2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

実はクロネコヤマトも配達が怖かった

1 ::2020/03/03(火) 20:06:50.87 ID:4MQvF1wZ0●.net ?PLT(13001)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
ヤマト運輸は3日、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、希望する顧客には荷物を手渡しせず、玄関前などに
置く対応を始めたと発表した。インターホンなどで在宅を確認した上で、顧客が指定した場所に荷物を置く。
不在時に荷物を置いておく「置き配」は行わない。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020030301206&g=eco

2 ::2020/03/03(火) 20:07:37.84 ID:dz8kCoRG0.net
やれば出来るのを今更やんけ。
置いといて〜でってのを、責任が〜でやらなかっただけ。

3 ::2020/03/03(火) 20:07:57.09 ID:jR9by4WZ0.net
置き配はしないけど、宅配ボックスに入れて帰るサービスは地味にやってるよな

4 ::2020/03/03(火) 20:08:18.03 ID:sTI/3cYN0.net
ネコが感染源

5 ::2020/03/03(火) 20:08:29.31 ID:RqCHS8EL0.net
それくらいやるならダンボールも家にいる前に消毒しないとな

6 ::2020/03/03(火) 20:10:06.20 ID:lob/Stzd0.net
サインやハンコは?

7 ::2020/03/03(火) 20:10:13.32 ID:sQxajh8r0.net
普段は視姦する為に配達してる癖に

8 ::2020/03/03(火) 20:10:31.84 ID:/Xkbm74I0.net
土 人秋 田の妄想スレ

9 ::2020/03/03(火) 20:11:44.52 ID:oGAS6TOt0.net
コロネコヤマトの肺吹便

10 ::2020/03/03(火) 20:12:05.83 ID:A6dWysdy0.net
郵便受けに入ってるチラシもやばいんじゃね?

11 ::2020/03/03(火) 20:12:07.35 ID:g+qoit4N0.net
え、「希望する客には」じゃなくて全部?だりいな
俺の手のひらの上に置いてくれ

12 ::2020/03/03(火) 20:12:20.78 ID:BotPr8HH0.net
>>6
録音

13 ::2020/03/03(火) 20:12:29.03 ID:7Df7dxyo0.net
この程度の接触嫌がってたらコンビニ店員即死するわw

14 ::2020/03/03(火) 20:12:52.29 ID:dFjM28FG0.net
中性洗剤と水を入れたバケツにタオル浸してダンボールを3度くらい拭くといいよ
これでダンボールは大体安全

ダンボール開けた中も危険だけど
70%アルコールでしっかりと拭き上げればまぁ大丈夫でしょ

15 ::2020/03/03(火) 20:12:57.36 ID:7mO195RV0.net
最近のヤマトは質が悪い
西濃未満

16 ::2020/03/03(火) 20:13:01.83 ID:LKB26v7Z0.net
クロネコは横着!
「すみません次から不在の場合玄関先先に置いてもいいですか?」って切り出してきたからな!

仕事だろオマエらのバカが!

17 ::2020/03/03(火) 20:13:32.45 ID:xvOqq66M0.net
アメリカっぽく玄関にぶん投げるスタイルで

18 ::2020/03/03(火) 20:13:42.12 ID:vsgSBcdY0.net
申し訳ない気持ちしかない、毎度不在でほんとに申し訳ない、宅配業者の人もいろいろ大変だろうに

19 ::2020/03/03(火) 20:13:55.78 ID:CL8QbS//0.net
おるかー?

20 ::2020/03/03(火) 20:14:08.24 ID:ACYlFbnh0.net
フル装備でダイプリに乗り込んだ医療関係者が被弾してるんだから
世の中の店員達は既に…もう…

21 ::2020/03/03(火) 20:14:37.50 ID:9e2GPT3f0.net
これ犯罪に悪用できそうじゃないか?
カメラ付きインターフォンがないようなボロ屋で宅急便のフリして荷物置く
無防備に出てきて荷物抱えたところを襲う

まず抵抗できない

22 ::2020/03/03(火) 20:14:47.42 ID:sdPOAd4u0.net
>>16
うちもあったわそれw
お客側が(悪いから)と思って言うのは分かるけど
宅配業者が自分から言うことじゃないよねナメてるとしか思えない

23 ::2020/03/03(火) 20:15:00.20 ID:MEvLXuCu0.net
>>6
西濃「ここやで、トントン(はんこ押すとこを指で叩きながら)」

24 ::2020/03/03(火) 20:15:28.89 ID:ZcvsKSmD0.net
さっき手渡しで受け取っちゃった

25 ::2020/03/03(火) 20:16:16.44 ID:sdPOAd4u0.net
>>1
だから前以って紙差し込むとかしろよいきなり言われてもはあ??ってなるだけだろこっちは!

26 ::2020/03/03(火) 20:16:23.96 ID:IOkRQd6B0.net
「おるかー」
「はい」
「置いとくよー」
「はい」

これで安心

27 ::2020/03/03(火) 20:16:40.51 ID:+GxazIRr0.net
>>11←ホームラン級のバカ

28 ::2020/03/03(火) 20:17:11.62 ID:zyBM55WY0.net
>>16
昔(1988年くらい)は不在の時はドアの前に立て掛けてあったりしたな〜
集合住宅だと階段の計測ボックスの所とか

29 ::2020/03/03(火) 20:17:23.18 ID:W06FhNT30.net
>>6
ヤマトは不要になったような?

30 ::2020/03/03(火) 20:17:31.65 ID:g+qoit4N0.net
>>27
あっ、書いてあったわ
すまんこ

31 :ネビラピン(神奈川県) [US]:2020/03/03(火) 20:17:47 ID:Jgdlm8j80.net
>>26
んだね

32 :ミルテホシン(庭) [US]:2020/03/03(火) 20:17:59 ID:KP89wUEV0.net
>>19
よーし!おらんな!(ドサッ)

33 :イドクスウリジン(鹿児島県) [FR]:2020/03/03(火) 20:18:04 ID:GKwJwm2w0.net
ヤマトって、前は来る前に電話一本くれたのに、今は無くなったのかな
あれウザかった、時々は助かったのに、残念だな

34 :バルガンシクロビル(静岡県) [US]:2020/03/03(火) 20:18:41 ID:ZcvsKSmD0.net
尼「置き配考えたのって俺様だからな!」

35 :イドクスウリジン(茸) [US]:2020/03/03(火) 20:19:16 ID:jrmujjP00.net
佐川の運び方みたことあるやついる?

36 :ソホスブビル(大阪府) [FR]:2020/03/03(火) 20:19:55 ID:KBdt1aJd0.net
>>16
まぁ料金相応だよ、そのうち宅配なんて金持ちしかやってもらえなくなるから間違いなくね

37 :エンテカビル(秋田県) [US]:2020/03/03(火) 20:19:58 ID:qvmf6EYr0.net
>>14
漂白剤では?

ハイターをスプレーボトルに入れて除菌剤としてインフル対策に使ったことある
皮膚に使うと荒れないとも限らないけど

38 :オセルタミビルリン(北海道) [JP]:2020/03/03(火) 20:20:28 ID:UnZ6viHO0.net
一昨日来た佐川はさっと渡して逃げるように帰っていったわwwworz

39 :バロキサビルマルボキシル(千葉県) [FR]:2020/03/03(火) 20:20:37 ID:+ONrNyT/0.net
再配達は自分で取りに行くか別料金でいいと思うな

40 :ホスアンプレナビルカルシウム(茸) [US]:2020/03/03(火) 20:21:20 ID:34Qt0yim0.net
ネット対応のインターホン付けとけば良かった

41 :ソホスブビル(大阪府) [FR]:2020/03/03(火) 20:21:26 ID:KBdt1aJd0.net
>>22
そうか?宅配の仕事してたことあるけど宅配ほど客の民度が低い仕事はないわ
コンビニとかだったら客層がいいとか悪いとかあるけど宅配の客はみんなわがままで
自分のことしか考えてないやつばかり

そりゃ配達員は人手不足になるわ
給料じゃなくて客がクソすぎる

42 :ソリブジン(大阪府) [JP]:2020/03/03(火) 20:21:34 ID:HLWZxhrp0.net
佐川やヤマト ヨドバシやアマゾンが金出しあって
安価な宅配BOXシステム開発しろ

43 :バラシクロビル(ジパング) [US]:2020/03/03(火) 20:21:41 ID:jR9by4WZ0.net
>>29
不在票を一度でも見たことあったらわかることだけど
宅配ボックスにお入れしましたって欄がちゃんとある
その場合は当然ハンコ不要

44 :インターフェロンα(埼玉県) [US]:2020/03/03(火) 20:22:17 ID:I5S5Dbnn0.net
>>10
考えてみたら郵便物もだわな

45 :ホスカルネット(神奈川県) [UA]:2020/03/03(火) 20:22:38 ID:QTdsg/kO0.net
中国から荷物とどいたんやけど、触るのこわい。
開けるのはすこし寝かせてからにする

46 :バラシクロビル(ジパング) [US]:2020/03/03(火) 20:22:54 ID:jR9by4WZ0.net
おまえらさ
いろんなもの買ってるけどほとんどが中国産だろ

そっちを心配しろよ

47 :エファビレンツ(家) [GB]:2020/03/03(火) 20:22:59 ID:fwhBgVu10.net
>>24
俺も
でも向こうはマスクありこっちはマスクなしw
「うわっ…」って思っただろうな

48 :イドクスウリジン(山口県) [GB]:2020/03/03(火) 20:23:24 ID:9XPc0ueR0.net
>>14
蓋開けるまえから上から次亜塩素酸スプレーかエタノールスプレーを吹き付けてる

49 :ソホスブビル(大阪府) [FR]:2020/03/03(火) 20:23:56 ID:KBdt1aJd0.net
コンビニとか接客の類なら、地域ごとの民度によって客層が変わるけど
宅配の場合はそういう概念が無くて青山だろうと広尾だろうと蒲田だろうと
同じだからな

50 :ファビピラビル(SB-iPhone) [US]:2020/03/03(火) 20:24:28 ID:0XM2eTNv0.net
佐川の方がイケメンだった。クロネコはしょぼい若手男で地味だった。

51 :ジドブジン(東京都) [US]:2020/03/03(火) 20:24:36 ID:SVkJsMN60.net
>>3
地味に?
20年くらい前からヤマトは宅配ボックスへ入れてくれてるぞ。
宅配ボックスへ入れてくれないのは郵便(信書)だ。

52 :ホスフェニトインナトリウム(東京都) [US]:2020/03/03(火) 20:24:44 ID:7xT6wAAq0.net
PUDOステが近くにあるんだがそれを使えないことが多いんだよな

53 :ソリブジン(SB-Android) [IN]:2020/03/03(火) 20:24:48 ID:amziM2Er0.net
ヒキ向けやん😁

54 :エンテカビル(SB-iPhone) [IN]:2020/03/03(火) 20:25:00 ID:TWqMty1E0.net
ヤマトも佐川ももういいよ。お疲れさん。
尼のデリプロが置き配してくれるようになったから全く苦がなくなった。

55 :ソホスブビル(大阪府) [FR]:2020/03/03(火) 20:25:09 ID:KBdt1aJd0.net
まぁ宅配なんてワガママな客のせいでみんな辞めていくから
どこの業者も人手不足なので熱が出ようが咳が出ようが
配達させられるからな

56 :アバカビル(愛媛県) [ニダ]:2020/03/03(火) 20:25:52 ID:dFjM28FG0.net
>>37
漂白剤>中性洗剤

漂白剤は殺菌力最強だけど手が荒れるから
中性洗剤は手軽だしコロナを物理的に洗い流すのに向いてる

57 :バラシクロビル(ジパング) [US]:2020/03/03(火) 20:26:03 ID:jR9by4WZ0.net
>>54
デリプロって
まだまだ粗削りっぽい配達いんだらけだけどな笑

58 :ソリブジン(千葉県) [EU]:2020/03/03(火) 20:26:10 ID:CF8/aP8u0.net
>>16
俺ならいいですよって言うけど…
お前ら高価なもの買うわけじゃないからどうでもいいだろ…

59 :ビダラビン(新潟県) [US]:2020/03/03(火) 20:26:57 ID:NFxALX7O0.net
>>2
責任大事だろ

60 :バラシクロビル(ジパング) [US]:2020/03/03(火) 20:26:59 ID:jR9by4WZ0.net
>>58
わりと家電とか高価なもの平気で買うから玄関先においていかれると不安だわ
さすがに宅配ボックスは最近設置した

61 :メシル酸ネルフィナビル(東京都) [BE]:2020/03/03(火) 20:28:45 ID:zpzQAyVK0.net
佐川だったかな、タブレットに指でサインさせられる
あれも考えたら結構怖い

62 :アデホビル(東京都) [AT]:2020/03/03(火) 20:28:51 ID:xWeoLTU60.net
ホームランホームランホームラン音頭〜♪

63 :ホスアンプレナビルカルシウム(愛知県) [RU]:2020/03/03(火) 20:29:19 ID:sObWEUwz0.net
上海と北京、日本は隔離対象国 在留邦人・企業活動に影響大―新型肺炎

 【上海、北京時事】中国・上海市政府は3日、新型コロナウイルスの流行が世界的に広がっているとして、
重点国家・地区に訪問歴がある人を一律14日間の隔離観察対象にすると発表した。対象地域などの
詳細は明示されていないが、在上海日本総領事館は「日本から上海への渡航者は3日以降、
自宅や指定施設で隔離することになると要請された」と明らかにした。

64 :エムトリシタビン(愛知県) [JP]:2020/03/03(火) 20:29:57 ID:vdOiZ7gN0.net
>>58
不着の場合にクロネコが保証してくれるならともかく、
それもないならOKするわけがない

65 :エンテカビル(秋田県) [US]:2020/03/03(火) 20:30:01 ID:qvmf6EYr0.net
>>56
そういえばテレビでやってた
中性洗剤はコロナウイルスのトゲトゲの冠がくっつくのをスルーする効果があると

手に優しかったり、いい匂いするのもあるし肌に触れるとこは洗剤の方がいいね

66 :ロピナビル(東京都) [US]:2020/03/03(火) 20:30:39 ID:yNNtdqcw0.net
うちのマンションの宅配ボックスが空いてないのはこのせいか

67 :エンテカビル(SB-iPhone) [IN]:2020/03/03(火) 20:32:10 ID:TWqMty1E0.net
>>57
確かに今まで何考えて生きてきたの?って感じのむっさいおっさんだらけだけど、置き配したら証拠の写メ撮って送らなきゃならないから前よりは荷物ぞんざいに扱ってない感じ。

68 :インターフェロンα(埼玉県) [US]:2020/03/03(火) 20:32:50 ID:I5S5Dbnn0.net
>>16
俺は別に気にならんなぁ

69 ::2020/03/03(火) 20:33:46.47 ID:g3APnQdl0.net
おるかーおるかー

70 ::2020/03/03(火) 20:33:49.49 ID:j2uWKZgj0.net
>>61
佐川もそれを考えてて今はまた一時的にだろうけど印鑑方式に変わったぞ
>>1もいいと思うわ

71 ::2020/03/03(火) 20:34:40.42 ID:h5qWCu4E0.net
>>16
不在にするなよ

72 ::2020/03/03(火) 20:35:16.83 ID:1QICq9lW0.net
>>26
なんか西濃っぽい

73 ::2020/03/03(火) 20:35:17.80 ID:mVNTaNm20.net
秋田はなまはげが配達する

74 ::2020/03/03(火) 20:35:24.22 ID:abcCfG0b0.net
盗まれるだろ 馬鹿か!

75 ::2020/03/03(火) 20:35:58.49 ID:evIDKDUu0.net
置配でいいよ

76 ::2020/03/03(火) 20:36:03.61 ID:zgXzp6Hp0.net
>>16
俺は玄関先に簡易宅配BOXみたいなの置いてそに入れてもらってるわ
まぁ田舎の一軒家だから可能なのかもしれんけどな

77 ::2020/03/03(火) 20:37:21.51 ID:OZWQrZwX0.net
佐川の兄ちゃんは荷物を受領するときにくしゃみしたぞ。
「バーロー。」って思ったけど、暖冬とはいえ半袖シャツ1枚は寒いやろ。

78 ::2020/03/03(火) 20:37:45.18 ID:7J76FbKU0.net
>>34
ヨドバシだよ。

79 ::2020/03/03(火) 20:38:20.33 ID:g3APnQdl0.net
こっちだとクロネコは簡単宅配box使ってくれないだからスーパーのロッカーにとりにいく

80 ::2020/03/03(火) 20:38:59.66 ID:4oSZTOTl0.net
アホすぎ
てか客より会社のクレーム対策だろ

81 ::2020/03/03(火) 20:39:31.55 ID:lEGNCzte0.net
そこまで気にするならダンボールや商品にもコロナ菌ついてるかもしれんぞこれ

82 :ビクテグラビルナトリウム(東京都) [US]:2020/03/03(火) 20:41:39 ID:7J76FbKU0.net
>>42
駅とかヤマトとかの営業所に宅配ボックスあるよ。大阪にもあるんじゃね?

83 :ソホスブビル(埼玉県) [NL]:2020/03/03(火) 20:44:22 ID:udNXeDwV0.net
Pudoステーションは埼玉のコンビニにもあるからな

84 :ロピナビル(新潟県) [PT]:2020/03/03(火) 20:48:33 ID:QDsUFBP70.net
いつも営業所留めにしてもらって取りに行ってるけど、こっちの方が危険そうだな

85 :インターフェロンα(光) [US]:2020/03/03(火) 20:48:42 ID:mE1aeSWN0.net
>>41
お前か配達員でなければ安心だ

86 :ポドフィロトキシン(四国地方) [GB]:2020/03/03(火) 20:49:33 ID:kpSy4Or40.net
> インターホンなどで在宅を確認した上で、顧客が指定した場所に荷物を置く。
スパイ映画みたい

87 :エルビテグラビル(兵庫県) [ニダ]:2020/03/03(火) 20:49:56 ID:Nym97cX00.net
>>10
郵便物は言うに及ばず、投げ込んでくるチラシやら回覧板もあかんで

88 :オムビタスビル(ジパング) [US]:2020/03/03(火) 20:50:53 ID:WV9spRCw0.net
>>3

置き配と宅配ボックスはそもそも比べるレベルじゃないと思うが

89 :エトラビリン(新日本) [US]:2020/03/03(火) 20:52:04 ID:VehdjbX10.net
>>21
昔からヤクザ映画であるやろw
情婦の家に宅配来て女ごと射殺ってw

90 :メシル酸ネルフィナビル(東京都) [BE]:2020/03/03(火) 20:52:48 ID:zpzQAyVK0.net
>>87
チラシ禁止して欲しい
郵便物だってウチほとんどDMだし週一回しかポスト開けないわ

91 :メシル酸ネルフィナビル(兵庫県) [US]:2020/03/03(火) 20:53:31 ID:atgY7lRK0.net
ウイルスは何時間も死滅せずに物に付着してるから何やっても無駄

92 ::2020/03/03(火) 20:53:57.52 ID:VehdjbX10.net
>>87
要らんチラシつまんでぽい!した後エタノールで手コシコシしてるわw

93 ::2020/03/03(火) 20:54:00.43 ID:g3APnQdl0.net
>>89
まじかよヤクザ映画おっかねーな

94 ::2020/03/03(火) 20:57:54.60 ID:w93TtMF80.net
佐川は勝手に庭の陰に荷物を置いて行った奴とちゃんとtellで指示を仰いできた奴が居たな
人によりけり

95 ::2020/03/03(火) 20:58:13.55 ID:yvgXm/960.net
ヤマトは昔から店と従業員の質が悪い

96 ::2020/03/03(火) 20:59:36.63 ID:jR9by4WZ0.net
>>95
佐川知らないだけだろと

97 ::2020/03/03(火) 21:00:31.61 ID:PrWGRxir0.net
ヤマトの現役ドライバーだけど、何か質問ある?

98 ::2020/03/03(火) 21:00:58.83 ID:FtfjGRC30.net
郵便物は手袋付けて受け取らないと感染リスクあるの?

99 ::2020/03/03(火) 21:01:29.14 ID:AqdLtL9b0.net
インターホンなったから玄関に置いといてって言ったら
ありがとうございますって笑顔だったわ
出て行ってあんなこと言われたことない

100 :ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [US]:2020/03/03(火) 21:02:34 ID:FGx3QRBo0.net
配達って昔、印鑑やサインの有無にえらく口すっぱくいわれたもんだけど
けっきょく儀式的なものだけでそこに意味なんてたいしてなかったんだよね( ´ー`)y-~~

101 ::2020/03/03(火) 21:02:54.72 ID:I5S5Dbnn0.net
>>97
ないから早く寝なよ

102 ::2020/03/03(火) 21:03:28.54 ID:9KAfbMAe0.net
>>97
やっぱりホモなの?

103 :ダサブビル(東京都) [US]:2020/03/03(火) 21:04:45 ID:PrWGRxir0.net
>>102
佐川にそれは聞いてくれ

104 :マラビロク(ジパング) [US]:2020/03/03(火) 21:05:30 ID:lob/Stzd0.net
アリババからの荷物は大丈夫だな♪

105 ::2020/03/03(火) 21:08:51.74 ID:QMKkTe4f0.net
>>100
配達員が横領することへの対策の意味合いもあるし

106 ::2020/03/03(火) 21:09:37.50 ID:KjyJWaqT0.net
客をバイキン扱いか!!!!
まぁバイキンだけどさ

107 ::2020/03/03(火) 21:10:45.12 ID:FUFyoCvP0.net
佐川は配達員のスマホに手書き入力でサインしてたのが
伝票にハンコ押す方式に戻ってたわ

108 ::2020/03/03(火) 21:12:55.98 ID:cESfqFT40.net
>>93
ドアの覗き窓からピストルズドン!とかもあるよ

109 ::2020/03/03(火) 21:15:15.12 ID:iGWt7I0l0.net
佐川のにーちゃんに良かれと思って玄関に置いて置いてください
って紙貼ったけど、律儀に持ち帰った「お心遣いありがとうございます、でもダメなんです」の書置き付き

逆アマゾンの宅配は在宅してて生活音もしてるのに、忍者かよって位知らない内に置かれてた

おまえら混ぜると丁度いい配達になるんだけどな

110 ::2020/03/03(火) 21:16:03.99 ID:aDOE68wM0.net
そんなんこっちからお願いしとるわ

111 ::2020/03/03(火) 21:18:11.70 ID:ufiWWwnt0.net
田舎ならクール便以外は不在でも置いていってくれるぞ、郵便局はキッチリ持ち帰るから不便

112 ::2020/03/03(火) 21:18:34.36 ID:FGx3QRBo0.net
客がいいから置いとけやいわれても、何か問題が起こったら配達人の責任にされるから
常連のお客とかならいいけど、めったに注文こないような人にいいから置いといてとかいわれても、なにかあったらこわいからお断りするわ

113 :リトナビル(家) [CO]:2020/03/03(火) 21:23:15 ID:Eyu2yQkQ0.net
配達の人が来るときは服装を整えて歯磨きして髪型を整えて出てたから助かるわ

114 :エトラビリン(東京都) [US]:2020/03/03(火) 21:24:15 ID:mESeGriO0.net
ウイルス配達人になりやすいよな
若いので無自覚感染、不特定多数と接触、エレベーター等換気悪い狭い場所にいがち、あらゆるモノを触る

115 :リトナビル(やわらか銀行) [US]:2020/03/03(火) 21:24:56 ID:WlcR04DN0.net
尼は去年からやってるだろ
玄関、電気メーターの中、自転車のカゴ、ガレージ、だったかな

116 :バラシクロビル(ジパング) [US]:2020/03/03(火) 21:26:05 ID:jR9by4WZ0.net
>>113
相手はそんなこと見てないからな

なんだろなこれ、アドラー心理学に通じるよな
相手がどう思うかを自分が左右しようと思うと無駄に疲弊する的な

117 :テノホビル(大阪府) [KR]:2020/03/03(火) 21:27:02 ID:KFwOLTx80.net
>>112
他のところは快く置いてくれるのに郵便局だけがその対応だわ
こっちはいなくなった後すぐにとりに行くんだが
専用の箱とか置いてた方がいいかね?

118 :ダルナビルエタノール(東京都) [KR]:2020/03/03(火) 21:27:31 ID:NEDpVQK80.net
>>22
舐めてんだよw察しろ

119 :ペラミビル(沖縄県) [GB]:2020/03/03(火) 21:33:22 ID:dNjLSUDz0.net
>>16
昔は逆にこちらから頼んでも玄関前に置いてくれなかったからサービス向上と捉えられる

120 :アバカビル(大阪府) [US]:2020/03/03(火) 21:37:29 ID:i1JoM4QJ0.net
じゃマスクすりゃいいじゃん。

121 :アバカビル(大阪府) [US]:2020/03/03(火) 21:38:07 ID:i1JoM4QJ0.net
マスクしてこないから全部店に留め置きにして取りに行ってるよ

122 :リトナビル(やわらか銀行) [MA]:2020/03/03(火) 21:38:21 ID:n/aNQaMZ0.net
>>120
いやそれだけじゃダメだろ
荷物も感染してる可能性もあるしな

123 :アバカビル(大阪府) [US]:2020/03/03(火) 21:38:48 ID:i1JoM4QJ0.net
>>10
スーパーで売ってる品物のパッケージも、、

124 ::2020/03/03(火) 21:43:09.69 ID:L0+8+dKR0.net
ヤマトのドライバーに置き配させてる奴ら、それ全部そのドライバーの責任のもと無理させてることになるからな
それで置き配させたお前らが荷物受け取ってないとか適当なクレーム入れればそのドライバー一発アウトだから

125 ::2020/03/03(火) 21:45:44.98 ID:xFFZKj6N0.net
置き配すれば良いだけ。

126 ::2020/03/03(火) 21:45:56.11 ID:aDOE68wM0.net
>>117
二階三階の窓から置いといてくれって言ったら確実に喜んで置いてく

127 ::2020/03/03(火) 21:46:11.49 ID:oHfursBy0.net
ほんとに中国のやってた事笑えなくなってきたなぁ

128 ::2020/03/03(火) 21:46:51.85 ID:RGm5mIes0.net
>>78
牛乳配達「ん?」
生協「はい?」
新聞配達「なんだって?」

129 ::2020/03/03(火) 21:46:58.00 ID:aDOE68wM0.net
>>124
そんな嫌がらせする奴おらんやろ

130 ::2020/03/03(火) 21:47:13.60 ID:aiFL+VWJ0.net
>>10
配ってんの底辺中の底辺だもんな

131 ::2020/03/03(火) 21:48:24.10 ID:ceFo/Z9P0.net
>>2
業務用なら普通にドライバーがサイン書いて放置していくけどな

132 ::2020/03/03(火) 21:49:23.02 ID:J86jHXfd0.net
ヤマトは時代に追いついてない
今の時代にフルネームでのサインを要求してくるとかアホすぎる

133 ::2020/03/03(火) 21:50:08.87 ID:WlcR04DN0.net
>>124
置いた所写真に取ってメールくるの知らんの?

134 ::2020/03/03(火) 21:51:48.28 ID:p39hlvHS0.net
ピンポーン!
「にゃーん」
ここに置いときますねー

135 ::2020/03/03(火) 21:53:54.54 ID:4pNBUCUD0.net
代引も外置きでね

136 ::2020/03/03(火) 21:54:56.34 ID:voaXe6cb0.net
配る人はマスクしてるけど受け取る側もしたほうがいいのかな
不安にさせてたら申し訳無い

137 :エファビレンツ(関東地方) [RU]:2020/03/03(火) 21:56:23 ID:qwZsoPRh0.net
アマゾンは置き配できるから楽だ

138 :アタザナビル(愛知県) [US]:2020/03/03(火) 21:57:32 ID:voaXe6cb0.net
>>137
この前余所の家の荷物が置いてあって届けたわ

139 :ホスフェニトインナトリウム(大阪府) [US]:2020/03/03(火) 22:04:16 ID:vWWqp9i70.net
>>132
誤配回避のためにはフルネームは当然では?
田舎じゃ隣同士が同じ名字ってよくあるしな

140 :エムトリシタビン(大分県) [US]:2020/03/03(火) 22:55:44 ID:1FB2H6kM0.net
>>33
1日何個配達しないといけないかわかってんのか。
クロネコメンバーズ登録しろ

141 :エムトリシタビン(大分県) [US]:2020/03/03(火) 22:58:37 ID:1FB2H6kM0.net
>>132
受け人本人が受け取ってない!と言われた時に身内の人間からサイン貰ってます。と言い訳するためなんだ

142 ::2020/03/03(火) 23:19:06.47 ID:jEvm1sQt0.net
営業所留めが攻守最強

143 ::2020/03/03(火) 23:21:12.60 ID:8dxuufYM0.net
そういえば今日再配達頼んだのに来なかったな
俺も忘れてた

144 :ビダラビン(栃木県) [US]:2020/03/03(火) 23:26:12 ID:WdjVbey60.net
>>5
ハイター薄めた次亜塩素酸ナトリウム水溶液に浸して硬く絞った雑巾で拭くのがいいかも

145 :アバカビル(SB-Android) [US]:2020/03/03(火) 23:29:06 ID:avl1fOqd0.net
銅や金属では2時間。プラスチック、ダンボールにはそれ以上生きてるらしい
武っコロナ

146 :エトラビリン(長崎県) [IT]:2020/03/03(火) 23:29:36 ID:aE918K+M0.net
>>97
煽られたことある?

147 :ホスアンプレナビルカルシウム(埼玉県) [US]:2020/03/03(火) 23:29:56 ID:zyDK9YAy0.net
住んでるところは置配したら盗まれるので怖いけど直接受けとりたい

148 :ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [US]:2020/03/03(火) 23:33:38 ID:FGx3QRBo0.net
つうか全部置き配でいい単価だよねとか昔いってたけど、
大半が対面する必要すらなくなったのなら、コミュ力とか技術ますますいらん仕事になるよね

149 ::2020/03/03(火) 23:35:44.34 ID:kF5boKy10.net
>>124
通話くらい録音してないか?

150 ::2020/03/03(火) 23:36:28.44 ID:osXoDyvv0.net
隔離してる病院に集荷配達してるドライバーはかわいそう

151 :ファビピラビル(SB-Android) [CN]:2020/03/03(火) 23:51:39 ID:zyG3n8ey0.net
>>10
新聞紙もコロナと一緒に

152 :リルピビリン(四国地方) [AU]:2020/03/04(水) 00:24:36 ID:F37NA2640.net
>>6
これだろ

153 :エムトリシタビン(兵庫県) [ID]:2020/03/04(水) 00:40:09 ID:QqFEBm+w0.net
感じ悪 www

154 :リバビリン(神奈川県) [ニダ]:2020/03/04(水) 00:44:38 ID:HxreEdMX0.net
アルコールスプレーかけまくれw

155 :オムビタスビル(茸) [US]:2020/03/04(水) 00:49:57 ID:IdsNF5IZ0.net
対面配達は高額サービスにしろよ
どうでもいい荷物は置き配でいい
不安なら保険つければいいだけ

156 ::2020/03/04(水) 00:56:23.71 ID:9CEPE9Pd0.net
>>79
うちのほうのクロネコは簡易宅配ボックスに入れてくれるけど?
ちな、アパートな

157 ::2020/03/04(水) 00:56:29.56 ID:Di6ifkVi0.net
アルコールで拭かなきゃ意味ねーだろw
無能社員の仕事してます!アピールかよw

158 :リトナビル(東京都) [ニダ]:2020/03/04(水) 01:04:43 ID:wcW7+zHL0.net
従業員の負担減で顧客の負担はほぼ変わらないまま予防効果増ってのは賢いと思う

159 ::2020/03/04(水) 01:08:43.15 ID:Xetr/kUS0.net
クロネコは結構前からマスク姿でペンも貸してくれなくなった
こないだ来た郵便局員はノーガードだったな

160 :エンテカビル(SB-Android) [KW]:2020/03/04(水) 01:13:53 ID:Z+bBY6iN0.net
通販でちょっと欲しい物があるんだけど、今じゃなくていいなら買わない方がいいのかな
別になくなるもんじゃないし、すぐに使うわけでもないんだけど

161 ::2020/03/04(水) 01:23:16.13 ID:iR9Vzz3l0.net
テレビでやってたけど、配達ドライバーがマスクしてないクレームすごいらしいな

162 :リバビリン(広島県) [TR]:2020/03/04(水) 03:13:04 ID:ol45MUZe0.net
顔が半分以上隠れるような巨大なマスクして配達に来はる。
誰やねん状態で。

163 :レムデシビル(東京都) [US]:2020/03/04(水) 09:39:35 ID:9yusY5fx0.net
ウォーターサーバー用の24リットルの水を4階まで階段で運んで貰ってるからダメ

164 :テノホビル(東京都) [US]:2020/03/04(水) 09:41:09 ID:OXvPrmfY0.net
マスクがないからってバンダナはやめてほしい
怖い

165 :ドルテグラビルナトリウム(埼玉県) [BR]:2020/03/04(水) 09:44:37 ID:TpFZFr2i0.net
最近サインしてないなって思ったら、配達後に玄関先の写真がメールで送られてきた。あれで受け取りとなるんだね。

楽で良いよ。

166 ::2020/03/04(水) 09:58:40.18 ID:FrvsZL2e0.net
>>128
酒屋「納屋に入れときますね」
油屋「灯油、裏に置いときましたから」

167 :ファビピラビル(福岡県) [ニダ]:2020/03/04(水) 11:12:00 ID:6WsIg5c50.net
単細胞が開口一番に使う言葉


「今更」

168 :ラミブジン(神奈川県) [US]:2020/03/04(水) 11:20:42 ID:6EOMQmJT0.net
佐川はこの間いきなり玄関にかっぽりしてあってビックリした。
置き配指定した記憶ないのにwそもそも佐川に置き配サービスあるんか?
アマゾンは高額な商品以外は置き配指定してるけど

169 :リバビリン(ジパング) [US]:2020/03/04(水) 11:26:29 ID:pGsJkTDA0.net
尼は中国発送のものがあるから配達はヤバイと思うよ

うちのマンションはチラシお断りにしたけど
無視して入れてくね
マンションで枚数を稼ぎたいのわかるけどさ

170 ::2020/03/04(水) 11:29:19.89 ID:h1HwhzXG0.net
>>10
スーパーのカットフルーツとかやばいとおもう
昨日カットパイナップル食べたら体調わるくなった

171 :テノホビル(SB-Android) [DE]:2020/03/04(水) 11:48:05 ID:DnsM2K1i0.net
何か入れてもらうナイロン製なんかの箱形の入れ物置いておかなきゃダメなの?

172 :ホスカルネット(神奈川県) [CA]:2020/03/04(水) 12:20:25 ID:u5T++Uqy0.net
黒猫ヤマトの口論撮影や転落事故の撮影とか、

奇妙なアングルの自撮り多いよね

高速道路でも交通機動隊や道路公団も不自然な事故とか、何件か認知あったらしいよ

173 :ホスカルネット(神奈川県) [CA]:2020/03/04(水) 12:21:37 ID:u5T++Uqy0.net
登山関係者も山の中の自撮りの外国人の多さに驚いてた話しだよね

174 :ホスカルネット(神奈川県) [CA]:2020/03/04(水) 12:23:23 ID:u5T++Uqy0.net
東京でもヒッチハイカー的な邦人とか高速道路沿いや高架道路とか歩いてたり、、、

175 :ダクラタスビル(東京都) [CH]:2020/03/04(水) 12:24:02 ID:VVLqA/rD0.net
おるかーおるなー
ほなここ置いとくでー
トン トントントンブゥーン…

176 :ホスカルネット(神奈川県) [CA]:2020/03/04(水) 12:24:46 ID:u5T++Uqy0.net
数年前なんてビルディングによじ登りながら自撮り邦人とか、

自撮りブームになって数年だが年々過激な撮影とか増えてる

177 :ホスカルネット(神奈川県) [CA]:2020/03/04(水) 12:31:45 ID:u5T++Uqy0.net
>>170

保存期間や色合いよく見せる為に、緑用野菜の液肥とか稀尺する中国企業とか、

着色料とか検査されてない養豚とか産地偽装とか、

アフリカ豚コレラ、稀にだがバッファロー(水牛)やブロイラー系に感染とか、あり得るのね

社畜年代は、上司に逆らえず売るけどね

キッと

178 :ホスカルネット(神奈川県) [CA]:2020/03/04(水) 12:34:01 ID:u5T++Uqy0.net
海外って全頭検査しない。

交配豚とや交配牛多くて、稀にハリケーンで野生化したのも売るって

179 :ホスカルネット(神奈川県) [CA]:2020/03/04(水) 12:36:41 ID:u5T++Uqy0.net
中国産、壊疽から変なかぶれ起こして、食物みたいた手先とか、、、

合成画像扱いや自殺や埋め立て処理

180 ::2020/03/04(水) 12:37:51.02 ID:u5T++Uqy0.net
中国って薬害や食品偽装の訴訟国のトップ

181 ::2020/03/04(水) 12:39:19.21 ID:u5T++Uqy0.net
大日本カルトや地面も事実

182 :オムビタスビル(茸) [US]:2020/03/04(水) 12:59:21 ID:IdsNF5IZ0.net
中国からbanggoodで商品買ってるけど配達は佐川だよ

183 :イスラトラビル(神奈川県) [US]:2020/03/04(水) 13:00:52 ID:f5WlPbut0.net
お急ぎ便なのにクロネコ来ない…

184 ::2020/03/04(水) 13:07:38.98 ID:P4MYfgne0.net
そこに荷物を置け。
ゆっくり。
ゆっくりとだ。
妙な動きをするなよ。

185 :ドルテグラビルナトリウム(東京都) [NL]:2020/03/04(水) 18:53:52 ID:dzjExd800.net
私の家の前に常駐していたヤマト台車の桜庭和志のソックリさんを
何でいつもいるのだろうとジッと見ていたら「何すかっ!!!何か文句でもあるんすかっ!!!」
別な配達員が台車で真後ろからぶつかってきて「あやまらせて下さいっ!!!!」
としがみついてきてそのまま逃がしてもらえず、30分監禁。大久保。
ヤマトの倉庫バイトでは弁当、水の盗難が多発してるらしい。
日通では暴力、佐川でも暴力、仕事の妨害。

186 ::2020/03/04(水) 19:24:07.64 ID:B7Adnp9n0.net
店で買い物して釣り銭もらってる段でこんなの意味ないわ

187 :リバビリン(やわらか銀行) [US]:2020/03/04(水) 20:04:42 ID:Xc26bKp80.net
置き配にしたらベルすら押さずに置いていってた
それでいいけどね

188 :アタザナビル(東京都) [CA]:2020/03/04(水) 20:52:11 ID:nKHDeMNO0.net
>>169
それを言ったら郵便局員はヤバいだろ

あっ

189 :アタザナビル(東京都) [US]:2020/03/04(水) 21:01:58 ID:4Wiq4PCT0.net
>>171
別に置かなくていいけど、宅配ボックス置いておいた方が
なくなる心配とか、名前を勝手に見られるとか言う心配はないかも
うちは荷物が届くときだけ置いてるけど、たまに南京錠かけずに
帰っていく人がいて、なんなんだろうなぁと思う

190 :エムトリシタビン(SB-Android) [FR]:2020/03/05(Thu) 00:46:42 ID:vk8T8Be80.net
>>189
在宅してても受け取れない時があるし苦手な配達員が来ることもあるから
玄関前に新聞紙でも床に置いておくのでその上に段ボ置いてくれれば良いなと思ったんだ
入れる物をまだ準備してなくてウイルス対策が後手後手

191 :エルビテグラビル(やわらか銀行) [ニダ]:2020/03/05(Thu) 11:18:03 ID:CSsvLRZ60.net
クロネコヤマトレイプ事件
http://blog.livedoor.jp/denkyupikaso-twistnews/archives/20801849.html

192 :リトナビル(福岡県) [US]:2020/03/05(Thu) 11:24:38 ID:ZsrihXyj0.net
アマゾンやばい

193 :リトナビル(東京都) [US]:2020/03/05(Thu) 11:26:56 ID:/NJ337lU0.net
>>5
エタノール噴霧してるよ
買い物したものも全部やってる

194 :リトナビル(東京都) [US]:2020/03/05(Thu) 11:29:33 ID:/NJ337lU0.net
>>37
ハイター噴霧は呼吸器を不可逆で壊すから絶対にダメ
加湿器に入れて死者たくさん出した国もあるくらい
命助かっても壊れた肺は戻らないよ

195 :バラシクロビル(東京都) [US]:2020/03/05(Thu) 11:51:06 ID:pKqH6Z7L0.net
>>41
配達員のレベルが低いからみんなイラついてんの。

196 :レテルモビル(SB-Android) [ニダ]:2020/03/05(Thu) 12:50:10 ID:kvFhgoae0.net
>>183
それが当たり前のクロネコスタイル

197 :ロピナビル(茸) [GB]:2020/03/05(Thu) 16:10:34 ID:+ibByIxe0.net
>>195
配達員は会社の決まりに縛られてるけど、客はそうではなくて。
だから酷いのいるよ
客っても直接の客じゃねえんだよな

客→荷主→ヤマト
↑      ↓
 ←←配達←←

198 :アメナメビル(東京都) [HR]:2020/03/05(Thu) 16:45:45 ID:JINmNOfq0.net
あのなあお前ら感染するのは当たり前のことだと知れよいい加減
発症しないように防衛体力上げておくことが肝要

199 :ホスフェニトインナトリウム(東京都) [KR]:2020/03/05(Thu) 16:51:41 ID:yurq5Va70.net
アマゾンの荷物届いたときサイン不要です言われたけど
あれもコロ◯対策?

200 :レテルモビル(東京都) [US]:2020/03/05(Thu) 16:54:09 ID:C5C2mwjz0.net
>>41
そうなのかい?
自分は、すみません、ありがとうございます、どうもご苦労様ですとやってるけど

201 :バロキサビルマルボキシル(大阪府) [CH]:2020/03/05(Thu) 16:55:34 ID:sK4dbt540.net
玄関先に置いとけよ
お互いにそっちのほうがいいだろ

202 ::2020/03/05(木) 16:57:17.19 ID:RoByV90X0.net
仕分けしてるのは外人だらけ
ウイルスまみれの荷物

203 ::2020/03/05(木) 17:01:09.68 ID:sK4dbt540.net
>>16
https://i.pinimg.com/474x/73/fb/93/73fb933768ff3f0aa0fb0f122a507b93.jpg

204 ::2020/03/05(木) 17:01:48.71 ID:/NJ337lU0.net
>>197
そういう考えの人はストレスたまりまくるから運送業やらない方が良いよ
昔バイク便やってたけど
どっちかがいなければ成り立たない仕事だから
どっちにも感謝しつつ仕事してたよ

もちろん酷いのがいたら会社で愚痴るけどさw

205 :エムトリシタビン(東京都) [JP]:2020/03/05(Thu) 17:29:01 ID:9IXCajr80.net
俺「玄関前に置いといて・・・ピッ(オートロック開錠
・・・
無い、荷物無いぞー・・・1階上のフロアにあった・・・・・・ふざけんなよー部屋番号ぐらい確認しろクロネコ(´・ω・`)

206 :ホスカルネット(神奈川県) [US]:2020/03/05(Thu) 19:22:04 ID:bPN8fyeU0.net
佐川でスマホにサインさせるタイプのやつ
あれは今やめてくれ頼む

207 ::2020/03/05(木) 19:29:12.07 ID:8b0U/AvG0.net
置き配とジャパン

208 ::2020/03/05(木) 19:36:05.57 ID:rwrKRjme0.net
>>16
お前永久アマゾン禁止な

209 :ビクテグラビルナトリウム(東京都) [ヌコ]:2020/03/05(Thu) 19:37:51 ID:0NFKw+Wz0.net
置き配やればいいだけ。
何でやらないの?

210 :ピマリシン(神奈川県) [CN]:2020/03/05(Thu) 19:42:19 ID:mwbZqg2o0.net
最近アマゾンの配達専門業者が暗証番号式の宅配ボックスを空の状態でロックして自分達専用にしててこっちの荷物が宅配ボックスに入れられなくて迷惑してる

211 :ネビラピン(空中都市アレイネ) [FR]:2020/03/05(Thu) 20:16:47 ID:SyhoqyeH0.net
配達員「コロナで自宅待機してる人かもしれないので怖い。対面配達やばい」

212 :バルガンシクロビル(愛知県) [ニダ]:2020/03/05(Thu) 20:25:36 ID:c1bzwJJm0.net
配達に来たときにインターホンでそこに置いといてって言えばいいのか?

213 ::2020/03/05(木) 20:52:45.71 ID:0NFKw+Wz0.net
>>212
俺はそう言おうと思ってたら、「ヤマトでーす」しか言わなかった

214 ::2020/03/05(木) 22:02:43.11 ID:MNuzWgZC0.net
>>213
玄関前におけって言ったのにハンコいるとか言われて結局対面で受け取ったぞ今日
本社はしっかり現場に伝えろよ

215 :ダルナビルエタノール(長野県) [US]:2020/03/05(Thu) 22:37:17 ID:6pCu2mJJ0.net
通販とかメルカリで買ったものは2週間寝かせてる

216 :オムビタスビル(家) [SE]:2020/03/05(Thu) 22:37:34 ID:s9iMUCYK0.net
きっと今不自然に在宅率が低くて業務に支障が出ているのだろうね

217 :バロキサビルマルボキシル(ジパング) [US]:2020/03/05(Thu) 22:45:46 ID:4KmH80Cc0.net
コロ猫ヤマトの宅急便

218 ::2020/03/05(木) 22:54:11.08 ID:0xYuPvGW0.net
>>16
たかが配達の1シーンだけどその道路の交通事情かえりみず宅配中デスカラ!と
堂々と交通妨害状態で停車させて降車して配達する。
クロネコヤマトはそんな印象
俺が使う駐車場の入口の真ん前に停めて出入り塞ぐタイミングとか三回くらいあったわ。
たかだか2m前か後ろに停車すればいいだけの話なのにその2mをケチって出入口塞ぐとか
今度やったら〇〇そうと思ってる。もう警告してるしネ

219 :ホスアンプレナビルカルシウム(SB-Android) [AU]:2020/03/06(金) 00:16:20 ID:nJifcEWf0.net
>>198
本当にそう思う
もはや引きこもり以外感染を0にするのは無理だろ
○○のせい、○○に移されたとか自分の不摂生も一因なのにな

220 :パリビズマブ(東京都) [US]:2020/03/06(金) 00:25:38 ID:El2zAZMY0.net
>>197
やっぱりレベルが低かった。

221 :ポドフィロトキシン(茸) [US]:2020/03/06(金) 17:18:42 ID:IeHbGOS+0.net
ヤマト佐川郵便局が来たらウチの内飼いの柴が必ず吠えて教えてくれる。デリプロは何故か柴に気付かれずに玄関前の簡易宅配ボックスに入れて去って行く。不思議っ!

総レス数 221
39 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200