2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中国「なぜ日本人は電気ケトルでお湯を沸かさないのか」

1 :イノシンプラノベクス(大阪府) [US]:2020/03/07(土) 10:54:22 ?PLT ID:JJUjHYXk0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_syobon03.gif
日本と中国とでは生活習慣のあらゆる面で違いがみられるが、そのうちの1つに「電気ケトル」の使用頻度があるだ
ろう。中国では一家に一台はあるごくありふれた電気製品だが、日本ではそこまで普及はしていないかもしれない。
中国メディアの新浪網は4日、なぜ日本人は電気ケトルを使ってお湯を沸かさないのかについて分析する記事を掲
載した。

記事はその理由の1つとして、「電圧の違い」があると分析。中国は220Vなので早く沸くが、日本は100Vなので沸
くのに時間がかかると指摘した。そのため電気ケトルは好まれないのだろうとしている。

2つ目の理由として、日本では「水が沸かさなくてもそのまま飲める」ためではないかと分析した。中国では水道水を
そのまま飲めないので、浄水器がなければ一度沸かす必要がある。しかし、日本は水道水をそのまま飲めるので電
気ケトルがなくても大丈夫だ、と日本の水がいかにきれいであるかを紹介している。

3つ目の理由は「飲食習慣の違い」だ。多くの中国人は電気ケトルでお湯を沸かした後、保温ボトルに入れて必要に
応じてお茶に使ったり、お湯を飲んだりすると記事は紹介。

しかし、日本人はお茶を飲むときにしかお湯を沸かさず、しかも温度にこだわると紹介。また、普段からお湯を飲む
習慣がないので電気ケトルを使う機会がないとしているが、これはあまり理由になっていないと言えるだろう。

実際のところ、日本では特に高齢者の家庭において「電気湯沸かしポット」を使用する家庭が多いのではないだろう
か。沸かしたお湯を高温で保つことができ、いつでも好きな時にお茶をいれられるので、電気ケトル以上に便利とも
いえるが、中国でお目にかかることはほとんどない。また、中国ほど普及してはいないとはいえ、若い世代を中心に
電気ケトルを重宝している家庭も増えている。

http://news.searchina.net/id/1687466

2 :エトラビリン(岐阜県) [ニダ]:2020/03/07(土) 10:54:55 ID:5t04gtBU0.net
いや沸かすし

3 :エンテカビル(山口県) [ニダ]:2020/03/07(土) 10:54:57 ID:Y0zMNlEQ0.net
沸かしてるけども

4 :ファビピラビル(埼玉県) [GB]:2020/03/07(土) 10:55:18 ID:Y7XZz+ih0.net
 
これ半分アベのせいだろ?
 
 

5 :ジドブジン(庭) [JP]:2020/03/07(土) 10:55:26 ID:BJtCwfp+0.net
家では使う
ホテルでは↓を読め

6 :オセルタミビルリン(東京都) [ニダ]:2020/03/07(土) 10:55:28 ID:P8ya77Yp0.net
電気代半端ねえからな

7 :ホスフェニトインナトリウム(東京都) [US]:2020/03/07(土) 10:55:29 ID:KBDuaJ190.net
実はガスでもそれほど時間がかからないから

8 :イノシンプラノベクス(空) [DE]:2020/03/07(土) 10:55:29 ID:4eSmrVGn0.net
ティファール使ってます

9 :アメナメビル(埼玉県) [CN]:2020/03/07(土) 10:55:33 ID:jy0I4+zD0.net
沸かしてるけど

10 :レテルモビル(宮城県) [US]:2020/03/07(土) 10:55:35 ID:8Qq6YBen0.net
電気魔法瓶あるからだろ
あれすげえ便利

11 :プロストラチン(やわらか銀行) [US]:2020/03/07(土) 10:55:52 ID:2mSCzqt/0.net
ビジネスホテルのケトルは絶対使わない
気持ち悪い

12 :ダクラタスビル(茨城県) [US]:2020/03/07(土) 10:56:03 ID:IE871Mg30.net
は?


沸かしてるが

13 ::2020/03/07(土) 10:56:24.47 ID:OoYsBB/70.net
ティファールの持ってる

14 ::2020/03/07(土) 10:56:46.87 ID:BwflO5hq0.net
わく子愛用してるけど

15 ::2020/03/07(土) 10:57:01.00 ID:8ZVg58a80.net
ケトション

16 ::2020/03/07(土) 10:57:01.23 ID:/sjjPhGB0.net
ホテルでパンツを煮沸する奴がいるらしいな

17 ::2020/03/07(土) 10:57:04.29 ID:DpQ+lQIL0.net
ヤカン居眠りして壊したから電気にしたわ
鉄瓶ならまだ使ってたかも

18 :バロキサビルマルボキシル(東京都) [US]:2020/03/07(土) 10:57:12 ID:VtMK3mkv0.net
無粋なやつらだ
そんなんだから人食うはめになるんだよ

19 :ホスフェニトインナトリウム(東京都) [JP]:2020/03/07(土) 10:57:14 ID:Ec/+t25t0.net
うちもティファール2台使いだわ

20 :エファビレンツ(兵庫県) [ニダ]:2020/03/07(土) 10:57:16 ID:97RkUuFz0.net
電気ケトル無い家を知らないレベル。
家族いたらほぼほぼあるだろ。

21 :ラルテグラビルカリウム(埼玉県) [RU]:2020/03/07(土) 10:57:17 ID:4wzKcFw+0.net
意外とガスが優秀なのよね

22 :オムビタスビル(東京都) [AR]:2020/03/07(土) 10:57:25 ID:LSaJIs190.net
昔からあるし使ってるわ
そういえば魔法瓶て言葉なんかいい響きだな

23 :コビシスタット(やわらか銀行) [DE]:2020/03/07(土) 10:57:32 ID:NpbDcRNk0.net
偏見で記事って書いていいんだね

24 :ビクテグラビルナトリウム(東京都) [GB]:2020/03/07(土) 10:57:36 ID:rD4utO6M0.net
うちの家では一人一台だが

25 :ファビピラビル(東京都) [SE]:2020/03/07(土) 10:57:47 ID:dIWqfJUd0.net
グレタちゃんを嫌いだから嫌味で二酸化炭素放出するんや

26 :エルビテグラビル(神奈川県) [US]:2020/03/07(土) 10:57:50 ID:f2C8LBnC0.net
お湯がビニール臭い

27 :オムビタスビル(東京都) [AR]:2020/03/07(土) 10:57:56 ID:LSaJIs190.net
魔法瓶と言えば象印

28 :バルガンシクロビル(愛知県) [ニダ]:2020/03/07(土) 10:58:04 ID:shnO7TBL0.net
むしろケトルでしかもう沸かさないけど

29 :エンテカビル(茸) [CN]:2020/03/07(土) 10:58:07 ID:AH2J5z4K0.net
ヤカンに比べて洗うのめんどい

30 :インターフェロンβ(新潟県) [US]:2020/03/07(土) 10:58:13 ID:VNmsggHK0.net
めっちゃ使ってる。こないだ尼で買った\1500くらいのが
超使い勝手いい。一年で壊れてもこの値段なら
すぐに買い換えられるし

31 :ガンシクロビル(茸) [CO]:2020/03/07(土) 10:58:18 ID:YAssZy2n0.net
誰がケトションしとるか分からんのに使えんてw

32 :ガンシクロビル(東京都) [ニダ]:2020/03/07(土) 10:58:29 ID:QNd7t4eq0.net
むしろ家でも職場でもティファールしか使ってねえぞ

33 :ホスカルネット(北海道) [GB]:2020/03/07(土) 10:58:33 ID:xTm3vJ8o0.net
邪魔だし手入れ面倒だしやかんもある

34 :エンテカビル(東京都) [US]:2020/03/07(土) 10:58:39 ID:JSTwvlvU0.net
沸かしてますけど

35 :ホスフェニトインナトリウム(東京都) [JP]:2020/03/07(土) 10:58:44 ID:Ec/+t25t0.net
>>26
日本茶は鉄瓶がいいね
でも面倒臭い

36 :ジドブジン(中部地方) [ニダ]:2020/03/07(土) 10:58:44 ID:4L8p45sP0.net
ヤカンやナベでも別にいいし

37 :ファムシクロビル(SB-iPhone) [US]:2020/03/07(土) 10:59:00 ID:OAFWpoGm0.net
電気ポッドは一家に一台あるだろ

38 :インターフェロンβ(東京都) [US]:2020/03/07(土) 10:59:35 ID:/u3SCgDl0.net
中国のホテルにケトルが必ずついてるが、ホテルのケトル自体が不衛生っぽくて使えない

39 :プロストラチン(神奈川県) [US]:2020/03/07(土) 10:59:36 ID:61QyPRQt0.net
水分補給にそんな七面倒臭いことしたくない

40 :オムビタスビル(東京都) [AR]:2020/03/07(土) 10:59:37 ID:LSaJIs190.net
鉄瓶は手入れが大変だよね
不用意に中を洗うもんでもないし

41 :レテルモビル(福岡県) [US]:2020/03/07(土) 10:59:46 ID:DcQKjMC00.net
電気ポットでお湯をわかして魔法瓶で保存してるな
夕方ぬるくなったあたりで水を足して再度沸騰させる

42 :リトナビル(奈良県) [CA]:2020/03/07(土) 10:59:54 ID:5/tIiXq+0.net
なんかお湯を注いだ後の熱さがもったいないので、またちょっと水を足してお湯を増やしてしまう

43 :リルピビリン(千葉県) [US]:2020/03/07(土) 11:00:07 ID:rf+TtECf0.net
電気を熱に変えて利用するって
効率がめちゃくちゃ悪いって聞いた
電気代高いしな

44 :エトラビリン(家) [KR]:2020/03/07(土) 11:00:09 ID:pStuFesR0.net
>>6
一杯分の水だけ入れればいいのにといつも言ってるのに
必ず満タンにする非効率親父

45 :ロピナビル(家) [US]:2020/03/07(土) 11:00:23 ID:qGuUSSQe0.net
普通に沸かすことあるけど?
あ、飲み水全般の話?

46 :アバカビル(中部地方) [JP]:2020/03/07(土) 11:00:35 ID:ZUCMVIWS0.net
結構使ってるよ
うちはIHだから必要ないが

47 :アデホビル(ジパング) [US]:2020/03/07(土) 11:00:41 ID:tr1G5ZMC0.net
>>42
冬場それで何回もお茶とかコーヒーを淹れてしまう

48 :ネビラピン(東京都) [US]:2020/03/07(土) 11:00:41 ID:g/oV3H4K0.net
ティファール洗いにくいからやめて象印で頑張ってるわ
毎日3回は使うが

49 :オムビタスビル(青ヶ島村) [ニダ]:2020/03/07(土) 11:00:49 ID:iC7P8CJK0.net
IHあるからね

50 :リバビリン(東京都) [ZA]:2020/03/07(土) 11:00:51 ID:aiP0M+1J0.net
>>11
うん
ホテルの対応ムカついたら
ションベン入れたりしてる

51 :ビダラビン(京都府) [CN]:2020/03/07(土) 11:01:01 ID:tMt9j7tr0.net
もはやスーパーやコンビニ、ドラッグストアでさえ感染リスクが増大している。
外出禁止もありうるので長期保存可能な食料を備蓄して備えておこう。

防疫・予防医学・栄養学のプロが選んだ厳選非常食まとめ.../
http://bihidas2.seesaa.net/article/473914964.html

52 :レムデシビル(神奈川県) [JP]:2020/03/07(土) 11:01:12 ID:zxASTfUO0.net
衛生的に使いたくない

53 :ソホスブビル(岡山県) [ニダ]:2020/03/07(土) 11:01:20 ID:NJT2MInI0.net
台所狭いから置場所がない

54 :テラプレビル(東京都) [CZ]:2020/03/07(土) 11:01:33 ID:nwWJ5ww60.net
チャイナはホテルでケトルラーメンやってる

55 :ペンシクロビル(騒) [NL]:2020/03/07(土) 11:01:36 ID:pCrmaQJM0.net
日本の水道水がいくら安全だからってそのまま飲むのなんてよっぽど水が旨い田舎だけだろ。
普通は面倒臭い時以外は水道水そのまま飲まない。

56 :マラビロク(神奈川県) [KR]:2020/03/07(土) 11:01:36 ID:JwJbn2xD0.net
ずっと象印の電気ポット使ってたわ
でも最近タイガーの魔法瓶買ってみたらずっと熱さが保たれてたからこれでいいかなと思う
電気代も安く済むしw

57 :ホスフェニトインナトリウム(北海道) [US]:2020/03/07(土) 11:02:00 ID:XJVPzcpQ0.net
電気ポットがあるからな

58 :ホスカルネット(東京都) [US]:2020/03/07(土) 11:02:02 ID:WPUfR1an0.net
どうせヤカンを捨てられないんだから電ケは微妙

59 :ネビラピン(福岡県) [GB]:2020/03/07(土) 11:02:03 ID:TyYsYH7Z0.net
沸かすが?

60 :プロストラチン(やわらか銀行) [US]:2020/03/07(土) 11:02:11 ID:2mSCzqt/0.net
>>50
お前かよ
だから使いたくないんだよ
下着洗う馬鹿いるみたいだし

61 :ロピナビル(家) [US]:2020/03/07(土) 11:02:32 ID:qGuUSSQe0.net
>>43
効率をどう捉えるか次第

比較的事故が起きづらく、簡便な機構でどこにでも設置できて移動もさせやすい
それが電化製品の効率性だからな

62 :インターフェロンβ(四国地方) [DE]:2020/03/07(土) 11:02:39 ID:pIZZcKAo0.net
ティファールは電気ケトルじゃなかった

63 :バロキサビルマルボキシル(大阪府) [ニダ]:2020/03/07(土) 11:02:43 ID:+V1Qr26X0.net
中国人が使い始める前から使ってると思うぞ

64 :エムトリシタビン(コロン諸島) [US]:2020/03/07(土) 11:02:58 ID:61tIcPrxO.net
日本は電気ポットだろ普通は

65 :マラビロク(兵庫県) [US]:2020/03/07(土) 11:03:05 ID:k5of5VKo0.net
普通に電気ケトルでお湯沸かしてる

66 :パリビズマブ(新日本) [FR]:2020/03/07(土) 11:03:17 ID:NJT2MInI0.net
わかしてるけど?

67 :インターフェロンα(埼玉県) [US]:2020/03/07(土) 11:03:18 ID:/WJVpfVq0.net
ティファールだが?

68 :ホスフェニトインナトリウム(北海道) [US]:2020/03/07(土) 11:03:19 ID:XJVPzcpQ0.net
むしろ保温機能付きじゃないと
お茶入れる度にいちいち沸かすの面倒くさい無精なのが日本人

69 :ビダラビン(摂津・河内・和泉國) [CA]:2020/03/07(土) 11:03:19 ID:WlEbhFaG0.net
なんか面倒くさい
小鍋でお湯沸かすほうが楽
ケトルだと洗いにくいし場所取るし

70 :ソホスブビル(光) [US]:2020/03/07(土) 11:03:20 ID:LNR/YvYn0.net
使用頻度は少ないけど使うよ
火よりは数倍はえーし

71 :ホスフェニトインナトリウム(東京都) [JP]:2020/03/07(土) 11:03:23 ID:Ec/+t25t0.net
>>40
湯垢定着させるのも面倒だし付き過ぎて錆るとまた錆落として使い始めるまでが面倒だしな

72 :ネビラピン(新潟県) [US]:2020/03/07(土) 11:03:38 ID:uNEZa3P80.net
電気ポットなら使ってる

73 :アメナメビル(大阪府) [AU]:2020/03/07(土) 11:03:47 ID:nq0/fnbi0.net
水道水ガブ飲みできるってよく考えたら凄いことだよなあw
国に感謝。
民営化は反対!

74 :レムデシビル(SB-iPhone) [IT]:2020/03/07(土) 11:03:58 ID:WUxKbxCy0.net
うーん基本ウォーターサーバー使ってるからわさわさ沸かさないってのが正解。
コーヒー飲む時もデロンギの全自動だし沸かさない。

以上

75 :エンテカビル(ジパング) [US]:2020/03/07(土) 11:04:01 ID:zAZteyd30.net
昔は給湯機を流しに付けてた、あれだとちょろちょろだけど熱湯出せたんだよな、だから電気ケトル要らなかった
今の屋外設置のやつ、熱湯出せないから、電気ケトルが必要になってきた

76 :ダクラタスビル(愛知県) [CZ]:2020/03/07(土) 11:04:04 ID:2MSa3wdL0.net
電気ケトルの容量なんてすくねぇし

ストーブの上にやかん置いておけば加湿もできるし
いつでも熱湯が飲めるよ

77 :ネビラピン(東京都) [FR]:2020/03/07(土) 11:04:14 ID:KTZ7+3bt0.net
>>26
これ
プラスチック臭というかなんというかあれ絶対何か溶けこんでるわ

78 :ペラミビル(千葉県) [CN]:2020/03/07(土) 11:04:21 ID:NGT36lhi0.net
大抵の家庭で電気ポット使ってるだろ
たしかに電気ケトルは使わない

79 :テラプレビル(新日本) [CN]:2020/03/07(土) 11:04:24 ID:HL81GhXg0.net
1回2〜3円の電気代が高いって言うならν速見てる場合じゃないだろ
日雇いでも行けよ

80 :アシクロビル(埼玉県) [TR]:2020/03/07(土) 11:04:24 ID:VAGQs0mC0.net
電気ポットを持ってる家庭が多い
水を切らさなきゃいつでもお湯はある

81 :リルピビリン(千葉県) [US]:2020/03/07(土) 11:04:27 ID:rf+TtECf0.net
>>61
電気を熱に変えるって書いただろ
バカかお前!

82 :ジドブジン(東京都) [US]:2020/03/07(土) 11:04:28 ID:rbm7m+1e0.net
なぬ?

83 :マラビロク(千葉県) [ZA]:2020/03/07(土) 11:04:30 ID:pAV5OeIm0.net
沸かすだろ。
むしろ保温ついてない方が多いから沸かす用だ

84 :アメナメビル(大阪府) [AU]:2020/03/07(土) 11:04:30 ID:nq0/fnbi0.net
>>16
その手があったか!

85 :イスラトラビル(静岡県) [JP]:2020/03/07(土) 11:04:38 ID:l2WcZahp0.net
ウォーターサーバー

86 :インターフェロンβ(千葉県) [US]:2020/03/07(土) 11:04:42 ID:epkSAiIk0.net
ジジババは電気ポットを必ず選ぶ
これ豆な

87 :テラプレビル(SB-Android) [ニダ]:2020/03/07(土) 11:04:45 ID:5VgqBcJj0.net
和かしとるがな

88 :ペラミビル(家) [DE]:2020/03/07(土) 11:04:45 ID:/RsEVkRJ0.net
靴下を煮沸消毒している印象

89 :ミルテホシン(茸) [US]:2020/03/07(土) 11:05:10 ID:BBqc+9lB0.net
使わない分まで沸かしておいておくのが不経済

90 :エルビテグラビル(東京都) [JP]:2020/03/07(土) 11:05:19 ID:ilyaDYER0.net
使ってますけど?

91 :エムトリシタビン(コロン諸島) [US]:2020/03/07(土) 11:05:27 ID:61tIcPrxO.net
>>63
確かに

92 :プロストラチン(ジパング) [US]:2020/03/07(土) 11:05:52 ID:iefWbJfD0.net
いやいやカップ麺とか食うだろ

93 :ダサブビル(静岡県) [US]:2020/03/07(土) 11:06:05 ID:NrRg2YV50.net
そりゃついこの前まで薪で湯を沸かしてた国とは違いがあるのよ

94 :オムビタスビル(東京都) [AR]:2020/03/07(土) 11:06:07 ID:LSaJIs190.net
>>89
数十円だぞ
そんくらい稼げ

95 :プロストラチン(茸) [US]:2020/03/07(土) 11:06:14 ID:+WGn/6NA0.net
いや、ケトル使わなくてもIHで湧くだろ…

96 :テラプレビル(光) [US]:2020/03/07(土) 11:06:14 ID:s79SWDoI0.net
沸かすのに手間が少し増えるのと電気湯沸しポットが便利すぎるのが理由だろうな

97 :バロキサビルマルボキシル(大阪府) [ニダ]:2020/03/07(土) 11:06:15 ID:+V1Qr26X0.net
普通電気ケトルで沸かしてサーモスポットで保温してるよな?

98 :アマンタジン(空) [CA]:2020/03/07(土) 11:06:17 ID:q16cEByV0.net
>>21
IHの200vめっちゃお湯わくの早いよ
ガスより早い

99 :アバカビル(東京都) [ニダ]:2020/03/07(土) 11:06:20 ID:yhzvxQB60.net
沸かしてるだ

100 :アメナメビル(東京都) [ニダ]:2020/03/07(土) 11:06:22 ID:wdxqgOkK0.net
毎日使うが…
ホテルのやつは使わん

101 :テノホビル(やわらか銀行) [CN]:2020/03/07(土) 11:06:30 ID:gwVDSVUq0.net
日本人にもお湯は重要だが
中国人はもっと重要ってだけ

102 :オセルタミビルリン(茸) [JP]:2020/03/07(土) 11:06:31 ID:pRSAcE1m0.net
出たな!ケトラー!

103 :ロピナビル(茸) [US]:2020/03/07(土) 11:06:35 ID:DHIRUArJ0.net
ティファールのおかげで熱燗が楽になったわ

104 :エルビテグラビル(栃木県) [US]:2020/03/07(土) 11:06:36 ID:w6P1XlVx0.net
もういいよ意味不明なシナ人の感想記事は

105 :オセルタミビルリン(宮城県) [ヌコ]:2020/03/07(土) 11:06:40 ID:l0vL/NHp0.net
めっちゃ使ってるで

106 :リルピビリン(茸) [US]:2020/03/07(土) 11:06:55 ID:ibsCUWwy0.net
IH普及してたらいらないのよね…

107 :オムビタスビル(京都府) [NL]:2020/03/07(土) 11:06:59 ID:MxSXvC+h0.net
中国人ってもうちょっと合理的だと思ったけど、いちいちケトルで沸かしてるのか…

108 :エトラビリン(家) [KR]:2020/03/07(土) 11:07:08 ID:pStuFesR0.net
>>86
ジジババはヤカンで沸かしたお湯をポットに入れるからだよ

109 :ザナミビル(茸) [US]:2020/03/07(土) 11:07:22 ID:nYTwgYzw0.net
母さん今朝から押してない〜♪
忘れたのかい今日は墓参り〜♪

110 :ダルナビルエタノール(神奈川県) [US]:2020/03/07(土) 11:07:26 ID:bgE4kc1P0.net
220Vだからなんでも爆発しちゃうんだろ?

111 :ザナミビル(茸) [DE]:2020/03/07(土) 11:07:37 ID:OQrtF96w0.net
IHは元からタイマーも火力の強弱もついてるしな

112 :ラミブジン(埼玉県) [US]:2020/03/07(土) 11:07:44 ID:MTVo2MkO0.net
電気ケトルでお茶を入れると不味いのだが

113 :アタザナビル(大阪府) [ニダ]:2020/03/07(土) 11:07:49 ID:LhQGr4sG0.net
ポットのお湯って不味いんだよなあ
夜間で逐次沸かした方が美味い

114 :ロピナビル(家) [US]:2020/03/07(土) 11:07:54 ID:qGuUSSQe0.net
>>81
それは科学的な変換効率でしかない
経済や生活利便性のコスパとしてはまた別だという話だ

115 :ラミブジン(SB-iPhone) [PT]:2020/03/07(土) 11:08:05 ID:kvjsIWRN0.net
南部鉄瓶一択

116 :ソホスブビル(家) [JP]:2020/03/07(土) 11:08:15 ID:Prd5wJmf0.net
親にわく子プレゼントしたらマジ喜ばれたわ、倒れてもこぼれないし

117 :リルピビリン(千葉県) [US]:2020/03/07(土) 11:08:27 ID:rf+TtECf0.net
>>114
ばーか!

118 :ロピナビル(茸) [US]:2020/03/07(土) 11:08:28 ID:8Aavb5SI0.net
中国ってまだガスメインなのかね?

119 :ジドブジン(家) [US]:2020/03/07(土) 11:08:44 ID:fJVCMRjv0.net
壊れたら変えるつもりだけど壊れない電気ポット

120 :イドクスウリジン(東京都) [US]:2020/03/07(土) 11:08:44 ID:VnN8Y63f0.net
普通に使ってるけどヤカンも使う
相変わらず検証しないな中国人は

121 :ダクラタスビル(愛知県) [CZ]:2020/03/07(土) 11:08:49 ID:2MSa3wdL0.net
電気ケトルに見守り機能ついてんの?

https://www.mimamori.net/img/top/prod_p01.jpg

122 :リルピビリン(茸) [ニダ]:2020/03/07(土) 11:09:12 ID:4yfR1NpY0.net
IHコンロあったらいらんやろ

123 :レテルモビル(コロン諸島) [US]:2020/03/07(土) 11:09:18 ID:I1BG/5pSO.net
>>11
煮沸消毒って言葉知ってる?

124 :ラニナミビルオクタン酸エステル(山梨県) [US]:2020/03/07(土) 11:09:23 ID:MyWuJlln0.net
決定的に使わなくなったのは電気ポットだな。ティファールのケトルが最も合理的

125 :ホスフェニトインナトリウム(東京都) [JP]:2020/03/07(土) 11:09:24 ID:Ec/+t25t0.net
コーヒーとカップラーメンは電気ケトルで十分だな

126 :ラミブジン(青森県) [ニダ]:2020/03/07(土) 11:09:32 ID:67KkyilZ0.net
>>121
なにこれ、今こんなんついてるの?すけーな

127 :イノシンプラノベクス(SB-iPhone) [MX]:2020/03/07(土) 11:09:46 ID:j+eXzxKd0.net
保温機能が付いてるポットはいらんわ。
ケトルで必要な時に沸かすのがいい。

128 :アタザナビル(東京都) [CN]:2020/03/07(土) 11:10:07 ID:YBXac3gs0.net
>>118
大部分を占める農村部は今でも石炭やぞ

129 :レムデシビル(SB-iPhone) [IT]:2020/03/07(土) 11:10:10 ID:WUxKbxCy0.net
ウォーターサーバーはお茶入れるのに最適な温度設定されてるんやで。便利やろ。

130 :アシクロビル(東京都) [CN]:2020/03/07(土) 11:10:20 ID:YLuvu3hX0.net
いやケトル毎日使ってますけど・・・
で、誰に聞いたんだそれ
団塊の世代ならケトル使ってなさそう
でもわからん俺の想像だ

131 :ポドフィロトキシン(神奈川県) [FI]:2020/03/07(土) 11:10:21 ID:EyHBxFN40.net
ティファールのケトル使ってるけどキッチンのIHで沸かした方が早いからな
日本も200Vがデフォになればいいのにとは思う

132 :ホスアンプレナビルカルシウム(SB-Android) [US]:2020/03/07(土) 11:10:27 ID:NEtWPP4A0.net
えっ?沸かしてるが

133 :オムビタスビル(東京都) [AR]:2020/03/07(土) 11:10:41 ID:LSaJIs190.net
電気ポットという単語の陳腐化をはかりたい勢力がいるな

ドリンク剤をおじさん臭いというイメージにして陳腐化し、エナジードリンクという新しい言葉とともにとある商品を売り込もうとしたマーケティングは見事に的中した

134 :エルビテグラビル(栃木県) [US]:2020/03/07(土) 11:10:57 ID:w6P1XlVx0.net
微々たるもんだけど
保温と必要なとき沸かすのは
どっちが電気くうんだろうな
クーラーといっしょでしょっちゅう着けてるほうがでんきくうのか

135 :コビシスタット(東京都) [US]:2020/03/07(土) 11:11:00 ID:rfTfS/3D0.net
使ってるわ

136 :ラルテグラビルカリウム(青森県) [IT]:2020/03/07(土) 11:11:42 ID:YS5q8aq50.net
>>1
カップ麺食べるときはケトル使うわ
余計な心配すんな

137 :アシクロビル(東京都) [CN]:2020/03/07(土) 11:11:44 ID:YLuvu3hX0.net
まあいいやそんな話
それいうならガスコンロ使ってヤカンに水入れて沸かす人と例えろよw

138 :パリビズマブ(大阪府) [ニダ]:2020/03/07(土) 11:11:55 ID:ty2ldeyS0.net
一人暮らしはケトルだな
むしろ一人暮らしでポットとか使ってるやつ居るの?

139 :ラルテグラビルカリウム(庭) [US]:2020/03/07(土) 11:11:57 ID:TUkU904f0.net
丸洗い出来んしヤカンの方がいい

140 :ソリブジン(茸) [US]:2020/03/07(土) 11:12:12 ID:MBCP/6Ew0.net
ケトルはあるけど使ってない
電器ポット一択

141 :バラシクロビル(茸) [ニダ]:2020/03/07(土) 11:12:18 ID:gGmCeDDi0.net
お湯はティファールで沸かすな
その代わり飯はガスコンロ使って鉄瓶で炊く

142 :ザナミビル(茸) [US]:2020/03/07(土) 11:12:22 ID:nYTwgYzw0.net
https://backnumber.dailyportalz.jp/2013/11/20/a/img/pc/13.jpg

143 :ラルテグラビルカリウム(神奈川県) [US]:2020/03/07(土) 11:12:39 ID:nM7qqbvt0.net
電圧でそんなにも体感で違うんだな・・・
比べた事が無いからわからんよな

144 :エンテカビル(栃木県) [US]:2020/03/07(土) 11:12:44 ID:zujilbH+0.net
チョンモのネタレスを真に受けてションベンケトルだのパンツ煮沸だの言うやつがいるけど、
現実にそんな日本人いてたまるか!

145 :ホスフェニトインナトリウム(東京都) [TH]:2020/03/07(土) 11:12:56 ID:HJdDzTYI0.net
シナと違ってあまり茶を頻繁に飲まん人が多いってのはあるかもな
あっちは漢方の所為か冷たい物を摂るのは悪くらい考えてる節あるし

146 :ダルナビルエタノール(やわらか銀行) [GB]:2020/03/07(土) 11:12:57 ID:P02e0G4u0.net
売れ行き悪いの?なんなの?

147 :アデホビル(東京都) [US]:2020/03/07(土) 11:13:02 ID:iP19xTJM0.net
>>68
保温ポットだと湯垢汚くてそれ以来使わなくなったなあ
定期的に洗うのは面倒だし

148 :アシクロビル(東京都) [CN]:2020/03/07(土) 11:13:09 ID:YLuvu3hX0.net
そして沸いたらヤカンの口についてる笛が鳴る

149 :インターフェロンα(神奈川県) [ニダ]:2020/03/07(土) 11:13:19 ID:EE/SNXEw0.net
お湯全般電子レンジでチンして暖める派です

150 :アタザナビル(SB-Android) [US]:2020/03/07(土) 11:13:31 ID:o3F1u/Ox0.net
今の時期はヤカンで沸かしたお湯がストーブに乗ってるから急ぎで沸騰したお湯が必要なとき以外は電気ケトル使わんな

151 :リバビリン(庭) [US]:2020/03/07(土) 11:13:33 ID:J8KURfeG0.net
タイガー飼ってるよ(・∀・)

152 :コビシスタット(やわらか銀行) [US]:2020/03/07(土) 11:13:37 ID:QRLznzRH0.net
湧かすんならコンロのほうがよくね?

153 :アデホビル(東京都) [US]:2020/03/07(土) 11:13:44 ID:iP19xTJM0.net
>>80
ポットの中みたことあるの?
ぷかぷか垢浮いてて汚いよ

154 :ホスフェニトインナトリウム(北海道) [US]:2020/03/07(土) 11:13:53 ID:XJVPzcpQ0.net
>>144
いやそれホテルの備品ケトルでパンツ煮る外国人宿泊者が元ネタだから
嫌儲関係ない

155 :ペラミビル(北海道) [US]:2020/03/07(土) 11:13:54 ID:7RRFEjn00.net
ガスコンロにヤカン乗っけてでお湯沸かすからだろ
別に電気ケトルで沸かせばコストも時間も節約できることはわかってるが
ガスコンロは料理にも使えるけど
電気ケトルで料理はできないだろ

156 :ラルテグラビルカリウム(秋) [US]:2020/03/07(土) 11:14:03 ID:cQ+L4c660.net
冬場はストーブあるしな

157 :エトラビリン(香川県) [ニダ]:2020/03/07(土) 11:14:06 ID:+YdsnJOI0.net
うちはデロンギのケトル使ってる
前ティファールとタイガー使ったが
案外すぐ壊れるのな
デロンギは一年目だ。さてどうだろう

158 :エトラビリン(ジパング) [US]:2020/03/07(土) 11:14:15 ID:DV1q2Ydc0.net
ティファールだろ

159 :アデホビル(東京都) [US]:2020/03/07(土) 11:14:25 ID:iP19xTJM0.net
>>94
ヤカンでも少量なら5分足らずですぐ沸くやろ

160 :ファムシクロビル(ジパング) [BR]:2020/03/07(土) 11:14:31 ID:oV93ZmUD0.net
たしかにティファール的なのしか置いてないな

161 :テノホビル(家) [US]:2020/03/07(土) 11:14:38 ID:+P6OBH+E0.net
ウォーターサーバーからお湯出る

162 :マラビロク(東京都) [US]:2020/03/07(土) 11:14:54 ID:po/b6OGl0.net
使ってるよ

163 :リトナビル(奈良県) [CA]:2020/03/07(土) 11:15:00 ID:5/tIiXq+0.net
>>151
ほんと電機ケトルは生産者さんの顔が浮かばへんのよね
タイガーの真顔しか浮かばへんのやからー

164 :ファムシクロビル(神奈川県) [US]:2020/03/07(土) 11:15:01 ID:EVlFzGQE0.net
ウォーターサーバー使ってるからないわ
たくさんお湯欲しいときは昔ながらのピーピーなるヤカン使う

165 :エンテカビル(群馬県) [CN]:2020/03/07(土) 11:15:03 ID:DzGbYoz90.net
そう 普通にティファール

166 :ソリブジン(東京都) [CN]:2020/03/07(土) 11:15:34 ID:bAeaZqQ20.net
ティファールの温度設定できるやつを、何回も買い換えて使ってる

最高!

167 :アバカビル(東京都) [ニダ]:2020/03/07(土) 11:15:36 ID:5GVrY5j+0.net
ウォーターサーバーあるのに電気ケトル使うオヤジが居てだな…訳わからん

168 :ソリブジン(神奈川県) [ニダ]:2020/03/07(土) 11:15:38 ID:TJmnToXf0.net
ヤカンだと丸洗い出来るけど
ティファールだと軽く洗うしかないから結局ヤカン派

169 :バロキサビルマルボキシル(光) [US]:2020/03/07(土) 11:15:43 ID:VmdJyclJ0.net
何決めつけて話進めてるんだよ
使ってるっつーの

170 :ラミブジン(東京都) [CA]:2020/03/07(土) 11:15:48 ID:BKiG+p1Y0.net
>>143
初めての海外旅行で最も驚いたのが
ホテルの湯沸かしポット沸くの早っ!
だった

171 :ファムシクロビル(ジパング) [ニダ]:2020/03/07(土) 11:15:51 ID:Yaajfqd80.net
ポットの洗浄だの面倒じゃん
飲み物ならチンするわ

172 :メシル酸ネルフィナビル(静岡県) [TH]:2020/03/07(土) 11:15:51 ID:h00hbkRF0.net
ホテルで働いてるんだけど、ポットの中でコーヒー作らないでください

173 :アデホビル(東京都) [US]:2020/03/07(土) 11:15:56 ID:iP19xTJM0.net
>>121
この手のポット綺麗な水入れてもすぐ垢まみれで汚くなるよ
温水で常に温度保ってるから鮮度も悪そうだしヤカンのほうがええわ

174 :インターフェロンβ(東日本) [US]:2020/03/07(土) 11:15:56 ID:7oxVAswD0.net
>>44
捨てたらもったいないよね
水道代にしろミネラルウォーターにしろ

175 :オムビタスビル(東京都) [AR]:2020/03/07(土) 11:15:57 ID:LSaJIs190.net
>>147
電気ポットの中の洗浄用にクエン酸のタブレット売ってて、それをたまに使うとすんごいきれいになる

176 :アシクロビル(東京都) [CN]:2020/03/07(土) 11:16:16 ID:YLuvu3hX0.net
しかしお湯の沸かし方で色々言われるの嫌だな
あれかどうせグレタじゃないけどエコに繋げるか?

177 :ソホスブビル(家) [JP]:2020/03/07(土) 11:16:18 ID:Prd5wJmf0.net
>>155
禁止されてる使い方をすれば・・・

178 :コビシスタット(神奈川県) [GB]:2020/03/07(土) 11:16:38 ID:JJzH+ipw0.net
電気ポットでいいだろが
なんでケトルなんだよw

179 :ラミブジン(青森県) [ニダ]:2020/03/07(土) 11:16:52 ID:67KkyilZ0.net
>>157
ティファールの10年くらい使ってるけど壊れないのだが、どこが壊れたの?気をつけたいから教えてくれ

180 :ラルテグラビルカリウム(東京都) [CN]:2020/03/07(土) 11:17:16 ID:Sf7rkXCv0.net
>>6
熱効率は良さそうだけどガスの方が安いの?

181 :アタザナビル(東京都) [GB]:2020/03/07(土) 11:17:19 ID:Rf7IASwY0.net
最近でもガスコンロにヤカンでお湯沸かしてる人いるのかね?
逆に

182 :ネビラピン(三重県) [SA]:2020/03/07(土) 11:17:21 ID:v23np32z0.net
2Lの電気ポット1日に2、3回沸かすからケトルなんて使ってらんねー

183 :バロキサビルマルボキシル(山形県) [US]:2020/03/07(土) 11:17:35 ID:L8P4vcbX0.net
電気ケトルにもポット同様カルキ抜き機能付いてたら欲しいわ
沸騰した時点でスイッチoffなんだろ?ポットみたいにカルキ抜ける様しばらく沸騰したままにしてくれる
モードみたいなもん付けろよ

って書いた後ググってみたら、カルキ抜き機能付きケトルもあるんが普通の電気ケトルの値段じゃねーw
普通にポット買った方が安いわw

184 :ソホスブビル(神奈川県) [ニダ]:2020/03/07(土) 11:17:43 ID:9Fw6eJC20.net
>>1
IHグリルに小さめの方手鍋で間に合うから
余計なものは要らん

185 :エトラビリン(香川県) [ニダ]:2020/03/07(土) 11:18:07 ID:+YdsnJOI0.net
>>179
蓋が壊れた

186 :ダクラタスビル(愛知県) [CZ]:2020/03/07(土) 11:18:10 ID:2MSa3wdL0.net
>>138
一人暮らしの高齢者にこそ
見守り機能付きのポットを日常的に使ってもらうべきなんだが

187 :リトナビル(奈良県) [CA]:2020/03/07(土) 11:18:24 ID:5/tIiXq+0.net
>>155
今は鍋型のインスタントラーメンを作るのにちょうどいいケトルとかも売られてるみたいよ

188 :アシクロビル(東京都) [CN]:2020/03/07(土) 11:18:26 ID:YLuvu3hX0.net
国ごとでカップラをどうやって調理し食すか否か

189 :ソホスブビル(神奈川県) [ニダ]:2020/03/07(土) 11:18:29 ID:9Fw6eJC20.net
片手鍋なら洗うのも簡単

190 ::2020/03/07(土) 11:18:42.31 ID:iP19xTJM0.net
ウォーターサーバー一時期アフィカスがオススメしまくったから情弱が契約しちゃったんだよな
あれ衛生的によくないよ

191 ::2020/03/07(土) 11:18:44.24 ID:xggPkLap0.net
コタツの上に電気ケトルや投げ込みヒーター置いて何時でもコーヒー飲めるようにしてる
たまに気分を変えてキャンプ用の
ガスバーナーやアルコールバーナー
使うかな

192 ::2020/03/07(土) 11:18:48.70 ID:vvQmgRs10.net
ホテルだけだな

193 ::2020/03/07(土) 11:18:50.05 ID:XJVPzcpQ0.net
電気ケトルはティファールのスッキリシンプルなデザインが好しってんで一時期流行ったけど
東日本かなんかの震災で、転倒防止機能が無くてお湯こぼれまくったのが広まって
流行が下火になったと記憶している

194 ::2020/03/07(土) 11:18:53.85 ID:WK0eSTjZ0.net
>>179
取っ手が取れたぞ

195 ::2020/03/07(土) 11:18:55.87 ID:DAhJDpay0.net
>>143
昔ドイツにいたとき電気ケトルすぐ湧いて便利だと思って
日本帰ってきて使ったらクソ遅かった
電圧の違いは大きい

196 ::2020/03/07(土) 11:18:55.92 ID:3+rq46kq0.net
ウチは使っているぞ

197 ::2020/03/07(土) 11:18:57.34 ID:a9H0Xg5L0.net
匂いが気になる人は内側が電気ポットみたいになってる奴を買えばいいんじゃないかな

198 ::2020/03/07(土) 11:18:59.79 ID:Yaajfqd80.net
冬はストーブの上にヤカン乗せてるし

199 ::2020/03/07(土) 11:19:28.20 ID:QN8+hfQy0.net
うちの方の水道水は売ってるペットの水より旨い。

200 :アマンタジン(家) [US]:2020/03/07(土) 11:20:01 ID:QvXJPbdj0.net
沸かしてるが

結構便利だよね
昔の大量に沸かしといてポットに入れとく方式とどっちがいいんだろ

201 :パリビズマブ(コロン諸島) [JP]:2020/03/07(土) 11:20:09 ID:gcnhElIyO.net
ヤカンと電気ポットのダブル体制です

202 :ザナミビル(東京都) [CN]:2020/03/07(土) 11:20:12 ID:3+rq46kq0.net
>>182
何人家族?

203 :ダルナビルエタノール(SB-iPhone) [PL]:2020/03/07(土) 11:20:13 ID:z5u+RfXe0.net
中国人って最近までビール冷やす習慣もなかったんだろ

204 :リルピビリン(中国地方) [DE]:2020/03/07(土) 11:20:26 ID:L73ny3Nb0.net
ガスたっかいよな 湯沸かしを月数回するだけで1500円位とられる

205 :ラルテグラビルカリウム(福井県) [FR]:2020/03/07(土) 11:20:29 ID:WDQBX7zA0.net
>>180
熱から電気作って
その電気で熱を作る

エネルギー効率いいわけはないだろ

206 :インターフェロンβ(茸) [FR]:2020/03/07(土) 11:20:35 ID:I+7FTmPW0.net
湯沸かしポットは昔はどこの家にでもあったんじゃないかな
うちは何年か前に電気ケトル買ったらそれしか使わなくなって保温機能あるタイプは使わなくなっちゃった

温かい飲み物をよく飲む習慣がない家だととくになくても困らないだろうね

207 :マラビロク(東京都) [ニダ]:2020/03/07(土) 11:20:36 ID:hKWKy2XN0.net
日本→T-fal
その他→Tefal

208 :オセルタミビルリン(静岡県) [KR]:2020/03/07(土) 11:20:41 ID:ZvvwqSeY0.net
電気ケトルめっちゃ使うわ
日に5回くらい使う

209 ::2020/03/07(土) 11:21:04.89 ID:Prd5wJmf0.net
>>183
浄水器使ってるのでカルキ除去機能いらんのですよ

210 ::2020/03/07(土) 11:21:23.95 ID:AS0BttXv0.net
>>123
ビジホのケトルはオシッコ入れる奴が一定数いるからな
消毒とかじゃなく普通に気持ち悪いだろ

211 ::2020/03/07(土) 11:21:23.73 ID:s/3DtPTs0.net
靴下洗うバカがいるからな

212 ::2020/03/07(土) 11:21:42.44 ID:3+rq46kq0.net
保温待機って意外に電気代食うんだよな

213 ::2020/03/07(土) 11:21:43.76 ID:RsDPU4Lz0.net
>>8
あれ、こぼれるよね

214 ::2020/03/07(土) 11:21:47.18 ID:7dNc7c9v0.net
象印有能だしな

215 ::2020/03/07(土) 11:22:04.05 ID:xtJbQ6Qy0.net
なんで中国人は電気の力で中華鍋振らないのか

216 ::2020/03/07(土) 11:22:06.73 ID:+YdsnJOI0.net
>>179
途中で送信しちゃった
蓋が壊れたのは2代目
それより前のは沸かしてもわかなくなった気がするな

217 ::2020/03/07(土) 11:22:22.99 ID:1wpXRHHD0.net
最近は減ったけど冬場は石油ストーブの上にヤカンを置いておくから
何時でもお湯は有る

218 ::2020/03/07(土) 11:22:25.57 ID:gnPiyREC0.net
ティファール使ってるけど設計が馬鹿土人すぎ。
日本じゃ設計のし直し商品だよ。

蓋が50度以上開かない。蓋が斜めなので水が入れにくい。
注ぎ口が注ぐ時、お湯が垂れる。ぼたぼた。
二度とフランス設計の中国製は買わない。

219 ::2020/03/07(土) 11:22:29.39 ID:9uRmaPeZ0.net
年寄りには電気ケトル危ないからな

220 ::2020/03/07(土) 11:22:33.63 ID:I1BG/5pSO.net
>>120
>>中国人は検証しない
中国人あるあるだなw

東亜に載ったスレだけでも
・日本車はボディがヤワで事故ると危険
・寿司とは女体盛りの事だと思ってる
・日本の銭湯や温泉はすべて混浴だと思ってる

以下続け

221 ::2020/03/07(土) 11:22:38.13 ID:WeLgGbO50.net
いつでも飲めるし電気ポット派だな

222 ::2020/03/07(土) 11:23:13.17 ID:SwbRso9b0.net
>>121
ケトルじゃなくてポットじゃん

223 ::2020/03/07(土) 11:23:40.46 ID:YLuvu3hX0.net
>>206
そいや炊飯器だって保温機能いらんわ
なんていうか電子レンジ最強説

224 ::2020/03/07(土) 11:23:42.99 ID:zUj+PPfZ0.net
最大600mlくらいしか沸かせない小型の電気ケトル買ったけどかなり重宝してる
一杯だけお茶飲みたい時とかカップ麺作るときとか、少ない量なら必要な時に短時間で沸かせれるのがいい

225 ::2020/03/07(土) 11:24:37.95 ID:yJ7rQvAr0.net
>>123
こういう謎の安心感が原因で食中毒がなくならない

226 ::2020/03/07(土) 11:24:56.32 ID:6div6xnb0.net
まあ年寄りはポットで常にお茶飲んでるイメージあるわ
電圧に関してはその通りかもしれん
洗濯乾燥機だとか200Vの電源用意してる人結構いる

227 ::2020/03/07(土) 11:25:28.10 ID:QNd7t4eq0.net
>>179
うちのも10年以上使ってるけど壊れん

228 ::2020/03/07(土) 11:25:34.74 ID:7zBd/EE10.net
においつくじゃん

229 ::2020/03/07(土) 11:26:02.20 ID:hP0ltJHx0.net
>>218
ほんこれ
さっさと買い換えたいけど無駄に丈夫

230 ::2020/03/07(土) 11:26:05.84 ID:67KkyilZ0.net
>>216
蓋とコードかな?気をつけるわありがとう

>>194
クスッときたありがとうw

231 ::2020/03/07(土) 11:26:12.14 ID:s7rIvx6F0.net
茶を淹れるなら、電ポあるし
電ポなら待ち時間ゼロ

232 :アデホビル(SB-iPhone) [CN]:2020/03/07(土) 11:26:18 ID:VgA/YI510.net
>>218
ティファール使ってるけど必ず垂れるわ

233 :ロピナビル(愛知県) [RU]:2020/03/07(土) 11:26:23 ID:vACxNqGp0.net
ラッセルホブス使っとるがエエぞ
https://www.angers-web.com/Contents/cabinet/sim_sp016/138500-sp01.jpg

234 :プロストラチン(中部地方) [US]:2020/03/07(土) 11:26:28 ID:dWqUcQ2m0.net
常にストーブの上のやかんでお湯が煮たってる
春夏秋は水を飲む

235 :バロキサビルマルボキシル(静岡県) [US]:2020/03/07(土) 11:26:45 ID:3/t2DQVo0.net
いや
最近みんな電気湯沸かし使ってんだろ
おかげでヤカンの品揃えが悪くて困るわ

236 :オセルタミビルリン(静岡県) [KR]:2020/03/07(土) 11:26:55 ID:ZvvwqSeY0.net
>>179
コード引っ掛けて落下して破損

237 :リルピビリン(中国地方) [DE]:2020/03/07(土) 11:27:03 ID:L73ny3Nb0.net
魔法瓶機能ある象印最強ということで
電気バカ食いのタイガーや電気ケトルシネ 

238 :ソホスブビル(SB-Android) [US]:2020/03/07(土) 11:27:24 ID:M0Ffz+Xu0.net
湯を沸かすだけの道具
米を炊くだけの道具
断捨離するとスッキリするが耐えられるかは人による

239 :エムトリシタビン(東京都) [FR]:2020/03/07(土) 11:27:24 ID:MSKoi+zz0.net
>>1
ケトル臭いんだよな
だから、体に悪そう

240 :アシクロビル(ジパング) [ニダ]:2020/03/07(土) 11:27:52 ID:CAffyX4a0.net
朝起きたらすぐ沸かす
夜帰ったらすぐ沸かす
頼りきり

241 :ガンシクロビル(愛知県) [ヌコ]:2020/03/07(土) 11:27:52 ID:72XvTjUt0.net
>>180
コップ1杯のお湯を光熱費をかけず安く沸かす方法
https://allabout.co.jp/gm/gc/324835/

■ガスコンロ・・・0.59円

■電子レンジ・・・1.44円

■電気ケトル・・・0.54円

242 :ファムシクロビル(大阪府) [CN]:2020/03/07(土) 11:28:10 ID:NXdC0D670.net
つーか100度の熱湯がテーブルの上に常にあるって怖すぎるんだが

243 :テラプレビル(福岡県) [CN]:2020/03/07(土) 11:28:45 ID:IkB4Sl2y0.net
ケトルはボディがアチアチになるじゃん危険デンジャラスよ

244 :ホスアンプレナビルカルシウム(茸) [US]:2020/03/07(土) 11:28:45 ID:1unMObZJ0.net
>>121
ババアの生存確認用

245 :イノシンプラノベクス(千葉県) [US]:2020/03/07(土) 11:28:47 ID:PQ9U7rwt0.net
60度位で保温してくれる電気ケトルを買おうか悩み中・・
お湯割りをガブガブ飲むのに便利そうなんだよな・・

246 :リトナビル(奈良県) [CA]:2020/03/07(土) 11:28:53 ID:5/tIiXq+0.net
>>218
ほんとフランス設計はイライラすることが多いんだよね
「羽のない扇風機?」みたいなのを買ったんだけど、イス座り前提で角度をほとんど変えられない
低い場所で使おうとするときに底にモノを挟んで製品を傾けないといけないという・・・

247 :オセルタミビルリン(静岡県) [KR]:2020/03/07(土) 11:29:00 ID:ZvvwqSeY0.net
>>239
安物は仕方ない

248 :エムトリシタビン(新日本) [US]:2020/03/07(土) 11:29:12 ID:+JpcY1VP0.net
220ボルトが標準なのはうらやましい。

249 :リルピビリン(福岡県) [US]:2020/03/07(土) 11:29:21 ID:jolqVZ0L0.net
原子力発電に依存したくないから節電でIHで沸かしてる

250 :ガンシクロビル(大分県) [IL]:2020/03/07(土) 11:29:31 ID:TDzOwcDP0.net
電気コンロで沸かしてる

251 :インターフェロンβ(兵庫県) [JP]:2020/03/07(土) 11:30:14 ID:wM3ofkfL0.net
冬はストーブの上にヤカンで沸かしてステンレスポットへ
夏はヤカンをガスで沸かしてステンレスポットへ
これを何回か回すことで
ステンレスポット2本と、魔法瓶1本で家族4人十分まかなえる
今のステンレスポットは優秀で魔法瓶と大差ない。

252 :ネビラピン(滋賀県) [US]:2020/03/07(土) 11:30:24 ID:aQKwGkoW0.net
ティファールがあまりにも汚くなってきたので
ティファールより安かったからわく子買ったけど、
さすが日本のメーカーは蓋が完全に取れるとか二重構造とか
倒れても零れないとか、勢い良く出ないとか、
微に入り細にわたって考え抜かれてる。

が、その高付加価値は全部要らんかったね。
だいたい倒さないし蓋のボタンなんか押しっぱなしになるし
取った蓋の置き場がわからないし
二重構造ならいっそ目盛り窓なんか無い方がすっきりして洗いやすかっただろう。
全てに渡ってひと手間増えてめんどくさい。
わく子は部品点数も多いだろうし、ティファールより明らかにコストがかかってるのに
ティファールより安くでしか売れない。

そういうとこやで、日本人。
シンプルに機能だけ追求したらええのに。

253 :リトナビル(奈良県) [CA]:2020/03/07(土) 11:30:25 ID:5/tIiXq+0.net
>>245
使い道がはっきりしてるなら、「買いたい時が買い代えどきーーー」ですよ

254 :レテルモビル(東京都) [CN]:2020/03/07(土) 11:30:30 ID:xLJzVwsW0.net
>>4
埼玉県民のせいだってさ

255 :パリビズマブ(青森県) [CN]:2020/03/07(土) 11:30:35 ID:B7bXKnjk0.net
暖かいものが飲みたい冬は、ストーブの上に常にヤカン乗ってるんで

256 :エトラビリン(家) [KR]:2020/03/07(土) 11:30:45 ID:pStuFesR0.net
>>242
MAX容量が全体の7割の高さ
鍋より安全よ

257 :ソホスブビル(光) [CN]:2020/03/07(土) 11:31:18 ID:BAxXQHPM0.net
日本人には電気ケトル買う金すらないんじゃね
韓国に一人あたりGDP抜かされるような衰退国だし

258 :ソホスブビル(東京都) [ヌコ]:2020/03/07(土) 11:31:21 ID:8Qci4vSl0.net
いまちょうどやってるよティファールで
インスタント食ってる。

259 ::2020/03/07(土) 11:31:38.50 ID:OMPGWFxE0.net
電気ポットやろ
タイガーの

260 ::2020/03/07(土) 11:31:46.83 ID:NXIjyVmU0.net
>>180
ガス 50MJ 150円
電気 3.6MJ 30円

ガスから水への熱効率30〜80%
電気から水への熱効率90%

ガス→水 15MJ〜40MJ 150円
電気→水 3.2MJ 30円

熱効率悪いコンロ、鍋でもない限りガスの方が安い

261 ::2020/03/07(土) 11:31:54.73 ID:xggPkLap0.net
テーブルの上では一回で使い切るお湯しか沸かさないな

262 ::2020/03/07(土) 11:32:28.40 ID:Tk0zcIjF0.net
わが家のちうか製電気ケトル大活躍ですよ

263 ::2020/03/07(土) 11:32:29.36 ID:2kfsYlam0.net
昔はやかんや電気ポットつかってたりしたが、
今はミネラルウォーターセットして、
水とお湯両方出るサーバー使ってるわ

264 ::2020/03/07(土) 11:32:39.44 ID:bY/gkxnH0.net
>>11
トラベルケトル使ってる

265 ::2020/03/07(土) 11:32:46.14 ID:4hRi8Up20.net
ケトションまではいかなくてもケトルでしゃぶしゃぶとかしてそうなんだよなあ

266 ::2020/03/07(土) 11:32:58.45 ID:gxpNS9J/0.net
ケトショって何が目的なん?
頭おかしいだろ

267 ::2020/03/07(土) 11:33:09.77 ID:0SX077y80.net
ポッドで良いし

268 ::2020/03/07(土) 11:34:09.09 ID:MSKoi+zz0.net
>>247
うん?一応メーカーものだったけどな・・・
あまりに臭くて人体に影響ありそうなんで
すぐ捨てたよ・・・

269 ::2020/03/07(土) 11:34:26.68 ID:LhQGr4sG0.net
>>241
持ってなかった電気ケトルや電子レンジを買う値段が入ってないやり直し

270 ::2020/03/07(土) 11:34:29.13 ID:075AtcbB0.net
冬場は、
石油ストーブに やかん が 最強すぎるから

271 :マラビロク(長崎県) [KR]:2020/03/07(土) 11:34:37 ID:wWY+ISCv0.net
>>255
気が付いたら空焚きしてる

272 :プロストラチン(東京都) [ニダ]:2020/03/07(土) 11:35:30 ID:UNsKUQYc0.net
生まれたときから米はコンセント差して炊くものって意識だけど
よく考えると不思議だよな

273 :ホスカルネット(千葉県) [ニダ]:2020/03/07(土) 11:35:52 ID:qBjJpSKT0.net
実家では電気ポットの自動沸かし直しが嫌いで
20年T-falでお湯をわかして魔法瓶に入れてる
無駄な電気代がかからないから便利

274 :アマンタジン(神奈川県) [CN]:2020/03/07(土) 11:36:03 ID:+ISsOIpP0.net
東アジアの田舎に行くならケトルは必須だもんな
ケトルにラーメンをぶちこむ奴が多いからビジホや安ホテルの備え付けは異臭のするケトルが多い

275 :ラミブジン(四国地方) [TW]:2020/03/07(土) 11:36:06 ID:NuRWrMeP0.net
使ってるけどね。使うカップの分だけ水入れて。

自分でコーヒー煎れたら、喫茶店がどんだけトロトロ仕事してんのか良く分かるよね。

276 :ガンシクロビル(北海道) [ニダ]:2020/03/07(土) 11:36:48 ID:qJOHzO9D0.net
ティファールが安けりゃ買って使うけど、高いしw
コーヒーは手落としで淹れてるのでホーローケトルがカップ麺と兼用になっているw

277 :イノシンプラノベクス(埼玉県) [US]:2020/03/07(土) 11:36:53 ID:dZ5ogWiU0.net
沸かしてますけど

278 :プロストラチン(神奈川県) [JP]:2020/03/07(土) 11:36:58 ID:d0NLUnx/0.net
モノ知らずの俺に
電気ケトル 電気ポット 魔法瓶の違いを教えてちょ

279 :バロキサビルマルボキシル(中部地方) [CN]:2020/03/07(土) 11:37:13 ID:075AtcbB0.net
>>272
ウチは、ずっとガス炊飯器だわ
わざわざ、保温ジャーに移す面倒くさいことしてる

280 :ロピナビル(東京都) [US]:2020/03/07(土) 11:37:31 ID:Xw+bbzLx0.net
5分くらい煮沸させないと酵母が全滅しない
ケトルは温めて終わりだろ

281 :エトラビリン(家) [KR]:2020/03/07(土) 11:37:53 ID:pStuFesR0.net
煎れるなら豆からだぞ
インスタントなら淹れる

282 :インターフェロンβ(日本のどこかに) [ニダ]:2020/03/07(土) 11:38:15 ID:Ml8QbVnZ0.net
>>241
これなら電子レンジでいいわ 他は時間かかりすぎ
ばあさんが薬飲むときのお湯加減にうるさくてそのために常に保温してなきゃならないのはもううんざりだわさ

283 :オセルタミビルリン(静岡県) [KR]:2020/03/07(土) 11:39:06 ID:ZvvwqSeY0.net
>>268
安物は内側がプラスチックのまま
今使ってるのがそうw
大抵内張り?がしてあるから臭いしないよ

284 :ガンシクロビル(愛知県) [ヌコ]:2020/03/07(土) 11:40:04 ID:72XvTjUt0.net
>>269
参りましたw

285 :リルピビリン(千葉県) [JP]:2020/03/07(土) 11:40:07 ID:e4da0PZn0.net
一日一度コップ一杯分沸かすかどうかくらいだからガスで十分なんだよな
家の中に物を増やしたくない

286 :ソホスブビル(家) [JP]:2020/03/07(土) 11:41:36 ID:Prd5wJmf0.net
>>278
電気ケトル・・・電気で沸かすだけ
魔法瓶・・・沸かす機能はなく保温専門
電気ポット・・・電気で沸かし、魔法瓶並みに保温可

287 :アデホビル(ジパング) [CH]:2020/03/07(土) 11:41:53 ID:i2JEFfC60.net
ヒント 電圧の違い

288 :ファムシクロビル(庭) [KR]:2020/03/07(土) 11:42:07 ID:X5156WYd0.net
最近タイガーの買ったけど便利だな

289 :インターフェロンβ(東京都) [SC]:2020/03/07(土) 11:43:11 ID:O75LCpf30.net
電気ポットじゃだめなの?

290 :ピマリシン(岩手県) [GR]:2020/03/07(土) 11:43:55 ID:2VMCIQJX0.net
石油ストーブは部屋に置いとくとあまりかっこよくないんだが加湿しながらお湯を沸かしたり長時間煮込む時に重宝してる

291 :ダルナビルエタノール(東京都) [US]:2020/03/07(土) 11:43:59 ID:yX2zdf+10.net
ポットならいつでもお湯が湧いてるからな

292 :ラルテグラビルカリウム(東京都) [ニダ]:2020/03/07(土) 11:44:01 ID:8IlWSuFl0.net
一人分だからガスで充分

293 :テラプレビル(ジパング) [ニダ]:2020/03/07(土) 11:44:07 ID:pj5CjDiH0.net
>>272
鍋で炊いてる
炊飯器は釜以外が邪魔だし不潔な気する

294 :ガンシクロビル(SB-iPhone) [ニダ]:2020/03/07(土) 11:44:11 ID:OeB+3QVn0.net
ホテルにある電気ケトルの中に、誰かが目玉焼き作ったらしい形跡があって、しかも掃除されてなかったりで、バッドイメージしかない

295 :イノシンプラノベクス(埼玉県) [US]:2020/03/07(土) 11:44:37 ID:lg+o6h/v0.net
中国もエネルギー輸入国なのに電気代安いの?

296 ::2020/03/07(土) 11:45:11.02 ID:8fx73f8n0.net
>>43
ヒーターが直接温めるから熱効率がすごく良いんだよ

297 ::2020/03/07(土) 11:45:16.17 ID:3BCf38wF0.net
30年くらい前から電気ポットがあったからな
カルキが凄いつく
ガスのほうが高火力

298 ::2020/03/07(土) 11:46:13.04 ID:d0NLUnx/0.net
>>286
わかり易くありがとん
スレにあったわく子さんみてみる

299 ::2020/03/07(土) 11:46:19.23 ID:akGPMn0v0.net
電気ケトル使うのって当たり前だと思ってたけど、
無い家もあるんだね。

300 ::2020/03/07(土) 11:46:36.47 ID:yX2zdf+10.net
>>153
垢というかカルキね。たまに洗うから問題無い

301 ::2020/03/07(土) 11:46:47.62 ID:roBvo89y0.net
IHで沸かす早さに慣れたら
ケトルは無理

302 ::2020/03/07(土) 11:46:47.76 ID:OPg0l2LH0.net
花柄のポットを復活してほしい
世相が暗い今こそ花柄

303 ::2020/03/07(土) 11:46:50.47 ID:a9QrZSp/0.net
いや普通に使うだろ

304 ::2020/03/07(土) 11:46:53.81 ID:gnPiyREC0.net
>>257

韓国のGDP水増しされている

GDPは国内生産ですが、総所得や総支出で計算しても同じ結果になり、韓国は現在150兆円です。
GDPの計算方式は全世界同じではなく各国バラバラで、例えば中国のGDPは何の計算なのか誰も知りません。
2018年9月に韓国銀行はGDPの計算方法を変更し、外国で生産し輸出した金額をGDPに含めると発表しました。
具体的にはベトナムのサムスンの工場で生産した半導体やスマホが日本やアメリカに輸出されたら、
韓国から輸出したものとして計算します。
日本の自動車メーカーのアメリカ工場では、配当や知的所有権など日本本社が受け取る金額だけをGDPに加算している。
しかも現地生産では日本に送金されずその国で再投資されるので、いくら海外生産が増えても、思ったほど日本のGDPは増えません。
これを韓国は海外工場で生産し輸出した分を、丸ごと韓国で生産したものとしてGDPに加算しました。
GDPはこれほどいい加減な数字で、操作しようと思えばいくらでも水増しが可能なのです。
海外生産され他国に輸出すると韓国の経済黒字になるのだが、驚いたことにこれをやっても韓国は経常赤字なのです。
息を吐くように嘘をつてでも日本人にホルホルしたいその猛烈な劣等感

305 ::2020/03/07(土) 11:47:34.35 ID:3BCf38wF0.net
>>295
日本は世界平均の4倍だったか
メモリとか電気代くらいしかかからないだろと思ってたけど、工場そら出ていくわと思った
しかも電気事業者が勝手に上げれる

306 ::2020/03/07(土) 11:48:06.17 ID:Zfu1Bvd50.net
中国人はホテルから持って帰るし
朝鮮人は汚い使い方して2度と使えなくなるから

307 ::2020/03/07(土) 11:48:26.31 ID:Ngp1ajya0.net
ヘソで沸かすから

308 ::2020/03/07(土) 11:48:36.99 ID:LpZat4hl0.net
>>194
おまえのレスを見逃さないぞ

309 :ペラミビル(福井県) [GB]:2020/03/07(土) 11:49:07 ID:LyoFbbsr0.net
めちゃ活用してると思うんだがw

310 :エルビテグラビル(大阪府) [DK]:2020/03/07(土) 11:49:16 ID:G6/d+HHe0.net
創価学会の犯罪者達 / 創価学会員犯罪者リストより抜粋

 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』他。

池田大作(在日)→信平信子レイプ事件 公職選挙法違反事件
福田孝行(在日)→山口県光市母子強姦殺害
畠山鈴香(在日)→秋田県児童殺害
長谷部泰輔→林瑞枝さんスーツケース詰め殺人 小中高と創価学園
三橋香織→夫バラバラ殺人
三宅正信(在日)→ペッパーランチ強姦 創価大学卒
北山大輔→ペッパーランチ強姦
宅間守 (在日)→大阪 附属池田小学校児童殺傷 両親も創価学会員
東慎一郎(在日) →酒鬼薔薇聖斗 神戸の首切り
小原保 →村越吉展ちゃん誘拐殺人事件
林真須美(在日) →和歌山毒入りカレー事件 4人毒殺 63人が負傷
織原城二(金聖鐘)→神奈川 帰化人、外国人女性を強姦バラバラ殺人
澤地和夫(元警官)→山中湖連続殺人事件・創価学会前原支部総会で体験発表
関根元(在日) →埼玉愛犬家連続殺人犯 4人を殺害
丘崎誠人→奈良連続強姦 事件 (在日朝鮮人)
金大根 →在日韓国人の強姦魔 連続児童虐待暴行殺人 6名の女児死亡
李昇一 →在日韓国人 東京 テレビ「ガキの使い」関係者を名乗り少女140人を強姦
沈週一 →在日韓国人 鳥取 大阪 和歌山 9人を強姦
張今朝 →在日韓国人 長野 「一緒に猫を探して」と小学校4年の女児を強姦
ぺ・ソンテ →在日韓国人 横浜 女子小学生14人を強姦
宋治悦 →在日韓国人 東京 主婦19人を強姦
創価学会副支部長・木村昌幸 →強制猥褻事件
創価学会地区部長・谷口博司→迷惑電話3000回で実刑判決
創価大学卒・嘉村英二→NTTドコモ事件 福原由紀子さんに対する集団ストーカー事件で実刑判決
公明党江戸川区議・松本弘芳(江戸川区文教委員)→児童売春で実刑判決

311 :イドクスウリジン(庭) [UA]:2020/03/07(土) 11:49:19 ID:pgppPItu0.net
>>1
普通に使ってるよ

312 :パリビズマブ(兵庫県) [US]:2020/03/07(土) 11:49:24 ID:3LDYfH9g0.net
沸かすけど

313 :バルガンシクロビル(東京都) [GB]:2020/03/07(土) 11:49:48 ID:ju2SDvbO0.net
>>282
最近のは温度設定できるらしいから
スイッチ入れて
薬の用意してる内に適温に。

314 :ビダラビン(大阪府) [CH]:2020/03/07(土) 11:50:04 ID:3BCf38wF0.net
>>236
電気ポットのコードが磁石で外れるようになってるのは、まさにそのためらしいな
テーブルの上に置くもので引っ掛ける可能性あるから、外れるようになってるって

315 :ザナミビル(東京都) [ニダ]:2020/03/07(土) 11:50:28 ID:Zze6AiTk0.net
>>268
ステンなりガラスなり
いの一番に改善される部分だから対応してる製品はあるんだわさ

316 :ホスフェニトインナトリウム(神奈川県) [CN]:2020/03/07(土) 11:50:56 ID:Mg3tmQ9M0.net
>>1
最後に書いてあるじゃん
「上位互換の電気湯沸かしポットが普及してるから」
ただこれだけの理由だろ

317 :ジドブジン(熊本県) [US]:2020/03/07(土) 11:51:42 ID:+Jeu1Wmv0.net
コーヒードリップ用のノズルが細いやつ毎日使ってる

318 :ラニナミビルオクタン酸エステル(北海道) [US]:2020/03/07(土) 11:52:05 ID:fTWjLufM0.net
電気ケトルと聞くと、なんとなく昭和の下宿でラーメン作るようなイメージある

319 :ソリブジン(東京都) [ニダ]:2020/03/07(土) 11:52:35 ID:z+LfsFQa0.net
ブラウンの使ってる
カコイイ

320 :エムトリシタビン(ジパング) [US]:2020/03/07(土) 11:52:59 ID:TK9ohpaF0.net
やかんで十分だ、ガス代の方が高いかもしれんがな

321 :ファムシクロビル(ジパング) [US]:2020/03/07(土) 11:53:21 ID:arrK1MKe0.net
10年ぐらい使ってなかったけど、最近ヤカン捨てて電気ケトル買った

322 :リルピビリン(家) [US]:2020/03/07(土) 11:53:24 ID:JHjHHUHe0.net
ホテルの電気ケトルだけは絶対に使わない。中韓がおしっこ沸かしてるかもしれないから。

323 :アデホビル(東京都) [JP]:2020/03/07(土) 11:53:44 ID:tTqWT4DY0.net
電気ポット使ってる

324 ::2020/03/07(土) 11:54:25.61 ID:rqAZOagQ0.net
ガスの方が安いから(´・ω・`)

325 ::2020/03/07(土) 11:54:41.94 ID:yPeE0Jg80.net
>>313
調度結晶が溶けるのかそうなのか

326 ::2020/03/07(土) 11:56:18.61 ID:B7bXKnjk0.net
>>322
煮沸消毒されてるんだから、おまえさんが普段吸ってる空気よりよっぽど清潔だぞ

327 ::2020/03/07(土) 11:56:37.06 ID:jy0I4+zD0.net
いま年寄りも使うだろ
ガスかけっぱ忘れるよりいいし

328 ::2020/03/07(土) 11:57:11.96 ID:v23np32z0.net
>>202
3人

329 ::2020/03/07(土) 11:57:36.82 ID:LZgPvv6R0.net
>>1
会社で毎日使うが

330 ::2020/03/07(土) 11:58:25.09 ID:KV4u6JJA0.net
ポットで沸かした方が保温も出来るし良くね?

331 ::2020/03/07(土) 11:58:45.29 ID:28tBNwtF0.net
コーヒー飲むようになってから使うようになったが
基本的にヤカンの方が早くて大量に沸かせるので便利かな

332 ::2020/03/07(土) 11:58:47.02 ID:YZsIryz20.net
湯沸かしぞうさんはカルシウムがこびりつくし保温の電気代がバカにならないって聞いてしまい込んだ
今はヤカンで都度沸かしてる
時々東芝の古い保温無しの電気ポットを引っ張り出してる

333 ::2020/03/07(土) 11:58:59.38 ID:65h7EZoD0.net
>中国は220Vなので早く沸くが、日本は100Vなので沸くのに時間がかかる


は?????

334 ::2020/03/07(土) 11:59:11.64 ID:JHjHHUHe0.net
>>326
すげえな青森人

335 ::2020/03/07(土) 11:59:36.88 ID:hnJ7dBag0.net
ケトルで沸かして保温ボトルに入れるなら、ポット使えば良いのに

ポットがないからその分ケトルの使用率が高くなっているだけなのでは?

336 ::2020/03/07(土) 11:59:53.59 ID:KH1WCKzL0.net
電圧の違いは大きいだろうな

337 ::2020/03/07(土) 12:00:40.89 ID:3BCf38wF0.net
>>326
俺がオナニーに使ったこんにゃく送ってあげるから住所
煮沸してから送るし

338 ::2020/03/07(土) 12:02:06.46 ID:LhQGr4sG0.net
>>336
ワット数が同じなら沸く時間は同じじゃね?

339 ::2020/03/07(土) 12:02:44.71 ID:we2S7XjS0.net
石油ストーブの上にやかん置いてるから

340 ::2020/03/07(土) 12:03:08.50 ID:GhiCJ0m/0.net
今も沸かしながら打ってる

341 ::2020/03/07(土) 12:03:33.79 ID:hDsZsVvy0.net
炊飯器やら電気ケトルやらポットやら、電子レンジやら
さっさと200V機を普及させればいいのに

342 ::2020/03/07(土) 12:04:38.18 ID:VQInGT+/0.net
>>326
んだ!とーほくの空気さキレイだもんねぇ

343 ::2020/03/07(土) 12:06:09.64 ID:ITuDkAq2O.net
レンチン3分

344 ::2020/03/07(土) 12:06:17.17 ID:7Jh8cnmcO.net
(´・ω・`)普通に使ってるが なんで日本人でくくったんだ

345 :ダサブビル(東京都) [ニダ]:2020/03/07(土) 12:06:31 ID:ApqlzQrG0.net
普通にケトル使ってる家多くねぇか
温度指定できるやつが欲しいけど使ってるやつなかなか壊れない

346 :リルピビリン(埼玉県) [GB]:2020/03/07(土) 12:06:52 ID:7npf7H280.net
話題そらしかな

でも言っておこう、ガスと魔法瓶が有るから、
ガスで沸かして不純物を取って移す、
魔法瓶や電気ポットにさ、
電気ポットで直接沸かすと、
後々の掃除が大変なだけ

347 :ラミブジン(四国地方) [TW]:2020/03/07(土) 12:06:56 ID:NuRWrMeP0.net
>>278
用途によって千差万別。

電気ポット=沸かすのはもちろん。冷めると自動で再沸騰する為、店舗の様に常に熱湯をキープしたい時用。欠点は水を補充した時に、結構大量の水なので沸くまで少々時間がかかる

電気ケトル=少量の水を気密して一気に沸かす為、時間短縮。電気ポットの様に保温機能はない。

魔法瓶=冷めにくい水筒。

348 :ソホスブビル(SB-Android) [US]:2020/03/07(土) 12:07:01 ID:M0Ffz+Xu0.net
>>338
海外でドライヤーを壊す体験を積むといいぞ

349 :ホスカルネット(東京都) [US]:2020/03/07(土) 12:07:31 ID:7w+KQSnS0.net
象印の使ってるわ

350 :リバビリン(神奈川県) [US]:2020/03/07(土) 12:07:40 ID:Zs4VoJzi0.net
IHクッソ早いぞ

351 :ラルテグラビルカリウム(やわらか銀行) [AU]:2020/03/07(土) 12:07:49 ID:CAtubK6Q0.net
コルク栓のポットと茶こし付き水筒こそシナだよね
行った昔だから電気ポットとか見たことないな

352 :ダルナビルエタノール(西日本) [US]:2020/03/07(土) 12:07:52 ID:LYGJdOPU0.net
赤ちゃんが生まれてからケトルの使用はなくなったわ

353 :ロピナビル(ジパング) [IT]:2020/03/07(土) 12:08:19 ID:1STP1eER0.net
うちは電気ポット
沸かしてそのまま保温が便利でしょ

354 :ポドフィロトキシン(東京都) [CN]:2020/03/07(土) 12:08:25 ID:8JZGwjJD0.net
ああ、日本人はお湯の温度にこだわるかもね
中国人は弁当の温度にこだわってるけど

355 :メシル酸ネルフィナビル(島根県) [ニダ]:2020/03/07(土) 12:08:51 ID:0hSKESjV0.net
ケトルで沸かしてほったらかしにしといて、それを水出しの麦茶やらに使ってるよ

356 :ラルテグラビルカリウム(東京都) [US]:2020/03/07(土) 12:09:43 ID:x00CcxEq0.net
昔ながらの2リットルくらい沸かして保温してくれるやつ最近見ないな

357 :ラミブジン(四国地方) [TW]:2020/03/07(土) 12:10:00 ID:NuRWrMeP0.net
>>352
今じゃ倒れても一滴もこぼれない様になってるけどね

358 :ペラミビル(東京都) [US]:2020/03/07(土) 12:10:11 ID:TJo+NYFR0.net
電気ポット使ってるわ
ティファールのケトルもあるけど一々水入れ沸かすの面倒だ

359 :ラミブジン(四国地方) [TW]:2020/03/07(土) 12:11:35 ID:NuRWrMeP0.net
なんせ電気ポットは消耗品ってくらい壊れやすい。年がら年中熱湯沸かし続けてるから

360 :エトラビリン(福島県) [ニダ]:2020/03/07(土) 12:11:40 ID:NCMwrw4d0.net
ホテルの電気ケトルで小便沸かすって書き込み見てから、
他人のは絶対に使えない

361 :テノホビル(千葉県) [JP]:2020/03/07(土) 12:12:21 ID:aNj8J64k0.net
ホテルのケトルで洗濯する奴はいない
風呂でお湯出るもん

362 :テラプレビル(兵庫県) [PL]:2020/03/07(土) 12:13:27 ID:5UibhXSe0.net
あるだ

363 :エルビテグラビル(東京都) [ニダ]:2020/03/07(土) 12:13:28 ID:9thOc7f70.net
いつもティファールでお湯沸かしてるけど…

364 :エムトリシタビン(家) [BR]:2020/03/07(土) 12:13:37 ID:tSDztxtI0.net
>>11
あれはレトルトや卵を茹でるために使う。

365 :テラプレビル(兵庫県) [PL]:2020/03/07(土) 12:13:47 ID:5UibhXSe0.net
ろう。

366 :アタザナビル(福岡県) [ニダ]:2020/03/07(土) 12:13:47 ID:akGPMn0v0.net
家族多くてしょっちゅうお湯が必要な家なら電気ポットだよね。
うちは一人暮らしで一日2度位しか使わないから電気ケトルが一番だ。
水入れてからコップ出したりコーヒー準備したりしてるうちにすぐにお湯になるし。

367 :プロストラチン(光) [US]:2020/03/07(土) 12:14:17 ID:+XRHv2mC0.net
今時はティファールみたいな電気ケトルが主流
素早く湧くし安全だし

368 :ラルテグラビルカリウム(ジパング) [ID]:2020/03/07(土) 12:14:21 ID:9X0u3JBX0.net
業務用の3リットル電気ポットは便利過ぎて手離せない

369 :イスラトラビル(岐阜県) [CA]:2020/03/07(土) 12:15:31 ID:Wcno/jpT0.net
つこうてるで。

370 :マラビロク(アメリカ合衆国) [US]:2020/03/07(土) 12:16:01 ID:7Rfdww7t0.net
ティファールの使ってるぞ
今までコーヒー飲むのにガスで沸かしてたんだけど電気ケトルの方が意外と節約になるな

371 :ピマリシン(静岡県) [ニダ]:2020/03/07(土) 12:16:18 ID:GS9jlK6D0.net
普通に電気ケトル→保温ポットで必要なときに使用ですが?
高温時は紅茶、温度が下がると緑茶かコーヒー

372 :ダルナビルエタノール(千葉県) [US]:2020/03/07(土) 12:16:30 ID:hcw1/G7n0.net
わいコーヒー飲まんし独り暮らしなら冬に小さめの電気ケトル活躍や
実家は電気ポットやった

373 ::2020/03/07(土) 12:16:54.14 ID:Raw0XtI60.net
>>1
未だにサムライがいると思ってそうだな

374 ::2020/03/07(土) 12:16:57.51 ID:NuRWrMeP0.net
>>360
それは絶対に無い。部屋中の臭いが取れないから。やったら部屋丸ごと改修するし賠償させられる。


禁煙ルームでタバコ吸って、タバコの匂いが取れないから部屋丸ごと改修して
500万円の賠償金を払わされた裁判が2年くらい前にあったばかり。

375 ::2020/03/07(土) 12:17:11.91 ID:9thOc7f70.net
え?ティファールの注ぐ時やつこぼれる?
そんなことなったことないよ?

376 ::2020/03/07(土) 12:17:33.89 ID:/17izSq30.net
プロパンガスなら電気ケトルの方が安そう

377 ::2020/03/07(土) 12:17:43.84 ID:MxKrwmRa0.net
電気ケトルしか持ってないけど

378 ::2020/03/07(土) 12:17:54.01 ID:bS/5oCmT0.net
>>27
象印賞

379 ::2020/03/07(土) 12:18:35.75 ID:ADE7PcGL0.net
アルヨ°ω°)ノ

380 ::2020/03/07(土) 12:18:40.88 ID:/G1uGvDs0.net
電気ポッドって重たいからしっかり洗わず水を継ぎ足して継ぎ足しで使ってる奴多そう
古い水が滞留してポッドの中身が老舗の秘伝のタレやスープみたいになってるだろ
電気ポッドの取り説にすら一日ごとに水を入れ替えて下さいって注意書きされてるのに
そんなの律儀に守ってる奴いないだろうし

381 ::2020/03/07(土) 12:19:16.88 ID:MBfVJaDD0.net
ポットでいいよな
まあカプセル式のコーヒーメーカーとかでだいぶ使わなくなったけどな

382 ::2020/03/07(土) 12:19:48.77 ID:pStuFesR0.net
>>375
初期型は注ぎ口が水平だからこぼれる
改良型の注ぎ口はやや下を向いてる

383 ::2020/03/07(土) 12:19:55.52 ID:NuRWrMeP0.net
>>380
毎日空になるから問題ないよ。

384 ::2020/03/07(土) 12:19:55.57 ID:2JPKNny20.net
>>213
俺のだけじゃなかったか

385 ::2020/03/07(土) 12:20:13.24 ID:em0AtqGZ0.net
ティファールのつこうとる

386 ::2020/03/07(土) 12:20:27.45 ID:+/mJKoHa0.net
ティファールの使ってるぞ

387 ::2020/03/07(土) 12:20:33.91 ID:+XRHv2mC0.net
一人暮らしほど電気ケトルの方が便利だな
今更ガス沸かしなんてかったるいのに戻れるかよ

388 ::2020/03/07(土) 12:21:14.75 ID:N1/B9o3c0.net
電気ポッドのノズルからゴキブリミニが入り込んで
中に詰まるんですが対処するにはどうしたらいいか教えてください

389 ::2020/03/07(土) 12:21:38.47 ID:2JPKNny20.net
ティファールのでドリップパックのコーヒー入れると溢しまくる…

390 ::2020/03/07(土) 12:21:47.74 ID:OoBwpXtQ0.net
日本では昔から電気使う加熱調理器や湯沸かし器があった
ただ、その頃の機器は効率悪くて電気代が馬鹿みたいに掛かるシロモノだったから「電気で熱を発生させる機器はガスや石油に比べて高コスト」という感覚が染み付いてるのでなかなか普及しづらい
今でも火を使えない場所とか、火を使わせると危ない高齢者や乳幼児がいる所くらいでしか使わない、という人も多いだろう
反面、中国は日本を始めとした先進国の企業が営々と効率改善した後の機器が使い始めだったから、ランニングコストをさほど気にせず使えてるのかも知れん

391 ::2020/03/07(土) 12:22:25.02 ID:V5PgYJeK0.net
>>388
部屋のお掃除をしましょう

392 :ビクテグラビルナトリウム(ジパング) [US]:2020/03/07(土) 12:23:00 ID:UaqIg1jK0.net
ブレーカー落ちるから

393 :パリビズマブ(長野県) [ニダ]:2020/03/07(土) 12:23:04 ID:frMGYBpd0.net
普通に電気ケトルしか使わないぞ
100均の100vタップケトルに使ったらコードめっちゃ熱くなって怖い

394 :プロストラチン(茸) [ニダ]:2020/03/07(土) 12:23:11 ID:n4IX20290.net
たまにしか使わないが一人用で使う

395 :インターフェロンβ(ジパング) [ニダ]:2020/03/07(土) 12:23:29 ID:/6Nbi47p0.net
使ってるが

396 :ファビピラビル(東京都) [MX]:2020/03/07(土) 12:23:45 ID:PX7ZxbFd0.net
>>1
電気ポットの普及率はともかく、実にサーチナらしい気持ち悪いくらいの冷静な分析だな(´・ω・`)

397 :ラルテグラビルカリウム(神奈川県) [TW]:2020/03/07(土) 12:24:30 ID:c7xQXIJF0.net
中国人はホテルの電気ケトルに尿入れるのやめろ

398 :メシル酸ネルフィナビル(愛知県) [FR]:2020/03/07(土) 12:24:32 ID:4AfWVYKo0.net
>>388
コンバットとかキャップとか置きまくれ
とりあえず見なくはなる

399 :バロキサビルマルボキシル(神奈川県) [ES]:2020/03/07(土) 12:25:34 ID:jDs7vPmh0.net
マジレスすると火で沸かすお湯と電気では味が変わるんだよ
電気ケトルのお湯は不味い
電気も西日本の電気は不味い
美味いのは北海道の水力発電

400 :ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [US]:2020/03/07(土) 12:25:36 ID:ukr5XO440.net
職場ではティファールのを使ってるが、家ではヤカンだな

金属は殺菌効果があるからね、ティファールの内壁のプラは雑菌沸く可能性あるし

401 :リルピビリン(東京都) [ニダ]:2020/03/07(土) 12:27:35 ID:f+5mq1U+0.net
>>1
使ってるが?

402 :テノホビル(新日本) [HR]:2020/03/07(土) 12:27:38 ID:z+YhzD0S0.net
コップ一杯の水を飲むにも、水道からの水青一度沸かさないといけない国と
蛇口から出た水をそのまま飲める国
この違いだろうな。

だから、日本でもポットなどは昔から使われるが
一杯だけが目的でもないので。

403 :マラビロク(アメリカ合衆国) [US]:2020/03/07(土) 12:27:46 ID:7Rfdww7t0.net
>>390
電気ケトル使い出した時は電気代どうなるかと思ってたけどまじでガス使うよりかかんないもんなぁ

404 :ソホスブビル(京都府) [US]:2020/03/07(土) 12:28:05 ID:S/3BlAU40.net
>>4
アベガーニキすこ

405 :イノシンプラノベクス(千葉県) [US]:2020/03/07(土) 12:28:12 ID:KUe21cM30.net
>>4
もう半分はお前のせいだな。

406 :アタザナビル(広島県) [US]:2020/03/07(土) 12:28:47 ID:bTpQlrvC0.net
ピーコックの魔法瓶タイプのポットは満タンにしとくと8時間経っても熱いままですげーよ?

407 :リルピビリン(東京都) [ニダ]:2020/03/07(土) 12:28:53 ID:f+5mq1U+0.net
枕元にコーヒー、紅茶、緑茶にケトル

常識だろ

408 :エルビテグラビル(ジパング) [ニダ]:2020/03/07(土) 12:29:17 ID:Q1YggVMj0.net
かなり便利なんだが…
日本ははやってないスタンスなのか?

409 :インターフェロンβ(東京都) [HK]:2020/03/07(土) 12:29:21 ID:BzsZOcYX0.net
職場だとウォーターサーバーだな
水も電気代も高い贅沢に慣れちゃってる

410 :パリビズマブ(青森県) [CN]:2020/03/07(土) 12:29:30 ID:B7bXKnjk0.net
>>407
寝たいのか寝たくないのか

411 :オムビタスビル(東京都) [AR]:2020/03/07(土) 12:29:46 ID:LSaJIs190.net
>>407
紅茶は沸かしたての熱湯でないとジャンピングしないぞ

412 ::2020/03/07(土) 12:30:26.28 ID:kOgyTOQY0.net
へそで茶沸かすから

413 ::2020/03/07(土) 12:30:41.28 ID:FoHh702+0.net
象印の湯沸かし保温ポットがもう20年以上稼動している
90年代からあった記憶が

414 :エムトリシタビン(SB-iPhone) [US]:2020/03/07(土) 12:31:50 ID:41HmAFWb0.net
は?ティファール使いまくってるが…

415 :バロキサビルマルボキシル(茸) [US]:2020/03/07(土) 12:31:52 ID:QhhnpifU0.net
ガスの方が早く安い
冬は何かしら電気暖房してるので電源に負担がかかる

416 :ラルテグラビルカリウム(やわらか銀行) [US]:2020/03/07(土) 12:32:46 ID:N1/B9o3c0.net
>>398
コンバット食ったゴキブリの死骸を食ったゴキブリミニが
電気ポッドノズルから中に入って詰まった給湯を飲むと
死ぬような心配をするんだが・・・

417 :ザナミビル(コロン諸島) [US]:2020/03/07(土) 12:33:30 ID:VK7g4JSxO.net
サーチナほのぼのニュース
これだけ世界中でコロナ騒ぎになってんのに、この平常運転

418 :ラニナミビルオクタン酸エステル(空) [AR]:2020/03/07(土) 12:34:58 ID:o5fgRz3b0.net
わかすわよ

419 :リルピビリン(家) [US]:2020/03/07(土) 12:35:33 ID:JHjHHUHe0.net
https://i.imgur.com/4xtn9lE.jpg


電気ケトルも持ってるけど
沸いたらピーと鳴る笛付きヤカンが風情があって専らこっちを使ってる。

420 :バラシクロビル(神奈川県) [US]:2020/03/07(土) 12:35:41 ID:nag9JSYb0.net
日本にはやかんがあるから

421 :レムデシビル(神奈川県) [US]:2020/03/07(土) 12:35:45 ID:DpHNGXw50.net
火力発電の電気を電熱に使うっていう変換ロスを二回重ねるっていうのが基本的に気に食わない
ガスで代用できるものはガス使いたい、暖房とか湯沸しとか

422 :リルピビリン(東京都) [ニダ]:2020/03/07(土) 12:35:49 ID:f+5mq1U+0.net
>>411
へえ、そんなものがあるんだ
ありがと、知らなんだ
でも心配ご無用、入れる時はいつもグツグツいってる家のタイガーわく子

423 :ダクラタスビル(茨城県) [US]:2020/03/07(土) 12:36:18 ID:IE871Mg30.net
>>416
五匹くらいまで連鎖するから安心しろ

少なくとも巣でくたばってる

ただし、六匹目はなぜか死骸は食べない

424 :オムビタスビル(愛知県) [CN]:2020/03/07(土) 12:36:49 ID:vHBV+XSl0.net
もはや日本でもガス派は希少種になりつつあるのに中華は何言ってるんだ

425 :ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [US]:2020/03/07(土) 12:37:18 ID:ukr5XO440.net
家でティファールのケトル使うなら
定期的にクエン酸洗浄するルールつくらんとね
結構めんどくさい

426 ::2020/03/07(土) 12:40:38.47 ID:PdrmTOgs0.net
家では電気ポットで職場では自分専用の電気ケトル

427 ::2020/03/07(土) 12:40:42.19 ID:AIdjp42X0.net
沸かしまくっとるだろう

428 ::2020/03/07(土) 12:40:59.29 ID:s7rIvx6F0.net
真紅ぅ断熱の電ポ最強なのに、電ケ電ケって情弱なんじゃないの?

429 ::2020/03/07(土) 12:41:33.68 ID:0Oe8qnml0.net
わかすで

430 ::2020/03/07(土) 12:42:34.69 ID:/BmQVAM70.net
プロパガスの料金がアホみたいに高いので電気に変えたわ

431 ::2020/03/07(土) 12:46:55.60 ID:HhQ/xLRv0.net
電気ポットと魔法瓶って50年前に流行った。
お母さんが運動会に魔法瓶にお茶入れて観戦に来てたね。
電気ポット使ってる家庭は今も多いでしょ。
お茶やコーヒーに使ってる。
ケトルには保温機能がないんだね、湧かして電気切れば冷える。
電気ポットは魔法瓶メーカーなんかも作ってるから保温しながら
温度が下がると電気が入って一日中温度を一定に保つ。
好きな時間に温かいお湯が使えて容量も大きいから家族で使える。

432 ::2020/03/07(土) 12:47:10.97 ID:tMt9j7tr0.net
もはやスーパーやコンビニ、ドラッグストアでさえ感染リスクが増大している。
外出禁止もありうるので長期保存可能な食料を備蓄して備えておこう。

防疫・予防医学・栄養学のプロが選んだ厳選非常食まとめ@@.
http://bihidas2.seesaa.net/article/473914964.html

433 ::2020/03/07(土) 12:47:41.48 ID:vHBV+XSl0.net
手軽さだけで選ぶなら電気ケトルだよな
わざわざガス台まで行って時間かけてお湯沸かすなんてやってられない
あっという間に沸くしね

434 :リルピビリン(ジパング) [ニダ]:2020/03/07(土) 12:48:39 ID:VtJcJAZO0.net
>>264
そんなんあるんか 
ありがと

435 :リトナビル(東京都) [US]:2020/03/07(土) 12:49:02 ID:QcF8RzzZ0.net
え?使ってるぞ
うちが電気ポットで時代遅れだけど
みんな電気ケルトだぞ

436 :ダルナビルエタノール(愛知県) [ニダ]:2020/03/07(土) 12:49:05 ID:NetZSqMv0.net
ん?ティファールで沸かしてるよ?

437 :ホスアンプレナビルカルシウム(SB-Android) [US]:2020/03/07(土) 12:49:33 ID:LzFvfrqx0.net
沸かすけど?

438 :ビクテグラビルナトリウム(やわらか銀行) [ニダ]:2020/03/07(土) 12:49:35 ID:jPcnqQJE0.net
ホテルのケトルでパンツを煮沸消毒する奴がいると聞いて使えなくなった

439 :ラニナミビルオクタン酸エステル(茸) [PH]:2020/03/07(土) 12:50:08 ID:7wSFVDT10.net
沸かしてるよ(´・ω・`)

440 :レムデシビル(埼玉県) [KR]:2020/03/07(土) 12:51:20 ID:tB/84O3r0.net
>>438
ということはつまり消毒されてるからダイジョーブ!

441 :アバカビル(神奈川県) [ニダ]:2020/03/07(土) 12:51:27 ID:Cib4D0CH0.net
ガラスのコップに水入れて電子レンジでチンだけど?

442 :アバカビル(新日本) [CA]:2020/03/07(土) 12:51:28 ID:gU3sWKqC0.net
>>1
まず前提に認識相違あり

443 :リトナビル(光) [CN]:2020/03/07(土) 12:51:29 ID:LkV8QwCJ0.net
いや、ケトルフル活用してるけど?
未だにヤカンで沸かしてる人居るの?

444 :リトナビル(東京都) [US]:2020/03/07(土) 12:51:34 ID:QcF8RzzZ0.net
やかんで水沸かせて中にウーロン茶のパック入れるだけで美味しいウーロン茶出来るぞ
飲み屋でウーロン茶作ってたけど美味しいとか言われたけどただの業務用パックに水道水やで(´・ω・`)

445 :ビクテグラビルナトリウム(東京都) [BR]:2020/03/07(土) 12:52:00 ID:dcnlKunI0.net
お前ら電気ポット使ってないの?
というか中国人って電気ポット使ってないのか?

446 :ダルナビルエタノール(愛知県) [ニダ]:2020/03/07(土) 12:52:09 ID:NetZSqMv0.net
>>425
安いし買い替えでよくない?

447 :リルピビリン(ジパング) [KR]:2020/03/07(土) 12:52:41 ID:T6RConLW0.net
>>301
これ。必要量をその都度作るわ。

448 :メシル酸ネルフィナビル(茸) [NO]:2020/03/07(土) 12:53:30 ID:ToINTP+d0.net
>>433
どうせ水入れる時やお茶っ葉取りに台所まで行くのに

449 :オムビタスビル(東京都) [US]:2020/03/07(土) 12:53:50 ID:SbMH6ys50.net
電気代もったないから

450 :リルピビリン(ジパング) [KR]:2020/03/07(土) 12:53:52 ID:T6RConLW0.net
>>435
何人だよ

451 :パリビズマブ(静岡県) [US]:2020/03/07(土) 12:54:03 ID:fM5s1Khv0.net
お湯は絶対ヤカンで沸かすし、レトルトカレーも湯煎だ

452 :ドルテグラビルナトリウム(やわらか銀行) [CN]:2020/03/07(土) 12:54:13 ID:0qeXV6vm0.net
>>419
俺のビタントニオはこれを目指してたんかな
何かにつけてピーピー鳴く

453 :バルガンシクロビル(茸) [BR]:2020/03/07(土) 12:54:17 ID:rvzxgA9y0.net
プロパンが高杉てむかつくから
ケトル使いまくってるわ

454 :ペラミビル(ジパング) [US]:2020/03/07(土) 12:55:32 ID:Mficnap30.net
日本は電気代が高いからね
ガスのほうが安く沸かせる

455 :オムビタスビル(愛知県) [CN]:2020/03/07(土) 12:55:41 ID:vHBV+XSl0.net
ヤカン使うのは麦茶作る時とか大容量のお湯が必要な時だな
カップラーメンとかインスタントコーヒー、紅茶は電気ケトル

456 :ザナミビル(東京都) [GB]:2020/03/07(土) 12:56:02 ID:/0qnsNbK0.net
保温しちゃうから電気代が高く付く
それならヤカンで沸かせばいいやってなる

457 :リトナビル(東京都) [US]:2020/03/07(土) 12:56:12 ID:QcF8RzzZ0.net
>>450
(´・ω・`)
本気で間違えたわちょっとコロナ浴びてくるわ

458 :ラミブジン(福岡県) [ES]:2020/03/07(土) 12:56:17 ID:717JSj8v0.net
レトルトパウチの温め専用機だな

459 :ラミブジン(茨城県) [IR]:2020/03/07(土) 12:56:19 ID:VTMtkhCN0.net
ティファールだけど?

460 :バルガンシクロビル(静岡県) [UA]:2020/03/07(土) 12:56:24 ID:AqKvWQPQ0.net
IHになってから電気ポットは全然使わなくなったわ

461 :ラルテグラビルカリウム(SB-Android) [PL]:2020/03/07(土) 12:56:36 ID:GVkr0FZc0.net
何故沸かさない事になってるのかw

462 :アメナメビル(福岡県) [CZ]:2020/03/07(土) 12:56:53 ID:DpsjLvGQ0.net
かなり使う もう4代目や

463 :ソホスブビル(大阪府) [JP]:2020/03/07(土) 12:57:17 ID:UWTWexS30.net
>>233
うちもこれだ
横着して満タンより多めに水入れちゃうもんだから
注ぐときこぼれるけどw

464 :ダサブビル(大阪府) [US]:2020/03/07(土) 12:58:08 ID:mVlGyGyf0.net
一方日本人はへそで茶を沸かすのであった

465 :バラシクロビル(神奈川県) [DE]:2020/03/07(土) 12:58:40 ID:xdZS+tNP0.net
うちでは使ってるし
寒い時期はストーブで沸かしっぱなしだし

466 :エトラビリン(茸) [US]:2020/03/07(土) 12:58:56 ID:iVxyyfKy0.net
>>50
男ってこういうことするから嫌いだ

467 :レテルモビル(東京都) [BG]:2020/03/07(土) 12:59:16 ID:3cwPI2f80.net
どう考えてもガスで沸かすより早いし安い。電気ケトル使ってない奴いんの?

468 :オムビタスビル(兵庫県) [US]:2020/03/07(土) 12:59:45 ID:tDZo9RJo0.net
電気が高い思いこまされてるから
ケルトだと火傷可能性あるから年寄り
は電気ケルト使った方がいいのにな

469 :ダルナビルエタノール(神奈川県) [US]:2020/03/07(土) 13:00:02 ID:KQx4FKgH0.net
>これはあまり理由になっていないと言えるだろう。

や、そここそ理由だと思うが

470 :ラニナミビルオクタン酸エステル(庭) [SE]:2020/03/07(土) 13:02:45 ID:oIMG4tSM0.net
デロンギの電子ケトルがオサレ

471 :ソリブジン(ジパング) [US]:2020/03/07(土) 13:05:20 ID:GvS3hLfP0.net
>>468
マジかよドルイド最低だな

472 :エンテカビル(茸) [ZA]:2020/03/07(土) 13:05:30 ID:NBHJ1cTD0.net
>>468
釣り…?

473 :リルピビリン(家) [US]:2020/03/07(土) 13:05:38 ID:JHjHHUHe0.net
>>466
中国人と韓国人だけだよ。

474 :エムトリシタビン(埼玉県) [US]:2020/03/07(土) 13:06:14 ID:Deb9TGBL0.net
電気ケトルより電気ポットの方が便利だし

475 :ソホスブビル(日本) [DE]:2020/03/07(土) 13:06:57 ID:MBkRw2q40.net
ホテルではお湯は沸かさないけど

476 :アマンタジン(東京都) [CN]:2020/03/07(土) 13:07:13 ID:Xg5N8i460.net
沸かした後に魔法瓶に入れてる?ケトルでその都度沸かしてる?

477 :レムデシビル(埼玉県) [KR]:2020/03/07(土) 13:07:26 ID:tB/84O3r0.net
洗うのが面倒だから使わない

478 :ダルナビルエタノール(神奈川県) [US]:2020/03/07(土) 13:07:27 ID:KQx4FKgH0.net
>>468
注ぐ度にエンヤが流れるのは魅力

479 :メシル酸ネルフィナビル(東京都) [GB]:2020/03/07(土) 13:08:14 ID:xUeoa7Yj0.net
電気ポットは電力消費するから電気代がかなり無駄になる
電気ケトルの方がお得だがそれならガスで沸かした方がいいわな

480 :イスラトラビル(青森県) [CA]:2020/03/07(土) 13:08:58 ID:0rWgfdt30.net
>>1
蛇口捻りゃー出て来るし、ケトルは臭いし、ポットあるじゃん
え?中国って違うの?

481 :ポドフィロトキシン(東京都) [US]:2020/03/07(土) 13:09:03 ID:1VIA2I900.net
電気ケトルは持ってるけど開封すらしてないな

482 :レテルモビル(静岡県) [RU]:2020/03/07(土) 13:09:38 ID:R7VvVTyI0.net
ガス代がアホみたいに高いからガス引かず使い続けてますが

483 :オセルタミビルリン(岡山県) [IN]:2020/03/07(土) 13:10:38 ID:4XNyN7u60.net
>>121
島本和彦のSF漫画に現実が、近づいてるな
そのうち自由意志をもちそう

484 ::2020/03/07(土) 13:12:22.83 ID:/YCth+1z0.net
使うなぁ

485 ::2020/03/07(土) 13:13:56.56 ID:pZEaaa2U0.net
ホテルのケトルでインスタントラーメン作るのの禁止

486 :ダクラタスビル(家) [CZ]:2020/03/07(土) 13:19:12 ID:XsIgZOkp0.net
え・・・?
ケトルにしょんべんとか本当にする人いるの?
頭おかしいだろ

487 :ラルテグラビルカリウム(SB-Android) [PL]:2020/03/07(土) 13:20:07 ID:GVkr0FZc0.net
韓国人はどうして頭でお湯を沸かすのか?
(´・ω・`)

488 :ラニナミビルオクタン酸エステル(埼玉県) [ニダ]:2020/03/07(土) 13:21:08 ID:HhQ/xLRv0.net
すぐ沸くからっても数分待つのはいやだよね。
電気ポットは紙コップにインスタントコーヒー入れて
テーブルに置いてポットの頭押せばすぐお湯が出る。

489 :レテルモビル(大阪府) [US]:2020/03/07(土) 13:21:56 ID:iovdQL790.net
>>8
注ぎ口の網がボロボロになる

490 :テノホビル(大阪府) [US]:2020/03/07(土) 13:22:32 ID:ZS4flotT0.net
>>1
プラスチック臭が耐えられん
つかプラスチック片が入ってそうで受け付けんよ

491 :テノホビル(大阪府) [US]:2020/03/07(土) 13:23:05 ID:ZS4flotT0.net
>>8
衛生面でやばいよ、電気ケトルは

492 :テノホビル(大阪府) [US]:2020/03/07(土) 13:24:14 ID:ZS4flotT0.net
>>21
コーヒー1杯分の水を沸かすのに1分もかからん

493 :ソリブジン(兵庫県) [KW]:2020/03/07(土) 13:24:29 ID:TTRyX7530.net
ケトルなんかなんで使うの?
ポット使えばいいだろ

494 :テノホビル(大阪府) [US]:2020/03/07(土) 13:25:10 ID:ZS4flotT0.net
>>77
そりゃ人体に有害なものが溶け込むだろ
よくあんな危険なもの使えるなと

495 :インターフェロンβ(神奈川県) [IN]:2020/03/07(土) 13:26:01 ID:6rWM03jT0.net
わかしてるし愛用してる
カプメン食うとき、お茶淹れるとき

496 :リルピビリン(ジパング) [KR]:2020/03/07(土) 13:26:20 ID:T6RConLW0.net
>>487
古来よりお茶が無いから。
日本はへそで茶を沸かす。

497 :テノホビル(大阪府) [US]:2020/03/07(土) 13:26:24 ID:ZS4flotT0.net
>>29
ヤカンはシンプルだもんな
水を沸かすくらいなら洗わなくていいし

498 :エファビレンツ(大阪府) [US]:2020/03/07(土) 13:26:37 ID:sBK4l1qY0.net
中国の水道水って濁ってそう
沸かしたくらいでどうにかなるとは思えん

499 :ペラミビル(東京都) [US]:2020/03/07(土) 13:27:22 ID:XdXUwZp30.net
ものが多すぎてケトル置いとくとひっくり返しそうで危ない

500 :テノホビル(愛知県) [US]:2020/03/07(土) 13:27:33 ID:kxaveLnD0.net
10年以上前から使ってるけどなんだこの記事

501 :ロピナビル(空) [US]:2020/03/07(土) 13:28:06 ID:JlIxI4Gm0.net
日本は100Vなのでお湯沸かすのに時間がかかる
200V以上の地域は電機ケトルで一瞬でお湯がわく

502 :エトラビリン(岡山県) [HR]:2020/03/07(土) 13:28:22 ID:y1WiT5pJ0.net
>>213
わかる

503 :ロピナビル(大阪府) [US]:2020/03/07(土) 13:28:28 ID:J2bVoJYI0.net
沸かすけど

504 :ラミブジン(山形県) [US]:2020/03/07(土) 13:29:52 ID:PLJ44Qp/0.net
電気ポットはどこの家でもあるんじゃない?
俺はコーヒー飲むからケトル使ってるけど

505 :ジドブジン(茸) [DE]:2020/03/07(土) 13:30:03 ID:xeGgr5wl0.net
ポット文化だしな
でも一人者が増えたからこれから逆転してくかもな

506 :アタザナビル(茸) [JP]:2020/03/07(土) 13:30:27 ID:P7h1rRUp0.net
電気ケトルは沸騰した瞬間止まるからなんか気持ち悪い
数分は煮沸したい

507 :リルピビリン(三重県) [US]:2020/03/07(土) 13:30:37 ID:ZqFxn46O0.net
ポットなら上で布巾乾かせるしな。

508 ::2020/03/07(土) 13:31:34.44 ID:GuXHy2KC0.net
カップ麺作るとき必需品だろ

509 ::2020/03/07(土) 13:31:43.83 ID:BFUOa53P0.net
>>260
ガス→水:10円/MJ〜3.75円/MJ
電気→水:9.2円/MJ
鍋の熱効率は良くて3割程度では?
https://netlog.jpn.org/r271-635/2015/02/gasstove_efficency.html

510 ::2020/03/07(土) 13:31:56.89 ID:GCXytgn70.net
電気ケトルは手放せないな。薬缶より早く沸くし。

511 :バルガンシクロビル(福岡県) [JP]:2020/03/07(土) 13:32:32 ID:up2fVphZ0.net
日本でも一家に一台ぐらいあるし普通に使ってるけど
まあポット派も多いのは確かだけどさ

512 :インターフェロンα(SB-Android) [US]:2020/03/07(土) 13:32:59 ID:7YibIhcJ0.net
店頭の試供品のフタ開けたら底にゴムみたいな樹脂で
漏れ止めしてるの見てうわぁってなって通販でAllステンレス製買ったわ

513 ::2020/03/07(土) 13:34:30.33 ID:UIjAcqjX0.net
DNAがヤカンを欲してる

514 ::2020/03/07(土) 13:34:59.73 ID:EPBHDUlr0.net
ティファール愛用。
ガスで沸かすより早いし、保温付きポットよりはるかに電気代が安い。

515 ::2020/03/07(土) 13:36:13.70 ID:n+YpiXg80.net
ホテルの電気ケトルに小便したことあるやつ
素直に挙手ノ

516 ::2020/03/07(土) 13:37:06.01 ID:5tpKv7Hs0.net
沸かしております

517 ::2020/03/07(土) 13:38:07.29 ID:OXh6H3G80.net
電気ポットって電気ムダだよな
そういうのに気がついたのは原発事故の後だと思う

518 ::2020/03/07(土) 13:41:27.21 ID:rTHF2cx20.net
真空タイプの電気ポットも蓋側から熱が逃げて電気代掛かるのでケトルの方がいい
自分はケトル使わずドルチェグストでぬるいお湯注いでるが

519 :コビシスタット(東京都) [ニダ]:2020/03/07(土) 13:44:00 ID:f5rgXMFH0.net
>>1
へ?
電気ケトルと電気湯沸かしポット
って同じじゃないのか?!

520 :ファビピラビル(東京都) [JO]:2020/03/07(土) 13:47:46 ID:7FA2Fo7k0.net
.彡⌒ミ
(´・ω・`)電気毛取るだと?恐ろしい

521 :イドクスウリジン(広島県) [ニダ]:2020/03/07(土) 13:48:16 ID:mYeCujDd0.net
>>53
無ダニタクさん買ってるんだろ?
使わない物は処分しなされ!

522 :ジドブジン(東京都) [ニダ]:2020/03/07(土) 13:49:19 ID:yubQ/Jgm0.net
ケトション→まあ分かる

ケトション沸かし→タヒねキチガイ!

523 :オセルタミビルリン(神奈川県) [CA]:2020/03/07(土) 13:50:50 ID:0wAXSiWL0.net
>>1
>記事はその理由の1つとして、「電圧の違い」があると分析。中国は220Vなので早く沸くが、日本は100Vなので沸
>くのに時間がかかると指摘した。そのため電気ケトルは好まれないのだろうとしている。

これは知らんかった。
外国はすぐに沸くんやな

524 :ホスフェニトインナトリウム(SB-iPhone) [US]:2020/03/07(土) 13:51:02 ID:L8RGPSJK0.net
お茶をヤカンで沸かすの面倒くさいて電気ケトルにお茶葉入れて沸かしてるがもうヤカンに戻れません

525 :インターフェロンα(東京都) [US]:2020/03/07(土) 13:51:28 ID:wVM3RD4E0.net
電気ケトルはちょっと
フィンランド製の5万したケトルをガスで毎回沸かしてるわ

526 :ロピナビル(山形県) [US]:2020/03/07(土) 13:56:12 ID:3Jq6Dlrk0.net
200vだとマジで早く沸く
マグカップ1杯くらいなら10秒かからないくらい

527 :リルピビリン(東京都) [JP]:2020/03/07(土) 13:56:28 ID:ry2Kau750.net
尿入れられてるし

528 :ガンシクロビル(神奈川県) [US]:2020/03/07(土) 14:00:55 ID:x/TCJ7no0.net
ピーコックの大容量湯沸かしポット使ってます(´・ω・`)

529 :イスラトラビル(ジパング) [PL]:2020/03/07(土) 14:01:00 ID:ekQsHfSH0.net
カップヌードルCMで出てくる馬鹿でかい金色やかんってどこに売ってるの?

530 :アマンタジン(北海道) [US]:2020/03/07(土) 14:01:03 ID:YPJ7D+3y0.net
えっ電気ケトルつかってるぞ

531 :オムビタスビル(東京都) [US]:2020/03/07(土) 14:04:40 ID:o7PlVjCl0.net
2リットルの電気ポットで十分
良い茶葉を使うときだけはやかんで沸かす

532 :ラニナミビルオクタン酸エステル(愛知県) [GB]:2020/03/07(土) 14:05:34 ID:rn/ATuQ20.net
うちのワクコさんは音を出してほしい。湧いたときにスイッチの上がる音しかしないから耳を澄ませてないと聞き逃す

533 :バルガンシクロビル(東京都) [ニダ]:2020/03/07(土) 14:06:01 ID:XHtiKNko0.net
前までは湯沸かしポット使ってたけど使用頻度が低いから壊れた後しばらく無い生活して、次にケトル導入したわ
まぁレンチンでも良い気はする

534 :ソホスブビル(東京都) [US]:2020/03/07(土) 14:06:01 ID:0t7PV92O0.net
明らかに電気の無駄だからな

535 :イノシンプラノベクス(東京都) [GT]:2020/03/07(土) 14:06:22 ID:x+pi7YfT0.net
普通に使ってるけど
ガスより安いんじゃなかったっけ

536 ::2020/03/07(土) 14:08:14.41 ID:T/ThPRS70.net
沸かしてますが

537 ::2020/03/07(土) 14:10:12.99 ID:h0+FYuPF0.net
電気ケトルって普通に使わんの?
自分の親戚や友達、みんな普通にティファール使ってるぞ

538 ::2020/03/07(土) 14:10:19.31 ID:P8ya77Yp0.net
電気代1万増えた

539 ::2020/03/07(土) 14:10:28.93 ID:VfxgboXl0.net
人生において最も活躍してる家電製品と行っても過言ではないと思う(・ω・)

540 ::2020/03/07(土) 14:10:34.63 ID:94wykZgh0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
あるけどだいたいウォーターサーバーだな

541 ::2020/03/07(土) 14:11:30.51 ID:7r/n3M6U0.net
使うよ、俺はカップラーメンとかインスタント味噌汁とかが好きなんだ。

542 ::2020/03/07(土) 14:12:36.74 ID:UHBBzCZW0.net
必要にしていない間も沸いてる湯があるって事がどうにも落ち着かない
必要になった時に必要な分だけ沸かせばいい
さほど時間かからんし

543 ::2020/03/07(土) 14:12:37.02 ID:14PrTz/a0.net
いや、沸かしてるだろと思ってスレ見てたら
やっぱり沸かしてるよな

544 :ホスフェニトインナトリウム(静岡県) [CN]:2020/03/07(土) 14:13:40 ID:9VYcnLOS0.net
>>123
じゃあ沸かしたらションベン飲んでも平気なん?

545 :ミルテホシン(東京都) [US]:2020/03/07(土) 14:14:13 ID:Mey9KgvZ0.net
ケトルもしく電気ポット、使っていない家庭の方が珍しいと思うけど

546 :エトラビリン(宮崎県) [KR]:2020/03/07(土) 14:15:17 ID:buptR3sl0.net
独身は電気ケトルよ

547 :インターフェロンβ(神奈川県) [JP]:2020/03/07(土) 14:15:40 ID:KPm8Xs770.net
ほんと何で100Vなんて貧弱な電圧にしたんだろうな
パワーなさすぎて使えねえ

548 :インターフェロンβ(神奈川県) [JP]:2020/03/07(土) 14:16:28 ID:KPm8Xs770.net
エアコンは200Vが来てるか

549 :ジドブジン(大阪府) [US]:2020/03/07(土) 14:17:29 ID:6vo1xTw60.net
IHだから実質電気ケトルだわ

550 :バルガンシクロビル(東京都) [ニダ]:2020/03/07(土) 14:17:38 ID:XHtiKNko0.net
ホテルのケトルは使いたくないなぁ
ラブホならレンジ置いてあったりするけどビジホはレンジ無い所が多いし

551 :ペラミビル(千葉県) [JP]:2020/03/07(土) 14:18:03 ID:dzUObbWh0.net
ヤカンがあるからさ

552 :アデホビル(香川県) [ニダ]:2020/03/07(土) 14:18:21 ID:EYc+tQWC0.net
電気ケトルのことティファールって呼ぶ奴w

553 :ホスフェニトインナトリウム(静岡県) [CN]:2020/03/07(土) 14:19:07 ID:9VYcnLOS0.net
>>43
エアコンや灯油ストーブに比べたら電気ストーブの暖房効率悪いってだけで

電気類でお湯を作るのは効率的だぞ
ガスレンジと比べたらわかるが
熱、火の無駄がないから

554 :ソリブジン(家) [BR]:2020/03/07(土) 14:20:22 ID:o+6cRQZu0.net
目を離しても大丈夫ってのと
コンロを一基占領しないから割りと便利

555 :ラルテグラビルカリウム(東日本) [ニダ]:2020/03/07(土) 14:20:45 ID:7dko8bWP0.net
>>210
毎回思うんだけど、小便入れる奴がいるってのは年中不特定多数の人間が出入りするからそういう
キチガイがいるんだろうなとは思う
ただ一定数いるってのはなんなんだ?なぜ 「電気ケトル=小便」 のイカレた組み合わせをやる奴が一定数いる?

556 :イドクスウリジン(光) [US]:2020/03/07(土) 14:21:05 ID:nEvk8F3e0.net
冬の間は石油ストーブで沸かすわ
一石二鳥

557 :ポドフィロトキシン(東京都) [US]:2020/03/07(土) 14:22:23 ID:e9NJs+nI0.net
電気ポットでいいのでは

558 :イスラトラビル(はんぺん) [US]:2020/03/07(土) 14:22:51 ID:2PGdAJzn0.net
象印

559 :メシル酸ネルフィナビル(東京都) [CA]:2020/03/07(土) 14:26:27 ID:BFUOa53P0.net
>>547
シャワー用の給湯器すら電気でいけるからな、あっちは
洗濯機も温水洗浄できるし200Vが羨ましい

560 :バロキサビルマルボキシル(神奈川県) [US]:2020/03/07(土) 14:26:31 ID:1/vCE01y0.net
>>11
朝鮮史には下層民は金が無く色付きの服が着れず
白い服を着ていた
その頃の石鹸など無い貧民は
衣服の汚れを鍋で煮て汚れを落としていた
そのせいか白い下着など旅先で
ホテルのポットの中に入れ
沸かして洗う習慣がある

561 :マラビロク(光) [US]:2020/03/07(土) 14:27:26 ID:qpx4kTBT0.net
わく子がよく働いてくれてる

562 :オセルタミビルリン(大阪府) [ニダ]:2020/03/07(土) 14:27:42 ID:Dn7Z9any0.net
>>194
ワロタ

563 :レムデシビル(家) [IT]:2020/03/07(土) 14:27:47 ID:2c2SQAEf0.net
       
  
  
 原発止めて世界で一番高い電気代ではコストに見合いません

 

564 :ソリブジン(家) [DE]:2020/03/07(土) 14:29:35 ID:19LtvDrW0.net
900WのちょっとW数低めのヤツ使ってる
スイッチ入れてから、ティーバッグやカップ麺の用意して丁度いい
象印の1300Wのヤツも持ってるけど、沸くのが早すぎて結局使って無い
電気ポットは完全にお蔵入りしてる

565 :ソリブジン(家) [BR]:2020/03/07(土) 14:30:31 ID:o+6cRQZu0.net
>>559
ブラジルには電気シャワーとかいうデンジャラスなブツもあったな

566 :ジドブジン(暗号化された島) [ニダ]:2020/03/07(土) 14:30:45 ID:FeOutDD+O.net
電気ケトルを使っているけど
お湯が欲しい時は普通に沸かし
沸騰したお湯が欲しい時は、注湯ボタンを解放して
沸かしている

*でもコノボタンは安全装置も兼ねているので
転倒や火傷に注意…自己責任

567 ::2020/03/07(土) 14:32:45.79 ID:S3AiNeYy0.net
>>170
ウィンドエアコンの効きも全く違うんだよな ビビったわ
100Vとは違う、日本もそうならんかなとなと言ったら家庭用に200Vが標準だと結構死人が増えるんじゃないかとは聞いた

568 ::2020/03/07(土) 14:33:35.79 ID:D3lCgYL00.net
ウチにも電気ケトルあったけど薬缶の方が便利で使わなくなった
量沸かせないから薬缶になっちまう

569 ::2020/03/07(土) 14:35:44.74 ID:BFUOa53P0.net
思いついたけど、マイホーム発電とかやるなら200V電源にしたいかも

と思ったけど国内で売ってる家電使えなくなるな

570 :マラビロク(埼玉県) [CN]:2020/03/07(土) 14:38:19 ID:efGUOUDN0.net
雪平でお湯を沸かしたら
あっという間に沸くから使わない
ちょいと注ぎにくいけど

571 :ダサブビル(空) [US]:2020/03/07(土) 14:39:58 ID:BRCoD0tC0.net
>>1
随分前にケトル使ってたけどやかんに戻った
ちゃんと沸騰させたい

572 :レテルモビル(東京都) [ES]:2020/03/07(土) 14:41:56 ID:28tBNwtF0.net
レトロなシュウ酸のヤカンはいいよ
高いけど
本当に速攻沸く

573 ::2020/03/07(土) 14:43:34.55 ID:Vc9l70G20.net
日本人なら鉄瓶だよね

574 ::2020/03/07(土) 14:43:34.85 ID:xgHWFOMd0.net
いちいちうるせえよばか

575 ::2020/03/07(土) 14:44:12.01 ID:CJijIhkR0.net
>>4
安倍「やれ」
電気ケトル「ぷしゅー」

576 ::2020/03/07(土) 14:45:39.37 ID:2U8HnC480.net
倒れたら危ないだろあれ暴れん坊の猫いるからな

577 :インターフェロンα(岐阜県) [US]:2020/03/07(土) 14:47:05 ID:Q8jYP/p10.net
ブレーカー落ちちゃう

578 :エトラビリン(大阪府) [US]:2020/03/07(土) 14:50:36 ID:Wh71uEAV0.net
電気ケトルは沸騰時にカルキ抜き出来ないから浄水していない水道水で沸かすとお湯が臭くなりがち

579 :レテルモビル(埼玉県) [CN]:2020/03/07(土) 14:52:39 ID:Y6snC3vN0.net
>>114
>>43を100回読むといいよ

580 :ペンシクロビル(SB-iPhone) [US]:2020/03/07(土) 14:55:14 ID:wCbsO+B30.net
これ、
日本では電気ケトルが普及する前から
電気ポットが普及してたからじゃね?

電気ポット使わない人はもともとヤカン派
電気ポット使う人はケトルは使わないって事だろ

581 :ビクテグラビルナトリウム(福島県) [FR]:2020/03/07(土) 14:56:45 ID:G3oSGyUx0.net
姉宅で使ってみて沸くの早いし便利だなとは思ったけど
別にヤカンで事足りるし、特に冬場はストーブの上にヤカンを乗せておきたい
物をなるべく増やしたくないんだ
一人暮らしだったら多分買ってたと思う

582 ::2020/03/07(土) 15:03:49.07 ID:XLTUZDXU0.net
>>581
逆に俺は一人暮らしだからヤカンで事足りてると思ってた
2人とか3人とかなら時短になるし量も丁度よさそう
4人以上になると小さいかな

583 ::2020/03/07(土) 15:06:24.21 ID:tpi/kD5x0.net
ティファールのが壊れたからタイガーの買ったわ

584 ::2020/03/07(土) 15:11:20.78 ID:RDO0gtli0.net
中国人さん的にはヤカンで沸かすんじゃ駄目なの?

585 ::2020/03/07(土) 15:11:40.05 ID:0qeXV6vm0.net
>>510
ヤカンだと気付くのにコンマ7秒ほど掛かってしまった

586 ::2020/03/07(土) 15:14:11.15 ID:C2x9l+dK0.net
電気ケトルは電気代安いだろ
電気代高いって言ってる奴は電子ジャーポットと勘違いしてるだろ

あと、ハズレ引くと匂いが臭いけど安くて匂わないものもある

587 :リバビリン(大阪府) [ニダ]:2020/03/07(土) 15:14:51 ID:ss9CWWeV0.net
>>544
出したてなら平気だぞ

588 :コビシスタット(東京都) [PL]:2020/03/07(土) 15:15:31 ID:GC6ZqyF00.net
使ってるけど

コイツの認識不足が
全日本国民なのかw

589 :リルピビリン(岩手県) [US]:2020/03/07(土) 15:17:00 ID:xggPkLap0.net
ババアはガスコンロに薬缶をかけて沸かし
ポットに入れるのが昔からの
朝の日常だからな

590 :イノシンプラノベクス(埼玉県) [US]:2020/03/07(土) 15:17:22 ID:VkIk8rkc0.net
電気ケトルで沸かすのはカップ麺を食べるときだけだな
普段はガスで沸かしてポットに入れている

591 ::2020/03/07(土) 15:17:48.88 ID:Y9gPjxpx0.net
保温機能付き電気ポットの消費電力は異常

電気ケトルは、ガスしかない家なら使えばいいけど、オール電化でコンロがIHならヤカンで沸かす方が圧倒的に早いからな

592 :メシル酸ネルフィナビル(大阪府) [US]:2020/03/07(土) 15:18:57 ID:3rhmcqCO0.net
沸かしてる
でもホテルのは中国人が何入れてるから分からないから使わない

593 :レテルモビル(オーストラリア) [NL]:2020/03/07(土) 15:21:33 ID:5/VwKKpW0.net
>>16
ヤメテ〜!!!((((;゚Д゚)))))))

594 :バロキサビルマルボキシル(埼玉県) [NL]:2020/03/07(土) 15:23:58 ID:Eu8luCfH0.net
コーヒーしか飲まないから使わない

595 :メシル酸ネルフィナビル(東京都) [CA]:2020/03/07(土) 15:24:43 ID:BFUOa53P0.net
>>591
やってること電気ケトルだな

596 ::2020/03/07(土) 15:27:46.68 ID:E19O5Zey0.net
>>586
関西電力やめたら電子ジャーポットでも電気代安くなった

597 ::2020/03/07(土) 15:29:11.51 ID:NXIjyVmU0.net
>>509
鍋の種類によるでしょ
熱交換器付のアウトドア鍋だと80%超える

598 ::2020/03/07(土) 15:34:22.12 ID:aFpv14gC0.net
10年くらい前から使ってる

599 :エファビレンツ(光) [FR]:2020/03/07(土) 15:37:56 ID:ImO89Ktf0.net
>>114
会話にならないってこういう事だよね

600 ::2020/03/07(土) 15:44:47.73 ID:QbfuxulR0.net
お湯は鉄瓶で沸かすからさ

601 :ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [MX]:2020/03/07(土) 15:59:25 ID:IQRxJleV0.net
朝昼夜のお茶で
1日3回はつかう

602 :メシル酸ネルフィナビル(愛知県) [HU]:2020/03/07(土) 16:00:08 ID:fiztG9jx0.net
得子さんみたいのでいつでも使えるようにしてるが

603 :イノシンプラノベクス(愛媛県) [ニダ]:2020/03/07(土) 16:01:32 ID:6i/FBvS30.net
薬は白湯で飲むのが正しいのだっけあと漢方薬は食前で
武漢の臨時病院には点滴が見当たらなかったから
日本は支援物資に経口補水液を送るのも良いかもな

604 :ラルテグラビルカリウム(東京都) [ニダ]:2020/03/07(土) 16:02:14 ID:O6vqYrND0.net
>>1
同じにしようとすんなきめえわあっち行け

605 :バロキサビルマルボキシル(東京都) [MX]:2020/03/07(土) 16:06:40 ID:CuohQSeO0.net
いや沸かしてるけど

606 :リルピビリン(SB-Android) [CH]:2020/03/07(土) 16:07:38 ID:+TVZnecB0.net
うちはブレーカー落ちるw

607 :ペンシクロビル(京都府) [CA]:2020/03/07(土) 16:08:59 ID:Tlt+xy150.net
あっと言う間にすぐに沸くのは欧州版230Vティファール電気ケトル
日本版は別物

608 :ポドフィロトキシン(神奈川県) [US]:2020/03/07(土) 16:09:04 ID:OxYsCbAi0.net
小さいフライパンで沸かすほうが片付けが楽

609 :レテルモビル(東京都) [ヌコ]:2020/03/07(土) 16:09:50 ID:g/U5T4Uq0.net
ケトルってヤカンって意味なのだが

610 ::2020/03/07(土) 16:11:21.78 ID:LH84rgos0.net
コップ一杯お湯ならレンチンの方が楽だし

611 ::2020/03/07(土) 16:15:32.88 ID:vEH/00Ok0.net
|゚Д゚)ノ だって電気ポットの方が便利だし

612 ::2020/03/07(土) 16:19:47.42 ID:AIpGeAcz0.net
電気ケトルは使わないけど電気ポットなら使ってるわ

613 ::2020/03/07(土) 16:21:10.82 ID:nMpsmuvV0.net
>>468
魔法使いそう

614 ::2020/03/07(土) 16:21:18.73 ID:SGQ/3C4p0.net
魔法瓶タイプの電気ポット最強。
半日位電気無くてもプッシュで即熱湯出せるし

615 ::2020/03/07(土) 16:22:36.51 ID:fHREGTjO0.net
沸かしてるよ

616 :ザナミビル(兵庫県) [ヌコ]:2020/03/07(土) 16:25:40 ID:QPOy05iV0.net
これって
レッテルと妄想と自分の生活ありきの記者が書いてるのか?

文化関係って捏造多いよな
それも日中両法とも捏造と妄想

617 :ファムシクロビル(神奈川県) [US]:2020/03/07(土) 16:26:29 ID:/OgK61X+0.net
※ 【この寄生虫が犯罪して来る度に添付中】
【恋愛工作員、復讐代行、呪い、黒魔術、利用依存症による完全な現実逃避と妄想】
16年間ストーカーの精神疾患ババア、マジで陰湿キモ過ぎ、こちらはお断りなのでこの寄生虫が犯罪して来る度に恋人募集紹介添付中

恋人結婚相手必死の超超超募集中!!!!
一生一緒に過ごして欲しいと思ってるそこの貴方!!!
(グロ注意)(写真は10年前のもの)
↓↓↓↓↓↓
この顔キモ過ぎ
ドヤ顔でこれ撮って毎日ストーカーに明け暮れてる精神疾患ババアの顔がこちら
何度断られようとしつこく本人は付き合えるものだと妄想中

https://www.instagram.com/p/BxN_coPhHSX/
https://www.instagram.com/p/BxN_ZIchYbY/
https://www.instagram.com/p/BxN_fH2hP4f/

世の中の男性諸君!!!!!
恋人超特大必死の募集中!!!
【連絡先!!!!!!】↓

https://web.lobi.co/user/b1c38c6bc138e36da787e04f340385ef4613bee6

618 :プロストラチン(SB-Android) [FR]:2020/03/07(土) 16:34:41 ID:jkpU4Q2u0.net
中国では、だいたいの公共施設で、熱湯が手に入る。
これは本当。
それで、みんな魔法瓶を携帯してて、熱湯を補充してる。
あと、カップ麺食べてる
新幹線の中でも、熱等サーバがある

619 :ロピナビル(家) [US]:2020/03/07(土) 16:34:51 ID:Y4p4mcKC0.net
おまえら算数もできない偏差値60未満のゴミだったったのかよ
中国様を笑えねえよ

620 :ホスアンプレナビルカルシウム(東京都) [GB]:2020/03/07(土) 16:36:28 ID:p0pnIgHm0.net
5リットルのポットにしたら超便利に成った。
水の補充はデカイパスタ用の鍋で一気に、ヤカンの出番が無くなって物置に仕舞った。

621 :ラルテグラビルカリウム(SB-Android) [PL]:2020/03/07(土) 16:37:12 ID:GVkr0FZc0.net
カップラーメン作るぐらいだったら電気のが速くね?

622 :ビダラビン(東京都) [ニダ]:2020/03/07(土) 16:38:23 ID:wskuz3Do0.net
もう随分前の話だけど、初めて上海行った時、
喫茶店でお湯が出てきたのにはたまげたなー

623 :ダクラタスビル(神奈川県) [US]:2020/03/07(土) 16:43:51 ID:vai28OLW0.net
ティファール出てすぐの頃に
ラブホのポインヨ貯めてあって交換

今は日本製のどこ社かわからんが
「わく子」ってやつを
2号機として使ってるぞ

624 :エルビテグラビル(埼玉県) [TW]:2020/03/07(土) 16:45:06 ID:gYcYPSqc0.net
めっちゃ使ってるけど

625 :ダサブビル(愛知県) [US]:2020/03/07(土) 16:45:37 ID:9+W6Qkd00.net
ティファールの利用している
くっそべんりになったわ
昔ポットを使っていた自分がアホに思える

626 :ペンシクロビル(東京都) [JP]:2020/03/07(土) 16:48:48 ID:TMhQdOid0.net
>>575
ケトルかわいいw

627 :エファビレンツ(熊本県) [US]:2020/03/07(土) 16:50:12 ID:AgC5JGlR0.net
わざわざ熱で作った電気を使って熱に替えるこのエネルギー損出のみと思える無駄な作業。

628 :ペンシクロビル(兵庫県) [US]:2020/03/07(土) 16:52:48 ID:XSiV4dkz0.net
ガスコンロのほうが早い

629 :レテルモビル(埼玉県) [BR]:2020/03/07(土) 16:55:15 ID:nSCdgBji0.net
沸かしてるけど
未開の土人がなんで上から目線なの?

630 :ドルテグラビルナトリウム(愛媛県) [US]:2020/03/07(土) 16:55:51 ID:QsUTflqD0.net
今の時期は灯油ストーブの天板にヤカンが常駐してるから、なおのこと

631 :ラルテグラビルカリウム(東京都) [JP]:2020/03/07(土) 16:56:25 ID:kJAiXJm90.net
確かに海外のホテルで200Vの使うとビビるくらいすぐ沸くよな
あれは羨ましい

632 :オセルタミビルリン(京都府) [US]:2020/03/07(土) 16:57:14 ID:kyumNsDr0.net
>>14
あれいいよな

633 :ラルテグラビルカリウム(東京都) [JP]:2020/03/07(土) 16:58:05 ID:kJAiXJm90.net
>>630
古き良き日本の茶の間風景で俺は好きだが
地震のときは、くれぐれも気を付けろよ!

634 :ホスフェニトインナトリウム(山口県) [EU]:2020/03/07(土) 17:00:04 ID:TC4fM8Ux0.net
掃除が面倒い
それにIHで沸かせばあまり変わらない

635 :アマンタジン(奈良県) [CN]:2020/03/07(土) 17:02:27 ID:iXkr9BgU0.net
一番最初洗って使っても薬剤のようなにおいがすごいんだわ
あれ毎回何か溶けて人体に悪影響及ぼすかの旺盛もあるでしょ?

636 ::2020/03/07(土) 17:06:50.13 ID:HCSQVKZ60.net
古いティファール使ってる
そろそろ買い替えたいけど壊れないので困る
カルキ抜き機能付いてる象印のやつ欲しい

637 ::2020/03/07(土) 17:09:02.67 ID:B4vcGcEa0.net
ZO印の電気ポット便利すぎて革命的だったわ
湯沸くの早すぎてびびる

638 ::2020/03/07(土) 17:10:30.48 ID:ptMXt8600.net
新しいポットに代えてからはそっちで沸かすようになったな
やかんめんどうくさい

639 ::2020/03/07(土) 17:11:13.45 ID:bjaKN4i10.net
>>1
お前達の同胞がケトルに放尿して遊ぶから不潔過ぎて使えん

640 :ビダラビン(兵庫県) [ID]:2020/03/07(土) 17:15:20 ID:FDG1kEf/0.net
ティファール10年目で水漏れしたからドリテックに買い替えた
最近のは小さくて軽いのな

641 :(福岡県) [ニダ]:2020/03/07(土) 17:15:24 .net
ポットつかうから沸かすことはない

642 :ポドフィロトキシン(山口県) [CA]:2020/03/07(土) 17:15:53 ID:APltVLmR0.net
やかんです

643 :アメナメビル(東京都) [CN]:2020/03/07(土) 17:21:56 ID:AZtqIpXG0.net
>>637
エレファントは電子レンジ並みの消費電力だろ
炊飯器と被ったらブレーカー落ちる
タイガーの600だか800ワロスアワーが良いわ

644 :リバビリン(静岡県) [US]:2020/03/07(土) 17:24:58 ID:3IkUh1S20.net
ウチは象印のわく子さん使ってるわ
超便利
今までの湯沸かしポットがアホらしくなる

645 :ミルテホシン(神奈川県) [UA]:2020/03/07(土) 17:25:02 ID:uBHDrO/70.net
出しておくとじゃま

646 :リバビリン(静岡県) [US]:2020/03/07(土) 17:27:45 ID:3IkUh1S20.net
わく子さんはタイガーだった

647 :ミルテホシン(公衆電話) [US]:2020/03/07(土) 17:30:12 ID:wUmUWdzz0.net
やかんだよ
電気だと冷めやすくない?
気のせい?

648 :ミルテホシン(公衆電話) [US]:2020/03/07(土) 17:30:37 ID:wUmUWdzz0.net
>>645
それだ
持ってはいるわ

649 :インターフェロンα(ジパング) [EU]:2020/03/07(土) 17:32:57 ID:XbTBlXgG0.net
ティファール
一年使ってるけど中洗ったことない
みんな洗うの?

650 :レムデシビル(東京都) [US]:2020/03/07(土) 17:34:06 ID:2Ef1vVWL0.net
カップに入れてレンチン

651 :アデホビル(東京都) [US]:2020/03/07(土) 17:35:35 ID:mXV0byyF0.net
>>649
水が裏に入り込むと危険だから洗わない
でも電気ケトル用の洗浄タブレットみたいなのは売ってるからたまにそれやった方がいいよ

652 :ソホスブビル(東京都) [US]:2020/03/07(土) 17:36:26 ID:PvzRZWbH0.net
>>50
シャンプーには何入れるんだ?

653 :ビダラビン(東京都) [US]:2020/03/07(土) 17:36:35 ID:kebjelER0.net
1000円ぐらいで900wのやつ買ったけどそんなに早く沸かない
でも冬は自分の部屋でお茶とか湯たんぽのためによく使ってる

654 :リトナビル(西日本) [IT]:2020/03/07(土) 17:40:39 ID:YL+nt2e30.net
>>587
他人のでも?

655 ::2020/03/07(土) 17:41:36.26 ID:Bg0ZEr7u0.net
ラッセルホブスのカフェケトルを愛用している
少しずつ注げるからコーヒーにもカップ麺にも重宝する

656 ::2020/03/07(土) 17:42:12.99 ID:yn4FkiQ80.net
お茶とかコーヒーとか、飲む時にガスで沸かしてる。

657 ::2020/03/07(土) 17:42:17.07 ID:/I1k7BGl0.net
あんまりあったかいのはのまない
舌がアチチってなるから
つめたいのしかのまない

658 :ダクラタスビル(千葉県) [US]:2020/03/07(土) 17:45:05 ID:SOyQvjwn0.net
ウチは電気ケトルだな

以前は沸かしたまま保温するタイプだったけど
電気代はともかく高温で死なない細菌の問題がでてきてしまう
毎回沸かした方が良いという方向に

659 :ダルナビルエタノール(愛媛県) [US]:2020/03/07(土) 17:45:59 ID:XGDaBocN0.net
沸かしまくりだけど何言ってんだこの土人どもは

660 :ダクラタスビル(日本) [GB]:2020/03/07(土) 17:50:29 ID:q/JB2YeZ0.net
デロンギの電気ケトル使ってるわ
ティファールはプラだからちょっと
(プラだと匂いか付くやつあるから苦手)

デロンギとバルミューダは悩んだ

661 :ペンシクロビル(東京都) [IT]:2020/03/07(土) 17:54:53 ID:5tYBbWoR0.net
象印のがペヤング超大盛りにピッタリの量なんで喜んでいたが
GIGAMAXが出て愕然とした

662 :ファビピラビル(コロン諸島) [DE]:2020/03/07(土) 17:55:19 ID:1WH/tt7PO.net
沸かすのはおしっこだろ

663 :バラシクロビル(愛知県) [DE]:2020/03/07(土) 17:56:36 ID:mC/b96Jd0.net
ティファールで沸かしてる

664 :ザナミビル(福島県) [NL]:2020/03/07(土) 17:57:19 ID:OfT4BOW50.net
電気ケトル使って尿を沸かすんだろ?

665 :アメナメビル(日本) [ニダ]:2020/03/07(土) 18:00:05 ID:zXuAtgec0.net
パロマの瞬間湯沸かし器で上等90℃くらいいけるし十分
ハーマンとかのは70℃くらいで使い物にならなかったから交換してもらった
ガス代?いいよ瞬間湯沸かし器は早くて楽だから

666 :アバカビル(北海道) [GB]:2020/03/07(土) 18:07:35 ID:bpUfN/rr0.net
電気ポットで保温し続けるより電気代かからないのはわかるけど
朝出勤するためにマイボトルにお茶作って朝ごはんで使う分とか
って考えてくとなかなか切り替わらないな
全体に容量小さいし

667 :アマンタジン(茸) [AU]:2020/03/07(土) 18:12:08 ID:M3qGCcaU0.net
え?

668 :アマンタジン(茸) [AU]:2020/03/07(土) 18:12:49 ID:M3qGCcaU0.net
ジジババは知らんけど、若者で電気ケトル持ってない奴なんて探す方が大変だろう
どういう認識してるんだろうか

669 :ペラミビル(東日本) [US]:2020/03/07(土) 18:14:11 ID:14PrTz/a0.net
朝鮮人は日本のホテルの電気ケトルでキムチ鍋して
洗わずにそのまま放置していく

670 :アマンタジン(宮城県) [KW]:2020/03/07(土) 18:14:20 ID:T4wbyLXE0.net
ウォーターサーバーないの?

671 :アタザナビル(大阪府) [CO]:2020/03/07(土) 18:14:53 ID:L7X47k4M0.net
はあ?
電気ケトルとか面倒やろ
湧きっぱなしの電気ポットが昔から普及してるからやろ

672 :ガンシクロビル(神奈川県) [EG]:2020/03/07(土) 18:15:18 ID:f+96MWdn0.net
ケトルより魔法瓶タイプの電気ポットのが使い勝手良い

673 :ダルナビルエタノール(東京都) [US]:2020/03/07(土) 18:16:15 ID:rNSnqYbv0.net
スーパーの無料アルカリイオン水をせっせとウォーターサーバーの容器に詰め替えてるおっさんいて哀れだった

674 :アタザナビル(大阪府) [CO]:2020/03/07(土) 18:16:39 ID:L7X47k4M0.net
逆に熱湯を使う頻度が高すぎて
電気ポットのが人気あるんじゃねーの?

675 :アシクロビル(岡山県) [CA]:2020/03/07(土) 18:16:48 ID:bRdvmGVX0.net
どこのメーカーが良いのか教えろ
あ、ティファールは除外で

676 :リバビリン(茸) [US]:2020/03/07(土) 18:17:06 ID:M70MEnmK0.net
>>27
俺はタイガー派

677 :アメナメビル(東京都) [US]:2020/03/07(土) 18:17:39 ID:d2j5H85F0.net
毎朝使ってるけど?

678 :ビダラビン(兵庫県) [ID]:2020/03/07(土) 18:20:41 ID:FDG1kEf/0.net
中国の家電大手、ギャランツの創業家が代表を務める投資ファンドは21日、象印マホービン(大阪市)の株式13.5%を取得したと明らかにし、象印に対し社外取締役の選任を求める株主提案を行ったと発表した。
象印の海外事業などに懸念があるためとしている。象印は提案を拒否。来月19日の株主総会に向け両者の動向に注目が集まっている。

679 :インターフェロンα(神奈川県) [US]:2020/03/07(土) 18:24:53 ID:lEp7rCtV0.net
わざわざ沸かすときは
やかんを火にかけて沸かすわ
湿度がいい感じになる
そうじゃないときは電気ポット一択

680 :バロキサビルマルボキシル(神奈川県) [JP]:2020/03/07(土) 18:28:34 ID:yxJzlj910.net
電気ケトルしか持ってない・・・普通のヤカンが欲しい・・・

681 ::2020/03/07(土) 18:31:11.51 ID:i2JEFfC60.net
電圧の違いを舐めてるやつ多すぎ。日本もさっさと200Vにして欲しい。生活が一変するぞ

682 :エトラビリン(大阪府) [ニダ]:2020/03/07(土) 18:36:30 ID:126zPcTc0.net
電気ポット気に入らんから、電気ケトル使ってるよ。
少量沸かす時便利。

683 ::2020/03/07(土) 18:43:44.79 ID:immKXVSq0.net
違うんや!日本ではケトルはお湯を沸かすためのものではないんや!飲尿健康法ってものがあってアレはションベンを沸かして飲むために使われるものなんや

684 ::2020/03/07(土) 18:44:24.79 ID:mytJqdsS0.net
アホか
電気じゃ水のなかの悪霊が出ていかないの
ガスでわかさないとダメなの

685 ::2020/03/07(土) 18:46:01.66 ID:jS6amhvS0.net
ストーブの上にヤカン置いとけお湯も湧くし加湿も出来るからな

686 :パリビズマブ(家) [CN]:2020/03/07(土) 18:52:08 ID:7cXc33I70.net
中国といえばごっつい魔法瓶だもんな。
寝台車乗ると置いてるよな。

687 :ファビピラビル(コロン諸島) [US]:2020/03/07(土) 18:52:53 ID:xQIgOYWPO.net
>>270 お湯が沸く度にヤカンの中変えなきゃならんのは面倒くさいけどね。

688 :ビクテグラビルナトリウム(福島県) [FR]:2020/03/07(土) 18:54:49 ID:G3oSGyUx0.net
>>687
沸騰しても乗せっぱなしにしてる

689 :ファビピラビル(コロン諸島) [US]:2020/03/07(土) 19:04:12 ID:xQIgOYWPO.net
>>374 ネタにマジレス来たわ(笑)

690 :リバビリン(新潟県) [US]:2020/03/07(土) 19:09:58 ID:bIoY4K/K0.net
馬鹿かこいつは?
電気ケトルもあるし電気ポットもあるし普通にお湯使いまくるわ

691 :アバカビル(茸) [US]:2020/03/07(土) 19:10:21 ID:lY9leyX00.net
タイガー使っとるよ

692 :リバビリン(新潟県) [US]:2020/03/07(土) 19:14:42 ID:bIoY4K/K0.net
>>687
ヤカンを鉄瓶に変えて水を足しながらあげっぱ
なぜかお湯がほのかに甘く感じられてうまい

693 ::2020/03/07(土) 19:16:02.57 ID:egbEpErj0.net
やかんのほうが慣れてるからw

694 ::2020/03/07(土) 19:18:36.52 ID:1/vCE01y0.net
ポーランド映画で、電極みたいなのを容器に入れてお湯を沸かしてたな

695 ::2020/03/07(土) 19:18:49.09 ID:5rmw9RI10.net
一流ホテルに泊まってティファールでお湯沸かしてカップラーメン食う貧乏人っているよね

696 :イスラトラビル(東京都) [US]:2020/03/07(土) 19:19:17 ID:c1nnmw3j0.net
最近ポットから電気ケトルに変えたけどいちいち沸かすのめんどい

697 :レテルモビル(東京都) [US]:2020/03/07(土) 19:19:24 ID:5rmw9RI10.net
>>694
それ旅行用で持ってる。

698 :ピマリシン(東京都) [ニダ]:2020/03/07(土) 19:20:07 ID:JKecuC0L0.net
常温から100度にするまでの電気代 ガス代しだいだろ

699 :レムデシビル(愛知県) [CY]:2020/03/07(土) 19:24:35 ID:OPg0l2LH0.net
毛取るの?毛取らないで!(>_<)

700 :アタザナビル(千葉県) [FR]:2020/03/07(土) 19:25:35 ID:5MIklGfE0.net
こんなnewsがあった

「中国人観光客がホテルの電気ケトルを放尿。トイレに行くのが面倒臭いと」

701 :ピマリシン(東京都) [US]:2020/03/07(土) 19:25:37 ID:Hq9IGgnu0.net
都市ガス>>電気>>>>>プロパンガス

一番安い都市ガスでお湯を沸かして
一番便利な電気湯沸かしポットに入れていつでも使えるように
これが今の俺の最適解

702 :リバビリン(新潟県) [US]:2020/03/07(土) 19:27:16 ID:bIoY4K/K0.net
VじゃなくてWで考えろよ

703 ::2020/03/07(土) 19:28:29.82 ID:8Px59pUq0.net
>>4
アンベアのせいだよ

704 :ロピナビル(神奈川県) [KR]:2020/03/07(土) 19:35:28 ID:a9ylQuSd0.net
10年以上前から使ってる

705 :リルピビリン(福岡県) [ニダ]:2020/03/07(土) 19:37:38 ID:2FB6CHKY0.net
臭い
冬場は薬缶を加湿器兼ねてストーブにかけてる

706 ::2020/03/07(土) 19:41:08.31 ID:Uf/NDdaU0.net
電気代かかりそうだから。
入院してる時にはいっぱい使ってたな。
コーヒー用やスープ、味噌汁、カップラーメン。
飯が不味いから重宝した。

707 ::2020/03/07(土) 19:43:54.54 ID:ZLW2OMRk0.net
白湯おいしいよね

708 ::2020/03/07(土) 19:49:04.27 ID:l8o9IUGb0.net
お湯がっ、すぐに沸くよ
ラジオ、ガーガーガー
ケトル、シュッシュシュー♪

709 ::2020/03/07(土) 19:53:16.57 ID:q/JB2YeZ0.net
>>675
デロンギかバルミューダがいいぞ
安いやつでも構わんと思うけどプラスチックの奴は止めとけ
沸かしたお湯にプラの匂いか付く

因みにコーヒーメーカーははネスプレッソのカプセルエスプレッソマシン一択

710 ::2020/03/07(土) 19:55:53.53 ID:rzkYUBdJ0.net
そう言えばラブホに行ったらソニーのケトルがあって驚いた

711 ::2020/03/07(土) 19:57:23.52 ID:q/JB2YeZ0.net
>>710
ラブホのケトルなんて絶対に使いたくないな

712 ::2020/03/07(土) 20:03:56.67 ID:eXdqIhcH0.net
>>264
ありがとう、早速ポチった
こういう情報あるから2chやめられんよ

713 ::2020/03/07(土) 20:05:29.77 ID:8hxOGtxH0.net
麦茶作るのにとりあえず1日1回は沸かしてるけども。
水でも出来るけどなんかね

714 ::2020/03/07(土) 20:06:04.62 ID:oQS5AjT40.net
一人ぐらいや夫婦の時は電気ケトル便利って思ってた時もあった。(これサイコーて)(カーちゃんは、ヤカンでも同じって知ってた見たいだけどね。)

でも子供が出来るとお湯の利用頻度が急上昇。
すると、タイガーの電気魔法瓶に一気にお湯を入れて保温の方が格段に便利になった。

みんな主婦業の経験が不足してるだけ。

715 ::2020/03/07(土) 20:08:09.53 ID:AcD4BIig0.net
電気湯沸し器は電力食うからねえ

学生時代、寮室のブレーカーが10Aしかなかったので、
冬にこたつと湯沸しポット同時に使うと、よくパソコンの電源が飛んで
レポートがやり直しになったりしたわ(´・ω・`)

716 ::2020/03/07(土) 20:08:30.12 ID:HVeh9pvc0.net
それ俺が15年前イギリス旅して思った事じゃん

まー帰ってきてケトル買ったけど、いつの間にかポットに戻ったわ

717 ::2020/03/07(土) 20:09:24.19 ID:bIoY4K/K0.net
電気ケトルはマグカップ1杯分とかは便利なんだよな

718 ::2020/03/07(土) 20:10:26.62 ID:ANJ7VDny0.net
経済的に言うと、ガスでお湯沸かして、電気保温ポットにいれるより
毎回電気ケトルで沸かしたほうが安いんだよな。
ただ、電気ケトルで沸かすとビニール臭い。
電気ポットはきちんと洗浄してればきれいに使える

719 ::2020/03/07(土) 20:13:28.32 ID:ANJ7VDny0.net
>>701

保温に結構電気食うから
毎回電気ケトルで沸かしたほうが経済的には安上がりだぞ
面倒だからやらないならわかるが
経済的に得だと思ってそれやってんならアホ

720 ::2020/03/07(土) 20:13:37.97 ID:WMib85sy0.net
常時沸いてるポットあるし
アレのほうがエコと聞いた

721 ::2020/03/07(土) 20:13:41.74 ID:gwcyOhZC0.net
電気ポットでいつでもお湯がわいてるのが普通だよな?

722 ::2020/03/07(土) 20:14:07.24 ID:oQS5AjT40.net
それより日本メーカーは、浄水&自動給水付きの電気魔法瓶をサッサと出すべき。保温部と沸かす部分に2層構造になってて、沸かし中のお湯と保温済みの湯が混ざらない構造にする事。

住宅設備なら30万でも付けるわ。

723 :バロキサビルマルボキシル(群馬県) [US]:2020/03/07(土) 20:16:22 ID:eXdqIhcH0.net
>>241を読む限りタッパーみたいなんでパスタをレンチンするよりも、ケトル→ガスで茹でるの方がコスパいいってこと?

724 ::2020/03/07(土) 20:17:15.76 ID:3X8F/ntE0.net
>>4
埼玉ガイジ

725 ::2020/03/07(土) 20:17:51.85 ID:bAeaZqQ20.net
そんな機能ついてたら
30万じゃつかないよ

この欲しがり貧乏人がっ

726 :バラシクロビル(空) [US]:2020/03/07(土) 20:19:57 ID:CJijIhkR0.net
>>272
ガス釜は火力が強いから根強い人気あるぞ
今でも家電屋に一つは売ってるだろ

727 :ソリブジン(家) [BR]:2020/03/07(土) 20:20:05 ID:o+6cRQZu0.net
温度調節タイプでノズルが細いやつが欲しいんだけど
国産はいまいち評判がよくねえな

728 :コビシスタット(茸) [US]:2020/03/07(土) 20:20:06 ID:eZFAs2MB0.net
お湯を沸かすのは鍋、洗うのが簡単だから。

729 ::2020/03/07(土) 20:22:03.48 ID:nlGkfK6z0.net
>>722
クリクラ的なウォーターサーバーじゃあかんの?

730 :ファビピラビル(東京都) [CN]:2020/03/07(土) 20:22:31 ID:4AuQT3ur0.net
ブレーカがー

731 :エムトリシタビン(東京都) [PT]:2020/03/07(土) 20:23:27 ID:8b9daXfR0.net
めっちゃ使ってるわ
買って良かった家電No.1だわ

732 :イノシンプラノベクス(家) [US]:2020/03/07(土) 20:24:03 ID:rezQRhyP0.net
>記事はその理由の1つとして、
「電圧の違い」があると分析。中国は220Vなので早く沸くが、
日本は100Vなので沸
くのに時間がかかると指摘した。

200〜240Vの電気ケトルを
変圧器で電源を240Vにのちに使えば使用できます。
本当に200〜240Vの電気ケトルでは早く沸きますか?

733 :ザナミビル(栃木県) [US]:2020/03/07(土) 20:24:03 ID:nmobXBi10.net
電気代が勿体ないし

734 ::2020/03/07(土) 20:26:33.81 ID:RWTCN5uU0.net
これだけ無駄に電気使う奴がいるなら原発最稼働はよ

735 :ラニナミビルオクタン酸エステル(栃木県) [TW]:2020/03/07(土) 20:27:34 ID:yRyTphPH0.net
ポットはあるな

736 :ネビラピン(長崎県) [CN]:2020/03/07(土) 20:27:37 ID:JbewmrdC0.net
最初は物珍しさで電気ケトルしばらく使ってたけど、結局電気ポットの方が便利なんだよな

737 :ソリブジン(東京都) [US]:2020/03/07(土) 20:27:41 ID:8SUwj34c0.net
電気ケトル、速攻沸くからこわい
やかんと同程度で捉えてると震える
カップラーメンくらいの量(400ml)なら90秒くらいで済む

738 :エルビテグラビル(埼玉県) [ニダ]:2020/03/07(土) 20:29:34 ID:oQS5AjT40.net
>>729
煮沸されない点と、ミネラルウォーター代が高い2点でNG

739 ::2020/03/07(土) 20:31:50.37 ID:a9ylQuSd0.net
電気ケトル 消費電力 1200ワット
1日あたり 10分間 使用した場合
30日で300分= 5時間
1200ワット×5時間 =6キロワット時
30円 × 6キロワット時 = 1ヶ月 180円!

740 ::2020/03/07(土) 20:32:25.52 ID:xrC23Xyu0.net
コップ一杯分のお湯ぐらいガスですぐ沸く

741 ::2020/03/07(土) 20:33:55.24 ID:PEJ4TO6u0.net
電気ケトルのミネラルの結晶がイヤ

742 ::2020/03/07(土) 20:34:47.26 ID:qJENZcZf0.net
去年からティファール使い始めた便利だわもっと早く買えば良かった。

743 ::2020/03/07(土) 20:35:01.50 ID:yaptJIQ/0.net
3KWのIHコンロあるのに電気ケトル使ってブレーカー飛ばしてるヤツに「IH使った方がエエで」と啓蒙する活動やってます

744 ::2020/03/07(土) 20:35:28.51 ID:9vtDY8aE0.net
エアコンもあるしガスファンヒーターもあるし床暖房もあるし
電気カーペットもあるけど、電子レンジで温める湯たんぽしか使ってないわw

745 ::2020/03/07(土) 20:38:32.97 ID:96UIIibW0.net
>>742
レンジのほうが速い

746 ::2020/03/07(土) 20:41:02.72 ID:9U/8W0CK0.net
中国「なぜ日本人は電気ケトルでラーメン作らないのか?」

747 ::2020/03/07(土) 20:42:20.39 ID:ar/ar9oU0.net
海外で220Vとかのを使った後で日本で使うと遅すぎてイライラする

748 :ビダラビン(静岡県) [ニダ]:2020/03/07(土) 20:49:11 ID:ybPNcjo70.net
ヤカンだと水を沸かす前にヤカンをあっためないといけない

749 :ピマリシン(東京都) [US]:2020/03/07(土) 20:49:55 ID:Hq9IGgnu0.net
>>719
当たり前だけど電気ポットは電気代ではなくて一番便利だからだよ
なんでお湯を使うごときで待たされなきゃならんのだ
そんなの10秒でもうざいわ

750 :イノシンプラノベクス(大阪府) [CA]:2020/03/07(土) 20:51:00 ID:rG8VycKS0.net
数年に一度買い換えんと紫外線劣化でワキガっぽい匂いが出てくる
長期で使える樹脂製じゃ無い良いのない?

751 :アメナメビル(東京都) [CN]:2020/03/07(土) 20:51:13 ID:AZtqIpXG0.net
>>717
それならレンチンでええわ

752 :ファムシクロビル(東京都) [SE]:2020/03/07(土) 20:51:50 ID:eQfaY5ZX0.net
中国は電気代激安なんだろ。
ビットコインの採掘もそれで成り立ってたんだろ

753 :ミルテホシン(東京都) [EG]:2020/03/07(土) 20:52:18 ID:H3y2FIhu0.net
普通に電気ポットに水入れて沸かしてるぞ

754 :アメナメビル(東京都) [CN]:2020/03/07(土) 20:53:05 ID:AZtqIpXG0.net
>>749
それな、電ケ厨の精神的貧困さがマジでクソキモいレベル
電ポの圧倒的利便性は揺るがないからな
待ち時間ゼロなんだから

755 :イスラトラビル(茸) [ニダ]:2020/03/07(土) 20:53:10 ID:jEzrEY5/0.net
>>200
700〜1200ミリリットルぐらいだとスゲー便利。
調理でガス3つふさがってるときに調理しながら沸かしてそのまま次の調理にお湯が使える。
何しろポットと違って持つことができるから凄まじく時短になる。
ただお茶やコーヒーのむだけならポットが便利だとは思うが、調理に使うなら電気ケトル一択な。

756 ::2020/03/07(土) 20:54:47.07 ID:bSowKo+j0.net
>>1
ケトルのお湯はすぐに冷めるからな
ガスで沸かしたお湯はずっと温い

757 ::2020/03/07(土) 20:55:03.75 ID:wTJJxYPH0.net
タイガー魔法瓶の使ってるよ

758 ::2020/03/07(土) 20:55:18.44 ID:rutA13n+0.net
>>50
スーパー銭湯のシャンプーも危険だなぁ
絶対オシッコ入っているからな

759 :イスラトラビル(茸) [ニダ]:2020/03/07(土) 20:57:16 ID:jEzrEY5/0.net
>>180
都市ガスならほとんど変わらない。
ただし夏は無駄な熱がキッチンに広がるから空調費用がかかることもあるから総合で考えるなら電気ケトルがやすい。

プロパンガス家庭なら電気ケトルが圧倒的に安い。

760 ::2020/03/07(土) 21:02:22.81 ID:K+9vFXuE0.net
>>269
機器の値段考慮したら尚更電気ケトルの方が安いんじゃ

761 ::2020/03/07(土) 21:08:54.34 ID:hDsZsVvy0.net
>>732
沸くよ

762 ::2020/03/07(土) 21:13:04.62 ID:eQfaY5ZX0.net
>>759
ああ、東北の親戚が311のときオール電化してて脂肪しかかったのって
それが理由だったんだな。

763 :レムデシビル(東京都) [CA]:2020/03/07(土) 21:15:38 ID:1NxT0CTw0.net
そんなお湯使わん
ヤカンですぐ沸くし

764 :ミルテホシン(東京都) [EG]:2020/03/07(土) 21:18:38 ID:H3y2FIhu0.net
お茶やコーヒーを飲まないなら使わないだろうけど
良く飲む家では1日1〜2回は沸かすからなあ

765 :ダサブビル(東京都) [DE]:2020/03/07(土) 21:20:00 ID:5pU6tPr40.net
ティファールあるけどレトルトの加熱に使ってる
湯は電気ポットだわ

766 :ビダラビン(東京都) [US]:2020/03/07(土) 21:22:01 ID:tSFK8Td50.net
お茶の温度は中国でも意識するだろ?

767 :レムデシビル(岩手県) [US]:2020/03/07(土) 21:27:19 ID:JrM9/iz80.net
うちはプロパンガスだから電気ケトルのが安そうな感じ。

768 :ファムシクロビル(北海道) [NO]:2020/03/07(土) 21:30:06 ID:4wUV0Tbq0.net
イタリアメーカーの電気ケトルを買ったら、中国製だった。

769 ::2020/03/07(土) 21:34:18.12 ID:xjK0+yaw0.net
>>519
電気ケトルはお湯を沸かすだけ
電気ポットはお湯を沸かしてそのまま保温できる

と言うか
>>1の「保温ポット」が日本で言う魔法瓶で
それに電気でお湯を沸かす機能をつけたのが「電気ポット」なんだろうけど
なんで中国では普及してないんだろう

770 ::2020/03/07(土) 21:44:37.19 ID:a9FKZdcb0.net
中国では地下ガス管が普及する前に
地上の送電線が発達したみたい。

771 ::2020/03/07(土) 21:45:27.87 ID:H3y2FIhu0.net
今の時代にわざわざ湯沸かし機能しかないケトルを使う人なんているんかね
沸かせてそのまま保温もできるポット一択なような気もするけど

772 ::2020/03/07(土) 21:46:51.93 ID:5V4hPYMk0.net
ケトルで沸かすとお湯臭くない?

773 ::2020/03/07(土) 21:50:25.76 ID:tcricf+h0.net
わく子

774 ::2020/03/07(土) 21:51:34.05 ID:ueGAyOro0.net
>>4
これもアベのせいなのか

775 ::2020/03/07(土) 21:54:28.81 ID:ueGAyOro0.net
>>174
水を捨てたらもったいないって感覚意味わからん
トイレなんて1回で100倍近く流すだろ

776 ::2020/03/07(土) 21:55:42.25 ID:AV3igvkO0.net
>>567
インドネシアのバンガローで、
ベッドサイドのランプの線が被覆剥けてて
200Vで感電した事あるわ。
ビビビッ!とすげー痛かった。
幸い無事だったが。
ま、100Vと比べた事はないんですけどねw

777 ::2020/03/07(土) 21:57:05.76 ID:43Yq3wsB0.net
ケトルはW数食ってブレーカー飛ぶんだよな
真冬に暖房と同時使用すると速攻で飛ぶ

778 ::2020/03/07(土) 21:57:52.72 ID:evdv+eqf0.net
そもそも電気ポットで沸いてる
カップ麺文化舐めんな

779 ::2020/03/07(土) 21:58:32.67 ID:BFUOa53P0.net
電気ポットは匂いがな

780 :ポドフィロトキシン(やわらか銀行) [KR]:2020/03/07(土) 22:02:46 ID:nIbHyRJC0.net
ポットが家から消えてから もう長いわ
使う分しか沸かさないからケトルで十分

781 ::2020/03/07(土) 22:03:29.68 ID:g7T03VVS0.net
220Vは羨ましい
なぜ日本は100Vで足止めしたのか
欧州に追随することは出来なかったのか
さらに関東関西で周波数が違うというアホぶり
同国内で手間掛ける無駄

782 ::2020/03/07(土) 22:04:21.97 ID:FaaFGQXv0.net
この記事雑すぎない

783 ::2020/03/07(土) 22:04:50.30 ID:pcQVUux90.net
何回か試したがどのケトルも臭い
変な味が付く

784 ::2020/03/07(土) 22:05:21.22 ID:kMglOOqk0.net
水道水飲めない国って多いの?

785 :テラプレビル(千葉県) [CA]:2020/03/07(土) 22:06:32 ID:P3apeTXQ0.net
>>781
200Vとか感電したら死ぬぞ
100Vならビリっとするくらいで済むが

786 :リルピビリン(福岡県) [ニダ]:2020/03/07(土) 22:09:54 ID:2FB6CHKY0.net
>>785
馬鹿だろ

787 :ガンシクロビル(光) [BR]:2020/03/07(土) 22:11:47 ID:g7T03VVS0.net
>>785
馬鹿に合わせるために最低ラインにするという日本の特徴がもろに出てる
ケトルぐらいでも倍掛かるし掃除機なんか吸い込みに性能に大差だわな
欧州の掃除機はパワーがあるからこそ適正値にAIコントロールできる。日本のは常に全開で手元操作。こりゃダメだわ

788 :オセルタミビルリン(佐賀県) [JP]:2020/03/07(土) 22:11:49 ID:NsSGBovZ0.net
たぶんコスパ悪いから。

789 :アタザナビル(東京都) [JP]:2020/03/07(土) 22:13:44 ID:a9FKZdcb0.net
>>781
アメリカは115Vかな?

790 :ビダラビン(福島県) [IT]:2020/03/07(土) 22:14:13 ID:V+lB0ay40.net
ケトルめっちゃ沸かすけど?

791 :インターフェロンβ(東京都) [US]:2020/03/07(土) 22:15:46 ID:8HmxNgc60.net
衛生状態が不安でヤダ

792 :ピマリシン(茨城県) [US]:2020/03/07(土) 22:15:51 ID:hDC/6VoQ0.net
毛盗るという響きが許せんのだよ

793 :ソリブジン(東京都) [ニダ]:2020/03/07(土) 22:16:17 ID:eOp/8Cgh0.net
お湯なんて自販機で売ってるからな

794 :プロストラチン(やわらか銀行) [US]:2020/03/07(土) 22:17:19 ID:IPvo0uXH0.net
数年前から電気ケトルしか使ってないけど。スパゲッティ作るときも1Lをケトルで沸騰させてから鍋に入れた方が早い。

795 :バラシクロビル(東京都) [ニダ]:2020/03/07(土) 22:18:04 ID:5fvXVGs40.net
電気ポットがあるけどガスの方が安いから
沸かしてから保温のためだけに使ってる

796 :ホスアンプレナビルカルシウム(茸) [JP]:2020/03/07(土) 22:18:46 ID:uednRNY60.net
加湿器かねて蓋開けて沸騰しっぱなしにしてたら2年で壊れた

壊れたってか一応使えるんだが、コンセント部分がやけどするくらい熱持つようになって、コンセント部分のコードが茶色に変色してきたからさすがに危険を感じて使うのやめた

797 :ペラミビル(東京都) [US]:2020/03/07(土) 22:19:38 ID:gCS0eiIG0.net
電圧関係なくね?

798 ::2020/03/07(土) 22:20:34.46 ID:fExxz8V80.net
電気ケトルは情弱とか貧乏人が好んで使ってる印象
あれは電気の無駄遣い

799 ::2020/03/07(土) 22:21:01.69 ID:srOuGLpR0.net
ケトル使うとヤカンは使わなくなるわな。
こたつに入りながらPCいじってケトル横にあれば
勝手にわくし。ヤカンだと見とかないといけないから
すごく面倒、それに取りに行かないといけないから
さらに面倒だし

800 ::2020/03/07(土) 22:21:42.87 ID:a8gZVCq00.net
ティファールのケトルいいよ

801 ::2020/03/07(土) 22:27:21.01 ID:3M/QK6Xe0.net
昔ばあちゃんちに行ったら白湯飲むか〜って言われて湯呑みに入れた鉄瓶味のお湯飲まされた
お客さんにはお茶で身内は白湯だしてたなあ 井戸水だったので生水飲むな白湯飲め〜って

802 :アメナメビル(東京都) [CN]:2020/03/07(土) 22:28:04 ID:AZtqIpXG0.net
>>798
いや、消費電力的には電ポよりもエコノミーらしいが
だが、それよりも利便性に優れてるからね
真空断熱の電ポだとかなりエコノミーだし
ネックはお値段が電ケの3倍以上する事

803 :ファムシクロビル(大阪府) [AR]:2020/03/07(土) 22:28:33 ID:srOuGLpR0.net
ここ何年かで買ってよかったものがケトルだわ
それまではガスでお湯沸かしてポットに入れてたけど
お茶よく飲むのですぐなくなるし、その都度沸かすのが
面倒だった。特に冬はコンロの前で見とかないといけないし
今はケトルに水入れてスイッチ一つでわくからな
すげー便利だわ。

804 :エンテカビル(大阪府) [ニダ]:2020/03/07(土) 22:30:02 ID:HVQdyu/r0.net
何で沸かしてるんだ?

805 :バルガンシクロビル(神奈川県) [EU]:2020/03/07(土) 22:33:55 ID:7ZdSK/Nu0.net
電気ケトルの可否、食洗機の可否、他に何があるかな良く話題になるやつ

806 :コビシスタット(北海道) [IN]:2020/03/07(土) 22:37:42 ID:L3A9/N8O0.net
湯を沸かしたら熱くて入れやしねえ。水を沸かして湯にして貰いてえもんだ。

807 :バラシクロビル(ジパング) [US]:2020/03/07(土) 22:39:19 ID:HxTo5UfJ0.net
気のせいかもしれんけど、最近カルキ臭が強いのな。
水道局がウイルス意識して多めに入れてるのかな。

ソースは便所のタンクの上の噴水。

808 :メシル酸ネルフィナビル(東京都) [CA]:2020/03/07(土) 22:58:40 ID:BFUOa53P0.net
>>798草

809 ::2020/03/07(土) 23:01:47.55 ID:d51wUmUV0.net
昔々にあったな
もうエアーポットも使わないな

810 :アメナメビル(四国地方) [GB]:2020/03/07(土) 23:08:17 ID:uqv9s8Fu0.net
いつでも冷たい水と熱いお湯が出てくる奴を使ってる

811 :リバビリン(新潟県) [US]:2020/03/07(土) 23:19:33 ID:bIoY4K/K0.net
>>799
水汲みにいくだろ?

812 :リバビリン(新潟県) [US]:2020/03/07(土) 23:21:08 ID:bIoY4K/K0.net
>>810
サーバー?

813 ::2020/03/07(土) 23:25:32.45 ID:M5XtRH0O0.net
>>762
311の時に調理中やガスを使って火災起きたとされる件数

814 :ダクラタスビル(ジパング) [US]:2020/03/07(土) 23:26:34 ID:NXIjyVmU0.net
>>762
インフラの中で一番早く復旧するのが電気、電気が無きゃガスも止まる

815 :ネビラピン(ジパング) [ニダ]:2020/03/07(土) 23:27:18 ID:IW9/Mozd0.net
ケトル使うやろ

816 :リバビリン(新潟県) [US]:2020/03/07(土) 23:30:18 ID:bIoY4K/K0.net
他にも便利な上位互換製品があるからだろ

817 :プロストラチン(千葉県) [NO]:2020/03/07(土) 23:32:35 ID:JzNk5ccl0.net
ティファール買うとか情弱

818 :エンテカビル(光) [DE]:2020/03/07(土) 23:37:10 ID:bYpN6vtu0.net
電気ケトルって手入れが面倒じゃね?
電気ケトルに限らず電化製品って使ったあとが面倒ってイメージ

コーヒー1杯分、カップヌードル分とかなら
ソロキャンプ用のクッカーで十分だけどな

819 :リルピビリン(東京都) [US]:2020/03/07(土) 23:39:47 ID:KyVcMUYU0.net
>>4
逆に言うと安倍の功績ってことかw

820 :ガンシクロビル(大阪府) [FR]:2020/03/07(土) 23:40:55 ID:RYMM2d8T0.net
あー、これは使う頻度の問題というか。
中国人は基本的に冷たい飲み物はあまり飲まないのよ。体を冷やすという考えから。
これは水事情がよくないので一度煮沸するという事から始まってお茶文化が根付いたのもあるけど。
そこの違いだな。

821 :エンテカビル(光) [DE]:2020/03/07(土) 23:42:59 ID:bYpN6vtu0.net
ホムセンにキャプテンスタッグの
ステンレスソロクッカー、あるいはラーメンクッカー売ってるから
シンプルなステンレスコップに蓋が付いてるようなやつ
一人分ならあれが一番良い気がするよ

まあ高齢者世帯は電気ケトルがいいかもしれないけどな

822 :エンテカビル(光) [DE]:2020/03/07(土) 23:47:09 ID:bYpN6vtu0.net
そもそも電化製品って良くても数年しかもたないし
電気ケトルって壊れたの捨ててまた一式買うのがなあ

使いなれた道具を長年使うのが
日本的な美徳って部分もある気がするな

823 :ドルテグラビルナトリウム(千葉県) [IT]:2020/03/07(土) 23:47:34 ID:EQHB8EJq0.net
>>785
人体の抵抗値って5kΩくらいだっけ
100V200Vくらいじゃそんなに電気が流れないってのをどっかで見た記憶

824 :パリビズマブ(東京都) [UA]:2020/03/07(土) 23:48:42 ID:lyD6/PfN0.net
使ってるが?
サーチナも中国で座ってるやつが想像で記事書いてるのか。

825 :リバビリン(新潟県) [US]:2020/03/07(土) 23:49:16 ID:bIoY4K/K0.net
>>823
条件が揃えば簡単に死ぬ

826 :エンテカビル(東京都) [CA]:2020/03/07(土) 23:51:34 ID:WMdZwECj0.net
日本も電気ケトルばっかりになってるじゃん
いつの間にか我が家からもやかん絶滅した

827 :アデホビル(宮城県) [US]:2020/03/07(土) 23:51:59 ID:wINyPeV/0.net
少量なら電子レンジが早いがいかんせん加減が難しい

828 :ホスカルネット(栃木県) [KR]:2020/03/07(土) 23:52:17 ID:QosSLgUs0.net
電気ポットはあるけどケトルは使ってないね
保温できないと不便だし

829 :アメナメビル(大阪府) [IT]:2020/03/07(土) 23:52:53 ID:vEH/00Ok0.net
|゚Д゚)ノ 100なら何とかなっても、200じゃどうしようもないって電気屋が言ってた

|゚Д゚)ノ 掴んじゃったら放せなくなるって

830 ::2020/03/07(土) 23:57:51.34 ID:9iNpSqyf0.net
どこの家も分電盤までは200V来てる。

831 :リルピビリン(新潟県) [US]:2020/03/08(日) 00:02:27 ID:C+wfslos0.net
>>830
家はIHヒーターとエアコンと給湯が200Vだ

832 ::2020/03/08(日) 00:06:31.81 ID:MTb0wZoc0.net
じゃあなんで沸かしてんだよw

833 :ソリブジン(家) [JP]:2020/03/08(日) 00:09:08 ID:rT5MB0ty0.net
わく子の場合本体内部は電気ポットのようにスッキリしてるから
時々中性洗剤で本体まるごと洗って、蓋部も中性洗剤で洗って、完全に乾いてから
再度使用していれば買ってから6年位経ってるけど全く故障知らずだわ

834 :ラミブジン(埼玉県) [ニダ]:2020/03/08(日) 00:10:14 ID:Zg9sII0U0.net
もう学校で習ったの忘れたけど
ワット数じゃないのか電力は。
ボルト上げるとスタンガンみたいに
きつい印象しかない。

835 :リルピビリン(新潟県) [US]:2020/03/08(日) 00:10:22 ID:C+wfslos0.net
>>833
蓋がとれるから洗いやすい

836 :ラミブジン(埼玉県) [ニダ]:2020/03/08(日) 00:12:53 ID:Zg9sII0U0.net
電気ポットは常に煮沸消毒状態だから
めったに洗わない。

837 :ダサブビル(やわらか銀行) [US]:2020/03/08(日) 00:21:59 ID:A6FdFIy20.net
>>1
電気ケトルは使わない
象印マホービンがいいよ
コーヒードリップも出来るし

838 :ドルテグラビルナトリウム(大阪府) [BG]:2020/03/08(日) 00:24:29 ID:L37cNyjk0.net
>>760
他の利用用途もある必需品

839 :ドルテグラビルナトリウム(岩手県) [US]:2020/03/08(日) 00:25:40 ID:kLyWUIW60.net
ブレーカーが落ちるから

840 :エファビレンツ(東京都) [US]:2020/03/08(日) 00:39:28 ID:3iG3C5Ul0.net
>>808
以前使っててそう思ったんだよなあ
プラスチック製の電気ケトルのある生活は

なんか怠惰でだらしなくて貧乏人くさい

841 :エファビレンツ(東京都) [ニダ]:2020/03/08(日) 00:42:53 ID:Bz1Ud+zp0.net
>>822
壊そうとしなきゃ5年以上余裕で持つぞ

842 :ドルテグラビルナトリウム(東京都) [MY]:2020/03/08(日) 00:51:27 ID:TtzSPG930.net
薬缶派

843 :リルピビリン(新潟県) [US]:2020/03/08(日) 00:58:48 ID:C+wfslos0.net
鉄分を補給したい

844 :ダサブビル(ジパング) [US]:2020/03/08(日) 01:04:11 ID:hqasBTB30.net
>>823
乾燥した手が約5kΩ
乾燥した手で100V感電ならほぼ死ぬ危険性はないけど、200Vだと心肺停止の可能性が出てくる

845 :ダサブビル(ジパング) [US]:2020/03/08(日) 01:06:49 ID:hqasBTB30.net
>>830
+100Vと-100Vが来てるんやで

846 ::2020/03/08(日) 01:18:06.93 ID:0Hirip5G0.net
臍で沸かせるから

847 ::2020/03/08(日) 01:19:09.55 ID:nK1d+0Dj0.net
>>840
いや大層なこと言って間違ってるから笑われとるんやでw

848 :ポドフィロトキシン(東京都) [US]:2020/03/08(日) 01:24:08 ID:nuFcZAIU0.net
ガスでそのたびに沸かすのが俺は好き

849 ::2020/03/08(日) 01:31:34.79 ID:M8X0CGg00.net
>>800
でもmadeinCHINA

850 ::2020/03/08(日) 01:35:53.94 ID:GageE+pT0.net
少量は電気ケトルでいいんじゃない1.5Lで入れるから専らヤカンだけど

851 :レテルモビル(やわらか銀行) [US]:2020/03/08(日) 01:44:57 ID:8ZZUjb2a0.net
今宵もホテルでケトション

852 :リバビリン(大阪府) [US]:2020/03/08(日) 02:07:45 ID:MTOGlyCl0.net
保温もできる電気ポットの方が使いやすい
ただデザインを何とかして欲しい

853 :アマンタジン(栃木県) [ニダ]:2020/03/08(日) 02:12:59 ID:kaHAeLT50.net
電気で沸かすと身体に悪いイメージがあるんだよ
湯は火で沸かすものて教えられて育った。茶道をする人なら分かるはず

854 :ペラミビル(長屋) [CA]:2020/03/08(日) 02:14:02 ID:gxW4AFyR0.net
沸かすだろ。今時やかん使ってるやつの方が珍しいかと

855 :テラプレビル(東京都) [US]:2020/03/08(日) 02:19:17 ID:yiece2V40.net
中国人に盗まれた

856 :オムビタスビル(福岡県) [IE]:2020/03/08(日) 02:21:31 ID:qgu04msi0.net
IHでお湯沸かしてるな
けっこう早いから、コーヒー1杯分ならこれで事足りる

857 :ペンシクロビル(滋賀県) [US]:2020/03/08(日) 02:29:10 ID:mDuSTmbC0.net
電気ポッド
iPod

858 ::2020/03/08(日) 02:30:31.97 ID:saIn2UgH0.net
つこてるよ?(´・ω・`)

859 :アマンタジン(ジパング) [ZA]:2020/03/08(日) 02:31:33 ID:5d9Gkcdm0.net
ポットで沸かすから

860 :ペンシクロビル(滋賀県) [US]:2020/03/08(日) 02:32:17 ID:mDuSTmbC0.net
いつも沸いたのがあるから

861 :メシル酸ネルフィナビル(東京都) [TH]:2020/03/08(日) 02:37:49 ID:EqPFIMuk0.net
電気ケトルと電気湯沸かしポットの違いがわからないんだけど…

862 :ペンシクロビル(滋賀県) [US]:2020/03/08(日) 02:42:22 ID:mDuSTmbC0.net
やかん

863 :メシル酸ネルフィナビル(愛知県) [US]:2020/03/08(日) 03:46:20 ID:waKZ2S9/0.net
そんなもん一般家庭にない
お湯沸かせる為に何万もするものなんて買わない

864 :インターフェロンβ(東京都) [CN]:2020/03/08(日) 05:01:25 ID:QpFVgCNp0.net
ヘソで

865 :ビダラビン(東京都) [IL]:2020/03/08(日) 05:29:25 ID:RL5yaQrM0.net
>>863
3000円未満からあるぞ

866 :プロストラチン(静岡県) [CA]:2020/03/08(日) 06:36:26 ID:WurNGWSm0.net
IHでやかん使って沸かす
3kWはすぐ沸いて良いぞ

867 :ホスフェニトインナトリウム(栃木県) [KR]:2020/03/08(日) 06:39:03 ID:HtnA8LCA0.net
>>861
ケトルは電気のヤカンみたいなもん、少量の製品が多く必要な時使う、短時間で湧くが保温は基本しない
ポットは大容量が多く基本電気入れっぱなし、保温が出来るが、湧くのが遅く値段が高い

868 ::2020/03/08(日) 06:43:56.05 ID:9ysnbsNo0.net
>>571
ガス代ェ

869 ::2020/03/08(日) 06:46:43.58 ID:9ysnbsNo0.net
>>175
ケトル用のもあるしな

870 :ダクラタスビル(ジパング) [ニダ]:2020/03/08(日) 06:51:01 ID:biAFGtlt0.net
家族分をガスで料理するのはわかるけど

一人暮らしだと湯も鍋も電気の方が便利。
引っ越して2口のガステーブル買わないで
電気ポットと電気鍋置いてそっちがメイン。
カセットガスをサブで用意してる。

871 :アマンタジン(大阪府) [PL]:2020/03/08(日) 07:05:34 ID:yarVEskR0.net
ティファールで湯を沸かして紅茶やコーヒーを
飲むけど

872 :バラシクロビル(コロン諸島) [ヌコ]:2020/03/08(日) 07:10:09 ID:uEiv3K8tO.net
使ってますけど?

873 :バラシクロビル(東京都) [US]:2020/03/08(日) 07:14:47 ID:y1odH7Ib0.net
いぼいぼがあって黒い南部鉄瓶を使って沸かすのじゃ

874 :ザナミビル(奈良県) [ニダ]:2020/03/08(日) 07:17:28 ID:6bYoLmNV0.net
単に電気ケトル流行る前から、電気ポットが普及してたからじゃろ?

875 :レテルモビル(福岡県) [ニダ]:2020/03/08(日) 07:18:15 ID:pIM4DKCY0.net
>>810
ウォーターサーバーか?
あれ雑菌の温床だぞ

876 :コビシスタット(東京都) [US]:2020/03/08(日) 07:25:07 ID:T8/5UECn0.net
中国から見た日本ってどんな国に見えてるんだろうな
抗日ドラマの悪役達が電気ケトルを使わないで生活してる謎の国って感じか

877 :アシクロビル(茸) [DE]:2020/03/08(日) 07:32:42 ID:9ysnbsNo0.net
>>208
そのくらい使うならポッドでいいんじゃ

878 :イドクスウリジン(大阪府) [JP]:2020/03/08(日) 07:38:42 ID:+O1JQqJ60.net
今の良いポットは電気代はクソ安いからな
湯沸かし機能付きの超高性能魔法瓶だな
必要分だけ沸かすケトルは合理的だが
コーヒー飲む回数が多いと面倒になってくる
直ぐに湯を使える利便性を取るかどっちかだな

879 :イスラトラビル(東京都) [CN]:2020/03/08(日) 07:43:25 ID:twZYOLWV0.net
タイガーのとく子さんは、湯沸かしモードでも700Wで
気にせず使えるのが良いが
1400Wでブレーカー落としに掛かる象印は
ドリップモードが便利なんだよね
どっちも真空魔法瓶構造で3時間90度以上を保てる高機能
買い替えに悩む

880 :イスラトラビル(東京都) [CN]:2020/03/08(日) 07:45:59 ID:twZYOLWV0.net
あと今のポットは蒸気レスなのも良いよね
電気ケトルはなんかショボすぎて持ちたくない

881 :ロピナビル(東京都) [JP]:2020/03/08(日) 07:47:28 ID:RO87roam0.net
家族持ちだと24h沸いてるのが普通
いちいち沸かしてられるかってんだ

882 :メシル酸ネルフィナビル(サンテレビ) [US]:2020/03/08(日) 07:59:03 ID:Wn7m7+TM0.net
電気ケトル不潔な気がして生理的に無理
やかんは洗うのめんどい
内側に目盛りの書いてあるミルクパン有能

883 :ビダラビン(福島県) [FR]:2020/03/08(日) 08:14:13 ID:kvYr8xQB0.net
>>873
南部鉄器のイボイボとか、オーストリッチの革のボツボツとかあたし苦手

884 :アタザナビル(茸) [US]:2020/03/08(日) 08:20:45 ID:BehbF0uH0.net
わくこちゃん愛用してるよ

885 ::2020/03/08(日) 08:32:24.01 ID:pIM4DKCY0.net
人から貰って電気ケトル使ったことあるけど、沸かした湯が臭くて今は使ってない
高いの買えば臭くないの?

886 ::2020/03/08(日) 08:37:48.64 ID:Ufbd4Ke60.net
俺は電気ケトルで沸かして魔法瓶で保存している

887 :イスラトラビル(神奈川県) [KR]:2020/03/08(日) 08:51:00 ID:WP7lSR710.net
>>775
お前んちは電気ケトルで沸騰させた熱湯をトイレに流すのかよ

888 :ペラミビル(東京都) [BR]:2020/03/08(日) 09:04:47 ID:c6MPrv9O0.net
>>483
ガラケー時代からあるぞ

889 :レムデシビル(大阪府) [US]:2020/03/08(日) 09:18:11 ID:XgCSMddf0.net
>>121
しばらく使わないと何処かに連絡入るやつだ

890 :アメナメビル(京都府) [US]:2020/03/08(日) 09:20:28 ID:409uXC870.net
>>31
さすがに、そういうのされてたら、開けて匂ってみたら仄かに香ってくるんちゃう?w

891 ::2020/03/08(日) 09:21:51.74 ID:DvlNoFBS0.net
>>882
まったく同意見

892 ::2020/03/08(日) 09:23:21.89 ID:409uXC870.net
犬並の能力で臭気検知できる機械とかあったらええのにな。
そしたら人間には分からないレベルやっても、ケトルの中に機械突っ込んだら、ピピピピと反応して、尿素の匂いを検出しました!とか出て尿ケトル回避出来るやろしw

893 ::2020/03/08(日) 09:24:48.42 ID:3iG3C5Ul0.net
>>847
間違ってないよ
電気代が高い

894 ::2020/03/08(日) 09:53:15.98 ID:vKVQSuAq0.net
電気ケトルなんて使ってないやつが家に2−3台あるだろ。
引き出物とか景品(ゴルフ、忘年会、町内ボーリング大会、その他)で
俺んちにも3−4台あったと思う。
でも電気魔法瓶で常時お湯がある方が便利だからずーっとそれだね

895 :ペンシクロビル(東京都) [US]:2020/03/08(日) 10:11:34 ID:86Pcvlm+0.net
沸かすだろ

896 :ラミブジン(東京都) [JP]:2020/03/08(日) 10:15:04 ID:swQXJSk60.net
象印使ってるけど底がすぐ錆びたんだがアレは問題無いのか。

897 :ザナミビル(山形県) [ヌコ]:2020/03/08(日) 10:21:28 ID:a4DODdU50.net
ティファール毎日使ってる

898 :オセルタミビルリン(図書館の中の街) [CN]:2020/03/08(日) 10:45:42 ID:1Ry/XROx0.net
話ちょっとズレるけど、地方のビジホなんかに置いてある電気ケトルとか絶対使わないよなw

899 ::2020/03/08(日) 11:47:56.39 ID:Zg9sII0U0.net
イギリスかどこかの動画で、日本製の魔法瓶と
中国製の魔法瓶を比べるのがあったな。
日本製が断然保温効果が高いんだとか。
中国でケトル主流って技術的な面もあるんじゃないかな。
保温電気ポットが作れない。

900 :エファビレンツ(福岡県) [US]:2020/03/08(日) 11:49:59 ID:klOBZ+YI0.net
>>893
高くねーよ
電気ケトルで電気代高いって生活保護かよ

901 :ポドフィロトキシン(東京都) [BR]:2020/03/08(日) 11:56:35 ID:O5JPmhBS0.net
>>896
すぐ錆びるなんて有り得んだろ。
使い方が悪いんだろ。

902 :エムトリシタビン(ジパング) [CN]:2020/03/08(日) 12:04:57 ID:4dhFXsdO0.net
それ錆じゃない

903 :コビシスタット(東京都) [US]:2020/03/08(日) 12:05:56 ID:T8/5UECn0.net
思い返してみりゃ電気ケトルが普及したのってここ10年位で
それ以前はどこの家庭も電気ポット一択だったよな
何で電気ケトル普及したんだろ?デザインがオシャレな輸入品が多かったからかな?
未だに機能は電気ポットの方が良いけどデザイン酷いのしかないよな
デカイし

904 :リルピビリン(光) [JP]:2020/03/08(日) 12:08:49 ID:7+7A1QMg0.net
安倍のせいで日本人は貧乏だから電気ケトルなんて買えなくなってるんだよ

民主党政権の時の好景気をぶち壊したからね

905 :ダルナビルエタノール(家) [CN]:2020/03/08(日) 12:10:33 ID:cMHsitwE0.net
10年以上前から普及してる

906 :ホスアンプレナビルカルシウム(東京都) [US]:2020/03/08(日) 12:19:11 ID:toR8ob0h0.net
>>864
それだと、水を直接ヘソに注ぐことになると思う

907 :イスラトラビル(東京都) [CN]:2020/03/08(日) 12:22:04 ID:twZYOLWV0.net
>>906
帰れアスペ

908 :エムトリシタビン(日本) [ニダ]:2020/03/08(日) 12:24:29 ID:vqe3GpO30.net
ケトション

909 :ホスアンプレナビルカルシウム(東京都) [US]:2020/03/08(日) 12:28:18 ID:toR8ob0h0.net
ガチでポット論を展開してる人に叱られてしまった(´・ω・`)ショボーン…

910 :ダサブビル(千葉県) [US]:2020/03/08(日) 12:28:29 ID:K6huuedu0.net
風呂の場合ずっと保温してるとレジオネラの問題があるけど
電気ポットの保温温度だと好熱菌の問題って発生しないんだっけ?

911 :ホスフェニトインナトリウム(埼玉県) [SE]:2020/03/08(日) 12:30:51 ID:q3uldMh50.net
保温専用のエアーポットも無いな

912 ::2020/03/08(日) 12:35:53.07 ID:HnDka9Bt0.net
ヤカンで沸かしたほうがインスタントコーヒーがうまい気がする

913 ::2020/03/08(日) 12:36:54.33 ID:946vkGXT0.net
子供のころからガスコンロを使ってヤカンでお湯を沸かすから。

914 ::2020/03/08(日) 12:38:38.79 ID:jVt2A1mP0.net
ぬるい

915 :レムデシビル(中国地方) [AU]:2020/03/08(日) 12:41:41 ID:HDYWot1s0.net
ガスで沸したお湯は味が違うんよ

916 :ポドフィロトキシン(東京都) [BR]:2020/03/08(日) 12:48:21 ID:O5JPmhBS0.net
電気だと100℃いかないからな。

917 :リルピビリン(光) [JP]:2020/03/08(日) 12:54:06 ID:7+7A1QMg0.net
日本人は中国人より貧乏だから

918 :レテルモビル(三重県) [US]:2020/03/08(日) 12:57:45 ID:tnrpcv/q0.net
災害時に困るからヤカン使ってる

919 :エファビレンツ(静岡県) [US]:2020/03/08(日) 12:58:14 ID:KbfIf/wO0.net
>>723
タッパーみたいなやつはすぐに蓋が曲がったりして買い替え頻度高いからコスパ悪すぎるだろ

920 :ソリブジン(福岡県) [SE]:2020/03/08(日) 13:06:21 ID:sA25otUk0.net
>>29
電気ケトル洗うの?
買って一年だけど洗ったことないよ
毎日使うからね

921 :ラミブジン(埼玉県) [ニダ]:2020/03/08(日) 13:30:03 ID:Zg9sII0U0.net
置き場所がないから床に置いて
足で蹴っとる。

922 ::2020/03/08(日) 13:31:21.56 ID:Ot+slis40.net
おしっこを沸かしちゃだめだぞ

923 :ザナミビル(北海道) [IN]:2020/03/08(日) 13:35:39 ID:cta5RTqO0.net
石鹸入れたらすぐ沸くから安上がりだぜ

924 :ホスアンプレナビルカルシウム(東京都) [ニダ]:2020/03/08(日) 13:47:47 ID:owbOf4a60.net
使うでしょ?
なんなのこの記事

925 :エファビレンツ(東京都) [US]:2020/03/08(日) 13:48:08 ID:lQOqN/Cx0.net
コンロでわかすより早いの?

926 ::2020/03/08(日) 13:53:48.21 ID:OXK7tKcG0.net
沸騰してから2分弱火にかけておかないとカルキが抜けきらない、沸騰直後が1番カルキ臭が酷いので電気ポットは不味いお湯製造機でしかない

927 :アデホビル(日本) [MD]:2020/03/08(日) 14:16:01 ID:+QZuAdji0.net
>>926
今の電気ポットは安物じゃなきゃ大体カルキ抜き機能付いてるぞ

928 :ペンシクロビル(東日本) [US]:2020/03/08(日) 14:21:36 ID:fTIlkvSp0.net
みんなケトラーw

929 :イスラトラビル(東京都) [CN]:2020/03/08(日) 15:26:51 ID:twZYOLWV0.net
>>926
なにその中国製の安物w
タイガーか象印買えよ貧乏人

930 :ファビピラビル(滋賀県) [ZA]:2020/03/08(日) 15:47:30 ID:C9d7R+IF0.net
ケトルは薬缶だから

931 :ビダラビン(東京都) [IL]:2020/03/08(日) 15:54:39 ID:RL5yaQrM0.net
>>929
タイガーも象印も大体チャイナ産じゃねえか…?

932 :ソリブジン(東京都) [ニダ]:2020/03/08(日) 16:35:16 ID:NcZ+Ulrk0.net
普通にケトル使ってんなあ

933 :ビダラビン(東京都) [IL]:2020/03/08(日) 16:41:31 ID:RL5yaQrM0.net
パナはかなり長くもった
沸くのも早かったが6年くらいで電源が入らなくなった
ドリテックは安いけど沸くの遅いね(´・ω・`)

934 :テラプレビル(愛知県) [US]:2020/03/08(日) 16:53:47 ID:vvOkthfn0.net
ピーコックのワットの低い奴。

935 :ファムシクロビル(熊本県) [CN]:2020/03/08(日) 17:16:14 ID:HKPBGnMS0.net
ほとんどの家にティファールの電気ケトルやタイガーや象印のでんき魔法瓶有るだろ、

936 :ロピナビル(東京都) [JP]:2020/03/08(日) 17:29:38 ID:tRKUp2YH0.net
>>920
流すのがめんどいので洗剤は使わない派
たまに粉末クエン酸いれて沸かすと水垢きれいに落ちるよ

937 :ラミブジン(山口県) [NO]:2020/03/08(日) 17:37:00 ID:ZqQdWLEo0.net
電気ケトルは沸騰後3分くらい電圧落として沸騰し続けけてくれればいいんだけど

938 :ザナミビル(やわらか銀行) [US]:2020/03/08(日) 17:39:45 ID:lbEOyUs10.net
時間帯別電灯契約だから朝7時までに沸かして魔法瓶で保温

939 :ペラミビル(神奈川県) [DE]:2020/03/08(日) 19:42:09 ID:cUxRwU8u0.net
電気代がかさむしカルキがむごかったので結局やめたわ
紅茶には沸かし立てがいいし

940 ::2020/03/08(日) 20:10:46.78 ID:LVV54G7m0.net
電気ポット使ってるのは50代以上か
物心ついた頃から電気ケトル使ってるのは20代前半

941 :ホスアンプレナビルカルシウム(SB-iPhone) [ニダ]:2020/03/08(日) 20:32:28 ID:LJFMrpWM0.net
SONYの電気ケトル使ってるわ

942 :アタザナビル(光) [CN]:2020/03/08(日) 20:34:15 ID:NgQAl90B0.net
そもそも日本は貧しくて実質失業率は80%越えてるし

革命が起きないことが不思議なレベルの負け犬途上国だし

943 :アデホビル(東京都) [JP]:2020/03/08(日) 20:36:23 ID:mMjrEeXi0.net
ガス管を地中に埋めるより、電線を空中に這わせた方が安い(普及しやすい)よな。

944 ::2020/03/08(日) 20:59:45.77 ID:ICPefrHa0.net
この間朝起きたら停電してて
やかんないから鍋でお湯沸かしたわ
あの時だけはやかんほしかった

945 :ロピナビル(岩手県) [US]:2020/03/08(日) 23:04:16 ID:J/zHw0Da0.net
>>939
象印の800mlの電気ケトル使ってるけど、プロパンガスでやかんで沸かすより安上がりだと思ってるんだけど…。
沸くのも速いから紅茶なら準備してるうちに沸騰すると思うけど…。

946 :エムトリシタビン(東京都) [JP]:2020/03/08(日) 23:48:35 ID:lr0Yw48c0.net
オール電化ならIHが200Vなので電気ケトルより
ヤカンの方が早く沸く

947 :コビシスタット(東京都) [AR]:2020/03/09(月) 00:44:49 ID:SPsjEujo0.net
>>942
どこの話よ
あんたの周りだけドのつく底辺なんじゃないの

948 ::2020/03/09(月) 00:56:21.39 ID:LLkZg4vk0.net
家ではたまにしか飲まないので、IH調理器と
笛付きケトルにしてるな

地味に煮込みや鍋にIH調理器便利だしな
炊飯可能な奴にしたので、炊飯器もいらん

949 :ピマリシン(長屋) [ニダ]:2020/03/09(月) 01:53:06 ID:zVBMxu/M0.net
ティファールプラスチックスくさい
象印アルミlくさい

お前らって何かしら文句たれるよね

950 :アマンタジン(やわらか銀行) [US]:2020/03/09(月) 03:10:18 ID:yQFKsc8x0.net
ケトルの湯の湧く速さは異常

951 :ジドブジン(中部地方) [US]:2020/03/09(月) 06:14:42 ID:Ba1NQE6e0.net
コロナでお茶沢山飲むから買おうかな〜
電気ポットとどっちかいいのか

952 ::2020/03/09(月) 06:16:21.16 ID:Ba1NQE6e0.net
ちょっと飲むぐらいならレンチンでいいし
中国人は年中熱いの飲んで冷たい飲み物NGらしいからな

953 ::2020/03/09(月) 06:19:15.62 ID:r2++GwYE0.net
加湿器代わりに使ってる

954 ::2020/03/09(月) 06:23:35.43 ID:+MbYIbnN0.net
>>8
情弱御用達メーカーw

955 :ファビピラビル(神奈川県) [US]:2020/03/09(月) 08:12:37 ID:+ahERty70.net
100Vと200Vで草
シナころは電気のイロハも知らんのか

956 :プロストラチン(日本のどこか) [IT]:2020/03/09(月) 08:13:07 ID:tTQfNyG70.net
おしっこは沸かすが

957 :ホスアンプレナビルカルシウム(大阪府) [GB]:2020/03/09(月) 10:59:50 ID:MWRJcajr0.net
>>919
ダイソーの使ってるけど2回くらいチンするたびに蓋がしまらなくなるくらい変形するから1週間に1回買ってる


誰も貼らないので

958 :アシクロビル(岩手県) [US]:2020/03/09(月) 11:38:58 ID:dc5RbmlB0.net
>>957
それ、蓋せずにチンするんやで。(うろ覚え)

959 :ラニナミビルオクタン酸エステル(大阪府) [US]:2020/03/09(月) 11:43:01 ID:rZM5YrnN0.net
持ってたけど洗うのが面倒
IHで琺瑯やかんで沸かしても時間が変わらなかった

960 :ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [RO]:2020/03/09(月) 11:43:32 ID:QGCgG65z0.net
いや毎日使ってるけど

961 ::2020/03/09(月) 11:49:12.93 ID:h91y9UkO0.net
ガスで沸かすのと時間変わらないからいらない

962 :アメナメビル(東京都) [DE]:2020/03/09(月) 12:14:49 ID:FsWKJHt60.net
オシッコ沸かすから

963 :アデホビル(SB-Android) [JP]:2020/03/09(月) 12:16:33 ID:ZOGaYpJI0.net
電気ケトルで沸かして、ステンレス真空ポットに入れてる

964 :アマンタジン(茸) [FR]:2020/03/09(月) 12:30:15 ID:eRzwp6bf0.net
場所を取る、手入れ面倒。
コップ1、2杯程度ならレンチンしてる。

965 :ホスアンプレナビルカルシウム(静岡県) [CN]:2020/03/09(月) 14:15:57 ID:9wl6A/tg0.net
量的に間に合うなら小さいフライパンが最強洗う必要すら無い

966 :イノシンプラノベクス(神奈川県) [US]:2020/03/09(月) 15:32:32 ID:wNp0nAgQ0.net
ティファール使ってる。

967 ::2020/03/09(月) 16:05:59.02 ID:PJ3B+fS90.net
200Vは日本でも使えるよ
エアコン、オーブンなんかは専用回路で200Vもある
そこから引っ張れば良い

968 ::2020/03/09(月) 16:08:05.72 ID:QKd4+8Mh0.net
ラッセルホブス使ってるわ
ティファールとか見た目がダサい

969 :オムビタスビル(福島県) [US]:2020/03/09(月) 16:24:10 ID:BtifIbMb0.net
ヤカンじゃないとカップ麺のフタを熱で再接着できないから

970 :ドルテグラビルナトリウム(光) [CN]:2020/03/09(月) 17:34:57 ID:1d9FbZNk0.net
>>968
俺もー

971 :パリビズマブ(神奈川県) [ニダ]:2020/03/09(月) 19:04:54 ID:cAT4TA7o0.net
家でぜんぜん使わないから職場の机に置いて、出勤してまずお湯沸かしてコーヒー飲むのに使ってる
休憩室別階なのでそこに行くのがめんどくさい

972 :バラシクロビル(茸) [US]:2020/03/09(月) 19:05:48 ID:ZdKvNEbP0.net
中国茶は沸騰したお湯使うから
ポットの湯だと熱さが足りないのかな

973 :ビクテグラビルナトリウム(コロン諸島) [DE]:2020/03/09(月) 21:16:29 ID:0uJU2/fiO.net
ガスとどっちが早いん?

974 :ジドブジン(大阪府) [IT]:2020/03/10(火) 09:52:20 ID:9iDf5QOh0.net
一人暮らしだが白と茶色のティファール二台使ってる。もう一台欲しい。

総レス数 974
156 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★