2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

セブンイレブンの弁当工場で新型コロナウイルスが発生

1 :ケズリス(ジパング) [KR]:2020/04/15(水) 15:35:35 ?2BP ID:FqLFIEsn0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
2020年4月14日
わらべや日洋ホールディングス株式会社

新型コロナウイルス感染者に関するお知らせ

本日、弊社子会社、わらべや日洋株式会社滋賀工場に勤務する事務職の従業員が新型コロナウイルスに感染していたことが確認されましたのでお知らせいたします。

確認経緯
4月11日(土)当該従業員が味覚異常を認識(発熱の症状はなし)
4月13日(月)保健所の指導を受け、医療機関にてPCR検査を受診
4月14日(火)PCR検査陽性の連絡を受理

対応
・当該従業員は、10日(金)の勤務を最後に出勤はせず、現在、病院にて治療を受けております。
・保健所の指導に基づき、当該工場では製造を停止し、消毒作業を完了しております。

http://www.jpubb.com/press/2373872/



わらべや日洋 滋賀工場 製造のパート・アルバイト求人情報です

セブン-イレブン向けのお弁当・惣菜類を作るお仕事です
https://conveni-food.net/jobfind-pc/job/All/1836

2 :ジャン・ピエール・コッコ(東京都) [US]:2020/04/15(水) 15:36:20 ID:7EcsXmFT0.net
滋賀とかどうでも良すぎワロタ

3 :スーパーはくとくん(ジパング) [ニダ]:2020/04/15(水) 15:36:22 ID:6qljiI2H0.net
オーナー奴隷にしてる祟りか?

4 :きのこ組(ジパング) [CH]:2020/04/15(水) 15:36:55 ID:TA4w5I7C0.net
関西東海向けだろな

5 :とれたてトマトくん(庭) [CN]:2020/04/15(水) 15:36:59 ID:W1GTzd3v0.net
うっ

6 :一平くん(SB-Android) [US]:2020/04/15(水) 15:37:05 ID:yfHsGtze0.net
俺の唐揚げ弁当

7 :カッパファミリー(神奈川県) [CA]:2020/04/15(水) 15:37:35 ID:7TcKSEAB0.net
弁当工場は休めないからこれは仕方ないな

8 :かもんちゃん(庭) [IT]:2020/04/15(水) 15:37:36 ID:tsp1oiFw0.net
>>1
日本語が読める、理解できるが応募条件って2号と同じく日常的にとんでもないのが応募してくるんだろうな

9 :エチカちゃん(神奈川県) [AU]:2020/04/15(水) 15:37:42 ID:Hmmt1uZK0.net
消毒したなら再開していいぞ
経済を回さないと

10 :おおもりススム(神奈川県) [US]:2020/04/15(水) 15:37:56 ID:0tbmCWM40.net
セブンの弁当は買わん方がええの?

11 :おれゴリラ(岐阜県) [US]:2020/04/15(水) 15:38:00 ID:EdLpOqi/0.net
防腐剤の塊みたいな弁当だから
一週間冷蔵庫に入れてウィルスが死ぬのを待ってから食えばいい

12 :ひかりちゃん(関西地方) [US]:2020/04/15(水) 15:38:00 ID:dosAGUJ70.net
まじかよとみ田の冷凍つけ麺だけは死守しろよ

13 :マウンちゃん(やわらか銀行) [ニダ]:2020/04/15(水) 15:38:05 ID:H166mhL90.net
食品工場、これが初めての例?
感染経路不明とは?

14 :ほっくー(やわらか銀行) [CA]:2020/04/15(水) 15:38:11 ID:ffFVlYgD0.net
ファミマのおむすび派の俺勝利

15 :カーネル・サンダース(ジパング) [DE]:2020/04/15(水) 15:38:50 ID:hLBRNsTu0.net
>わらべや日洋ホールディングス株式会社は、日本の食品加工企業グループの持株会社。本社は東京都新宿区にある。

>子会社のわらべや日洋株式会社にて主にセブン-イレブン向けに弁当・サンドイッチ・惣菜等を製造販売しており、一日最大300万食を生産している。


>一日最大300万食を生産

16 :金ちゃん(三重県) [ニダ]:2020/04/15(水) 15:39:00 ID:1ow7g1Xy0.net
上げ底だけでは飽き足らずコロナでかさ増しするんか

17 :デラボン(大阪府) [US]:2020/04/15(水) 15:39:02 ID:AxqON3WW0.net
4月11日の時点で症状出てたってことはすでに食べてるよな

18 :ばら子ちゃん(東京都) [US]:2020/04/15(水) 15:39:12 ID:fIhzcXEo0.net
レンチン一発でコロナ全滅やろ

19 :V V-OYA-G(神奈川県) [CN]:2020/04/15(水) 15:39:29 ID:mux5egaO0.net
プライムデリカと武蔵野が無事ならいいや

20 :生茶パンダ(神奈川県) [ニダ]:2020/04/15(水) 15:39:29 ID:+NFzlTDd0.net
やばすぎワロタ

21 :ウリボー(愛知県) [CA]:2020/04/15(水) 15:39:35 ID:ats839Sx0.net
>>14
ファミリーマートのおにぎりって最近味がしないよな

22 :みんくる(ジパング) [ニダ]:2020/04/15(水) 15:39:36 ID:euDjAJ+U0.net
パンデミック待ったなし

23 :ピーちゃん(愛知県) [DE]:2020/04/15(水) 15:39:40 ID:4ISKXymd0.net
コロナ弁当か!

24 :リボンちゃん(宮城県) [FI]:2020/04/15(水) 15:39:49 ID:X7NY/xqW0.net
なんか味おかしいと思ったわ(´・ω・`)

25 :セーフティー(大阪府) [ニダ]:2020/04/15(水) 15:39:56 ID:SgXXTgzN0.net
コロナ弁当っておいしそう

26 :ネッキー(東京都) [US]:2020/04/15(水) 15:40:00 ID:0UQGj/O70.net
小平かと思った

27 :パステル(大阪府) [US]:2020/04/15(水) 15:40:10 ID:TPkF8ll70.net
すぐ再開するのはいいけどまた出るわな
難しいなあ・・・

28 :Mr.コンタック(群馬県) [CN]:2020/04/15(水) 15:40:12 ID:svOJdGLP0.net
>>10
値段の割に量が少ないわ

29 :ロッチー(ジパング) [ヌコ]:2020/04/15(水) 15:40:18 ID:b4Ud6NEz0.net
肝炎ウイルスおよびノロウイルスは食品中に生残するその他のほとんどの病原体と比べて耐熱性が高いことが実験的に示されている。

そのため、喫食前に食品を均一にしっかりと加熱することが、食品由来ウイルス感染症のリスクを低減する方法として適切であると思われる。

電子レンジなどによる短時間の加熱(煮沸)では不十分であり、食品を冷凍してもウイルスは死滅しない。

http://www.bfr.bund.de/cm/350/verbrauchertipps-schutz-vor-viralen-lebensmittelinfektionen.pdf



これ肝炎系じゃなく、エンペローブウイルスもそうなの?

30 :ガブ、アレキ(神奈川県) [US]:2020/04/15(水) 15:40:31 ID:J4+wdZXW0.net
>>18
それはそう
ただ弁当工場つーてもオニギリとか手巻きも作ってるんじゃないかな

31 :チューちゃん(愛知県) [EU]:2020/04/15(水) 15:40:34 ID:3TrBj/6Q0.net
>>24
食った時点で発症しとるやん

32 :ヱビス様(埼玉県) [US]:2020/04/15(水) 15:40:46 ID:nntOTNXK0.net
>>21
コロナってるのでワ

33 :まがたん(ジパング) [IN]:2020/04/15(水) 15:40:50 ID:ZOBANwzE0.net
>>21
味がしないのはファミリーマートのおにぎりだけか?

34 :ココロンちゃん(公衆電話) [ES]:2020/04/15(水) 15:40:59 ID:9wDNACPF0.net
けどセブンが一番うまいから困るな
他のコンビニ飯はまずい

35 :オノデンボーヤ(埼玉県) [US]:2020/04/15(水) 15:41:09 ID:S3WxLbVO0.net
あっつあつにチンできない蕎麦とかやめとくわ

36 :せんたくやくん(東京都) [ニダ]:2020/04/15(水) 15:42:16 ID:DHypIljC0.net
>>21
コロナって言わせたいんだろ

37 :ロッチー(ジパング) [ヌコ]:2020/04/15(水) 15:42:41 ID:b4Ud6NEz0.net
https://www.rikasuki.jp/memorial/aimai/kurashi/fl467.htm
電子レンジに2分間かけると、死亡事故をおこすような食中毒の原因となるサルモネラや大腸菌、ウイルスや細菌芽胞などの90%は死滅しました。
大腸菌群の細菌は、マイクロ波に対して最も抵抗性が弱く、電子レンジに30秒間かけるだけでほとんどが死滅しました。
細菌のウイルス(MS2ファージ)は、1〜2分間のマイクロ波の照射でほとんどが死滅しました。
しかしながら、セレウス菌の芽胞は、最も抵抗性が強く、マイクロ波の照射による不活化には4分間もの時間が必要でありました。



4分以上はレンチンする必要あり
それでも確実じゃない
90%消滅させても感染するリスクあるからな

38 :ピモピモ(茸) [US]:2020/04/15(水) 15:42:44 ID:wuX4VFL30.net
コロ弁��

39 :あんしんセエメエ(佐賀県) [US]:2020/04/15(水) 15:43:04 ID:0pMzfqgz0.net
やっちゃったな

40 :とこちゃん(東京都) [ニダ]:2020/04/15(水) 15:43:43 ID:pL0uzz3Z0.net
関西近辺向けか

41 :エネモ(家) [ニダ]:2020/04/15(水) 15:43:44 ID:DFu+F9r+0.net
ウイルスは長時間生存不可能
弁当関係に心配あるわけない

42 :ばら子ちゃん(茸) [DE]:2020/04/15(水) 15:43:51 ID:Wn/2Vl3I0.net
滋賀で作った弁当は京都用だから

43 :狐娘ちゃん(茸) [US]:2020/04/15(水) 15:44:00 ID:kQBOaCX90.net
応募したったwww

44 :ガリガリ君(空) [NO]:2020/04/15(水) 15:44:15 ID:jvTC6Zqa0.net
よーしパパ 弁当2個食べちゃおうかな。
明日はホームランだ。

45 :キャティ(大阪府) [US]:2020/04/15(水) 15:44:43 ID:Ji9plS230.net
>>30
全部レンチンすれば問題ないな

46 :がすたん(東京都) [US]:2020/04/15(水) 15:44:59 ID:e4/ILIC90.net
セブンのコロ弁!

47 :けんけつちゃん(秋と紅葉の楼閣) [ニダ]:2020/04/15(水) 15:45:02 ID:FX0Ubgfd0.net
アホ 「コロナ入り弁当うめえっ!」

48 :キャティ(東京都) [US]:2020/04/15(水) 15:45:19 ID:2Z9VY6aN0.net
コロナってレンチンで死ぬん?
死ぬのが証明されていれば全部チンして食えば心配が1つ消えるやん

49 :おぐらのおじさん(dion軍) [CN]:2020/04/15(水) 15:45:32 ID:ae1En1jf0.net
コロナイレブン

50 :ロッチー(ジパング) [ヌコ]:2020/04/15(水) 15:45:38 ID:b4Ud6NEz0.net
家庭用のレンチンなら10分な
これは他の同類のウイルス消滅に必要な時間


ノロの場合は30分レンチン必要

51 :くーちゃん(ジパング) [ニダ]:2020/04/15(水) 15:45:41 ID:mgEtQR1l0.net
今日食っちまったよ

52 :北海道米キャラクター(茸) [EU]:2020/04/15(水) 15:45:47 ID:s0YjQVF70.net
>>48
進化しそう

53 :りんかる(静岡県) [CN]:2020/04/15(水) 15:45:48 ID:r9KeLocu0.net
つかいつの間に大盛りペペロンチーノ500円超えてんだよ

54 :ニッパー(光) [US]:2020/04/15(水) 15:45:52 ID:kqYnqCwl0.net
>>48
冷やし中華もレンチンするんか?

55 :俺痴漢です(やわらか銀行) [US]:2020/04/15(水) 15:46:26 ID:cpcC5TZS0.net
>>45
おにぎりは温めない派だがこの時期は温めた方がいいな

56 :キリンレモンくん(ジパング) [ヌコ]:2020/04/15(水) 15:46:37 ID:R/vNNigh0.net
>>10
レンチン→胃液のコンボで
普通に考えりゃ感染しないだろ

57 :フクリン(ジパング) [ニダ]:2020/04/15(水) 15:46:38 ID:kswYiKTT0.net
ふっくらおにぎりって米の量減らしてるだけだよな

58 :ちくまる(東京都) [US]:2020/04/15(水) 15:46:42 ID:X5BfvAx40.net
セブンおわた、、、
でも弁当買わねえ

59 :大阪くうこ(栃木県) [TW]:2020/04/15(水) 15:46:45 ID:1IEdPvp30.net
無症状の頃から出勤してないならまだ大丈夫かな
たしか移す率低いんだよな

60 :ニッパー(京都府) [BG]:2020/04/15(水) 15:46:55 ID:mIEdtrEF0.net
[ ::━◎]ノ うわああああああああああああ

61 :怪獣君(ジパング) [ニダ]:2020/04/15(水) 15:47:06 ID:H5mVw2E20.net
レンチンっても2分3分じゃ消滅しないから
よく考えろ焦げないだろ

62 :ばら子ちゃん(SB-Android) [US]:2020/04/15(水) 15:47:26 ID:I0x9lcoN0.net
>>48
80度で1分置けばほぼ死ぬらしいで

63 :ホッピー(ジパング) [TW]:2020/04/15(水) 15:47:45 ID:QaQ9VifV0.net
もう消毒した上で稼動させるしかないだろ
経済が全面的に死ぬ方がヤバい

64 :ニッパー(北海道) [ニダ]:2020/04/15(水) 15:47:53 ID:3TcPlYtB0.net
レンチン無しで食ったわ

65 :ばら子ちゃん(東京都) [US]:2020/04/15(水) 15:48:03 ID:fIhzcXEo0.net
冷やし麺
「あたたためますか?」

66 :わくわく太郎(ジパング) [ニダ]:2020/04/15(水) 15:48:13 ID:PCh5W22x0.net
>>50
水分飛んで容器も溶けそう

67 :おれゴリラ(宮城県) [EU]:2020/04/15(水) 15:48:14 ID:GMXCCZUg0.net
新ころ弁当発売中、中身はコロッケの詰め合わせです

68 :とぶっち(関西地方) [DE]:2020/04/15(水) 15:48:17 ID:ca5IPVvE0.net
コロ弁って美味しそうやんけw

69 :リーモ(茸) [ニダ]:2020/04/15(水) 15:48:39 ID:LsTbzYMl0.net
牛丼弁当しばらくおあずけかぁ

70 :ファーファ(やわらか銀行) [MA]:2020/04/15(水) 15:48:39 ID:R7tCfccc0.net
けっきょくコロナウィルスはレンジで何分でどれだけ減らせるの?

ググっても韓国でお札の殺菌でレンチンして火事とか、アホニュースばかり出て来るのだが?

レンチンだめならもうテイクアウト無理やん

71 :なまはげ君(神奈川県) [MX]:2020/04/15(水) 15:48:43 ID:3W5Xd78I0.net
ちょっwwwwwさっきっくったっw

72 :フレッシュモンキー(茨城県) [ニダ]:2020/04/15(水) 15:48:49 ID:zq/deYoP0.net
くたばれセブンイレブン

73 :ことちゃん(公衆電話) [US]:2020/04/15(水) 15:48:55 ID:xmquEqKh0.net
>>61
お前が普段食べてるご飯やラーメンはいつも焦げてるのか?www

74 :緑山タイガ(愛知県) [JP]:2020/04/15(水) 15:48:55 ID:ettVYQCs0.net
そのうち大部分の食品工場停止するんじゃないのか

75 ::2020/04/15(水) 15:49:03.93 ID:e1CDTbSR0.net
えぇ…マジかよ

76 ::2020/04/15(水) 15:49:09.46 ID:QaQ9VifV0.net
物に付着したコロナウイルスの寿命は2日程だから、消毒した上で2日以上空ければ感染リスクは消えるだろ

77 ::2020/04/15(水) 15:49:16.71 ID:fWVAi5gt0.net
滋賀だけ?近県もアウト?

78 ::2020/04/15(水) 15:49:20.79 ID:A4QNUiR/0.net
コンビニ食品なんかコロナ関係なく体に悪いもんだしセーフ

79 ::2020/04/15(水) 15:49:30.45 ID:Lqlp1wls0.net
自殺の練習かな?

80 ::2020/04/15(水) 15:49:46.21 ID:jdYq0XDF0.net
スーパーの惣菜とか平気なのかよって思うもんな

81 ::2020/04/15(水) 15:49:47.94 ID:xtFXe8jg0.net
危なくなってリニューアル

82 ::2020/04/15(水) 15:50:01.43 ID:QAt8ylC90.net
>>62
家庭用のだとハンバーグの中心部80度になるのに2分必要だから3分か4分だな

83 ::2020/04/15(水) 15:50:19.79 ID:5TtFgfK80.net
そもそも商品に飛沫がかかるような構造になってるならそっちの方がヤバそうだけど

84 ::2020/04/15(水) 15:50:20.98 ID:K53yQptd0.net
やだこれどうなっちゃうの

85 ::2020/04/15(水) 15:50:50.31 ID:3TrBj/6Q0.net
>>80
西友自分でトング使って取るコロッケとか全部袋になってたわ

86 ::2020/04/15(水) 15:50:50.51 ID:Dz32pM8d0.net
食い物は関係ないんじゃ

87 ::2020/04/15(水) 15:50:55.99 ID:f4JCAlHA0.net
弁当ならレンジでチンで安心

ただ入れもんにウイルスついてる場合もあるので
レンジに入れたあと手を洗ってからレンジから出した方がいい

88 ::2020/04/15(水) 15:51:04.52 ID:n+dCaE5d0.net
食べて応援🤢

89 ::2020/04/15(水) 15:51:06.76 ID:n00zN7pH0.net
ちょやめろコンビニ系に手を出すな卑怯だぞ

90 ::2020/04/15(水) 15:51:23.30 ID:mgEtQR1l0.net
レンチンで70度とか60度だもんな

91 ::2020/04/15(水) 15:51:43.32 ID:cQ8Pf1cg0.net
こんなの気にしだしたらスーパー何かでも買えなくなるよ
というか何も買えなくなるよ

でも、廃棄山盛りになるだろうな

92 ::2020/04/15(水) 15:52:01.90 ID:KO21Pgac0.net
なーにかえって免疫つくわ

93 :どんぎつね(千葉県) [DE]:2020/04/15(水) 15:52:20 ID:O8/dOpN70.net
千葉県の障害者施設の給食のおばちゃん1人から、すげ〜数の感染者が出てたからな。クラスターやばいぞ

94 :ピーちゃん(SB-iPhone) [US]:2020/04/15(水) 15:52:22 ID:O6wYq2mL0.net
ついに地球が人類の選別をはじめたか、大量繁殖し資源を魔晄のようにガンガン吸い上げこのままでは土地が枯れる、この星の悲鳴が聴こえねぇか

95 :コンプちゃん(福岡県) [US]:2020/04/15(水) 15:52:59 ID:zE2n7E/h0.net
食べた奴はご愁傷様

96 :でんこちゃん(関西地方) [DE]:2020/04/15(水) 15:53:09 ID:4rdpvMvb0.net
作った弁当全て廃棄か

97 :ゆうちゃん(千葉県) [NO]:2020/04/15(水) 15:53:25 ID:dxGIGTMa0.net
コロ弁

98 :タウンくん(騒) [CN]:2020/04/15(水) 15:53:35 ID:dizK/bc80.net
>>95
そんなんで感染しないだろ

99 :スーパーはくとくん(ジパング) [FR]:2020/04/15(水) 15:53:38 ID:Ar+qc/R70.net
>>37
1000wだぞこれ
家庭用って日本だと500wとかだろ
つーか弁当が歪む温度が70度とかだから、8分くらいやっといた方がいいぞ
日本の家庭用レンジで弁当が歪むの3分以上かかるだろ

100 :ミドリちゃん(東京都) [US]:2020/04/15(水) 15:53:40 ID:uhou1OZR0.net
コロナ弁当

101 :宮ちゃん(埼玉県) [ニダ]:2020/04/15(水) 15:53:42 ID:sszRujV50.net
>>24
味覚異常

102 :キューピー(神奈川県) [ニダ]:2020/04/15(水) 15:53:59 ID:uDjxTMBW0.net
感染広がると大変だな
昼と夜合わせると200人くらい働いてるだろうし

103 :タウンくん(騒) [CN]:2020/04/15(水) 15:54:05 ID:dizK/bc80.net
おお(騒)って初めて見たわwww

104 :あどかちゃん(ジパング) [US]:2020/04/15(水) 15:54:11 ID:rpnXEXPR0.net
こわいよぉ〜

105 :おたすけ血っ太(東京都) [ニダ]:2020/04/15(水) 15:54:17 ID:A4QNUiR/0.net
化学調味料、果糖ブドウ糖液糖、トランス脂肪酸
糖質、たんぱく質、脂質の全部が終わってるのに免疫力つくわけがないんやが

106 :元気くん(茸) [ニダ]:2020/04/15(水) 15:54:21 ID:2MgX9nqO0.net
>>80
むきだしなんてもう過去の話だろ

107 :77.ハチ君(群馬県) [DE]:2020/04/15(水) 15:54:32 ID:YXBYUzgT0.net
全然関係無いけどコンビニの弁当とかパンとかの原料、特に粉物は大抵中国産だよ

108 :ウリボー(茸) [ニダ]:2020/04/15(水) 15:54:39 ID:n00zN7pH0.net
完全にわかってて動いてやがるこのウイルス 考えることをはじめたウイルスなんてもう手の出しようがないどうする人類よ

109 :あるるくん(SB-iPhone) [ニダ]:2020/04/15(水) 15:55:01 ID:TFGrYsKn0.net
また少し小さくするんだろ知ってるよ

110 :緑山タイガ(愛知県) [JP]:2020/04/15(水) 15:55:02 ID:ettVYQCs0.net
あれ?滋賀県の工場だったのか
先週俺が聞いたのは大阪の工場だったような気がしたけど

111 :元気くん(茸) [ニダ]:2020/04/15(水) 15:55:04 ID:2MgX9nqO0.net
事務職だしどうでもいいわ

112 :↑この人痴漢です(和歌山県) [US]:2020/04/15(水) 15:55:25 ID:WSW5BGXe0.net
うわあああ

113 :タウンくん(騒) [CN]:2020/04/15(水) 15:55:34 ID:dizK/bc80.net
もう諦めろよお前ら
俺なんかももうとっくに感染してると思うし

114 :チーズくん(千葉県) [CN]:2020/04/15(水) 15:55:58 ID:8hbagddD0.net
>>10
関東じゃ関係ないだろ

115 :俺痴漢です(やわらか銀行) [US]:2020/04/15(水) 15:56:00 ID:cpcC5TZS0.net
>>80
狭い作業場で作ってるからパートさんが1人でもコロナってたら惣菜コーナーそのものが当分ダメだな
一時期話題になったデパ地下なんかも1人でたら隣の売場とか、かなりの場所に蔓延しそうだ

116 :とれたてトマトくん(庭) [CN]:2020/04/15(水) 15:56:24 ID:W1GTzd3v0.net
毎朝サンドイッチ食ってたんだが

117 :ポポル(富山県) [ニダ]:2020/04/15(水) 15:56:29 ID:ws07WTU/0.net
コロナ弁当

118 :チーズくん(千葉県) [CN]:2020/04/15(水) 15:56:43 ID:8hbagddD0.net
>>103
バス乗ってるだろ?

119 :緑山タイガ(愛知県) [JP]:2020/04/15(水) 15:56:48 ID:ettVYQCs0.net
これも豚の餌になるのかな?
豚は感染するのか

120 :俺痴漢です(やわらか銀行) [US]:2020/04/15(水) 15:57:06 ID:cpcC5TZS0.net
>>94
バレット 乙

FF7R 面白い?

121 :さいにち君(茸) [CN]:2020/04/15(水) 15:57:24 ID:l/Jjo2wC0.net
蔓延してんのに仕事させんだもん
こうなるのは当たり前だしこうなる覚悟も必要さ

122 :タウンくん(騒) [CN]:2020/04/15(水) 15:57:29 ID:dizK/bc80.net
>>118
いや飲食店だな

123 :中央くん(新日本) [ヌコ]:2020/04/15(水) 15:58:28 ID:UP0mWJU20.net
>>50
80度でウィルスは一分で死滅だから、
そこまでやる必要ないはず。

124 :KANA(ジパング) [GB]:2020/04/15(水) 15:59:19 ID:FP/t+EQc0.net
650wだと完全消去に何分必要なの?

海外だと1000wで2分で90%ウイルス無くなったとかあるけど、4分くらいでいいよな?

125 :ジャン・ピエール・コッコ(茸) [FR]:2020/04/15(水) 15:59:32 ID:3R+sIDyV0.net
セブンの弁当買えないな

126 :とれたてトマトくん(熊本県) [IT]:2020/04/15(水) 15:59:48 ID:GGxCqhX30.net
>>10
事務職らしいし消毒完了してるなら問題ないだろ、心配ならセブンの弁当食わなきゃ良い

127 :↓この人痴漢で(コロン諸島) [US]:2020/04/15(水) 16:00:02 ID:6c01U2p3O.net
全部京産大近辺のセブンに送ってやれ

128 :リッキー(大阪府) [US]:2020/04/15(水) 16:00:21 ID:JOs01Lqv0.net
発熱ないのにPCR受けれて入院しとるんか?

129 :タウンくん(騒) [CN]:2020/04/15(水) 16:00:23 ID:dizK/bc80.net
胃酸で死ぬだろ

130 :にっきーくん(ファラム城下町) [IT]:2020/04/15(水) 16:01:16 ID:C8KWe5r60.net
よく噛めば大丈夫

131 :ミルーノ(大阪府) [US]:2020/04/15(水) 16:01:17 ID:7TrZAib10.net
うわあ・・・これはイメージダウン・・・^^;;;

132 :ワラビー(東京都) [CN]:2020/04/15(水) 16:01:37 ID:APpEhu3f0.net
いずれ弁当も安心して買えなくなるのか。自炊しないわいピンチや。

133 :ラッピーちゃん(埼玉県) [CN]:2020/04/15(水) 16:01:49 ID:4ApNTL9f0.net
>>124
つまり、とみ田のラーメンは安全ということだな!

134 :おばあちゃん(滋賀県) [ニダ]:2020/04/15(水) 16:01:51 ID:CEi5Pxys0.net
>>13
表沙汰になったのは初めてかもしれんが
非公表には食品業も多いだろう
名前を出して売り上げを落とした責任を問われることを恐れる社畜によって

135 :セントレアフレンズ(東京都) [CA]:2020/04/15(水) 16:02:05 ID:2p3O18Lo0.net
食事からは感染しないから
容器だけ気をつければ問題無い

136 :テッピー(福岡県) [ヌコ]:2020/04/15(水) 16:02:42 ID:4P1BaIpm0.net
>>128
不思議だね

137 :かわさきノルフィン(やわらか銀行) [US]:2020/04/15(水) 16:03:24 ID:C/mL5leE0.net
この時期に、弁当買ったり外食したりは阿呆や

138 :エネゴリくん(鳥取県) [US]:2020/04/15(水) 16:03:36 ID:bAShVOvK0.net
1分くらいレンチンしても60〜70度くらいなのか

139 :BMK-MEN(埼玉県) [ニダ]:2020/04/15(水) 16:03:43 ID:g4EtgIwt0.net
>>99
コンビニのレンジって1500w位無かったっけ?

140 :ウリボー(茸) [ニダ]:2020/04/15(水) 16:03:43 ID:n00zN7pH0.net
>>113
体からプシュープシュー音出してそういつか必ず救ってやる!

141 :ヨドくん(東京都) [CN]:2020/04/15(水) 16:03:46 ID:a9lqagdm0.net
客A「セブンの弁当最近味めっちゃ濃いわ〜」
客B「セブンの弁当最近味めっちゃ薄いわ〜」

142 :サン太郎(広島県) [US]:2020/04/15(水) 16:04:14 ID:Tpsgya8x0.net
自炊最強

143 :ピカちゃん(家) [GB]:2020/04/15(水) 16:04:48 ID:sao84fol0.net
マジかよセブンの弁当買ってくるはwww

144 :まりもっこり(東京都) [US]:2020/04/15(水) 16:05:13 ID:Vx4q4Mzn0.net
容器についてるかもしれないけど
食べた後手洗いすれば大丈夫
中身に付いてる分は胃酸で死ぬ

145 :ケロちゃん(埼玉県) [FR]:2020/04/15(水) 16:05:17 ID:BdZqlj430.net
また値上げか。

146 :ポッポ(茸) [US]:2020/04/15(水) 16:05:27 ID:KNZw8V4N0.net
事務なら工程には来ないかな
という希望的観測でおなしゃす

147 :ウリボー(茸) [ニダ]:2020/04/15(水) 16:05:45 ID:n00zN7pH0.net
>>137
そんなあんまりだーコンビニは卑怯だろうよ…コンビニぐらいいいんじゃんかよ

148 :KANA(ジパング) [GB]:2020/04/15(水) 16:06:05 ID:FP/t+EQc0.net
>>135
胃酸で溶ける言うても歯や口のなかや喉につくだろ

しばらくは何度も水を飲みまくるしくないぞ
味が完全にしなくなり歯にも着いてないくらい数分おきに飲みまくり続けて、安全といえる

149 ::2020/04/15(水) 16:07:45.05 ID:uDjxTMBW0.net
>>129
よく胃酸で死ぬって見るけど
発症1日目:嘔吐下痢、2日目:発熱 
のパターンもあるから胃や腸からも侵入できるんじゃないの?

150 ::2020/04/15(水) 16:08:11.53 ID:bM8HZUYp0.net
>>45
いくら「レンチンだと…?!」

151 ::2020/04/15(水) 16:08:17.43 ID:O61agAZI0.net
ほんの少しの間だけど、ちょっと前に餃子を250円から330円に値上げしたの忘れてないからな
ただでさえ個数減らした上に値上げしてたのに
さすがに売れなかったんだろうな

152 :エコピー(東京都) [ニダ]:2020/04/15(水) 16:08:44 ID:LcS7wMgw0.net
ポテチに味塩ふりかけて食ってたがこのくらいならまだまだ余裕
自分の屁が臭くないと思い始めてからが本番だ

153 :ぽえみ(帝国中央都市) [US]:2020/04/15(水) 16:09:46 ID:5yX3WKC30.net
>>1
昔コンビニができる前幹線道路沿いにわらべ屋のおにぎりハウス(売店)があって利用してた。
安くて美味しかった。
セブンでもわらべ屋産は当たりの気がする。(元埼玉民)

154 :Mr.コンタック(東京都) [NO]:2020/04/15(水) 16:09:48 ID:5MaenEQb0.net
セブンはもう駄目だ
明日からはファミマにしよう

155 :タルト(北海道) [CH]:2020/04/15(水) 16:09:57 ID:F/hRiO/L0.net
>>139
1500Wで20秒とかやってる気がする

156 :ごきゅ?(茸) [TW]:2020/04/15(水) 16:10:01 ID:n87VsaxK0.net
新鮮なコロナ

157 :はち(東京都) [DE]:2020/04/15(水) 16:10:06 ID:ncHi1NCz0.net
コロナイレブン

158 :なっちゃん(千葉県) [CN]:2020/04/15(水) 16:10:23 ID:JDMVdQQn0.net
コロナ弁当お待ち

159 :でんこちゃん(関西地方) [DE]:2020/04/15(水) 16:10:53 ID:4rdpvMvb0.net
食命がけでコロナ対策しても、勝手に他所から社員が感染してくるからなぁ

160 :リボンちゃん(長野県) [KW]:2020/04/15(水) 16:11:00 ID:Lq64q5GO0.net
えぇ冨田の豚メン食べたよ

161 :りんかる(静岡県) [CN]:2020/04/15(水) 16:11:11 ID:r9KeLocu0.net
77度の酒を吹き掛けて消毒すればOK

162 :メーテル(コロン諸島) [KE]:2020/04/15(水) 16:11:12 ID:SlfDCy0ZO.net
調理正社員と、詰めるベルコンパートは分離されてるからなぁ
どの部門から出たのか聞かなきゃ意味が無い

163 :だっちくん(福岡県) [CA]:2020/04/15(水) 16:11:20 ID:mniRJ15E0.net
実際食べ物で感染とかしないん?
自分で取るタイプの量り売りみたいな惣菜屋とか衛生面怖くて行けないんだが

164 :みらい君(静岡県) [US]:2020/04/15(水) 16:11:31 ID:edif+waV0.net
>>40
セブンは確か、各地に工場があるもんな
滋賀なら関西方面だろうよ

165 :MONOKO(茸) [ニダ]:2020/04/15(水) 16:11:36 ID:+iGY2KoH0.net
>>14
ファミマづとめの俺は絶対にセブンのが美味いと断言する
ノリの質がまるで違うわ

166 ::2020/04/15(水) 16:12:20.44 ID:Bb2gnFwt0.net
今更?食い物の話題?
仙台だと
西友の総菜売り場担当がコロ助
ヨークベニマルの総菜担当がコロ助

ヨークベニマルは商材総入れ替えで
1800万円の損失ナリ

167 ::2020/04/15(水) 16:12:55.52 ID:hDb2rQgE0.net
表面アルコールで拭いてレンチンすれば、まあまず大丈夫でしょ

168 ::2020/04/15(水) 16:13:17.42 ID:u/nNpZQc0.net
>>163
するよ

胃酸て溶けるってことらしいが、どう考えても喉の粘膜に付着するだろ
水分大量に飲み続けなけりゃ普通に感染する

169 ::2020/04/15(水) 16:13:30.71 ID:2MgX9nqO0.net
>>162
事務職って見えない人?

170 ::2020/04/15(水) 16:13:40.79 ID:ri40a8RN0.net
昨日牛すきやき丼食っちゃったよ

171 :ドコモン(福岡県) [CA]:2020/04/15(水) 16:14:15 ID:on8MDZKk0.net
ウイルス vs コンビニ弁当

172 :マックス犬(大阪府) [JP]:2020/04/15(水) 16:14:46 ID:VMw43+lV0.net
やベー
俺の主食が

173 ::2020/04/15(水) 16:15:17.89 ID:hDb2rQgE0.net
>>37
芽胞つくる細菌基準で考えるなよw

174 ::2020/04/15(水) 16:15:19.73 ID:g5hVAXVZ0.net
>>163
スーパーの惣菜とかコロッケとか全部パック入りで売るようになっただろ
つまりそういうことだ

175 ::2020/04/15(水) 16:15:33.14 ID:KjltAh8e0.net
弁当に付着したウイルスが、増えないんならまあ大丈夫だろ

付着したウイルスが増えるなら、通常なレンチンだけでは不十分だろな

176 :スピーフィ(コロン諸島) [ニダ]:2020/04/15(水) 16:17:03 ID:1JT40ZknO.net
俺も食品工場勤めだがコロナで製造量増えてる。だから短期バイト募集してるけど8割外国人…8割のうち中国6割。アイツら手洗いも適当、食堂では集まって話してバスでも。

177 :チャッキー(茸) [US]:2020/04/15(水) 16:17:05 ID:jma6GNSH0.net
喉などに付着したウイルスはお茶を飲んで胃に流し込めば胃酸で死滅するとハゲた医者が言ってた

178 :セントレアフレンズ(東京都) [CA]:2020/04/15(水) 16:17:30 ID:2p3O18Lo0.net
>>175
ウイルスは生きている細胞内でしか増殖しない
むしろ時間経過でどんどん死んでいくので
弁当とかは容器だけ気をつければ問題無い

179 :雷神くん(千葉県) [US]:2020/04/15(水) 16:18:01 ID:Rlpu17fC0.net
>>10
食事の前に手洗いして加熱すれば大丈夫でしょ。

180 ::2020/04/15(水) 16:18:07.21 ID:E9myJti/0.net
深夜とか働いてるの外人だらけだけど
弁当需要減るどころか増えそうなのに
人手確保できてんのか?

181 :おたすけ血っ太(東京都) [ニダ]:2020/04/15(水) 16:18:53 ID:A4QNUiR/0.net
ビニ弁食って許されるのは底辺かヒカキンだけだぞ

182 :とびっこ(神奈川県) [US]:2020/04/15(水) 16:20:58 ID:uHStnSlf0.net
テレビで特集組むほどセブンの弁当は他社とは違うてイキリ倒してたのが懐かしいね

183 :メーテル(コロン諸島) [KE]:2020/04/15(水) 16:22:15 ID:SlfDCy0ZO.net
>>169
見えてるよ
容器とか中身の話してるからさ
容器なんかパートの一人二人しか触らないから

184 :ソーセージータ(ジパング) [GB]:2020/04/15(水) 16:22:20 ID:E9VYzQuw0.net
弁コロ

185 :パレオくん(茸) [US]:2020/04/15(水) 16:22:24 ID:go/orAC80.net
>>55
サンドウィッチ温めますか?

186 :ひよこちゃん(茸) [CN]:2020/04/15(水) 16:24:25 ID:71lc+z1u0.net
感染力強いんじゃないの新コロって
なら事務職だろうがライン入ってようが関係なくね?

187 :さんてつくん(庭) [KR]:2020/04/15(水) 16:24:25 ID:AdPwHHGM0.net
食品からの感染が考えられるのは、食品に付着したウィルスが喉元を通る際に喉粘膜に付着し、そのまま1分から2分以上経過し粘膜細胞に侵入してしまうケース。
つまり食事の最後の一口後、十分に水や緑茶等で流し込むか、うがいなどをすれば概ね大丈夫。
パッケージに付着したウィルスが手指に付着して、その手で口花回りを触ってしまうということも有りうるので、食事前だけでなく、食事後の手洗いも極めて重要。
何かをする前と後に徹底的に手洗いをしろ。

188 :さかサイくん(東京都) [US]:2020/04/15(水) 16:24:26 ID:PA8s9/Lw0.net
セブン&コロナ

189 :はまりん(茸) [US]:2020/04/15(水) 16:25:41 ID:U3cHVSlL0.net
ビワコに湧いてんじゃね?

190 :Happy Waon(静岡県) [US]:2020/04/15(水) 16:25:46 ID:Qi5ZzmHU0.net
コロなる可能性あったのに平気で作ってたわけだな?

最悪

191 :スージー(大阪府) [CR]:2020/04/15(水) 16:25:48 ID:nd4Nh5Qe0.net
>>1
セブンイレブンもういかん

192 :Pマン(新日本) [US]:2020/04/15(水) 16:26:11 ID:zUBHWbUh0.net
配達地域どこだか知らせろよな

193 :マップチュ(ジパング) [US]:2020/04/15(水) 16:26:17 ID:dEhB/OQ40.net
滋賀でセブブン弁当最近食べた奴、ドンマイ

194 :ポテト坊や(東京都) [KR]:2020/04/15(水) 16:27:20 ID:9TjLLUT20.net
セブイレに危機到来
ローソ、ミマートに首位奪取のチャンス

195 :チョキちゃん(茸) [ニダ]:2020/04/15(水) 16:27:36 ID:wTVdZ3k00.net
>>190
事務職が作るのか
斬新なシステムだな

196 :小梅ちゃん(庭) [KE]:2020/04/15(水) 16:28:41 ID:G/DxVJgo0.net
コロナ弁当か斬新だな

197 :BEATくん(東日本) [KR]:2020/04/15(水) 16:28:47 ID:UB0xkaTZ0.net
>>192
名古屋にも工場あるから名古屋発送はセーフで滋賀より上はアウトだろうな

198 :いくえちゃん(東京都) [ニダ]:2020/04/15(水) 16:28:50 ID:Xj1mEkOJ0.net
ゲジゲジじゃないか

199 :マックライオン(兵庫県) [ヌコ]:2020/04/15(水) 16:28:55 ID:lAsIftjG0.net
つってもコンビニの弁当は普段から味ない

200 :エビオ(熊本県) [JP]:2020/04/15(水) 16:29:06 ID:Dkv+GCDa0.net
サンドイッチは買わない方がいいの?

201 :マックス犬(東京都) [ニダ]:2020/04/15(水) 16:30:01 ID:WJC5DXoV0.net
弁当も底上げで量も少なくお高くなりました!で味も年々下げてきてるしこの際会社変えればいいのにね

202 :ぶんちゃん(東京都) [US]:2020/04/15(水) 16:30:35 ID:N+h5Oxk50.net
>>175
>弁当に付着したウイルスが、増えないんならまあ大丈夫だろ
生きた細胞がないから増えないだろうな。

203 :あんしんセエメエ(茸) [US]:2020/04/15(水) 16:30:50 ID:8GZUj1jc0.net
蒙古タンメンしか買わないからセーフ

204 :ソーセージおじさん(茸) [KW]:2020/04/15(水) 16:30:59 ID:dCvY7elv0.net
デミソースパスタ旨かったよ

205 :ポンパ(滋賀県) [EU]:2020/04/15(水) 16:31:03 ID:BbSYikFY0.net
>>130
なるほど

206 :サンコちゃん(ジパング) [US]:2020/04/15(水) 16:31:26 ID:z4plPsSx0.net
ここがセブンの弁当だけ作ってると思ってる奴は考えが甘過ぎる

207 :BMK-MEN(コロン諸島) [US]:2020/04/15(水) 16:32:40 ID:AtwTVeYOO.net
死画弁!

208 :しんちゃん(長野県) [US]:2020/04/15(水) 16:32:57 ID:KdUvHYRo0.net
>>2
早く死ね!バイ菌コロトン菌

209 :ルミ姉(東京都) [FR]:2020/04/15(水) 16:33:03 ID:9TZp1uEU0.net
これ、ぜってー産廃業者が弁当買い取って激安スーパーに卸すぞ

210 :バザールでござーる(東京都) [EU]:2020/04/15(水) 16:35:03 ID:nJHF5lEy0.net
セブンイレブンだけ?

211 :チョキちゃん(茸) [ニダ]:2020/04/15(水) 16:36:39 ID:wTVdZ3k00.net
>>210
他社向けの製品を作る暇なんてないだろ

212 :サンコちゃん(東京都) [US]:2020/04/15(水) 16:36:46 ID:Yc6a0SiE0.net
うわあ

213 :さんてつくん(庭) [KR]:2020/04/15(水) 16:37:12 ID:AdPwHHGM0.net
たまたま今回セブン関係がコロナ感染者発生を発表したが、検査にまで至らない軽症無症状含めてどこのコンビニも、コンビニに限らず飲食店も全部感染者いる前提で動いた方がいい。
今から食おうとするものは全て、
感染者が輸入して感染者が料理し感染者が
詰めて感染者が運送し感染者が棚に並べ感染者がレジ対応して我々の手元に来たものだ。
その前提で、感染しないためには自分がどうするべきなのか、パッケージの水洗い、加熱、手洗い、食後の流し込み、念のための手洗いだ。

214 :メガネ福助(岡山県) [RU]:2020/04/15(水) 16:37:22 ID:9mD9yjNs0.net
コロナ丼 なんか美味そうだ

215 :ケロちゃん(熊本県) [MX]:2020/04/15(水) 16:37:24 ID:DLp6Jd5h0.net
刺身にタンポポ載せる仕事か?

216 :レンザブロー(東京都) [HK]:2020/04/15(水) 16:38:19 ID:71rtKyuF0.net
>>15
どうした?
わらべやはセブンの米飯で最大やぞ
セブンの半分以上はわらべやだよ
次が武蔵野

217 :チョキちゃん(茸) [ニダ]:2020/04/15(水) 16:39:20 ID:wTVdZ3k00.net
>>15
こういう人って滋賀の工場から弁当とかを全国に運んでると思ってるんだろうな

218 :ケロちゃん(熊本県) [MX]:2020/04/15(水) 16:39:22 ID:DLp6Jd5h0.net
ちゃんと消毒してるかチェックが足りんかったんじゃないのか?
不潔工場で

219 :ばら子ちゃん(茸) [DE]:2020/04/15(水) 16:39:41 ID:DlL7V8hw0.net
やっぱセイコマが最強だな(´・ω・`)

220 ::2020/04/15(水) 16:40:49.31 ID:WjEQJSWo0.net
食べ物経由はやばい?
容器とか?

221 ::2020/04/15(水) 16:41:45.20 ID:wTVdZ3k00.net
>>218
事務職がわざわざラインに入るのか

222 :サンペくん(茸) [ニダ]:2020/04/15(水) 16:42:00 ID:PTHZ5IxC0.net
セブンイレブンの弁当もアウトかよ
株式会社セコマは大丈夫か?

223 :ポン・デ・ライオンとなかまたち(東京都) [US]:2020/04/15(水) 16:42:50 ID:iKVTihMc0.net
おいおい!
おいおいおいおい!
おいおいおいおいおいおい!

224 :カナロコ星人(茸) [ニダ]:2020/04/15(水) 16:43:10 ID:XPR56MUH0.net
>>217
ニュースってこんなもんな。
わらべやさん御愁傷様としか言えんよ。

225 :ケロちゃん(熊本県) [MX]:2020/04/15(水) 16:43:51 ID:DLp6Jd5h0.net
コロナ入り弁当はやっぱり半額とかなん?
いつからコロナ混入してるんだ

226 :チャッキー(茸) [US]:2020/04/15(水) 16:44:06 ID:jma6GNSH0.net
味覚が一番のバロメーターになってるな
検査して欲しければ味覚がなくなったと言えば良いわけか

227 ::2020/04/15(水) 16:47:02.98 ID:fpGa78Iz0.net
>>21
今ごろ気づいたの?

228 :DD坊や(茸) [US]:2020/04/15(水) 16:48:02 ID:fG0T3Hi50.net
わらべや関西とは違う会社?

229 :クロスキッドくん(東京都) [BR]:2020/04/15(水) 16:48:28 ID:ky+wiAim0.net
コロ弁っていうとコロッケ弁当みたい

230 :DD坊や(茸) [US]:2020/04/15(水) 16:49:26 ID:fG0T3Hi50.net
>>179
温めて蓋を開けてから手洗いだな

231 :シャリシャリ君(茨城県) [FR]:2020/04/15(水) 16:49:42 ID:AUZEjntD0.net
やっぱ地方はすぐPCR検査してもらえるんだな

232 :ポケモン(茸) [KR]:2020/04/15(水) 16:51:48 ID:lisAR9n30.net
正直どこの工場も1人2人コロナ患者いるだろ

233 ::2020/04/15(水) 16:52:30.03 ID:9df82fhg0.net
ここんとこ毎日セブンで30円引きの冷やしうどんを、セブンアプリの30円引きクーポンで合計60円引きで買ってる。(使ったらお代わりクーポンがまた届く)

234 ::2020/04/15(水) 16:52:31.82 ID:q4tBvwgu0.net
じゃあ関東には回ってこないな

235 :あまちゃん(ジパング) [US]:2020/04/15(水) 16:55:13 ID:8e1o90tF0.net
コンビニ民オワタ(´・ω・`)

236 :ラビピョンズ(コロン諸島) [AE]:2020/04/15(水) 16:55:28 ID:KIgMvEV9O.net
防護幕までしてこの有様 あほだろ

237 :ガリガリ君(東京都) [US]:2020/04/15(水) 16:55:34 ID:shxukK4z0.net
滋賀ってドーナツみたいなところでしょ

238 :ハッチー(コロン諸島) [EU]:2020/04/15(水) 16:55:45 ID:RkmJSY2IO.net
さっきローストビーフサンド食べたのに
(´・ω・`)

旨かった

239 :ナミー(福岡県) [US]:2020/04/15(水) 16:56:04 ID:vloS2/S00.net
琵琶湖ロナ

240 :ポケモン(福岡県) [ニダ]:2020/04/15(水) 16:56:05 ID:qevmboiI0.net
胃に入っちまえば大丈夫だろ
のどに引っかからなければ

241 :とびっこ(神奈川県) [US]:2020/04/15(水) 16:56:09 ID:uHStnSlf0.net
>>221
ラインの社員の机はどこにある?
発注確認や事務連絡はどこでする?

242 :ティーラ(学校) [US]:2020/04/15(水) 16:56:19 ID:ztzrk33B0.net
よっしゃ買ってうつればいいんだな!!

243 :ビバンダム(岐阜県) [CA]:2020/04/15(水) 17:03:15 ID:6vTn1q850.net
それでさっき不自然にガラガラだったのか… 菓子パン買っちゃいましたわ

244 :やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(東京都) [FR]:2020/04/15(水) 17:07:20 ID:Gv0ROFX/0.net
事務員ならセーフ

245 :やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(東京都) [FR]:2020/04/15(水) 17:09:45 ID:Gv0ROFX/0.net
>>241
グリーンルーム内に現場事務所ないか?普通
発注やコピーしにわざわざ出ていかないぞ

246 ::2020/04/15(水) 17:16:01.91 ID:uHStnSlf0.net
>>245
この工場はそういう方式をとっていると?
社員食堂も別か?

247 ::2020/04/15(水) 17:16:53.50 ID:21MKj8Sk0.net
隠さないだけでも全然印象いいが そもそも隠せないのか

248 ::2020/04/15(水) 17:16:58.83 ID:wdTmQ6pJ0.net
電子レンジでチンすれば死滅するよね

249 ::2020/04/15(水) 17:17:04.44 ID:zXUIijjf0.net
最近のセブンはやらかすなぁ

250 :でんこちゃん(東京都) [DE]:2020/04/15(水) 17:17:13 ID:0BbvdNsu0.net
これでこの社員の人生終わっちまうのか

251 :チョキちゃん(東京都) [ニダ]:2020/04/15(水) 17:17:49 ID:bH94wbCo0.net
「コロナ温めますか?」

252 :ウリボー(東京都) [BR]:2020/04/15(水) 17:18:05 ID:hjRlXWUx0.net
2週間停止だな

253 :マストくん(茸) [IN]:2020/04/15(水) 17:18:48 ID:3w85A7qX0.net
マクドナルド
コロナ 0円

セブンイレブン
コロナ 30円

254 :京急くん(光) [US]:2020/04/15(水) 17:19:28 ID:l2OTd/ln0.net
外人が作ってるんだよな、報道で現実見せろよw

255 :めろんちゃん(新日本) [US]:2020/04/15(水) 17:19:37 ID:zAUllbsr0.net
まさか・・・京都産業大学の学生バイトじゃ無いよなぁ・・・

256 :環状くん(東京都) [IN]:2020/04/15(水) 17:20:44 ID:KuOeNzRO0.net
>>17
うん、手遅れ
それくらい回転早いから

257 :黄色のライオン(ジパング) [ニダ]:2020/04/15(水) 17:21:16 ID:Vsu64mO80.net
つい昨日食べたセブンの弁当がわらべやだったぞ

258 :環状くん(東京都) [IN]:2020/04/15(水) 17:21:31 ID:KuOeNzRO0.net
>>77
愛知に出荷してるに決まってる

259 :環状くん(東京都) [IN]:2020/04/15(水) 17:22:04 ID:KuOeNzRO0.net
>>253
スマイルの代わりかよw

260 :お自動さんファミリー(茸) [US]:2020/04/15(水) 17:22:37 ID:+gJb0ute0.net
滋賀ならええか

261 :ライオンちゃん(茸) [US]:2020/04/15(水) 17:23:53 ID:k9RQxAur0.net
>>258
してないけと

262 :ライオンちゃん(茸) [US]:2020/04/15(水) 17:24:18 ID:k9RQxAur0.net
>>257
滋賀工場じゃなければ全く関係ないわ

263 :ピーちゃん(東京都) [JP]:2020/04/15(水) 17:25:10 ID:bv0Bu9Ku0.net
山パンも大阪で出てたな。

264 :auワンちゃん(東京都) [EU]:2020/04/15(水) 17:25:34 ID:+N0aLrU/0.net
>>17
たぶん大丈夫だと思う

265 :やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(東京都) [FR]:2020/04/15(水) 17:25:48 ID:Gv0ROFX/0.net
>>246
だいたいそうやで

266 :めばえちゃん(ジパング) [ニダ]:2020/04/15(水) 17:26:08 ID:Nm1bZqOC0.net
過熱すりゃ平気60度以上のあつあつで

267 :ごーまる(庭) [SE]:2020/04/15(水) 17:27:17 ID:A8zgVeb60.net
セブンで安全なのはパンとインスタントと飲み物だけか。

268 ::2020/04/15(水) 17:27:41.06 ID:Y+XKUVDe0.net
コロナは食品に付着して生き続けるの?

269 ::2020/04/15(水) 17:28:31.18 ID:EvL1OOBa0.net
>>268
無理

270 ::2020/04/15(水) 17:28:33.11 ID:FMrlc/t10.net
やっちまったか
セブンは喰えん

271 ::2020/04/15(水) 17:29:22.52 ID:yFqlqrfH0.net
アメリカのアマゾンもゲロゲロしながら具合悪い奴らが働いてたから
まあ日本でもそこかしこであるだろう

272 ::2020/04/15(水) 17:32:05.42 ID:va/l1NHs0.net
仕事中フェラも当たり前な会社
驚かない

273 ::2020/04/15(水) 17:32:06.11 ID:qfiEsrN20.net
>>268
まだ解明すらされてない。
けど、今までの見解を全て捨てないとだわ。
想像以上に生存率と期間が高いウィルスで、物から物へ移って感染拡大してると思われ。

274 ::2020/04/15(水) 17:32:12.91 ID:cChOZDTP0.net
げげぇ

275 ::2020/04/15(水) 17:32:47.39 ID:zoH2OvBM0.net
食べてしまえばウィルスは胃酸で死滅するだろうから問題ないと考える
念の為食後には熱い茶でも飲んで口腔咽頭食道周辺のウィルスを胃に
流しとけばさらに良い、とも考える

276 ::2020/04/15(水) 17:33:01.76 ID:cChOZDTP0.net
食品の消毒でコロナを無くせる根拠は?

277 ::2020/04/15(水) 17:33:21.40 ID:uHStnSlf0.net
>>265
だいたいwww
この工場の規模から社食も含めてそのだいたいには含まれないと思うよ

278 ::2020/04/15(水) 17:34:11.95 ID:Gj4C40p/0.net
やべえええええええええええええええええええええええええええwww

279 ::2020/04/15(水) 17:34:46.08 ID:97XqPC550.net
>>150
バヴー

280 :ウルトラ出光人(東京都) [NL]:2020/04/15(水) 17:36:19 ID:jvoA8+YO0.net
ふんふん♪ ふふんふん♪ ヤナキブ〜ンッ♪

281 :ヨドちゃん(ジパング) [MX]:2020/04/15(水) 17:39:18 ID:z+b2Rbmb0.net
コロナ弁当

282 :キューピー(SB-Android) [US]:2020/04/15(水) 17:40:19 ID:RwPoEWHz0.net
ファミマとローソンの弁当はもとから味覚異常者用の味付けだろ

283 :ケロちゃん(熊本県) [MX]:2020/04/15(水) 17:40:26 ID:DLp6Jd5h0.net
コロナ弁当廃棄するくらいなら配ればいいのになw

284 :つくばちゃん(家) [ニダ]:2020/04/15(水) 17:41:14 ID:uiRC/CTy0.net
汚ねええええええ

285 :セフ美(家) [PH]:2020/04/15(水) 17:42:04 ID:8CS+Yv4f0.net
コンビニ弁当じゃ何だかんだセブンしか食わんのに
くそくそ

286 :よかぞう(茸) [EU]:2020/04/15(水) 17:42:48 ID:fZxZxhiD0.net
>>233
コローナお届け

287 :りゅうちゃん(千葉県) [ニダ]:2020/04/15(水) 17:43:39 ID:3L5FMzsW0.net
>>230
手も加熱すれば完璧だな

288 :メーテル(コロン諸島) [CN]:2020/04/15(水) 17:44:14 ID:SlfDCy0ZO.net
>>285
セブン以外なんか米単価からして低いんだしな

289 :いたやどかりちゃん(SB-iPhone) [US]:2020/04/15(水) 17:45:01 ID:rjE1T1Xh0.net
とりあえず買うのやめとこ

290 :ヨドちゃん(ジパング) [MX]:2020/04/15(水) 17:45:12 ID:z+b2Rbmb0.net
コロナ3割増量サービス中

291 :パレナちゃん(やわらか銀行) [US]:2020/04/15(水) 17:46:33 ID:0jFFoWrq0.net
滋賀とかどこで感染したんだ
また京都か?

292 :バブルマン(東京都) [HU]:2020/04/15(水) 17:46:37 ID:HDE48FND0.net
マジかよサンクスへ行くわ

293 :サンコちゃん(東京都) [US]:2020/04/15(水) 17:47:04 ID:Yc6a0SiE0.net
やっぱカップ麺が最強だな
まず混入してても時間か経ってるので自然死滅する
もし生きてても熱湯注ぐからここで死滅させられる
仮に死ななかったとしても弱体化したものを胃酸で殺すから全く心配いらない

294 :ペコちゃん(東京都) [DE]:2020/04/15(水) 17:47:25 ID:Q38eHHzS0.net
レンチンすれば大丈夫じゃん

295 :おれんじーず(庭) [TW]:2020/04/15(水) 17:48:22 ID:6B5plv880.net
またセブンのステマかよ
俺はセブンには一回しか行ったことねえよ
セブンの何がいいのかわからん
コロナ入り弁当で売り込むとは卑怯なやつだな

296 :ポテくん(茸) [NZ]:2020/04/15(水) 17:48:53 ID:c9hI2xEJ0.net
マジか毎日セブンの弁当で食いつないでるのに

297 :アッキー(東京都) [US]:2020/04/15(水) 17:49:41 ID:idzN0jZf0.net
唯一の食糧供給源がぁ…

298 :パナ坊(埼玉県) [US]:2020/04/15(水) 17:50:38 ID:Zsp/c3JD0.net
>>1

東京は安全安心な街で良いなぁ どさくさに紛れてこの社会の闇

埼玉県飯能市中山の交差点付近は 不審車が交差点付近に昼夜間問わず不審停車!

毎度、悪質な不審組織が「重低音爆音&警告音騒音」など住民大迷惑でヤバイ!!

「あまりにも突然な重低音爆音&警告音」という異常性!連日発生!

極めて異常な異音発生装置による高周波低周波異音も発生中!! ありとあらゆる手段で騒音を撒き散らす!

専門家に調査頼むよ!  迷惑行為はまさかのあの組織!だから捕まらない!!

https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1573400657/

299 :まりもっこり(東京都) [US]:2020/04/15(水) 17:51:36 ID:Vx4q4Mzn0.net
>>149
高須院長の息子も消化管から侵入したデータは見つからないと言ってた
ノロとは違う

300 :タウンくん(ジパング) [ニダ]:2020/04/15(水) 17:51:41 ID:Wc8KdYoE0.net
感染するバカは首でいいよ

301 :かほピョン(鳥取県) [ニダ]:2020/04/15(水) 17:51:47 ID:r8G/qobN0.net
いやあああああああああああああああああああああああああ

302 :さかサイくん(愛知県) [ZA]:2020/04/15(水) 17:52:39 ID:yFqlqrfH0.net
別にどこも変わらんぞ
アメリカじゃアマゾンもコロナ祭りで隠蔽しようとした証拠でたし
食肉工場もコロナ祭りやで

303 :おばあちゃん(茸) [ニダ]:2020/04/15(水) 17:53:39 ID:JIwuTgyx0.net
はいコンビニ営業自粛しろ
どこも閉まってるからかコンビニ人であふれてた

304 :ファーファ(広島県) [CA]:2020/04/15(水) 17:53:42 ID:6wwC2HF+0.net
咥内に菌が残ると気管に入る可能性が有るけど
胃で消化する分には問題ないだろ

305 :しまクリーズ(SB-iPhone) [ニダ]:2020/04/15(水) 17:57:32 ID:ZisN6GZX0.net
そもそもコンビニって時点で感染リスクがあると思ってる

自粛無視して街中をウロつく底辺が感染してたとして、そんな奴らはマスクもしてないし普通に咳き込む人が多いよね

唾が付着した外装はウイルスがいるんじゃないのかね
それを素手で取ってレジに持っていくことになるんじゃないの?

おにぎりやサンドイッチ、パンとか袋を開けて食べ物を取り出さないと思うけど、そのときに外装の表面のウイルスに手は触れるし、食材が触れることもあるわけで、かなり怖いと思うんだよね

なので、弁当やカップラーメン以外はオススメしないな

弁当はレンチンして開封後に手を洗う順番を守らないとね

306 :UFO仮面ヤキソバン(dion軍) [US]:2020/04/15(水) 17:57:34 ID:KaJQuOMA0.net
>>12
あれは旨し。常にストックしてるが無くなると困るなあ。冷凍だからコロナも凍結してそうだけど。

307 :auワンちゃん(大阪府) [EU]:2020/04/15(水) 17:58:08 ID:SoqdBpWH0.net
最近セブンイレブンの弁当食ってないから大丈夫だわ俺

308 :サトちゃん(愛知県) [CN]:2020/04/15(水) 17:58:21 ID:Z2+xk4qI0.net
コロ弁

309 :とぶっち(千葉県) [US]:2020/04/15(水) 17:58:24 ID:NVWzFUGG0.net
コーヒー豆にさえ入らなければそれでいい。

310 :auワンちゃん(大阪府) [EU]:2020/04/15(水) 18:00:29 ID:SoqdBpWH0.net
>>293
それはカップ麺の中身の話はな
工場から倉庫、倉庫から店舗へ
という流れになるから
カップ麺の容器を食わなければ、それは意味無いんだよな

311 :きのこ組(大阪府) [US]:2020/04/15(水) 18:05:11 ID:PHQVSRr40.net
口鼻目の粘膜から感染するんだから体にいれた時点でアウトじゃねーの?
血管に入る=感染なんでは?

312 :ヨドくん(ジパング) [US]:2020/04/15(水) 18:06:15 ID:HOJfj/hc0.net
コロナ弁当お待ちぃ!😀

313 :↑この人痴漢です(東京都) [KR]:2020/04/15(水) 18:09:36 ID:a/BIRlJ10.net
レンチンすればいけるやろ

314 :さくらとっとちゃん(茸) [US]:2020/04/15(水) 18:09:56 ID:4d6r0xh70.net
>>21
それ味覚障害

315 :ポッポ(茸) [ID]:2020/04/15(水) 18:09:59 ID:18pS8hd80.net
わらべやってオニギリも作ってるぞ

316 :雪ちゃん(兵庫県) [GB]:2020/04/15(水) 18:11:36 ID:+3sl+KJs0.net
菌もお付けしますか?

317 :ベーコロン(新日本) [US]:2020/04/15(水) 18:12:00 ID:hd8X3K9O0.net
>>50
すべてがカッチカチで食えたもんじゃないだろ

318 :ナカヤマくん(鹿児島県) [US]:2020/04/15(水) 18:12:01 ID:q/41883s0.net
早く弁当回収汁
(´・ω・`)

319 :ポッポ(茸) [ID]:2020/04/15(水) 18:14:01 ID:18pS8hd80.net
http://www.warabeya.co.jp/ja/business/product.html
弁当オニギリだけかと思ったら
惣菜パンまでやってるじゃねぇか

320 :せんたくやくん(東京都) [US]:2020/04/15(水) 18:14:04 ID:qHUpPPxy0.net
コロ弁コロ弁

321 :ウリボー(SB-Android) [US]:2020/04/15(水) 18:14:06 ID:8p1UyvvK0.net
もう自分が作るものしか信じられない
自分が作れば、100%感染することはない
感染してなければ当然感染せず、感染していれば自分でコロナを盛り付けているけど感染してることに変わりないから改めて感染しない

322 :はのちゃん(群馬県) [ニダ]:2020/04/15(水) 18:17:04 ID:dawKf0cU0.net
コロナウイ弁当?

323 :狐娘ちゃん(SB-Android) [JP]:2020/04/15(水) 18:17:24 ID:r6hUTsbK0.net
>>287
自家発しとけ

324 :ローリー卿(東京都) [US]:2020/04/15(水) 18:18:02 ID:Ef4JbnEx0.net
ウイルスごときがセブンの防腐剤や高塩分に勝てるのか?

325 :クウタン(滋賀県) [US]:2020/04/15(水) 18:18:17 ID:M3VkUUhm0.net
セブンイレブン、滋賀の弁当と惣菜とパンはわらべやが独占w
食うもの無えw

326 :宮ちゃん(SB-iPhone) [CA]:2020/04/15(水) 18:18:47 ID:xUA1E8nO0.net
工場の納入先はよ

327 :エコピー(愛知県) [VE]:2020/04/15(水) 18:20:52 ID:tI8C/zUm0.net
コンビニで食い物買わないから問題無い

328 :ザ・セサミブラザーズ(東京都) [DE]:2020/04/15(水) 18:22:14 ID:r952OSSm0.net
食い物関係でウイルスは絶対あかん

329 :ポッポ(茸) [ID]:2020/04/15(水) 18:22:52 ID:18pS8hd80.net
滋賀周辺のセブンイレブン
終わったな

330 :アリ子(SB-Android) [DE]:2020/04/15(水) 18:22:52 ID:hzq5Yz6h0.net
>>311
胃酸で死ぬから大丈夫

331 :あるるくん(武甲山) [ZA]:2020/04/15(水) 18:23:58 ID:RhTHrLuz0.net
コロナゲ弁当

332 :タルト(北海道) [CH]:2020/04/15(水) 18:25:21 ID:F/hRiO/L0.net
事務員だしどうでもいい

333 :コジ坊(茨城県) [MY]:2020/04/15(水) 18:26:07 ID:+iTUbMYX0.net
レンチンでコロナは破壊出来ない?

334 :メーテル(コロン諸島) [CN]:2020/04/15(水) 18:28:44 ID:SlfDCy0ZO.net
>>305
言ってる事は丸っと正しいと思う

335 ::2020/04/15(水) 18:30:14.99 ID:HXo54HE30.net
自分で作り加熱調理した物しか食べない
しばらくこれを徹底する

336 :とびっこ(神奈川県) [US]:2020/04/15(水) 18:31:01 ID:4AwVRCnN0.net
ころやばいだろ…

337 :とぶっち(庭) [US]:2020/04/15(水) 18:34:42 ID:2Mv6s+E90.net
100万個食ったわからない

338 :OPEN小將(帝国中央都市) [ニダ]:2020/04/15(水) 18:34:43 ID:D+w/nTSu0.net
>>56
そんなもんなの?

339 :ブラックモンスター(関東地方) [AR]:2020/04/15(水) 18:34:50 ID:cQ3NEBBO0.net
あたためたら殺菌できるだろ

340 :ルネ(岩手県) [JP]:2020/04/15(水) 18:39:30 ID:if/73nX40.net
セブンイレブンの敢えて重力に反するような態度は最高にロックだと思います。

341 ::2020/04/15(水) 18:40:02.60 ID:cQSito4Z0.net
今日12年ぶりにコンビニの弁当食ったら
味濃すぎて捨てたわw
お前らよくこんな体に悪いもの食べれるな

342 ::2020/04/15(水) 18:40:04.01 ID:debszqzb0.net
事務職員だから少しはマシか
ラインスタッフだったら消毒だけじゃ済まなかったな

343 ::2020/04/15(水) 18:40:11.71 ID:sgM19+tn0.net
感染発覚した工場のほうがかえって安心かも?

344 :イヨクマン(東京都) [RU]:2020/04/15(水) 18:40:46 ID:DyS1FNwO0.net
コロナ弁当新発売は嫌なのおおおおおおおおおおおおおおおお!!!

345 :大阪くうこ(大阪府) [US]:2020/04/15(水) 18:42:43 ID:wW1Ubevo0.net
やべえローソンで助かった

346 :ことみちゃん(家) [ニダ]:2020/04/15(水) 18:44:10 ID:ELj0o0cb0.net
>>176
うちは圧倒的にネパール、あいつらマジヤバいぞ 裸足で便所いくし

347 :エネオ(庭) [ニダ]:2020/04/15(水) 18:44:39 ID:dN9Ip/AG0.net
セブンイレブンは店も店員も客層も小汚なくて入る気せんわ
あんなん喜ぶの中国人くらいじゃねえの

348 :パワーキッズ(群馬県) [ニダ]:2020/04/15(水) 18:47:49 ID:fj2YBZhI0.net
セブンの経営陣だけにピンポイントで天罰が降らないと意味ないからなぁ

349 ::2020/04/15(水) 18:52:35.54 ID:qIT/mbJc0.net
知識不足でよく分からないんだけど
食べ物にウイルスが付着して遠方に運ばれて感染ってパターンってあるん?
菌とウイルスの違いでその辺よく分からん

350 ::2020/04/15(水) 18:53:44.34 ID:zTDk85/G0.net
>>10
店で買い物する行為そのものが危険なんじゃね
トイレ行って手を洗わない小汚いおっちゃんが弁当手に取って戻したりドリップコーヒーのキャップ触ったりしてるわけで

351 ::2020/04/15(水) 18:56:48.22 ID:xh6uXYXs0.net
東京はまだ大丈夫だな
飯買ってくる

352 :タヌキ(SB-Android) [AT]:2020/04/15(水) 18:59:00 ID:ct7sltdK0.net
事務員なのか…

?感染者は製造ラインにいたけど被害を抑えるために事務員ってことにしよう

?接触者感染発覚

?嘘ついてましたごめんなさい

この流れに期待

353 :サニーくん(東京都) [PY]:2020/04/15(水) 18:59:11 ID:L/jS7Rbe0.net
工場によっちゃ咳して唾とばしながらでかい釜でお米を炊いているところもあるらしい

354 :しんちゃん(東京都) [ヌコ]:2020/04/15(水) 18:59:15 ID:gtOnVd7u0.net
自炊以外どこでもこのリスクがある
飲食店の店員だって感染する

355 :エコてつくん(東京都) [US]:2020/04/15(水) 19:01:32 ID:LA30xwsc0.net
滋賀とかどうでも良すぎ

356 :やまじちゃん(神奈川県) [US]:2020/04/15(水) 19:01:34 ID:YkeHgbp60.net
関東のセブンはわらべや日洋かフジフーズだな
ファミマはシノブフーズ

357 ::2020/04/15(水) 19:03:23.67 ID:zTDk85/G0.net
弁当工場の事務職と聞くと旅マンコの予感しかしない

358 ::2020/04/15(水) 19:08:05.54 ID:K0Xl2+2r0.net
外国人のバビアが多いんだよね

359 :トラムクン(群馬県) [ニダ]:2020/04/15(水) 19:09:31 ID:OoLdj09V0.net
レンチン長めにやっとけば問題ないやろ

360 ::2020/04/15(水) 19:13:39.02 ID:V/aA0oq+0.net
安全と思って外食よりコンビニしてたけどコンビニやーめた

361 ::2020/04/15(水) 19:21:52.84 ID:4Y2SIXtu0.net
危険だな

362 :むっぴー(茸) [CN]:2020/04/15(水) 19:31:15 ID:wdj/roiF0.net
滋賀なら関係ないや

363 :だるまる(茸) [CA]:2020/04/15(水) 19:38:10 ID:zgIAZ7PT0.net
クソ高えから随分とセブンには行ってないわ

364 :クウタン(滋賀県) [US]:2020/04/15(水) 19:38:50 ID:M3VkUUhm0.net
わらべや「食品を通じてコロナは感染しないと厚労省も言っております(血涙)」
俺「わらべやくんさあ、単なる物の表面でもコロナは生存するのに?」

365 :緑山タイガ(茸) [KR]:2020/04/15(水) 19:39:14 ID:HULT1p7L0.net
クソ高えけど随分とセブンには行ってる困る

366 :エネオ(茸) [TW]:2020/04/15(水) 19:39:33 ID:bqqK/nzh0.net
東海関西向けの弁当アウト

367 :リスモ(茸) [CN]:2020/04/15(水) 19:41:26 ID:Z96Uwh4I0.net
コロナを入れるだけの簡単なお仕事

368 :マックス犬(大阪府) [JP]:2020/04/15(水) 19:43:45 ID:VMw43+lV0.net
なんかセブンでしばらく弁当買うのは自粛しようかな
明日はおにぎり作って持っていこう…

369 :ケロちゃん(大阪府) [US]:2020/04/15(水) 19:44:35 ID:MrWzTzY40.net
とろろそば食ったわ
死んだかコレ

370 :ののちゃん(騒) [US]:2020/04/15(水) 19:45:06 ID:V3kelnSX0.net
>>305
コンビニって底辺しか行かないからな。
俺は良く行くけど。

371 :エビ男(大阪府) [DE]:2020/04/15(水) 19:45:30 ID:b6QOyYPk0.net
7-11で買い物する奴要注意やで
ファミマにしとけ

372 :ペコちゃん(兵庫県) [ニダ]:2020/04/15(水) 19:46:50 ID:nytLIpKE0.net
衛生面ではしっかりしてるんだがな
入場時の検温するだろうし、
自己申告だけど海外渡航歴も確認するし、
もっと厳しいとこだと検便とかも毎月だし。

373 :柿兵衛(新日本) [FR]:2020/04/15(水) 19:47:31 ID:72AbY8z80.net
わらべや日洋はセブンに卸せないと売上ほぼゼロじゃないの?

374 :あまっこ(東京都) [ニダ]:2020/04/15(水) 19:48:30 ID:mpebl4H70.net
>>360
これだけの大企業だから自ら公表してんだぞ

375 :柿兵衛(家) [ニダ]:2020/04/15(水) 19:50:38 ID:Z916D5B90.net
ま、一ヶ所で全部作ってる訳じゃないからな
滋賀県周辺か大変なのは

376 ::2020/04/15(水) 19:56:19.17 ID:9nprCvEO0.net
セブンイレブンは新製品の名のもとに
値上げと内容がおかしくなって
ローソン行くようになったわ

377 ::2020/04/15(水) 19:56:32.71 ID:ay0DO0K50.net
消毒の方が化学的に怖いわ

378 ::2020/04/15(水) 19:58:49.33 ID:cN4nL4M00.net
コンビニ弁当食べたら、コロナになるの?((((;゜Д゜)))

379 :カッパファミリー(ジパング) [ニダ]:2020/04/15(水) 20:01:33 ID:xiiFf6Nj0.net
当店のお弁当は殺菌剤で消毒剤なので安心してお召し上がりください

380 :しまクリーズ(SB-iPhone) [US]:2020/04/15(水) 20:03:56 ID:yvvWdxTa0.net
>>374
だな
感染リスクのない食べ物なんてもうないんだろうね

381 :モジャくん(宿屋) [US]:2020/04/15(水) 20:05:02 ID:bDo/JKcV0.net
最近はむき出しおでん見ないな

382 :らじっと(茨城県) [CN]:2020/04/15(水) 20:06:48 ID:HiANDL6S0.net
好き嫌いせずごはんを食べて睡眠をとれば
大概の事は何とかなるように、人間の体は出来てるんです。
って偉い老害が言ってた。

383 :パナ坊(埼玉県) [US]:2020/04/15(水) 20:11:23 ID:Zsp/c3JD0.net
弁当はチンすれば安心ってこれ最強じゃん

384 :マーキュリー(愛知県) [BR]:2020/04/15(水) 20:13:11 ID:xMrncDvG0.net
コロナ食っても大丈夫というエビ天下さい

385 :キャティ(茸) [US]:2020/04/15(水) 20:14:29 ID:3A8erUBk0.net
>>350
近くのセブンは入口開けっぱなし、トイレ使用禁止になってる

386 :マストくん(空) [TR]:2020/04/15(水) 20:15:05 ID:ytPlveZt0.net
明日の朝も昼飯用にセブンで弁当買おうと思ってんだけどいかんのか?

387 :ウチケン(和歌山県) [ニダ]:2020/04/15(水) 20:15:30 ID:inGsuHMG0.net
>>3
共産党員の捏造だったアレか

388 :きょろたん(茸) [US]:2020/04/15(水) 20:15:32 ID:xNXqM6q10.net
ラーメンはセーフ?

389 :ナショナル坊や(宮崎県) [US]:2020/04/15(水) 20:15:39 ID:322Vnvy10.net
ああんナナコチャージしたばっかやんけ

390 ::2020/04/15(水) 20:22:59.76 ID:tBW73e/c0.net
テレビなどであまり大きく取り上げられてないようだけど、既にセブン本体が根回ししてんのかな。

391 :ニーハオ(光) [EC]:2020/04/15(水) 20:40:26 ID:/1xxADsG0.net
まじ?やめてくれよー

392 :雪ちゃん(東京都) [DE]:2020/04/15(水) 20:41:58 ID:S54csOY00.net
弁当工場とはいえ消毒やマスクはしてたんだろ?

393 :ナショナル坊や(光) [US]:2020/04/15(水) 20:45:25 ID:QbF0x8+c0.net
感染力の強いノロウイルスだと弁当の中にウイルスが最小10個入ってただけで感染するって聞くけど
新型コロナはどうなんですか?

394 ::2020/04/15(水) 20:48:36.64 ID:fnw40Hae0.net
危ねぇ、熱っぽいなと思ったら体温37.1だったギリセーフだよね(´・ω・`)

395 ::2020/04/15(水) 20:52:08.72 ID:YF8T05ED0.net
>>393
10個程度から増えてなければ免疫力が勝つ可能性もあるな
ちゃんと食ってちゃんと寝てちゃんと運動して無い人間は免疫力落ちるからそこら辺ハッキリした事は医師でもわからんだろうよ

396 ::2020/04/15(水) 20:52:42.19 ID:RQcU2pAw0.net
セブンの惣菜弁当アウト

397 ::2020/04/15(水) 20:57:02.80 ID:fSr7s+wF0.net
セブンプレミアム
コロナ入り

398 :アマリン(東京都) [ニダ]:2020/04/15(水) 21:07:26 ID:HKm4y73G0.net
筋肉の負担を考慮してコロナ入れたか

399 :みやこさん(東京都) [US]:2020/04/15(水) 21:10:19 ID:fEWv7KwO0.net
セブンのとろろ蕎麦が無事ならOK

400 ::2020/04/15(水) 21:17:46.42 ID:TREaMIvC0.net
>>10
1000Wのレンジで50分くらいかければ死滅すると思う

401 :カッパファミリー(ジパング) [ニダ]:2020/04/15(水) 22:02:44 ID:xiiFf6Nj0.net
コロナ1000mg配合

402 :ガブ、アレキ(東京都) [US]:2020/04/15(水) 22:12:03 ID:wSLEpjoP0.net
なにベンツ食ってんだよ

403 :パナ坊(埼玉県) [US]:2020/04/15(水) 22:22:17 ID:Zsp/c3JD0.net
レンジでチンでOK

404 :柿兵衛(新日本) [FR]:2020/04/15(水) 22:26:28 ID:72AbY8z80.net
>>377
77度のアルコールで消毒できるからしばらくしたら揮発して問題ないんじゃないの?
酒造メーカーが作ったとかニュースになってるし

405 :シンシン(神奈川県) [JP]:2020/04/15(水) 22:41:29 ID:3CQqoPlu0.net
コンビニ弁当って量が少ない割にカロリーが高いのよね

406 :シャべる君(ジパング) [CN]:2020/04/16(Thu) 00:34:46 ID:kj2WZ0zZ0.net
セブンの弁当なんてもともと買うべきじゃないから消費者はノーダメージだろ

407 :おばこ娘(埼玉県) [ZA]:2020/04/16(Thu) 00:52:06 ID:t2m+PTfS0.net
弁当販売禁止待ったなし

408 :うずぴー(アメリカ合衆国) [ニダ]:2020/04/16(Thu) 00:53:44 ID:ZWpYHMjt0.net
>>1
自炊以外は火を通すかアルコール消毒液をかけてからしか食わない

409 :しまクリーズ(埼玉県) [US]:2020/04/16(Thu) 01:02:54 ID:j8awPqw70.net
コロナ弁当ってなんか旨かったのにいつの間にか消えたまた食べたい弁当感あるよな

410 ::2020/04/16(木) 01:06:33.88 ID:1DUqmt2V0.net
コスパ悪いうえに添加物てんこ盛りのコンビニ弁当なんか
買う人いるの?

411 :コン太くん(茸) [BR]:2020/04/16(Thu) 01:08:28 ID:LJr+xJSg0.net
セブンの弁当ばっか食ってたら親父と同じ持病で10歳くらい若く透析開始だわ
あれ食い続けるのやめとけまじでヤバイ

412 :コン太くん(茸) [BR]:2020/04/16(Thu) 01:09:29 ID:LJr+xJSg0.net
>>406
土方はあれなしじゃ無理だよ

413 :こんせんくん(東京都) [ニダ]:2020/04/16(Thu) 01:18:36 ID:xu3Bu4wP0.net
>>412
OLの食べるサイズみたいになった弁当じゃ
カップヌードルとかも一緒じゃないと足りないだろ

414 :いっちゃん(千葉県) [JP]:2020/04/16(Thu) 01:46:38 ID:jWdUj9jC0.net
>>413
ふたつでじゅうぶんですよ

415 :やいちゃん(福島県) [NL]:2020/04/16(Thu) 02:07:18 ID:8MlXyarN0.net
昔実家の近くのわらべやに短期深夜バイト行ったことあるけど、見事に派遣外人(支那ピーナ)とお局ババアしかいなかったな。底辺界覗いちまった気分だった。
自販機タダなのは嬉しかったけど

416 :タッチおじさん(東京都) [BR]:2020/04/16(Thu) 02:11:46 ID:+36RWVun0.net
自炊するようになって体調よくなた
コンビニ弁当だめやわ

417 :ぶんた(東京都) [JP]:2020/04/16(Thu) 02:42:39 ID:szl0ut6M0.net
滋賀県の工場からどこに卸していたのかだな

418 ::2020/04/16(木) 02:52:14.32 ID:NdJuug2N0.net
消毒済の弁当だぞー

419 :つくもたん(SB-iPhone) [CN]:2020/04/16(Thu) 05:40:44 ID:JDbudkzS0.net
オリジン弁当もコロナだってさ
オフィシャルサイトで公表されてないのが怖いよね

https://e-styley.com/news/jiji/2136/

420 ::2020/04/16(木) 05:51:08.05 ID:Vjfdsg7S0.net
発熱無で味覚異常

風邪や過労と違う倦怠感みたいなんってあるんやろか?
味覚異常ってこれは変だって思うくらいなんかねえ

421 :ルミ姉(大阪府) [US]:2020/04/16(Thu) 06:43:43 ID:RsUtobO70.net
>>387
工作員乙

422 :ネッキー(三重県) [US]:2020/04/16(Thu) 06:45:06 ID:bpoMEBmk0.net
セブン終わったな

423 :ソニー坊や(岡山県) [US]:2020/04/16(Thu) 06:48:26 ID:nIQGfCPx0.net
コロナさんも保存料には勝てないだろ

424 :お前はVIPで死ねやゴミ(滋賀県) [CN]:2020/04/16(Thu) 07:06:43 ID:48/cgnJ30.net
家の近くでワロタ

425 :緑山タイガ(やわらか銀行) [ID]:2020/04/16(Thu) 07:57:15 ID:V+iN9Ank0.net
>>56
サラダはどうなんだ?
食う前に容器ごと洗うしかないのか

426 :ドナルド・マクドナルド(長野県) [NL]:2020/04/16(Thu) 09:05:39 ID:GQdV+gf90.net
この記事は見なかった事にしよう

427 :ミルパパ(東京都) [HK]:2020/04/16(Thu) 09:08:09 ID:jZJZwe2Z0.net
>>390
ニュースにした局はCM出しません!

428 :暴君ハバネロ(SB-iPhone) [US]:2020/04/16(Thu) 09:12:56 ID:5isu1sW60.net
コンビニの飯はセブンの沢庵昆布おにぎりしか食わねー

429 :天女(大阪府) [US]:2020/04/16(Thu) 09:46:03 ID:tUKOArtc0.net
菌シリーズ

430 :トラッピー(家) [US]:2020/04/16(Thu) 10:25:59 ID:PdzThXb00.net
滋賀近辺の人だけ気をつければいい。

431 :ミルーノ(東京都) [BR]:2020/04/16(Thu) 11:14:40 ID:pb/ss08K0.net
気をつけろ。

地方に来てスマートフォンとか踏み逃げしてるぞ〜

盗難物も使ってる模様

432 :ユートン(東京都) [ニダ]:2020/04/16(Thu) 11:48:05 ID:xZEZQYSl0.net
セブンでは100円コーヒー以外買わない
あとは全部ファミマかローソンで買う

433 :ニッパー(やわらか銀行) [ニダ]:2020/04/16(Thu) 11:53:38 ID:lD2bueXg0.net
第二第三感染経路の可能性あるけど停止したの?

434 :リッキーくん(香川県) [EU]:2020/04/16(Thu) 11:55:37 ID:TNfJ7nGl0.net
新鮮コロナ弁当

435 ::2020/04/16(木) 12:16:39.26 ID:j355PCCU0.net
弁当でも買ってくるか

436 ::2020/04/16(木) 12:18:31.52 ID:uPt0Gcbj0.net
セブンの弁当はどんどん小さくなってくのに値段は上がるよな

437 ::2020/04/16(木) 12:18:42.98 ID:v8d78wbE0.net
プラスチック上で3日間はウイルス生きてるらしいよ

438 :犬(埼玉県) [US]:2020/04/16(Thu) 17:10:29 ID:DVd3Xlg90.net
チンすれば全然OK

439 :あどかちゃん(埼玉県) [US]:2020/04/16(Thu) 17:21:13 ID:xJDk+D+Y0.net
>>2
は?
全国の711に弁当配られるんだぞ?
しかもコロナ付きで
想像力無さすぎ

440 :なまはげ君(空) [US]:2020/04/16(Thu) 17:35:21 ID:CUrDgF0x0.net
    ___iニニi__                _==_
   /_,二 _\            /   \                ,_
   { /   __ ヽ l               トー 二 ーゝ               / ̄  ゝ、
   !i ○-○' !│           ! /  川、 }             / _____  l/ノ
     ヽ --、 / イ           / ! ニ ニ / ヽ             /   ,      ヽ
 ,. -ー¬`ニ-' / l^  ー- 、     /_,\ -__ /、  `i           /  / -  ,,从ハく´
/      ヽl.l /       ヽ   /´   l ヽ / }  ̄`ヽ     _-‐' ̄ !  |、  ̄  / /、__
 _ 、     !。         l  / /`> l 乂 /     ヽ   λ_.. -- ! | ヽ  =' / 〈   }
.i_/   │      /   l i /´、    `     l   !  / 、    ! |  <´∨  )  ̄ヽ
       |。     |    | l/   l        l   | /  ヽ   | |    ` l  /
        l     /   /l /}    l        l   l /    }  | !    / /
 / |     !。   /   /イ  l    !         _ ‐   l !  `‐__!   !}   / ノ   ヽ
    |     l   ヘ     / !  l   l     - '    /  ゝ   /^ ¬/         ハ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          Q: 今、話題のハッピーコロナ弁当といったら・・・?

441 :アカバスチャン(茸) [US]:2020/04/16(Thu) 18:00:33 ID:kUC4rsA80.net
弁当はセブンしか選択肢がないんだよなぁ…

442 ::2020/04/16(木) 18:47:37.97 ID:r0V8vLX30.net
おえー

443 ::2020/04/16(木) 19:17:16.13 ID:HcyMmRoL0.net
片岡さん 死にそうやん・・・
htps://www.youtube.com/watch?v=NGrlyW_vzQU

444 :ほっくー(山形県) [US]:2020/04/16(Thu) 19:20:21 ID:r8EP5Ejb0.net
>>439 全国のわけないだろww

445 :ちゅーピー(東京都) [CN]:2020/04/16(Thu) 20:07:58 ID:b95M1Txh0.net
>>164
各地に工場あるから関西じゃなくて
滋賀の一部だけで済む

446 :ソニー坊や(埼玉県) [US]:2020/04/17(金) 00:19:06 ID:QChh2LWN0.net
5分チンすれば安全ってそれ最強じゃん

447 ::2020/04/17(金) 00:38:47.21 ID:0PiufJ0r0.net
これが出たらまずいな

コンビニお手上げだ

448 :みやこさん(東京都) [ID]:2020/04/17(金) 00:40:19 ID:rhptPDku0.net
>>10
もう遅い
食ってしまったやつは震えて待てということ

449 :ヤマギワソフ子(広島県) [GB]:2020/04/17(金) 00:40:24 ID:dY66pEmc0.net
コンビニのくそつよ電子レンジでチンしたらセーフだろ
あれ生き残れるウイルスあるならもう人間じゃ太刀打ちできん

450 :はのちゃん(広島県) [AU]:2020/04/17(金) 00:43:01 ID:r0yvy++Z0.net
どうでもいいけど、容器とフタの間に食べ物が挟まってるの、なんとかしろよ
汚ねーんだよ

451 :梅之輔(千葉県) [US]:2020/04/17(金) 00:43:19 ID:mrBCsDg80.net
コロナ抜きのやつをセブンプレミアムにしてまた値上げかな

452 :サブちゃん(山梨県) [DE]:2020/04/17(金) 00:47:07 ID:nKPpFOuQ0.net
セブンイレブンはかさ上げとどこでもちぎれてどこでもはりつく脆いテープをとっとと改善しろ

453 :ソニー坊や(埼玉県) [US]:2020/04/17(金) 03:23:05 ID:QChh2LWN0.net
つまり生ものじゃなければ全く安心に近い
コンビニでダメならスーパーも終わってるよ

454 :ソニー坊や(埼玉県) [US]:2020/04/17(金) 06:13:27 ID:QChh2LWN0.net
関東は


大丈夫です^^

455 :ピアッキー(茸) [JP]:2020/04/17(金) 07:16:04 ID:JYVDo3Zo0.net
まぁそうなるか
暫く生野菜はやめて野菜ジュースにするか

456 :ミスターJ(神奈川県) [ニダ]:2020/04/17(金) 07:18:03 ID:poeRx4je0.net
コロナパンデミックは大嘘!!

イルミナティがコロナパンデミックを引き起こす目的
https://twitter.com/sakuranbo1969/status/1249485612958093317?s=20
●100年周期でパンデミックが起きている=意図的に起こされている証拠
https://twitter.com/Water08757630/status/1248093784111329282?s=20
●マネキンを使って重症患者を演出
https://twitter.com/2023sp/status/1246708001421099010?s=20
●完治した人は、インフルエンザと証言
●世界中の病院にコロナ患者などいない
ことが明らかになっています。
●イギリス・べルギー・ポルトガル各国で死亡した子供の写真がすべて同じ子の写真
https://twitter.com/god_bless_you_/status/1246680375415341056?s=20
●以前に書かれた漫画アキラではオリンピックの年に伝染病があってWHOが
国の伝染病対策を非難している一コマががあります。
米国の作家ディーン・R・クーンツは1982年に書かれた「闇の目」という小説の中で
中国の武漢から感染病が起きると書いています。
ビルゲイツは既に2015年のスピーチで、
コロナパンデミックを仄めかしています。
元日本原子力研究所の高嶋哲夫は10年前に東京での
パンデミックを描いた小説「首都感染」を書いています。
つまり、すでに世界中で結託した支配階級(ユダヤ人)は
コロナパンデミックを初めから計画してたという事です。
●ヨーロッパでの死者が多いのは、他の原因の死もコロナによる死者としてカウント。
コロナ単体の死亡率は、0.66%でこれは、インフルエンザと同じ死亡率 
つまりただのインフルエンザ
(deleted an unsolicited ad)

457 :ひろ(神奈川県) [ニダ]:2020/04/17(金) 07:18:27 ID:poeRx4je0.net
●東京医師会もコロナはインフルと同等かそれ以下と言っています。
オーストラリアの研究所もコロナとインフルエンザが同じ免疫反応を示すと発表!
●コロナウィルスで亡くなったとされる志村けんの遺体を遺族は
見ていないと、どう見ても違和感を感じざるを得ない事になっている。
●日本を支配する上級国民である李家(ユダヤ人)は、
コロナパンデミックによって首都を封鎖し、
国民を飢えさせ、財産や自由を奪い、NEW WORLD ORDER(世界統一政府)実現を目指している可能性大
まずは、各都市をスマートシティー化して、国民を完全に監視管理体制に移す予定=完全国民奴隷化計画
真実を知ることができるのは、RAPTブログとKAWATAのブログだけ!!
KAWATAのブログ
http://kawata2018.com/


RAPTブログ
http://rapt-neo.com/?page_id=21576

458 :省エネ王子(埼玉県) [JP]:2020/04/17(金) 08:51:07 ID:UI8Ja0FZ0.net
レンジって70℃とか75℃までしか加熱しねえだろ
容器の変型や沸騰を防止するためにそのへんで勝手に止まるから80℃1分維持するなら湯煎とか直接加熱とかじゃないと無理やで

459 :大阪くうこ(千葉県) [IT]:2020/04/17(金) 08:59:44 ID:GfkjvZ9Q0.net
むしろマスク装着方や飛沫により過敏になってるから平時よりも清潔だとは思うよw

460 :さんてつくん(東京都) [US]:2020/04/17(金) 12:03:12 ID:Xt0WZ7Ua0.net
セブンイレブンの弁当食べた人は感染するリスクがあるな
これでコロナが感染拡大したらセブンイレブンの責任は重いな

461 :ハーディア(東京都) [ニダ]:2020/04/17(金) 12:08:31 ID:gcmf2Lsc0.net
セブンの弁当工場って、一か所でどの位の範囲の地域を受け持つんだろうな
コンビニ食品って全国合わせたら凄い量だけど

462 :ポッポ(光) [FI]:2020/04/17(金) 12:39:29 ID:++PBKlK70.net
メダカの兄妹とか言ってる場合じゃない

463 :ココロンちゃん(東京都) [ニダ]:2020/04/17(金) 13:49:55 ID:8ev5dbAQ0.net
街の食堂に比べれば何倍も衛生管理されてるけどな
ニトリルは二重
マスクは汚れたら交換
毎月の検便とノロとブドウ球菌検査
毎朝体温測定
過剰なほどアルコール噴霧
一日に何回もイソジンウォッシュで手洗いするから手の皮と爪がボロボロだわ

464 :ソニー坊や(埼玉県) [US]:2020/04/17(金) 16:05:14 ID:QChh2LWN0.net
スーパーの弁当もチンすれば大丈夫

465 :大魔王ジョロキア(関東地方) [CN]:2020/04/17(金) 16:20:17 ID:+3zZidDA0.net
>>41
今度の新型コロナは寿命が長いらしいけど

466 :ポン・デ・ライオンとなかまたち(SB-Android) [SE]:2020/04/17(金) 19:53:38 ID:ts1yiqaQ0.net
この件全然炎上しなくてつまんないわ。

467 :ソニー坊や(埼玉県) [US]:2020/04/17(金) 22:50:50 ID:QChh2LWN0.net
チンチンすればOK

468 :おたすけケン太(東京都) [KR]:2020/04/17(金) 22:53:40 ID:pA++UlGm0.net
>>21
病院池

469 :ポンきち(千葉県) [US]:2020/04/17(金) 22:53:45 ID:8YAt6Bag0.net
コンビニって危険だと思うんだわ
コロナだけど自宅待機してろって言われた人とかはコンビニに食料だの調達に来るだろ?
夜の商売とか、パチンカスもコンビニ大好きじゃん
そんな連中がベタベタ触れた物買って自宅に持ち帰るという・・・以下省略

470 :ムーミン(東京都) [US]:2020/04/18(土) 00:06:48 ID:uo/ADCEr0.net
工場も店も集近閉で無頓着な業界
食中毒じゃなきゃコロナでもセーフみたいな
経営者の感覚が有るんだよ、これが

471 :ブラックモンスター(関西地方) [JP]:2020/04/18(土) 00:09:35 ID:kuoaKR3O0.net
コロナ弁当新発売

472 :タッチおじさん(神奈川県) [US]:2020/04/18(土) 00:13:33 ID:vJl3rIYw0.net
>>11
なんでそんなデマ書き込んでんだよ

473 :リッキーくん(埼玉県) [US]:2020/04/18(土) 00:13:44 ID:IMpkKBxL0.net
スーパーのナマモノはもっと危険じゃね??

474 :ハギー(茸) [ニダ]:2020/04/18(土) 00:17:17 ID:G5yRS0vC0.net
一番やべーのは唐揚げ棒とかの理解レジ横のやつや

475 ::2020/04/18(土) 01:14:45.68 ID:GbSVIEmb0.net
コンビニは危険。
男の客が便所から出てくる。うんこしても手を洗わない。
そんで本の立ち読み。
店の商品も手にとって元に戻してるかもしれない。まじやべえ。
スーツの男も土木作業員も手を洗わない。

476 ::2020/04/18(土) 05:33:06.65 ID:G7kHr3Ud0.net
このスレちょっと神経質な奴多すぎ
衛生面気にするのは大事だけどストレス溜めてもいいことないぞ

477 :よむよむくん(東京都) [SE]:2020/04/18(土) 06:00:45 ID:/+S6XMLp0.net
セブンは40年間トップに君臨してた鈴木敏文が弁当にこだわっていて
自ら食ってチェックしてた頃はよかったけど
伊藤が追い出されてからは弁当もコストダウン優先で劣化につぐ劣化

478 :ライオンちゃん(埼玉県) [US]:2020/04/18(土) 06:02:52 ID:y63UKaTj0.net
やめてええええ

479 :ことちゃん(四国地方) [US]:2020/04/18(土) 06:05:55 ID:a+m1Fgao0.net
>>9
セブンの弁当自体、量が少なくて買わない

480 :ちかまる(東京都) [US]:2020/04/18(土) 06:10:24 ID:i6uLtmbQ0.net
とりあえずコンビニのオニギリは、外のフィルムにコロナついてたらと思うと買えない

481 :アイちゃん(岩手県) [US]:2020/04/18(土) 06:11:16 ID:Knwvm4Wh0.net
商品の受け渡しで既に感染してるから安心しろ

482 :パム、パル(静岡県) [PT]:2020/04/18(土) 06:12:36 ID:T8nfdov40.net
バッキャロイ!
出掛ける度にセブンのイートインでキットカット食ってた
ワイに赤信号灯るやないかいw

483 ::2020/04/18(土) 06:14:24.18 ID:2f+OeiB/0.net
奴隷の祟り全員死ねや

484 ::2020/04/18(土) 06:17:19.20 ID:+fAne75J0.net
電子レンジでコロちゃんは死ぬの?

485 :ラジオぼーや(茸) [JP]:2020/04/18(土) 06:18:28 ID:ybOaKLlQ0.net
おそらく氷山の一角だろ

政府の方針でPCR検査受けさせないせいで
自分が感染してること知らずに弁当作ってる工場とかまだまだあるだろう

486 :ヨドちゃん(茸) [JP]:2020/04/18(土) 06:28:28 ID:UCdZVoHR0.net
>>173
そうだなウイルスはもっと耐熱性あるもんな

487 ::2020/04/18(土) 06:54:07.05 ID:rHGCQb9e0.net
事務員と弁当つくってるライン底辺と待遇が全く違うだろ
かたや産休育休とれて、かたや残業代も出ない
そんなイメージだぞ

488 ::2020/04/18(土) 10:26:49.02 ID:V1aQk/j40.net
は?

489 ::2020/04/18(土) 10:27:06.82 ID:mEF2V54g0.net
ん??

490 :クウタン(茸) [TR]:2020/04/18(土) 12:01:52 ID:fgRKFPpw0.net
マクドナルドが大行列なんだが

491 :藤堂とらまる(大阪府) [MT]:2020/04/18(土) 13:10:53 ID:ApU0gmD+0.net
え?

492 :エコピー(茸) [JP]:2020/04/18(土) 14:37:43 ID:oGU/luRE0.net
>>487
ライン従業員の方が労働時間や有給取得は守られてるぞ
人数多い上に今は働き方改革で騒がれると大事だから
逆に社員はタイムカード切ってサービス残業が蔓延してる

493 :ティグ(東京都) [MX]:2020/04/18(土) 15:22:41 ID:AK/2M2+30.net
>>484
DNAもタンパク質の一種だから、熱で固まる

総レス数 493
73 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200