2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オリンピック再延期はない。来年夏開催できない場合は中止にすると森さん

1 :環状くん(埼玉県) [US]:2020/04/28(火) 17:40:16 ?2BP ID:MVSq/zlj0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/ochiketsu.gif
Robert Geller
@rjgeller
森東京オリンピック組織委員長は来年夏開催ができない場合、さらに延期せずに中止する、と。
Tokyo 2020 chief insists next year's Olympics could be SCRAPPED
dailymail.co.uk
https://www.dailymail.co.uk/sport/sportsnews/article-8264013/Tokyo-2020-chief-insists-years-Olympics-SCRAPPED.html?ito

2 :ヒーおばあちゃん(茸) [US]:2020/04/28(火) 17:40:53 ID:VXJFp/iZ0.net
何勝手に決めとんねん

3 :ひよこちゃん(ジパング) [FR]:2020/04/28(火) 17:41:40 ID:J08G4Ciu0.net
森元「その頃はあの世だろうからどうでもえーわ」

4 :環状くん(埼玉県) [US]:2020/04/28(火) 17:42:23 ID:MVSq/zlj0.net
>>1
https://twitter.com/rjgeller/status/1255041680790568960?s=19
(deleted an unsolicited ad)

5 :とびっこ(岩手県) [GB]:2020/04/28(火) 17:43:04 ID:RXXoIs1f0.net
まぁそうでしょうな
2021夏が飛んだら、22冬北京だって密連れにできそうだしw

6 :Mr.メントス(東京都) [EU]:2020/04/28(火) 17:43:45 ID:4Vb4ICo50.net
と言うか秋にズラそうぜ
何で暑い時期にやる必要ある?
健康に悪いだろ

7 :のんちゃん(大阪府) [ニダ]:2020/04/28(火) 17:43:57 ID:j0oAZslr0.net
森元さんは来年生きてるのかな

8 :てっちゃん(神奈川県) [CN]:2020/04/28(火) 17:44:38 ID:kew+Vinz0.net
>>6
バーカ利権だよ

9 :ラジ男(ジパング) [ニダ]:2020/04/28(火) 17:45:53 ID:R351Rubu0.net
>>1
無理だよ
幻の東京五輪だわ

10 :ウッドくん(長野県) [ニダ]:2020/04/28(火) 17:46:52 ID:eR6Yb+MW0.net
延長費用は
どうなのよ

11 :ソーセージおじさん(家) [US]:2020/04/28(火) 17:47:26 ID:c22QwbFf0.net
わーい

12 :はち(東京都) [US]:2020/04/28(火) 17:48:14 ID:URr/0vxS0.net
日本とアジアだけなら何とか来年に開催出来なくもないだろうけど
欧米が壊滅的だからなあ、まあやってみてメダルかき集めるのも悪くないな

13 :Mr.メントス(東京都) [EU]:2020/04/28(火) 17:48:30 ID:4Vb4ICo50.net
>>8
利権って?秋だと利権上まずいの?

14 :ワラビー(神奈川県) [IT]:2020/04/28(火) 17:48:35 ID:ICFMBdwK0.net
森元の息子です
この度は父が申し訳ございません…

15 :(福岡県) [ニダ]:2020/04/28(火) 17:49:27 .net
末期がんだからなぁ

16 :レビット君(山形県) [US]:2020/04/28(火) 17:50:04 ID:vCxd6VXC0.net
>>14
謝罪するならさっさと冥土に連れて行けよ

17 :宮ちゃん(京都府) [US]:2020/04/28(火) 17:50:08 ID:HhOjUoqP0.net
金を吸い尽くしたんだろうな
奴隷を虐めすぎてもいかんからな
このへんで中抜きを勘弁してやろうというとこだ

18 :タックス君(千葉県) [FR]:2020/04/28(火) 17:51:36 ID:d+Y2npIG0.net
14
あの世から書き込みしてるの?

19 :DD坊や(香川県) [US]:2020/04/28(火) 17:51:36 ID:gY1KMREP0.net
延期がきまったのは僅か1ヶ月前であったが
全く光景が変わってしまったしなあ

3.20福島に聖火が来た頃は、まだまだ余裕があった

20 :いきいき黄門様(東京都) [US]:2020/04/28(火) 17:53:03 ID:eUy14ekc0.net
これは森の英断だわ

21 :UFO仮面ヤキソバン(東京都) [BG]:2020/04/28(火) 17:53:10 ID:huLAPKNX0.net
いやいやなんで夏なの、涼しい時期に今から調整すれば出来そうなのに

22 :ホッピー(東京都) [US]:2020/04/28(火) 17:54:12 ID:KK/6MRhH0.net
オリンピック中止しろ!
↓手のひらクル
インバウンドなしで日本終わった!

23 :赤太郎(東京都) [CN]:2020/04/28(火) 17:55:02 ID:73Vc1Ai20.net
では中止ってことで。

24 :DD坊や(香川県) [US]:2020/04/28(火) 17:55:26 ID:gY1KMREP0.net
今の世界、特に米国の状況が1ヶ月前の3月末に来ていたら
政府もIOCも、おそらく2年延期でふつうに納得してたはずだ

あらゆるタイミングの悪さが中止の流れになっている

25 :ミーコロン(福岡県) [US]:2020/04/28(火) 17:55:29 ID:+DmwVO7U0.net
>>13
アメリカ様の他のスポーツが秋に色々と大会があるんだってさ。
もちろん正常な情勢の場合だけど。

26 :あいピー(東京都) [US]:2020/04/28(火) 17:56:21 ID:R9BIxoMU0.net
中止なんぞしたらコロナと合わせて大不況じゃねーの?

27 :都くん(コロン諸島) [US]:2020/04/28(火) 17:56:27 ID:6UqGeOpiO.net
>>13無知は黙ってろよ!

28 :りそな一家(大阪府) [US]:2020/04/28(火) 17:57:30 ID:iRGYTySV0.net
中止とか人類の敗北やんけ

29 :マーシャルくん(東京都) [ニダ]:2020/04/28(火) 17:57:45 ID:BxA33tEw0.net
森「開催ができない場合、さらに延期せずに中止する、」
驕り高ぶり言語道断。森に決定権無し

30 :DD坊や(香川県) [US]:2020/04/28(火) 17:59:10 ID:gY1KMREP0.net
JOCや政府が
本気で東京五輪を開催する気が有るのなら、再延期への根回しで動き出しているはずだが

そんな空気も見えず、余裕もなさそうだし

ほとんど中止と見ていいだろうな

31 :デンちゃん(石川県) [DE]:2020/04/28(火) 17:59:36 ID:uyp6Fe6Q0.net
もう一回延期したらさすがに儲けがなくなるんだろ

32 :アイちゃん(SB-Android) [US]:2020/04/28(火) 18:02:07 ID:2fT6zK/R0.net
単独では無理そうとしてもなんとかして日韓共同開催でできないかな?

33 ::2020/04/28(火) 18:02:43.24 ID:PN0N/RfM0.net
今すぐ中止で

34 ::2020/04/28(火) 18:03:06.09 ID:gaARcS/K0.net
>>26
五輪のインバウンド利益よりコロナのインバウンド害悪の方が遥かにでかくなってしまったから仕方ない
2年後大量の陽性外国人がきて日本発のパンデミックきたら国が終わる

35 ::2020/04/28(火) 18:03:06.21 ID:gY1KMREP0.net
となると、来年の今頃には予選ができない状況等も考慮して
中止が決まっているだろうし

来年秋には、確実に総選挙がくるので
そこでのダメージを減らすためにも、五輪中止の決断は早いほうがいい、ということにもなるな

36 ::2020/04/28(火) 18:03:49.93 ID:H8zmB6RV0.net
>>3
冗談抜きで、森元は、来年まで持つかどうかだろ。
ある意味フラグ。
死んだら、コロナウイルス騒ぎも沈静化する。

37 ::2020/04/28(火) 18:04:42.73 ID:QrSs4sRW0.net
むしろ森コロで

38 ::2020/04/28(火) 18:05:22.38 ID:EEj3GvKF0.net
>>1 「高々 3,000億円のザハ案」が消滅、1年延期で 3,000億円の減益 厄払いが必要

39 ::2020/04/28(火) 18:06:40.22 ID:gWNtcIrd0.net
>>38
ザハの呪い・・・

40 ::2020/04/28(火) 18:09:07.59 ID:EEj3GvKF0.net
>>38 勝手に中止宣言で IOCへの 3,000億円の違約金 支払いもあったりして・・

41 ::2020/04/28(火) 18:09:34.98 ID:jdgM4uN70.net
なんかもう日本がますます没落していくな
オリンピックすらやらせてもらえないとは

42 ::2020/04/28(火) 18:09:52.14 ID:+Wq68sbO0.net
中止だ中止!

43 :DD坊や(香川県) [US]:2020/04/28(火) 18:11:17 ID:gY1KMREP0.net
>>38
こうなってみると、時間と金をかけてもっといいスタジアムにしてもよかったが
あのザハ案は駄目だわw

デザインが絶望的にダサい

44 :いたやどかりちゃん(千葉県) [US]:2020/04/28(火) 18:12:12 ID:MaoApULk0.net
森元コロナに感染しちまえ

45 :ローリー卿(茸) [PS]:2020/04/28(火) 18:12:15 ID:eJaXoyMa0.net
つまり金ドブ

46 :スピーディー(兵庫県) [US]:2020/04/28(火) 18:12:17 ID:hpu89C4n0.net
この記事から12日までにIOCには表明しているから決定してることじゃね

バッハ会長「IOCは数百億円の追加負担」…中止の保険かけたが、延期は対象外
https://www.yomiuri.co.jp/olympic/2020/20200413-OYT1T50131/

47 :ソニー坊や(家) [JP]:2020/04/28(火) 18:12:17 ID:yRo5K3oO0.net
>オリンピック再延期はない。来年夏開催できない場合は中止にすると森さん

多分
「オリンピック再延期はない。来年夏開催できない場合は中止にする」と
アメリカNBCから内々に森氏に要請があったのでしょうか?

48 :とぶっち(東京都) [US]:2020/04/28(火) 18:12:37 ID:LSeEeQnZ0.net
>>14
ポプラのドア直してよ!今はローソンだけど…

49 :ドコモダケ(愛知県) [DE]:2020/04/28(火) 18:13:01 ID:KNs5YN8A0.net
来年つってもアスリートがまともな練習はいつから再開できるんやろ
開催できても全員調整不足で記録が伸び無さそうやな

50 :ケロ太(宮城県) [CN]:2020/04/28(火) 18:13:03 ID:aZyP2Gc/0.net
>>13
今さらかよ
ニュー速にいてお前はこの数年何を見てたんだ

51 :つくもたん(中部地方) [DE]:2020/04/28(火) 18:14:10 ID:MUFuGhq40.net
利権が悪っていうテレビ漬け思考がもう小学生レベル

52 :ぼっさん(家) [JP]:2020/04/28(火) 18:14:40 ID:8Jx2YuQh0.net
最期までノーガードって言ってたから、まだマスクしてないのかな
俺が観られないなら中止でよし!って事か

53 :マックス犬(神奈川県) [US]:2020/04/28(火) 18:15:09 ID:N4aqWf0k0.net
中止になれば商業五輪の終焉が来るな

54 :チィちゃん(茸) [US]:2020/04/28(火) 18:15:30 ID:W3W8Gh2H0.net
>>42
もう廃止でよくない?

55 :DD坊や(香川県) [US]:2020/04/28(火) 18:15:53 ID:gY1KMREP0.net
>>41
いやもう、五輪自体が金がかかる割に
主催都市に放映権収益や自主決定権がなさすぎるし、旨味もないしで
西欧の没落的カルトイベントなんだよなあ

この顛末で、日本人の五輪信仰も冷めてほしいけど、無理だろうな

56 :ゆうさく(東京都) [CA]:2020/04/28(火) 18:17:24 ID:jdCMhAFP0.net
もうオリンピックはいいからコロナに集中しろ
1年後に世界から人を集めて密集とか無理

57 :ラビピョンズ(茸) [ニダ]:2020/04/28(火) 18:17:52 ID:0YGZNAaF0.net
12年後開催にしたらずっとオリンピック景気やで〜

58 ::2020/04/28(火) 18:19:46.77 ID:gY1KMREP0.net
東京五輪を中止にする代わり
札幌で冬季五輪をやらせてやる(やらせられるw)なんて事になりそうやねw

59 ::2020/04/28(火) 18:19:50.18 ID:ZRBEsA2a0.net
普通の人
「中止は勘弁してくれ」
「ふーん」


パヨク「やったあああああ!オリンピック中止万歳!」

60 :藤堂とらまる(コロン諸島) [NO]:2020/04/28(火) 18:23:18 ID:MYbx0agFO.net
中止になったら森さん失意のドン底で燃え尽きるように逝きそうだな

61 :藤堂とらまる(コロン諸島) [NO]:2020/04/28(火) 18:24:36 ID:MYbx0agFO.net
>>59
参加予定だったアスリートは皆泣いてる

その涙を見て笑うパヨク

62 ::2020/04/28(火) 18:27:58.91 ID:aZyP2Gc/0.net
>>57
これでいいよな
次に決める開催地にスライドしてもらえばいい

10年以上あれば💩合流の下水も工事して東京湾を綺麗に出来るだろ
💩スイミングさせなくて済む

63 :コアラのワルツちゃん(神奈川県) [MA]:2020/04/28(火) 18:32:29 ID:Fmtf17SZ0.net
理事報酬2400万円を永遠におかわりし続けるかと思ってたのに
潔いなw

64 :フライング・ドッグ(大分県) [NL]:2020/04/28(火) 18:33:14 ID:bFbjB7lm0.net
2024年、東京
2028年、パリ

でいいやん

65 :UFOガール ヤキソバニー(北海道) [US]:2020/04/28(火) 18:34:02 ID:w/ABZa3x0.net
中止でいいよ
オリンピックとは永久に無関係になろう
出たい奴は自腹で勝手に出場しろ

66 ::2020/04/28(火) 18:35:27.10 ID:fXKnoY2x0.net
そもそもスポーツっていらないから

67 :ちーぴっと(東京都) [NZ]:2020/04/28(火) 18:37:47 ID:71FLh+xC0.net
森元が諦めたって事は来年に開催だな

68 :タヌキ(神奈川県) [US]:2020/04/28(火) 18:38:26 ID:5I7HFciz0.net
それがいいよ
施設の維持費だけでも多額の税金をドブに捨ててんだろ?

69 :かわさきノルフィン(SB-iPhone) [ニダ]:2020/04/28(火) 18:39:10 ID:1YrARLFd0.net
中止の方が安く済むだろ

70 :ジャン・ピエール・コッコ(福岡県) [PE]:2020/04/28(火) 18:39:13 ID:yqrQ+cO+0.net
もう中止で良いじゃねえか
2回も中止になったという意味で歴史には残るわ

71 :ヨドくん(庭) [US]:2020/04/28(火) 18:39:46 ID:chEorIny0.net
中止でいいよ

72 :ソニー坊や(家) [JP]:2020/04/28(火) 18:40:34 ID:yRo5K3oO0.net
>オリンピック再延期はない。来年夏開催できない場合は中止にすると森さん

要は多分
「オリンピック再延期はない。来年夏開催できない場合は中止にする」と
アメリカNBCから内々に森氏に要請があったのでしょうか?

73 :あるるくん(庭) [US]:2020/04/28(火) 18:40:40 ID:O7qBdfL50.net
>>34
オリンピックだからと気軽に海外に行ける陽性がうじゃうじゃいるなら
コロナは大したことないってことじゃん

74 ::2020/04/28(火) 18:42:05.77 ID:g7SOcXiz0.net
金ばかりかかるオリンピックは中止したほうが良い。

75 ::2020/04/28(火) 18:42:26.69 ID:W+EugwxM0.net
中止した場合はオリンピックで使った税金分国民に返すんだよな?

76 ::2020/04/28(火) 18:42:34.60 ID:4yMG9IPRO.net
中止で森元は死んでくんだな

さよなら森元

77 ::2020/04/28(火) 18:42:47.56 ID:6E8VdXd8O.net
あの便器みたいな競技場が負の遺産として残るのか

78 ::2020/04/28(火) 18:42:50.67 ID:YBi8e0ln0.net
なんで???

79 ::2020/04/28(火) 18:42:57.11 ID:Z1/HCc0W0.net
こいつにしては珍しい
潔いな

80 ::2020/04/28(火) 18:43:19.69 ID:h71l8Oj10.net
>>77
聖火台無いって聞いたけど。。。

81 ::2020/04/28(火) 18:44:08.23 ID:DhAd0iXT0.net
言い出しっぺが諦めてるから実質もう中止やろ
仮に現時点でワクチン完成したとしても来年とか風評被害で人なんか来るわけないからな

82 ::2020/04/28(火) 18:44:52.65 ID:dk3Vawyo0.net
仮に世界でコロナほぼ収まっても五輪は開催すべきじゃないな
人が集まりゃまたパンデミックする可能性は否定出来ないわけだから

83 ::2020/04/28(火) 18:50:11.51 ID:L+UFRXsc0.net
>>82
ワクチンの出来、生産性次第だけど2.3年は大規模イベント止めた方がいいとは思うね
コロナ蔓延だけを切り取ればだけど…
経済とか絡むからあまり迂闊に言えないとこだけどさ

84 ::2020/04/28(火) 18:52:27.10 ID:xMC+xWgO0.net
東京五輪を見てから永眠したかっただろうがもう諦めたか
せめて聖火で焼いてあげましょうよ

85 ::2020/04/28(火) 18:53:18.76 ID:t47cbRhQ0.net
>>62
無理。
東京の下水を全て分離式にするには、天文学的な金額の予算と、
100年以上の時間が必要。
都内の全ての道路を完全通行止めにして工事するなら、
2〜3年で完了するけど、そんなの不可能でしょ。

86 :ダイオーちゃん(奈良県) [PT]:2020/04/28(火) 18:53:47 ID:g3OgY0vP0.net
>>13
びっくりするわ

87 :肉巻きキング(大阪府) [US]:2020/04/28(火) 18:54:24 ID:QakCzwbY0.net
日本だけじゃなくて、世界の事情を考えると
中止は当然で、次のオリンピックがいつになるかも
わからない。ただ中国共産党はいろいろあっても
ヘーキなところがあるから、これはできると思う。

88 :KANA(東京都) [RU]:2020/04/28(火) 18:57:07 ID:t47cbRhQ0.net
>>13
さんざん既出だけど、
秋はNBAとかアメフトとかのシーズンに突入するから放送枠を確保できない。

89 :お父さん(東京都) [US]:2020/04/28(火) 18:59:41 ID:rJGcDdcB0.net
選手村は売買契約してるのだろう、
延期で国か都が金出すのかな?

90 :トラッピー(東京都) [CN]:2020/04/28(火) 19:00:00 ID:Mz7It33T0.net
アメフトとかもう関係無いだろうに

91 ::2020/04/28(火) 19:02:40.59 ID:H3+fk+1o0.net
来年もどこかから怪しげな感染症持ち込まれたりして・・・

92 ::2020/04/28(火) 19:04:42.97 ID:0BggJIAP0.net
森と小池で勝手にやってろよ。
好きなだけ新国立競技場使っていいぞ。

93 ::2020/04/28(火) 19:05:41.87 ID:NGltJKsC0.net
海外の選手どうすんの?

94 :京急くん(公衆電話) [US]:2020/04/28(火) 19:14:47 ID:/ky4a0b10.net
実質中止宣言か

95 :大崎一番太郎(青森県) [US]:2020/04/28(火) 19:15:36 ID:nQSnjq7S0.net
オリンピックのナンバープレートにしてた奴〜w

96 :京急くん(公衆電話) [US]:2020/04/28(火) 19:16:09 ID:/ky4a0b10.net
>>88
平時ならそうだが
今回は特殊事情で当てはまらない

97 :ホッピー(東京都) [ID]:2020/04/28(火) 19:17:19 ID:fBrMdldV0.net
あんだけ招致するなって言ったのに

98 :りぼんちゃん(空) [BO]:2020/04/28(火) 19:20:06 ID:jXh+XNPo0.net
>>1
IOCがやれっつったら、
再延期はない、と言うことは言ってない
とか言い出すw

99 :モモちゃん(SB-iPhone) [JP]:2020/04/28(火) 19:22:16 ID:Qfu3o5wE0.net
>>14
怪しい亡くなり方したんじゃなかった??

100 :鷲尾君(東京都) [US]:2020/04/28(火) 19:23:22 ID:g8k5caEx0.net
とっとと中止判断してリソースを全部コロナ対策にまわせ

101 :はずれ(コロン諸島) [US]:2020/04/28(火) 19:23:47 ID:FZ86UUs/O.net
コレは中止の流れかなぁ

102 :星ベソくん(青森県) [CN]:2020/04/28(火) 19:24:08 ID:KZStPvc90.net
>>1
森元も諦めがついたか

103 :ななちゃん(東京都) [GB]:2020/04/28(火) 19:24:23 ID:PAF/LQTK0.net
明日終息したって流石に来年は無理だろ
どこの国にそんな金と余裕あるんだよ

104 :星ベソくん(青森県) [CN]:2020/04/28(火) 19:25:01 ID:KZStPvc90.net
>>53
銭ゲバ運動会って知れ渡っちゃってるからな

105 :パスカル(ジパング) [US]:2020/04/28(火) 19:26:27 ID:ASNJ6fC60.net
五輪延期幅、安倍首相が主導 政権レガシーへ執念
2020年03月25日
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020032401299

106 ::2020/04/28(火) 19:28:19.13 ID:NGltJKsC0.net
アマチュアが趣味でやるみたいなのにしたほうがいいかもしれない。

107 ::2020/04/28(火) 19:31:29.70 ID:ucf96fXo0.net
これ酷いよな
本当は厳しいの分かってるのにこの期に及んで来年に向けて全力を尽くす!とか言って延期費用を盛り盛りに持っていくつもりだろ

108 ::2020/04/28(火) 19:32:40.52 ID:KCjUXh860.net
>>1
今回のオリンピックのコンセプトって低コストだっけ?
ダメージ少なかったろうな

なんか、費用がかさむような事して結局予定通りにしたり、オリンピックに間に合わなかったり
無理な工程な工事で自殺者が出てたが
誰の責任なの?
もちろん

109 ::2020/04/28(火) 19:34:30.22 ID:oCDUlumT0.net
>>105
自分の任期中に出来なかったら意味がないということよね

110 ::2020/04/28(火) 19:39:15.44 ID:aVtbFf7G0.net
じゃあもう中止になるよ
やっても人が世界から集まらない

111 :トラムクン(東京都) [CN]:2020/04/28(火) 19:44:05 ID:2eJ8sjsu0.net
上級「さすがにおかわり二回目は革命起きそうだしな」

112 :雪ちゃん(光) [US]:2020/04/28(火) 19:45:47 ID:BZ9yCT9F0.net
多分やらね―だろ五輪強化選手が使う施設はコロナで3週間閉鎖じゃん

113 :とびっこ(神奈川県) [ニダ]:2020/04/28(火) 19:46:59 ID:Si5o6jct0.net
森の息子騙るYouTuber(笑)の謝罪動画はよはよ

114 :バスママ(SB-Android) [EU]:2020/04/28(火) 19:49:26 ID:0XiMA/RG0.net
じゃあ中止でいいよ

115 ::2020/04/28(火) 19:50:51.68 ID:SSy/e4aO0.net
で、サンやデイリー・エクスプレスは。

116 ::2020/04/28(火) 19:55:32.24 ID:wl/ANz9H0.net
中止になったらマスコットキャラはポケモンにでも混ぜてもらうか
違和感無さそうだし

117 :V V-PANDA(埼玉県) [DE]:2020/04/28(火) 20:05:41 ID:2IkMKeJW0.net
>>14
森元氏のせがれはとっくに亡くなっております
典型的な不肖の息子でした

118 ::2020/04/28(火) 20:30:49.04 ID:5Aql20Zj0.net
まぁ目的は金だからやるやらないなんて些細な問題でしかないわな

119 :やいちゃん(北海道) [GB]:2020/04/28(火) 20:34:08 ID:RDSaH2cY0.net
来年も無理だろ…
大量に外国か人が来る姿を想像できない

120 :バザールでござーる(ジパング) [ニダ]:2020/04/28(火) 20:39:56 ID:gJ+y2uzF0.net
もう止めよう
来年のカレンダー登録したいし

121 ::2020/04/28(火) 20:45:22.06 ID:33YbDYNX0.net
>>26
思いきってオリンピックを中止してその費用と設備と手間をコロナ対策に使った方が良いだろ

122 :やじさんときたさん(茸) [DE]:2020/04/28(火) 20:48:58 ID:prObTxTk0.net
もし日本が大丈夫になっても世界的には無理そうだもんな

123 :Qoo(庭) [JP]:2020/04/28(火) 20:52:34 ID:BeU6i3Gy0.net
いや中止する気なんてないだろうな
来年開催できなくなったらまた延期言い出すよ絶対

124 ::2020/04/28(火) 20:55:35.34 ID:TxXNwTKj0.net
森を見直した。

125 ::2020/04/28(火) 20:58:04.28 ID:scsm/4Oy0.net
違約金は、日本が払えよ?

126 :省エネ王子(中国地方) [DE]:2020/04/28(火) 21:07:09 ID:3Pr4Lkx90.net
バッハ「違約金頂きます」

127 :サト子ちゃん(東京都) [US]:2020/04/28(火) 21:08:50 ID:VfjM6Ixe0.net
中国に払わせろよ
全部こいつらのせいだろ

128 :タックス君(静岡県) [EU]:2020/04/28(火) 21:10:53 ID:OFx2n+1E0.net
まあハコは完成したし、ダメなら4年後か12年後だな

129 :エネオ(千葉県) [US]:2020/04/28(火) 21:15:03 ID:6QdS0Y/D0.net
じゃあ中止決定だな
これからはコロナ退治に全力で当たれ

130 :プリングルズおじさん(茨城県) [MX]:2020/04/28(火) 21:19:43 ID:0SwYMFCu0.net
そもそもスポーツ全般が終わりそう
中国の責任重すぎwww

131 ::2020/04/28(火) 21:22:13.96 ID:Pk1ic5B+0.net
もう決まってんだろ。

132 :いたやどかりちゃん(宮城県) [PL]:2020/04/28(火) 21:24:48 ID:Lku56wpK0.net
今すぐ中止しろよ

133 :御堂筋ちゃん(東京都) [JP]:2020/04/28(火) 21:25:01 ID:r3JUdrN20.net
森は恨むんなら中国を恨めよ。
二階を恨めよ。

134 :ミルミル坊や(東京都) [FR]:2020/04/28(火) 21:25:31 ID:cnEYF+Hw0.net
森の命がもたない

135 :カッパファミリー(光) [ヌコ]:2020/04/28(火) 21:26:08 ID:ZhVlM0jP0.net
中止しろってずっと言ってる

136 :コロちゃん(東京都) [US]:2020/04/28(火) 21:26:38 ID:+S8GS2lY0.net
選手たちかわいそうだな

137 :エネオ(千葉県) [US]:2020/04/28(火) 21:26:56 ID:6QdS0Y/D0.net
森元さんの花道は
オリンピックを即中止しコロナ退治に全力を注ぐこと

138 :Qoo(京都府) [US]:2020/04/28(火) 21:27:16 ID:hnrt1MEV0.net
延期の費用むだだからもう中止しろよ

ただただ無駄に税金使って競技場建てた汚名を背負ってコロナにかかっとけ

139 :じゃがたくん(埼玉県) [MA]:2020/04/28(火) 21:27:22 ID:cQOrL4PH0.net
森、中国へ言え。

140 :ニック(東京都) [US]:2020/04/28(火) 21:27:58 ID:UOno4xuW0.net
また24年後に〜

141 :みんくる(神奈川県) [CN]:2020/04/28(火) 21:29:28 ID:kAGhiBlj0.net
責任は森元と都知事だね

142 ::2020/04/28(火) 21:34:16.79 ID:vlLhKB4Y0.net
>>141
責任は中国だろ

2022年の冬季は北京五輪
2年延期すれば日本は中国と組まなきゃならん状況になるだろうなあ
中国が政治利用必ずするだろうし

そして世界中が北京五輪をボイコットする可能性もある

143 ::2020/04/28(火) 21:37:09.08 ID:6QdS0Y/D0.net
2年後北京冬季だって危ないよ
今の状況見るとコロナ禍が2年で治まるとは到底思えない

144 ::2020/04/28(火) 21:37:31.21 ID:LhwpE8y/0.net
中国人の罪の重さの象徴として語られ続けるだろうな

145 ::2020/04/28(火) 21:37:41.11 ID:Pk1ic5B+0.net
コロナはそう簡単にはおさまらんよ。ムダ金だったね。都民ご愁傷様です。

146 ::2020/04/28(火) 21:38:55.85 ID:qVsVpjGd0.net
もうオリンピックなんて儀式自体やめようよ。

ツラい事ばかり。金メダル取れた数人だけ幸せ。他の人はどうでもいいし
ドン底まで落ち込む人だって多数。

バカなんじゃないのオリンピック

147 ::2020/04/28(火) 21:39:52.11 ID:xzKVYdEG0.net
新国立はジェラシックパークに改造しよう!

148 ::2020/04/28(火) 21:40:35.84 ID:r3JUdrN20.net
>>142
2022年、北京冬季五輪を世界中がボイコットして、同じ年の夏、東京五輪に世界中から参加する。
メンツを潰された中共幹部の顔、見てみたいw。

149 ::2020/04/28(火) 21:41:46.02 ID:eswhsH6j0.net
オリンピックなんて興味ない奴がほとんどだろ。
記録だってどうせ将来塗り替えらるし。
もう中止でいいじゃん。

150 ::2020/04/28(火) 21:42:02.98 ID:lKNcYGfX0.net
森元「あーあろくなスポンサー残ってねえや中止中止」
森元「今もしがみついてる」スポンサーってバカなの?ニュース見てないの?ホント呆れる」

151 ::2020/04/28(火) 21:44:06.73 ID:UYkSkQZM0.net
利権確保が完了したんだろうな
森元にとってもはやオリンピックなどどうでもいい存在

152 :マックライオン(やわらか銀行) [MA]:2020/04/28(火) 21:45:33 ID:vlLhKB4Y0.net
>>148
無理だよ
IOCはWHOと同じ
中国の金にまみれとる

153 :光速エスパー(東京都) [CN]:2020/04/28(火) 21:46:02 ID:Pk1ic5B+0.net
スポンサー企業「オリンピック?それどこじゃないよ!」

154 ::2020/04/28(火) 21:47:51.98 ID:Nl7OVqgk0.net
別にしなくてもいいよな? 全世界から東京に人が来るんだぜ?
勘弁してほしいわ

155 ::2020/04/28(火) 21:49:11.67 ID:awQgLlnY0.net
ミモレット騒動を思い出せ
この人は筋金入りのタヌキだから計算高くコメントを作り込んでる
彼のポジションも含めて、ベストシナリオに誘導するように話してるんだよ

まあ天然の狸でもあるから神の国騒動とかもやっちゃうんだけど

156 ::2020/04/28(火) 21:50:37.41 ID:6QdS0Y/D0.net
4年後のパリで5分5分って所だろうな
どうしても東京でやりたけりゃ32年か36年
或は24年後の44年立候補にするんだな

157 :さっちゃん(家) [ニダ]:2020/04/28(火) 21:54:23 ID:ktrLZdkG0.net
IOCに延期分のお金払って、来年も実行不確実なら。請求金が無駄になるでしょ。
多額の税金投入して迄。延期→開催中止。のシナリオなら。辞退して国民に廻せよ。変な期待持たせて税金投入より、今直ぐに行動する事有るでしょ。
国威発揚。よりも庶民に目を向けてみなよ。おい、森テメエの名誉欲に犠牲にされるなら。
普通にコロナの中仕事して居る人、お前許さないからな!

158 :はち(北海道) [ニダ]:2020/04/28(火) 21:54:33 ID:JQw5kMT50.net
森元さんオリンピックのためだけに生き永らえてる感あるけど大丈夫あんか

159 :星ベソくん(青森県) [CN]:2020/04/28(火) 21:54:52 ID:KZStPvc90.net
>>9
2度目の幻の東京五輪とか凄いな

160 :星ベソくん(青森県) [CN]:2020/04/28(火) 21:56:03 ID:KZStPvc90.net
>>158
今にも死にそうな位ヨボヨボになってるよな

161 :ミーコロン(光) [JP]:2020/04/28(火) 22:10:52 ID:S0ZHd3/l0.net
>>148
二年後でも完全収束してるか疑わしいな

162 :クウタン(東京都) [US]:2020/04/28(火) 22:18:13 ID:WH6TAJI20.net
新型肺炎感染拡大に加担したa級戦犯が東京オリンピック。

163 :ごーまる(ジパング) [GB]:2020/04/28(火) 22:22:12 ID:AATzVD4Y0.net
中止の決定権はIOCのみが保有する

164 :なーのちゃん(茨城県) [US]:2020/04/28(火) 23:00:47 ID:bKT0xa0s0.net
競技場が廃墟認定か。あんな立地なのに

165 :ひよこちゃん(家) [US]:2020/04/28(火) 23:12:30 ID:SFVNopF10.net
森本さん諦めたか。

166 :きららちゃん(神奈川県) [US]:2020/04/28(火) 23:15:53 ID:U/IkZlYu0.net
こういう状況になっちゃうとまあどうでもよくなるわな
12年後くらいに開催できればいいんとちゃう

167 ::2020/04/28(火) 23:29:18.38 ID:jSZmzici0.net
>>3
本当に思ってそうで草

168 ::2020/04/28(火) 23:29:51.52 ID:NRKLTt+G0.net
あそこまで五輪に執着していた森元さんがこんな事言うなんて…
裏に何があるんです?

169 ::2020/04/28(火) 23:32:26.82 ID:kvy0JhAj0.net
て事は実質中止決定だな
ホント日本の政治家は無能だな
韓国だったら四年後にねじ込むだろう

170 :省エネ王子(中国地方) [DE]:2020/04/28(火) 23:32:58 ID:3Pr4Lkx90.net
絶好の立地憧れの都心に住まう アーバン霞ヶ丘分譲開始!モデルルーム同時OPEN

171 :さかサイくん(光) [US]:2020/04/28(火) 23:56:05 ID:lT6z4a8B0.net
ぶっちゃけ今年中止でもよかったな
自粛の反動景気に期待した方が建設的

172 :あんらくん(東京都) [ニダ]:2020/04/29(水) 03:07:32 ID:6cJWr6sE0.net
>>96
特殊事情が続いてるならオリンピックなど出来ないよ。

173 :かわさきノルフィン(神奈川県) [CN]:2020/04/29(水) 03:20:15 ID:4fv3DpgA0.net
2021年はアメリカで世界陸上。長崎で世界水泳。

174 :かえ☆たい(ジパング) [AR]:2020/04/29(水) 03:27:42 ID:lSUnP1hr0.net
感染症対策を考えると、会場内を縦横無尽に動き回り、
飛沫を飛び交わしてインタビューする報道関係者と
プレスセンターが最大のリスク。

プレスセンターを廃止して、報道の会場への出入り禁止
直接会うのではなく、電話インタビューのみとすればいい気がします。

あと選手村も廃止、たくさんのホテルに分散宿泊して
日数も最小化、開会式、閉会式は無しか最小化、

五輪ピックは中止→廃止に向かっていくと思います

175 :ニッセンレンジャー(神奈川県) [US]:2020/04/29(水) 05:51:42 ID:f7c+oLpm0.net
>>121
みんな多分そう思ってる。
小池もやります延期費用いくらですみたいか明言はさけてるね最近。

176 :ニッセンレンジャー(神奈川県) [US]:2020/04/29(水) 05:52:29 ID:f7c+oLpm0.net
>>43
今のおまるスタジアムよりはザハの方が良かった。

177 :メロン熊(東京都) [AU]:2020/04/29(水) 05:52:47 ID:40NDKY/q0.net
無理やろ

178 :やいちゃん(大阪府) [ニダ]:2020/04/29(水) 05:56:52 ID:zjfdtgaF0.net
>>1
森の寿命があと僅かで、ご臨終間際でピックピクだからな
あえていうけど、こんな無能を担当にしたことが最大の失敗
総理大臣として、あんな酷い結果残しておいて、まともや図々しく出てきて
日本にとって更に迷惑になる結果しか残さなかっただけ。
恥を知れとはこいつのためにあるような言葉

179 :柿兵衛(神奈川県) [US]:2020/04/29(水) 06:55:36 ID:r8v/DkZl0.net
何だじゃあ中止だな

180 :ベーコロン(長屋) [US]:2020/04/29(水) 08:19:59 ID:Ef3W/+Lw0.net
森さん オリンピックの私物化はいかんよ

なんかオリンピックの全ての決定が森さんになってないか?

181 :チョキちゃん(東京都) [CN]:2020/04/29(水) 08:27:33 ID:bnzB7ZqK0.net
オリンピックはコロナが終息している中国でやればいい
経済的にも余裕があるし

182 :サンコちゃん(関東地方) [US]:2020/04/29(水) 08:54:35 ID:Tli/PB/w0.net
開催は無理だろ。

経済的にとか以前に日本も世界もそんな気持ちじゃない。

183 :エネゴリくん(香川県) [US]:2020/04/29(水) 09:51:40 ID:UpZhap170.net
もしかしたら、フランス・パリも
「もう、それどころじゃねえわ」と2024辞退するかもしれんなw

184 :エネゴリくん(香川県) [US]:2020/04/29(水) 09:53:28 ID:UpZhap170.net
結局、2020候補だったマドリッドでもイスタンブールでも
中止は避けられなかっただろう

185 :み子ちゃん(東京都) [ZA]:2020/04/29(水) 09:56:36 ID:+2aOCNyA0.net
あんだけ開催に固執してたミイラみたいな糞爺がどうした急に
あ、ミイラだから来年だの再来年だのってそんなに持つ自信無くなっちゃった?w
もう見なくて良いから安心して死ねよ、今すぐ

186 :エネゴリくん(香川県) [US]:2020/04/29(水) 09:56:41 ID:UpZhap170.net
莫大な予算つぎ込んで
開催都市には、延期する権利も、開催期日も場所も何の決定権もない
不条理極まりない構造だしなあ

一番発言権があるのが、米NBCだったりと酷すぎるわ
ほんと廃止してもいいと思う

187 :ひよこちゃん(ジパング) [US]:2020/04/29(水) 09:58:34 ID:rc1Malnj0.net
もうそもそも、やりたい奴がお金出し合ってやってくれ。
税金は使わないでくれ。

188 :エネゴリくん(香川県) [US]:2020/04/29(水) 10:01:01 ID:UpZhap170.net
バッハ「東京を中止する代わりに札幌に冬季五輪やらせてやるわ」
ていう流れになりそうだけど

お断りしたほうがいいぞw

189 :天女(佐賀県) [ヌコ]:2020/04/29(水) 10:30:46 ID:BaM7Fv9E0.net
森毅の代わりに森元が死ねば良かったのに

190 :シンシン(神奈川県) [US]:2020/04/29(水) 10:34:00 ID:miJhGmXv0.net
いやもう中止を発表しろよw
オリンピックなんてもんに金を使ってる場合かアホが

191 :梅之輔(千葉県) [US]:2020/04/29(水) 10:55:59 ID:RK4GjNdo0.net
じゃ、再度延期が決定したら、森は外れてね

192 :アメリちゃん(関西地方) [ニダ]:2020/04/29(水) 11:04:12 ID:LEQjW9hT0.net
参加選手、関係者、観戦者全員分のワクチン確保しとかないと開催できんだろ

193 :陣太鼓くん(カナダ) [MX]:2020/04/29(水) 11:14:09 ID:p2cQdrJX0.net
国民はもう誰も望んでない
森さんアンタくらいなもんだよ
まだやりたがってるのは

194 :いたやどかりちゃん(家) [US]:2020/04/29(水) 11:14:47 ID:krlWIVOA0.net
そんな重要なことは国民投票で決めろよ

195 :セーフティー(東京都) [JP]:2020/04/29(水) 11:15:02 ID:RubgbNdX0.net
森元さんは、小島よしおさんの早稲田の先輩なんでもう許してあげてください><

196 :ハッケンくん(北海道) [US]:2020/04/29(水) 11:16:02 ID:jDHDoUNK0.net
オリンピックをやっても海外からウィルスが持ち込まれて感染が広がるだろうな
ワクチンと治療薬が出来ない限り開催は無理だと思う

197 :ローリー卿(大阪府) [US]:2020/04/29(水) 11:17:26 ID:TdbyClXr0.net
夏のオリンピック開催3回中2回中止とか前代未聞では

198 :名無しさんがお送りします:2020/04/29(水) 11:25:35.96 ID:tQYDUf+E/
2年後までおまいさんの命がある補償はないからな。

199 :エキベ?(SB-iPhone) [ZA]:2020/04/29(水) 11:27:07 ID:b7tYBBnl0.net
アテネ固定でいいよね
参加国がメンテナンス費用とか出してさ

200 :イチゴロー(SB-Android) [US]:2020/04/29(水) 11:39:04 ID:3Mt+D1vE0.net
選手は今まで頑張ってきたアスリートの気持ちガー
って言うけど、ちょっと感覚ズレてるよな。
ぶっちゃけ娯楽の1つだろ。

201 :マンナちゃん(千葉県) [US]:2020/04/29(水) 11:40:06 ID:n3SjxnSw0.net
中止になったら、皇紀2700年に値する2040年に再立候補すれば?100年前のリベンジとして。
実際、皇紀2600年に値する1940年に東京オリンピックと札幌冬季オリンピック、東京万博が予定されていたが、どれも第二次大戦で中止になった。
だから、それらのリベンジとして。
ついでに、都市博をやる予定だった場所の臨海副都心で東京万博も同年開催は?
そうすれば、東京はオリンピックと万博を同年開催させた事があるセントルイスと姉妹都市になれる筈。

202 :マンナちゃん(千葉県) [US]:2020/04/29(水) 11:42:50 ID:n3SjxnSw0.net
無謀だと思うけど、第二次大戦で枢軸国が勝っていたら戦後のオリンピック開催地はこうなっていたと思うよ。
夏季
1948年 1940年からの繰り越しとして東京
1952年 史実と同じヘルシンキ。一応枢軸国なので。
1956年 新京(満州国)
1960年 史実同様ローマ
1964年 シアトル
1968年 北京
1972年 サンクトペテルブルグ
1976年 史実同様モントリオール
1980年 ベルリン(日本は他の西側諸国と共にボイコット)
1984年 大阪(その報復に対する報復として東側諸国がボイコット)
1988年 ロサンゼルス
1992年 上海
1996年 アテネ
2000年 名古屋(愛・地球博も同年に開催、リニア中央新幹線はこれに合わせて開業)
2004年 ケープタウン
2008年 マドリード
2012年 福岡 (九州新幹線はこれに合わせて全線開業し、長崎新幹線も全線フル規格で開業)
2016年 史実同様リオデジャネイロ
2020年 ロンドン
2024年 シドニー
2028年 仙台

203 :イッセンマン(東京都) [JP]:2020/04/29(水) 11:45:28 ID:nvN1Z3HB0.net
>>164
元々墓場
人骨がゴロゴロ出てきた

204 :マンナちゃん(千葉県) [US]:2020/04/29(水) 11:46:35 ID:n3SjxnSw0.net
>>202続き
冬季
1948年 1940年からの繰り越しとして札幌
1952年 史実同様オスロ
1956年 史実同様コルチナ・ダンペッツ
1960年 豊原(樺太)
1964年 史実同様インスブルック
1968年 平昌
1972年 アンカレッジ
1976年 盛岡→代替で史実同様インスブルック (東北新幹線はこれに合わせて開業していたがオリンピック返上だったのにも関わらずに開業)
1980年 真岡(樺太。これに合わせて樺太新幹線が開業したが本土とつながるのは21世紀に入ってから。)
1984年 史実同様サラエボ
1988年 史実同様カルガリー
1992年 札幌(北海道新幹線はこれに合わせて開業)
1994年 史実同様リレハンメル
1998年 ソルトレークシティー
2002年 長野 (北陸新幹線はこれに合わせて一気に全線開業)
2006年 史実同様トリノ
2010年 史実同様バンクーバー
2014年 ミュンヘン
2018年 デンバー
2022年 バルセロナ
2026年 史実同様ミラノ/コルティナ・ダンペッツォ
2030年 アンカレッジ

205 :吉ブー(やわらか銀行) [ニダ]:2020/04/29(水) 11:46:46 ID:ATYJuWKn0.net
インフルエンザがなくならないようにコロナもなくならないよな
好材料でワクチンや薬ができても細々とどっかの国で僅かながらでも蔓延して開催できないだろ

206 :ベスティーちゃん(新日本) [JP]:2020/04/29(水) 11:47:23 ID:kWbsT+Dr0.net
非常時にスポーツ、芸能なんてトイレットペーパー以下だし。
金稼げるならやるべき。損切大事。

207 :あまっこ(東京都) [JP]:2020/04/29(水) 11:48:43 ID:Qr9KX1WZ0.net
中止とはよく言った!
だが森は許すなw

208 :田中寛喜:2020/04/29(水) 11:57:26.94 ID:Y5MZqmFfn
国の興亡について。(日本だけでなく、世界の国々でもだろう。)
官僚と政治家(つまり役人共)らが、裏で犯罪をやる。犯罪ネットワーク、つまり反社会勢力に引っ掛かる。
裏で金を引かれる。さらに酷い遊びを紹介される。それは、悪人にとって堪えがたい誘惑である。
犯罪ネットワークが捕まえた女性を集団レイプ、他者への限界までの凌辱、殺人、人食等だ。これらは不正義で退廃的で反社会的だが、悪人が転げ落ちる悪い遊びだ。
その後、この官僚や政治家らはヤクザマフィアらに飼われる。いくらでも足許を見られる。
これで官僚と政治家が腐り果てる。こいつらは子供もヤクザマフィアらの紐付きであり、子供も社会的に使えない。

こうやって政治の中心に悪がはびこり、国民にバレない範囲で全力で悪政が行われる。
また、ヤクザマフィアらは可能な限り、ヤクザマフィア側の人間を増やしにかかり続ける。



こうやって国は完全に停滞するのですな。ここを見抜けなかったから、同じ土地で何度も国が滅びてはまた興るのですな。
警察関係がいつも命でした。この肝心の警察にもヤクザマフィア堕ちが出ており、官僚政治家の方が枝葉の悪なのが、現在の日本国です。
自民党もヤクザでしょう。

209 ::2020/04/29(水) 11:56:32.84 ID:zwYpkZQG0.net
森はそれまで生きてないだろ
余った予算懐に入らないのを悔やみながら逝くがいい

210 :KEIちゃん(関東地方) [RO]:2020/04/29(水) 12:06:14 ID:qoiC9/KH0.net
>>119 イタリアが年内の閉鎖宣言しているからEUは既にかなり厳しい。夏は下火に
なると思うけど、米国が懸念しているように今年の秋・冬以降の第2波がどうなるかで
決まる。来年もし来れるとしても PCR検査済みのごく限られた選手団+αだけになり、
外国からの一般大衆の来客は当分 有り得ない。仮に日本が収束していても、ワクチン無し
状態で新コロナ・ウイルスと共存できる形態は、2m離れの日本人観客+来賓程度に制限
されると思うけど中止宣言できるのは IOCだけなので、日本は意地でもやるしか策が無い

211 :マンナちゃん(千葉県) [US]:2020/04/29(水) 12:08:52 ID:n3SjxnSw0.net
スレチだが、森喜朗がいなければ、北陸新幹線は長野五輪開催に合わせて開業するものの、長野までの路線となり、軽井沢以西がミニ新幹線となっていたかな。
それでも信越本線の横軽間は史実通り廃止され、篠ノ井〜長野は史実の大曲〜秋田同様、標準軌と狭軌が並走していた。
その分北海道新幹線や九州新幹線長崎ルートが平成のうちに開業して、四国新幹線も開業していた。

212 :レオ(埼玉県) [US]:2020/04/29(水) 12:21:51 ID:74vYo+k10.net
ついでにオリンピックなければもう少しコロナ対処も早期にできたろうに
指数的だから初期対応良ければ結構違ったろうなぁ
誘致した奴を吊し上げてほしいわ

213 ::2020/04/29(水) 12:29:52.31 ID:TP24REXR0.net
>>14
はやく成仏してください。

214 :ヨドちゃん(大阪府) [GB]:2020/04/29(水) 12:38:13 ID:Z1h87FhH0.net
>>5
冬季五輪は確実にアウトだろ、新型コロナや新型インフルは真冬のクソ寒い時期に最大パワーを発揮するし
いま判明している型が、22年冬もそのまま変異せずに生存している可能性は低い。
次々と新種が出て抗体が無意味になっているだろうさ

215 :こんせんくん(東京都) [US]:2020/04/29(水) 12:39:11 ID:LdSoqMBA0.net
妥当な判断

216 :うさぎファミリー(東京都) [CN]:2020/04/29(水) 12:41:06 ID:R++LOUIC0.net
というかIOCは今年開催できない時点で森は処刑対象

217 :カーくん(茸) [US]:2020/04/29(水) 12:44:52 ID:4IhMIWSg0.net
中止でええで

218 ::2020/04/29(水) 13:10:55.63 ID:nAJ/Bbow0.net
もう死相が見えてるくらい先長くはないと思うんだけど、なんでこの人はここまで自分の利益しか考えてないんだろうか

219 ::2020/04/29(水) 13:13:28.66 ID:0FSOSowz0.net
五輪開催強行しようと感染者数ごまかしたり検査しない体制作って日本の被害を拡大させた責任は取らせるからな
それまで死ぬんじゃねーぞ
畳の上で家族に看取られて逝けると思うなよ

220 :タヌキ(東京都) [US]:2020/04/29(水) 17:33:43 ID:NDiYkvCI0.net
三月中旬くらいまでは安倍や森が
「オリンピック予定通りやるんだ!やるんだ!」と無謀な事言ってたのが遠い過去の
様だなw

221 :サニーくん(SB-Android) [DE]:2020/04/29(水) 17:35:04 ID:8J/1dnI60.net
>>9
歴史はくりかえす
第二次太平洋戦争かよ、、、

222 :ヱビス様(東京都) [DE]:2020/04/29(水) 17:36:53 ID:/q+UpsK20.net
2年延期になったら出場選手の内定も取り消して選考からやりなおしだろ

223 :ベーコロン(愛知県) [ニダ]:2020/04/29(水) 17:40:35 ID:y5NOrKr00.net
>>14
森だからな。

224 :愛ちゃん(ジパング) [US]:2020/04/29(水) 22:13:20 ID:o37Mr1F50.net
2年後を提案した森、IOC。
1年後にこだわった安倍。

1年後に開催不可なら中止で良しと判断したのは安倍か?

225 :とぶっち(山梨県) [RU]:2020/04/29(水) 22:14:44 ID:PwLl/fYl0.net
なぜそんな自らフラグのような事を・・・・

226 :あかりちゃん(東京都) [ニダ]:2020/04/29(水) 22:26:42 ID:DvfUPxbk0.net
全てはお金だろうな。

227 :フクタン(中国地方) [DE]:2020/04/29(水) 22:28:09 ID:O90TIKXv0.net
2年後世界がどんな状況でも強行される北京冬季オリンピック

228 :キタッピー(やわらか銀行) [US]:2020/04/29(水) 22:38:29 ID:Z0yhn/pv0.net
なんで来年夏までなんだよ年末までイケるやろ

229 ::2020/04/29(水) 22:44:27.03 ID:DvfUPxbk0.net
>>228
テレビ中継なしのプロ選手参加なしならね。

230 ::2020/04/29(水) 22:48:28.49 ID:9Wh7qoEe0.net
そもそもワクチン開発とワンセットで考えての来年への延期だろ
冬までにワクチン出来上がらなければアウトなんだよな・・・・

231 :名無しさんがお送りします:2020/04/29(水) 22:58:08.63 ID:3gM4Vby63
もう世界はオリンピックなど頭に無い。

232 ::2020/04/29(水) 22:51:31.83 ID:KlP1PIjc0.net
>>14
YouTubeでやれ

233 :フレッシュモンキー(埼玉県) [ニダ]:2020/04/29(水) 22:54:38 ID:ogVPhz230.net
中止ほぼ確定やん

234 ::2020/04/29(水) 23:23:52.49 ID:T6hG2jj40.net
開催が確定した時の、フェンシングの奴とかクリステルとかが歓喜してる映像を見返して日本全体で反省したいな

235 :ガリ子ちゃん(SB-iPhone) [UA]:2020/04/30(Thu) 00:07:33 ID:sLAdgxMB0.net
まあ妥当か
わりとまともな感覚持ってるんだな
こういうのはキッパリと諦めるべき
もう二度と東京五輪はないだろうけど

236 :パピラ(光) [US]:2020/04/30(Thu) 00:09:42 ID:kXbssg7S0.net
>>29
こんなん独断で決めれると思ってるとかやっぱ東京人って頭悪いんだなぁ

237 :Happy Waon(東京都) [CN]:2020/04/30(Thu) 00:15:59 ID:uIbdQmhm0.net
皆さん食べるのに精一杯で五輪どこじゃ無いと思うぞ 生活保護も増えそうだし

238 :ハミュー(東京都) [CN]:2020/04/30(Thu) 02:49:01 ID:9wlBgU200.net
そもそも延期はありえないって断言してたやんけ
ありえるようになった理由を説明しろよ

239 :ぶんちゃん(ジパング) [ヌコ]:2020/04/30(Thu) 10:06:45 ID:s82MkJfH0.net
>>3
ホントのくずだよな
なんであんなゴミに首相なんかやらせたんだろうな

240 :ラビピョンズ(東京都) [US]:2020/04/30(Thu) 20:12:51 ID:0XSD7qo90.net
この状況で海外から人集まるわけない
集まられても困るし
3000億払うバカなマネはすんなよ

241 :ちかぴぃ(東京都) [US]:2020/04/30(Thu) 20:26:46 ID:lkF4cbwa0.net
https://i.imgur.com/rAR4V9r.jpg
https://i.imgur.com/Gx5WXcH.jpg
https://i.imgur.com/wYWsqOt.jpg
https://i.imgur.com/f4QRtqr.jpg
https://i.imgur.com/tvj3XuS.jpg
https://i.imgur.com/6uFbhoG.jpg
https://i.imgur.com/MbrZKRx.jpg
https://i.imgur.com/1YEJhsd.jpg
https://i.imgur.com/C6a5H1u.jpg
https://i.imgur.com/QGk7z1H.jpg
http://i.imgur.com/net6fjv.jpg
https://i.imgur.com/3v40lPR.jpg
https://i.imgur.com/Np4T9vB.jpg
https://i.imgur.com/5J8PXP5.jpg
https://i.imgur.com/wKU89D7.jpg
https://i.imgur.com/adVrFWZ.jpg

242 :ねるね(静岡県) [US]:2020/04/30(Thu) 20:37:53 ID:yAy1YDW60.net
オリンピックなんてやめちまえ!
人の税金で選手村でやりまくってんだろ?マジ死ねよ
コロナって死ね!
本当ムカつく!

243 ::2020/04/30(木) 20:44:37.77 ID:1dvTlFpp0.net
損害賠償は中国共産党へ

244 :おばあちゃん(カナダ) [US]:2020/04/30(Thu) 21:50:13 ID:2MddBtEq0.net
>>241
悪党が喜ぶ顔って見れたもんじゃないな

245 ::2020/04/30(木) 22:10:00.53 ID:aXdhNjoW0.net
くだらん拝金五輪は必要なし
五輪やりたいがために感染者隠蔽してこんな状況にした責任を取れ

246 :ぴちょんくん(SB-iPhone) [RO]:2020/04/30(Thu) 22:18:17 ID:TJAYrGA+0.net
もう抜くだけ抜いたしなあ

247 :らびたん(SB-iPhone) [BR]:2020/04/30(Thu) 22:20:48 ID:+D1PfYDd0.net
森は今年中に亡くなる

248 :ニック(兵庫県) [US]:2020/04/30(Thu) 22:22:45 ID:mMZribot0.net
5年前に言え

249 :フクタン(神奈川県) [ヌコ]:2020/04/30(Thu) 22:26:36 ID:oJEt68oU0.net
出来ないって事は今と状況が変わらないって事だろ
来年までこんなだと世界経済ズタズタで東京どころか当分オリンピックなんて出来ないだろ

250 :おれゴリラ(大阪府) [US]:2020/04/30(Thu) 22:28:03 ID:6hylbasw0.net
森の自意識アートにされるオリンピック可否wwwwwwwwwwww

251 :ぶんた(カナダ) [TH]:2020/04/30(Thu) 22:28:06 ID:15W76sp00.net
今すぐ中止しろ

252 :エイブルダー(滋賀県) [GB]:2020/04/30(Thu) 22:29:01 ID:9Rv5tx+o0.net
>>247
パーティか?w

253 :トウシバ犬(関西地方) [US]:2020/04/30(Thu) 22:41:12 ID:d/JO6vaN0.net
あと1年で予算使いきってから中止が一番儲かるんじゃね?

254 :ウッドくん(富山県) [US]:2020/04/30(Thu) 23:19:24 ID:l73iczMo0.net
ヘイト集めまくったから、日本オリンピックとかもう開けないやろ

255 :ファルコンアロー(魔王の都) [FR]:2020/05/01(金) 09:12:59 ID:pGSlzp/G0.net
GWに沖縄こないでって言ってるのに
オリンピックで世界中から人集めたら巨大クラスター

256 :中年'sリフト(香港) [CN]:2020/05/01(金) 12:56:04 ID:BCckh6P/0.net
外国から選手が来ない

257 :TEKKAMAKI(大阪府) [CN]:2020/05/01(金) 15:46:20 ID:Xb34M2ss0.net
>>202
ヒットラーは東京の後は、ずっとベルリンから名前を変えたゲルマニアでオリンピックをやるつもりだったよ

総レス数 257
44 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200