました

351 :ダクラタスビル(愛知県) [ニダ]:2020/03/01(日) 12:50:10 ID:C9IsbqKA0.net
著者らは、「一部の患者では酸素投与が必要となってから、数日で急速に進行する印象を受ける」と言う。そのため、
1)初診時の呼吸状態が安定している場合でも注意深く観察を継続する必要がある。
2)気管挿管の適応を一般的なものよりも低く設定しても良いかもしれないとまとめている。
https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/report/t344/202002/564541.html

352 :アシクロビル(千葉県) [DE]:2020/03/01(日) 12:50:34 ID:M/pIbLeb0.net
>>80
> 老人しか重篤化しないはずだぞ
> 何かが間違ってる
解熱剤使ったから免疫力の著しい低下で重症化でしょう

353 :イスラトラビル(福井県) [CN]:2020/03/01(日) 12:50:59 ID:Q/d441H70.net
いままでと何かが違うんだよ。違和感を感じんる。

354 :エムトリシタビン(神奈川県) [ニダ]:2020/03/01(日) 12:51:01 ID:0Ojjmluf0.net
>>9
女性は気管支弱い人が多い
普通の風邪から咳喘息になるのもほとんど女性

355 :ソホスブビル(茸) [NL]:2020/03/01(日) 12:51:08 ID:lveEtNko0.net
>>35
しかもこの時期に看護師がだからな
周りの人が軽くて済んで良かった

356 :ソリブジン(SB-Android) [IT]:2020/03/01(日) 12:52:24 ID:VUZc2/Ro0.net
家で寝てれば死なずにすんだはず

357 :エルビテグラビル(広島県) [US]:2020/03/01(日) 12:54:22 ID:yX6IOpng0.net
>>9
糖質制限とかやってると抵抗力が下がる可能性がある

358 :ダルナビルエタノール(東京都) [BR]:2020/03/01(日) 12:56:51 ID:wh3frTal0.net
看護師なんかなるもんじゃないな

359 :アメナメビル(やわらか銀行) [IT]:2020/03/01(日) 12:58:00 ID:bxN3F5jd0.net
若くても重篤化するんだな。
まあ、普通に考えればそりゃそうだよな

360 :ダクラタスビル(愛知県) [ニダ]:2020/03/01(日) 12:58:08 ID:C9IsbqKA0.net
新型コロナウイルス 感染経過
?軽症か自覚症状なし。ヘルパーT細胞が働かず肺に侵入。
?ヘルパーT細胞が働き、風邪症状から抗体依存性感染増強で激症化。
?キラーT細胞、樹状細胞、NK細胞、マクロファージが攻撃。肥満細胞からヒスタミン、免疫細胞からサイトカイン放出。慢性炎症を発症し、多臓器不全で突然死。
劇症化のメカニズム見ると本当にエボラだわ
エボラウイルスのGPに対して誘導される抗体の一部はin vitroでウイルスの感染を増強することが知られている(抗体依存性感染増強現象Antibody-dependent enhancement: ADE)。
この現象は、デングウイルスを含む多くのウイルスで報告されており、主に抗体がFcγレセプターIIa (FcγRIIa) を介して細胞とウイルスとを架橋し、
ウイルスの吸着効率が上昇することによって引き起こされると考えられている。
さらに、エボラウイルスではFcγRIIaだけではなく、補体成分であるC1qおよびC1qレセプターを介したADEも報告されている。

361 :ザナミビル(光) [US]:2020/03/01(日) 13:01:21 ID:TtXKnBOY0.net
【新型コロナ】今までに重症から軽〜中等症へ改善した者、日本国内ではたった1名のみ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1582885161/

362 :メシル酸ネルフィナビル(ジパング) [JP]:2020/03/01(日) 13:02:34 ID:VOx5cl8H0.net
>>61
ひとつのベッドに二人寝かせる
緊急時に人工呼吸できるし、少子化対策にもなる

363 ::2020/03/01(日) 13:04:06.87 ID:PseLVpCW0.net
>>301
これ武漢LV6のウイルスだよな
大阪やばいって

364 ::2020/03/01(日) 13:04:14.28 ID:CgnPGjAc0.net
俺解っちゃった。。。

若年層で重篤化する奴ってウイルス性の性病歴あるんじゃね?

365 ::2020/03/01(日) 13:05:12.91 ID:lveEtNko0.net
>>358
東京都の看護師は患者からだけどこの看護師はコンサートが濃厚だって言われてるぞ

366 ::2020/03/01(日) 13:05:23.97 ID:WpuOD68A0.net
>>9
罹患後に熊本マラソンを観戦してたみたいやから
体温下がってウイルスが増殖したとか
あの日寒かったやろ

367 ::2020/03/01(日) 13:05:37.85 ID:gGLmISso0.net
場合によっては俺のキスで復活させる。
それには本人の写真が必要だ。

368 ::2020/03/01(日) 13:05:38.95 ID:0m+tlNZY0.net
高熱で即検査、陽性なら即アビガンなら、仮に陽性で自宅隔離していても処方されるのか?

重症化してから検査だと効かないし。

発症しても処方されなければ、アンダーコントロールされるしか無いのですね。

369 ::2020/03/01(日) 13:05:40.64 ID:9qSBPqMh0.net
創価学会の犯罪者達

●池田大作『信平信子レイプ訴訟』
●池田大作『月刊ペン事件』
●池田大作『大阪事件』選挙違反で逮捕
●藤原弘達『創価学会を斬る』の出版を巡り創価学会と公明党による言論・出版の弾圧と嫌がらせ
●藤原弘達の葬式に祝電を贈る嫌がらせを行なった創価学会員
●創価学会による日本共産党委員長・宮本顕治宅電話盗聴事件
●創価学会による新宿替え玉投票事件
●創価学会副支部長 木村昌幸 強制猥褻事件
●迷惑電話3000回の地区部長 谷口博司 実刑判決
●NTTドコモ事件 福原由紀子さんに対する集団ストーカー事件で創価大学卒 嘉村英二に実刑判決
●元公明党委員長の矢野絢也氏への創価学会幹部による脅迫と言論弾圧事件
●公明党江戸川区議・松本弘芳(江戸川区文教委員)児童売春で実刑判決
●公明市議の赤井良一。妻を餓死させ実刑判決
●元公明党市議の山田喜八郎。道交法違反(轢き逃げ)逮捕
●覚醒剤取締法違反、公明党市議・大石尚雄。逮捕
●公明党参議院議員・片上公人セクハラ最高裁敗訴
●聖教新聞配達員 硲篤代 寺のお供え物を盗み窃盗罪で逮捕

370 ::2020/03/01(日) 13:06:03.11 ID:z+XpyBpl0.net
感染者の続報ピタリと止まったね

371 ::2020/03/01(日) 13:06:20.61 ID:Am/ZRodo0.net
>>303
トイレットペーパーやティッシュを買い占めるような国民性なのに
下手に情報を出したら大パニックになるんじゃないの
隠すことがいいことだとは思わんけどさ
ある程度冷静な感覚は持ち合わせていたいもんだね

372 ::2020/03/01(日) 13:07:23.61 ID:XC61Hli/0.net
>>186
重篤化しないと検査してもらえないだけ

373 :ホスカルネット(千葉県) [US]:2020/03/01(日) 13:09:38 ID:DCYs3cb50.net
ある霊能スピリチュアル系YouTuberが言っていたけど
今回のウイルスは清朝時代の皇族達の祟りが
原因で引き起こしているって言っていたけど
マジなのかな?

成仏してないでウイルスをばら撒いていた
昔の皇族の霊魂はその霊能スピリチュアルYouTuberが
成仏させたからこれ以上はコロナは
誕生しないって言っていたけど

374 :コビシスタット(SB-Android) [FR]:2020/03/01(日) 13:09:51 ID:yPscHY670.net
厚労省感染研にモルモットにされたねーちゃんか
医師は自らの良心の下アビガンを投与しろよ
もー手遅れだと思うけど
はたまた東海村の人と同じように綿密な治療記録が残されてるのか?

375 :コビシスタット(SB-Android) [FR]:2020/03/01(日) 13:11:10 ID:yPscHY670.net
>>326
流石に不謹慎
どのみち地獄しかないやん

376 :バロキサビルマルボキシル(東京都) [ES]:2020/03/01(日) 13:13:51 ID:PseLVpCW0.net
>>274
免疫力とカンケーあるのか知らんが生き残るのはどう考えてもデブだよな、世も末だわ

377 :リトナビル(栃木県) [ニダ]:2020/03/01(日) 13:13:58 ID:MsO+9OVM0.net
>>30
ヒント
年寄りやチョン人は、少しでも体調が悪くなると検査を受ける

若いやつは、自分だけはならないし単なる風邪だし病院代かないから検査しない

俺の周りも寝込んでるやつ沢山いるぞ
検査代の18000円なんて払えるわけない

378 :アバカビル(空) [FR]:2020/03/01(日) 13:14:35 ID:nkUI/Xx+0.net
「病気が治ったら俺と結婚して欲しい。人生の全てをかけて君を守る。
 挙式は6月だよ。ジューンブライドだね。
 退院したら式場探しだ。だから俺の為にも頑張ってくれ」

って本人に言いに行ってフラグ立ててやりたい

379 :アデホビル(東京都) [US]:2020/03/01(日) 13:15:48 ID:sTTzHzWk0.net
>>343
結果自分が馬鹿見る羽目になったな

380 :エンテカビル(神奈川県) [CN]:2020/03/01(日) 13:17:44 ID:5JdUfKxl0.net
若いからアビガンさけてんのかな

381 :エンテカビル(庭) [ニダ]:2020/03/01(日) 13:23:23 ID:OFm437430.net
日本の医療で若者を救えないのは不味い。
これの原因究明と対策が出来ないと、今の日米方式による疫病対策が、崩壊する可能性すらある。

382 :ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [ニダ]:2020/03/01(日) 13:23:48 ID:bzsmT/dF0.net
>>373
マジなのかな?って言われても、そんなの見てマジかもしれないと思ってるおまえに
マジなわけないだろ、って言っても無駄だろ

383 :ラニナミビルオクタン酸エステル(茸) [FR]:2020/03/01(日) 13:25:45 ID:lHxXrj7K0.net
>>374
アビガンに期待しすぎ
多分カトレアは使ってるだろ

384 :バラシクロビル(精霊の町ポルテ) [US]:2020/03/01(日) 13:29:06 ID:GzvU5rSu0.net
とりあえず写真見てからだな

385 :コビシスタット(光) [ニダ]:2020/03/01(日) 13:41:39 ID:J6iEdRVq0.net
>>360
その感染ステップは誤っているが、
この新コロナにADE(抗体依存性感染増強)が発生するかは続報待ちだな。

武漢の死亡率だけ何故6%なのか?
この辺りに謎を解く鍵がありそうだ。

386 :コビシスタット(光) [ニダ]:2020/03/01(日) 13:42:57 ID:J6iEdRVq0.net
ちなみにADEはエボラ以外にデング熱や
FIP(猫伝染性腹膜炎)でも確認されている。

デング熱の場合は違う血清型(4種類ある)のデングウイルス感染で発生し、
致命的なデング出血熱(死亡率20%)を惹き起す。

FIPの場合は同じ血清型(2種類)の猫コロナウイルス感染で発生し、
致命的な猫伝染性腹膜炎(死亡率100%)を惹き起す。

387 :コビシスタット(光) [ニダ]:2020/03/01(日) 13:44:52 ID:J6iEdRVq0.net
>>362
優勝。

388 :ソホスブビル(京都府) [ニダ]:2020/03/01(日) 13:45:30 ID:P1mL6X7O0.net
>>370
まとめて??

389 :エトラビリン(青森県) [EU]:2020/03/01(日) 13:48:51 ID:PKLGwkKI0.net
人工呼吸一週間されるってどれだけ苦しいんだろ

390 :エンテカビル(庭) [ニダ]:2020/03/01(日) 13:53:47 ID:OFm437430.net
>>386
エボラとデング熱は知っていたが、猫コロナでもか………
人コロナでも起きる可能性、高くね?
((((;´・ω・`)))

391 :アタザナビル(光) [US]:2020/03/01(日) 13:54:23 ID:Iu0e4QJp0.net
まだ生きてたのか

392 :マラビロク(大阪府) [US]:2020/03/01(日) 14:03:18 ID:bctP5DEi0.net
>>324
玄米ならその通りなんだけど白米はほぼ糖質

393 :アデホビル(栃木県) [IN]:2020/03/01(日) 14:09:20 ID:+H9Y985+0.net
>>385
武漢の場合もう重症者しかカウントしてないじゃね
それなら死亡率も必然的に高くなる

394 :リトナビル(光) [US]:2020/03/01(日) 14:15:31 ID:0Mv7vh9a0.net
治って欲しい。
くそコロナ死ね

395 :アタザナビル(栃木県) [BR]:2020/03/01(日) 14:20:56 ID:8bEmxxe80.net
もう肺がダメって事だろコレ
20代の死亡例だしてしまうとパニック加速しそうだから無理矢理生かしてるような感じじゃねーの

396 ::2020/03/01(日) 14:24:45.51 ID:G8nHz4Lx0.net
ただの風邪
ほっときゃ治る
騒ぎすぎ

397 ::2020/03/01(日) 14:25:30.25 ID:m0OWnjxp0.net
>>395
生き返って働いてもらおうやないか

80歳以上とか役にもたたん

398 ::2020/03/01(日) 14:26:16.06 ID:wjMfOxoF0.net
中国だと重傷者数が2割なんで、病院が重傷者でパンクするのはもうすぐだね

399 :テラプレビル(千葉県) [JP]:2020/03/01(日) 14:29:10 ID:xZUcIMqV0.net
人工肺エクモで無理やり生かしてる状態だろうな
20代の女性じゃ簡単には死なせるわけにはいかない世の中が震撼するからな

400 :ザナミビル(光) [US]:2020/03/01(日) 14:30:57 ID:1hEo4Utx0.net
>>390
あり得ると思う。
武漢だけ突出して死亡率が高い理由は、2度目の感染が致命的だからなのではないか。

治った人の14%が再発、というのもADEが関与しているかもな。

もし同じ血清型でADEが発生するのだとすると厄介だ。
FIPはそれが原因でワクチンが未だに作れない。

>>393
感染率上昇局面における死亡率の出し方だが、
完治した人と死亡した人との比率で算出しなければならない。
WHOはじめ現在流布している感染者と死亡者とで算出する方式は誤りだ。

>>396
ランサーズさん、乙w

401 :マラビロク(東京都) [US]:2020/03/01(日) 14:31:28 ID:uH1OS6jL0.net
>>395
喫煙者の肺ですら80代90代まで生きるのか当たり前の時代に何言ってんですかww

402 :プロストラチン(岡山県) [CN]:2020/03/01(日) 14:31:49 ID:fh7VRQCS0.net
ここまで重症ならもう助からないだろうね
人工呼吸器を外した瞬間に死んでしまう

403 :パリビズマブ(東京都) [JP]:2020/03/01(日) 14:39:00 ID:ysstBOGp0.net
速報 死亡

404 :インターフェロンβ(家) [CN]:2020/03/01(日) 14:40:08 ID:L/7dnk7y0.net
>>403
死ね

405 :イスラトラビル(北海道) [SE]:2020/03/01(日) 14:41:06 ID:CyPFaCkv0.net
こいつこんだけコロナ報道されてんのに
熱出てるのわかっててライブとか行ってた奴やろ
しかも看護師なのに

自業自得やん

406 :バロキサビルマルボキシル(広島県) [GB]:2020/03/01(日) 14:46:39 ID:C9siBg0t0.net
昔田舎の爺さんが日本人はコメを食わなきゃ粘り気がでねぇ
食い過ぎはよくねぇが食わなすぎもよくねぇ
朝昼晩茶碗一杯は絶対に食えっていってた

最近の女の人はダイエットしすぎて体力がない人が多いから重症化したってのはたぶん一因あると思う

407 :アタザナビル(光) [US]:2020/03/01(日) 14:47:20 ID:Iu0e4QJp0.net
>>392
毎日丼飯でご飯大盛り2杯食ってるが全然血の数値もいいし太らんぞ

408 :テラプレビル(兵庫県) [US]:2020/03/01(日) 14:47:24 ID:ar3Tcgm10.net
この看護師の既往症はないのかな?解熱剤飲んでライブに行ってたってのはほんと?飲んだのは何系だろ。看護師だしアセトアミノフェンとかじゃないだろうなぁ。一気に落として動いてるのかな?そこら辺のデータどこかにないかな?

409 :リバビリン(大阪府) [ニダ]:2020/03/01(日) 14:47:28 ID:WuUXCR8B0.net
>>405
この人はWANIMAのライブ行った9日後に咳の症状が出て、その次の日に発熱で病院を受診している
ライブで感染させられた側じゃないかな

410 :イドクスウリジン(コロン諸島) [US]:2020/03/01(日) 14:48:00 ID:dN7R865iO.net
>>378
既にヤンキーのチンピラ婚約者がいる

411 :アタザナビル(光) [US]:2020/03/01(日) 14:50:04 ID:Iu0e4QJp0.net
>>405
そこらじゅううろちょろしてるよな
危機感無さすぎて辛いわ

412 :イノシンプラノベクス(茸) [ニダ]:2020/03/01(日) 14:50:12 ID:N5/0cLwn0.net
喉の痛みがあったのに抗生剤飲んでライブは高知の看護師でしょ

熊本の看護師にそんな報道あったか?

413 :イスラトラビル(岐阜県) [DE]:2020/03/01(日) 14:52:52 ID:4uFqQmK+0.net
>>1
だから健康な若い人も普通に死ぬ危険な病なんだって

老人だけがヤバいインフルエンザみたいなもんってのは
中国が情報出さないからそう思い込まされてるだけ

414 :ラルテグラビルカリウム(埼玉県) [CN]:2020/03/01(日) 14:56:31 ID:qt8Lg4+j0.net
>>9
非喫煙者

415 :アタザナビル(公衆電話) [CN]:2020/03/01(日) 14:58:39 ID:ZCG37My40.net
>>1
中国でもそれ以外でも、とにかく病院がヤバいというのがハッキリしたな
死にたくなければ病院に近づいてはならない

416 :アバカビル(神奈川県) [US]:2020/03/01(日) 15:02:34 ID:RE9x4Joq0.net
>>412
…結果論だが高知のヤツやべーな
ウィルス感染してる状況で抗生剤とか
わざわざ状態を悪化させてんじゃん

417 :ドルテグラビルナトリウム(やわらか銀行) [PL]:2020/03/01(日) 15:12:49 ID:18x7bCQW0.net
>>301
カツオくんもかな

418 :ペンシクロビル(東京都) [FR]:2020/03/01(日) 15:13:36 ID:Ftmbc7ak0.net
>>416
抗生物質に悪化させる要素はたぶんないよ
細菌の感染ふせぐ効果はある

419 :リバビリン(神奈川県) [JP]:2020/03/01(日) 15:14:05 ID:hikUWgQq0.net
これ、イランの医療レベルだったら・・・

420 :リバビリン(大阪府) [US]:2020/03/01(日) 15:16:10 ID:ytE4TXF10.net
20代でこれは何かの持病持ちだったのかね?

421 :リバビリン(神奈川県) [JP]:2020/03/01(日) 15:17:24 ID:hikUWgQq0.net
真正球菌系で合併症に罹ってるとすると、抗生物質で耐性菌が誕生して
コロナによって免疫が弱っているので、その耐性菌の増殖を許してしまい、
症状悪化の流れは微レ存

422 :バラシクロビル(東京都) [FR]:2020/03/01(日) 15:18:55 ID:DUTqviIo0.net
人によって症状の差が大きいみたいね
この感染症は

423 :リルピビリン(埼玉県) [ニダ]:2020/03/01(日) 15:21:06 ID:YjQQng4/0.net
あかんわ
数日前に飛行機のったら
2つ隣のババアが咳しまくってた

今日になって咳はでないけど
喉がむずむずし始めた

424 ::2020/03/01(日) 15:22:28.76 ID:lHxXrj7K0.net
>>421
耐性菌は誕生するもんじゃないんだぜ

425 ::2020/03/01(日) 15:22:34.47 ID:KM8lI8A50.net
看護婦だから持病はないだろ

426 ::2020/03/01(日) 15:23:08.80 ID:3MxAC0z10.net
福岡のライブに行かれた方かな

427 ::2020/03/01(日) 15:23:14.98 ID:JmEtNirs0.net
両親たちは軽症って、軽症のコロナもあるんか

428 ::2020/03/01(日) 15:24:03.43 ID:L/7dnk7y0.net
>>427
重症があるならそりゃね

429 ::2020/03/01(日) 15:27:50.73 ID:RE9x4Joq0.net
>>418
強さにもよるけど
常在菌も殺しちゃうんで体内バランスがね
免疫って意味じゃむしろ弱らせてる

430 ::2020/03/01(日) 15:30:15.12 ID:0a7i/GNV0.net
姉貴が看護婦やってるけど休日は疲れとるためにシャットアウトで1歩も外出ないけど
コロナの人達のアクティブっぷりはいったいなんなの?

431 :ビダラビン(神奈川県) [NL]:2020/03/01(日) 15:30:36 ID:uxi3Psi+0.net
>>423
こうなっとるからな
カウンターでババアに向けてアルコールスプレー撒かないとノーチャンや
https://i.imgur.com/mPq3tOG.jpg

432 :ザナミビル(光) [US]:2020/03/01(日) 15:30:43 ID:1hEo4Utx0.net
>>427
新型コロナは8割方が肺炎に陥らない軽症。
残り2割が肺炎に陥る重症。

>>421
新型コロナもSARSもMARSも細菌による肺炎で死ぬのではない。
自己免疫で肺が破壊されることにより死ぬ。

433 :ビダラビン(神奈川県) [NL]:2020/03/01(日) 15:32:31 ID:uxi3Psi+0.net
尚、日本国内で重症からの回復者は1人しかいない
あとは順次死んでいってる

434 :アバカビル(神奈川県) [US]:2020/03/01(日) 15:32:48 ID:RE9x4Joq0.net
>>430
アクティブに活動するために
看護婦ってそれなりに金の出るトコにいるんだろ?
ブラックかもしれんが給与はそれなりにいい額もらってるハズだぞ

435 :リバビリン(神奈川県) [JP]:2020/03/01(日) 15:34:51 ID:hikUWgQq0.net
>>431
wwwwww

436 :ソホスブビル(光) [US]:2020/03/01(日) 15:37:19 ID:I3kaoV0k0.net
中国の研究者がコロナとエイズ引き合わせて無理くり作った ウイルスなんだろ?
これって死ぬまで治らないってことなんじゃないのか

437 :パリビズマブ(大阪府) [US]:2020/03/01(日) 15:38:08 ID:IEyaGl2t0.net
アビガンも効かんのか

438 :エンテカビル(庭) [ニダ]:2020/03/01(日) 15:38:36 ID:OFm437430.net
>>418
細菌性の疾病でなく、ウイルス性疾病で抗生物質を使うと、無害な細菌を駆除してウイルスの活動を助けてしまう可能性が有る。
一方で、新型コロナとカリニ肺炎を併発していたパターンでは、抗生物質投与によりカリニ肺炎を駆逐、余力の出来た免疫抗体が新型コロナを駆逐、なんて例も有る。
医師が随時、適切な判断を下すしかない。

439 :ザナミビル(東京都) [CN]:2020/03/01(日) 15:39:59 ID:m0CJFhFe0.net
>>9
重症化してからだと治療が難しいからかと
サイトカインストームが起こってるとどっかの記事にあったはず
自己免疫が暴走して肺を自ら壊してる状態だからな
免疫弱める薬使うわけにもいかないだろうし

440 :ビダラビン(大阪府) [TW]:2020/03/01(日) 15:41:13 ID:YSDqTMIB0.net
北海道の重症の子はどうなったんかな?

441 :エンテカビル(庭) [ニダ]:2020/03/01(日) 15:42:08 ID:OFm437430.net
>>420
そうでないと困る。
健康体で死なれるようなメカニズムが、新型コロナに備わっている事になる。

442 :インターフェロンα(神奈川県) [CN]:2020/03/01(日) 15:45:52 ID:9NDOrxNd0.net
>>14
60代の母親だし28.9歳なら若者ではないかも

443 :バロキサビルマルボキシル(SB-Android) [SE]:2020/03/01(日) 15:47:08 ID:O+POHSFn0.net
イワケン「な??だからおれが言ったろ??」
開業医のハゲ「・・・な??」

444 :ガンシクロビル(東京都) [US]:2020/03/01(日) 15:49:31 ID:UgazfkgN0.net
>>367
おまえさぁ

445 :マラビロク(東京都) [US]:2020/03/01(日) 15:49:35 ID:uH1OS6jL0.net
最近の健康志向かえって身体悪くしてると思うな
無糖だの無脂肪だの無カフェインだのバカじゃねの

446 ::2020/03/01(日) 15:55:17.29 ID:etFWigqu0.net
>>440
間一髪、アビガンで回復したみたい。

447 :バロキサビルマルボキシル(中部地方) [US]:2020/03/01(日) 15:58:36 ID:D+wQTp6c0.net
肺に穴開けて管入れないといけなくなるかも

448 :ダクラタスビル(東京都) [US]:2020/03/01(日) 16:00:04 ID:fJaHeERA0.net
オムツ交換は介護士がやってるの?

449 :オムビタスビル(光) [US]:2020/03/01(日) 16:01:47 ID:5EpTtOhY0.net
>>30
熊本は病院勤めでインフル陰性で40度の熱出してても自宅待機のみとかザラだよ

450 :エムトリシタビン(富山県) [US]:2020/03/01(日) 16:02:44 ID:+vNmL99K0.net
>>202
卵子は生後まもなく作り終わってるから異常とか関係ない
精子、胎児、子供はやばい

451 ::2020/03/01(日) 16:08:08.23 ID:5EpTtOhY0.net
>>405
熊本城マラソンも見に行ってる

452 ::2020/03/01(日) 16:11:18.98 ID:uH1OS6jL0.net
>>448
オムツなの?
うちのおばあちゃん見たらもうチューブが刺さってるから
おしっこうんこ?は点滴袋みたいなのに入って捨てるのも楽だったな
これなら寝たきり介護も楽だろなと思ったけどどうだろな

453 ::2020/03/01(日) 16:13:19.27 ID:nLoR3imjO.net
>>431
ゴジラの破壊光線かよ

454 :イドクスウリジン(東京都) [US]:2020/03/01(日) 16:20:38 ID:hiwHJ3zv0.net
WANIMA笑

455 ::2020/03/01(日) 16:26:39.36 ID:VcFYkfqS0.net
気管挿管って意識はもうないの?

456 ::2020/03/01(日) 16:28:24.59 ID:Bac2EfCU0.net
習近平土下座しに来いカス

457 :エムトリシタビン(大阪府) [NL]:2020/03/01(日) 16:31:26 ID:vjop0bz50.net
>>31
カツオあかんやん

458 :エファビレンツ(茨城県) [US]:2020/03/01(日) 16:32:14 ID:ZSzOlo3Y0.net
>>423
花粉症か?

459 :エルビテグラビル(東京都) [CO]:2020/03/01(日) 16:40:17 ID:QCHUFurN0.net
>>1
これけっこうヤバいな

460 ::2020/03/01(日) 16:49:17.57 ID:OUJtpvjg0.net
アベ共は、アビガンを韓国に輸入を認めるなら許さない

461 :ラミブジン(家) [NL]:2020/03/01(日) 16:53:03 ID:7QASjOz80.net
日本中の病院がコロナ重篤者で満杯になってからが
死者が爆発的に増加する本番やで

462 :パリビズマブ(大阪府) [US]:2020/03/01(日) 16:55:55 ID:IEyaGl2t0.net
看護師ほどマニュアル通りの治療しかしないからな
東洋医学と西洋医学の話になって東洋医学は毒を以て毒を制す
西洋医学は免疫向上させて根本から根だやす

友達の看護師にそれを言うと熱をしっかり下げて食後に薬を飲むのが良いって言いだした
コロナに関してはウイルス駆除出来ないんだから下手な抗生剤は良い免役菌だけを駆除してしまい
結果ウイルスの独壇場でやりたい放題体内で暴れてしまう
自衛隊(免疫)を排除して中国や朝鮮人(ウイルス)が日本(体内)で暴れまわるのと同じ

463 :アシクロビル(大阪府) [US]:2020/03/01(日) 16:56:26 ID:lOGccDxd0.net
>>377
私のまわりには一人もいないけど
寝込んでる人って何人ぐらいいるの?みんなコロナ疑惑なの?

464 :マラビロク(東京都) [FI]:2020/03/01(日) 17:09:50 ID:WJVydd530.net
この人に何かあったらパニックが更に進むんだろうな

465 :ホスアンプレナビルカルシウム(騒) [US]:2020/03/01(日) 17:12:34 ID:vlLkRXpe0.net
>>32
最初のバス運転手はなんとか回復したな。あの人も一時は自力呼吸できなかったらしいが。

466 :ソリブジン(茸) [ニダ]:2020/03/01(日) 17:18:30 ID:uHs3DvW10.net
>>180
なるへそ

467 :パリビズマブ(兵庫県) [VN]:2020/03/01(日) 18:31:42 ID:6p/47/Ue0.net
>>5
尿道からは入ってるよ

468 :インターフェロンβ(やわらか銀行) [NL]:2020/03/01(日) 18:32:19 ID:vAQNu+cO0.net
今のタイミングで解熱剤飲んで行動してる奴らまじやめろ

469 :ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [ニダ]:2020/03/01(日) 18:56:18 ID:0K1E71pv0.net
今日ジョギング見に行った連中も心の準備はしておいた方がいい
テレビ見ててさすがに呆れたよ

470 :パリビズマブ(大阪府) [US]:2020/03/01(日) 19:17:46 ID:IEyaGl2t0.net
外国人風の老婆がものすごい咳しながらバスや電車乗り降り繰り返してるって一月中旬に目撃情報出てるわ
安部やめろの活動家たちが捨て身に出たのかもしれん

471 :ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [ニダ]:2020/03/01(日) 19:40:27 ID:0K1E71pv0.net
>>470
昭和の特撮ヒーローものみたいになってきたなw

472 :ペラミビル(東京都) [US]:2020/03/01(日) 19:44:23 ID:71dPyEfK0.net
内臓義体化技術が確立されるまで毎年これに振り回されるんや

473 :ガンシクロビル(茨城県) [US]:2020/03/01(日) 19:45:09 ID:kV0E82bA0.net
肺炎が面倒なのはそう簡単には治らないって事
だから病院が圧迫される

474 :ビクテグラビルナトリウム(SB-iPhone) [US]:2020/03/01(日) 19:49:41 ID:YUn5eD380.net
俺は煙草をやめてから喘息になったんだけど…

475 :アメナメビル(大阪府) [ヌコ]:2020/03/01(日) 19:54:33 ID:LRCiUEW80.net
>>13
まじでこの差が本当にわからん

476 :アメナメビル(大阪府) [ヌコ]:2020/03/01(日) 19:56:11 ID:LRCiUEW80.net
>>465
その運転手まじで今どんな生活してるのか誰かインタビューしにいけよな
マスコミ本当に馬鹿すぎる

477 :アバカビル(神奈川県) [US]:2020/03/01(日) 19:59:23 ID:RE9x4Joq0.net
>>476
プライバシーで個人情報晒されてないのと
…まぁマスコミ側も伝染るのは嫌なんだろw

478 :プロストラチン(庭) [CN]:2020/03/01(日) 20:14:12 ID:51aU9l2M0.net
>>470
そいつだ。
都内のバスで、顔面に息を吹きかけられて切れそうになったわ!
それから一週間後に、発熱が始まった。


やけに背が低くて、小汚い服装のババア。
大事な成長期に十分な栄養が採れなかった、貧しい地方の出身だと思う。
いわゆる、金を持っていて観光で遊びに来ている一般的中国人とは全く違う。
感染して人生の最期に、シナチク政府から日本でコロナを蔓延させるよう密命を受けたかね?

479 :ザナミビル(東京都) [JP]:2020/03/01(日) 20:20:20 ID:GNT/NNKG0.net
マスコミが急に休校になってみんな困っているみたいな風潮流しているけど
こういうの見ると感染拡大阻止のために休校やイベント休止は当然の処置

480 :アメナメビル(東京都) [US]:2020/03/01(日) 20:20:25 ID:EcdmdWq00.net
>>455
意識があっても呼吸で有効な換気ができないと挿管する。
これだけだとどんな状態化はわからんね

481 :プロストラチン(庭) [CN]:2020/03/01(日) 20:22:56 ID:51aU9l2M0.net
>>470
1月から活動しているのか。
自分が2月10日にやられている。
どうみても、金を持っていなさそうな奴だし、資金援助を受けて日本に滞在しているな………

482 :アメナメビル(東京都) [US]:2020/03/01(日) 20:22:57 ID:EcdmdWq00.net
>>400
武漢で突出してるのは医療機器の問題だと思う。
日本でも患者が増えて人工呼吸器使えなくなったら、重症化したら亡くなる可能性跳ね上がるよ

483 :アマンタジン(茸) [ニダ]:2020/03/01(日) 20:56:39 ID:3/7S1jtT0.net
熊本市長大丈夫か?

484 :オムビタスビル(東京都) [US]:2020/03/01(日) 20:58:11 ID:Nnq9f2/h0.net
この手のは続報ないから怖いよね

485 :ダクラタスビル(ジパング) [ニダ]:2020/03/01(日) 21:37:39 ID:hc2Z7vn90.net
>>9
だってただの風邪みたいな症状だから4日間は様子見ろって言ってさたからな
5日目に病院行ったら進行しすぎて薬も効かない

486 :リバビリン(東日本) [ニダ]:2020/03/01(日) 21:53:58 ID:Yxd+/MQL0.net
>>475
看護師として働いてマラソンとコンサート行って身体は疲れてたんじゃない?
なんかコロナもらうと初期はハイテンションになる症状でもあるのかというくらい
みんな活動的だよね

487 :メシル酸ネルフィナビル(やわらか銀行) [CA]:2020/03/01(日) 22:04:21 ID:nqCO1xtN0.net
>>49
なんや元々喘息持ってたんか
そりゃダメだわ

488 :インターフェロンβ(東京都) [FR]:2020/03/01(日) 22:05:58 ID:/brXFZX60.net
>>487
中国の統計だと喘息持ちはなぜかコロナリスク低い

489 :メシル酸ネルフィナビル(やわらか銀行) [CA]:2020/03/01(日) 22:07:01 ID:nqCO1xtN0.net
ああそれとマラソン

これ、何が楽しいん?

490 :メシル酸ネルフィナビル(やわらか銀行) [CA]:2020/03/01(日) 22:07:42 ID:nqCO1xtN0.net
>>488
中国のデータなんか信用できるかw

491 :エファビレンツ(庭) [ニダ]:2020/03/01(日) 22:32:09 ID:VgcCsIF/0.net
おい

492 :ラルテグラビルカリウム(SB-iPhone) [FR]:2020/03/01(日) 22:39:55 ID:nwE//SBe0.net
結局買い占め叩いてる正義マンって自分のトイペ一個確保できない無能なの?

493 :ラニナミビルオクタン酸エステル(やわらか銀行) [CA]:2020/03/02(月) 00:08:21 ID:E6SfYgC80.net
>>492
俺はやらないが母ーちゃんがちゃんと買い占めてるから無問題

494 :ソリブジン(大阪府) [IS]:2020/03/02(月) 00:18:47 ID:KgeF+3Hk0.net
軽症者は自宅で安静にして!→自宅で病状が悪化してひっそりと死亡。コロナ死者にカウントされず

これも武漢で起きた事

495 :インターフェロンα(家) [CA]:2020/03/02(月) 00:37:31 ID:+iJvD0re0.net
>>221
http://square.umin.ac.jp/jrcm/pdf/ecmo/ecmotext02.pdf
ecmoの原理、でも研修医の御託が意味不明だね

496 :ファビピラビル(東京都) [US]:2020/03/02(月) 00:42:26 ID:k07RI8Z00.net
抗ウイルス剤を投与しないで、ただの対処療法しかしなかったら、
20代でも死ぬクラスの、強毒、高齢者が簡単に死んでるのは、そういうこと
中国、武漢で開発したBC兵器と言われてるのに、医療機関の無力感はすごいだろうな

497 ::2020/03/02(月) 00:45:37.77 ID:J0u+SGaD0.net
なぜ高齢の親より若い娘が重篤になるのか

498 :リトナビル(東京都) [US]:2020/03/02(月) 00:50:58 ID:RW6nPEVe0.net
WANIMAライブで感染者がでてこないのが不思議

499 :アバカビル(神奈川県) [CN]:2020/03/02(月) 00:54:24 ID:JVSxGHt60.net
お願い回復して

500 ::2020/03/02(月) 01:02:11.45 ID:tvzd1AH10.net
>>496
免疫細胞よりも数が増えると対処しきれないんだよな。
プロの格闘家でも、相打ちを恐れず襲ってくる猫100匹
には勝てない。そのうち疲れ果てる。しかしネコパンチは
容赦なく止まることな…って、あれ?なんか笑えてきた。
たとえになってねえな。

501 :リトナビル(光) [ニダ]:2020/03/02(月) 01:02:37 ID:n4acZQdM0.net
今週からパンデミックになるだろうね
どんどん発症していくだろうね

502 :リトナビル(庭) [GB]:2020/03/02(月) 01:24:50 ID:tXWg3+RC0.net
もう楽にしてあげろよ

503 :ラルテグラビルカリウム(神奈川県) [ニダ]:2020/03/02(月) 01:29:12 ID:J8AVNK3N0.net
>>502
残念ながらそうはいかんだろ
善意だけじゃなく政治的な威厳とか医学的な何やらとか面倒くさそうなもろもろが
この件と北海道の件には絡み付いてそう

504 :ラニナミビルオクタン酸エステル(熊本県) [US]:2020/03/02(月) 01:32:34 ID:eQ3i1h/80.net
>>471
嫌な事言う様だが水道とか恐いな
うちは地下水だからいいけど

505 :コビシスタット(東京都) [DE]:2020/03/02(月) 01:40:36 ID:ExDs/SPj0.net
>>502
このような職業についた以上ある程度リスクは覚悟しなければならない訳で、医学のために身を捧げるべき

506 :イスラトラビル(家) [ニダ]:2020/03/02(月) 03:02:32 ID:a6xhFXjE0.net
挿管ミスかも知れんね

507 :ペンシクロビル(茸) [US]:2020/03/02(月) 08:41:21 ID:EBXyBwLz0.net
>>506
どこに挿れちゃったんだろうね?

508 :ファビピラビル(北海道) [CN]:2020/03/02(月) 10:10:56 ID:nCZIrDVj0.net
>>503
もっと悲惨なニュースであふれるまでは、無理矢理生かされそうだね

509 :バロキサビルマルボキシル(光) [DE]:2020/03/02(月) 10:48:26 ID:scc5YbVW0.net
本来なら別のところに挿入してもらってるはずなのに!

510 :ホスフェニトインナトリウム(SB-Android) [ニダ]:2020/03/02(月) 15:45:19 ID:HHMZreP40.net
>>35
>>487
なんかデマばかり流れてるようだけど
この子ライブでモッシュやダイブするほどパワフルで、部活もやってて体力バカで健康体そのものでしたよ
それでいて結構かわいいしね

同級生より

511 :ホスアンプレナビルカルシウム(庭) [ニダ]:2020/03/02(月) 17:07:04 ID:tAPS9tHP0.net
>>510
看護士やっているぐらいだから、病弱の可能性は低いわな。

512 :レテルモビル(大分県) [NL]:2020/03/02(月) 18:01:23 ID:1SwIxpof0.net
>>494
そのほうがいいんじゃない

513 :リトナビル(ジパング) [US]:2020/03/02(月) 18:27:18 ID:RY0GDEZx0.net
>>510
その後病態は回復していない?

514 :アシクロビル(東京都) [ニダ]:2020/03/03(火) 00:14:40 ID:KobGsuKG0.net
重傷化したら生き残れるのは50%ってのマジっぽいな

515 :レムデシビル(神奈川県) [FR]:2020/03/03(火) 00:16:06 ID:o2LZqH4d0.net
喫煙者だったかもね

516 :バロキサビルマルボキシル(東京都) [US]:2020/03/03(火) 00:17:07 ID:lf+Alg9c0.net
患者をカプセルみたいな横になる物につめて紫外線照射しばらくやってれば 菌が絶滅して治んじゃねーか?
日焼けサロンとかそういう機械だろ?

517 :ラニナミビルオクタン酸エステル(光) [ニダ]:2020/03/03(火) 00:50:46 ID:GROTz5Jl0.net
アカンなこれはコロナはヤバい
なんでテキトーなことばっかり言ってたんだよガチヤバやん
回復しても肺にダメージが残るんだよな
トイレットペーパー買いに行ってる場合じゃなかったぜ
あー電車乗りたくない!

518 :エファビレンツ(兵庫県) [ID]:2020/03/03(火) 00:54:40 ID:HgxwqDpu0.net
おいおい若ければ回復するんじゃなかったのかよ

519 :メシル酸ネルフィナビル(ジパング) [SE]:2020/03/03(火) 00:54:52 ID:OpKjFYoy0.net
>>516
関東圏は常磐線の復旧区間にいって1日過ごすっていうのも
かなり有効だと思ってる。
1日でやめないとDNA損傷がやばいんだろうけど。

520 :オセルタミビルリン(SB-Android) [KR]:2020/03/03(火) 01:17:40 ID:ydTHN5Nc0.net
中国の統計見てないのか?お前ら

10代から20代は重篤化したら致死率80%やぞ

80歳以上は80%が重篤化して生還率0%な
絶対年寄りの近くで咳すんなよ
人殺しと変わらん行為やで

521 :ダクラタスビル(大阪府) [IS]:2020/03/03(火) 10:47:35 ID:n5DQWNHU0.net
この人が亡くなったら本格的なパニックが始まる。何としてでも生かしてる最中

522 :テノホビル(大阪府) [NO]:2020/03/03(火) 10:48:02 ID:3cUpAufn0.net
かわいそうに

523 :ダクラタスビル(大阪府) [IS]:2020/03/03(火) 10:50:36 ID:n5DQWNHU0.net
>>520
咳するかしないかじゃなくて感染者の息を吸うだけでもアウト。
中国で無症状感染者の吐く息から大量にウイルスが検出されている。外に出ずに引きこもるしか手はないです

524 :ビダラビン(光) [CA]:2020/03/03(火) 10:51:23 ID:3kEolilU0.net
恨むなら安倍二階を恨みな

525 :レムデシビル(光) [US]:2020/03/03(火) 10:51:26 ID:w5+1/6At0.net
なんで重篤化したら回復しないって報道せんの?

526 :ホスフェニトインナトリウム(新潟・東北) [ニダ]:2020/03/03(火) 10:51:33 ID:24+pbbiG0.net
よくなるといいよなあ

527 :プロストラチン(埼玉県) [US]:2020/03/03(火) 10:54:13 ID:7Meqlrp90.net
>>520
重篤は80以上は23%ぐらいじゃなかったか?

528 :エムトリシタビン(千葉県) [CN]:2020/03/03(火) 11:44:45 ID:odK533pd0.net
あげとく

529 :テノホビル(大阪府) [NO]:2020/03/03(火) 11:47:38 ID:3cUpAufn0.net
>>525
知っといたほうがいいよな
仮に回復しても肺の機能は戻らないわけだし

530 :アタザナビル(庭) [RU]:2020/03/03(火) 12:54:23 ID:6R54GEi10.net
>>523
スポーツジムって大勢でハアハア荒い息してるんだから危険極まりないな

531 :ドルテグラビルナトリウム(大阪府) [US]:2020/03/04(水) 00:46:35 ID:acIf9rtu0.net
全然報道しなくなったけど隠蔽してる?

532 :コビシスタット(埼玉県) [ニダ]:2020/03/04(水) 00:52:37 ID:lQ8RjhPw0.net
>>531
報道してるよ昨日は15人

275人目 3月3日 兵庫県 40代男性 神戸市 日本人
276人目 3月3日 大分県 30代女性 飲食店接客業 大分市 日本人
277人目 3月3日 北海道 30代女性 会社員 札幌市 240人目濃厚接触者 日本人
278人目 3月3日 北海道 60代女性 会社員 札幌市 240人目濃厚接触者 日本人
279人目 3月3日 神奈川県 20代女性 横浜市 228人目孫 日本人
280人目 3月3日 東京都 50代女性 会社員 勤務地都内 感染ルート不明 市中感染の可能性有り 日本人
281人目 3月3日 兵庫県 40代女性 神戸市 15日京橋Arc 日本人
282人目 3月3日 京都府 50代女性 京都中央信用金庫事務センターで働く派遣職員 21日に発熱 京橋Arc 日本人
283人目 3月3日 愛知県 名古屋市 日本人
284人目 3月3日 愛知県 名古屋市 日本人
285人目 3月3日 愛知県 名古屋市 日本人
286人目 3月3日 愛知県 名古屋市 日本人
287人目 3月3日 愛知県 名古屋市 日本人
288人目 3月3日 大阪府 50代男性 日本人
289人目 3月3日 大阪府 40代女性 15日京橋Arc 日本人

533 :ホスカルネット(東京都) [CN]:2020/03/04(水) 00:52:45 ID:chLUnWCR0.net
いつ終わるんだよオイ

534 :エンテカビル(東京都) [US]:2020/03/04(水) 00:55:26 ID:i33gpl3G0.net
>>532
名古屋で増えてきてるんだな

535 :リバビリン(神奈川県) [ニダ]:2020/03/04(水) 00:59:18 ID:HxreEdMX0.net
回復して欲しいけど
無理なんかねぇ
お医者様もキツイだろうね

536 ::2020/03/04(水) 01:08:10.27 ID:/EuE0z8a0.net
一昨日の昼
http://www.city.kumamoto.jp/common/UploadFileDsp.aspx?c_id=5&id=26562&sub_id=109&flid=197452

昨日の昼
http://www.city.kumamoto.jp/common/UploadFileDsp.aspx?c_id=5&id=26562&sub_id=112&flid=197623

人口呼吸器は装着してるみたいだけど、熱下がった。
早く回復するといいな。
他3名も回復傾向

537 ::2020/03/04(水) 01:11:45.03 ID:cVIPuYPi0.net
喘息のやつはきかんのかな

538 :ドルテグラビルナトリウム(大阪府) [US]:2020/03/04(水) 01:46:14 ID:acIf9rtu0.net
>>532
いや、この女性の容態についてさ
って思ったら別の人が貼ってくれてた
>>536
熱下がって良かったけど重篤なのは以前変わらずって事なのね

539 :ラニナミビルオクタン酸エステル(愛知県) [JP]:2020/03/04(水) 01:50:22 ID:QG1LKBmT0.net
20代女性は隔離されてるから両親は話しかけたり触れたりできないんでしょ?
両親はつらいだろうなぁ

540 :ペラミビル(佐賀県) [ニダ]:2020/03/04(水) 01:50:32 ID:WRsTlB420.net
大分でも女性発症らしい。
九州ヤバい!

541 :ソリブジン(ジパング) [FR]:2020/03/04(水) 01:50:58 ID:ZiUBGpmz0.net
>>523
そこまで出てるなら、検査できそうだな
介護職は検査させて欲しいよ
人殺したくない

542 :テラプレビル(東京都) [IN]:2020/03/04(水) 01:55:11 ID:IGXQ04gR0.net
今日は寒くなるけど換気しないとね

543 :ピマリシン(東京都) [IN]:2020/03/04(水) 01:55:48 ID:vBHwOmBH0.net
既存の薬を適当に掘り出してきて効いてます安心してくださいアピールが酷いな
政府から頼まれてるのかい?
肺炎は薬の効果がある通常肺炎でも死ぬ恐ろしい病気
大本営の発表を信じる思考停止は7割くらいいるだろう

544 ::2020/03/04(水) 02:00:37.49 ID:acIf9rtu0.net
>>539
両親も陽性じゃ無かったか?

総レス数 544
114 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200