2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

教習所の教官の沸点の低さは異常 あいつらすぐキレすぎだろ

1 :(東京都) [US]:2020/05/31(日) 20:16:14 ?2BP ID:●.net
sssp://img.5ch.net/ico/gikog_enpitsu.gif
1999年に教習所での木村拓哉 ラガーシャツに軍手、ベージュのパンツ
https://news.livedoor.com/article/detail/18342361/

2 ::2020/05/31(日) 20:17:05.39 ID:GijqLKv70.net
はい

3 ::2020/05/31(日) 20:17:16.20 ID:SnQbmPKT0.net
運転が下手だからキレられる。

4 ::2020/05/31(日) 20:17:27.54 ID:rD9H73Cb0.net
お前が下手なだけ

5 ::2020/05/31(日) 20:17:30.60 ID:Rd4pSguw0.net
今はめっちゃやさしいらしいぞ
おじさんのお前らの思い出じゃ厳しいだろうが

6 ::2020/05/31(日) 20:17:54.88 ID:s2ONdKw60.net
時代にもよると思うがうまいやつは切れられることないだろ

7 ::2020/05/31(日) 20:19:48.62 ID:T4BBZkjJ0.net
俺最初は教習所内でも30キロ出せなかったけど1度も怒られることなく免許とれたぞ

8 ::2020/05/31(日) 20:21:19.89 ID:dRsuAfex0.net
運転免許マウントおじさん集合〜!

9 ::2020/05/31(日) 20:22:30.91 ID:zIJhQHZw0.net
今は受付に言うと、嫌な人に当たらない様に出来たりするんだぞw

10 ::2020/05/31(日) 20:22:42.92 ID:ZWQPsrpb0.net
地元では教官に菓子折りを渡して
自分の親族・身内は原則同じ教官に
なるようなシステムがあった

君は上の〇〇君に比べると下手だねーみたいなこと
言われたがキレられることは無かったな

11 ::2020/05/31(日) 20:23:05.95 ID:rkObujGs0.net
私は感じ悪い教官にキレたよ。
女の教習生にキレられるとか屈辱だったのか大人しくなった

12 ::2020/05/31(日) 20:24:26.16 ID:c6DLGFnb0.net
>>1
馬鹿はすぐ人のせいにする〜♪

13 ::2020/05/31(日) 20:24:34.86 ID:geRnpyQP0.net
なぜか後ろに同乗した別の教官が俺が失敗するたびに笑ってたのには
きれそうだった。なんでいたのか分からん。

14 ::2020/05/31(日) 20:25:57.19 ID:WaUnPTPp0.net
命かかってるからな

15 ::2020/05/31(日) 20:26:00.15 ID:rD9H73Cb0.net
>>9
初期にすっげえ細かい嫌な教官に当たったけど、そいつの指導どおり運転してたらストレートで卒業した
それ以来口うるさいオッサンへの苦手意識がなくなったな

16 ::2020/05/31(日) 20:27:18.15 ID:mO8xnk990.net
あいつら警官退職者だからな
そりゃ横柄でおっかねえわ
体育教師とか沈下巣のレベル
おそらく大多数の人間が教わる教師のなかで一番やばいやつら

17 ::2020/05/31(日) 20:27:22.61 ID:/6FgCeGE0.net
おまえが下手なだけ
運転すんなよ

18 ::2020/05/31(日) 20:28:09.16 ID:QVanKK2W0.net
VIP直輸入のスレッドをなんたら

19 ::2020/05/31(日) 20:29:09.52 ID:jJ64nIf50.net
あんたに命あずけてるんだからねっ!
ちゃんとやらないと承知しないんだから!
ばか!!!
ってことか

20 ::2020/05/31(日) 20:29:25.31 ID:lWrI2HMC0.net
怖かったけど出来るようになって、やれば出来るんだよ!って一言が嬉しかった

21 ::2020/05/31(日) 20:29:43.00 ID:hEV2foLj0.net
>>11
教習所は警察クビになった奴の天下り先か?
オレも教官にキレてガチ説教したわ。
今では反省しているが、感謝はしてない。
単に世間知らずで態度が悪いだけだと思う。

22 ::2020/05/31(日) 20:30:13.60 ID:ufEpzE7z0.net
あれわざとらしいぞ?
あえてキツク当たって感情の動きを観察して
運転の適性を図ってるってざ。

・・・・なんてね。

23 :中年'sリフト(東京都) [US]:2020/05/31(日) 20:31:14 ID:47P208nj0.net
最近はすごい優しいんでしょ?
20世紀の頃は教官と喧嘩して途中で降りたとか、お前は運転向いてないから教習所やめた方がいいよみたいな暴言受けたとかいう話はよく聞いた

24 :バズソーキック(京都府) [US]:2020/05/31(日) 20:31:44 ID:rD9H73Cb0.net
教習所には良い思い出しかない

25 :バックドロップ(庭) [US]:2020/05/31(日) 20:32:43 ID:pux3OBin0.net
キレられるどころか、常にお客様対応だったぞ

26 :リバースパワースラム(東京都) [ニダ]:2020/05/31(日) 20:32:49 ID:72XMosSu0.net
バカの癖に先生と呼ばれて偉そうにしたがる甘ったれた人間のクズが
教習所の教官になるんだろう

27 :毒霧(三重県) [ニダ]:2020/05/31(日) 20:33:24 ID:81X/kdTO0.net
教えを請う人生で唯一の体験だったかもしれない

28 :ダブルニードロップ(東京都) [US]:2020/05/31(日) 20:34:04 ID:OBLav6aP0.net
当たり前だけど、中にはとてつもない世間知らずがいる
そういうのは他の教官からも白い目で見られるような人だった

29 :フルネルソンスープレックス(新潟県) [US]:2020/05/31(日) 20:34:15 ID:+Iq4gRuy0.net
一日中馬鹿の相手してればそうなるだろ
たぶん「こいつはこうするだろうな」と思っていた通りのことをやらかされて
1回のことに2回腹が立っていると思われる

30 :逆落とし(東京都) [ニダ]:2020/05/31(日) 20:34:25 ID:ky90UH5k0.net
最近は少子化で客が減ったから都内某所は物凄く丁寧だったよ
田舎の競争相手いないようなところはまだ殿様商売なのかね

31 :タイガードライバー(東京都) [ニダ]:2020/05/31(日) 20:34:53 ID:uzPlD4Hb0.net
教官からすると何人もの下手くそを次から次へと相手してるわけだからな
やってられんのだろう

32 :ファイナルカット(空) [US]:2020/05/31(日) 20:36:07 ID:EG5BM1ty0.net
一日中下手くその隣に乗ってりゃそらキレるわwwwwwwwwwwwww

33 :デンジャラスバックドロップ(茸) [US]:2020/05/31(日) 20:36:08 ID:LiS7blGs0.net
>>9
小学校や中学校も担任選べるしな

34 ::2020/05/31(日) 20:36:21.16 ID:+gphIaQq0.net
おっさんが18歳の時は教習所で暴れる元ヤクザのオッサンとか
公道走行で文句の言い合いになって降りて殴り合いするやつとか
とにかく教官が偉そうだったな
今じゃフリードリンクで車はベンツやBMで教官も蝶よ華よと懇切丁寧みたいじゃねえか

35 ::2020/05/31(日) 20:36:33.37 ID:rD9H73Cb0.net
自分が教える立場になればわかる
注意しただけで不機嫌になったり、まるっきり理解してなかったり
そりゃイラついて当然

36 ::2020/05/31(日) 20:36:41.50 ID:PhVD5aEN0.net
大阪の吹×自動車教習所で髪の毛掴まれたで
「目ぇ付いてんのんか!」って
でも「お前これ、苗字沖縄もんやろ?」のほうが精神的にはキタなあ

37 ::2020/05/31(日) 20:36:51.35 ID:XY2B9acV0.net
教習所の教官の態度の印象の違いで年代がバレる
昔はすげー横柄で怖かったらしいが、今は全然腰低い

38 :フェイスクラッシャー(秋田県) [BE]:2020/05/31(日) 20:37:18 ID:3c82iOHv0.net
そりゃお前、無免許の人間の運転する車に一日中乗ってるんだぞ?
相当なストレスだろ

39 :レッドインク(東京都) [IT]:2020/05/31(日) 20:37:24 ID:wspv2EyH0.net
ちゃんとできれば教官のおかげ
できないのは教習生のせい

安倍ちゃんとおんなじ

40 ::2020/05/31(日) 20:38:05.76 ID:NhL/zHgQ0.net
スレにちらほらクレーマーっぽいのが湧いてるのワロスw

41 ::2020/05/31(日) 20:39:19.70 ID:+gphIaQq0.net
中免取りに行った時は後ろに乗せられて
振り落とされそうなくらいローリングやられて
流石にキレたわ

42 :キチンシンク(香川県) [US]:2020/05/31(日) 20:40:05 ID:DVNxgwaI0.net
教える職業に向いてないんだろ
教える能力も無いんだろうし

43 :頭突き(茸) [US]:2020/05/31(日) 20:40:22 ID:jdiqn2U90.net
かなり良くなってるぞ
都内だけど

44 ::2020/05/31(日) 20:40:58.86 ID:rD9H73Cb0.net
>>41
なんか俺だけジムカーナばりの特別コースで教官と一緒に遊んでた
原付MT乗ってたから運転教えることないからって

45 :タイガースープレックス(茸) [EU]:2020/05/31(日) 20:42:08 ID:PHCQH7Bm0.net
三速発進かましたらどんだけ乗ってきたんじゃってキレられた

46 ::2020/05/31(日) 20:42:34.63 ID:dXX3SjOv0.net
昔は警官の天下り先(しかも不祥事を起こした奴ら)だったのでとんでもない奴らばかりが教官をやっていたが今でもそうなのか?

47 ::2020/05/31(日) 20:42:42.15 ID:oWNjbnIk0.net
自分が圧倒的に有利な立場にいるからな

48 ::2020/05/31(日) 20:43:44.84 ID:1Kv9iEhn0.net
10年後に娘に免許取らせる予定だから今からジムニー用意すると言ったら反対されたわ

49 ::2020/05/31(日) 20:43:56.02 ID:7O8JZXyc0.net
自衛隊退職者の爺さんに当たって酷い目にあったわ。まあ右車線に車線変更しろって言われて左車線に車線変更した俺も悪いがハンドル掴まれて右!右だよ!右!って右車線にハンドル切られてさらに怒鳴るのは運転中なのでやめてほしかったです。

50 ::2020/05/31(日) 20:44:06.97 ID:kPE960aC0.net
今はどこも経営が厳しいから客に優しいだろ
昔は免許取るのが当たり前だったから
殿様商売でメチャクチャ横柄だったけど

51 ::2020/05/31(日) 20:44:13.58 ID:USHZr/kK0.net
>>36
大阪は排他的だからな

52 ::2020/05/31(日) 20:45:24.00 ID:UezgmVyB0.net
相性が関係してるから教官を指名出来るのは良い制度だよな
相性が悪いとハンコ押してくれなかった

53 ::2020/05/31(日) 20:45:44.34 ID:T28oA9Eb0.net
それっていつの話やねん

54 ::2020/05/31(日) 20:46:14.01 ID:BkbiIC680.net
仮免の試験のとき、前に乗っていた女の子が運転も先生もなめくさっていて、こりゃ絶対落ちたな、
と思っていたら合格していた
真面目にやれボケ

55 ::2020/05/31(日) 20:46:23.15 ID:extFqCze0.net
命かかってるし、車傷つけたら給料から修理代差っ引かれるんだろう

56 ::2020/05/31(日) 20:46:24.08 ID:AcvUhlR30.net
今は優しいぞ?お客様だからな

57 ::2020/05/31(日) 20:46:38.67 ID:rD9H73Cb0.net
教習中に数年後2種免許取ったらここに働きにおいでってスカウトされたな

58 ::2020/05/31(日) 20:46:59.54 ID:Pc0lSPHH0.net
下手くそだから笑う、って下手くそをうまくさせるのが仕事だろうが
できないならそんな仕事辞めちまえ

59 ::2020/05/31(日) 20:47:05.51 ID:ZPOSbTV10.net
それって20年くらい前の話だろ

60 ::2020/05/31(日) 20:47:19.72 ID:Jn6ZzEeL0.net
まあ初心者以下の素人のクルマに同乗するなら
色々言っておかしいとこ治させるわな

61 ::2020/05/31(日) 20:48:12.76 ID:edP7h93W0.net
車は行きたくなくて地獄だった
二輪は行きたくて仕方ないくらい楽しかった

62 ::2020/05/31(日) 20:48:41.98 ID:T6b1eQbm0.net
運転もしたこと無いやつに自分の愛車運転させてみそw

流石に色々キレかけるからwwww

63 ::2020/05/31(日) 20:48:58.71 ID:y+9NPWV00.net
>>15
支離滅裂じゃないなんてちゃんとした指導員やな

64 ::2020/05/31(日) 20:50:14.35 ID:0xVGtYmo0.net
20年前の教官は短気だったな

65 ::2020/05/31(日) 20:50:14.41 ID:s74YfZ1p0.net
その場はイラッと来ても、教習後によく考えたら自分に非があったなあと思えることなんてよくある

…が、1人だけ難癖つけたりミスをネチネチ教習が終わるまで言ってきたジジイだけは無理だった
そいつだけは受付に言って二度と当たらないようにした

66 ::2020/05/31(日) 20:50:47.51 ID:CCJfw1Pb0.net
こっちが大人しくしてんのに
肩とかど突いてきて
喧嘩売ってくるからなあ。
数か月間の我慢だわ。

67 ::2020/05/31(日) 20:51:24.37 ID:+bujG7vq0.net
>>45
今でもたまにやるは、発進できるから問題ないけど

68 ::2020/05/31(日) 20:51:31.00 ID:BS7Qsu/i0.net
広いとこで一時間ぐらい一人で運転させてくれたらキレさすことなんてねーのに、教習所のコース狭すぎ

69 :マシンガンチョップ(東京都) [ニダ]:2020/05/31(日) 20:52:56 ID:K+VLQl8q0.net
下手糞を公道に出すと後々イラつくのは自分だからな

70 :エルボードロップ(SB-iPhone) [US]:2020/05/31(日) 20:53:00 ID:uz1ulT1Y0.net
田舎ほどやべぇ教官多いらしいね

71 ::2020/05/31(日) 20:53:48.35 ID:3amM5jvP0.net
>>15
細かい系と嫌味系ってまあ別物だしね

72 ::2020/05/31(日) 20:54:06.56 ID:KQedTF2UO.net
初路上でエンストこいたら一発アウトにしたジジイ許さねえ

73 ::2020/05/31(日) 20:54:25.44 ID:3wm4ZwrY0.net
バイクはほとんど1人で乗れるから楽しかった
車はすぐ横でごちゃごちゃ言われるから面白くなかったな
感じ悪い教官だと憂鬱になるし

74 ::2020/05/31(日) 20:54:30.18 ID:iQ/EKbSV0.net
18の女の子だった頃号泣した事ある

75 :ラダームーンサルト(埼玉県) [US]:2020/05/31(日) 20:55:18 ID:iRMsextS0.net
>>10
ふざけた生き方してた指導員が悪い 車運転できるだけで何偉そうにしてんだバカがって思ってる

76 :エルボードロップ(岩手県) [MX]:2020/05/31(日) 20:56:04 ID:mr1/1Xgp0.net
となりに乗ってひとっこともしゃべらない教官
一挙手一投足全部注意する教官
教えるのに向いてないのがいっぱいいた昔の教習所

77 :ハイキック(家) [CO]:2020/05/31(日) 20:56:07 ID:/dACOwDT0.net
女の教官を好んで選んでたが途中からヒステリックだと気付いて男の教官にした。あと女の教官は車の知識が少ない場合が多い。ABSをアンチブレーキシステムとか言ってて、「コイツ素人だな」って教習中思った。

78 :パイルドライバー(千葉県) [US]:2020/05/31(日) 20:56:13 ID:3amM5jvP0.net
通いの教習所だったけど受講生の間でもウザくて有名つうかまさに名物って感じの指導員のオッサンはいたな
勿論嫌味系で

こういう指導員って大事な課題たか検定の時には見なかったんだけど、たぶん自主経路とかシミュレータとか割とどうでもいい教習項目の時に出てくる割合多いんじゃないかな
窓際族みたいな感じで

79 :フェイスロック(奈良県) [ニダ]:2020/05/31(日) 20:56:46 ID:hEV2foLj0.net
>>22
オレがお説教した後は借りてきた猫のように大人しくなってたぞ?

ということで、単に態度が悪いだけだと思う。

80 :ヒップアタック(東京都) [US]:2020/05/31(日) 20:57:18 ID:764Ge5Wc0.net
助手席で目を瞑って腕を組んだまま黙りこくって指導してこない教官いたわ、仕事しろよ
頭おかしい教官は卒業時のアンケートでボロクソ書いてやったけどお咎めなしで今ものうのうと働いてるんだろうな

81 :閃光妖術(神奈川県) [ニダ]:2020/05/31(日) 20:58:06 ID:7GK+GpbY0.net
教官ごときが鬱陶しいよね

82 :セントーン(埼玉県) [US]:2020/05/31(日) 20:59:11 ID:s74YfZ1p0.net
車の教習は本当に行きたくない
自分のダメさと、合わない教官との教習が本当に辛い
免許取るまでの数ヶ月の辛抱だとわかっちゃいるけど

83 :膝靭帯固め(神奈川県) [US]:2020/05/31(日) 21:00:32 ID:d2I+OyQo0.net
花粉症で鼻すすってたら鼻かみなさいって言われて、すぐズルズルしてたら今度はキレられたからその場で車降りて受付に文句言いに行ったわ

84 ::2020/05/31(日) 21:01:00.12 ID:yeZAJPEe0.net
教習所は大丈夫だったけど、
原付の時とか免許センターの指導の人とかヤクザみてぇだったな。
例えばヤンキーがメット返却の時にポイッとしたら、怒号だったな。

85 :キングコングニードロップ(茸) [AU]:2020/05/31(日) 21:02:30 ID:mTpCfCZp0.net
最近は親切だぜ?つーか俺が国立大通ってるって分かったら露骨に低姿勢になってワロタw

86 :フェイスクラッシャー(長屋) [US]:2020/05/31(日) 21:02:40 ID:d5DyF9pC0.net
教官に対しては褒めて褒めてヨイッショするのが基本
若い受講生は人生経験が薄いからうまく立ち回れない

87 :毒霧(東京都) [US]:2020/05/31(日) 21:02:45 ID:2OVS+Dss0.net
ミニスカおる?

88 :レインメーカー(神奈川県) [CA]:2020/05/31(日) 21:05:36 ID:tgwZgKnm0.net
録音しとけ
理不尽な暴言吐かれたら所長に持ってくと言えば大人しくなるで

89 :リバースパワースラム(東京都) [EU]:2020/05/31(日) 21:05:43 ID:NvF8n/U20.net
その程度で路上出ちゃダメだろ

90 :ファイヤーボールスプラッシュ(神奈川県) [ニダ]:2020/05/31(日) 21:06:21 ID:Hv+ijV6J0.net
「先生」と呼ばれないコンブ?

91 :稲妻レッグラリアット(東京都) [US]:2020/05/31(日) 21:07:15 ID:8e/xjaeW0.net
同じことを何度も何度も繰り返し教えてると嫌になるんだろう。
新卒に丁寧に教えても、また、次の新卒に同じことを教えてるとうんざりする。
ま、それが彼らの仕事だから、怒られる方はたまったものじゃないだろうけど。

92 ::2020/05/31(日) 21:08:53.33 ID:PdNWRzcG0.net
校長に直訴すればいい。あの人の教習は怖いですと泣きつけばいい。

93 ::2020/05/31(日) 21:09:24.11 ID:y+sGKNBg0.net
>>9
俺はムカつく担当者を外してもらったわ
大学生なのにこんなのもわかんねえのかみたいなこと言われてイラっときた

94 ::2020/05/31(日) 21:11:12.32 ID:ge94S3GL0.net
毎日違う奴が同じミスするから頭では分かってても
感情がコントロール出来なくなってんだろ

95 ::2020/05/31(日) 21:11:13.33 ID:T9VJbXs40.net
9年前だけど普通だった気がする
態度のでかいやつはいたけど、そういうのはこっちも適当に対応してたし
こっちももう35歳だったから、高校生とかなら違うのか?

96 ::2020/05/31(日) 21:12:35.87 ID:eJjyBP7n0.net
>>94
まぁそれだろうな
客を区別していない

97 ::2020/05/31(日) 21:15:18.14 ID:y+sGKNBg0.net
>>23
途中で降りるじゃなくて降ろせばいいのにw

98 ::2020/05/31(日) 21:15:44.09 ID:cs05fdX20.net
18歳の夏、教習所の運転席に座ったときに言われた
教官「今までに車を運転した事ある?」
おれ「有りません」
教官「それは危険だなぁ、ぶつけるなよ」

99 ::2020/05/31(日) 21:16:24.47 ID:zph5MMrb0.net
確かに 人格者じゃないの紛れ込んでる

100 ::2020/05/31(日) 21:17:24.71 ID:1hK1NoRO0.net
合宿だったけど
厳しかったし先公は真面目な人ばかり
卒業生が免許取得後半年だか一年以内に
違反で捕まると警察から教習所に問い合わせがどーのこーので教習所の評価がさがるとかなんとかって言ってたような

101 ::2020/05/31(日) 21:17:50.69 ID:Kh1b+Xop0.net
お前才能ないからきても免許とれねえよと言われる初日

102 ::2020/05/31(日) 21:18:10.25 ID:cBKdMzsD0.net
怒鳴りつけろよ

103 ::2020/05/31(日) 21:18:16.02 ID:hX6cb3eiO.net
一番怖かったのはニコニコしながらケツ触ってきた教官かな

104 ::2020/05/31(日) 21:18:18.30 ID:WOBhEFco0.net
学科教習で寝てしまって殴られたわ

105 ::2020/05/31(日) 21:19:03.74 ID:P+3fgp480.net
昔はそっとタバコを渡すだけで判子がもらえると先輩が言ってたなぁ

106 :ドラゴンスクリュー(東京都) [GB]:2020/05/31(日) 21:20:13 ID:Hp6BqONg0.net
なんか勘違いしてしまうんだろうな
本来接客する立場なのに自分の立場が上って

107 :ときめきメモリアル(三重県) [ヌコ]:2020/05/31(日) 21:20:53 ID:gLojkj8Q0.net
たぶんザイニティ教官だったんだろw

108 :バーニングハンマー(東京都) [US]:2020/05/31(日) 21:21:57 ID:w/u3rUaw0.net
ムカつく指導員も悪くないよ
どんな小うるさいクソを乗せても、あの時のクソ野郎に比べたら全然ましだと思えるようになる

109 :アルゼンチンバックブリーカー(茸) [US]:2020/05/31(日) 21:23:17 ID:V812ASwm0.net
教習所のジジイキレさすとかどんだけ下手糞やねん

110 :ダブルニードロップ(北海道) [US]:2020/05/31(日) 21:24:09 ID:98L9SOcX0.net
>>5
最近はそうらしいな

111 :エルボードロップ(東京都) [ニダ]:2020/05/31(日) 21:24:10 ID:rW2idlfR0.net
ガキなんて怒鳴って躾るのが正しい

112 :アトミックドロップ(栃木県) [US]:2020/05/31(日) 21:25:08 ID:PpEGRvYS0.net
キレられたこと無かったなぁ
中免も車も楽しくやってた

113 :ハイキック(静岡県) [JP]:2020/05/31(日) 21:26:17 ID:IkYsZNwv0.net
現役の検定員だけどこのご時世で
お客様に説教なんてやってる学校はすぐ潰れるぜ

114 :クロイツラス(家) [ニダ]:2020/05/31(日) 21:26:27 ID:fpykITNv0.net
教習所よりも免許センターのが酷かった

115 :ジャンピングエルボーアタック(新日本) [US]:2020/05/31(日) 21:26:48 ID:kmDM2Xjf0.net
おれトレーラー運転歴4年 趣味で大型2種教習受けに行ったら、どの教官にも毎回運転ほめられまくり おかげで通うのが楽しくて免許取得まで完全ストレート

116 :ニーリフト(埼玉県) [JP]:2020/05/31(日) 21:27:44 ID:mTSnP8jU0.net
教習所が酷かったのは昭和の話だろ
今は目安箱があるし

117 :サッカーボールキック(東日本) [US]:2020/05/31(日) 21:27:59 ID:hHo+AgLJ0.net
態度の悪いブスッとした表情のジジイに馬鹿馬鹿言われた思い出
馬鹿って言うのが癖になってるのかと思うくらい馬鹿馬鹿言ってたな
違うジジイはとんでもなく厳しかったが口は悪くなかったから何とも思ってない

118 :ジャストフェイスロック(福井県) [CN]:2020/05/31(日) 21:28:02 ID:iKHwJLdx0.net
教官とヤった良い思い出

119 :ハイキック(静岡県) [JP]:2020/05/31(日) 21:30:08 ID:IkYsZNwv0.net
>>116
その通り。SNSで呟かれたら一発out

120 :ときめきメモリアル(茨城県) [DE]:2020/05/31(日) 21:30:46 ID:364VrkVe0.net
格差がひどいな
俺は大学時代に免許取ったけど
すぐ怒鳴る教官だったので行かなくなった
そしたら教習所から電話かかってきて優しくするから
来てくださいって

121 :フェイスロック(奈良県) [ニダ]:2020/05/31(日) 21:31:03 ID:hEV2foLj0.net
>>94
感情をコントロールできない奴はドカタでもしてればいいんじゃないかな。
職業選択の自由。

自分で選んで客に八つ当たりとか馬鹿のすること。

122 ::2020/05/31(日) 21:31:37.55 ID:5FXj7WOA0.net
そりゃ無免許なやつに命預けてるようなもんだし

123 :中年'sリフト(東京都) [US]:2020/05/31(日) 21:33:00 ID:47P208nj0.net
>>120
行かなくなったら電話かかってくるとかスゲーなw

124 :フライングニールキック(東京都) [CN]:2020/05/31(日) 21:33:02 ID:DFvtv5300.net
昔は怖かったと言っても昭和か平成初期までだろ
バブル後不況の辺りから既に迎合モードに入っていた
田舎の方はつい最近まで怖かったようだけど

125 :エクスプロイダー(やわらか銀行) [EU]:2020/05/31(日) 21:34:00 ID:AMK5eMsi0.net
「お前が運転せえやっ!ボケ!降りんかい!コラ!」
ってキレて教官引きずり降ろそうと助手席側に回ってドア開けようとしたらロックで降ろせずそまま教習所後にした18の俺

126 :タイガースープレックス(SB-iPhone) [JP]:2020/05/31(日) 21:34:08 ID:mW4FDLhs0.net
2年前に通ってた
田舎だからいまだに怖い教官で最悪だったけど
今になってみると怖い方がいいかも
今でも左折する時は巻き込み確認!て教官の怖い声が聞こえる

127 :エルボーバット(大阪府) [JP]:2020/05/31(日) 21:35:11 ID:JdjT3Af70.net
>>1今はお客様のほうが偉いのでは?クレーム入れたら?

128 :フェイスロック(茨城県) [RU]:2020/05/31(日) 21:35:11 ID:vMvNN1HF0.net
少子化にカーシェアリングと斜陽業界だからストレス多いんだろ

129 :エルボードロップ(神奈川県) [US]:2020/05/31(日) 21:35:52 ID:gHOUXCL50.net
中型とりたいけど8t限定だから解除の方申し込んだが、中型なんか8t以下も乗ったことなかったからなめるなとか切れられたわ
限定持ってたって乗ったことあるとは限らないんだから確認しろやボケ
つーか場所と車だけ貸せ勝手にやるから

130 :リバースネックブリーカー(東京都) [TW]:2020/05/31(日) 21:37:03 ID:W3n+3hOp0.net
教習所の先生なんて運転免許有れば出来るからな
びっくりしたわ
もうちょい特殊な資格有るのかと思いきや
それであの鬼教官っぷりは今思い出すと微笑ましい

131 :エルボーバット(東京都) [ニダ]:2020/05/31(日) 21:37:29 ID:6amLhbZZ0.net
>>126
安全運転が骨身にしみてるからな
結果的に厳しい方がいい。
まぁ向こうも客商売、しかも今の若い連中は甘やかされて怒られるの慣れてないから
直ぐ辞めちゃう。
甘くもなる。
事故で死んでも関係ないしね。

132 :ハイキック(静岡県) [JP]:2020/05/31(日) 21:41:23 ID:IkYsZNwv0.net
>>130
それは無い。国家資格が必要で取るのに1年掛かるよ。
全部の(検定員やら車種追加、応急etc)全部合わせて5,6年掛かるよ

133 :フェイスロック(家) [KR]:2020/05/31(日) 21:42:31 ID:STv9zvhN0.net
>>130
これな
なぜかあまり知られてないよな
単なる底辺職なのに

134 :スリーパーホールド(東京都) [ニダ]:2020/05/31(日) 21:43:41 ID:eflJ9ma90.net
人に教える職業の先生は、奇人変人しかいないのは常識だろ

135 :テキサスクローバーホールド(ジパング) [US]:2020/05/31(日) 21:47:15 ID:/VljspUK0.net
人を轢き殺す前に怒られてるんたから仕方ない

136 :ボ ラギノール(静岡県) [US]:2020/05/31(日) 21:47:58 ID:AkKyFWNy0.net
昔大型免許を取った時の教習車は6t車だった。
仕事で乗っていた4tロングの方が全長が長かったから楽に受かった。

137 ::2020/05/31(日) 21:48:15.79 ID:jltE9tWr0.net
元交機何割?

138 ::2020/05/31(日) 21:49:57.00 ID:b80UH7xj0.net
俺なんて免許手続き忘れてて失効したからもう一回教習所に行ったんだけど
なんか良く解らん理由で単位落とされたからな。15年は乗ってたっつうねん。

139 ::2020/05/31(日) 21:50:09.42 ID:rM/ywiGo0.net
Fラン大の新卒がいきなりなれる職業だからな

140 ::2020/05/31(日) 21:50:13.59 ID:IkYsZNwv0.net
>>137
元警察関係なんてほんの一握りだと思うよ
ただ校長(管理者)だけは定年後の警察幹部じゃなきゃ出来ない

141 ::2020/05/31(日) 21:51:24.80 ID:A5n2UQcq0.net
事故ったら大変だからな

142 ::2020/05/31(日) 21:51:36.12 ID:ip1kfMrt0.net
ユーザー車検も十年前は横柄だったわ
今じゃおはようございますつってくる。クレーム多かったんだろうな

143 ::2020/05/31(日) 21:52:32.78 ID:ymUCv5zV0.net
今はコンプライアンス厳しいから
怒鳴るとかはないんじゃないの?
そんな事したらSNSに晒されて教習所の評判落ちるし

144 ::2020/05/31(日) 21:52:45.84 ID:8UNiIl1A0.net
バイクは下手には厳しく上手いと優しい

ぎゃくにしろ

145 ::2020/05/31(日) 21:53:18.08 ID:v//PvzzZ0.net
わざとああやって焦らせたり 怒らせて反応見てんだよ

146 :ハーフネルソンスープレックス(愛媛県) [CN]:2020/05/31(日) 21:56:46 ID:oPUtRvep0.net
今でも覚えてるが、教習所を卒業して試験場で学科試験に臨むときに、学科試験とは別に
アンケートを取られて、その中で「教習所の教官で、物品の不当な要求を受けたりとか、
個人的な関係を要求されたりとかはありませんでしたか?あった場合は具体的に書いて下さい」
って項目があった。

なるほど、教習所は公安委員会の監督下におかれてるな、と感じた。

147 :ハーフネルソンスープレックス(神奈川県) [US]:2020/05/31(日) 21:57:06 ID:QQI5AAIW0.net
10年前だが、とても優しく丁寧な教え方だった

教官が言ってたが、今はもう嫌な圧力かけるタイプは
少なくとも都会の教習所にはいないだろうってさ
そんな奴はすぐ辞めさせられるから

148 :張り手(ジパング) [CN]:2020/05/31(日) 22:01:57 ID:AXXUAOJt0.net
仕事で90のバイクに乗るからバイクの免許取りに行ったけど値段変わらんから普通にした
身長162センチ48キロの俺には起こせなくて何回も励まされたわ

149 :ハイキック(大阪府) [BR]:2020/05/31(日) 22:01:59 ID:LLQbiyuh0.net
斎藤って爺がうるさかったなぁ
若い教官は良かったんだけど

150 :キチンシンク(神奈川県) [ヌコ]:2020/05/31(日) 22:02:48 ID:sg+MVThu0.net
おとなしい白人の男が習っててそいつが来ると「うわー!トーマス!トーマス来た!おいおいトーマスきた!」とかクッソ馬鹿にする教官が居て俺の方が恥ずかしくなってしまった
トーマスは「やっぱジャップはガイジやなぁ」みたいに涼しい顔してたのが余計きつかった

151 :サッカーボールキック(ジパング) [ニダ]:2020/05/31(日) 22:04:19 ID:eF3O0OZ90.net
今は変な教官すぐ消える…ってか居なくない?
一本橋すらグラグラする俺に「大丈夫です!行けます!」ってずっと励ましてくれたよ

152 :バーニングハンマー(神奈川県) [EU]:2020/05/31(日) 22:04:41 ID:3ocSSAHN0.net
もの凄く切れられたけど
何となくハンコもらえた記憶があるなw

153 :クロスヒールホールド(千葉県) [SC]:2020/05/31(日) 22:04:48 ID:HDcbKIu50.net
1人横柄な奴がいたが、免許取った時は自分も18だったから世間知らずでストレス耐性なかっただっただけかもしれん。

154 :レッドインク(千葉県) [EU]:2020/05/31(日) 22:05:26 ID:zIJhQHZw0.net
>>146
教習所は道路交通法に規定されてて、検定員はみなし公務員だし年1回免許課の立ち会い検査あるしで不正してないか色々見られてるのよ

155 ::2020/05/31(日) 22:06:08.04 ID:qNpiRtxh0.net
>>15
俺は毎回言うこと変わる怒鳴り散らす嘘つきに当たって指導ガン無視したけど一発で合格したぞ
落ちるやつとかいるの?

156 :魔神風車固め(東京都) [CN]:2020/05/31(日) 22:07:45 ID:K7/oqpaT0.net
二輪は結構厳しめの人多かったな
お陰で卒検楽勝だったわ

157 :ダイビングヘッドバット(庭) [US]:2020/05/31(日) 22:08:03 ID:lmyZWFCc0.net
教習車のドア閉める時にドアノブ以外のとこ持って閉めたら、ぶっッッッちキレられて怒られた思い出

158 :稲妻レッグラリアット(東京都) [US]:2020/05/31(日) 22:10:12 ID:8e/xjaeW0.net
>>151
免許を取る人そのものが少なくなってきたから、パワハラとかそういうのはなくなったでしょ。

159 :ダイビングヘッドバット(東京都) [US]:2020/05/31(日) 22:11:27 ID:A0Qk/P6J0.net
お前、何人轢き殺すつもりやねん!って言われたわ
まあ俺が下手なんが悪いんやろうけど、大阪は言い方キツイわ

160 :ハーフネルソンスープレックス(愛媛県) [CN]:2020/05/31(日) 22:12:09 ID:oPUtRvep0.net
>>154
へぇ。そうなんだ。
知らなかったわ、ありがとう。

161 :ローリングソバット(埼玉県) [CN]:2020/05/31(日) 22:13:31 ID:M158SBRO0.net
わざと強くブレーキ踏んだり
いちいち舌打ちしてたオッサンは
アンケート重視の今の教習所に対応できず
タクシードライバーになってる
特技が二種免許だけだから

162 ::2020/05/31(日) 22:16:13.31 ID:WRrafS/10.net
嫁の運転する車の助手席に乗って見ろ
指摘したら逆ギレされるけどな

163 ::2020/05/31(日) 22:16:53.55 ID:MTXkZUeu0.net
オマエの運転じゃ
オンナはついてこないって言われた(´・ω・`)

164 ::2020/05/31(日) 22:19:54.17 ID:SNe8rP/x0.net
>>74
今は男なのか?

165 :逆落とし(東京都) [US]:2020/05/31(日) 22:22:18 ID:ddtc2Llw0.net
おっさんが語る昔の教習所像なんだろうな
今の教習所はキレたりするインストラクターいないよ

166 :ウエスタンラリアット(茸) [SA]:2020/05/31(日) 22:23:34 ID:81rVk0Qa0.net
通ってるけど現在3回中3回まともな教官引いてるな
初回のおっさんだけその調子だと次回もやり直しだって笑ってたけど
若い男の教官は態度も良くて感心した

167 :スリーパーホールド(高知県) [US]:2020/05/31(日) 22:24:15 ID:ilEJARF50.net
>>11
女は面倒くさいからお前が諦められただけだぞw

168 :スリーパーホールド(高知県) [US]:2020/05/31(日) 22:25:29 ID:ilEJARF50.net
今時はグーグルマップのレビューとかに書かれるからな

んな事しらねぇ!っていう漢らしい人以外は評価にびびって大人しいよ

169 :ボ ラギノール(コロン諸島) [HK]:2020/05/31(日) 22:26:14 ID:ivgs1Xc7O.net
自分次第で決められる
権力持つと変わるってことだよ
政治家と一緒

170 :クロイツラス(茸) [ヌコ]:2020/05/31(日) 22:26:35 ID:FuubR6Hl0.net
キレ返したら以後優しくなりやがったわ

171 :タイガースープレックス(福岡県) [RU]:2020/05/31(日) 22:26:53 ID:KDPbLc+s0.net
地方に行くと
市に1か所とかで独占業務だから
態度でかいんだよなあ
競合相手が居るなら、サービス充実するけどよお

172 :ビッグブーツ(ジパング) [IT]:2020/05/31(日) 22:27:30 ID:OWavJMxj0.net
そもそも教師でもないサービス業の店員みたいなもんだろ
生意気だぞ

173 :ブラディサンデー(埼玉県) [MX]:2020/05/31(日) 22:27:35 ID:M+tBh8Ib0.net
バイク免許取ってから行ったけど
あるていど道慣れしてたせいか 教習中ほぼ雑談ばっかだったw

174 :ブラディサンデー(鳥取県) [FR]:2020/05/31(日) 22:27:41 ID:e6KlmyKh0.net
さいきんのは丁寧になったんじゃないの

175 :ファイナルカット(北海道) [US]:2020/05/31(日) 22:30:25 ID:3XyD0w+90.net
自動車学校の教習官って前職なにやってたか気になるよねずっと教習官やってた人は少なそう
おいらの教習官だった人は元刑事だったらしいw以外と経歴のバラエティーは凄いぞ

176 :エルボーバット(家) [US]:2020/05/31(日) 22:31:14 ID:/X9qSAzk0.net
昔はヤバかったよな
ナンパばっかしてた教官おったわ

177 :リバースネックブリーカー(東京都) [US]:2020/05/31(日) 22:31:22 ID:5uMGitK00.net
バイクの教官に向かって突っ込んで急ブレーキ急制動みたいな講習
猛スピード→おいらノーブレーキ→助手席の教官が急ブレーキ
バイクの教官の恐怖におののく顔が忘れられないw

178 :エメラルドフロウジョン(ジパング) [KR]:2020/05/31(日) 22:31:59 ID:dMp5x2nl0.net
切れらたことない
合宿で岡山の勝英にいった

179 :アイアンクロー(栃木県) [ニダ]:2020/05/31(日) 22:38:20 ID:Y0qo/bnk0.net
まああれだけ厳しかったのは自分や相手の命がかかってるんだぞ
ってことで無理やり納得した

180 :ナガタロックII(埼玉県) [US]:2020/05/31(日) 22:38:56 ID:xmUG7x460.net
試験開始待ちで待合室に座ってたら試験監の教官入ってきて名前確認されて「はいそうです」つったらいきなり「立て!!!座ったまま返事するな!!!」って怒鳴られて周りにガン見されたわ。「すみません」つって立ち上がったけど、今考えると頭おかしいわあれ。

181 :ニーリフト(やわらか銀行) [ニダ]:2020/05/31(日) 22:40:26 ID:Z4w2VuJH0.net
ATなのにエンストして怒られたわ
壊れてるだろ

182 :TEKKAMAKI(富山県) [US]:2020/05/31(日) 22:40:46 ID:syneytvx0.net
20年ぶりに大型二輪の教習受けに行ったら中が全面禁煙で小綺麗になってて腰の低い教官ばかりだった

183 ::2020/05/31(日) 22:46:21.48 ID:dFKkrKSk0.net
イラッとした時にはわざとらしく急ブレーキかけてやってた

184 ::2020/05/31(日) 22:47:20.80 ID:a9E9o1vl0.net
教習中の交通違反は教官の責任だからな

185 ::2020/05/31(日) 22:50:36.99 ID:VsH1+JyZ0.net
>>5
少子化で免許取りに行くのも減っているからね
綺麗なお姉さん教官とかも増えているらしい
いいなあ……

186 :閃光妖術(兵庫県) [SI]:2020/05/31(日) 22:54:34 ID:QccE6JaD0.net
>>155
左右確認を目だけでやってたら落ちる
ちゃんと首振って教官にアピールする必要がある

187 :ドラゴンスープレックス(やわらか銀行) [GB]:2020/05/31(日) 22:54:38 ID:QX+txS5N0.net
舐めたじじいがいたから追突してやったわ
こっちが金払ってんのにあの態度は何だったんだろうな
まあ今だったら絶対舐めた態度取らせないけどね

188 ::2020/05/31(日) 22:55:15.27 ID:joi58AkJ0.net
>>5
2000年に免許をとったけど、
絶対に印鑑を押さない教官、
ギャルにはデレデレ、ヤンキーやイケメンで人気のある男にはヘコヘコ、その他には口も効かないあからさまに態度が違う教官とかいたなー
あいつら首かな、今は誰にでもヘコヘコしてんのかな

189 ::2020/05/31(日) 22:55:36.17 ID:hgNmzscX0.net
乗り始め二日くらいで
いやぁ難しいっすねぇとか言ったら
俺の教え方が悪いせいだよね!?とか
すね始めたことならあるわ

190 ::2020/05/31(日) 22:56:58.86 ID:7KBaoqSk0.net
合宿免許で教官が26の女で初日からキレられたのにムカついて、次の日から口説きまくっておとした

地元帰ったら連絡全部無視

191 ::2020/05/31(日) 22:58:11.92 ID:QX+txS5N0.net
>>189
埼玉は教習所が多くて生徒の取り合いになってるから
教官が優しいと聞いたことがあるような…?

192 :キドクラッチ(中部地方) [AU]:2020/05/31(日) 23:04:58 ID:9vtkl3TX0.net
>>5
鉄道事故で、遮断機が1時間ほど閉まっていたのだが、その間にニュートラルにも入れさせずに、クラッチとブレーキを踏み続けさせられた友人の事を思い出した。
愛知の名鉄自動車学校、もう30年以上も前の話だが

193 :ハイキック(和歌山県) [US]:2020/05/31(日) 23:07:36 ID:PWCEBncY0.net
>>175
殆ど元警官
教習中に事故起こした時にスムーズに対応する為なんだとさ

194 :スターダストプレス(埼玉県) [US]:2020/05/31(日) 23:10:40 ID:hpBqU99h0.net
今は教官が○○様って呼ぶの普通なのか?
大型取りに15年ぶりに教習所行って驚いた
こそばゆいからサンでいいよ

195 :テキサスクローバーホールド(熊本県) [BD]:2020/05/31(日) 23:12:44 ID:SrR49lR40.net
他に何の取り柄もないからな、あの職業につく奴は。

196 :アンクルホールド(やわらか銀行) [DE]:2020/05/31(日) 23:14:20 ID:Mz/3+lC70.net
厳しくすべきなんだよ、下手なヤツが運転すると凶器になるからな。

197 ::2020/05/31(日) 23:16:21.86 ID:zB92/7Gz0.net
20年前だけど、キレられたことはない。

198 ::2020/05/31(日) 23:16:28.20 ID:rD9H73Cb0.net
担当教官の時間で
おっ次は○○君の時間か〜、楽ができるわ!って車乗り込んだらシート倒して缶コーヒー開けたときは流石にやりすぎやろと爆笑した
まあ、そのままお喋りドライブの時間を過ごしたんだけど
俺って相当車の運転上手いんやなあと天狗になったよね

199 :チェーン攻撃(兵庫県) [US]:2020/05/31(日) 23:17:55 ID:o67NZQF80.net
俺以外の奴らは怒鳴られてたけど
俺だけは怒鳴られる要素がなかったみたい
逆に怖かったわ

200 :ファイヤーバードスプラッシュ(愛知県) [NL]:2020/05/31(日) 23:19:44 ID:8ivjqsKo0.net
大型二輪で教習所通ってるが対応良い。
わりとIT化してこの教官はお断りとか
Web予約画面で設定できたり。

20年前はお客様を何だと思ってるのか
酷い感じだったのは結構覚えている。

201 ::2020/05/31(日) 23:21:02.70 ID:MTXkZUeu0.net
教官じゃないけど
路上運転で一本道を走っていたら
後ろから来たトラックにずっとクラクション鳴らされた
隣りに教官がいるし
こっちは法定速度を守らざるをえないんだが

202 ::2020/05/31(日) 23:21:07.77 ID:rB8w6BUd0.net
助手席から爪を切る音がした
隣を見ると教官が足の爪を切っていた
教官って変人が多い印象

203 ::2020/05/31(日) 23:22:49.88 ID:rLk+xL1O0.net
>>201
俺逆だわ
教官が勝手にクラクション鳴らして前の車煽った

204 ::2020/05/31(日) 23:24:51.51 ID:vEW55jks0.net
中にはホントとんでもないアホな生徒が無謀な挑戦に来るんだと思う。キツい仕事と思う。

205 ::2020/05/31(日) 23:29:38.41 ID:39Th4lZH0.net
45歳の俺が免許を取った26年前は
教官が竹刀を持ってたからな
何回も足とか叩かれた思いで!

206 ::2020/05/31(日) 23:29:55.94 ID:I48lkLur0.net
仲悪かった教官と高速教習になったんだけど、
横からハンドル揺すられてフラフラするなーとか言われた
後ろに他の生徒も居たのに基地外だと思ったわ

207 ::2020/05/31(日) 23:30:19.73 ID:S10pUOmf0.net
高速教習のとき大雨で速度制限がかかってたのに教習にならんから速度違反しろって指示されたのはいい思い出w

208 ::2020/05/31(日) 23:30:21.70 ID:rD9H73Cb0.net
>>205
車の中で竹刀振り回すとかすげーじゃん

209 :TEKKAMAKI(宮城県) [FR]:2020/05/31(日) 23:34:42 ID:T4env4XH0.net
言うて
俺も会社で毎日毎日 1年中ずーっと新人教育やらされたら
それ以上にキレる自信あるわ

思い返すと ギアチェンジもおぼつかない
ミラーもろくに見ないドアホ相手に毎日よーやるわ

感心するよ

210 :ミドルキック(茸) [ES]:2020/05/31(日) 23:34:51 ID:dNv2hMwt0.net
命かかってるんだから当然だろ
お前らのせいで死ぬ危険があるんだぞ

211 :ハーフネルソンスープレックス(愛媛県) [CN]:2020/05/31(日) 23:54:50 ID:oPUtRvep0.net
まだMT車が殆どだった頃、坂道発進が出来なくて怒られるわ、補習つけられるわで
嫌な思い出しかないな。

212 ::2020/05/31(日) 23:57:59.37 ID:zGQ6zso70.net
20年くらい前だけど褒められはすれキレられるとかはなかったぞ
路上教習中半分寝てるレベルだったのは怖かったけど

213 ::2020/05/31(日) 23:58:15.55 ID:rkObujGs0.net
>>167
本人にキレるだけじゃなく事務所にもチクっといた

214 ::2020/05/31(日) 23:59:57.26 ID:rkObujGs0.net
ちなみにその教官、前から見るとイケメン風に見えるけど後ろから見ると後頭部薄かった。
やっぱハゲはだめだね

215 ::2020/06/01(月) 00:04:15.56 ID:o7pXTGm40.net
本来なら刑務所に入っていてもおかしくないレベルの凶悪な人間が
指導者として横暴な振る舞いを許容されるなんてのは
自動車学校の指導員か、少年野球の監督くらいだろうな

216 :3K宇宙背景放射(北海道) [EU]:2020/06/01(月) 00:12:38 ID:NCDUgKNH0.net
路上の時わいの教官寝とったで(´・ω・`)

217 :亜鈴状星雲(静岡県) [US]:2020/06/01(月) 00:23:47 ID:GhOs4iPv0.net
仕事で補助ブレーキもあるとはいえ、運転未経験者の助手席に乗るとか正気の沙汰じゃないわ
そりゃストレスも溜まるだろうよ

218 ::2020/06/01(月) 00:27:12.19 ID:FwrdS9620.net
俺の場合はめっちゃフレンドリーに教習したぞ。大型自動二輪で通った時は教官と仲良くなって今でも年末数回、教官達とツーリングに行くぞw
峠でまだまだ倒し込み足らないぞwとか言われるw

219 :カリスト(SB-iPhone) [US]:2020/06/01(月) 00:29:46 ID:Oy6DEg140.net
たかが車の運転ごときで
何であんなに態度が偉そうなのか意味不明

車庫入れでキレられたわw

220 :ウォルフ・ライエ星(山梨県) [ニダ]:2020/06/01(月) 00:32:43 ID:d0d6rEcS0.net
今もそういう時代遅れの馬鹿教官ているのか?
指名制なところも増えたしそんなゴミ教官は淘汰されてるはずだが

221 ::2020/06/01(月) 00:38:16.37 ID:y6lUhPCV0.net
ヨシっ!

222 :赤色超巨星(SB-Android) [EU]:2020/06/01(月) 00:41:42 ID:4JzrvxKy0.net
今教習所に通ってる最中
ちょっと素っ気ないおっさん教官もいるけど特に怖い人はいない
それより明日から休校してた教習所再開でブランク長かったせいで色々忘れてそうなのが不安

223 :ウンブリエル(ジパング) [US]:2020/06/01(月) 00:53:06 ID:VG+T0wRU0.net
今は横柄なのはあんまりいないだろ
2輪取りに20年振りに通ってるけど昔みたいなのはいないわ
まあこっちもおっさんてのもあるんだろうけど
端で見てる限りは若い子にも低姿勢だわ

224 :カリスト(SB-iPhone) [US]:2020/06/01(月) 00:57:44 ID:Oy6DEg140.net
>>219
ちなみにその教習所
数年後に無くなってたw

225 :エリス(福島県) [SE]:2020/06/01(月) 01:00:46 ID:TWWQFqdt0.net
俺が通ってたとこ、ちょっとでもミスると「おまえ〜、何やってんだよ!この!」となじってくる指導員がいたわ
10年くらい前の日立市にある某教習所

あいつ死んでないかなぁ
クソデブのおっさん指導員

226 ::2020/06/01(月) 01:05:01.92 ID:30jIEf0U0.net
>>213
うわぁクレーマーキモ
さっさと卒業させられたでしょ?
可哀想に

227 ::2020/06/01(月) 01:05:40.66 ID:30jIEf0U0.net
>>214
如何にもモテないブスの感想って感じ
キモ

228 ::2020/06/01(月) 01:17:40.68 ID:L2+Q2rzE0.net
MT教習とか身体に悪いだろうな
女に優しいのは今はみんなATだからってのもありそう

229 ::2020/06/01(月) 01:18:13.56 ID:14WkdLHn0.net
警察と癒着して暴利を貪っている世の中でなんの役にも立たない教習所に
大金払って行っているのに偉そうなのが納得いかない

教習所行って免許試験受けたらだいたい受かる
教習所行ってないとどんだけ努力しても必ず落ちる

おかしくないですか?w
パチンコの景品換金よりも
ソープの管理売春よりも

1番グレーだと思う

230 :リゲル(茸) [ニダ]:2020/06/01(月) 01:24:59 ID:GaHw2dcI0.net
ぶち切れてた教官名指しで公安委員会にさしたら所長電話であやまってたぞ

231 ::2020/06/01(月) 01:39:26.94 ID:Wa2/J9y30.net
>>1
確かに「卒検」で殴り合い寸前にまでなった
教官「そとで止めてぇ〜」
俺「ソコってどこですか」

教官「そこを通り過ぎたから落第、ハイ終わり」

232 ::2020/06/01(月) 01:45:19.38 ID:9gkP7rud0.net
まさかお前らけん引免許まで取得してから書き込んでるんだろうな?

233 ::2020/06/01(月) 01:58:08.69 ID:EEbY0vuA0.net
高速道路強襲で出口から逆走しかけたらすげー怒られたなあ

234 :ニュートラル・シート磁気圏尾部(東京都) [RU]:2020/06/01(月) 02:03:03 ID:gw2dkz0T0.net
そもそも不祥事やら出世競争に負けた公務員の天下り先の一つが、教習所だからな
そりゃ無駄に高いプライドだけ振りかざすわ、自分の評価一つで教習所の単位取得の有無が決められる立場なんだし

235 :海王星(東京都) [US]:2020/06/01(月) 02:03:34 ID:LnmAF0aP0.net
>>232
けん引取りに行きたかったんだが、コロナでこれから忙しくなるっぽいしどうしようか迷ってる
けん引は一発で取る人多いらしいけど、俺には無理だろうなーって思ってね

236 :海王星(東京都) [US]:2020/06/01(月) 02:07:14 ID:LnmAF0aP0.net
>>217
なー
そんで指名までされたらノイローゼになるぜマジで

237 :木星(SB-Android) [US]:2020/06/01(月) 02:08:05 ID:guC5KUml0.net
あらゆる職業の中でぶっ飛びでモテる職業が教習所の教官だからな
いわゆる教習所マジック

運転という緊張感が教官への恋心と勘違いしてしまう雌豚が続出
教習所スレいくと卒業してからもせっせと教官に会いにいく雌豚がめちゃくちゃ多い
ほぼすべての雌豚たちが教習所に通うから教官たちは毎年フレッシュなおまんこを無料で戴ける
ジジイでさえモテるからな
老後は教官になることをオススメする

238 :海王星(埼玉県) [US]:2020/06/01(月) 02:12:59 ID:LLcUUrUg0.net
だじゃれマニアの教官に当たって大変だったな
全く面白くないし俺は作り笑い出来ないしで地獄だった

239 ::2020/06/01(月) 02:15:13.68 ID:xt3zP7V20.net
1回だけ恫喝してくる教官に当たったけど今思えばクレームつけまくればよかった

240 :百武彗星(東京都) [JP]:2020/06/01(月) 02:16:03 ID:4uLct6gZ0.net
車のときも
バイクのときもマップ覚えるの面倒で
最終見極めで行き先間違えていつもダブる。ダブると金の無駄だから必死にマップ覚えるの
筆記は問題なかったが

241 :青色超巨星(神奈川県) [ニダ]:2020/06/01(月) 02:19:24 ID:qRUQwCjh0.net
3速で普通に発進したらほめらたw
その後直線でちょっとスピード出そうと言われ2速落として1速ベタ踏みしたらめっちゃ怒られた

242 ::2020/06/01(月) 02:21:56.43 ID:3vFdxOXc0.net
今は逆にメッチャ優しいだろ
だから下手くそが免許取っちゃう訳なんだが

243 ::2020/06/01(月) 02:26:11.56 ID:1XPp9+uIO.net
「半クラ!」
って言われたから
半分クラクション鳴らした(;^ω^)

244 ::2020/06/01(月) 02:40:44.51 ID:4kjHDnRV0.net
ちょうど20年前だけど初乗車で下手糞、バカかよ、最後は蹴り食らったわ
今なら即クビになるようなクズが働いてたりしたからな
異常だった職種のひとつ

245 :ヒドラ(茸) [US]:2020/06/01(月) 02:56:11 ID:vPw00/G70.net
イヤイヤ、車を運転するなんて、ミスをすれば簡単に人を殺すことになるんだから、厳し過ぎるくらいで良いんだよ。

246 :デネブ(SB-Android) [CN]:2020/06/01(月) 03:09:47 ID:Ex4x+VkM0.net
給料安いねん

247 ::2020/06/01(月) 03:33:29.53 ID:9YeIlbx50.net
キレられて治ったら世話ないわ

248 :バーナードループ(埼玉県) [JP]:2020/06/01(月) 03:46:36 ID:HJuNw33t0.net
いや結構昔に通ってたけどそんな教官居なかったぞ
キレられる奴が悪いんだろ
てか車で走ってても(こいつ本当に免許持ってるのか?…)ってやつちょくちょく居るしそう言う奴しかキレられないだろ

249 :黒体放射(ジパング) [US]:2020/06/01(月) 04:09:56 ID:wmh1hWJk0.net
>>245
「おまえチェリーだろ?見たまんまだわ」と罵られたんだぞ!

こんな事が許されて良いのか!

250 :子持ち銀河(茸) [CN]:2020/06/01(月) 05:35:51 ID:rjfzSkTd0.net
定規みたいなやつでクラッチ!クラッチ!って左足をペチペチされてた

251 ::2020/06/01(月) 05:59:27.87 ID:93G+Fp6w0.net
「何だそのブレーキの踏み方わ!」と怒鳴りなながら脚を蹴られた記憶があるぞ

252 :土星(茸) [BR]:2020/06/01(月) 06:00:43 ID:sKXxKqm50.net
大型とかになると教習所に来るのも運ちゃんとか土方が多いから教官とたまに言い争いになってるよな

253 :パルサー(愛知県) [US]:2020/06/01(月) 06:01:35 ID:OE2I3uf00.net
>>245
でも二輪の教官は普通の人で
四輪の教官は変なやつが多い気がしたけどなぁ

事故率で言えば二輪のほうが厳しくてもいいぐらいだろう

254 :ケレス(ジパング) [US]:2020/06/01(月) 06:23:35 ID:tIA1vPwE0.net
>>23
それでも今も昔も向上心のない下手くそが免許とって公道を走ってるんだから困るわ

255 :ケレス(ジパング) [US]:2020/06/01(月) 06:27:28 ID:tIA1vPwE0.net
>>42
四国のキチガイ運転を棚にあげて言うことじゃねえだろw

256 :エッジワース・カイパーベルト天体(茸) [KR]:2020/06/01(月) 06:29:57 ID:dK3rVdSh0.net
教官より助手席の彼女の方が鬱陶しい。
ドライブ中の喧嘩の9割は運転指摘されてイラッとした事だな。
今の嫁と結婚した一番の理由は免許が無いから、俺の運転に無頓着な事。

257 :ヒドラ(カナダ) [BR]:2020/06/01(月) 06:51:39 ID:GWSUGzyf0.net
お前らがヘタクソすぎるから

258 :ミランダ(西日本) [ZA]:2020/06/01(月) 07:01:00 ID:F6FfQngF0.net
>>188
その他、ってお前含むお前らの集団がクソキモの運転センスゼロだっただけだろアホ

259 :ベラトリックス(家) [NL]:2020/06/01(月) 07:02:17 ID:QvdG1mkc0.net
初心者マークの助手席に乗ってみろ、それだけでぐったりだわ。それが毎日の仕事なんてそりゃヒステリックになるわ。

260 :ネレイド(千葉県) [BR]:2020/06/01(月) 07:16:08 ID:XlZH5Dg80.net
ダンプの運ちゃん並みの頭のくせに
教師みたいな立場だと思ってるからなー
免許取った後に教習所の近く車で通ったら
たまたま嫌な教官がチャリンコ乗ってたんで
後ろから思いっきりクラクション鳴らしたったわw

261 :子持ち銀河(ジパング) [US]:2020/06/01(月) 07:44:03 ID:ukltchGN0.net
>>251
踏み方は!じゃなくて、踏み方わ!って書く奴の運転なんかお察しだよな

262 :はくちょう座X-1(大阪府) [US]:2020/06/01(月) 07:53:05 ID:5bHEl7jV0.net
中免でメットの顎紐しめてなくて怒られたな 一緒に行ってた連れは盗品で顎紐なかったのに

263 :ブレーンワールド(大阪府) [DE]:2020/06/01(月) 07:59:56 ID:GDQ8LAtx0.net
路上教習の時にいきなり靴下脱いで足をダッシュボードに投げ出して鼻をほじりながら寝始めた時はどうしようかと思った
下道を時速80キロで適当に流してたけど○もらったからよかった

264 :シリウス(東京都) [ES]:2020/06/01(月) 08:16:19 ID:zN07EfzQ0.net
16で中型二輪を取りに行った
最初の実技授業で教官の第一声
「本当はお前なんかに教えなくていいんだよ!」
体のデカいのに思い切りそう怒鳴られて本当に理不尽な思いをした

265 ::2020/06/01(月) 08:18:33.50 ID:ADIkx0hR0.net
>>98
www

266 ::2020/06/01(月) 08:18:55.17 ID:4rNw7Tlc0.net
相手によるよ
あと体育会系の人もいる
大勢の前でビシっとピシャリでもいいけど
言っとかねぇとナメられるからな()

267 :バン・アレン帯(岩手県) [US]:2020/06/01(月) 08:19:53 ID:vFXsOt+U0.net
やっぱりマトモに社会生活するために必須だと足元見てくるんだな。
おい、ソ○○見てるか?!

268 :フォーマルハウト(大分県) [EU]:2020/06/01(月) 08:23:05 ID:gY7EAnNP0.net
昔流行ったよな、バイクの教習で
竹刀持ったような鬼教官

269 :オールトの雲(埼玉県) [ニダ]:2020/06/01(月) 08:24:39 ID:cMm2PO7N0.net
>>5
2014年くらいにとったけどきれやすいのおったで

270 :地球(東京都) [IT]:2020/06/01(月) 08:26:11 ID:YVpE0QZ/0.net
男性教官にいじめられてる女性教官は居たな
その人をいつも予約していたが

271 :ダークマター(神奈川県) [US]:2020/06/01(月) 08:27:13 ID:sBAB93aF0.net
>>1

俺が大型二輪とった時はまだDQN教官多かったからな

客扱いしない横柄なおっさんは死んでええよ

272 :リゲル(滋賀県) [US]:2020/06/01(月) 08:27:47 ID:CC6F+pzO0.net
地方の教習所行ったら
車のことなんかなんも知らんのに、
車乗れる前提で教えんのやめろよ。
そんなヤンキーばっかりちゃうねんぞ。
1速のままクラッチ離したらエンジン停まるとか聞いてないし
なにがなんだかわからんわ。

273 :カノープス(庭) [DE]:2020/06/01(月) 08:27:53 ID:KnLyuQwu0.net
簡単に人を殺せるもんの使い方を習うんだから
キレて貰わんとこまるよ

274 :アルファ・ケンタウリ(茸) [US]:2020/06/01(月) 08:30:09 ID:YpelcvH30.net
ブサメンの俺が不細工を抱いた思い出

275 :ミランダ(埼玉県) [UA]:2020/06/01(月) 08:33:20 ID:gGp40BOS0.net
卒業したらそのまま一人で動く凶器運転して公道を走り始めるんだからそりゃ厳しくもなるよな

276 :ミラ(東京都) [JP]:2020/06/01(月) 08:39:29 ID:HkNmSE+y0.net
愛知県には教習所はなく、申請すれば誰でも免許証くれるらしいな

277 :チタニア(東京都) [US]:2020/06/01(月) 08:44:54 ID:fEMnidRZ0.net
酷い教官がいるのは否定しないが
それ以上に酷い生徒もいるのが現実だからな。

278 :ソンブレロ銀河(北海道) [CL]:2020/06/01(月) 08:46:53 ID:6wg9A9f60.net
>>15
おれも去年行った一発試験用の教習所の教官がそんな感じだった
めちゃくちゃ厳しかったけど言う通りやったら一発合格したわ

279 :木星(東京都) [US]:2020/06/01(月) 08:48:20 ID:KA3CsFh/0.net
一番最初に場内周回するだけのやらされて
普通に運転して滞りなく終わったのに
もう一回やろうねと言われ
再講習に1万かかったのは一生許さない

初めての運転やぞ、、、、、

280 :ソンブレロ銀河(北海道) [CL]:2020/06/01(月) 08:48:28 ID:6wg9A9f60.net
指定校と届出校ではだいぶ違うからな

281 :ハダル(千葉県) [AT]:2020/06/01(月) 08:48:41 ID:QnZ+ppYN0.net
>>259
助手席にフットブレーキ欲しいよな。

282 :地球(庭) [CN]:2020/06/01(月) 08:49:12 ID:Oyirn9wG0.net
ウインカーつけないで曲がるクルマがおるんやけど。
無免許かな?

283 :ソンブレロ銀河(北海道) [CL]:2020/06/01(月) 08:49:32 ID:6wg9A9f60.net
>>175
自衛隊とか多いみたい

284 :ソンブレロ銀河(北海道) [CL]:2020/06/01(月) 08:50:21 ID:6wg9A9f60.net
>>217
ほんとそれ

285 :アルゴル(大分県) [ニダ]:2020/06/01(月) 08:53:15 ID:ufEAPxgD0.net
20年前の教習所は鉄拳制裁が日常的に行われていたんだぜ

286 :ネレイド(大阪府) [US]:2020/06/01(月) 08:55:35 ID:KGbOhX8V0.net
今コロナで大学オンラインやから一番喋る相手が教習所の教官や

287 ::2020/06/01(月) 08:56:43.70 ID:n0xJKP8t0.net
20年経つけどまだイラつく
そんなに最初からうまくできるわけねえわ

288 ::2020/06/01(月) 08:57:27.77 ID:OJEFOxCW0.net
まあ、運転技術の無い人間の運転に命預けてるからなぁ。

むしろお前が教官ブレーキ踏まれたくらいでイライラすんな。

289 :ジャコビニ・チンナー彗星(光) [US]:2020/06/01(月) 09:02:23 ID:eE+u3fc10.net
教習所の教官なんて社会不適合者がやる仕事

290 :白色矮星(東京都) [US]:2020/06/01(月) 09:03:14 ID:YM4K6U6I0.net
俺の時はやたら理不尽な教官いたなあ
一例あげると縦列駐車とかのやり方教えるときに運転席から見えるアンテナと教習所の壁にある目印の位置を基準に教えてきて、しかも別の教官に習ったそれ以外の方法でやろうものならブチ切れてきた
その教習所のその車でしか通じない目印頼りの方法になんであんなに強いこだわり持ってたのかわからんわ

291 :ポラリス(北海道) [CM]:2020/06/01(月) 09:03:40 ID:CdoZkIRr0.net
人気のある教官はスケジュールがビッシリ埋まってる

292 :パラス(栃木県) [ニダ]:2020/06/01(月) 09:06:06 ID:fEARyjVC0.net
みんなキレてて安心した 初めて人を本気で殴ろうと思い我慢したのが
自動車教習所の教官であった

293 :レグルス(家) [DE]:2020/06/01(月) 09:06:16 ID:UV2eB+8w0.net
もう30年も前だけど、生徒からの指名制だったから
人気の無い教官はずっと待ちぼうけだった。
若い女性の教官が指導も丁寧で人気だったな。

294 :ミザール(港町ユリス) [US]:2020/06/01(月) 09:06:32 ID:U6zJdf8C0.net
若い教官は女子高生にモテるんだよなぁ
ちょっとイケメンなら食いまくりだろうな

295 :カペラ(茸) [ニダ]:2020/06/01(月) 09:09:00 ID:f6JWvk3F0.net
昔からだよ

296 :赤色超巨星(庭) [ニダ]:2020/06/01(月) 09:10:04 ID:cGBqF9ST0.net
今思うと、毎日あんなところにいるのも苦痛だし、命を預けるわけだから、怒るのも当然な気がしてる(笑)

297 :ジャコビニ・チンナー彗星(光) [US]:2020/06/01(月) 09:11:21 ID:eE+u3fc10.net
理不尽なことされたら、公安委員会にその教官の名前を通報しとけ

298 :ポラリス(空) [US]:2020/06/01(月) 09:11:31 ID:OJEFOxCW0.net
他の生徒についてる教官に腹が立ったことはある。

自分と同じ仮免段階の車が教習所内のコースでセンターライン跨いでカーブ曲がってた時。

299 ::2020/06/01(月) 09:48:32.03 ID:EyieKQAf0.net
教官が今日走る場内コースの説明してる時、返事が無いとキレられ好きに走ればと言われ適当にコース走った事ある。
コース覚える事に集中してて返事が疎かになってたのは申し訳ないけど大人気なさすぎ
判子貰えたから受付とかに文句は言わなかったけどw

300 :ウォルフ・ライエ星(埼玉県) [US]:2020/06/01(月) 09:58:39 ID:LB4YumEK0.net
>>160
みなし公務員だから、教習車を妨害とか煽ったりすると公務執行妨害が適用されるんだぜ

301 :ディオネ(愛媛県) [US]:2020/06/01(月) 10:18:31 ID:Yhk4qPjv0.net
見たことないな…
蟹江敬三っぽいオッサンで釣り好きだった

302 ::2020/06/01(月) 10:22:47.24 ID:y68pAGF7O.net
喧嘩してやめたみたいな話よくあるよな

303 :ミマス(東京都) [JP]:2020/06/01(月) 10:23:42 ID:yMLouT0E0.net
「何よーあんたの教え方が悪いんじゃないのよー!」

304 :カロン(東京都) [US]:2020/06/01(月) 10:23:59 ID:rYvFeWJd0.net
>>258
口悪すぎだろお前

305 :冥王星(コロン諸島) [MX]:2020/06/01(月) 10:36:59 ID:y68pAGF7O.net
昔はもっとひどかったらしいぞ

306 ::2020/06/01(月) 10:40:45.57 ID:nGXD1zTh0.net
厳しいのがいいみたいに思ってる層がいる限りなくならんだろうなぁ

307 ::2020/06/01(月) 10:46:49.15 ID:bxCVIE060.net
教官「3つ目の信号を左折」
俺「(3つ目の信号の手前で)ここですか?」
教官「3つ目の信号って言っただろ!(ブチ切れ)」
俺「念のために確認したのですが?」
教官「はぁ? おい 停めろ」
俺「はい」
教官「教官の指示に従いなさい!」
俺「??? 指示がわかりにくいから確認したのですが?何が悪いんですか?」
教官「教官の指示に従わないなら教習を中断するぞ!」

教官の胸倉掴んで苦情受付に連れて行ってやればよかったかな

308 ::2020/06/01(月) 10:48:52.18 ID:N0OCIj8V0.net
>>307
ゆとり世代以降そういうのが多いから事故が増える

309 :冥王星(コロン諸島) [US]:2020/06/01(月) 10:59:29 ID:y68pAGF7O.net
半年ぐらい前のJAFメイトの松任谷正隆のエッセイな
とにかく昔の教官は態度が威張ってて最悪だった話。松任谷の親父が
教習所行ったが激怒して辞めた話とか書いてあった。

310 :冥王星(コロン諸島) [US]:2020/06/01(月) 11:01:11 ID:y68pAGF7O.net
その上で
最近の路上教習を見たら事故りそうになってんのに助手席の教官が
笑っててびっくりした、世の中変わりすぎだろみたいな話だった

311 :ハッブル・ディープ・フィールド(奈良県) [US]:2020/06/01(月) 11:02:02 ID:iPU2UmQG0.net
俺の合宿免許の初めての路上は
俺より若い美人の女の教官だった

312 :スピカ(福岡県) [CN]:2020/06/01(月) 11:08:40 ID:gFxkz9WC0.net
平成頭に車校通ったけど、まさに鬼教官
日々怒鳴られまくりの暴言吐かれまくり
通った車校は初回から卒業まで1人の教官が担当するんで、
ずーーと怒鳴られ続けて卒業した

今なら大問題だろうが、当時は中高に暴力教師とか普通にいたんで、
運が悪かったと諦めてひたすら耐えた
ちなみにその車校は今は無い

313 ::2020/06/01(月) 11:09:41.36 ID:y68pAGF7O.net
今ならそれこそネットで拡散やろな

314 :火星(静岡県) [EU]:2020/06/01(月) 11:09:55 ID:psv75gwR0.net
数年前に合宿で大型と牽引取りに行ったけど教官達の腰の低さには驚いたぞ
曰く、少子化の影響モロに受けてパイの奪い合い激しい業界なんで
サービス業として意識変えられないとこは潰れていってるらしい

315 :冥王星(コロン諸島) [US]:2020/06/01(月) 11:12:07 ID:y68pAGF7O.net
今ならホステスみたいに指名制ちゃうん?

316 ::2020/06/01(月) 11:13:22.64 ID:vn7sKnqJ0.net
20年以上まえだが
学生だし舐められてたからなあ
当時はムカついたが
その後社会で出会った奴らとくらべれば
可愛いもんだわw

317 ::2020/06/01(月) 11:18:03.47 ID:L3ummb0Q0.net
>>307
そこまでのはなかったなぁ

318 :褐色矮星(埼玉県) [US]:2020/06/01(月) 11:22:15 ID:6jhiYQ+A0.net
25年前池袋のサンシャイン真横の教習所に通って免許取った
教官怖いし路上教習は東池袋から文京区周辺でカオスだしで大変だったけど
今にしてみればいろいろ確認する習慣がついて良かったわ

319 :ミラ(SB-iPhone) [GB]:2020/06/01(月) 11:23:43 ID:Kqd/IuCX0.net
怒られたことなんて一度もなかったがな?
どんな教習所通ってんだよ

320 ::2020/06/01(月) 11:28:16.04 ID:YM4K6U6I0.net
>>319
怒られると言うと叱るとか嗜めるって意味も入るが奴らはただ怒(いか)るだけだぞ
無論まともな教官もいるがやべえ奴も一人二人混じってくる

321 ::2020/06/01(月) 11:28:28.27 ID:gVIgqY0V0.net
>>319
大人と接したことのない大学生あたりの勘違いしたガキで車や運転、交通知識もない、言われても理解できない覚えない調べない、可愛げがないから態度にも出て裏で愚痴愚痴
怒る教官がいても当たり前やろ

322 ::2020/06/01(月) 11:28:52.96 ID:OT4e6VP40.net
バイクは無茶苦茶やられんな
免許とったけどバイクは買わなかった
向いてないと悟った

323 ::2020/06/01(月) 11:28:52.99 ID:3d9gblmn0.net
>>319
世代とか場所によって相当違うみたい

324 ::2020/06/01(月) 11:29:09.35 ID:A3fcL+mx0.net
注意はされたりしたけどキレられたことはなかったな

325 ::2020/06/01(月) 11:31:34.39 ID:j6z793ll0.net
今は何しても怒られない、逆に誉められる。
もう教習所も指名制の人気集め商売だから、バカな初心者が街にあふれる。

326 ::2020/06/01(月) 11:31:47.18 ID:iTyQoGKu0.net
>>191
やっぱ多いのか通勤途中に4つあるわw
距離20kmくらいなんだがな

327 ::2020/06/01(月) 11:32:02.67 ID:7zRDEewv0.net
>>314
おやつ食べ放題
ジュース飲み放題
絶対に怒らないのが売り
最近の教習所はこんなのばかりだから
馬鹿ドライバーが量産されるわけよ

328 :ミマス(東京都) [JP]:2020/06/01(月) 11:41:08 ID:yMLouT0E0.net
教官「バッカモーン!」

329 :海王星(神奈川県) [US]:2020/06/01(月) 11:41:20 ID:nGXD1zTh0.net
>>327

いい加減客商売だって事覚えないとなw

330 :バン・アレン帯(やわらか銀行) [ニダ]:2020/06/01(月) 11:43:11 ID:KdXLyhg30.net
こっちは初めての質問なのに、教官側にとっては似たような奴等に何万回と
同じ質問や失敗されてるから、頭おかしくなってんだろ。

331 ::2020/06/01(月) 11:47:22.11 ID:iTyQoGKu0.net
まぁある程度厳しくするべきだけどな
人殺す道具にするわけには行かない

332 :フォーマルハウト(神奈川県) [ニダ]:2020/06/01(月) 12:04:09 ID:+FWVXGei0.net
人の上に立っていると勘違いしたサルどもである。学校の教員もそうだがな。

333 :クェーサー(東京都) [JP]:2020/06/01(月) 12:09:50 ID:aV3eHlS+0.net
>>1
安室ちゃんが1日2時間の教習上限超えて3時間乗って問題になってなかったっけ?

334 :熱的死(光) [ニダ]:2020/06/01(月) 12:16:45 ID:9aNGPqoG0.net
だから自動車学校くらいでしか働けないんやん
まともな人ならもっとマシな仕事に就けてる。

335 ::2020/06/01(月) 12:19:52.05 ID:7INvG7J00.net
>>22
昔はそういう噂が本当に流れてた
ヤバめの教官多かったからね

336 ::2020/06/01(月) 12:23:34.42 ID:Aq7a/Kit0.net
まず教え方が下手と心得よ

337 ::2020/06/01(月) 12:25:27.79 ID:WQWw9TGc0.net
>>1
教官も横に乗ってて事故で怪我するの嫌だろ。

338 ::2020/06/01(月) 12:25:33.59 ID:EBnr029T0.net
教習の途中から居眠りしだす教官が何人かいたな
気疲れが半端ない仕事なんだなって思った

339 ::2020/06/01(月) 12:25:58.37 ID:/EKlvmR20.net
思い返すとたかが車の運転教えられるのに何であんなにイキられなければならなかったのか腹立ってくる

340 ::2020/06/01(月) 12:26:49.80 ID:8VkXK04q0.net
女相手には猫なで声だし
チンピラ男には親切丁寧だよ

341 :ソンブレロ銀河(光) [NO]:2020/06/01(月) 12:29:04 ID:fBcXAvrA0.net
まあ命かかってるからね
それくらいでパニックになるようなメンタルは免許取らせない方がいいし

342 :ヘール・ボップ彗星(SB-iPhone) [EU]:2020/06/01(月) 12:30:54 ID:iwi+i+jW0.net
初教習の時に半クラのやり方も知らんのに
足バシバシ叩かれたわ

343 :オベロン(茸) [RU]:2020/06/01(月) 12:33:06 ID:PPY6S+KV0.net
>>5
ワイ「道混んでますね?」
教官「…」

こんなんだった⎛´・ω・`⎞

344 ::2020/06/01(月) 12:46:24.88 ID:11gb8Ctj0.net
チンピラ風の中年教官が、毎回こぶしで頭をどつきながら指導してきて
しつこかったので、教習所内ローギヤでフルアクセル。ブレーキ踏まれても進む進む。
クラッチ踏まれてもギア外されても白煙もうもうと出てもアクセルから足を離さなかった。
で、一言「まだ叩くか?」
あとでほかの教官にすごく怒られたが、そいつはおとなしくなった。二十歳の思い出

345 ::2020/06/01(月) 12:47:06.92 ID:HMoRWWkM0.net
今は指導して欲しくない教官とか、逆に教官の指名とかも出来るでしょ?
って言うか言うこと違う教官には、その都度言うとおりに操作してやれば何も言われないでしょ

346 ::2020/06/01(月) 12:47:42.41 ID:kBJSrLr90.net
ネチネチネチ言うのいたな
結局客のメインが若い子だから調子こいてるんだよな
今だったらなんだその言い方?てなるんだが

347 ::2020/06/01(月) 12:51:12.42 ID:sKXxKqm50.net
>>346
ところが大型や2種になるとおっさんメインになるから急に大人しくなるぞ
土方や運ちゃんとか気性の荒いのもいるし

348 :冥王星(コロン諸島) [US]:2020/06/01(月) 12:56:46 ID:y68pAGF7O.net
そりゃヤクザだっているしな

349 :ヘール・ボップ彗星(SB-iPhone) [EU]:2020/06/01(月) 12:56:54 ID:iwi+i+jW0.net
>>344
車から降りる時に「絶望がお前のゴールだ」って言って欲しかった

350 :ケレス(京都府) [US]:2020/06/01(月) 12:56:59 ID:gVIgqY0V0.net
良い思い出しかない
楽しかったなあの一ヶ月

351 ::2020/06/01(月) 12:59:46.51 ID:m0OoOvIq0.net
くっそ態度の悪いジジイがいたけど
半グレの車に接触したらしく教習所に乗り込まれて土下座させられてた
教習所の奴が事故るなよ

352 ::2020/06/01(月) 13:02:19.30 ID:KwZ4hq2K0.net
ずいぶん教習所減ったけどあの人間性最悪な教官たちは再就職できたのかな

353 ::2020/06/01(月) 13:02:35.78 ID:nmOWj1uW0.net
何かミスするから怒鳴られる
命を預けてるんだからな
ミスしなければよい。それだけ

354 :ケレス(京都府) [US]:2020/06/01(月) 13:09:49 ID:gVIgqY0V0.net
聞けば良いだけ
聞かずにやろうとするから怒られる

355 :エイベル2218(神奈川県) [ニダ]:2020/06/01(月) 13:10:29 ID:APstiDrh0.net
警官の天下りだしな
庶民を物としてしか見れないんだろう
でも女には甘いんだよね、身内に甘いように

356 :百武彗星(大阪府) [ニダ]:2020/06/01(月) 13:11:15 ID:1wpPUt9e0.net
2輪も4輪も教えてる人に教わりたいよね

357 :カノープス(茸) [US]:2020/06/01(月) 13:12:54 ID:TLyRFutb0.net
まーんには糞優しいぞ!

358 :ダイモス(埼玉県) [US]:2020/06/01(月) 13:19:11 ID:Ht7TWodX0.net
ミニスカート履いていけば優しくしてくれるって
舘ひろしの映画で言ってたんで俺も履いて通ったッス

359 :ベクルックス(福岡県) [PL]:2020/06/01(月) 13:22:02 ID:j9rBWz7d0.net
俺はなぜか女の教官に当たることが多くて
やさしく教えてくれた
あと男でもやさしい教官によく当たった

360 :ケレス(京都府) [US]:2020/06/01(月) 13:22:45 ID:gVIgqY0V0.net
>>358
バックは得意です!

しか覚えてない

361 :ハッブル・ディープ・フィールド(光) [ニダ]:2020/06/01(月) 13:22:53 ID:wUcdur1Q0.net
キレられた覚えがない

362 :ヒドラ(東京都) [US]:2020/06/01(月) 13:34:15 ID:yCY2Uajn0.net
合宿免許にやってくる連中には交通教本に出てくる漢字が
読めないアホがいるとか。
これで道路交通法わかるのかな?道路標識読めるのかな?
もっとも近年の教本では漢字によみがながついているとも聞いた。
漢字が読めてもその意味はわかってないだろな。
こんなのを相手にするのだから教習所の教官も大変だ。

363 :アルビレオ(富山県) [US]:2020/06/01(月) 13:34:33 ID:FTuZLMTH0.net
坂道発進のサイド緩める動作のときに手に触れられてドキッとしたは(*´・ω・`)

364 :水星(静岡県) [US]:2020/06/01(月) 13:36:08 ID:yGMPxzPj0.net
怖くなかったけどなあ
25年前の話だが

365 :エイベル2218(神奈川県) [ニダ]:2020/06/01(月) 13:41:21 ID:APstiDrh0.net
>>307
最近、損保のやつと争ったが、まさにそんな感じだった
関わってはいけない世界だと思った

366 :ウンブリエル(東京都) [SA]:2020/06/01(月) 13:44:23 ID:MKRYelRn0.net
二種は厳しいらしいな
て言うかお客さんだと甘やかすからメチャクチャするんだろうな

367 :ガーネットスター(茸) [CN]:2020/06/01(月) 13:53:54 ID:CSd9KfVP0.net
40才の時に大型免許を取りに行った時
20代女教官に挨拶は大きな声でするのが
常識だって怒られた、俺の人生で殺してやろうか悩んだのは初めてだったね!

368 ::2020/06/01(月) 13:57:28.08 ID:gcMw/OiR0.net
ほんとそれ クソ嫌な気分になったわ

369 :赤色矮星(福井県) [JP]:2020/06/01(月) 14:06:11 ID:UOspUKod0.net
当時流行ってた裏ビデオ貸してやったら、翌日休みやがった
1日無駄にしたじゃねーか

370 :ヘール・ボップ彗星(ジパング) [US]:2020/06/01(月) 14:06:49 ID:MKkVDGwf0.net
>>367
常識だけど

371 :オールトの雲(鹿児島県) [ニダ]:2020/06/01(月) 14:08:22 ID:JPV8ldoj0.net
もっと厳しくしろ
そこら中におかしい運転するのが沸いてるぞ

372 ::2020/06/01(月) 14:10:54.46 ID:oMFssHqT0.net
世間話をしていたと思ったら、急に大声で怒鳴られた。
殴りまくってやろうと思ったことがある。

373 :ビッグクランチ(東京都) [CN]:2020/06/01(月) 14:14:39 ID:oMFssHqT0.net
連投。
何かのついでに教習所内のロッカー動かしたら、
ベニヤの壁がボコボコに穴が空いてた。
所長の名前と一緒にヒトラーって書いてあった。

374 :白色矮星(ジパング) [RU]:2020/06/01(月) 14:17:17 ID:KRsmLJXH0.net
>>103
大型二輪のときやたら個人的なこと聞き出そうとしてくる教官いてキモくて辞めた
その後試験場で文字どおり一発で大型二輪取った
教習生が下手とかヤワだとかそういう話じゃなしに、おかしい教官ってのはいるね

375 :宇宙の晴れ上がり(栃木県) [US]:2020/06/01(月) 14:45:31 ID:luN8Ecdc0.net
途中で車降りて帰ろうかなって思ったことはあったな・・

376 :フォーマルハウト(関西地方) [ニダ]:2020/06/01(月) 14:48:28 ID:bmf3+/1F0.net
こっち初心者ってのを分かってんのか分かってないのかって態度の奴いたな
まるでこっちが運転できる体で説明されてもわかんねえんだよ

377 :ジュノー(庭) [US]:2020/06/01(月) 15:09:59 ID:jdzycSPC0.net
それで免許貰ってから事故ったのか?

378 ::2020/06/01(月) 15:12:29.49 ID:jdzycSPC0.net
俺は友人の教官だった人が友人の紹介で俺にも担当してくれた
お蔭で叱られることなんかなかった、でも免許貰ってから何月か事故ったよ
とw

379 ::2020/06/01(月) 15:13:04.86 ID:5eZLCNtT0.net
若い男性教官で窓枠に肘ついて頬杖しながら教習されて少しのミスで舌打ち溜め息されたわ
彼女と一緒に免許取りに行ってたんだが彼女が言うには私にはそんな事なかったとか女に対してはニコニコやってたらしく余計腹立った

380 :ジュノー(庭) [US]:2020/06/01(月) 15:17:48 ID:jdzycSPC0.net
何月×
何回○
さすがに1年以内に対物保険つかうような事故はなかったけど、免許貰ってから数ヵ月、バックで立木に当たったよ
とw
それから数ヵ月後に縁石に左タイヤぶつけてバースト、足回りイカれたよ
とw
何年後か忘れたけど十字路で軽トラと衝突したよ
とw
まだまだ沢山あるよ
とw
因みにバイクは試験場だけどこれも叱られてないから対物事故一回、転倒5、6回あるよ
とw

381 ::2020/06/01(月) 15:19:57.65 ID:jdzycSPC0.net
教習所で叱られたやつは自分の運転にも厳しく運転してるよ
多分事故ったことはないんじゃないかな
調査してみw

382 :ベテルギウス(高知県) [US]:2020/06/01(月) 15:29:19 ID:30jIEf0U0.net
>>319
コレ
少なくとも誰の目にも分かりやすく怒ってるような教官なんて居なかったな

383 ::2020/06/01(月) 15:30:48.77 ID:30jIEf0U0.net
>>357
なおブスは論外の模様w

384 :ガーネットスター(茸) [CN]:2020/06/01(月) 15:33:17 ID:CSd9KfVP0.net
親父が市議会議員で教習所に先に連絡してたから普通免許の時はかなり優遇されたな上級国民だって認識したね
お前ら下級国民ねwwwwwwww

385 :ジュノー(庭) [US]:2020/06/01(月) 15:33:33 ID:jdzycSPC0.net
で、叱られたお前は事故ったのかよ
答えろようすらんかちw

386 :ジュノー(庭) [US]:2020/06/01(月) 15:34:23 ID:jdzycSPC0.net
うすらんかち×
うすらとんかち○w

387 ::2020/06/01(月) 15:35:51.11 ID:jdzycSPC0.net
まだ生きてるってことはまだ死んでねえてことだよな
そうして生きてられるのも
叱られたお蔭じゃないんかうすらボケw

388 ::2020/06/01(月) 15:36:51.03 ID:TG8XlwkU0.net
「卒検を○日に受けろ」って言われて「その日は学生実験があるから無理です」って言ったら、
「学生実験と卒検のどっちが大事だと思ってるんだ!」ってどなられたわ。
学生実験に決まってるだろ

389 ::2020/06/01(月) 15:38:27.30 ID:27CvcYir0.net
沸点の低さは前職由来なんだよね元警察官や自衛官は沸点が一般人よりちょっと低いからね全部がそうじゃないけど

390 :3K宇宙背景放射(兵庫県) [ニダ]:2020/06/01(月) 15:39:46 ID:U25pxAc+0.net
卒業して暫くはバカが事故しても教官の責任問われるからな
運営のためとはいえガイジ同然のバカに免許取らせなきゃならんから必死なのは当然

391 :ガニメデ(東京都) [IN]:2020/06/01(月) 15:44:07 ID:SkiOvy4o0.net
>>384
市議会議員で優遇なんて何が優遇されるの?

392 :ジュノー(庭) [US]:2020/06/01(月) 15:45:51 ID:jdzycSPC0.net
だいたいてめえらは低脳なんだよ
物事は普通と180度変えと、両方考えないといけんのよ
俺なんかな、360度変えて考えてみてるよw

393 :ミザール(港町ユリス) [US]:2020/06/01(月) 16:12:10 ID:U6zJdf8C0.net
大型←バイクの方を取りに行ったら「ついて来い」と言われてS字爆走してた
まぁ、いい教官だったよ…

394 :セドナ(空) [ZA]:2020/06/01(月) 16:15:56 ID:FkcMhWsS0.net
教官は女性やおじいちゃんが良いですよ。
丁寧だし優しい。

395 :アケルナル(光) [CN]:2020/06/01(月) 16:28:32 ID:aeaaK21s0.net
>>16
ワシが行ってた教習所に元・白バイ隊の隊長って人が居たなあ

396 :太陽(四国地方) [TW]:2020/06/01(月) 16:31:15 ID:k4IIJXq40.net
人間だもん。人によるよ。


てゆか、どんだけ下手なん?


そういや学校でも神経鈍い奴いたな…。


先天的な事だし触れない方がいいね。

397 :ヒアデス星団(東京都) [TR]:2020/06/01(月) 16:32:25 ID:mDwDITCh0.net
軍隊調なんだよ

俺が怒ってると思うな
天皇陛下が怒ってると思え

398 ::2020/06/01(月) 16:37:57.21 ID:kpwCXuKa0.net
大きいところは丁寧親切だったけど、田舎の小さいところは酷かった

399 ::2020/06/01(月) 17:33:06.76 ID:quhl2kfO0.net
俺の時は
ちょっと酔っぱらったようなオジサン教官で優しかった
優しかったから、その教官の予約はいっぱいだったよ

400 :ミザール(ジパング) [US]:2020/06/01(月) 17:55:50 ID:0K4jxZBZ0.net
中身が乏しい人間が先生先生と言われれば舞い上がる

401 :地球(北海道) [ニダ]:2020/06/01(月) 18:00:27 ID:f1o9iR530.net
おまエラが脱輪しちゃうとかめっちゃ下手くそってことってはないの? (´・ω・`)

402 ::2020/06/01(月) 18:05:51.45 ID:M+81xhqo0.net
自分の時は教習生から気持ち悪いから変えてくれって嫌がられてた教官だったわ
確かになんとなくナルシストっぽくて気持ち悪かったけど、
さっさと教習終わらせたかったから最後までその教官で耐えた

403 ::2020/06/01(月) 18:12:58.78 ID:gVIgqY0V0.net
>>401
下手糞なうえに愛想も悪い
学生が多く大人に不慣れ
たかが教官如きとなぜか下に見ている

結果このスレのように愚痴
一部教官ボコったなどと妄想する奴もいる憐れ

404 ::2020/06/01(月) 18:13:36.23 ID:E/O/ZV/+0.net
普通免許の時はそれほど何もなかったが大型免許の時は「こんな事も出来ないなら辞めちまえ」とまで言われたな
金払って教習に来てるのに何でこんな事言われなきゃならんのだと思った
まあそんな事言われながらもストレートで所得出来ましたが

405 :ジュノー(新日本) [US]:2020/06/01(月) 18:41:16 ID:e5jJMTLb0.net
ブレーキ踏んで停止する時停止する瞬間に前のめりにならないようブレーキを少し抜いて止まろうとしてたら怒られたけどみんなつんのめって停止してるのか

406 :リゲル(兵庫県) [GB]:2020/06/01(月) 18:46:06 ID:qPaa/F/U0.net
殺人マシンを操れるライセンスなんだから当たり前だろ
ってか、免許を買える現状の方が異常

407 ::2020/06/01(月) 18:49:52.36 ID:5si614+D0.net
>>404
大型は中型や普通車とは質量が違い過ぎるから、厳しくて当たり前だと思う。それでも昔より優しくなったらしいけど

408 :ポルックス(茸) [IT]:2020/06/01(月) 19:00:01 ID:LbNDlen90.net
あと10年もつかもたないかって業界だろ
来年には自動走行バスがオリンピック村で試験運転、今年4月には自動走行レベル3の車の法案通ったし。
過去の懐かしい話になるような業種だろ

409 :ベテルギウス(埼玉県) [US]:2020/06/01(月) 19:01:09 ID:G7t7Ca4z0.net
>>405
小池「さようでございます。いわゆるジャックナイフでございます。」

410 :フォーマルハウト(沖縄県) [KR]:2020/06/01(月) 19:01:20 ID:PESjTrqr0.net
おまえらがタコなだけだろw
偉そうにしてるのはともかくそんなにはキレないってw

411 :リゲル(家) [ニダ]:2020/06/01(月) 19:03:37 ID:17Z11M4x0.net
>>350
へー時代が違うんだな
いい教官1人もいなかった
授業の先生は面白かったけど

412 :フォーマルハウト(沖縄県) [KR]:2020/06/01(月) 19:04:37 ID:PESjTrqr0.net
卒業生が事故ると教習所の認可にも影響あるんだよ。
だからあまりにもやばそうなのは追い出す。
近隣の学校にも連絡入れて、まあ、ブラックリストだな。

413 ::2020/06/01(月) 19:05:46.49 ID:jdzycSPC0.net
教えて貰ったことを何一つ覚えてないw
それも免許貰って直ぐだw

414 ::2020/06/01(月) 19:12:28.44 ID:RBX0Eqsx0.net
>>383
ギャオーーーーーーン!!

415 ::2020/06/01(月) 19:12:39.58 ID:jdzycSPC0.net
中型に乗ってたから坂道発信なんか教えてもらうほどでもないしs字やらクランクなんか10分乗ればできるだろw
バイクではある急制動が確か4輪はないよな
あれやるべきだよw
 

416 :エウロパ(岩手県) [SE]:2020/06/01(月) 19:22:35 ID:E/O/ZV/+0.net
>>407
その昔に取った者なんで
昔は普通免許で4t乗れたし仕事で4t乗ってたし教習車も4tサイズだったからな
「こんな事も出来ないなら辞めちまえ」と言われたルームミラー確認ですがやってましたよ
別な教官は「演技だと思ってちゃんと顔で見て。目線だけだと採点できないから」と言ってくれた
やっぱ教え方だよね

417 :キャッツアイ星雲(静岡県) [US]:2020/06/01(月) 19:29:14 ID:jO+GVrIn0.net
昔から警察の天下り先の代表だからな
昔の警官思い出してみて、そのまんま当時の威圧的な教習所の教官だから
あと昔の免許センターの教官も
最近は警官の物腰が柔らかいから全部それら物腰が柔らかくなってる

418 :エリス(北海道) [AU]:2020/06/01(月) 19:32:16 ID:zDxR0HDt0.net
キレられはしなかったけど馬鹿にされたな

419 ::2020/06/01(月) 19:34:33.20 ID:I/zGdeot0.net
メンタル弱ってるときにいくのはやめた方がいい

420 ::2020/06/01(月) 19:42:30.59 ID:jdzycSPC0.net
俺の場合は原付→中型→普通車だったからある程度わかってたけど、
高校卒業頃にいきなり普通車に乗るわけだろ、だからみんなスゲーて思ってたよ
原付もマニュアルだったからもう最初は大変だったw
よく普通車なんかいきなり乗れるなってほんとはスゲーなお姉ちゃんたちって思ってた
板金の工場の工場長によく言われたもんだよ
電卓打つの早いだろこの女性たち、お前はホントに遅いなってw

421 ::2020/06/01(月) 19:48:25.02 ID:0qgSUsYB0.net
>>255
住んでる場所隠してほざくなよ
余程田舎で恥ずかしいのかw

422 :ジュノー(庭) [US]:2020/06/01(月) 19:51:06 ID:jdzycSPC0.net
初めて乗るお前らやお姉ちゃんたちがうまいのかはたまた教官が頑張ったのか
まあ大変なことだと思うよバイク乗ってなくていきなり車に乗るって
簡単にできたのか?初めての車

423 :天王星(東京都) [ZA]:2020/06/01(月) 19:53:10 ID:cYsKVowV0.net
最近のはいいんだろ、まぁ当然だよな、金払ってるのこっちだし
でも小型船舶2級のはクソだったぞ

424 :ジュノー(庭) [US]:2020/06/01(月) 19:54:27 ID:jdzycSPC0.net
最近は入学するやつが少ないから手厚い対応て聞いたな

425 ::2020/06/01(月) 19:56:56.99 ID:XGeLizGK0.net
海兵やレインジャーの教官と同じで、合格させるためじゃなく落とす事が本来の職務
まぁ運転免許制度はヌルすぎるのでほとんど合格してしまうけど

426 ::2020/06/01(月) 19:56:57.02 ID:bo3RDgQD0.net
牽引とりに行ったけど滅茶苦茶丁寧かつ紳士的な教官ばかりだったぞ

427 ::2020/06/01(月) 19:59:05.99 ID:IfQIE2XS0.net
録音してるんで、で老害黙るよ?
発狂しだしたらTwitterにあげてやると尚良い

428 ::2020/06/01(月) 20:00:31.35 ID:H5XKPP9/0.net
そんな事は無いとおもうよ
生徒は客だし、教習長引けば儲かるわけだし

429 :ミザール(大阪府) [DE]:2020/06/01(月) 20:05:39 ID:tLZZ7c7f0.net
>>1
10年ほど前に教習所通ったが、応対は常識レベル。
一部考え方の古いおっちゃんが残ってるけど
受講者が指導員を評価する仕組みがあるはずだから
最低評価をつけてやればいい。

未だに常識的な応対が身に付かない世間知らずちゃんは
免許試験場の公安委員会のおっさんどもくらいでは。

430 :ニュートラル・シート磁気圏尾部(SB-iPhone) [US]:2020/06/01(月) 20:05:41 ID:zU43w8v60.net
>>428
今時めちゃめちゃ気にしてるよね

女性向けの指名制度とかもあったし

431 ::2020/06/01(月) 20:08:42.91 ID:kRKZwJrP0.net
2種はもっと厳しいらしいね。

432 :テンペル・タットル彗星(家) [US]:2020/06/01(月) 20:27:27 ID:05ixaep30.net
昭和の話じゃね?今どきそんなうるさい奴居たら誰もそいつ選ばないから勝手に消えていくだろ。

433 ::2020/06/01(月) 21:04:04.20 ID:cS0c5kDA0.net
普通免許を教習所で取ったの40年以上前だけど大柄で顎髭生やしてスキンヘッドだったから、教官ビビってか俺には敬語で話して運転も上手いと誉められみきわめも直ぐくれた。

その教習所は路上出るまでが厳しくて、他の奴らは平均15時間位オーバーしてた。

男でも教習後泣いてる奴いた。
見た目は大事だと思う。

434 :ケレス(京都府) [US]:2020/06/01(月) 21:22:34 ID:gVIgqY0V0.net
60前後のハゲがこんなこと書いてると思うと泣けてくるな

435 :デネボラ(富山県) [KR]:2020/06/01(月) 21:31:39 ID:dSyhmqn30.net
>>424
最近は全車にドライブレコーダー付いてて教習中の内容を全部録音してて
トラブル起きたら全部確認出来るようになってるらしい

436 ::2020/06/01(月) 21:47:01.48 ID:FcKyoImv0.net
自動車免許なんか身分証明書代わりになるんだから
中学や高校で免許が取れるように学校で教えればいいだけなのにな

437 :かみのけ座銀河団(千葉県) [CN]:2020/06/01(月) 23:04:04 ID:qp+uDlT60.net
>>436
免許に関わらずチャリや歩行者も知ってた方がいいと思うんだけど、何故か授業で法律習うことってないよね

438 ::2020/06/01(月) 23:07:21.24 ID:05ixaep30.net
>>437
小学校でお巡りさん来て教えてくれたよ。自転車免許証貰った事ある。
自動車の方が信号無視やら事故った時のダメージデカいからもっと厳罰にして欲しい。

439 :ベテルギウス(高知県) [US]:2020/06/01(月) 23:13:51 ID:30jIEf0U0.net
>>430
まんこってそんなに優遇されてんのか(呆れ)
日本の女ってほんとゴミだなぁ

440 ::2020/06/01(月) 23:15:54.76 ID:GjHH3IKK0.net
免許センターに試験に行った時、男女別に整列してんのか?ってぐらい綺麗にMT男、AT女に分かれてた

女って劣等種なんだなぁと実感した瞬間

441 ::2020/06/01(月) 23:17:50.86 ID:KFsnc3fG0.net
他に自慢できることないからだろ

442 :大マゼラン雲(コロン諸島) [US]:2020/06/01(月) 23:20:57 ID:WmjIfHWcO.net
今は、受講生少ないから優しくなったほうやで。
女性教官の時は諦めな、なぜか女の教官は厳しめ。

443 ::2020/06/01(月) 23:21:29.10 ID:KD0D8aBJ0.net
そんな事より
運転センス皆無な奴に免許をキッパリと
渡さない事が許される法律を作ってやれ
結局どんなにヘタクソでも金貰ってる以上
卒業させなきゃって言うプレッシャーを感じなくていいような

444 :ジャコビニ・チンナー彗星(SB-Android) [US]:2020/06/01(月) 23:22:40 ID:GjHH3IKK0.net
>>442
まんこ教官はその日の気分次第な印象笑

445 :ハッブル・ディープ・フィールド(埼玉県) [US]:2020/06/01(月) 23:27:48 ID:qLjXAraw0.net
会社の女の先輩が免許取るときに友達と一緒に入所してどっちもド下手なのに友達の方はきちんとハンコもらえてるからなんでか聞いたら教官に路上教習のときコース外れたところで車内でフェラとかセックスとかやってハンコもらったと言ってたらしい
それ聞いてマジでそんなことして免許とってる奴もいるのかと恐ろしくなった
良く免許取れたなこいつってやつ見るたびにその話思い出すな

446 ::2020/06/01(月) 23:33:04.22 ID:+cYrOlbR0.net
2輪は教官が後ろからついてきて指示するんだけど声が聞こえにくいんだよね
それで反応遅れた時異常に怒られてそこまでキレるのかよと思ったわ
車の方は教習2回目に「○○するのを聞いてないのか!」って怒られたけど
間違いなく初耳なんだよなあ
もうかなり前のことなのに理不尽な出来事だったしよく覚えてるわ
それ以外は基本やさしい教官にあたったから運はよかった方か

447 :スピカ(庭) [US]:2020/06/01(月) 23:33:20 ID:1xUJspNH0.net
いや絶対女にもトルコは必要だよw

448 :熱的死(山形県) [SE]:2020/06/01(月) 23:34:13 ID:DR14Ba0+0.net
坂道発進の坂で失敗してめっちゃくちゃホッピングしながら必死にハンドルにしがみ付いてる女の子を眺めるのすき

449 :環状星雲(やわらか銀行) [US]:2020/06/01(月) 23:34:50 ID:Vt0Qzmeh0.net
居たわヘンなプライド持ったバカ教官な。

こっちが大人しくしてりゃ調子づきやがって、
しょうもないプライドだか何だか知らんが、
たかが自動車教習所の教官になった事を後悔させてやったわ。

450 :ミザール(茨城県) [US]:2020/06/01(月) 23:36:33 ID:OSwPriqB0.net
通ってる奴の民度がいつ行っても最底辺なのがいるから仕方ない

451 :かに星雲(東京都) [US]:2020/06/01(月) 23:37:05 ID:+cYrOlbR0.net
あと教官じゃないが、その学校卒業後に教習本を回収するからもってこいと言われて持って行った
その時に窓口のババアに印鑑押せって言われたから持ってないと言ったら
ハンコ持ってくるのは常識でしょって言われてかなりイラっと来たのも覚えてる

452 :赤色超巨星(千葉県) [US]:2020/06/01(月) 23:39:59 ID:B+rI/J5b0.net
>>429
時期や場所にもよるんだろうな
俺の時は教習所より試験場の方が好印象だった

技能試験終わって発行の段階まで行くと更新と合流だからそっちの職員の対応はまあそれなりなんだが、技能試験担当の職員さんは終始しっかり丁寧って感じだったな
公務員かくあるべきって感じで印象に残ってるわ

453 ::2020/06/01(月) 23:48:49.03 ID:KdXLyhg30.net
チンピラじゃないけど、チンピラみたいな格好して通ってたせいか
腫れ物扱いで優しかったで。

454 :白色矮星(庭) [US]:2020/06/01(月) 23:58:27 ID:jj7opp2A0.net
>>9
自分行った所は余程ヤバかったらNGに出来たり報告出来るシステムだった。実質教習で乗ってるのなんて30分ぐらいだからそんなに苦なのは居なかったかな?

455 :ダークマター(家) [DE]:2020/06/01(月) 23:59:11 ID:if0B1Umu0.net
ヘタクソなのは当たり前
それを教えるのが仕事だろクソガイジw
嫌なら仕事やめろバーカ

456 :エッジワース・カイパーベルト天体(東京都) [GB]:2020/06/02(火) 01:36:19 ID:poktWSGn0.net
担当の女の教官は優しかったのに第一段階と第二段階のみきわめに来たジジイが
鬼教官でずっとキレてたな
死ねあのジジイ

457 ::2020/06/02(火) 02:41:49.65 ID:uYMj5Glh0.net
>>36
俺も路上で東三国の交差点で助手席から散々怒られたわ

458 :ジュノー(栃木県) [ニダ]:2020/06/02(火) 06:09:23 ID:Q6ltrSe10.net
88年20歳の時免許取得だけど32年経過してもまだあの態度許せんわ

459 :オリオン大星雲(中国地方) [US]:2020/06/02(火) 06:34:45 ID:f6Y+h+KL0.net
担当が車の外に出て他の指導員もいる状態だとヘコヘコしてて
密室内でだけ偉そうなのが許せん
同時に取ったバイクの大型までこいつが担当できつかった

担当以外は感情をほとんど出さずに忍耐強くダメ出しだけ
してくれる指導員や普通の人格の指導員の方が多かったけどな

自衛隊上がりはクソだな(担当が自衛隊上がりでもう一人もクソ)

460 :金星(ジパング) [CN]:2020/06/02(火) 06:56:19 ID:oT7ElLnj0.net
昔は普通に就職できなかったヤツが教習所の教官になるとか言われてたけど本当なの?

461 :冥王星(山梨県) [DE]:2020/06/02(火) 07:00:37 ID:o9krwNw20.net
よくわからんけど何故か所長とフレンドリーになった思い出

462 :ハービッグ・ハロー天体(庭) [US]:2020/06/02(火) 07:07:03 ID:b/sgO2Fq0.net
まあそうだわな役所広司みたいなのに注意されると
あれだけどアンガールズの山根みたいなのに注意されるとあれだわな

463 :アリエル(西日本) [ZA]:2020/06/02(火) 07:07:09 ID:ogaJ722m0.net
合宿の寮に車校通いの女の子連れ込んでたら教官が凸してきて退寮にするぞと凄まれたから
女工面してやる約束で切り抜けた思い出

464 :環状星雲(ジパング) [HK]:2020/06/02(火) 08:17:04 ID:KTBatZBP0.net
四輪でやな奴だった教官も二輪になるとすごいフレンドリーだったりする
話してたら四輪は下手くその隣に乗り続けるのは肉体的にも精神的にも辛い
首は慢性的に痛めた状態だし路上教習で精神をやられて引退する教官も結構いると言っていた

465 ::2020/06/02(火) 08:19:54.16 ID:xV3GOI5d0.net
教習もんのAVってどの辺の人が見るの?

466 ::2020/06/02(火) 08:23:27.54 ID:gY5UsC8j0.net
「殺すぞ」って言われたことあるわw

467 :トリトン(茸) [RU]:2020/06/02(火) 08:24:30 ID:On3yuHxF0.net
>>464
下手くそも何も未経験なんだから当たり前だと思うけど
それが嫌なら教える立場辞めた方がいい
そんな思いで高い金払って教えられる身になってもらいたいわ

468 :ヒアデス星団(家) [US]:2020/06/02(火) 08:24:33 ID:XHsby8zz0.net
>教習所指導員

そりゃ常に死と隣り合わせだもの、
殺気立って当然だわなw

469 :ミマス(石川県) [ニダ]:2020/06/02(火) 08:25:04 ID:gY5UsC8j0.net
ちなみに加賀自動車学校の至当って教官な
珍しい名前だから覚えてる

470 ::2020/06/02(火) 08:32:19.45 ID:YbEormad0.net
教官とパチンコ屋の店員は昔とは変わった

471 ::2020/06/02(火) 08:35:01.47 ID:Xo+VEHgF0.net
昔は何故か勘違いしてる糞多かったな
今じゃまずないんだろうが

472 :オリオン大星雲(中国地方) [US]:2020/06/02(火) 08:35:55 ID:f6Y+h+KL0.net
田舎合宿なら今でも当たる可能性あると思う

473 :アルデバラン(宮城県) [MY]:2020/06/02(火) 08:37:14 ID:QVAdqvGK0.net
山形の教習所に通ってたけど教官がめちゃくちゃ訛ってて何言ってんのかわからなかった
でも女性生徒には普通に喋ってたな

474 ::2020/06/02(火) 08:57:53.56 ID:kxjZi4pk0.net
厳しすぎる教官の車にヤンキーがコーラぶっかけてたわ

475 ::2020/06/02(火) 09:15:06.02 ID:0dnk7V4l0.net
今受けてるけど優しいで雑談で時間過ぎるしコース間違えてもほな迂回するかってなるだけや

476 ::2020/06/02(火) 09:56:56.70 ID:dqpFX5a50.net
31だけどそろそろ免許取りに行くかー

477 :宇宙の晴れ上がり(千葉県) [EU]:2020/06/02(火) 11:00:16 ID:6KWHs/4q0.net
>>460
大昔は車の免許あればなれたって話だけど、今は教習所に採用されてから送迎とか雑用をやりつつ資格試験の勉強して、公安委員会が行う審査(論文・実技・面接)に合格しないと、教習出来ない様になってるよ

478 :かみのけ座銀河団(庭) [KR]:2020/06/02(火) 11:32:25 ID:rcuW37OQ0.net
そら仮免路上になったら自分の命に関わるからキレ気味にもなるわな

479 :シリウス(公衆電話) [US]:2020/06/02(火) 14:20:52 ID:Ww6JoEMm0.net
今は無き総社自動車教習所か

480 :パラス(京都府) [US]:2020/06/02(火) 14:23:30 ID:ffI7bZGb0.net
教習所で怒られた経験のある奴は社会不適合者だからな
自覚しとけよ

481 :ウンブリエル(東京都) [GB]:2020/06/02(火) 14:26:18 ID:ISESpM0m0.net
>>25
教習所には私立と公立があるからな
私立の方はお客様は神様

482 ::2020/06/02(火) 14:29:07.63 ID:mCGEoWQ60.net
そんな人居るのかよ
ニュー速のなかには他人を怒らせる天才がいるのか?

483 ::2020/06/02(火) 14:29:56.23 ID:47eiBOOR0.net
警察崩れっぽいのがクソなだけで、比較的若い人は丁寧だったけどな

484 :カリスト(東京都) [US]:2020/06/02(火) 15:17:57 ID:CEFZrelC0.net
取得した時代の差を感じる
4年前に免許取ったけど通うのが楽しかった
卒検終了後に「やめたくないです〜」って言ったら
「みなさんそうおっしゃいますが今日で卒業してもらいます
どうしてもまた来たかったら二輪と大型でお待ちしてます」って言われたわ

485 :オリオン大星雲(中国地方) [US]:2020/06/02(火) 15:31:16 ID:f6Y+h+KL0.net
>>484
俺は5年前
都内の通いだろ?

486 :デネボラ(東京都) [CN]:2020/06/02(火) 15:36:12 ID:pkXoi1+R0.net
田舎の合宿教習悲惨だった
教官と喧嘩したら田んぼの真ん中で下されて歩いて帰った

487 :フォーマルハウト(庭) [US]:2020/06/02(火) 18:49:02 ID:tsAdLH6M0.net
>>478
高速教習で死んだとかあるんだよな

488 :プレアデス星団(岐阜県) [CN]:2020/06/02(火) 22:56:31 ID:ohMqUCIW0.net
20年前女子大生だった頃に免許とった
私は大人しくてモサいブスだったから、若い教官が派手なギャルや美人で清楚な女子大生にはデレデレしながら懇切丁寧に指導してテンション高いのに、
私の時には助手席にドサっと乗ってバインダーをダッシュボードにぶん投げたら、あとはひとことも口を聞かず嫌そうにそっぽむいてろくに指導もしてくれなかった
態度が違いすぎだろ…お前仕事なんだからせめて働けよって今でも人生でトップ3に入る嫌な思い出だわ

489 ::2020/06/02(火) 23:20:38.44 ID:jsPzsi//0.net
厳しい教官がいなくなったからすぐ煽り運転だー、なんて騒ぐ馬鹿が増えたんだよな。

490 :水星(福島県) [FR]:2020/06/02(火) 23:48:34 ID:1L4WKvEM0.net
自動車教習所は、厳しく教えるのは当たり前。事故は人の人生に関わるから。
金払ってるのは自分なのに!って思ってる奴はだいたい親のクソ運転をそのまま継承する。
事故って相手が死んでも、自分が悪い事には保険が絡んで一生反省しない。

491 ::2020/06/02(火) 23:50:57.05 ID:GjR5e7i50.net
補助ブレーキあるにしても、ど素人の横に乗るって相当なストレスだろうな、高速教習なんて事故ったら死だぞ

492 :ダークエネルギー(大阪府) [US]:2020/06/02(火) 23:52:01 ID:C6f8yFZ10.net
人間の屑しかいないな自動車教習所のオッサンは

493 :ポルックス(家) [US]:2020/06/02(火) 23:52:33 ID:ZdlgadQX0.net
>>488
それは…自分がブスな事を祝うしかないだろ…学校、会社、最悪家族でもブスはそうなるよ…(汗)でもね?女子のブスはまだいいよ。男のブスなんて

494 :宇宙定数(山形県) [US]:2020/06/02(火) 23:53:24 ID:3WGi49TT0.net
隣でキレられても冷静に運転出来るようになるため

495 :セドナ(愛媛県) [CN]:2020/06/02(火) 23:59:24 ID:71BigboY0.net
事故起こして警察呼んだら「どこの教習所の卒業ですか?」って、必ずポリさんに訊かれるからな。
統計でも取ってるんかな?

496 ::2020/06/03(水) 00:03:34.50 ID:MO7zgenD0.net
殺人マシーンの扱い教わってるの忘れてるのか?
軍隊並でいいわ。

497 :アルタイル(東京都) [US]:2020/06/03(水) 00:21:05 ID:5Yfxk/t60.net
ぶつけたら始末書じゃ済まないからな・・・

学科放置して実技やってたら、意味わかんなかった。
やはり、学科は大事w

498 :ミマス(東京都) [US]:2020/06/03(水) 00:56:08 ID:U2CA1BJG0.net
>>490
あのさぁ、厳しく教えた世代と今の優しく教えてもらった世代の
免許取得後の事故率が激しく違うなら厳しく教える意味があったと思うが
そうじゃないからなぁ。何でもかんでもスパルタで厳しいのが良いって思ってる
爺さん世代って哀れだわ

499 ::2020/06/03(水) 01:19:14.32 ID:powBAHcp0.net
理不尽と厳しいを間違って覚えてるんだろ

医者やパイロットでさえ基地外やタワケはいる
教習所の職員程度で皆まともだったら逆にすごいわな

500 :ジュノー(大分県) [PS]:2020/06/03(水) 01:23:03 ID:1AwUmhvy0.net
日名子っていう糞デブジジイがいたな

501 :ネレイド(茸) [BR]:2020/06/03(水) 18:38:41 ID:9ddhlKpA0.net
>>491
これは確かになぁ
教官の立場で考えたことはなかった

とにかくキレられて合宿中ずっと憂鬱だった記憶が強すぎる
階段の踊り場の壁にあるハンドルの模型で数十分ハンドルさばきの練習させられたもちろんキレられながら

502 :ジュノー(京都府) [US]:2020/06/03(水) 18:53:07 ID:YjgJ7PjL0.net
教習所で怒られた経験のある奴は社会不適合者だからな
自覚しとけよ

503 ::2020/06/03(水) 19:00:32.51 ID:kJshZB/Y0.net
着ていた服のメーカーばかり聞いてくるから帰ったことあるわ

504 :馬頭星雲(SB-Android) [US]:2020/06/03(水) 19:41:07 ID:GLMtsBqk0.net
>>493
そもそも男は顔で評価されないぞ
見られるのは中身だから
女の方が救いようがない😂

505 :馬頭星雲(SB-Android) [US]:2020/06/03(水) 19:41:22 ID:GLMtsBqk0.net
>>488
かわいそうw

506 :子持ち銀河(埼玉県) [US]:2020/06/03(水) 19:43:44 ID:0FTywUwI0.net
免許取ったの20年以上前だけど、確かに当時の教官は社会不適合者みたいな奴しかいなかったなあ

507 :火星(京都府) [NL]:2020/06/03(水) 19:44:58 ID:tqgK6Jnv0.net
事故を起こすわけにはいかないからな
事故起こしたら多分減給だぞ

総レス数 507
92 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200